公式サイト
http://www.getmusicbee.com/
Forum (General > Downloadsに最新版あり)
http://www.getmusicbee.com/forum/
前スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part3】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1423063601/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part5】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1464963949/
過去スレ
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part2】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1391420704/
【XUL】MusicBee【ハチ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1288475454/
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part4】 [転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1442727948/
スカドラさんのプラグイン
歌詞取得プラグイン・Amazonアートワークからアルバムジャケットをとってくるプラグイン・楽曲のソートオーダープラグインなど
https://onedrive.live.com/?cid=957D4646F7558E58&id=957D4646F7558E58!143013&authkey=!ACO-iaFPF05RG8g
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part6】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/16(金) 23:06:02.07ID:a4ZueuHw0
2017/06/16(金) 23:08:43.04ID:a4ZueuHw0
いろいろ足りなくてすまん
2017/06/16(金) 23:08:46.45ID:dSnzf+wS0
乙です
2017/06/17(土) 01:31:48.19ID:ol4brwmD0
乙bee
2017/06/17(土) 07:35:32.92ID:YN5DLCbf0
乙おつ
音蜂+JPLAYの組み合わせは最強だぜええええ
と粋がっていたら再生フリーズ現象出現
ダメだこりゃ
音蜂+JPLAYの組み合わせは最強だぜええええ
と粋がっていたら再生フリーズ現象出現
ダメだこりゃ
2017/06/17(土) 15:12:59.63ID:wi2B2yAf0
左下に「×」の印だけが残ってる場合があって、それをクリックするとどんな処理が行われるのでしょうか
2017/06/17(土) 15:15:03.71ID:wi2B2yAf0
追記
普段リッピングを中止したい時などに押す、あの「×」のことです
あれがメッセージも何もなくポツンと残っている場合があるのです
押すとタスクバーのアイコンが緑色に光るので何かやっていると思われるのですが、それが何なのか分かりません
普段リッピングを中止したい時などに押す、あの「×」のことです
あれがメッセージも何もなくポツンと残っている場合があるのです
押すとタスクバーのアイコンが緑色に光るので何かやっていると思われるのですが、それが何なのか分かりません
2017/06/17(土) 15:26:28.32ID:54jnP9yC0
MusicBee 3.1のサウンドデバイスの設定でwaringが出てなにかと思ったら、
WASAPI is exclusive and no other applications will be able to access the sound output device while MusicBee plays a track.
To release this device, you need to stop (not pause) playback.
だそうだ。
STOPボタンが付いているスキンを選ぶか、Ctrl+SでSTOPするかしかないから結構不便だ
WASAPI is exclusive and no other applications will be able to access the sound output device while MusicBee plays a track.
To release this device, you need to stop (not pause) playback.
だそうだ。
STOPボタンが付いているスキンを選ぶか、Ctrl+SでSTOPするかしかないから結構不便だ
2017/06/17(土) 15:45:58.26ID:9ZMRsuKf0
停止ボタンはパネルレイアウトにもよる
プログレスバーを中央外で表示される
あとツールバーに停止ボタン置ける
プログレスバーを中央外で表示される
あとツールバーに停止ボタン置ける
2017/06/17(土) 19:40:35.36ID:Kd5r7DyU0
タイムタグ付き歌詞の話題がほとんどないのは歌詞見ながら音楽聴く人が非常にマイノリティって事?
音楽プレイヤーの歌詞表示,検索プラグインの話題はたまにあるのに、
タイムタグ付き歌詞になると一気に話題にならない。
それだけ需要や関心が乏しいって事ですかね?
音楽プレイヤーの歌詞表示,検索プラグインの話題はたまにあるのに、
タイムタグ付き歌詞になると一気に話題にならない。
それだけ需要や関心が乏しいって事ですかね?
