X



最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 12:34:24.67ID:1GtcLFGX0
国産のPSエミュレータ
互換性が他のもより高いので、ほぼ100%のゲームが動作する
動作は重め、エミュの付加機能は少ないがPS本体の再現性は最も高い


NYOットやろうぜ(XEBRA配布サイト)
http://drhell.web.fc2.com/ps1/index.html
※一番下の”エミゅってしまうま”の画像をクリック
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 22:20:27.76ID:Oswqw/up0
天才・独田地獄斎が開発した最強のPSエミュレータ XEBRA
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 20:57:43.86ID:+CLwXkob0
メダロットRやってるんだけど
(このゲームは通信をする為に1Pと2Pにメモカを入れる必要がある)
1Pは問題ないんだけど
2P側が「メモリーカードが初期化されていません」と言われてしまう
どうすれば解決するでしょうか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 23:10:47.94ID:gQ/ReMrp0
多分実際のゲームがそういう仕様なはず。
だからバグではないし、直すとかではない。
自分でフォーマットするだけの話。
それをBU00,BU01(拡張子なし)にリネームすりゃいい。
そして起動
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 15:41:10.37ID:GSM5VP3g0
プレイステーション クラシックの中身はソニーが独自で開発したエミュレーターではなく
誰もが無料でネットからDLできる天才・独田地獄斎氏が作成したXEBRAをそのまま流用
(この時点でもうプライドもなにもない)
クラシックを出すにあたってソニーはなにも努力をしてません。
まぁそのお陰で割れるのは早いと思いますが…(笑)

完全にやっつけ仕事でソニーの未来が伺えてしまいます。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 17:11:15.56ID:E49SEUUQ0
プログラムの事は詳しくないけど、解析すれば簡単に判明するものなんだろうか?
ソースに何故かグラブルが入ってる、レベルで見れば一発アウトな何かがあったとか?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 17:29:40.88ID:0Zjqq9R70
>>237
もし、XEBRAを使っていたのなら文句も少なかった思うけど
PSエミュスレで名前も上がらないエミュを使ってちゃって
レビューでエミュ精度が悪いと評価されたのが売れない原因の一つだな

PS3などのPS1はエミュだよね?
ソニー公式のエミュを何故使わなかったのか不思議
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 17:54:10.63ID:4LmOxaPs0
>>237
英語の記事をちらと見たけどpcsxと書いてあったよ。
XEBRAはそもそもオープンソースしゃないし可能性ないのでは
同じオープンソースならPCSXよりbeetle pcsx(mednafen)の方がよかったのに、なんで選ばなかったんだろね。
そもそもPS3やPSPのPS1エミュはできよかったのに、非公式を使うのが腑に落ちない。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 18:15:28.93ID:Se0+pc3J0
本体が携帯に毛の生えた非力なんで、ARMを使う段階で
beetleはまず脱落するし、xebraもハイエンドARMになるから
消去法的に、非常に消極的理由で、あれ一択になる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:08:17.84ID:MqX9VZps0
【悲報】PSクラシック、キーボードを繋ぐだけでエミュの設定画面を開けることが判明wwwww
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 20:18:11.56ID:c+jYrhfK0
ゲームの起動は、File → Open → CD-ROM IMAGE ですよね。
前は起動できたのに起動してきません。
解凍してAnyToISOでISO化したときに、.ccd と.sub ファイルが出てこなかったことが
わかりました。
.cue ファイルは出てきましたが。
これらが同じフォルダー内にないとだめなのですよね。
あとは、binファイルが26個あるだけです。

