国産のPSエミュレータ
互換性が他のもより高いので、ほぼ100%のゲームが動作する
動作は重め、エミュの付加機能は少ないがPS本体の再現性は最も高い
NYOットやろうぜ(XEBRA配布サイト)
http://drhell.web.fc2.com/ps1/index.html
※一番下の”エミゅってしまうま”の画像をクリック
探検
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/10(土) 12:34:24.67ID:1GtcLFGX0
2017/06/10(土) 12:36:20.25ID:1GtcLFGX0
最新
xebra170610
xebra170610
2017/06/10(土) 12:41:57.00ID:XKt8BzgA0
スレ2つもいらん
2017/06/11(日) 02:45:50.23ID:H7dVbsGb0
XEBRA170608 GH
ttps://www.axfc.net/u/3814532
ttps://www.axfc.net/u/3814532
2017/06/11(日) 05:37:36.44ID:Ypuo+nkx0
2017/06/11(日) 12:39:20.24ID:H7dVbsGb0
XEBRA170610 GH
https://www.axfc.net/u/3814657
https://www.axfc.net/u/3814657
2017/06/11(日) 16:04:08.02ID:gF504sxu0
>>6
ありがd
ありがd
2017/06/12(月) 05:52:30.26ID:lKcRRTiR0
ダビスタの能力表示がしたいんだけど、うまくいかない
cepとXEBRA.PAR両方とも試してみたんだけど駄目
PARコードそのまま入力すればいいと思ったんだけど、違うのかな
cepとXEBRA.PAR両方とも試してみたんだけど駄目
PARコードそのまま入力すればいいと思ったんだけど、違うのかな
2017/06/12(月) 08:43:54.97ID:QuxZdiom0
少なくとも他エミュとの比較状況がないとなんとも。
ダビスタのバージョン違いから
全角入力で実質コードが入力されてなかったまで
色々あるから
ダビスタのバージョン違いから
全角入力で実質コードが入力されてなかったまで
色々あるから
2017/06/13(火) 22:56:12.41ID:sNklbmJ20
>>9
PSのダビスタ初期だね
ePSXeでも駄目だった
フリーズして止まってしまう
コードは以下のサイトのを使った
ttp://blog.goo.ne.jp/touffu/e/f29f3dfb8d27c2fa21f0b65eea495a9d
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/
メモリダンプして調べてみてもコードで指定してるアドレスがないように見える
まあXEBRAは関係なさそうだからスレ違いスマソ
PSのダビスタ初期だね
ePSXeでも駄目だった
フリーズして止まってしまう
コードは以下のサイトのを使った
ttp://blog.goo.ne.jp/touffu/e/f29f3dfb8d27c2fa21f0b65eea495a9d
ttp://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1286730262/
メモリダンプして調べてみてもコードで指定してるアドレスがないように見える
まあXEBRAは関係なさそうだからスレ違いスマソ
2017/06/14(水) 13:25:30.10ID:xartWx1y0
>初代
そこのバージョンを間違える奴は論外で、
バグフィックス版の話。
リビジョンっていった方がまだ分かりやすいか。
ダビスタにそれがあったかは分らんが。
まぁ自分でサーチ出来るよう勉強した方が早そうだ。
そこのバージョンを間違える奴は論外で、
バグフィックス版の話。
リビジョンっていった方がまだ分かりやすいか。
ダビスタにそれがあったかは分らんが。
まぁ自分でサーチ出来るよう勉強した方が早そうだ。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 05:47:13.03ID:+eCdsKZH02017/07/13(木) 03:53:08.44ID:ZXZ4REOf0
xebra170711
来た
来た
2017/07/13(木) 06:58:39.84ID:nLTct5jl0
再現性に関しての修正は無い模様。
起動時に中央表示したい人は更新したらいい、そんな感じ。
起動時に中央表示したい人は更新したらいい、そんな感じ。
2017/07/13(木) 11:46:13.66ID:0PLZ0HiV0
XEBRA 170711GH
https://www.axfc.net/u/3824089
GH版ではこれまで
起動時にクライアント領域1280*960基準で画面中央になるようにしていたので
ウインドウをそれより小さくしていると左上に、大きいと右下にズレていたが
オリジナルが対応したのでサイズに関わらず中央表示できるようになった
https://www.axfc.net/u/3824089
GH版ではこれまで
起動時にクライアント領域1280*960基準で画面中央になるようにしていたので
ウインドウをそれより小さくしていると左上に、大きいと右下にズレていたが
オリジナルが対応したのでサイズに関わらず中央表示できるようになった
2017/07/13(木) 13:00:39.89ID:ZXZ4REOf0
2017/07/13(木) 14:16:30.76ID:0PLZ0HiV0
>>16
日本語化工房 日本語化
http://www.nihongoka.com/makepatch/
https://www.axfc.net/u/3824103.pdf
マイナビニュース コラム ツールエキスパート
http://news.mynavi.jp/column/toolexp/
https://www.axfc.net/u/3824110.pdf
XEBRA GHのリソースはテキストで同梱している
日本語化工房 日本語化
http://www.nihongoka.com/makepatch/
https://www.axfc.net/u/3824103.pdf
マイナビニュース コラム ツールエキスパート
http://news.mynavi.jp/column/toolexp/
https://www.axfc.net/u/3824110.pdf
XEBRA GHのリソースはテキストで同梱している
2017/07/19(水) 19:14:29.21ID:ATwLYV2T0
返事遅れてすいません
やっと暇になったので
>>17
で教えてくれた
日本語化チャレンジしようとしたが今ひとつ良く分からない・・・
もしバージョンが変わっても大まかな変更が無い場合なんだけど
今までと同じで日本語部分の変更がいらない場合
1から日本語にする部分を書き換えてパッチ作らないとダメって事?
それとも今までのパッチのバージョンの部分だけ書き換えて対応出来る?
やっと暇になったので
>>17
で教えてくれた
日本語化チャレンジしようとしたが今ひとつ良く分からない・・・
もしバージョンが変わっても大まかな変更が無い場合なんだけど
今までと同じで日本語部分の変更がいらない場合
1から日本語にする部分を書き換えてパッチ作らないとダメって事?
それとも今までのパッチのバージョンの部分だけ書き換えて対応出来る?
2017/07/19(水) 21:39:00.57ID:o0bq34y60
バージョン毎にパッチを作成している
だから前回修正したリソースを保存しておいて(自分はテキストで保存)
バージョンアップで変更されていない箇所は上書き
変更されていたら修正
ResUpdateってソフトがそんな機能だったと思うけど今探しても見つからない
XebraはMenu/Dialogタイプだから非常にわかりやすいし
全てのウインドウをリソース編集だけで大幅に変えられるけど
他のソフトを改変したいなら
EXEが圧縮されていてUPX日本語frontendなどのアンパッカーが必要なことや
リソース編集だけでなくバイナリエディタが必要なこともある
Xebraに関してならここで聞くけど
他のソフトなら↓のほうがいいと思う ※ゲーム関連はNG
このソフトを日本語化して欲しい! パッチ17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1246616718/
↑のスレのWiki
http://www.wikihouse.com/windows/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
Resource Hackerの過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1019521248/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1013924222/
だから前回修正したリソースを保存しておいて(自分はテキストで保存)
バージョンアップで変更されていない箇所は上書き
変更されていたら修正
ResUpdateってソフトがそんな機能だったと思うけど今探しても見つからない
XebraはMenu/Dialogタイプだから非常にわかりやすいし
全てのウインドウをリソース編集だけで大幅に変えられるけど
他のソフトを改変したいなら
EXEが圧縮されていてUPX日本語frontendなどのアンパッカーが必要なことや
リソース編集だけでなくバイナリエディタが必要なこともある
Xebraに関してならここで聞くけど
他のソフトなら↓のほうがいいと思う ※ゲーム関連はNG
このソフトを日本語化して欲しい! パッチ17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1246616718/
↑のスレのWiki
http://www.wikihouse.com/windows/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
Resource Hackerの過去スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1019521248/
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1013924222/
2017/07/19(水) 23:01:18.39ID:ATwLYV2T0
2017/09/05(火) 05:01:34.61ID:eaKL9VBL0
windows10のタブレット(atom Z3735F)で先月8月のセキュリティーアップデート入れてから
XEBRAをフルスクリーンで使って使うとメニューバーが表示されたままで
F12押すと下に少し動くだけな状態になった(事前のシステムイメージバックアップで戻せばおk)
地味にうっとおしい
XEBRAをフルスクリーンで使って使うとメニューバーが表示されたままで
F12押すと下に少し動くだけな状態になった(事前のシステムイメージバックアップで戻せばおk)
地味にうっとおしい
2221
2017/09/12(火) 02:40:36.82ID:CSkXzfpE0 結局アップデートのKB4034568の更新プログラムが強制インストールされるのできりがないく
Creator updateも試しても同じだったが
タスクバーを自動で隠す状態からだと特に問題なく、フルスクリーンに出来た
Creator updateも試しても同じだったが
タスクバーを自動で隠す状態からだと特に問題なく、フルスクリーンに出来た
2017/10/24(火) 05:30:16.76ID:F2UvyoAR0
使い始めたばかりなのですが
History Write Padで記録した物を再生中に
途中から割り込んで追記する方法は無いのですか?
History Write Padで記録した物を再生中に
途中から割り込んで追記する方法は無いのですか?
2017/10/24(火) 10:10:12.90ID:WsuABJMs0
普段はepsxe使ってるんだけど非アクティブの時に操作受け付けないからxebraを使ってみた
あらかた設定終えてチートも使えるようになったんだけど操作に一手間多いというか
各種設定が俺って頭いいでしょな厨二オーラ出しまくり感が痛くてワロタwww
かっこよさだけ追求して使いにくいみたいな典型ソフトって感じでした
非アクティブ動作以外はすべてepsxeが上かなぁ・・・ソフトって単純に使いやすさや見た目のわかりやすさが無いと評価されない・・・
メニューや本家サイトのイメージから性格に癖のある人間が作ってるんだなぁ〜という印象しかないわ
最後にスレタイに最強とか入れないほうがいいんじゃないかな
最強って動作ソフト数より使いやすさのが重要だもん
あらかた設定終えてチートも使えるようになったんだけど操作に一手間多いというか
各種設定が俺って頭いいでしょな厨二オーラ出しまくり感が痛くてワロタwww
かっこよさだけ追求して使いにくいみたいな典型ソフトって感じでした
非アクティブ動作以外はすべてepsxeが上かなぁ・・・ソフトって単純に使いやすさや見た目のわかりやすさが無いと評価されない・・・
メニューや本家サイトのイメージから性格に癖のある人間が作ってるんだなぁ〜という印象しかないわ
最後にスレタイに最強とか入れないほうがいいんじゃないかな
最強って動作ソフト数より使いやすさのが重要だもん
2017/10/24(火) 11:34:24.41ID:StEuHva50
動作ソフトが少ないゴミは
宣伝しないといけないから必死ですな
宣伝しないといけないから必死ですな
2017/10/24(火) 12:22:27.84ID:sffFiviB0
ePSXeは画質を良くできる
XEBRAは動作ソフト数が多いという理由で使う人が多いけど
どちらも使いにくいとよく言われる
使いやすさや見た目のわかりやすさ最優先なら
pSX、PCSX、BizHawkのほうが良い
XEBRAは動作ソフト数が多いという理由で使う人が多いけど
どちらも使いにくいとよく言われる
使いやすさや見た目のわかりやすさ最優先なら
pSX、PCSX、BizHawkのほうが良い
2017/10/24(火) 12:23:23.32ID:sffFiviB0
>>23
再生中に追記は多分できなかったと思う
再生中に追記は多分できなかったと思う
2017/10/24(火) 12:46:54.83ID:F2UvyoAR0
2017/10/24(火) 16:22:28.90ID:da6AHUe80
エミュレータていかにハードをソフトで再現するかってのが一番重要だから
今んとこPS1に関してはXebraが最強で間違いないでしょ
使いやすさを重視すべきってのは、使うことしかしない人の発想
今んとこPS1に関してはXebraが最強で間違いないでしょ
使いやすさを重視すべきってのは、使うことしかしない人の発想
2017/10/24(火) 16:57:53.99ID:StEuHva50
自分が遊んでるソフトは
XEBRA以外だと実機通りに表示してなかったり
音声もおかしかったりするからどうしても
これ使う
XEBRA以外だと実機通りに表示してなかったり
音声もおかしかったりするからどうしても
これ使う
2017/10/24(火) 17:55:05.63ID:O9Lt0+wH0
個別の改造コードもシミュレーションも初期設定も
*.par,*.sim,*.iniファイルをイメージと同じフォルダに置くだけだし、
関連付けすれば、イメージをダブルクリックするだけになるし、
最も手間の要らないエミュレータの一つだと思うが
*.par,*.sim,*.iniファイルをイメージと同じフォルダに置くだけだし、
関連付けすれば、イメージをダブルクリックするだけになるし、
最も手間の要らないエミュレータの一つだと思うが
2017/10/24(火) 17:58:32.07ID:toBYpT6d0
導入が一番楽なのはこれだと思うよ
GUIいれたらメニュー問題も改善されるし
色々いじりたい人は他がいいだろうけど
GUIいれたらメニュー問題も改善されるし
色々いじりたい人は他がいいだろうけど
2017/10/25(水) 10:12:40.58ID:eI0xbZAz0
このエミュは画質がうんこすぎる
再現性だけなら実機で遊べばいいじゃんって話だしエミュならではの要素いっぱい付けなきゃエミュとしては三流
再現性だけなら実機で遊べばいいじゃんって話だしエミュならではの要素いっぱい付けなきゃエミュとしては三流
2017/10/25(水) 10:38:18.04ID:rZP9HDEW0
画質も変えられよ。しかもゲーム実行中にモードを行き来出来る唯一の存在。
2017/10/25(水) 14:08:08.23ID:KbgwjE6Y0
2017/10/26(木) 14:29:08.64ID:GioMGX4+0
お前みたいな低スペのPCで糞画質で満足してるわけじゃないしね
xebraだとボイス切ってもテイルズオブデスティニーが戦闘中フリーズすることがある
ePSXeならボイス切ればまずフリーズはしない
有名ソフト遊べない時点でゴミだろ(笑)
擁護してる奴は作者本人かキモ信者だけどっちも痛いですwwww
xebraだとボイス切ってもテイルズオブデスティニーが戦闘中フリーズすることがある
ePSXeならボイス切ればまずフリーズはしない
有名ソフト遊べない時点でゴミだろ(笑)
擁護してる奴は作者本人かキモ信者だけどっちも痛いですwwww
2017/10/27(金) 12:29:00.24ID:/X9uBFTU0
テイルズオブデスティニーならXEBRAで普通にできる
もちろんボイス切らずに
ボイス切る必要があるのはePSXe特有の問題であってXEBRAは関係ない
止まるなら命令キャッシュ変えてみれば?
もちろんボイス切らずに
ボイス切る必要があるのはePSXe特有の問題であってXEBRAは関係ない
止まるなら命令キャッシュ変えてみれば?
2017/10/27(金) 18:13:24.53ID:y0yFsSBe0
padファイルを間違って上書きしないようにと
読み取り専用にしたら読み込まねーでやんのw
後、頼むから追記も出来る様にしてくれ(-人-)
読み取り専用にしたら読み込まねーでやんのw
後、頼むから追記も出来る様にしてくれ(-人-)
2017/10/27(金) 19:03:44.19ID:ndLOStBV0
公式の掲示板 目安箱で丁寧に頼んだら対応してくれるかもね
2017/10/27(金) 20:49:17.92ID:y0yFsSBe0
2017/10/27(金) 21:02:58.60ID:ndLOStBV0
2017/10/27(金) 21:35:01.62ID:y0yFsSBe0
>>41
THX
THX
43名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 08:37:36.15 xebra171102
来たのでよろしく
来たのでよろしく
44名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 08:38:06.42 xebra171102
http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra171102.zip
http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra171102.zip
2017/11/03(金) 10:21:17.51ID:bOx6Qbyi0
XEBRA 171102 GH
https://www.axfc.net/u/3859430.zip
https://www.axfc.net/u/3859430.zip
46名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/03(金) 10:23:18.36 素早い反応ありがとう
もう作ってくれたのね
もう作ってくれたのね
2017/11/06(月) 16:11:36.80ID:7gXtEDB10
コントローラーのアナログスティック使えないな
コントローラーかコンバーターが悪いのか?
HORIのアナログ振動パッド2ターボでコンバーターはこれなんだけど、
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUAD11
この設定がダメなのかな?
https://i.imgur.com/iztyGXU.jpg
コントローラーかコンバーターが悪いのか?