2017/06/17(土) 21:27:02.96ID:0KYXc2mg0
歌詞は必ず表示してるけどタイムタグは面倒なイメージ
時間経過と共に何となくスクロールしてくれるのが理想
時間経過と共に何となくスクロールしてくれるのが理想
2017/06/17(土) 21:33:19.40ID:c+yz8pB40
2017/06/17(土) 23:26:33.46ID:Kd5r7DyU0
たしかに、タイムタグ付けるの面倒だからあまり気にしない人が多いのかな...。
タイムタグがないと歌詞を目で追ったり、
表示領域に全行を表示できる訳じゃないから、曲に合わせてスクロールしないといけないから個人的には重要なんだけど、
やはりタグ付けの面倒さがハードルなのかなぁ。
当然だけど、自動スクロール機能だと表示領域のサイズによっては枠外になるしなぁ。
やっぱり、「通常は歌詞を見ずに音楽を聴く」って人が大半ってことなんだろうな。
タイムタグがないと歌詞を目で追ったり、
表示領域に全行を表示できる訳じゃないから、曲に合わせてスクロールしないといけないから個人的には重要なんだけど、
やはりタグ付けの面倒さがハードルなのかなぁ。
当然だけど、自動スクロール機能だと表示領域のサイズによっては枠外になるしなぁ。
やっぱり、「通常は歌詞を見ずに音楽を聴く」って人が大半ってことなんだろうな。
2017/06/18(日) 01:52:45.20ID:cKNHRJDl0
Media Goくらいでしか手軽につけられないし
他にMedia Goみたいに再生しながらタグをつけていくようなフリーソフトありますか?
他にMedia Goみたいに再生しながらタグをつけていくようなフリーソフトありますか?
2017/06/18(日) 01:53:23.39ID:sJzofrUz0
よく聞き取れなかったとこだけ歌詞見る
普段から見ながら聞くことはしないなあ
普段から見ながら聞くことはしないなあ
2017/06/18(日) 03:05:50.95ID:JQSe7mW70
2017/06/18(日) 08:44:55.29ID:xchLkaiQ0
2017/06/18(日) 08:56:47.91ID:vUTDxR1C0
RhythmicaLyrics一択
2017/06/18(日) 16:56:58.40ID:+VGTNrpo0
>>14
Media Goのような行頭タグのタイムタグエディタならたくさんある。(あった)
カラオケタグ対応のタグエディタは数える程しかない。
いずれにしてもMedia Goより専用エディタの方が簡単便利で使いやすいよ。
機能面や使いやすさでほぼRhythmicaLyrics一択状態。
RhythmicaLyricsやMiniLyricsはデータベースに歌詞があれば自分で打たなくてもよい投稿,共有機能もある。
行頭タグだけでよくて機能がなくてよいならどれでもよいけど。
>>16
MusicBeeの標準タイムタグ付け機能は[mm:ss]形式で秒単位でしか付けられない。
Media Goは標準的な[mm:ss.xx]形式だから普通のミリ秒形式のタイムタグが打てる。
MusicBeeでもLyricsEditorPluginを使えば[m:ss.xxx]形式で打てるけど。
・行頭
LyricsTTE
http://juna-idler.blogspot.jp/search/label/LyricsTTE
lrcファイル作成支援ソフト
http://www.syarihu.net/software/lrcfile-create-supportsoft
・行頭,カラオケ両対応
・RhythmicaLyrics
http://suwa.pupu.jp/RhythmicaLyrics.html
・RhythmKaTTE
http://juna-idler.blogspot.jp/search/label/RhythmKaTTE
・OkeTag
http://osv.jp/kawarimono/programs/oketag.shtml
MiniLyricsやCassiniにも行頭タグの簡易的なタグ付け機能はある。
【自動歌詞検索】MiniLyrics【プラグイン】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1147363603/
【自動歌詞検索】無料歌詞探索衛星 Cassini Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1312036871/
Media Goのような行頭タグのタイムタグエディタならたくさんある。(あった)
カラオケタグ対応のタグエディタは数える程しかない。
いずれにしてもMedia Goより専用エディタの方が簡単便利で使いやすいよ。
機能面や使いやすさでほぼRhythmicaLyrics一択状態。
RhythmicaLyricsやMiniLyricsはデータベースに歌詞があれば自分で打たなくてもよい投稿,共有機能もある。