前に動いていた、それらのファイルがあるROMも起動しなくなっています。
チェックする点はどこでしょうか。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 00:49:40.57ID:1PwroyXz0
>>248
binが26個あるってことはcddaなんだよね。具体的にはcueシート読めばわかることだけど。
binが複数だったりwaveだと仮想ドライブにマウントしないとxebraはepsxeと違って起動しないよ。
元が多分ccd形式だから、imgを読み込むで変換前はいけたんだろうけど。
なんでまた変換したのか、そっちが気になるかな。ヒントが出るかは確証ないけど。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 00:54:33.32ID:1PwroyXz0
cueとbinは圧縮しない状態で同フォルダにないとダメ
ccdはimgとsubが同じフォルダにないと起動しないよ
0253248
垢版 |
2018/12/13(木) 09:26:51.62ID:2gcy9DBY0
binファイルの26個目の名前が、
「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)」
となっているので、もしかしたらサウンドトラックかもしれない。
出直してきたほうがいいのかな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 10:21:28.19ID:2gcy9DBY0
しかしそのISOからPSPであそべるようにPSX2PSPでフォルダーを作れたってことは、
サントラじゃないなあ。
>>250
仮想ドライブでマウント、というのをやってみます。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:40:27.52ID:izd9XyrF0
スレはXEBRA関係だから、subは使ってないから必要ではない。

主体はあくまで、img、binというスタンスで、cue,ccdは在れば使う。
sub作成は曲情報が記録され得るから推奨されるだけで、PSはQチャンしか読めないし、特殊なQチャンは海外の数ゲームしかないんで使ってない。

過去の設定は読み込まれずに結果としてデフォルト設定になるから、
わざわざ消去する必要は無い。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 15:02:41.56ID:1PwroyXz0
>>254
>サウンドトラックかもしれない。>サントラじゃないなあ。
ってヒントでだいたいわかった。自分でバックアップしていたら、そんな疑問が出るはずはそうそうないから。
そこから、誰か別の人がバックアップした、となると、cueシートの中身が書き換わってる可能性も出てくる。
東亜プランシューティングバトル1持ってるから確認したらトラックは26個あるのと合わせて考えると
たぶん、「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)」この記載周辺が間違ってるはず
cueをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて、指定されてるbinの名前があってるかチェックしてみて、
違っていたらファイル名を書き直せばいいよ。あとは250と251で書いたとおりでいけるはず。Windows10だと今年のバージョンアップでアルコール52が使えなくなっているので、デーモンツールなど他の試してみてね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 15:04:01.79ID:1PwroyXz0
>>256
国内のPSはサブチャンネルを使ったゲームがないし
それと、XEBRAはISO、img、binのデータ部分を選んで起動するからなおさらsubファイルはいらないと思うだろうけど
CDDAで音楽を鳴らすCDDA形式のゲームは、音楽トラックのアドレスが記載されてるcueやccdがないとデータがあっても曲が流せない、
(この場合XEBRAはePSXeと違って起動すらしない)のとccdはsubもそろってないといけないから必要になるんですよ。
もちろんCDDA形式でなければcueやccdがなくてもbinやimgだけで起動しますが、
今回はCDDA形式の東亜プランシューティングバトル1なので。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 15:31:31.85ID:2gcy9DBY0
>>257
Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) 〜 Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)
というbinファイルがあります。
cueシートをメモ帳で開いたら、

FILE "Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) [SLPS-00436].bin" BINARY
TRACK 01 MODE2/2352
INDEX 01 00:00:00

から、

FILE "Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26) [SLPS-00436].bin" BINARY
TRACK 26 AUDIO
INDEX 01 00:00:00

までが書かれています。

つまり、binファイルの名前を、
Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26) [SLPS-00436]