HORIのアナログ振動パッド2ターボでコンバーターはこれなんだけど、
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=JY-PSUAD11
この設定がダメなのかな?
https://i.imgur.com/iztyGXU.jpg
2017/11/06(月) 17:41:48.93ID:9OR86Wxc0
SoftwareLaboratoryの方のWinMM Pad Pluginに
JOYINFO.EXEっていうのが同梱されているから、
それでモニタしてみるといい。
スティックを上下左右に倒したときに、
どこの数値も変わらなければ、コントローラが駄目。
値が変化するようだったら、
軸を左に倒したとき、X,Y,Z,U,V,Rposのどれが反応して
値が何になったか、
軸を右に倒したとき、、、、以下同文
全8ケースが分かれば設定方法が分かる
JOYINFO.EXEっていうのが同梱されているから、
それでモニタしてみるといい。
スティックを上下左右に倒したときに、
どこの数値も変わらなければ、コントローラが駄目。
値が変化するようだったら、
軸を左に倒したとき、X,Y,Z,U,V,Rposのどれが反応して
値が何になったか、
軸を右に倒したとき、、、、以下同文
全8ケースが分かれば設定方法が分かる
2017/11/06(月) 18:38:46.10ID:7gXtEDB10
2017/11/06(月) 19:00:36.17ID:Jv9IAxzM0
つうことは、上の設定画像からすると、Analogに切り替えるaキーを押してなかった君が悪いということ
2017/11/06(月) 19:29:01.90ID:7gXtEDB10
タイプをデュアルショックにしてた時も切替キーは操作してたよ
2017/11/06(月) 19:35:30.44ID:x89c+Z+N0
まぁ絶対君の使い方が間違ってるから。
アナログで動くようならデュアルショックでも動く。
ゲーム側からデジタルに強制することがあるが
その場合は、そもそもアナログ部分をゲームが見ない
アナログで動くようならデュアルショックでも動く。
ゲーム側からデジタルに強制することがあるが
その場合は、そもそもアナログ部分をゲームが見ない
2017/11/06(月) 21:29:26.85ID:wI/A0vDC0
デュアルショックにしておけば実機と同様に動く
そのゲームが元々アナログに対応していないってだけ
そのゲームが元々アナログに対応していないってだけ
2017/11/06(月) 22:02:39.24ID:wI/A0vDC0
>>53 今回については関係なかった
バイオハザード初代無印で
設定をアナログコントローラにしていると方向キー・スティック共に動かないが
デュアルショックにすると方向キーは動く
これはバイオハザード初代無印がアナログスティックを考慮しておらず
デュアルショック設定だと自動的にデジタルモードになるためだと思われる
だからアナログからデュアルショックにすると動くことはある
(なので今回の話とは真逆)
バイオハザード初代無印で
設定をアナログコントローラにしていると方向キー・スティック共に動かないが
デュアルショックにすると方向キーは動く
これはバイオハザード初代無印がアナログスティックを考慮しておらず
デュアルショック設定だと自動的にデジタルモードになるためだと思われる
だからアナログからデュアルショックにすると動くことはある
(なので今回の話とは真逆)
2017/11/07(火) 10:44:33.94ID:rAvVIjyP0
おそらく、Pause状態で操作してるんじゃないかと。
ディスク交換でもそうだが、Pause状態を刻が止まった状態だと
認識できないお馬鹿さんが、一定数いる気がする。
ディスク交換でもそうだが、Pause状態を刻が止まった状態だと
認識できないお馬鹿さんが、一定数いる気がする。
2017/11/07(火) 13:42:19.75ID:QUmxGnH/0
>>52
釣れませんでしたねw
釣れませんでしたねw
2017/11/16(木) 00:14:08.54ID:sX5OwG1T0
シェーダー無いのこれ?
ツールアシストあるのにAVI録画も無いん?
ツールアシストあるのにAVI録画も無いん?
2017/11/16(木) 01:04:05.44ID:88ECw3Ha0
そう
59名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/07(木) 13:35:55.37 このエミュでもザ・ファミレス起動せず(マスターピースじゃない方)
2017/12/07(木) 14:15:05.24ID:WZn+2u3m0
マルチ乙
2017/12/07(木) 14:21:48.84ID:D12DnNZ60
マルチ?
2017/12/07(木) 16:15:53.47ID:+8ZAw/0Z0
>>59
I Cache Rate変えてから言えよアホ
I Cache Rate変えてから言えよアホ
2017/12/08(金) 06:28:27.18ID:RoLFz+Vv0
XEBRA 171207
PSEMUPROのGPUプラグインが使えるようになってる
既にあったとは言え、性能が良くなかった高解像度化や
フィルタ処理などの欲求が一挙に解決してしまった
PSEMUPROのGPUプラグインが使えるようになってる
既にあったとは言え、性能が良くなかった高解像度化や
フィルタ処理などの欲求が一挙に解決してしまった
2017/12/08(金) 06:47:38.58ID:s2Ir8q6A0
>>63
おすすめのプラグインあったら教えて下されー
おすすめのプラグインあったら教えて下されー
2017/12/08(金) 11:27:52.15ID:9Mg5ayF70
XEBRA 171207
日本語化お願いします
日本語化お願いします
2017/12/08(金) 13:28:35.28ID:XPoX0dFX0
2017/12/08(金) 17:14:34.77ID:9Mg5ayF70
>>66
毎回ありがとうございます。
毎回ありがとうございます。
2017/12/08(金) 20:40:22.70ID:cj4EOjnj0
新しいの入れたらノートン先生に消されてしまった
2017/12/09(土) 11:19:42.76ID:cE20R7OR0
ノートン無能だからアンインストールした方がいいよ
2017/12/09(土) 23:13:25.33ID:nHaeE5MI0
XEBRA 171207 GH v2.0
https://www.axfc.net/u/3869719
ビデオ設定をより分かりやすくした
AUTOCHECKBOX→AUTORADIOBOTTON
ただしGDIのDotbyDot機能は削除
http://i.imgur.com/3VM1KCB.png
https://www.axfc.net/u/3869719
ビデオ設定をより分かりやすくした
AUTOCHECKBOX→AUTORADIOBOTTON
ただしGDIのDotbyDot機能は削除
http://i.imgur.com/3VM1KCB.png
2017/12/10(日) 00:17:12.53ID:m9LJy08b0
2017/12/10(日) 01:05:31.26ID:m9LJy08b0
2017/12/10(日) 01:34:26.84ID:m9LJy08b0
2017/12/10(日) 05:38:59.33ID:0NJzrHvy0
>>73
乙です
VIDEO.dllは実験かな?
最初からVIDEO.dllで起動すると表示されないね
XEBRA GPUで起動してから切り替えると表示される
メニューも消えちゃうしクソ重くて実用的じゃないけどw
乙です
VIDEO.dllは実験かな?
最初からVIDEO.dllで起動すると表示されないね
XEBRA GPUで起動してから切り替えると表示される
メニューも消えちゃうしクソ重くて実用的じゃないけどw
2017/12/10(日) 06:48:51.02ID:m9LJy08b0
最初からVIDEO.dllで起動すると表示されないと思いきや
単純に最初の起動がXEBRA単体より遅いだけで表示される
重いのは
描画をほんの少しスキップさせたり、プラグイン側の設定を軽くすると良い
プラグインでの表示から戻る(メニューを出す)場合は
F6 (中断) して→ ESC (ウインドウモード)
F5 (実行モード1) 押せば再開できる
単純に最初の起動がXEBRA単体より遅いだけで表示される
重いのは
描画をほんの少しスキップさせたり、プラグイン側の設定を軽くすると良い
プラグインでの表示から戻る(メニューを出す)場合は
F6 (中断) して→ ESC (ウインドウモード)
F5 (実行モード1) 押せば再開できる
2017/12/10(日) 08:10:52.52ID:6Ao7AcUs0
PSEmuProのGPUプラグインが
メニューなしが前提なクソ仕様なんだから
仕方ない。
Pete's D3Dなんか、単体より軽いくらいなんだが。
FPS設定やれてないだろ。
メニューなしが前提なクソ仕様なんだから
仕方ない。
Pete's D3Dなんか、単体より軽いくらいなんだが。
FPS設定やれてないだろ。
2017/12/10(日) 08:38:35.42ID:6Ao7AcUs0
オレが触った中ではTEKKEN2が表示されないんだが、
多分プラグイン側がPSEmuPro系の挙動前提なんで表示されないだけ。
ESC押せば(実行中なわけだから、一瞬中断して直ぐに再開されて)表示される。
改造プラグインでログとって見たけど、
実行中はwriteStatus,writeDataMem,updateLaceだけしか命令こないんで
ただのレンダリングに使ってる。
TEKKEN2でもXEBRAからは表示命令がちゃんと来てるから
プラグインが無視するみたい。
再開時に表示設定とかVRAM内容とかを再度送ってくるんで
それだと表示されることが多い。
プラグインって描画結果をテクスチャにすることができないんで
BIOSのメモカマネージャとかきれいに表示できないんだけど、
内蔵で描画してからプラグインに切り替えると
VRAMの内容を送るから表示される
多分プラグイン側がPSEmuPro系の挙動前提なんで表示されないだけ。
ESC押せば(実行中なわけだから、一瞬中断して直ぐに再開されて)表示される。
改造プラグインでログとって見たけど、
実行中はwriteStatus,writeDataMem,updateLaceだけしか命令こないんで
ただのレンダリングに使ってる。
TEKKEN2でもXEBRAからは表示命令がちゃんと来てるから
プラグインが無視するみたい。
再開時に表示設定とかVRAM内容とかを再度送ってくるんで
それだと表示されることが多い。
プラグインって描画結果をテクスチャにすることができないんで
BIOSのメモカマネージャとかきれいに表示できないんだけど、
内蔵で描画してからプラグインに切り替えると
VRAMの内容を送るから表示される
2017/12/10(日) 09:40:32.57ID:m9LJy08b0
79名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 10:05:26.86 XEBRAはファイル形式によってはゲーム起動しないのが不便ですね
起動ゲーム数はエミュの中で一番多いのですが(再現度は知らないけど)
起動ゲーム数はエミュの中で一番多いのですが(再現度は知らないけど)
2017/12/10(日) 10:21:34.13ID:6Ao7AcUs0
ワレ厨でなければ、そういった感覚にならないけどな。
仮想ドライブとか考えたらCloneCD一択なんで
今からでも吸い出しなおしたらいいんでないの
仮想ドライブとか考えたらCloneCD一択なんで
今からでも吸い出しなおしたらいいんでないの
2017/12/10(日) 11:08:24.65ID:m9LJy08b0
BIN+CUE形式で吸い出し直して統一したほうがいい
1つのファイルで済む形式よりファイルの管理は面倒だけど
すべてのPSエミュレータに対応できるし
isoのみの固有の問題も起きない
コレクターにとってはきつい作業だろうけど
1つのファイルで済む形式よりファイルの管理は面倒だけど
すべてのPSエミュレータに対応できるし
isoのみの固有の問題も起きない
コレクターにとってはきつい作業だろうけど
2017/12/10(日) 17:44:46.86ID:I5lJuRCu0
しょーもない建前の話はノーサンキュー
2017/12/11(月) 13:10:44.27ID:Bqn/0LBJ0
bin+cueはサブチャネルデータの欠落があるのと
メインチャネルデータに省略とファイル分割の可能性があって、
初心者とは、まず会話が成立せんから、推奨できんわ。
cueが要るなら、clonecdをcue付きで出力した img+cueやな。
メインチャネルデータに省略とファイル分割の可能性があって、
初心者とは、まず会話が成立せんから、推奨できんわ。
cueが要るなら、clonecdをcue付きで出力した img+cueやな。
2017/12/11(月) 14:37:54.79ID:17vsLV+D0
ワレザーさん語ってるなぁw
マウント取りたいお年頃かな?w
マウント取りたいお年頃かな?w
2017/12/11(月) 15:00:27.28ID:EFLLTrFY0
俺知識つええよだってググれるもん。と言うマウンティング
2017/12/11(月) 16:40:40.07ID:WlTkP3ZK0
どうせ原本あるから動けばどんな形式でもいい派
87名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/11(月) 16:54:56.72ID:qVDisEy60 実機持ってる人ってすごいと思う
ソフトはイメージ化してパソコンで遊んでます
ソフトはイメージ化してパソコンで遊んでます
2017/12/11(月) 20:29:22.41ID:6af00CCN0
>どうせ原本あるから動けばどんな形式でもいい
俺もそれ派なんだが、彼
>すべてのPSエミュレータに対応できる
て大見え切っちゃてるからねぇ。
その為には
・エラー情報やギャップの省略がないこと、
・トラックでファイルが分割されていないこと
が極めて重要であるのに、
BINファイルファイルはそこが極めて曖昧だからねぇ。
BIN+CUEの元祖のCDRWINが正に省略したがるわけだし
>>83の指摘は極めて妥当。
俺もそれ派なんだが、彼
>すべてのPSエミュレータに対応できる
て大見え切っちゃてるからねぇ。
その為には
・エラー情報やギャップの省略がないこと、
・トラックでファイルが分割されていないこと
が極めて重要であるのに、
BINファイルファイルはそこが極めて曖昧だからねぇ。
BIN+CUEの元祖のCDRWINが正に省略したがるわけだし
>>83の指摘は極めて妥当。
2017/12/11(月) 22:32:09.88ID:17vsLV+D0
マウント失敗するや否や自演擁護に切り替える恥を知らない暴挙に感服
2017/12/12(火) 02:03:42.58ID:YzCWrMn80
そのためのredumpじゃないの?
2017/12/12(火) 04:17:18.31ID:YzCWrMn80
2017/12/17(日) 07:10:08.68ID:iq3w+4jj0
XEBRA 17/12/16
プラグインでESC押さなくても鉄拳2が表示できるようになってた。
見るからに怪しげな@XEBRA.LNGをXEBRA.LNGに変えたら
予想通り日本語表記になった。
プラグインでESC押さなくても鉄拳2が表示できるようになってた。
見るからに怪しげな@XEBRA.LNGをXEBRA.LNGに変えたら
予想通り日本語表記になった。
2017/12/17(日) 07:58:52.79ID:HJaJuV+80
おーこりゃ便利
CUE2CCDとMCMはバージョン変わってないから以前のGHそのまま使えばいいのか
CUE2CCDとMCMはバージョン変わってないから以前のGHそのまま使えばいいのか
2017/12/17(日) 11:14:34.64ID:HjX81pEM0
とうとう日本語表記実装したか
2017/12/17(日) 15:22:56.75ID:rPM10iR70
XebraGH_Portable (20171216)
https://www.axfc.net/u/3871843
http://neo.vc/uploader/src/neo30910.zip
これ以降はGH GH_Portable共に更新しない予定です。
今までありがとうございました。
ちなみに
これ以降のバージョンでもポータブル化はこのファイルで可能です。
"XebraGH_Portable.exe"を
"Xebra_Portable.exe"にリネームし、
\JPE\ProgramFiles\XEBRAにある"XEBRA.EXE"を
公式の物に入れ替えるだけです。
https://www.axfc.net/u/3871843
http://neo.vc/uploader/src/neo30910.zip
これ以降はGH GH_Portable共に更新しない予定です。
今までありがとうございました。
ちなみに
これ以降のバージョンでもポータブル化はこのファイルで可能です。
"XebraGH_Portable.exe"を
"Xebra_Portable.exe"にリネームし、
\JPE\ProgramFiles\XEBRAにある"XEBRA.EXE"を
公式の物に入れ替えるだけです。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 03:37:43.45ID:2UTvN/Tk0 Video OutputのUse OpenGLは何の意味があるんでしょうか?
Draw with OpenGLを単体でONにしても動作しますが、両方ONにすると内臓BIOSの起動画面含む、表示に問題が起こります
あと内臓BIOSはPとSでAA風に表示されるのが正常な動作で間違いないでしょうか
Draw with OpenGLを単体でONにしても動作しますが、両方ONにすると内臓BIOSの起動画面含む、表示に問題が起こります
あと内臓BIOSはPとSでAA風に表示されるのが正常な動作で間違いないでしょうか
97名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 03:48:24.86ID:2UTvN/Tk0 連投になりますがRedditのXebra_Launcher以外でオススメのランチャーがあれば教えてください
2017/12/20(水) 04:24:35.10ID:rUI2Q6l60
× 内臓
○ 内蔵
○ 内蔵
2017/12/20(水) 08:45:08.40ID:OXEejeIY0
Use OpenGLにチェックを入れると
OpenGLを使う
Use OpenGLにチェックを入れた上で
Draw with OpenGLにもチェックを入れると
OpenGLを使うときに描画作業にもOpenGLを使う (実験的)
Use OpenGLにチェックが入っていなければ
(Draw with OpenGLのチェック状態は関係なく)
GDIかプラグインを使う
内蔵のファームウェアはAA風に表示される
OpenGLを使う
Use OpenGLにチェックを入れた上で
Draw with OpenGLにもチェックを入れると
OpenGLを使うときに描画作業にもOpenGLを使う (実験的)
Use OpenGLにチェックが入っていなければ
(Draw with OpenGLのチェック状態は関係なく)
GDIかプラグインを使う
内蔵のファームウェアはAA風に表示される
2017/12/20(水) 08:46:59.34ID:OXEejeIY0
101名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/20(水) 10:42:34.24ID:2UTvN/Tk02017/12/20(水) 11:12:03.86ID:OXEejeIY0
初めて使うなら
>>95の方が機能jがわかりやすいかも
>>95の方が機能jがわかりやすいかも
103名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/24(日) 22:53:18.19 キました新バージョン
2017/12/25(月) 04:24:51.65ID:ALGav6Hb0
ポリゴン主体のゲームはだいぶきれいに表示できるようになってるね
2017/12/25(月) 23:48:24.53ID:qV4A7sRR0
クリスマスに新versionとか…
これは素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます
これは素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございます
2017/12/26(火) 13:48:15.08ID:MAlDuhwP0
妙にユーザーフレンドリーになってきたけど何かあったんだろうか?