行頭タグだけでよくて機能がなくてよいならどれでもよいけど。
>>16
MusicBeeの標準タイムタグ付け機能は[mm:ss]形式で秒単位でしか付けられない。
Media Goは標準的な[mm:ss.xx]形式だから普通のミリ秒形式のタイムタグが打てる。
MusicBeeでもLyricsEditorPluginを使えば[m:ss.xxx]形式で打てるけど。
・行頭
LyricsTTE
http://juna-idler.blogspot.jp/search/label/LyricsTTE
lrcファイル作成支援ソフト
http://www.syarihu.net/software/lrcfile-create-supportsoft
・行頭,カラオケ両対応
・RhythmicaLyrics
http://suwa.pupu.jp/RhythmicaLyrics.html
・RhythmKaTTE
http://juna-idler.blogspot.jp/search/label/RhythmKaTTE
・OkeTag
http://osv.jp/kawarimono/programs/oketag.shtml
MiniLyricsやCassiniにも行頭タグの簡易的なタグ付け機能はある。
【自動歌詞検索】MiniLyrics【プラグイン】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1147363603/
【自動歌詞検索】無料歌詞探索衛星 Cassini Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1312036871/
2017/06/18(日) 19:03:35.48ID:qOx6ZWhd0
タイムタグつけると歌詞クリックで聴きたい場所にジャンプできるようになるから
気に入った曲には積極的につけてる
気に入った曲には積極的につけてる
2017/06/21(水) 21:25:37.36ID:JBT9sKhV0
質問失礼します。
3枚組CDを入れてディスク番号もトラック番号も入れた、PC上ではちゃんと2-16とか表示される、でもWALKMANに入れたら1-1.2-1.3-1とトラック番号で並んでしまうのは蜂のほうでの設定が何か足りないのでしょうか?
3枚組CDを入れてディスク番号もトラック番号も入れた、PC上ではちゃんと2-16とか表示される、でもWALKMANに入れたら1-1.2-1.3-1とトラック番号で並んでしまうのは蜂のほうでの設定が何か足りないのでしょうか?
2017/06/22(木) 04:03:20.31ID:KlahvVQd0
>>21
ウォークマンはディスクナンバー読まないからそうなっちゃうんだよね
最新モデルはちょっとわからないけど、2015年のA20では読んでくれないよ
なーのーで
アルバム名に「hogehoge Disc1」「hogehoge Disc2」みたいにしないといかんのよ
ぶっちゃけウォークマン使うなら音楽の取り込みはMediaGoでやってリスニングはMusicBeeでってのをおすすめするよ
ウォークマンはディスクナンバー読まないからそうなっちゃうんだよね
最新モデルはちょっとわからないけど、2015年のA20では読んでくれないよ
なーのーで
アルバム名に「hogehoge Disc1」「hogehoge Disc2」みたいにしないといかんのよ
ぶっちゃけウォークマン使うなら音楽の取り込みはMediaGoでやってリスニングはMusicBeeでってのをおすすめするよ
2017/06/22(木) 12:35:12.46ID:ggtKyY480
2017/06/24(土) 01:43:09.17ID:fRfmWb7W0
部分的に正確な取り込みって何だよ データベースの情報が足りんのか?
2017/06/25(日) 07:29:15.45ID:6evZCnKi0
v3.1.6384
2017/06/26(月) 20:23:37.54ID:HXQJwmZZ0
ファイルをライブラリに追加しても表示されないわ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/29(木) 07:34:32.69ID:GuUZQ4e50 このソフト使い始めたんですがAAC.CBR320設定で取り込んでもプロパティ表示は319VBRだったりするのですが
内部的にはCBRの320なのでしょうか
内部的にはCBRの320なのでしょうか
2017/06/29(木) 23:27:52.85ID:aNJxYhmy0
2017/06/30(金) 12:44:22.12ID:Ed2BRLDz0
ノートPC本体標準のドライブ(accuraterip オフセット103)と先日購入したIOデータのUSB外付(同6)で
同じディスクをaccuraterip+セキュアリップしてみたら
最大速度が標準は6倍速ほど、外付は20倍速以上とかなりの差(速度が落ちるはずのセキュアリップで20倍速は異常?)