このような感じで26個、書き直せばいいということですか?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:08:19.06ID:izd9XyrF0
≫258
cue,ccdが要らないとは行ってない。
cddaはトラック情報が必要で、それは伝統的なcdディスクイメージ本体には含まれないからcue,ccdが必要。
Xebraの場合、subには全くアクセスしておらず、ccd subペアである必要がない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:14:20.09ID:1PwroyXz0
>>259
そうそうその通り、それで吸出しミスが無い限りちゃんとしたものになるよ。
直したら、xebraだと「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) [SLPS-00436].bin」を読み込んでも起動しないから、仮想ドライブ使うといいよ。
epsxeなら、直したあとは、cueを読み込めば音楽も鳴るしちゃんと遊べるよ。
にしても、なんで吸い出した人はbinの名前を変えてしまったんだろう、気になります。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 16:42:00.35ID:1PwroyXz0
>>260
在れば使う。とあったから心配しすぎてしまったようで安心しました。
XebraやPSエミュに限って言えばsubはなくても問題ないのはその通りだけど
SSFやOOTAKEなどを使うときにsubがないとトラブルが起きるので
初心者さんの質問の前で応える答えとして触れるのは躊躇してしまうかな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 10:34:45.58ID:H3+jXEii0
>>261
うまくいかないので、経緯をお話しします。
まず、binファイルを書き換えなくても、epsxe では起動できていました。
しかし、冒頭の文字などがおかしかったのが、binファイルの名前を書き直すことで直りました。
そして、xebraですが、仮想ドライブを使うために、bin 1〜bin 26 とcue が入ったフォルダーを
AnyToISOに入れて、Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) というディスクイメージファイルを
作りました。

ここまでで、なにか間違いはあるのでしょうか。
それとも上記のフォルダーを、仮想ドライブで読み込む、ということなのでしょうか。

そして、Windows 10では、そのイメージファイルをクリックして自動でマウントできるので、
それをxebraで読み込んで(?)、Run Mode 1 で起動させればいいのでしょうか。
いつまでたってもxebraでは起動してきません。

ファイルがおかしいと思った件は大丈夫そうです。
PSPで動かそうと思ったら動きましたが、ツインコブラと究極タイガーを選択すると
フリーズする現象がありますが、これは違うスレで質問してきます。

xebraではナムコミュージアムの1,2が動いていたのに、動かなくなりました。
xebraの更新はしていません。
xebraで見られていた、プレステ起動後の「グオ〜〜〜ン」というデモも始まらなくなりました。

ここまでで、なにか助言してくださるかた、よろしくおねがいいたします。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:05:00.77ID:xzAJkAr40
>>263
要点だけ
AnyToISOは必要ない
Windows 10の仮想ドライブは今回は出番ない(CDDAだから
CDDAなので「CUEを扱える」仮想ドライブをインストールして使う

xebraでの起動方法:file→open→CD-ROM via SPTI...→仮想ドライブを選択→SLPS_***.**を開く、run→power

PSPで起動するなら、仮想ドライブにマウントしたらCD Manipulatorで吸い出し直す
(CD Manipulatorで吸い出し直しておけば、XEBRAで使うにしても以後仮想ドライブがいらなくなる
PSX2PSPは今回は出番ない(CDDAだから
「PopstationMD Free GUI」を使用する(CDDAだから
FWが4.01を超えるとCDDAは扱えないので、FWを4.01以下を準備する
「popsloader」を導入し、FWを4.01以下を選択する
4.01ならCDDAでもだいたいは起動するはず

AnyToISOから離れてもらうためにPSPに触れたけどCD Manipulatorもあわせてスレ違いなのでこれらに関する質問は以後は専門のスレで
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 15:33:49.89ID:H3+jXEii0
>>264
daemon Tools Lite を使ってFドライブを作り、Fドライブの中に26個のbinなどのフォルダーを」
ドラッグして放り込むと、フォルダーの中に、DAEMONのアイコンのCUEファイルができていました。
xebraを起動し、file → open →CD-ROM via SPTI から、Fドライブの中のDAEMONの
アイコンのCUEファイル、Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) をダブルクリックで選択し、
Run → power を選択してもなにも起きません。
Run → mode 1、Run →リセットを押してもなにも起きません。