2017/12/26(火) 18:07:48.68ID:UpflWsL/0
シミュレーションを排除できるほどには世の中のPCのスペックが
上がって来ないから、他にやることがないのかも
上がって来ないから、他にやることがないのかも
2017/12/28(木) 17:19:07.16ID:LBA624TI0
PSA: XEBRA Supports Video Plugins
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/7mej3j/psa_xebra_supports_video_plugins/
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/7mej3j/psa_xebra_supports_video_plugins/
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 00:58:27.46 http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra180105.zip
新バージョン来てました
新バージョン来てました
2018/01/08(月) 22:47:06.35ID:WauzuQGI0
何が改善されたのかわからん
2018/01/09(火) 09:13:05.63ID:/JDoKWQv0
ファイルの更新日時って発売日に固定してるのな
日付とサイズが一致して上書きされなくて初めて気づいたわw
日付とサイズが一致して上書きされなくて初めて気づいたわw
112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 14:53:38.72ID:RBaomhJf0 109の日本語にしたいのですがどうしたらいいですか?
2018/01/12(金) 15:29:37.92ID:cUiD6TDa0
2018/01/12(金) 16:17:27.57ID:syY5GJS00
2018/01/12(金) 21:37:28.54ID:TqLXaZIC0
180107にしたら音が割れるようになったわ
2018/01/24(水) 07:55:07.55ID:/gceTirT0
OpenGLで正常に作動するソフトって何かある?
2018/01/24(水) 19:00:48.20ID:pIHcY2rS0
I.Q
2018/01/24(水) 19:38:59.30ID:/gceTirT0
持ってないや残念
2018/01/24(水) 20:46:41.39ID:l+H+/4hl0
残念なのは…
2018/02/11(日) 01:00:29.45ID:96cFOXTB0
外部プラグイン導入するよりもデフォルトほうが動作安定性がいいな
以前使ってたエミュはUSBパッド動かなかったけど、これはちゃんと認識してくれる
Draw with OpenGLにチェック入れると3Dゲーが劇的に滑らかに
2Dドット画のゲームは縦線入るからチェックをはずせば綺麗に映る
理解力が乏しい自分でもBIOS内蔵シンプルで使いやすくて一番気に入ってる
欲言えばドット画のギザギザが気になるからスキャンライン機能を追加してくれるとありがたい
以前使ってたエミュはUSBパッド動かなかったけど、これはちゃんと認識してくれる
Draw with OpenGLにチェック入れると3Dゲーが劇的に滑らかに
2Dドット画のゲームは縦線入るからチェックをはずせば綺麗に映る
理解力が乏しい自分でもBIOS内蔵シンプルで使いやすくて一番気に入ってる
欲言えばドット画のギザギザが気になるからスキャンライン機能を追加してくれるとありがたい
2018/02/11(日) 18:31:47.64ID:Oq7jlCoi0
>ビデオプラグインを「VIDEO.DLL」とリネームし
と、wikiにありますが、この場合どのファイルをリネームするのでしょうか?
XEBRA171207_GUIHack_v2.3でやっても上手くいきません。
と、wikiにありますが、この場合どのファイルをリネームするのでしょうか?
XEBRA171207_GUIHack_v2.3でやっても上手くいきません。
2018/02/11(日) 18:42:09.79ID:rfaIfejp0
(゜o゜;
2018/02/11(日) 18:51:11.26ID:UIQcnNDz0
>>121
PSEmuPro系ビデオプラグイン
XEBRAにとっては外部のプラグインなので
同梱されていない
例えば「Pete'sPSXOpenGL2.dll」をXEBRAで使用したい場合
1 「Pete'sPSXOpenGL2.dll」を「VIDEO>DLL」にリネーム
2 「XEBRA.EXE」と同じフォルダに入れる(GHやGH Portableでも同じ)
3 ビデオ設定で「Use OpenGL」(OpenGLを使用する)のチェックを外し、「Use VIDEO.DLL」(プラグインを使用する)にチェックを入れる。
4 .XEBRAを再起動
5 ビデオ設定の「Config」(VIDEO.DLLの設定)からプラグイン設定をする
PSEmuPro系ビデオプラグイン
XEBRAにとっては外部のプラグインなので
同梱されていない
例えば「Pete'sPSXOpenGL2.dll」をXEBRAで使用したい場合
1 「Pete'sPSXOpenGL2.dll」を「VIDEO>DLL」にリネーム
2 「XEBRA.EXE」と同じフォルダに入れる(GHやGH Portableでも同じ)
3 ビデオ設定で「Use OpenGL」(OpenGLを使用する)のチェックを外し、「Use VIDEO.DLL」(プラグインを使用する)にチェックを入れる。
4 .XEBRAを再起動
5 ビデオ設定の「Config」(VIDEO.DLLの設定)からプラグイン設定をする
2018/02/11(日) 19:01:23.73ID:UIQcnNDz0
PSEmuPro系ビデオプラグインを使わずに
XEBRA標準の機能でいいなら
ビデオ設定で「Use OpenGL」(OpenGLを使用する)のチェックを入れるだけ
XEBRA標準の機能でいいなら
ビデオ設定で「Use OpenGL」(OpenGLを使用する)のチェックを入れるだけ
2018/02/12(月) 00:40:10.35ID:db1j9/L50
ps4コンつないでもキーマッピング出来ない
どうしたらいいんだ
どうしたらいいんだ
2018/02/12(月) 04:13:16.57ID:odf0oDHG0
他のソフトやWindowsの設定画面では正常に動いている前提で話すけど
この順番通りに設定する
View->Controllerで
1.一番上にあるコンボボックスからController1またはController2を選ぶ
2.二番目のコンボボックスでコントローラタイプを選ぶ。
3.ダイアログ上の登録したい箇所のボタンを押して実際のコントローラのボタンを押す。
4.スティック設定のコントローラID(先頭の番号)を登録したボタンのコントローラIDと同じようにする。
5.OK(適用)を押すと設定が保存される。
この順番通りに設定する
View->Controllerで
1.一番上にあるコンボボックスからController1またはController2を選ぶ
2.二番目のコンボボックスでコントローラタイプを選ぶ。
3.ダイアログ上の登録したい箇所のボタンを押して実際のコントローラのボタンを押す。
4.スティック設定のコントローラID(先頭の番号)を登録したボタンのコントローラIDと同じようにする。
5.OK(適用)を押すと設定が保存される。
2018/02/12(月) 04:48:44.17ID:odf0oDHG0
XEBRAはWinMMのみに対応している
DirectInputデバイス/XInputデバイス共にWinMMとしても認識するのでどちらにしろ動作する
PS4コントローラはWindowsではDirectInputとして認識されるが
ps4コンのL2を押すと X回転と7ボタン
ps4コンのR2を押すと Y回転と8ボタン の2箇所が反応するなど特殊仕様らしい
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/637329.html
L2やR2など一部のボタンだけが設定できないなら
DS4 ToolやInputWapper使ってXinputとして認識させるのが有効かもしれない
最終手段としてはキーボードに割り当ててJoyToKeyを併用する
何にせよ俺はPS4コントローラを持っていないので詳しく知らないし、試せない
DirectInputデバイス/XInputデバイス共にWinMMとしても認識するのでどちらにしろ動作する
PS4コントローラはWindowsではDirectInputとして認識されるが
ps4コンのL2を押すと X回転と7ボタン
ps4コンのR2を押すと Y回転と8ボタン の2箇所が反応するなど特殊仕様らしい
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/637329.html
L2やR2など一部のボタンだけが設定できないなら
DS4 ToolやInputWapper使ってXinputとして認識させるのが有効かもしれない
最終手段としてはキーボードに割り当ててJoyToKeyを併用する
何にせよ俺はPS4コントローラを持っていないので詳しく知らないし、試せない
2018/02/12(月) 10:24:58.56ID:YfD1CWi/0
>>123
ご丁寧にありがとうございました。
ご丁寧にありがとうございました。
2018/02/13(火) 19:01:53.56ID:04TfZh460
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2018/02/18(日) 19:07:58.74ID:do3txP070
俺様のメモ帳
137 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-i3o4)2016/07/26(火) 14:03:16.58ID:VzOnL8jX0
解説しよう
epsxeレジストリキーのないクリーンな状態で起動したときのCPUオーバークロックの値
2.0.2-1:CPUオーバークロック初期値(x1)=CPUOverclocking=10
2.0.5:CPUオーバークロック初期値(none)=CPUOverclocking=一千万桁=異常値で起動できない
ちなみに過去バージョン(〜2.0)から2.0.5にした場合に起動に問題はないのはCPUOverclockingの値に正しい値が入るから
ゆえに、クリーンで2.0.5を起動したのなら先にCPUオーバークロックを指定してあげるだけで「BIOSの起動」ができない等は解決する
おわかりいただけただろうか??
379 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcd-8qPS)2016/10/18(火) 22:47:18.05ID:XfrAt9SI0
×ボタンでは窓が消えるだけで終了しない
そういう仕様らしい
137 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef8f-i3o4)2016/07/26(火) 14:03:16.58ID:VzOnL8jX0
解説しよう
epsxeレジストリキーのないクリーンな状態で起動したときのCPUオーバークロックの値
2.0.2-1:CPUオーバークロック初期値(x1)=CPUOverclocking=10
2.0.5:CPUオーバークロック初期値(none)=CPUOverclocking=一千万桁=異常値で起動できない
ちなみに過去バージョン(〜2.0)から2.0.5にした場合に起動に問題はないのはCPUOverclockingの値に正しい値が入るから
ゆえに、クリーンで2.0.5を起動したのなら先にCPUオーバークロックを指定してあげるだけで「BIOSの起動」ができない等は解決する
おわかりいただけただろうか??
379 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bcd-8qPS)2016/10/18(火) 22:47:18.05ID:XfrAt9SI0
×ボタンでは窓が消えるだけで終了しない
そういう仕様らしい
2018/02/21(水) 17:40:20.54ID:06V6xlCk0
昨日気が付いたのですが
windows10の中華タブが2台とも、Xebra処理だけが以上に遅く
停止状態に陥り、使い物になりませぬ (謎
windows10の中華タブが2台とも、Xebra処理だけが以上に遅く
停止状態に陥り、使い物になりませぬ (謎
2018/06/11(月) 04:52:24.78ID:97d+pTeh0
これいいね スファーミのエミュ並みに簡単に使える
ただ倍速をコントローラに割り当てる設定ができたらもっと良かった
JoyToKey使えばできるけど
ただ倍速をコントローラに割り当てる設定ができたらもっと良かった
JoyToKey使えばできるけど
2018/06/11(月) 05:10:26.89ID:OTtzFL4a0
スファーミ
2018/06/11(月) 06:39:57.69ID:ZlQcrM0G0
斬新w
でも好きかもスファーミ
でも好きかもスファーミ
2018/06/12(火) 06:56:37.76ID:L5T9KWKd0
やわらかそう
2018/07/09(月) 00:52:06.47ID:K4vX2J0c0
BIOS不要で動くので初心者の私にはありがたかった
2018/07/09(月) 20:47:24.88ID:GzU+8cmY0
ビオス
2018/08/13(月) 09:30:59.04ID:jT2AoTEc0
パッドのスティックが押し込まれっぱなしと認識されてるようでコントローラー設定出来ない
解決策教えて下さい
解決策教えて下さい
2018/08/13(月) 09:43:27.56ID:gjvwTUYa0
もちろん他のソフトウェア上やOS上では正常に認識されてるんだよね?
2018/08/13(月) 10:25:21.62ID:jT2AoTEc0
はい。DS4を使ってるんですがPCでもPS4でも正常に動作することを確認しています
ただjoytokeyで見ると右スティックが上方向にMAXで振り切れてるんですよね
ちなみにデバイスから再設定もしてみたんですが改善されませんでした
ただjoytokeyで見ると右スティックが上方向にMAXで振り切れてるんですよね
ちなみにデバイスから再設定もしてみたんですが改善されませんでした
2018/08/13(月) 10:34:12.59ID:k3gM7Hw50
126,127に理由が書いてある気がする。
安物でいいから素直にpc用を買えって
安物でいいから素直にpc用を買えって
2018/08/13(月) 10:56:59.27ID:jT2AoTEc0
スレ内のログも読まないガイジ質問にわざわざ回答してくれてありがとう
inputmapper使ったら解決しました
inputmapper使ったら解決しました
2018/08/13(月) 14:22:20.53ID:PL/R1aa60
>>127の予想が検証されたという意味はあったんだから結果オラーイ
2018/08/15(水) 15:35:39.96ID:c2mzJWWI0
Draw with OpenGL横の数字は何?
2018/08/15(水) 22:03:44.93ID:DHNwUP2w0
詳しいことは忘れたけど処理方法の違い
数字を変えると不具合が治ったり起きたり
具体的に言うと
FF9は"3"以外だとコンティニューのスロット1・2の表記が文字化けする
数字を変えると不具合が治ったり起きたり
具体的に言うと
FF9は"3"以外だとコンティニューのスロット1・2の表記が文字化けする
2018/08/15(水) 23:27:32.79ID:c2mzJWWI0
ありがとう、処理方法に番号振ってあるだけなのね
2018/08/18(土) 09:24:27.79ID:30IQFSb30
https://i.imgur.com/JHwRNEg.png
video設定色々試してもグラがバグってる時って他に何を変更したら改善するんでしょうか
video設定色々試してもグラがバグってる時って他に何を変更したら改善するんでしょうか
2018/08/18(土) 10:02:40.00ID:6jhIh8Z30
おそらく内蔵高画質なんだろうけど
どうしようもない。
あれはソフトウェア補完を殆どしない方針だと
使用法の説明のページにあった。
外部プラグインを使うしかないよ
どうしようもない。
あれはソフトウェア補完を殆どしない方針だと
使用法の説明のページにあった。
外部プラグインを使うしかないよ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/18(土) 10:39:44.05ID:30IQFSb30 OpenGLは使わない設定でも表示が異常になります
エミュの相性が良く無いんでしょうかね
他の殆どのゲームは特に設定をせずに実機そのままで動くんですが
エミュの相性が良く無いんでしょうかね
他の殆どのゲームは特に設定をせずに実機そのままで動くんですが
2018/08/18(土) 10:57:09.87ID:mOzijY270
画像を見る限りFFTの1面だろうけど、
ソフトウェア描画でそんなにバグることはありえんよ。
途中でハードウェア描画にしてVRAMの内容が壊れたか、同じく改造コード使ってVRAMの内容が壊れたか
CD-ROMイメージが壊れているか
前者ならどうしようもないし、後者なら吸出し直し
ソフトウェア描画でそんなにバグることはありえんよ。
途中でハードウェア描画にしてVRAMの内容が壊れたか、同じく改造コード使ってVRAMの内容が壊れたか
CD-ROMイメージが壊れているか
前者ならどうしようもないし、後者なら吸出し直し
2018/08/18(土) 14:55:57.88ID:30IQFSb30
cdm270で吸い出したら解決しました。
アドバイスありがとうございます。
アドバイスありがとうございます。
2018/08/27(月) 10:17:01.43ID:DQJjLDwW0
最新の180107ですが、Pete' D3D Driver 1.77を入れて、名前も換え、Use OpenGLと
Use VIDEO.DLLに印しを入れて起動させると落ちるので(競合するからなのか)
(設定を変えるたびに再起動)、OpenGLのチェックを外すと起動しますが、
どうも描画は良くなっていないような気がします。
くっきりはっきりして、いいにはいいのですが、角ばりが目立つようになりますね。
ナムコのポールポジションをやろうとしていますが、OpenGLだけを使ってNearestの
チェックを外すと、じゃっかんePSXeに近づくかなという感じで、やっぱりePSXeには
描画では及ばない感じでしょうか。
こういった古いゲームをあそぶときに、なにかおすすめのプラグインがあれば教えてください。
XEBRAは、特別なプラグインを使わなければ窓を好きな大きさに変えられるところが気に入っています。
Use VIDEO.DLLに印しを入れて起動させると落ちるので(競合するからなのか)
(設定を変えるたびに再起動)、OpenGLのチェックを外すと起動しますが、
どうも描画は良くなっていないような気がします。
くっきりはっきりして、いいにはいいのですが、角ばりが目立つようになりますね。
ナムコのポールポジションをやろうとしていますが、OpenGLだけを使ってNearestの
チェックを外すと、じゃっかんePSXeに近づくかなという感じで、やっぱりePSXeには
描画では及ばない感じでしょうか。
こういった古いゲームをあそぶときに、なにかおすすめのプラグインがあれば教えてください。
XEBRAは、特別なプラグインを使わなければ窓を好きな大きさに変えられるところが気に入っています。
2018/08/27(月) 12:33:43.77ID:rSNEGceU0
なんとなく根本的な間違いをしてそうなので、
xebraの設定画面とプラグインの設定画面とxebraフォルダのスクショをどっかのローダに挙げることを奨める
xebraの設定画面とプラグインの設定画面とxebraフォルダのスクショをどっかのローダに挙げることを奨める
2018/08/27(月) 12:54:47.50ID:k2EJGocC0
なんとなく分かった。君プラグインの設定してないだろ。
プラグインのビット深度が君の環境じゃサポート対象外になってるはず
プラグインのビット深度が君の環境じゃサポート対象外になってるはず
2018/08/27(月) 14:19:46.72ID:DQJjLDwW0
おねがいします。
画像1枚目は、プラグインを有効にしていない状態です。
2枚目のgpupete177というフォルダーは関係なく、中のgpuPeteD3D.dll を、VIDEO.dll
に換えて、入れてあります。
Windows 10で64bitを使っているから、プラグインは使えないのですかね。
http://fast-uploader.com/file/7090901978075/
http://fast-uploader.com/file/7090901996468/
(・・ってなんで私のパソコンの環境がわかるの!?)