また外付でinaccurately rippedが出たディスクも標準では問題なくリッピングできることがあります。
ディスク1枚あたり30分近くと時間かかりますが、やはり標準ドライブを使うべきでしょうか
同じディスクをaccuraterip+セキュアリップしてみたら
最大速度が標準は6倍速ほど、外付は20倍速以上とかなりの差(速度が落ちるはずのセキュアリップで20倍速は異常?)
また外付でinaccurately rippedが出たディスクも標準では問題なくリッピングできることがあります。
ディスク1枚あたり30分近くと時間かかりますが、やはり標準ドライブを使うべきでしょうか
2017/06/30(金) 16:21:38.89ID:1i+Cvl+z0
楽天とかブックオフの配布されてるスクリプトが接続エラーでまともに動かない件
なんか条件があるのか?
なんか条件があるのか?
2017/06/30(金) 16:21:56.70ID:1i+Cvl+z0
ゴバーク
32名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 17:45:18.36ID:r7NZtDas0 27ですがパラメータは
neroaacencで
-cbr 320000 -if - -of [outputfile]です
間違えてるところがあるとか指摘してください
neroaacencで
-cbr 320000 -if - -of [outputfile]です
間違えてるところがあるとか指摘してください
2017/07/01(土) 03:17:05.76ID:DeYUaLw50
音量分析とかいらんから廃止しろよ
2017/07/01(土) 18:15:01.35ID:XtGCgqiy0
設定で切ればいいじゃん
2017/07/02(日) 12:15:43.97ID:Ju3yWiWS0
皆さんCDを1トラック1ファイルで取り込む時のプリギャップ処理ってどうしてますか?
2017/07/02(日) 23:02:24.49ID:fdoHU5HU0
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 21:19:24.97ID:/h5bH8+l0 paacで
-c 320 --ignorelength - -o [outputfile]
にしたらCBRで取り込めました、ほんとにCBRかどうかの確認お願いしたいですけど
拘る理由はないですけどmediagoの時に入れた他の曲と統一したいってのが一番です
-c 320 --ignorelength - -o [outputfile]
にしたらCBRで取り込めました、ほんとにCBRかどうかの確認お願いしたいですけど
拘る理由はないですけどmediagoの時に入れた他の曲と統一したいってのが一番です
2017/07/04(火) 23:45:18.16ID:NSBSVEOs0
2017/07/05(水) 00:07:35.95ID:PwRBGadS0
2017/07/05(水) 21:57:37.01ID:5iIk79I10
部分的に正確な取り込み終了って言われてもどうすれゃいいのさ
2017/07/06(木) 00:48:23.08ID:EM3Q9ijN0
久しぶりに起動するついでにアプデかけてみたら、インボックスの中身が空であるにも関わらず855曲入っているかのように表示されています。
これはどうしたものでしょう。
これはどうしたものでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/06(木) 02:28:53.68ID:V0lwg7Qi0 前スレにあったんだけど、公式トップに置いてあるver6335のバグらしい
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=18462.0
↑のフォーラムからMusicBee3_Patched.zipを落として適当なフォルダ作って解凍、
解凍して出来たファイルとフォルダをBeeのフォルダにそのまま上書き(ver6347になる)で直ると思うよ
https://getmusicbee.com/forum/index.php?topic=18462.0
↑のフォーラムからMusicBee3_Patched.zipを落として適当なフォルダ作って解凍、
解凍して出来たファイルとフォルダをBeeのフォルダにそのまま上書き(ver6347になる)で直ると思うよ
2017/07/06(木) 02:38:13.31ID:EM3Q9ijN0
2017/07/06(木) 21:17:16.28ID:1V+x+nLT0
inaccurate rippedってどういうことだ
2017/07/06(木) 23:36:36.12ID:77Y9E9Wm0
2017/07/07(金) 22:06:54.20ID:xYHau11Z0
>>45
それはどこで確認できる?