ここまでで、どこかが間違っていたら、教えてください。

PSPについては、こちらでおねがいします。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1532411760/
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 16:24:34.30ID:xzAJkAr40
>>265
デーモンの使い方が間違ってるんですよ。
スレのみなさんにこれ以上迷惑かけられないので、わたしのお手伝いもこれでおしまいです。
XEBRA起動まであと少しですよ、がんはってください。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 19:52:51.13ID:H3+jXEii0
Daemonで「マウント」を選び、cueファイルを選択、xebraから仮想ドライブの中の
SLPS_00436を選び、Run → power で動きませんでした。
みなさんいろいろとありがとうございます。
また明日、いろいろやってみます。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:42:57.30ID:VCW/XUhM0
ずっと黙ってたけど右往左往の混乱感がスゲーな

なんでDAEMONでは“cueを指定して開く”事が出来てるのにAnyToISOとやらではその発想がないんだ
まぁその発想がないのはcueの関連付けがDAEMONになっちゃってるからなんだろうけどさ

いろいろやる前に元から入ってるcueのパス名に一致する様にファイル名を書き換えさせられた意味をもっとよく考えたらいいんじゃね?
イメージ化するにしてもしないままでDAEMONでマウントするにしても同じ様な意味だし
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 07:14:18.93ID:AVay0kx20
お尋ねしたいのですが
windowsXPでずっとARBEX愛用しております。
windows7あるいはそのXPモードでARBEXは使用できるでしょうか(windows8.1 64bitではだめだったもので)

また使用できる場合ですがwindowsXPで作成していたrunning imageも有効活用でしょうか?
よろしくお願いいたします。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:56:00.75ID:iHUQyKna0
NNNNNN
NNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNN
OONNNNNNNNN NNNNNNN
YYYOOOONNNNNNNNN
YYYYYYYYYYYNNNNNNNNN OOOOOOOOOOOO
YYYYYYYYYYYYYYYNNNNNNNNNYYOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOYYYYYYYYY NNNNNNNNNYYYYYYYOOO OOOOOOOOO
OOOOOOOOOOO YYNNNNNNNNNYYYYY OOOOOOOOOOO
OOOOOOOOO OOOYYYYNNNNNNNNN YYYYYYYYYOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOONNNNNNNNN YYYYYYYYYYYYYYY
OOOOOOOOOOOO NNNNNNNNNOYYYYYYYYYYYY
NNNNNNNNNOOOOOOYYY
NNNNOOOO
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:49:01.50ID:SoUau5K90
>>265
公式サイトに書いてある
http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra/index.html

XEBRAでbinを読み込ませれば
binと同じフォルダにあるbinと同名のCUEやCCDも自動で読み込む

だからbinとcueのファイル名を合わせておく
cueの中身の記述を書き換えておく

この2つだけでOK
またはCDからbin+cue形式やbin+ccd形式で吸い出し直す
PS1はISO形式だと問題がある

XEBRAに仮想ドライブは必要ない
XEBRAに"bin"を読み込ませる事
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:55:29.42ID:SoUau5K90
>>273
そもそもwindows8.1 64bitでARBEXは使えるはず
というか使えた

running imageはARBEXのバージョンが同じなら使える

ついでに
XEBRAはARBEXの機能が付加されてXEBRAに統合された
(>>1 に書かれているダウンロード先)
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 08:44:39.60ID:1b77F6Ot0
そもそもイメージ作成機能までついてんだから、
それで吸出し直せって話ですよ。
できねぇよな、割れ厨だから!って話ですよ。

昨日出たやつなんかは常に同じsub(sud)ファイルが作れるんで
PS以外でも重宝しそうなんだが。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 10:39:45.66ID:puWy8gn30
>>276
この2つだけでOKだと思うだろうけど
例外として、cue+binが複数の時またはcue+bin+wavの形式だと仮想ドライブが必要になる、わかる人はこの形式でわかるはず
こんな形式で今時一般の方は吸い出さないから忘れられてるかもだけど、実際に試してみると一番いいかも
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 11:07:57.51ID:1b77F6Ot0
相変わらず回答がずれてんな。
そういう形式のときにdaemonでマウントするなり、
cue2ccdで変換するなりが必要なことは分かりきってる。
そういう形式で吸い出すな、
割れ厨でなければ出来るだろって話。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 11:23:31.63ID:1b77F6Ot0
bin+cueって名称だと、こういうアホの出現が止められないから、
cueが要る場合もimg+cueが推奨されたわけ。前スレで。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 18:34:37.57ID:PKRmZfCa0
サイレントヒル1をやっていて
cepを使ってチートを使おうとしたのですが
全く使えません
(ほかのゲームでは問題なかったです)