画像1枚目は、プラグインを有効にしていない状態です。
2枚目のgpupete177というフォルダーは関係なく、中のgpuPeteD3D.dll を、VIDEO.dll
に換えて、入れてあります。
Windows 10で64bitを使っているから、プラグインは使えないのですかね。
http://fast-uploader.com/file/7090901978075/
http://fast-uploader.com/file/7090901996468/
(・・ってなんで私のパソコンの環境がわかるの!?)
2018/08/27(月) 14:41:37.15ID:sRZqXWXZ0
特に問題はなさそうだけど、そもそも
そのプラグインでepsxeとかpcsxが問題ないかを確かめる必要があるかな。
あとは分かってると思うけどUse OpenGLのチェックをはずし
Use VIDEO.DLLにチェックを入れて、xebraを再起動。
ポールポジション以外はどうなのかという問題もある。
Configが起動出来てるから関係ないとは思うけど、
XEBRA.EXEの表示のされ方を見るに、それだと
VIDEO.dll.dllってファイル名になってるはずで
本来Configが起動出来ないはずだけどね
そのプラグインでepsxeとかpcsxが問題ないかを確かめる必要があるかな。
あとは分かってると思うけどUse OpenGLのチェックをはずし
Use VIDEO.DLLにチェックを入れて、xebraを再起動。
ポールポジション以外はどうなのかという問題もある。
Configが起動出来てるから関係ないとは思うけど、
XEBRA.EXEの表示のされ方を見るに、それだと
VIDEO.dll.dllってファイル名になってるはずで
本来Configが起動出来ないはずだけどね
2018/08/27(月) 19:09:04.31ID:aVsMmbdT0
Windows 10 64ビットでPete's D3D 1.77試したけど、
特に不具合は無いな。
だけどWin10ではdllは対象外拡張子なのな。
上記の最後4行は無視してくれ
特に不具合は無いな。
だけどWin10ではdllは対象外拡張子なのな。
上記の最後4行は無視してくれ
2018/08/27(月) 19:28:08.54ID:DQJjLDwW0
対象外なのか。ならとくに有効にしても描画は変わらないってことだね。
ありがとう。
おれも最後の4行は理解できなかった。
ありがとう。
おれも最後の4行は理解できなかった。
2018/08/30(木) 01:45:15.57ID:kkAR09Y20
Xebraのみの機能で安定して使用する場合
・Use OpenGL
・Stretch with GDI
・Progressive
だけチェックして再起動
Xebraのみの機能で高画質化させる場合
・Use OpenGL
・Draw with OpenGL
・Stretch with GDI
・Progressive
だけにチェックして再起動
プレイ中に描画に不具合があったら
Draw with OpenGLの隣の数字(処理方法1〜3)を変えてみる
・Use OpenGL
・Stretch with GDI
・Progressive
だけチェックして再起動
Xebraのみの機能で高画質化させる場合
・Use OpenGL
・Draw with OpenGL
・Stretch with GDI
・Progressive
だけにチェックして再起動
プレイ中に描画に不具合があったら
Draw with OpenGLの隣の数字(処理方法1〜3)を変えてみる
2018/08/30(木) 08:47:48.70ID:Tp08QLYN0
彼、その辺のことは分かってると信じたいところだけど、
拡張子の仕組みとか、基本的なことが分かってないみたいだし、
基本事項の注意喚起も必要かもね。
ただ設定は間違ってなさそうだから、プラグインと彼の環境の問題でしかないように思う。
拡張子の仕組みとか、基本的なことが分かってないみたいだし、
基本事項の注意喚起も必要かもね。
ただ設定は間違ってなさそうだから、プラグインと彼の環境の問題でしかないように思う。
2018/09/09(日) 20:41:50.97ID:jRtLiMYe0
サイトに使い方なんてページあったんだな
2018/09/10(月) 13:51:42.91ID:cU2u2oAF0
2018/09/16(日) 08:03:04.68ID:oaYatjbN0
スーファミのエミュみたいにプレステのエミュでボタン押している間だけ速度を変えれるような機能ってありますか?
2018/09/16(日) 09:12:37.40ID:eIW6cPvV0
スレチ
2018/09/16(日) 20:10:31.62ID:StXmNjve0
2013年10月頃のバージョンのARBEX使ってるが
プレイ中にどこか間違ってボタン押したのか突然過去のデータに飛んで
それまで保存したデータが消えてしまう
たぶんどこでもセーブ・ロードが悪さしてると思うのだが
1度目はゲーミングマウスのマクロを押してしまってそれで誤作動したのは分かってるのだが
2度目の原因が分からん・・・R1ボタン押していた事とゲーミングマウスのドライバはONになっていた事ぐらい・・・
全部消し飛ぶの辛過ぎる・・・
ここまでデータ飛ぶと実機の方が良いが
PS3用メモリーカードリーダーどっかいってしまったから
また一からセーブデータ作り直しかorz
プレイ中にどこか間違ってボタン押したのか突然過去のデータに飛んで
それまで保存したデータが消えてしまう
たぶんどこでもセーブ・ロードが悪さしてると思うのだが
1度目はゲーミングマウスのマクロを押してしまってそれで誤作動したのは分かってるのだが
2度目の原因が分からん・・・R1ボタン押していた事とゲーミングマウスのドライバはONになっていた事ぐらい・・・
全部消し飛ぶの辛過ぎる・・・
ここまでデータ飛ぶと実機の方が良いが
PS3用メモリーカードリーダーどっかいってしまったから
また一からセーブデータ作り直しかorz
2018/09/16(日) 20:19:27.45ID:uEkKVZe20
なんでそんなクソ古いの使ってるんだ
何か理由があるの?
何か理由があるの?
2018/09/16(日) 20:20:34.64ID:uEkKVZe20
つかそこまで大事な物だったらこまめにバックアップ取りなされ
2018/09/16(日) 20:25:33.23ID:StXmNjve0
>>166
単に昔使ってて、期間を置いてまたやり始めた感じです。
こまめに取っておくべきでした
2回とも決まった地点へと巻き戻るのですが、原因もちょっと掴めそうにないのでこれを気に最新版DLしてやってみます。
単に昔使ってて、期間を置いてまたやり始めた感じです。
こまめに取っておくべきでした
2回とも決まった地点へと巻き戻るのですが、原因もちょっと掴めそうにないのでこれを気に最新版DLしてやってみます。
2018/09/16(日) 20:42:28.81ID:StXmNjve0
昔のバージョンの話ですが
F7押すとメモリーカードの内容までその時点まで遡ってしまうみたいですね。
F7押すとメモリーカードの内容までその時点まで遡ってしまうみたいですね。
2018/09/16(日) 20:49:00.01ID:sxuJOtKJ0
最新バージョンでもそうなっている。
逆にそこを分離した仕様にすると
ゲームがメモカセーブをしている途中に
どこでもロードすると
メモカを壊してしまうことになるから
逆にそこを分離した仕様にすると
ゲームがメモカセーブをしている途中に
どこでもロードすると
メモカを壊してしまうことになるから
2018/09/16(日) 21:14:27.74ID:StXmNjve0
>>170
なるほど、そうなんですね。
段々思い出してきましたが、旧バージョンだとF1〜F3がどこでもセーブ
F7〜F9がどこでもロードみたいなので該当ファイルを削除しておけば
誤ってロードを押しても事故が防げるかなと思い、削除してやってみる事にします。
なるほど、そうなんですね。
段々思い出してきましたが、旧バージョンだとF1〜F3がどこでもセーブ
F7〜F9がどこでもロードみたいなので該当ファイルを削除しておけば
誤ってロードを押しても事故が防げるかなと思い、削除してやってみる事にします。
2018/09/16(日) 21:20:36.74ID:VCmuqPPx0
>>169
普通のエミュはステートセーブ内にその時点のゲーム上のセーブも同時に保存される
その時の状態を保存するのだから当たり前ですね
ゲームによってはアイテムデーターをメモリカードから読み込むから
メモリカード上のセーブが巻き戻らないと状態保存されていない事になる
エミュによってはゲーム上のセーブを巻き戻さない事を設定で出来るものもある
普通のエミュはステートセーブ内にその時点のゲーム上のセーブも同時に保存される
その時の状態を保存するのだから当たり前ですね
ゲームによってはアイテムデーターをメモリカードから読み込むから
メモリカード上のセーブが巻き戻らないと状態保存されていない事になる
エミュによってはゲーム上のセーブを巻き戻さない事を設定で出来るものもある
2018/09/17(月) 22:38:46.59ID:sMj5TD5k0
MCIM.EXEはどうやって使うんだ?
「File」を選んでも保存する為だし、「Card1」をクリックしても反応は無いし
「File」を選んでも保存する為だし、「Card1」をクリックしても反応は無いし
2018/09/17(月) 23:12:39.42ID:sMj5TD5k0
>>173
自己解決しました
自己解決しました
2018/09/27(木) 20:23:20.59ID:qwqPyrZP0
>>127見る限りwifiアダプタ接続のXboxoneコンでもできそうなんですがコントローラー設定ができません
OSでキー認識してるの確認してるのにxebraの設定でボタン押しても認識してくれないから設定が変わらないです
verは18/01/07でwin10で使用しています
OSでキー認識してるの確認してるのにxebraの設定でボタン押しても認識してくれないから設定が変わらないです
verは18/01/07でwin10で使用しています
2018/09/27(木) 20:29:28.42ID:JaPnhdI30
古い、Xinputに非対応のJTKを使ってる…って事はなさそうだけど一応書いたw
2018/09/27(木) 21:19:09.73ID:qwqPyrZP0
2018/09/27(木) 21:44:20.18ID:lR/xOECn0
同じXinputのEDGE301で同じバージョンのXEBRAを起動してみたけど、問題なくキー設定できるねぇ…(Windows7 64bit SP1)
ゲームもR4を起動してみたけどキーの反応は問題なし
ドライバはXBOX 360 Controller for windowsを入れてる
oneコンは特殊なんかなー
ゲームもR4を起動してみたけどキーの反応は問題なし
ドライバはXBOX 360 Controller for windowsを入れてる
oneコンは特殊なんかなー
2018/09/27(木) 22:34:16.26ID:qwqPyrZP0
いま試しにePSXeいれて反応するか試してみたんですが
初期設定の時のコントローラー設定では反応してたんですがDirectInputとかを指定するタブをいじったら元に戻しても反応しなくなりました
これ多分おま環でほかに該当する人いなさそうですね
初期設定の時のコントローラー設定では反応してたんですがDirectInputとかを指定するタブをいじったら元に戻しても反応しなくなりました
これ多分おま環でほかに該当する人いなさそうですね
2018/09/28(金) 01:39:25.90ID:GTBX7k8+0
うちも以前は設定できたXboxOneパッドでいつの間にか設定できなくなってたけど
重複スレに張られてた動画のやり方で設定できたよ
https://www.youtube.com/watch?v=I1kx5VJryro
重複スレに張られてた動画のやり方で設定できたよ
https://www.youtube.com/watch?v=I1kx5VJryro
2018/09/29(土) 11:46:28.07ID:k3qMHdCM0
2018/09/29(土) 14:57:28.34ID:+35MoOw40
2018/09/29(土) 15:02:45.68ID:k3qMHdCM0
>>182
一連の流れ読まない人のためならお前がテキストに起こしても変わらないよね?
一連の流れ読まない人のためならお前がテキストに起こしても変わらないよね?
2018/09/29(土) 15:13:21.09ID:+35MoOw40
いや、実際に作業をした奴が書く方が読んだ人にわかり易い物が書けると思ってマジレスしたんだが…
自分だって件の動画を上げてくれた人がいてそれを紹介してくれた人がいたからこそ解決できたのに
自分では他人のために何かしてあげようとは思わないんだな
なんかちょっとおかしな人だったみたいだから撤回するよ
自分だって件の動画を上げてくれた人がいてそれを紹介してくれた人がいたからこそ解決できたのに
自分では他人のために何かしてあげようとは思わないんだな
なんかちょっとおかしな人だったみたいだから撤回するよ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 15:19:40.32ID:Im72G7Ai0 どうせキッズだろ。
キッズは他人の事を自分が楽するための道具くらいにしか思ってないからな。
自分にメリットの無いことなんか絶対やらんから言うだけ無駄だ諦めろ。
キッズは他人の事を自分が楽するための道具くらいにしか思ってないからな。
自分にメリットの無いことなんか絶対やらんから言うだけ無駄だ諦めろ。
2018/09/29(土) 16:04:36.30ID:k3qMHdCM0
検索用って言ったから
コントローラーが設定できないやつ用
>>180
こういうことかと思ったんだよすまんよ
コントローラーが設定できない
controler1、vartul dualshock等の選択をする
キーを当てたいボタンをクリック
画面内のタブをどれでもいいから開く
タブが開いてる状態でパッドのキーを押す
全部のキーを設定したらOKから終わる
こんなもんでいいか?
コントローラーが設定できないやつ用
>>180
こういうことかと思ったんだよすまんよ
コントローラーが設定できない
controler1、vartul dualshock等の選択をする
キーを当てたいボタンをクリック
画面内のタブをどれでもいいから開く
タブが開いてる状態でパッドのキーを押す
全部のキーを設定したらOKから終わる
こんなもんでいいか?
2018/09/29(土) 20:45:14.01ID:KxP8cB300
PSエミュレータ @ ウィキにXEBRAのページがあり
コントローラの設定についても記述がある
https://www34.atwiki.jp/psemu/pages/17.html#id_f5caaac0
「XEBRA」でググればトップに出てくる
あと過去スレにも書いてある
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1288881339/364
コントローラの設定についても記述がある
https://www34.atwiki.jp/psemu/pages/17.html#id_f5caaac0
「XEBRA」でググればトップに出てくる
あと過去スレにも書いてある
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1288881339/364
2018/09/29(土) 21:42:43.38ID:KxP8cB300
勘違いしてた
そういうバグがあったのか
Wikiを更新しておいた
そういうバグがあったのか
Wikiを更新しておいた
2018/09/29(土) 22:05:47.71ID:KwcKAbh90
んー、てかXEBRAのコントローラー設定のあのプルダウンって俺も最初気付かなかったよ
タブ別とかなら気付きやすいんだろなーなんて思った記憶
生温かく見守っていればXEBRAはもっと便利な方向に進化していくのだろうか・・・
タブ別とかなら気付きやすいんだろなーなんて思った記憶
生温かく見守っていればXEBRAはもっと便利な方向に進化していくのだろうか・・・
2018/09/29(土) 22:23:00.10ID:Im72G7Ai0
あれそんなに気付きづらいもんなのかw
一画面にわんさか設定箇所があると自分もよく見落とす事はあるけど、これは何の引っ掛かりもなく普通に設定してた記憶しかないw
一画面にわんさか設定箇所があると自分もよく見落とす事はあるけど、これは何の引っ掛かりもなく普通に設定してた記憶しかないw
2018/09/30(日) 00:10:08.67ID:xCS1BYrI0
設定する箇所押した後プルダウンメニューを開いた状態でパッドのボタン押さないと設定できないとか気づかないだろ
むしろ自力で気づけるのがスゲーよ
むしろ自力で気づけるのがスゲーよ
2018/09/30(日) 00:19:48.50ID:Eb5SrPi80
193189
2018/09/30(日) 01:17:04.05ID:JoiDNRiz0 いやいや、最初は>>191の通りでプルダウン空白のまま設定してて、始めようと思ったら動かないから何でだろう?状態に陥ってた
アルェ?とか思ってもう一回設定開き直したら、まーた初期設定に戻ってるじゃーん!×10みたいなw
空白のまま設定しててもボタン表記だけはされちゃうからハマったかな?って思う
まぁ、俺って説明書とかもまったく読まない人だからそれがイケナイともいう(- -)
アルェ?とか思ってもう一回設定開き直したら、まーた初期設定に戻ってるじゃーん!×10みたいなw
空白のまま設定しててもボタン表記だけはされちゃうからハマったかな?って思う
まぁ、俺って説明書とかもまったく読まない人だからそれがイケナイともいう(- -)
2018/09/30(日) 02:31:21.62ID:Eb5SrPi80
2018/09/30(日) 05:13:10.14ID:ztBCAIo30
空白のまま設定できちゃうように見える仕様以外にも
一部環境でプルダウンメニューを表示したままでないと設定できないバグがあるなんて
そういう特殊なケースはその状況にならないと分からないよ
一部環境でプルダウンメニューを表示したままでないと設定できないバグがあるなんて
そういう特殊なケースはその状況にならないと分からないよ
2018/09/30(日) 05:20:36.36ID:Eb5SrPi80
ていうかプルダウンしたままっていう特殊なケースはともかく、空白のまま設定してうまく行かない方のケースだったら次は何か適当に選んで試してみようって普通は思わないかい?