それはどこで確認できる?
2017/07/07(金) 23:45:24.54ID:+cKNQfTH0
ポータブル版を利用しているのだが
一旦削除して新たに設定したいのだが
どうしても以前の環境が引き継がれる
設定情報ってどこにあるんだ?
教エロ下さい
一旦削除して新たに設定したいのだが
どうしても以前の環境が引き継がれる
設定情報ってどこにあるんだ?
教エロ下さい
2017/07/08(土) 00:31:32.46ID:9Adfc5Q30
インストーラー版
C:\Users\<username>\AppData\Roaming\MusicBee
ミュージックフォルダ\Library
ポータブル版
MusicBee\AppData
MusicBee\Library
C:\Users\<username>\AppData\Roaming\MusicBee
ミュージックフォルダ\Library
ポータブル版
MusicBee\AppData
MusicBee\Library
2017/07/09(日) 11:39:11.46ID:sJnFEq880
USBメモリにもインストール出来ていいよねポータブル版
2017/07/20(木) 16:12:24.62ID:JTc/mzw+0
foobar2000にwasapiプラグイン入れて再生するとDAC側もちゃんと96kHz/24bitになるのに
musicbeeのwasapiだけ44.1kHz/24bitになんだこれ?
DirectSoundだと追従するけど音悪い
musicbeeのwasapiだけ44.1kHz/24bitになんだこれ?
DirectSoundだと追従するけど音悪い
2017/07/20(木) 16:19:31.99ID:lHm7EDis0
数値だけ見て音が悪いと判断してるだけ
2017/07/20(木) 21:51:21.31ID:mJq3Lhk+0
糞耳
2017/07/21(金) 22:49:56.28ID:xuk6LM/B0
思うにMusicBeeのリサンプルは機能してない
オーディオインターフェイスのASIOでDAWとプレイヤーで同じサンプルレートにさえしておけば
画面切り替えた時にお互いにASIO放すはずなんだけど
DAW96khzでMusicBee96kHzにするとASIOドライバがサンプルレート合わせろってエラーが出る
オーディオインターフェイスのASIOでDAWとプレイヤーで同じサンプルレートにさえしておけば
画面切り替えた時にお互いにASIO放すはずなんだけど
DAW96khzでMusicBee96kHzにするとASIOドライバがサンプルレート合わせろってエラーが出る
2017/07/22(土) 17:38:28.96ID:vLIZjjtW0
前スレ803、831の解決方法が知りたい
今まではAndroid(XperiaZ3)のSDカードに転送できていたのに
故障して初期化、修理から戻ってきてMTPモードで同期しようとしたら内部ストレージしか選択肢にない
MSCモードにするとXperiaではなく単なるリムーバブルディスクとして認識されて
そのまま転送を試みたけどエラーばっかり出て無理だった
修理後に最新のソフトウェアを書き込んだ、と言われたがそれが原因?
(修理前までは転送モードを選べなかった)
今まではAndroid(XperiaZ3)のSDカードに転送できていたのに
故障して初期化、修理から戻ってきてMTPモードで同期しようとしたら内部ストレージしか選択肢にない
MSCモードにするとXperiaではなく単なるリムーバブルディスクとして認識されて
そのまま転送を試みたけどエラーばっかり出て無理だった
修理後に最新のソフトウェアを書き込んだ、と言われたがそれが原因?