ePSXeでもダメでした
どうしたらチートが使えるようになるのでしょうか

Windows10 64
i5 7400
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:21:04.04ID:RxQmcZVr0
使おうとしてるコードの種類にもよるが
基本的な30,80が効かない場合はアドレスが変わってる可能性が高いかな
ゲームも修正版(リビジョン違い)が出てることがあるから。
自分でコードを見つけるしかないし、
そうなるためには別の場所で修練した方が良い。
何処が良いかは分からん。
少なくともここじゃない。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 20:58:21.47ID:UvqMlWUY0
コナミアンティークスのゴーファーの野望の効果音、
リッジレーサータイプ4でトンネル内で連続で壁にぶつかった時の効果音の音割れが惨すぎる。
早急に改善しろ。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:34.28ID:i7/lNEFD0
お願いします。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:10:00.74ID:qKff0vHP0
ぐぬぬ、またコピーとらないまま違うゲームのステートセーブに上書きしてしまった
そろそろゲーム別で自動認識にしてくでぇ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 03:23:56.75ID:FKTLjLFn0
ショートカットキーのF2・F3 F8・F9

 F1〜F3キー=XEBRAフォルダ内のRunningImageにセーブ
  F1キー=XEBRA.RUN
  F2キー=[ゲーム型番].RI0ファイル
  F3キー=[ゲーム型番].RI1ファイル

 F7〜F9キー=XEBRAフォルダ内のRunningImageをロード
  F7キー=XEBRA.RUN
  F8キー=[ゲーム型番].RI0ファイル
  F9キー=[ゲーム型番].RI1ファイル
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 19:18:25.53ID:RGTG4Qpv0
それだと任意じゃ無い場所にRI*がたくさん並んでしまうんだよね

しょうがないからRI*は1ヶ所に纏めといてゲーム変更の都度そこから出したり引っ込めたりする事にするよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:40:34.27ID:uPptuc2N0
まぁ、おいらはエミュじゃなくツールを作る側として考えたことがあるんだが
ディスクドライブでのプレイだとか
ディスクが挿入されてない状態だとか
そもそも書き込み出来るフォルダなのか
ってことを考えたとき
こういう、exeと同じところにする仕様になるのは
一理あるという結論に至ったなぁ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 08:17:13.35ID:EZJn7mcb0
>>293
そういう要望に対してはゲームのイメージのフォルダ毎に
専用のxebra.exeを用意すれば良くね?
って結論が出ている。
裏を返すと、その点もレジストリ方式の下げポイント。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 12:47:36.25
久しぶりの更新
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 15:13:44.88ID:NCfc/pwt0
個人的にcycle-accurateになる以外に進化の余地が無いところまで来てる気がするんで、更新無いのはしょうがない気がする。
スーファミですら、cycle-accurateなものは重すぎて無用って叩かれるくらいなんで、これから何年先もlngファイル追加だけってこともありうると思ってる。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:26:10.55
すぐに更に更新きたね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:23:07.26ID:LMAbjdue0
いや、あれは言語ファイルの追加だけだったからでしょ。
そもそもベータって仕分けはされてこなかった。
181224a(簡体中国語を追加)
181224b(イタリア語を追加)
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:59:53.32ID:jpW23k/90
本質的な更新だから更新しとけ