わからない事があるとすぐに質問して正解その物を教えて貰ってばかりいるとそんな機転も利かなくなるんやろか?(;・∀・)
わからない事があるとすぐに質問して正解その物を教えて貰ってばかりいるとそんな機転も利かなくなるんやろか?(;・∀・)
2018/09/30(日) 08:46:02.65ID:JoiDNRiz0
>>194
あーそういう意味か
俺の場合は単純にプルダウンその物がそこにあると分かっていなかった、もっとしょーもない状態か
で、plug-inどこで変えるんだ?の思考に進んでたかな
でも機転が利かないのは認めるけど教えてもらってはいないぞ俺は(エッヘンとか言えばいいかw)
なんていうか、他のエミュに比べてちょっとだけ造りが個性的だと思ったと言うか・・・ルーチンとしてハマってしまったと言いたい
だって設定画面ではちゃんと動いてるんだから、他のエミュと同じでつないだ物がそのまま設定できると思っちゃうじゃーん
・・・などと言い訳してみる
あーそういう意味か
俺の場合は単純にプルダウンその物がそこにあると分かっていなかった、もっとしょーもない状態か
で、plug-inどこで変えるんだ?の思考に進んでたかな
でも機転が利かないのは認めるけど教えてもらってはいないぞ俺は(エッヘンとか言えばいいかw)
なんていうか、他のエミュに比べてちょっとだけ造りが個性的だと思ったと言うか・・・ルーチンとしてハマってしまったと言いたい
だって設定画面ではちゃんと動いてるんだから、他のエミュと同じでつないだ物がそのまま設定できると思っちゃうじゃーん
・・・などと言い訳してみる
198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 17:43:26.32ID:n2eNl3nx0 CD媒体から起動させる場合どうすりゃいいの?
2018/10/01(月) 22:32:53.95ID:c6gh50vC0
18/10/01
エミュレーションとしての変更は全く無いので悪しからず。
パッドの関連付け作業では、入力の有無を監視するために裏でタイマーを走らせるのだが、
youtubeに上げられた動画から察するに、ウィンドウがフォーカスを失うと
タイマーが戻ってこない、不思議な環境が稀に存在するようだ。
そもそもタイマーとフォーカスは無関係なので、やろうと思っても出来ることではなく、
Microsoftにしか対処できない案件であるが、おそらくMicrosoftも環境を再現できないので
対処のしようがないであろう。
とりあえず、タイマーの登録方法をローカルなものからグローバルなものに変更してみた。
同期/非同期の切り替えをパッドにも関連付けられるようにしてみたが、
パッド入力を調べるタイミングは、ゲーム側から要求が来た時なので、
例えば最初のロード時中とか、ゲーム側から要求が来ないタイミングでは
いくら押しても意味はない。ANALOG/DIGITALの切り替えについても同様のことが言える。
CUE2CCDで新たな.cueファイルを.newファイルとして出力するようにした。
エミュレーションとしての変更は全く無いので悪しからず。
パッドの関連付け作業では、入力の有無を監視するために裏でタイマーを走らせるのだが、
youtubeに上げられた動画から察するに、ウィンドウがフォーカスを失うと
タイマーが戻ってこない、不思議な環境が稀に存在するようだ。
そもそもタイマーとフォーカスは無関係なので、やろうと思っても出来ることではなく、
Microsoftにしか対処できない案件であるが、おそらくMicrosoftも環境を再現できないので
対処のしようがないであろう。
とりあえず、タイマーの登録方法をローカルなものからグローバルなものに変更してみた。
同期/非同期の切り替えをパッドにも関連付けられるようにしてみたが、
パッド入力を調べるタイミングは、ゲーム側から要求が来た時なので、
例えば最初のロード時中とか、ゲーム側から要求が来ないタイミングでは
いくら押しても意味はない。ANALOG/DIGITALの切り替えについても同様のことが言える。
CUE2CCDで新たな.cueファイルを.newファイルとして出力するようにした。
2018/10/01(月) 23:09:02.59ID:Abc+PT380
DQMのイルルカやるとオープニングで画面上に乱れが出るんだけど、グラフィック設定変えれば回避できるのかな?
試した限りでは回避できなかったんだが、解決策知ってる人いたら教えて欲しいです
試した限りでは回避できなかったんだが、解決策知ってる人いたら教えて欲しいです
2018/10/02(火) 03:42:17.41ID:jmjnBmSf0
新バージョン落としついでに使い方のページ読んでみたけど、やっぱりこの作者って何か違和感あるわね
2018/10/02(火) 04:17:36.71ID:G8o4654G0
2018/10/02(火) 04:47:52.76ID:jmjnBmSf0
別にどうしたくもないよ
感想書いただけ
それでヘソ曲げて開発止めるんならそれも作者の自由だから気にせず感想は書くよ
感想書いただけ
それでヘソ曲げて開発止めるんならそれも作者の自由だから気にせず感想は書くよ
2018/10/02(火) 04:48:56.24ID:G8o4654G0
エミュや使い方のページに対する建設的意見なら書くべきだとは思うが
違和感あるねだけじゃしょうもな
違和感あるねだけじゃしょうもな
2018/10/02(火) 05:25:38.68ID:jmjnBmSf0
建設的な意見ね
じゃあ建設的な話を書こうか
使い方ページの後書きって使い方に何の関係もないよね
不必要だから消すべき
これでいいかな?
ああいう後書きを書くところとかダウンロードを画像のリンクにするあたり違和感…というか
はっきり書いてしまえばおかしな人にしか見えんわ
一応気を遣って「違和感」程度におさめておいたけどハッキリ書いておくね
じゃあ建設的な話を書こうか
使い方ページの後書きって使い方に何の関係もないよね
不必要だから消すべき
これでいいかな?
ああいう後書きを書くところとかダウンロードを画像のリンクにするあたり違和感…というか
はっきり書いてしまえばおかしな人にしか見えんわ
一応気を遣って「違和感」程度におさめておいたけどハッキリ書いておくね
2018/10/02(火) 06:48:12.11ID:3i/CkzI40
そこ?
まぁ何と言うか、お里が知れるなw
まぁ何と言うか、お里が知れるなw
2018/10/02(火) 07:16:02.45ID:oZnzpJo80
昔からここで言われてるが、この作者は"使う側"の根本的はセンスがないよね
2018/10/02(火) 07:41:58.01ID:SOQh1u040
それでもここに書き込むってことは何かしら好きだったり、期待してる事があるんでしょ?
2018/10/02(火) 07:59:03.98ID:oZnzpJo80
>>208
エミュレーションとしては良いソフトだからな
xebraではゲームを遊ばないが、他のエミュで映像が「おかしいな」と思ったら
xebraで確かめてる
MCIMも使ってる
これも操作系統が独特だが
エミュレーションとしては良いソフトだからな
xebraではゲームを遊ばないが、他のエミュで映像が「おかしいな」と思ったら
xebraで確かめてる
MCIMも使ってる
これも操作系統が独特だが
2018/10/02(火) 08:03:53.73ID:jmjnBmSf0
>>206
君みたいな人に「お里が知れる」と言われて光栄だよw
君みたいな人に「お里が知れる」と言われて光栄だよw
2018/10/03(水) 19:51:39.23ID:mGW5f3Ut0
xebra181001を導入してみたんだけど>>180のバグはまだ完全には治ってないね
10年ぐらい前に買ったロジクールの古いコントローラーは何の問題もなく設定できるけど、
Xbox Oneコンはプルダウンメニューを開かないと設定できない
10年ぐらい前に買ったロジクールの古いコントローラーは何の問題もなく設定できるけど、
Xbox Oneコンはプルダウンメニューを開かないと設定できない
2018/10/03(水) 20:06:24.19ID:rLEmzA+c0
つまりoneコン固有の問題ってことか
2018/10/03(水) 20:13:42.83ID:2XOataMK0
>>180
いつの間にかと言うなら一つずつバージョンを戻して設定できるか試すのだ
いつの間にかと言うなら一つずつバージョンを戻して設定できるか試すのだ
2018/10/03(水) 20:29:04.80ID:3b7RRG4j0
2018/10/03(水) 21:20:14.29ID:mGW5f3Ut0
xebra以外のエミュはoneコンもロジクールコンも全部使えるのでまだやりようはあると思うよ
2018/10/04(木) 06:06:17.31ID:/vdK7Wu40
18/10/03 出てた
パッドの関連付けで不具合が起こる稀な環境への対応で
前回はタイマーだと睨んで対処したが、どうも違ったらしいので別の対策。
ボタン選択の表現方法として、ボタンをDisableにするのだが、
これをボタンのみならず全体のDisableと間違えるアホな環境なのではと推測。
というわけで、敢えてOKボタンをEnableにするという無駄な工程を入れてみた。
⇒ Disable化そのものを辞めた方が確実だろうから
ボタン選択の表現方法として、選択ボタンの文字列を消すことにした。
パッドの関連付けで不具合が起こる稀な環境への対応で
前回はタイマーだと睨んで対処したが、どうも違ったらしいので別の対策。
ボタン選択の表現方法として、ボタンをDisableにするのだが、
これをボタンのみならず全体のDisableと間違えるアホな環境なのではと推測。
というわけで、敢えてOKボタンをEnableにするという無駄な工程を入れてみた。
⇒ Disable化そのものを辞めた方が確実だろうから
ボタン選択の表現方法として、選択ボタンの文字列を消すことにした。
2018/10/04(木) 06:56:08.63ID:ZlXSDISO0
2018/10/04(木) 07:03:35.24ID:/vdK7Wu40
言葉が一人歩きしそうだな
Disable化そのものが原因ではない。
だったら全てに影響が出る。
一部のDisable化を全体のDisable化と捉えるドライバ側のバグ。
Disable化そのものが原因ではない。
だったら全てに影響が出る。
一部のDisable化を全体のDisable化と捉えるドライバ側のバグ。
2018/10/04(木) 09:11:41.38ID:DB/W00O90
表現の問題だけだったから今回別の表現がとれたけど
もし重要な機能だったら「ドライバー直せとメーカーに言え」としか言えない話だな
もし重要な機能だったら「ドライバー直せとメーカーに言え」としか言えない話だな
2018/10/05(金) 18:38:21.28ID:xDBNerHG0
>>218
>一部のDisable化を全体のDisable化と捉えるドライバ側のバグ。
全体のDisable化というよりはフォーカス移行だと思う。
通常フォーカスされたアイテムを無効にすると、
残りの有効なアイテムのどれかにフォーカス移行するけど
oneコンのドライバとかには、フォーカス移行を妨げるバグがあるんだと思う。
別のアイテムをクリックするとフォーカス移行して
入力を検知できるけど、その瞬間にマウスクリックを検知してしまって
意味がない。
マウスクリックを検知せずに、フォーカス移行だけするのが
「プルダウンメニューをプルダウンしたままの状態」
ってことなんだと思う。
>一部のDisable化を全体のDisable化と捉えるドライバ側のバグ。
全体のDisable化というよりはフォーカス移行だと思う。
通常フォーカスされたアイテムを無効にすると、
残りの有効なアイテムのどれかにフォーカス移行するけど
oneコンのドライバとかには、フォーカス移行を妨げるバグがあるんだと思う。
別のアイテムをクリックするとフォーカス移行して
入力を検知できるけど、その瞬間にマウスクリックを検知してしまって
意味がない。
マウスクリックを検知せずに、フォーカス移行だけするのが
「プルダウンメニューをプルダウンしたままの状態」
ってことなんだと思う。
2018/10/07(日) 21:10:21.72ID:ld4z/2yh0
先生がNT4を使いながらVB6撲滅運動をしていた頃が懐かしいな
2018/10/08(月) 06:01:55.96ID:QYsN/HRZ0
実際にNT4使いかどうかは明言されてなかったような。
当時の企業ならNT4だったろうから、確認できる環境は山のようにあったからね。
俺んところの実験装置もまだ一台生きてて、今のXEBRAでも動く。
まぁ後付けでライブラリを入れるのが大嫌いってのは今も一貫してる気がする。
当時の企業ならNT4だったろうから、確認できる環境は山のようにあったからね。
俺んところの実験装置もまだ一台生きてて、今のXEBRAでも動く。
まぁ後付けでライブラリを入れるのが大嫌いってのは今も一貫してる気がする。
2018/10/08(月) 10:58:21.55ID:Tf+2IWED0
あの思想は少なくない人が共有してたから、PortableAppsが出現したと思う。
実際相当ニッチで開発者がいない分野以外は撲滅されてるんじゃない?
今だとmfcとかdotnetのインストールが別途必要な奴ってことになるけど、そういうのって、そもそもその分野でトップを取れてない気がする。
ディスプレイドライバがmfcを入れるけど、まぁあれは諦めがつく感じ。
実際相当ニッチで開発者がいない分野以外は撲滅されてるんじゃない?
今だとmfcとかdotnetのインストールが別途必要な奴ってことになるけど、そういうのって、そもそもその分野でトップを取れてない気がする。
ディスプレイドライバがmfcを入れるけど、まぁあれは諦めがつく感じ。
2018/10/27(土) 20:37:28.56ID:igUejk8p0
コントローラー設定ができない・・・。
PS4コンをinputmapperで使ってるんだが、
コントローラー設定しようとボタンをクリックしたら
ダイアログ上の登録したい箇所のボタンに『1:U-』と瞬時に表示されて
ボタンが灰色にすらならない・・・。
PPSSPPでは普通に遊べているから、コントローラーやPCには
問題ないと思うんだが解決案はないだろうか。
PS4コンをinputmapperで使ってるんだが、
コントローラー設定しようとボタンをクリックしたら
ダイアログ上の登録したい箇所のボタンに『1:U-』と瞬時に表示されて
ボタンが灰色にすらならない・・・。
PPSSPPでは普通に遊べているから、コントローラーやPCには
問題ないと思うんだが解決案はないだろうか。
2018/10/27(土) 20:46:07.56ID:xEaw+tB90
xebra181027
2018/10/27(土) 21:26:03.98ID:FFJTs5PN0
2018/10/27(土) 21:34:13.20ID:mUryYUlk0
2018/10/28(日) 11:35:14.86ID:Ekulc3Fi0
2018/11/17(土) 03:44:30.68ID:8zMk4XTY0
2018/11/17(土) 10:09:18.98ID:Bye/JJUJ0
231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 22:20:27.76ID:Oswqw/up0 天才・独田地獄斎が開発した最強のPSエミュレータ XEBRA
2018/11/17(土) 22:42:36.52ID:isN9UTl20
独裁・天田地獄斎が開発した最強のPSエミュレータ XEBRA?
2018/11/18(日) 20:57:43.86ID:+CLwXkob0
メダロットRやってるんだけど
(このゲームは通信をする為に1Pと2Pにメモカを入れる必要がある)
1Pは問題ないんだけど
2P側が「メモリーカードが初期化されていません」と言われてしまう
どうすれば解決するでしょうか?
(このゲームは通信をする為に1Pと2Pにメモカを入れる必要がある)
1Pは問題ないんだけど
2P側が「メモリーカードが初期化されていません」と言われてしまう
どうすれば解決するでしょうか?
2018/11/18(日) 23:01:36.37ID:J0iAnfYx0
2018/11/18(日) 23:10:47.94ID:gQ/ReMrp0
多分実際のゲームがそういう仕様なはず。
だからバグではないし、直すとかではない。
自分でフォーマットするだけの話。
それをBU00,BU01(拡張子なし)にリネームすりゃいい。
そして起動
だからバグではないし、直すとかではない。
自分でフォーマットするだけの話。
それをBU00,BU01(拡張子なし)にリネームすりゃいい。
そして起動
2018/11/19(月) 02:43:02.99ID:7RSdbHqu0
MCM.EXEを起動してメモカのフォーマットを行ったら通信が出来ました
ありがとうございます
ありがとうございます
237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/03(月) 15:41:10.37ID:GSM5VP3g0 プレイステーション クラシックの中身はソニーが独自で開発したエミュレーターではなく
誰もが無料でネットからDLできる天才・独田地獄斎氏が作成したXEBRAをそのまま流用
(この時点でもうプライドもなにもない)
クラシックを出すにあたってソニーはなにも努力をしてません。
まぁそのお陰で割れるのは早いと思いますが…(笑)
完全にやっつけ仕事でソニーの未来が伺えてしまいます。
誰もが無料でネットからDLできる天才・独田地獄斎氏が作成したXEBRAをそのまま流用
(この時点でもうプライドもなにもない)
クラシックを出すにあたってソニーはなにも努力をしてません。
まぁそのお陰で割れるのは早いと思いますが…(笑)
完全にやっつけ仕事でソニーの未来が伺えてしまいます。
2018/12/03(月) 16:46:18.56ID:VJ4VZU7s0
なにも努力してないのか
って事はハードウェア部分も下請けが全部作ったの?