(修理前までは転送モードを選べなかった)
2017/07/22(土) 21:39:10.32ID:jBz4KOOm0
Androidのバージョン違いなどで
MTP接続で内部ストレージ・SD共に認識されるものと
内部ストレージのみ認識されるものがある
MSC接続でSDカードリーダー化させて認識させたら
仮想デバイスの追加でそのSDカード内の音楽フォルダを選択すればいい
MTP接続で内部ストレージ・SD共に認識されるものと
内部ストレージのみ認識されるものがある
MSC接続でSDカードリーダー化させて認識させたら
仮想デバイスの追加でそのSDカード内の音楽フォルダを選択すればいい
2017/07/22(土) 21:40:40.43ID:eoYwiAw+0
>>55
俺はもう仮想デバイスに転送して、転送先のフォルダをファイル同期ソフトで別途同期するって手法でやることにしたよ
公式の英語のフォーラムでもMTPで問題出る場合はこうしろってTIPSがあったのでその通りにした感じ
俺はもう仮想デバイスに転送して、転送先のフォルダをファイル同期ソフトで別途同期するって手法でやることにしたよ
公式の英語のフォーラムでもMTPで問題出る場合はこうしろってTIPSがあったのでその通りにした感じ
2017/07/22(土) 22:09:22.71ID:jBz4KOOm0
SDカードの同期なら別途ファイル同期ソフト用意する必要ないような・・
2017/07/22(土) 23:45:45.98ID:11d2zBHx0
最近おさまってたファイル追加→musicbee再起動→HDDガリガリがぶり返した。なんでなんだ?
2017/07/23(日) 08:57:14.69ID:VofcrROL0
この前操作を間違って歌詞取得されてたのに「歌詞を削除して再検索」押したら
歌詞消えてしまったんですが元に戻す方法とかないですか?
再検索しても表示されないままだし、lyricsファイルには歌詞残ってるみたいなんですが
歌詞消えてしまったんですが元に戻す方法とかないですか?
再検索しても表示されないままだし、lyricsファイルには歌詞残ってるみたいなんですが
2017/07/23(日) 09:22:20.37ID:1qPyzB0I0
そのファイルを開いてコピペじゃあかんの?
2017/07/23(日) 10:32:57.87ID:VofcrROL0
>>61
文字化けしてるからできないんです
文字化けしてるからできないんです
2017/07/23(日) 11:14:11.89ID:1qPyzB0I0
>>62
MusicBeeLibrary.lyricsの事かな
これをどこかにコピーしてTeraPadで開くとNull文字を含むファイル云々のダイアログが出てくるから
「はい」を押してTeraPad左上段のファイル→文字コード指定再読込→UTF-8で文字化けは解消される
とりあえずはそこからコピって貼り付けかな
もしかしたら他の方法があるかもしれんけどね
MusicBeeLibrary.lyricsの事かな
これをどこかにコピーしてTeraPadで開くとNull文字を含むファイル云々のダイアログが出てくるから
「はい」を押してTeraPad左上段のファイル→文字コード指定再読込→UTF-8で文字化けは解消される
とりあえずはそこからコピって貼り付けかな
もしかしたら他の方法があるかもしれんけどね
2017/07/23(日) 13:06:58.26ID:VofcrROL0
2017/07/24(月) 15:22:51.96ID:C+d+/Hz80
>>58
同期ソフトなしに削除含めた差分だけやりとりするのって難しくない?
同期ソフトなしに削除含めた差分だけやりとりするのって難しくない?
2017/07/24(月) 20:56:22.86ID:zl8qvBV/0
割り込み失礼
musicbeeで同期もやればいいじゃんってことじゃない?
musicbeeで同期もやればいいじゃんってことじゃない?
6759
2017/07/24(月) 21:36:19.00ID:puxyMMiS0 どうも歌詞を取得するとMusicBeeLibrary.lyricsというデータベース?を再構築するため
HDDへのアクセスが集中するみたいなんだけどこれなんなの?
現在32Mバイト、歌詞はファイルに埋め込んでるのにこんなにデータが増えるのはなぜ…
HDDへのアクセスが集中するみたいなんだけどこれなんなの?