1P,2PともにDualShockにしていた場合、ANALOG切り替えボタンが
上手く機能しない可能性があったので修正した
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:19:39.69ID:r2kJssXN0
自分の考えで決めつけて
個人で受け止め方違うってw
チラシの裏へでも書いてた方がよいんじゃね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:37:20.90ID:5T3u3zga0
いや、受け止め方が個人で違うのは事実じゃね?
俺は本質的な更新だと思うけど、そうじゃないと受け止める人がいてもなんも不思議じゃない

それが理解できない人はトラブルばかり起こす原因になるから、社会に出て他人と関わるべきじゃない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:46:55.71ID:jpW23k/90
最初は説明しないと分からないのに
自分でよくわかってるじゃんとか書いちゃって批判ばかりしかしない低脳君発見
彼の特徴として無駄に改行で行間開ける癖が有ります
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 19:26:44.97ID:5T3u3zga0
無駄に改行で行間開ける…なるほど、こういう文章の事か


本質的な更新だから更新しとけ

1P,2PともにDualShockにしていた場合、ANALOG切り替えボタンが
上手く機能しない可能性があったので修正した
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 03:11:06.75ID:tAIuFtr80
>>317
更新しとけと更新内容分けてて無駄じゃ無いじゃん

それに比べこっちは開ける意味無いな
>いや、受け止め方が個人で違うのは事実じゃね?
>俺は本質的な更新だと思うけど、そうじゃないと受け止める人がいてもなんも不思議じゃない
>
>それが理解できない人はトラブルばかり起こす原因になるから、社会に出て他人と関わるべきじゃない
後「じゃない」使いすぎ中学生位の文章力
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 03:47:20.90ID:I/xryXGw0
>>319
どうした?
痛いとこ突かれておこなの?

「XEBRAの更新についての話」
「受け止め方が個人で違う事が認められない人は社会でトラブルを起こす原因になるという全般的な話」
この2つで分けてるから意味はあるよ

それに対して君の文章は3行とも今回の更新の話だから分ける必要のない無駄な改行
文章が下手糞な奴の書く典型的な駄文だよ
もう少し本を読んだり文章を書いたりして勉強するんだね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 04:05:57.50ID:I/xryXGw0
別に意識して使ってる訳じゃないからな
書きたい文章に必要なけりゃ使う必要がないじゃないか

これで満足かねw
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 14:28:03.10ID:zk/8uV8E0
まぁ今の和ゲーって変な方向に進んでるからな
キャラ絵にこだわりすぎてたり(オリジナルキャラにしようとするあまり物語がキャラに引っ張られ過ぎ)
人気声優に金払いすぎてたり(全台詞声アリとかで人気声優だからギャラ多く払わなきゃいけない&容量バカみたいにでかくなる)
グラフィックやポリゴンの細部まで描き込もうとしたり(その労力と人間と時間をゲームバランスに使えや)
何年前からも宣伝やって、それで出て来るのが子供騙しなお人形劇だもん
それを8000円で買った大人は騙されたと思うもんな
それにゲーム内容も無理やり70時間80時間でクリアーな大容量じゃないと
プレイヤーが満足できないと思っているんだよな、100時間も幼稚な話しかしないのにさ
だって8000円払って20時間で終わったら損だと思うだろ?日本人

ということで8000円じゃないと日本のゲーム市場は無理でーす
残念でした134

手頃な2000円3000円で買えて
社会人にもやさしく20時間程度で遊べるゲームを日本が展開するには
あと10年以上かかります、なむ〜
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 17:28:34.91ID:LK+JYKC/0
こんにちは。
xebraを久しぶりに立ち上げたら、画面に縦筋がはいり、ゲームが
始まると、チラツキが激しく何が表示されているのかもわからなくなります。
以前はこんなことなかったのに、何が原因なのかわかりません。
PC、コントローラとも変えておりません。またOSも変更しておりません。
ただ、ドライブの空き容量が以前に比べ減ったくらいです。
C:(空)45GB/(全体)212GB  windowsのプログラムなど入っているドライブ
D:(空)241GB/(全体)1.8TB 音楽動画データのドライブ
どなたかご教授お願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況