って事はハードウェア部分も下請けが全部作ったの?
2018/12/03(月) 17:11:15.56ID:E49SEUUQ0
プログラムの事は詳しくないけど、解析すれば簡単に判明するものなんだろうか?
ソースに何故かグラブルが入ってる、レベルで見れば一発アウトな何かがあったとか?
ソースに何故かグラブルが入ってる、レベルで見れば一発アウトな何かがあったとか?
2018/12/03(月) 17:29:40.88ID:0Zjqq9R70
>>237
もし、XEBRAを使っていたのなら文句も少なかった思うけど
PSエミュスレで名前も上がらないエミュを使ってちゃって
レビューでエミュ精度が悪いと評価されたのが売れない原因の一つだな
PS3などのPS1はエミュだよね?
ソニー公式のエミュを何故使わなかったのか不思議
もし、XEBRAを使っていたのなら文句も少なかった思うけど
PSエミュスレで名前も上がらないエミュを使ってちゃって
レビューでエミュ精度が悪いと評価されたのが売れない原因の一つだな
PS3などのPS1はエミュだよね?
ソニー公式のエミュを何故使わなかったのか不思議
2018/12/03(月) 17:47:15.34ID:PFFMbQqq0
そもそもXebra流用ってソースは?
PCSX使ってるってのは見たけど
PCSX使ってるってのは見たけど
2018/12/03(月) 17:54:10.63ID:4LmOxaPs0
>>237
英語の記事をちらと見たけどpcsxと書いてあったよ。
XEBRAはそもそもオープンソースしゃないし可能性ないのでは
同じオープンソースならPCSXよりbeetle pcsx(mednafen)の方がよかったのに、なんで選ばなかったんだろね。
そもそもPS3やPSPのPS1エミュはできよかったのに、非公式を使うのが腑に落ちない。
英語の記事をちらと見たけどpcsxと書いてあったよ。
XEBRAはそもそもオープンソースしゃないし可能性ないのでは
同じオープンソースならPCSXよりbeetle pcsx(mednafen)の方がよかったのに、なんで選ばなかったんだろね。
そもそもPS3やPSPのPS1エミュはできよかったのに、非公式を使うのが腑に落ちない。
2018/12/03(月) 18:00:13.46ID:0Zjqq9R70
>>241-242
PCSXでもReARMedの方ね
PCSXでもReARMedの方ね
2018/12/03(月) 18:15:28.93ID:Se0+pc3J0
本体が携帯に毛の生えた非力なんで、ARMを使う段階で
beetleはまず脱落するし、xebraもハイエンドARMになるから
消去法的に、非常に消極的理由で、あれ一択になる
beetleはまず脱落するし、xebraもハイエンドARMになるから
消去法的に、非常に消極的理由で、あれ一択になる
2018/12/03(月) 18:16:24.75ID:VJ4VZU7s0
246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 18:08:17.84ID:MqX9VZps0 【悲報】PSクラシック、キーボードを繋ぐだけでエミュの設定画面を開けることが判明wwwww
2018/12/05(水) 18:19:35.93ID:rkKZdUI40
それ他のスレにも書いてあったけどXEBRAと関係ないからそっちでやって
2018/12/12(水) 20:18:11.56ID:c+jYrhfK0
ゲームの起動は、File → Open → CD-ROM IMAGE ですよね。
前は起動できたのに起動してきません。
解凍してAnyToISOでISO化したときに、.ccd と.sub ファイルが出てこなかったことが
わかりました。
.cue ファイルは出てきましたが。
これらが同じフォルダー内にないとだめなのですよね。
あとは、binファイルが26個あるだけです。
前に動いていた、それらのファイルがあるROMも起動しなくなっています。
チェックする点はどこでしょうか。
前は起動できたのに起動してきません。
解凍してAnyToISOでISO化したときに、.ccd と.sub ファイルが出てこなかったことが
わかりました。
.cue ファイルは出てきましたが。
これらが同じフォルダー内にないとだめなのですよね。
あとは、binファイルが26個あるだけです。
前に動いていた、それらのファイルがあるROMも起動しなくなっています。
チェックする点はどこでしょうか。
2018/12/12(水) 23:08:07.37ID:GdIQN0ip0
普通に結合すればよいんでない?
2018/12/13(木) 00:49:40.57ID:1PwroyXz0
>>248
binが26個あるってことはcddaなんだよね。具体的にはcueシート読めばわかることだけど。
binが複数だったりwaveだと仮想ドライブにマウントしないとxebraはepsxeと違って起動しないよ。
元が多分ccd形式だから、imgを読み込むで変換前はいけたんだろうけど。
なんでまた変換したのか、そっちが気になるかな。ヒントが出るかは確証ないけど。
binが26個あるってことはcddaなんだよね。具体的にはcueシート読めばわかることだけど。
binが複数だったりwaveだと仮想ドライブにマウントしないとxebraはepsxeと違って起動しないよ。
元が多分ccd形式だから、imgを読み込むで変換前はいけたんだろうけど。
なんでまた変換したのか、そっちが気になるかな。ヒントが出るかは確証ないけど。
2018/12/13(木) 00:54:33.32ID:1PwroyXz0
cueとbinは圧縮しない状態で同フォルダにないとダメ
ccdはimgとsubが同じフォルダにないと起動しないよ
ccdはimgとsubが同じフォルダにないと起動しないよ
2018/12/13(木) 06:46:20.80ID:+SfY32iq0
253248
2018/12/13(木) 09:26:51.62ID:2gcy9DBY0 binファイルの26個目の名前が、
「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)」
となっているので、もしかしたらサウンドトラックかもしれない。
出直してきたほうがいいのかな。
「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)」
となっているので、もしかしたらサウンドトラックかもしれない。
出直してきたほうがいいのかな。
2018/12/13(木) 10:21:28.19ID:2gcy9DBY0
2018/12/13(木) 10:31:35.59ID:2gcy9DBY0
PSPで起動できない。
やっぱりこのデータおかしいや。
出直してくる。
やっぱりこのデータおかしいや。
出直してくる。
2018/12/13(木) 12:40:27.52ID:izd9XyrF0
スレはXEBRA関係だから、subは使ってないから必要ではない。
主体はあくまで、img、binというスタンスで、cue,ccdは在れば使う。
sub作成は曲情報が記録され得るから推奨されるだけで、PSはQチャンしか読めないし、特殊なQチャンは海外の数ゲームしかないんで使ってない。
過去の設定は読み込まれずに結果としてデフォルト設定になるから、
わざわざ消去する必要は無い。
主体はあくまで、img、binというスタンスで、cue,ccdは在れば使う。
sub作成は曲情報が記録され得るから推奨されるだけで、PSはQチャンしか読めないし、特殊なQチャンは海外の数ゲームしかないんで使ってない。
過去の設定は読み込まれずに結果としてデフォルト設定になるから、
わざわざ消去する必要は無い。
2018/12/13(木) 15:02:41.56ID:1PwroyXz0
>>254
>サウンドトラックかもしれない。>サントラじゃないなあ。
ってヒントでだいたいわかった。自分でバックアップしていたら、そんな疑問が出るはずはそうそうないから。
そこから、誰か別の人がバックアップした、となると、cueシートの中身が書き換わってる可能性も出てくる。
東亜プランシューティングバトル1持ってるから確認したらトラックは26個あるのと合わせて考えると
たぶん、「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)」この記載周辺が間違ってるはず
cueをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて、指定されてるbinの名前があってるかチェックしてみて、
違っていたらファイル名を書き直せばいいよ。あとは250と251で書いたとおりでいけるはず。Windows10だと今年のバージョンアップでアルコール52が使えなくなっているので、デーモンツールなど他の試してみてね。
>サウンドトラックかもしれない。>サントラじゃないなあ。
ってヒントでだいたいわかった。自分でバックアップしていたら、そんな疑問が出るはずはそうそうないから。
そこから、誰か別の人がバックアップした、となると、cueシートの中身が書き換わってる可能性も出てくる。
東亜プランシューティングバトル1持ってるから確認したらトラックは26個あるのと合わせて考えると
たぶん、「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)」この記載周辺が間違ってるはず
cueをテキストエディタ(メモ帳など)で開いて、指定されてるbinの名前があってるかチェックしてみて、
違っていたらファイル名を書き直せばいいよ。あとは250と251で書いたとおりでいけるはず。Windows10だと今年のバージョンアップでアルコール52が使えなくなっているので、デーモンツールなど他の試してみてね。
2018/12/13(木) 15:04:01.79ID:1PwroyXz0
>>256
国内のPSはサブチャンネルを使ったゲームがないし
それと、XEBRAはISO、img、binのデータ部分を選んで起動するからなおさらsubファイルはいらないと思うだろうけど
CDDAで音楽を鳴らすCDDA形式のゲームは、音楽トラックのアドレスが記載されてるcueやccdがないとデータがあっても曲が流せない、
(この場合XEBRAはePSXeと違って起動すらしない)のとccdはsubもそろってないといけないから必要になるんですよ。
もちろんCDDA形式でなければcueやccdがなくてもbinやimgだけで起動しますが、
今回はCDDA形式の東亜プランシューティングバトル1なので。
国内のPSはサブチャンネルを使ったゲームがないし
それと、XEBRAはISO、img、binのデータ部分を選んで起動するからなおさらsubファイルはいらないと思うだろうけど
CDDAで音楽を鳴らすCDDA形式のゲームは、音楽トラックのアドレスが記載されてるcueやccdがないとデータがあっても曲が流せない、
(この場合XEBRAはePSXeと違って起動すらしない)のとccdはsubもそろってないといけないから必要になるんですよ。
もちろんCDDA形式でなければcueやccdがなくてもbinやimgだけで起動しますが、
今回はCDDA形式の東亜プランシューティングバトル1なので。
2018/12/13(木) 15:31:31.85ID:2gcy9DBY0
>>257
Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) 〜 Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)
というbinファイルがあります。
cueシートをメモ帳で開いたら、
FILE "Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) [SLPS-00436].bin" BINARY
TRACK 01 MODE2/2352
INDEX 01 00:00:00
から、
FILE "Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26) [SLPS-00436].bin" BINARY
TRACK 26 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
までが書かれています。
つまり、binファイルの名前を、
Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26) [SLPS-00436]
↑
このような感じで26個、書き直せばいいということですか?
Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) 〜 Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26)
というbinファイルがあります。
cueシートをメモ帳で開いたら、
FILE "Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) [SLPS-00436].bin" BINARY
TRACK 01 MODE2/2352
INDEX 01 00:00:00
から、
FILE "Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26) [SLPS-00436].bin" BINARY
TRACK 26 AUDIO
INDEX 01 00:00:00
までが書かれています。
つまり、binファイルの名前を、
Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 26) [SLPS-00436]
↑
このような感じで26個、書き直せばいいということですか?
2018/12/13(木) 16:08:19.06ID:izd9XyrF0
≫258
cue,ccdが要らないとは行ってない。
cddaはトラック情報が必要で、それは伝統的なcdディスクイメージ本体には含まれないからcue,ccdが必要。
Xebraの場合、subには全くアクセスしておらず、ccd subペアである必要がない。
cue,ccdが要らないとは行ってない。
cddaはトラック情報が必要で、それは伝統的なcdディスクイメージ本体には含まれないからcue,ccdが必要。
Xebraの場合、subには全くアクセスしておらず、ccd subペアである必要がない。
2018/12/13(木) 16:14:20.09ID:1PwroyXz0
>>259
そうそうその通り、それで吸出しミスが無い限りちゃんとしたものになるよ。
直したら、xebraだと「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) [SLPS-00436].bin」を読み込んでも起動しないから、仮想ドライブ使うといいよ。
epsxeなら、直したあとは、cueを読み込めば音楽も鳴るしちゃんと遊べるよ。
にしても、なんで吸い出した人はbinの名前を変えてしまったんだろう、気になります。
そうそうその通り、それで吸出しミスが無い限りちゃんとしたものになるよ。
直したら、xebraだと「Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) (Track 01) [SLPS-00436].bin」を読み込んでも起動しないから、仮想ドライブ使うといいよ。
epsxeなら、直したあとは、cueを読み込めば音楽も鳴るしちゃんと遊べるよ。
にしても、なんで吸い出した人はbinの名前を変えてしまったんだろう、気になります。
2018/12/13(木) 16:42:00.35ID:1PwroyXz0
>>260
在れば使う。とあったから心配しすぎてしまったようで安心しました。
XebraやPSエミュに限って言えばsubはなくても問題ないのはその通りだけど
SSFやOOTAKEなどを使うときにsubがないとトラブルが起きるので
初心者さんの質問の前で応える答えとして触れるのは躊躇してしまうかな。
在れば使う。とあったから心配しすぎてしまったようで安心しました。
XebraやPSエミュに限って言えばsubはなくても問題ないのはその通りだけど
SSFやOOTAKEなどを使うときにsubがないとトラブルが起きるので
初心者さんの質問の前で応える答えとして触れるのは躊躇してしまうかな。
2018/12/14(金) 10:34:45.58ID:H3+jXEii0
>>261
うまくいかないので、経緯をお話しします。
まず、binファイルを書き換えなくても、epsxe では起動できていました。
しかし、冒頭の文字などがおかしかったのが、binファイルの名前を書き直すことで直りました。
そして、xebraですが、仮想ドライブを使うために、bin 1〜bin 26 とcue が入ったフォルダーを
AnyToISOに入れて、Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) というディスクイメージファイルを
作りました。
ここまでで、なにか間違いはあるのでしょうか。
それとも上記のフォルダーを、仮想ドライブで読み込む、ということなのでしょうか。
そして、Windows 10では、そのイメージファイルをクリックして自動でマウントできるので、
それをxebraで読み込んで(?)、Run Mode 1 で起動させればいいのでしょうか。
いつまでたってもxebraでは起動してきません。
ファイルがおかしいと思った件は大丈夫そうです。
PSPで動かそうと思ったら動きましたが、ツインコブラと究極タイガーを選択すると
フリーズする現象がありますが、これは違うスレで質問してきます。
xebraではナムコミュージアムの1,2が動いていたのに、動かなくなりました。
xebraの更新はしていません。
xebraで見られていた、プレステ起動後の「グオ〜〜〜ン」というデモも始まらなくなりました。
ここまでで、なにか助言してくださるかた、よろしくおねがいいたします。
うまくいかないので、経緯をお話しします。
まず、binファイルを書き換えなくても、epsxe では起動できていました。
しかし、冒頭の文字などがおかしかったのが、binファイルの名前を書き直すことで直りました。
そして、xebraですが、仮想ドライブを使うために、bin 1〜bin 26 とcue が入ったフォルダーを
AnyToISOに入れて、Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) というディスクイメージファイルを
作りました。
ここまでで、なにか間違いはあるのでしょうか。
それとも上記のフォルダーを、仮想ドライブで読み込む、ということなのでしょうか。
そして、Windows 10では、そのイメージファイルをクリックして自動でマウントできるので、
それをxebraで読み込んで(?)、Run Mode 1 で起動させればいいのでしょうか。
いつまでたってもxebraでは起動してきません。
ファイルがおかしいと思った件は大丈夫そうです。
PSPで動かそうと思ったら動きましたが、ツインコブラと究極タイガーを選択すると
フリーズする現象がありますが、これは違うスレで質問してきます。
xebraではナムコミュージアムの1,2が動いていたのに、動かなくなりました。
xebraの更新はしていません。
xebraで見られていた、プレステ起動後の「グオ〜〜〜ン」というデモも始まらなくなりました。
ここまでで、なにか助言してくださるかた、よろしくおねがいいたします。
2018/12/14(金) 13:05:00.77ID:xzAJkAr40
>>263
要点だけ
AnyToISOは必要ない
Windows 10の仮想ドライブは今回は出番ない(CDDAだから
CDDAなので「CUEを扱える」仮想ドライブをインストールして使う
xebraでの起動方法:file→open→CD-ROM via SPTI...→仮想ドライブを選択→SLPS_***.**を開く、run→power
PSPで起動するなら、仮想ドライブにマウントしたらCD Manipulatorで吸い出し直す
(CD Manipulatorで吸い出し直しておけば、XEBRAで使うにしても以後仮想ドライブがいらなくなる
PSX2PSPは今回は出番ない(CDDAだから
「PopstationMD Free GUI」を使用する(CDDAだから
FWが4.01を超えるとCDDAは扱えないので、FWを4.01以下を準備する
「popsloader」を導入し、FWを4.01以下を選択する
4.01ならCDDAでもだいたいは起動するはず
AnyToISOから離れてもらうためにPSPに触れたけどCD Manipulatorもあわせてスレ違いなのでこれらに関する質問は以後は専門のスレで
要点だけ
AnyToISOは必要ない
Windows 10の仮想ドライブは今回は出番ない(CDDAだから
CDDAなので「CUEを扱える」仮想ドライブをインストールして使う
xebraでの起動方法:file→open→CD-ROM via SPTI...→仮想ドライブを選択→SLPS_***.**を開く、run→power
PSPで起動するなら、仮想ドライブにマウントしたらCD Manipulatorで吸い出し直す
(CD Manipulatorで吸い出し直しておけば、XEBRAで使うにしても以後仮想ドライブがいらなくなる
PSX2PSPは今回は出番ない(CDDAだから
「PopstationMD Free GUI」を使用する(CDDAだから
FWが4.01を超えるとCDDAは扱えないので、FWを4.01以下を準備する
「popsloader」を導入し、FWを4.01以下を選択する
4.01ならCDDAでもだいたいは起動するはず
AnyToISOから離れてもらうためにPSPに触れたけどCD Manipulatorもあわせてスレ違いなのでこれらに関する質問は以後は専門のスレで
2018/12/14(金) 15:33:49.89ID:H3+jXEii0
>>264
daemon Tools Lite を使ってFドライブを作り、Fドライブの中に26個のbinなどのフォルダーを」
ドラッグして放り込むと、フォルダーの中に、DAEMONのアイコンのCUEファイルができていました。
xebraを起動し、file → open →CD-ROM via SPTI から、Fドライブの中のDAEMONの
アイコンのCUEファイル、Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) をダブルクリックで選択し、
Run → power を選択してもなにも起きません。
Run → mode 1、Run →リセットを押してもなにも起きません。
ここまでで、どこかが間違っていたら、教えてください。
PSPについては、こちらでおねがいします。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1532411760/
daemon Tools Lite を使ってFドライブを作り、Fドライブの中に26個のbinなどのフォルダーを」
ドラッグして放り込むと、フォルダーの中に、DAEMONのアイコンのCUEファイルができていました。
xebraを起動し、file → open →CD-ROM via SPTI から、Fドライブの中のDAEMONの
アイコンのCUEファイル、Toaplan Shooting Battle 1 (Japan) をダブルクリックで選択し、
Run → power を選択してもなにも起きません。
Run → mode 1、Run →リセットを押してもなにも起きません。
ここまでで、どこかが間違っていたら、教えてください。
PSPについては、こちらでおねがいします。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1532411760/
2018/12/14(金) 15:37:27.19ID:/PW5GxUT0
もうスレチなのいい加減に気付けよ
2018/12/14(金) 16:16:01.27ID:l8/uOHX70
>>266
スレチじゃない面白い話題提供して
スレチじゃない面白い話題提供して
2018/12/14(金) 16:24:34.30ID:xzAJkAr40
2018/12/14(金) 17:07:07.79ID:/PW5GxUT0
>>267
割れ厨と割れ厨に親切に起動方法教えてる奴でも叩けば?