現在32Mバイト、歌詞はファイルに埋め込んでるのにこんなにデータが増えるのはなぜ…
2017/07/24(月) 22:48:40.81ID:C+d+/Hz80
>>66
いやMusicbeeでスマホ直だとエラーで同期できない場合の解決策の話なのよ
いやMusicbeeでスマホ直だとエラーで同期できない場合の解決策の話なのよ
2017/07/24(月) 23:33:15.14ID:TJ/oB/+H0
>>58ですが↓のように考えていたので
今回のはスマホ内のSDカードだから
MTP接続→MBでデバイスのSDを認識
それができない場合
MSC接続でスマホSDカードリーダー化→MBで仮想デバイスとして認識
で問題解決
スマホ内の内部ストレージだと
MTP接続→MBで内部ストレージ認識
それができない場合
MTP接続→同期ソフトのフォルダ→MBで仮想デバイスとして認識
今回のはスマホ内のSDカードだから
MTP接続→MBでデバイスのSDを認識
それができない場合
MSC接続でスマホSDカードリーダー化→MBで仮想デバイスとして認識
で問題解決
スマホ内の内部ストレージだと
MTP接続→MBで内部ストレージ認識
それができない場合
MTP接続→同期ソフトのフォルダ→MBで仮想デバイスとして認識
2017/08/07(月) 05:42:11.74ID:kiGJnpue0
3.1がRC1に
ttps://getmusicbee.com/forum/index.php?PHPSESSID=a9aa1af7f9b630f94d5e761d75403f65&topic=21135.0
日本語化間に合わないかも・・・
http://neo.vc/uploader/src/neo28762.txt
ttps://getmusicbee.com/forum/index.php?PHPSESSID=a9aa1af7f9b630f94d5e761d75403f65&topic=21135.0
日本語化間に合わないかも・・・
http://neo.vc/uploader/src/neo28762.txt
71名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 06:47:52.84ID:QoJbEa8z0 MusicBee 3.1RC用 日本語言語ファイル完成
https://srv10.bitsend.jp/download/7c713d64993902a38bd72b8962d30e44.html?setLang=en
暇な人確認して
もちろんバックアップを取ってから
https://srv10.bitsend.jp/download/7c713d64993902a38bd72b8962d30e44.html?setLang=en
暇な人確認して
もちろんバックアップを取ってから
2017/08/12(土) 08:22:24.42ID:xpMipCYs0
設定からいけるホットキーの設定リストが
ツール: hogehoge
ツール:hogehoge
ツール:hogehoge
みたいに表記が分かれてるから統一してくれると見やすくて助かる
MB 3.1.6431
ツール: hogehoge
ツール:hogehoge
ツール:hogehoge
みたいに表記が分かれてるから統一してくれると見やすくて助かる
MB 3.1.6431
73名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 09:04:59.78ID:QoJbEa8z0 >>72
MusicBee 3.1RC用 日本語言語ファイル
Japanese(v31_1).lng
https://srv10.bitsend.jp/download/506ff09534312ef4bb8f60e585e45a3e.html?setLang=en
MusicBee 3.1RC用 日本語言語ファイル
Japanese(v31_1).lng
https://srv10.bitsend.jp/download/506ff09534312ef4bb8f60e585e45a3e.html?setLang=en
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★10 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【維新国会議員が800万円超の公金を使用】藤田文武共同代表が印刷代569万円を維新市議の「身内企業に支出」していた! [ぐれ★]
- 【ペルソナ・ノン・グラータ】中国総領事の早期国外退去を首相に要請へ 自民・保守系グループ「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」 [ぐれ★]
- 【高市】まず父さんの首切り発言が元なのにそれはスルーなのレスバのテクって感じだよな、ジャップって卑怯な癖してこの技術はない [213647114]
- 中国報道、高市首相を「毒苗」と中傷😡 [399259198]
- 【高市悲報】🇨🇳中国「日本への報復措置? 他にいくらでも方法はある。 まだまだやめないよ」 😨😱 [485983549]
- 【悲報】日本、パンダ0にwwwwwwwwwwww高市さんありがとう🐼 [271912485]
- 安倍晋三「円が300円になったらトヨタ車が3分の1で売れる。日本への旅費も3分の1になる。そうすればあっという間に経済は回復していく」 [177178129]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