割れ厨と割れ厨に親切に起動方法教えてる奴でも叩けば?
2018/12/14(金) 19:04:49.44ID:l8/uOHX70
2018/12/14(金) 19:52:51.13ID:H3+jXEii0
Daemonで「マウント」を選び、cueファイルを選択、xebraから仮想ドライブの中の
SLPS_00436を選び、Run → power で動きませんでした。
みなさんいろいろとありがとうございます。
また明日、いろいろやってみます。
SLPS_00436を選び、Run → power で動きませんでした。
みなさんいろいろとありがとうございます。
また明日、いろいろやってみます。
2018/12/14(金) 21:42:57.30ID:VCW/XUhM0
ずっと黙ってたけど右往左往の混乱感がスゲーな
なんでDAEMONでは“cueを指定して開く”事が出来てるのにAnyToISOとやらではその発想がないんだ
まぁその発想がないのはcueの関連付けがDAEMONになっちゃってるからなんだろうけどさ
いろいろやる前に元から入ってるcueのパス名に一致する様にファイル名を書き換えさせられた意味をもっとよく考えたらいいんじゃね?
イメージ化するにしてもしないままでDAEMONでマウントするにしても同じ様な意味だし
なんでDAEMONでは“cueを指定して開く”事が出来てるのにAnyToISOとやらではその発想がないんだ
まぁその発想がないのはcueの関連付けがDAEMONになっちゃってるからなんだろうけどさ
いろいろやる前に元から入ってるcueのパス名に一致する様にファイル名を書き換えさせられた意味をもっとよく考えたらいいんじゃね?
イメージ化するにしてもしないままでDAEMONでマウントするにしても同じ様な意味だし
2018/12/17(月) 07:14:18.93ID:AVay0kx20
お尋ねしたいのですが
windowsXPでずっとARBEX愛用しております。
windows7あるいはそのXPモードでARBEXは使用できるでしょうか(windows8.1 64bitではだめだったもので)
また使用できる場合ですがwindowsXPで作成していたrunning imageも有効活用でしょうか?
よろしくお願いいたします。
windowsXPでずっとARBEX愛用しております。
windows7あるいはそのXPモードでARBEXは使用できるでしょうか(windows8.1 64bitではだめだったもので)
また使用できる場合ですがwindowsXPで作成していたrunning imageも有効活用でしょうか?
よろしくお願いいたします。
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/23(日) 19:56:00.75ID:iHUQyKna0 NNNNNN
NNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNN
OONNNNNNNNN NNNNNNN
YYYOOOONNNNNNNNN
YYYYYYYYYYYNNNNNNNNN OOOOOOOOOOOO
YYYYYYYYYYYYYYYNNNNNNNNNYYOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOYYYYYYYYY NNNNNNNNNYYYYYYYOOO OOOOOOOOO
OOOOOOOOOOO YYNNNNNNNNNYYYYY OOOOOOOOOOO
OOOOOOOOO OOOYYYYNNNNNNNNN YYYYYYYYYOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOONNNNNNNNN YYYYYYYYYYYYYYY
OOOOOOOOOOOO NNNNNNNNNOYYYYYYYYYYYY
NNNNNNNNNOOOOOOYYY
NNNNOOOO
NNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNNNNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNNN
NNNNNNNNN NNNNNNNN
OONNNNNNNNN NNNNNNN
YYYOOOONNNNNNNNN
YYYYYYYYYYYNNNNNNNNN OOOOOOOOOOOO
YYYYYYYYYYYYYYYNNNNNNNNNYYOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
OOOOOOYYYYYYYYY NNNNNNNNNYYYYYYYOOO OOOOOOOOO
OOOOOOOOOOO YYNNNNNNNNNYYYYY OOOOOOOOOOO
OOOOOOOOO OOOYYYYNNNNNNNNN YYYYYYYYYOOOOOO
OOOOOOOOOOOOOOOOOONNNNNNNNN YYYYYYYYYYYYYYY
OOOOOOOOOOOO NNNNNNNNNOYYYYYYYYYYYY
NNNNNNNNNOOOOOOYYY
NNNNOOOO
2018/12/23(日) 19:56:31.92ID:/MPkpKck0
そだねー
2018/12/25(火) 02:49:01.50ID:SoUau5K90
>>265
公式サイトに書いてある
http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra/index.html
XEBRAでbinを読み込ませれば
binと同じフォルダにあるbinと同名のCUEやCCDも自動で読み込む
だからbinとcueのファイル名を合わせておく
cueの中身の記述を書き換えておく
この2つだけでOK
またはCDからbin+cue形式やbin+ccd形式で吸い出し直す
PS1はISO形式だと問題がある
XEBRAに仮想ドライブは必要ない
XEBRAに"bin"を読み込ませる事
公式サイトに書いてある
http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra/index.html
XEBRAでbinを読み込ませれば
binと同じフォルダにあるbinと同名のCUEやCCDも自動で読み込む
だからbinとcueのファイル名を合わせておく
cueの中身の記述を書き換えておく
この2つだけでOK
またはCDからbin+cue形式やbin+ccd形式で吸い出し直す
PS1はISO形式だと問題がある
XEBRAに仮想ドライブは必要ない
XEBRAに"bin"を読み込ませる事
2018/12/25(火) 02:55:29.42ID:SoUau5K90
2018/12/25(火) 02:58:56.80ID:SoUau5K90
NYOットやろうぜ(XEBRA配布サイト)
http://drhell.web.fc2.com/ps1/index.html
※一番下の”エミゅってしまうま”の画像をクリック
公式使い方
http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra/index.html
wiki
https://www34.atwiki.jp/psemu/pages/17.html
http://drhell.web.fc2.com/ps1/index.html
※一番下の”エミゅってしまうま”の画像をクリック
公式使い方
http://drhell.web.fc2.com/ps1/xebra/index.html
wiki
https://www34.atwiki.jp/psemu/pages/17.html
2018/12/25(火) 08:44:39.60ID:1b77F6Ot0
そもそもイメージ作成機能までついてんだから、
それで吸出し直せって話ですよ。
できねぇよな、割れ厨だから!って話ですよ。
昨日出たやつなんかは常に同じsub(sud)ファイルが作れるんで
PS以外でも重宝しそうなんだが。
それで吸出し直せって話ですよ。
できねぇよな、割れ厨だから!って話ですよ。
昨日出たやつなんかは常に同じsub(sud)ファイルが作れるんで
PS以外でも重宝しそうなんだが。
2018/12/25(火) 10:39:45.66ID:puWy8gn30
>>276
この2つだけでOKだと思うだろうけど
例外として、cue+binが複数の時またはcue+bin+wavの形式だと仮想ドライブが必要になる、わかる人はこの形式でわかるはず
こんな形式で今時一般の方は吸い出さないから忘れられてるかもだけど、実際に試してみると一番いいかも
この2つだけでOKだと思うだろうけど
例外として、cue+binが複数の時またはcue+bin+wavの形式だと仮想ドライブが必要になる、わかる人はこの形式でわかるはず
こんな形式で今時一般の方は吸い出さないから忘れられてるかもだけど、実際に試してみると一番いいかも
2018/12/25(火) 11:07:57.51ID:1b77F6Ot0
相変わらず回答がずれてんな。
そういう形式のときにdaemonでマウントするなり、
cue2ccdで変換するなりが必要なことは分かりきってる。
そういう形式で吸い出すな、
割れ厨でなければ出来るだろって話。
そういう形式のときにdaemonでマウントするなり、
cue2ccdで変換するなりが必要なことは分かりきってる。
そういう形式で吸い出すな、
割れ厨でなければ出来るだろって話。
2018/12/25(火) 11:23:31.63ID:1b77F6Ot0
bin+cueって名称だと、こういうアホの出現が止められないから、
cueが要る場合もimg+cueが推奨されたわけ。前スレで。
cueが要る場合もimg+cueが推奨されたわけ。前スレで。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 18:34:37.57ID:PKRmZfCa0 サイレントヒル1をやっていて
cepを使ってチートを使おうとしたのですが
全く使えません
(ほかのゲームでは問題なかったです)
ePSXeでもダメでした
どうしたらチートが使えるようになるのでしょうか
Windows10 64
i5 7400
cepを使ってチートを使おうとしたのですが
全く使えません
(ほかのゲームでは問題なかったです)
ePSXeでもダメでした
どうしたらチートが使えるようになるのでしょうか
Windows10 64
i5 7400
2018/12/25(火) 19:21:04.04ID:RxQmcZVr0
使おうとしてるコードの種類にもよるが
基本的な30,80が効かない場合はアドレスが変わってる可能性が高いかな
ゲームも修正版(リビジョン違い)が出てることがあるから。
自分でコードを見つけるしかないし、
そうなるためには別の場所で修練した方が良い。
何処が良いかは分からん。
少なくともここじゃない。
基本的な30,80が効かない場合はアドレスが変わってる可能性が高いかな
ゲームも修正版(リビジョン違い)が出てることがあるから。
自分でコードを見つけるしかないし、
そうなるためには別の場所で修練した方が良い。
何処が良いかは分からん。
少なくともここじゃない。
2018/12/25(火) 19:43:09.62ID:NWOyHuQ60
2018/12/28(金) 14:40:14.12ID:GU/RfG4v0
XEBRA単体でチート使えるようになってたのか
これはいいな
これはいいな
287名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 20:58:21.47ID:UvqMlWUY0 コナミアンティークスのゴーファーの野望の効果音、
リッジレーサータイプ4でトンネル内で連続で壁にぶつかった時の効果音の音割れが惨すぎる。
早急に改善しろ。
リッジレーサータイプ4でトンネル内で連続で壁にぶつかった時の効果音の音割れが惨すぎる。
早急に改善しろ。
2019/01/01(火) 21:44:50.99ID:v+HMnGJ00
一体何様なんだか
289名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/02(水) 18:52:34.28ID:i7/lNEFD0 お願いします。
2019/01/02(水) 21:10:36.90ID:fAqPKqZV0
>>287
目安箱HGに書けよ
目安箱HGに書けよ
2019/01/15(火) 23:10:00.74ID:qKff0vHP0
ぐぬぬ、またコピーとらないまま違うゲームのステートセーブに上書きしてしまった
そろそろゲーム別で自動認識にしてくでぇ
そろそろゲーム別で自動認識にしてくでぇ
2019/01/16(水) 03:23:56.75ID:FKTLjLFn0
ショートカットキーのF2・F3 F8・F9
F1〜F3キー=XEBRAフォルダ内のRunningImageにセーブ
F1キー=XEBRA.RUN
F2キー=[ゲーム型番].RI0ファイル
F3キー=[ゲーム型番].RI1ファイル
F7〜F9キー=XEBRAフォルダ内のRunningImageをロード
F7キー=XEBRA.RUN
F8キー=[ゲーム型番].RI0ファイル
F9キー=[ゲーム型番].RI1ファイル
F1〜F3キー=XEBRAフォルダ内のRunningImageにセーブ
F1キー=XEBRA.RUN
F2キー=[ゲーム型番].RI0ファイル
F3キー=[ゲーム型番].RI1ファイル
F7〜F9キー=XEBRAフォルダ内のRunningImageをロード
F7キー=XEBRA.RUN
F8キー=[ゲーム型番].RI0ファイル
F9キー=[ゲーム型番].RI1ファイル
2019/01/16(水) 19:18:25.53ID:RGTG4Qpv0
それだと任意じゃ無い場所にRI*がたくさん並んでしまうんだよね
しょうがないからRI*は1ヶ所に纏めといてゲーム変更の都度そこから出したり引っ込めたりする事にするよ
しょうがないからRI*は1ヶ所に纏めといてゲーム変更の都度そこから出したり引っ込めたりする事にするよ
2019/01/16(水) 21:40:34.27ID:uPptuc2N0
まぁ、おいらはエミュじゃなくツールを作る側として考えたことがあるんだが
ディスクドライブでのプレイだとか
ディスクが挿入されてない状態だとか
そもそも書き込み出来るフォルダなのか
ってことを考えたとき
こういう、exeと同じところにする仕様になるのは
一理あるという結論に至ったなぁ
ディスクドライブでのプレイだとか
ディスクが挿入されてない状態だとか
そもそも書き込み出来るフォルダなのか
ってことを考えたとき
こういう、exeと同じところにする仕様になるのは
一理あるという結論に至ったなぁ
2019/01/17(木) 08:17:13.35ID:EZJn7mcb0
2019/01/17(木) 09:11:37.93ID:nMMO8/CP0
2019/01/17(木) 09:18:11.44ID:EZJn7mcb0
結論は言葉のあやだが、
前の前くらいのスレでは
それで意見が収束してる
前の前くらいのスレでは
それで意見が収束してる
2019/01/17(木) 09:37:02.30ID:nMMO8/CP0
って事は一番いいのは作者に要望でも出して同意が得られて機能追加される事かもなぁ
2019/01/21(月) 13:02:51.96ID:aH4gpUFb0
ステートセーブは他のエミュレータでも
大抵exeのフォルダの中のどこかにある
大抵exeのフォルダの中のどこかにある
2019/03/20(水) 11:24:01.20ID:2TgVeDZz0
掲示板のアドレスが変わったお知らせだけ?
2019/03/20(水) 13:25:24.11ID:FE3XSr3V0
言語ファイル追加と
何が変わったのか分からんが、cue2ccdが更新
何が変わったのか分からんが、cue2ccdが更新
2019/03/20(水) 17:45:26.43ID:2TgVeDZz0
ありがと
他にもあったんか…
他にもあったんか…
2019/03/20(水) 23:45:41.99ID:o15cquhm0
3つ目のコントローラ、4つ目のコントローラを追加する方法、分かる方いらっしゃいますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/21(木) 12:47:36.25 久しぶりの更新
2019/03/21(木) 15:13:44.88ID:NCfc/pwt0
個人的にcycle-accurateになる以外に進化の余地が無いところまで来てる気がするんで、更新無いのはしょうがない気がする。
スーファミですら、cycle-accurateなものは重すぎて無用って叩かれるくらいなんで、これから何年先もlngファイル追加だけってこともありうると思ってる。
スーファミですら、cycle-accurateなものは重すぎて無用って叩かれるくらいなんで、これから何年先もlngファイル追加だけってこともありうると思ってる。
306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/23(土) 10:26:10.55 すぐに更に更新きたね
2019/03/23(土) 10:30:34.71ID:LMAbjdue0
どう見ても本質的な更新ではないだろ。
良いい言葉ではないが、些末的と言ってよい。
良いい言葉ではないが、些末的と言ってよい。
2019/03/23(土) 11:15:15.23ID:qr6g9zvs0
>>306
1つ前にあがってたのb付いてたからベータ版だったからでしょ
1つ前にあがってたのb付いてたからベータ版だったからでしょ
2019/03/23(土) 11:23:07.26ID:LMAbjdue0
いや、あれは言語ファイルの追加だけだったからでしょ。
そもそもベータって仕分けはされてこなかった。
181224a(簡体中国語を追加)
181224b(イタリア語を追加)
そもそもベータって仕分けはされてこなかった。
181224a(簡体中国語を追加)
181224b(イタリア語を追加)
2019/03/23(土) 11:59:53.32ID:jpW23k/90
本質的な更新だから更新しとけ
1P,2PともにDualShockにしていた場合、ANALOG切り替えボタンが
上手く機能しない可能性があったので修正した
1P,2PともにDualShockにしていた場合、ANALOG切り替えボタンが
上手く機能しない可能性があったので修正した
2019/03/23(土) 12:50:08.51ID:LMAbjdue0
その内容を、俺は些末的だと言ってる。
まぁ個人で受け止め方は違うだろう。
まぁ個人で受け止め方は違うだろう。
2019/03/23(土) 13:19:39.69ID:r2kJssXN0
自分の考えで決めつけて
個人で受け止め方違うってw
チラシの裏へでも書いてた方がよいんじゃね
個人で受け止め方違うってw
チラシの裏へでも書いてた方がよいんじゃね
2019/03/23(土) 13:37:20.90ID:5T3u3zga0
いや、受け止め方が個人で違うのは事実じゃね?
俺は本質的な更新だと思うけど、そうじゃないと受け止める人がいてもなんも不思議じゃない
それが理解できない人はトラブルばかり起こす原因になるから、社会に出て他人と関わるべきじゃない
俺は本質的な更新だと思うけど、そうじゃないと受け止める人がいてもなんも不思議じゃない
それが理解できない人はトラブルばかり起こす原因になるから、社会に出て他人と関わるべきじゃない
2019/03/23(土) 13:50:28.58ID:r2kJssXN0
自己中の個人の考えは迷惑なだけ
2019/03/23(土) 13:59:38.17ID:5T3u3zga0
おっ
自分でよくわかってるじゃん
自分でよくわかってるじゃん
2019/03/23(土) 16:46:55.71ID:jpW23k/90
最初は説明しないと分からないのに
自分でよくわかってるじゃんとか書いちゃって批判ばかりしかしない低脳君発見
彼の特徴として無駄に改行で行間開ける癖が有ります
自分でよくわかってるじゃんとか書いちゃって批判ばかりしかしない低脳君発見
彼の特徴として無駄に改行で行間開ける癖が有ります
2019/03/23(土) 19:26:44.97ID:5T3u3zga0
無駄に改行で行間開ける…なるほど、こういう文章の事か
↓
本質的な更新だから更新しとけ
1P,2PともにDualShockにしていた場合、ANALOG切り替えボタンが
上手く機能しない可能性があったので修正した
↓
本質的な更新だから更新しとけ
1P,2PともにDualShockにしていた場合、ANALOG切り替えボタンが
上手く機能しない可能性があったので修正した
2019/03/24(日) 01:09:04.04ID:SBD35tWV0
お互いが罵り合っているように見えるが
実際は全然違う人に言いがかりつけてる
実際は全然違う人に言いがかりつけてる
2019/03/24(日) 03:11:06.75ID:tAIuFtr80
>>317
更新しとけと更新内容分けてて無駄じゃ無いじゃん
それに比べこっちは開ける意味無いな
>いや、受け止め方が個人で違うのは事実じゃね?
>俺は本質的な更新だと思うけど、そうじゃないと受け止める人がいてもなんも不思議じゃない
>
>それが理解できない人はトラブルばかり起こす原因になるから、社会に出て他人と関わるべきじゃない
後「じゃない」使いすぎ中学生位の文章力
更新しとけと更新内容分けてて無駄じゃ無いじゃん
それに比べこっちは開ける意味無いな
>いや、受け止め方が個人で違うのは事実じゃね?
>俺は本質的な更新だと思うけど、そうじゃないと受け止める人がいてもなんも不思議じゃない
>
>それが理解できない人はトラブルばかり起こす原因になるから、社会に出て他人と関わるべきじゃない
後「じゃない」使いすぎ中学生位の文章力
2019/03/24(日) 03:47:20.90ID:I/xryXGw0
>>319
どうした?
痛いとこ突かれておこなの?
「XEBRAの更新についての話」
「受け止め方が個人で違う事が認められない人は社会でトラブルを起こす原因になるという全般的な話」
この2つで分けてるから意味はあるよ
それに対して君の文章は3行とも今回の更新の話だから分ける必要のない無駄な改行
文章が下手糞な奴の書く典型的な駄文だよ
もう少し本を読んだり文章を書いたりして勉強するんだね
どうした?
痛いとこ突かれておこなの?
「XEBRAの更新についての話」
「受け止め方が個人で違う事が認められない人は社会でトラブルを起こす原因になるという全般的な話」
この2つで分けてるから意味はあるよ
それに対して君の文章は3行とも今回の更新の話だから分ける必要のない無駄な改行
文章が下手糞な奴の書く典型的な駄文だよ
もう少し本を読んだり文章を書いたりして勉強するんだね
2019/03/24(日) 03:55:25.84ID:kpLuAB0t0
じゃない封印
2019/03/24(日) 04:05:57.50ID:I/xryXGw0
別に意識して使ってる訳じゃないからな
書きたい文章に必要なけりゃ使う必要がないじゃないか
これで満足かねw
書きたい文章に必要なけりゃ使う必要がないじゃないか
これで満足かねw
2019/03/24(日) 05:10:53.12ID:kpLuAB0t0
照れんなよ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/14(日) 14:28:03.10ID:zk/8uV8E0 まぁ今の和ゲーって変な方向に進んでるからな
キャラ絵にこだわりすぎてたり(オリジナルキャラにしようとするあまり物語がキャラに引っ張られ過ぎ)
人気声優に金払いすぎてたり(全台詞声アリとかで人気声優だからギャラ多く払わなきゃいけない&容量バカみたいにでかくなる)
グラフィックやポリゴンの細部まで描き込もうとしたり(その労力と人間と時間をゲームバランスに使えや)
何年前からも宣伝やって、それで出て来るのが子供騙しなお人形劇だもん
それを8000円で買った大人は騙されたと思うもんな
それにゲーム内容も無理やり70時間80時間でクリアーな大容量じゃないと
プレイヤーが満足できないと思っているんだよな、100時間も幼稚な話しかしないのにさ
だって8000円払って20時間で終わったら損だと思うだろ?日本人
ということで8000円じゃないと日本のゲーム市場は無理でーす
残念でした134
手頃な2000円3000円で買えて
社会人にもやさしく20時間程度で遊べるゲームを日本が展開するには
あと10年以上かかります、なむ〜
キャラ絵にこだわりすぎてたり(オリジナルキャラにしようとするあまり物語がキャラに引っ張られ過ぎ)
人気声優に金払いすぎてたり(全台詞声アリとかで人気声優だからギャラ多く払わなきゃいけない&容量バカみたいにでかくなる)
グラフィックやポリゴンの細部まで描き込もうとしたり(その労力と人間と時間をゲームバランスに使えや)
何年前からも宣伝やって、それで出て来るのが子供騙しなお人形劇だもん
それを8000円で買った大人は騙されたと思うもんな
それにゲーム内容も無理やり70時間80時間でクリアーな大容量じゃないと
プレイヤーが満足できないと思っているんだよな、100時間も幼稚な話しかしないのにさ
だって8000円払って20時間で終わったら損だと思うだろ?日本人
ということで8000円じゃないと日本のゲーム市場は無理でーす
残念でした134
手頃な2000円3000円で買えて
社会人にもやさしく20時間程度で遊べるゲームを日本が展開するには
あと10年以上かかります、なむ〜
2019/04/14(日) 14:35:53.48ID:3+Uz8chX0
そういうのここでやらなくていいから
2019/04/28(日) 17:28:34.91ID:LK+JYKC/0
こんにちは。
xebraを久しぶりに立ち上げたら、画面に縦筋がはいり、ゲームが
始まると、チラツキが激しく何が表示されているのかもわからなくなります。
以前はこんなことなかったのに、何が原因なのかわかりません。
PC、コントローラとも変えておりません。またOSも変更しておりません。
ただ、ドライブの空き容量が以前に比べ減ったくらいです。
C:(空)45GB/(全体)212GB windowsのプログラムなど入っているドライブ
D:(空)241GB/(全体)1.8TB 音楽動画データのドライブ
どなたかご教授お願いします。
xebraを久しぶりに立ち上げたら、画面に縦筋がはいり、ゲームが
始まると、チラツキが激しく何が表示されているのかもわからなくなります。
以前はこんなことなかったのに、何が原因なのかわかりません。
PC、コントローラとも変えておりません。またOSも変更しておりません。
ただ、ドライブの空き容量が以前に比べ減ったくらいです。
C:(空)45GB/(全体)212GB windowsのプログラムなど入っているドライブ
D:(空)241GB/(全体)1.8TB 音楽動画データのドライブ
どなたかご教授お願いします。
2019/04/28(日) 18:17:38.01ID:os4FtrnR0
モニタ調べんさい
2019/04/29(月) 23:38:03.27ID:dJLkhBvb0
最新のXEBRA使ってみれば?
その際、設定ファイルの使い回しはしないでね
その際、設定ファイルの使い回しはしないでね
2019/05/30(木) 15:55:55.20ID:hQlCWLub0
初めてXEBRAを使ってるんですが、このエミュってステートセーブは全ゲーム共通なんでしょうか?
ゲームB実行中にF8を押すと以前ステートセーブしたゲームAのデータをロード…みたいな事が起こってしまいます。
ゲームB実行中にF8を押すと以前ステートセーブしたゲームAのデータをロード…みたいな事が起こってしまいます。
2019/05/30(木) 17:03:57.93ID:vQDmjZAO0
残念ながらそういう仕様
2019/05/30(木) 18:25:27.66ID:swq8fLq20
ゲーム毎にセーブデータを入れ替えればおけー
2019/05/30(木) 18:26:19.05ID:hQlCWLub0
回答ありがとうございます
カレントディレクトリにはちゃんとゲームごとにセーブファイルが生成されていたのでどうにかならないのかと思っていたのですが、
やはり仕様なんですか
データ消失が怖いのでQSは基本的に常用しない方が良いみたいですね 残念
カレントディレクトリにはちゃんとゲームごとにセーブファイルが生成されていたのでどうにかならないのかと思っていたのですが、
やはり仕様なんですか
データ消失が怖いのでQSは基本的に常用しない方が良いみたいですね 残念
2019/05/30(木) 18:26:36.32ID:swq8fLq20
よく遊ぶゲームなんてそんなに多くないだろうから、ゲーム別にXEBRAをインスコして
分けるってのもアリやね
分けるってのもアリやね
2019/05/30(木) 20:10:56.50ID:VwBULrvK0
>>329
それF8(F2)でなくF7(F1)の話で
F8(F2)F9(F3)はゲーム毎になってる。
ただし、ゲームの判別をどうやるかって問題があって、
ディスクを取り出した状態や、BGM用に音楽ディスクに入れ替えた状態
なんてことが出来てしまうプレステでは
ディスクと関連付けるのも問題がある。
だからプレステの実行中のメモリの内容で判別してる。
そうなると、終了するとメモリの内容も消えるから、
再び判別できるようになるまでゲームを起動しなおさないといけない。
それだと面倒だからメモリの内容で判別しないF7(F1)が用意されてるわけだけど、
判別しないから共通になる。
それF8(F2)でなくF7(F1)の話で
F8(F2)F9(F3)はゲーム毎になってる。
ただし、ゲームの判別をどうやるかって問題があって、
ディスクを取り出した状態や、BGM用に音楽ディスクに入れ替えた状態
なんてことが出来てしまうプレステでは
ディスクと関連付けるのも問題がある。
だからプレステの実行中のメモリの内容で判別してる。
そうなると、終了するとメモリの内容も消えるから、
再び判別できるようになるまでゲームを起動しなおさないといけない。
それだと面倒だからメモリの内容で判別しないF7(F1)が用意されてるわけだけど、
判別しないから共通になる。
2019/05/30(木) 20:15:26.22ID:VwBULrvK0
また、初期のゲームはメモリの内容で判別できないから
ゲームIDが"UNKNOWN"で共通になってしまうこともある。
ゲームIDが"UNKNOWN"で共通になってしまうこともある。
2019/05/31(金) 11:18:12.96ID:Ksmpn9HZ0
そんな仕様になってたのか
しかし絵に描いた餅
しかし絵に描いた餅
2019/05/31(金) 11:26:22.69ID:6vMdi8I80
そもそもメニューからなら事実上無限にセーブできるんだから、どうしてもファンクションキーがってんなら、個別にxebra.exeをコピーするだけの話だろう。
些細なことだがポータブルなアプリに対して、インストールというのは俺的になんか違和感がある。
些細なことだがポータブルなアプリに対して、インストールというのは俺的になんか違和感がある。
2019/05/31(金) 11:37:53.34ID:C0ukwP1X0
インストールって言葉を勝手に自分解釈してるからだろうね
クラウド上のソフトならそうだろうけど
クラウド上のソフトならそうだろうけど
2019/05/31(金) 11:41:29.65ID:6vMdi8I80
ただ実際「インストール不要」を謳うアプリも多いわけで、この言葉にそういう認識を持ってる人も決して少数ではないよ。
2019/05/31(金) 11:41:31.34ID:6vMdi8I80
ただ実際「インストール不要」を謳うアプリも多いわけで、この言葉にそういう認識を持ってる人も決して少数ではないよ。
2019/05/31(金) 11:47:05.87ID:C0ukwP1X0
まあ時代ってやつだろうね
2019/05/31(金) 12:33:32.24ID:vufzpRp60
本来の意味からすると
「インストールしない=PCで使えない」
「ポータブルとして使用できるように配置、設定する=インストールする」
だけど、
インストーラでインストールしない=自分で配置、設定する=ポータブル、って使い方をする人が多いね
「インストールしない=PCで使えない」
「ポータブルとして使用できるように配置、設定する=インストールする」
だけど、
インストーラでインストールしない=自分で配置、設定する=ポータブル、って使い方をする人が多いね
2019/05/31(金) 12:36:36.70ID:C0ukwP1X0
>「インストールしない=PCで使えない」
これも時代だなw 昔なら意味不明だ
インストーラー版、ZIP版ってのもあるが
ZIPファイルでインストーラーもあるだろ
って言い出したらきりないな…
これも時代だなw 昔なら意味不明だ
インストーラー版、ZIP版ってのもあるが
ZIPファイルでインストーラーもあるだろ
って言い出したらきりないな…
2019/05/31(金) 17:40:29.55ID:vufzpRp60
昔なら意味不明、というか昔は間違った使い方をしてただけなんだけどね
2019/05/31(金) 17:45:56.92ID:C0ukwP1X0
内部メモリにロードするのもインストールになるのか
当時はインストールって言葉は無かったと思うけど
英語圏ではそういうけど日本では言わなかったとか
そのへんはよく知らないや
当時はインストールって言葉は無かったと思うけど
英語圏ではそういうけど日本では言わなかったとか
そのへんはよく知らないや
2019/06/11(火) 12:10:18.17ID:0FTNP6bJ0
久しぶりにPSエミュいじってるんだけど
今って更新続けてるのってゼブラだけなの?
更新続けてるって事はPS1エミュでは独走状態なのかね
今って更新続けてるのってゼブラだけなの?
更新続けてるって事はPS1エミュでは独走状態なのかね
2019/06/11(火) 20:11:52.53ID:Mj3YNPEB0
PS1の場合はPSEmuPro系のような乱暴すぎる再現でもそれなりに動いてしまうし、
アクセス情報としては多く残っているから、
依然としてモバイル系と情弱に一定需要がある。
Wikiをメンテするような層とオープンソース至上主義層は、かなり被るので、
声だけは大きい、マルチエミュ好き層は、インタプリタしか実現できなくて
XEBRAよりも重いmednafen beetle系を使う変態マゾである。
ってことで、おおよそ3者に棲み分けられている。
アクセス情報としては多く残っているから、
依然としてモバイル系と情弱に一定需要がある。
Wikiをメンテするような層とオープンソース至上主義層は、かなり被るので、
声だけは大きい、マルチエミュ好き層は、インタプリタしか実現できなくて
XEBRAよりも重いmednafen beetle系を使う変態マゾである。
ってことで、おおよそ3者に棲み分けられている。
2019/06/11(火) 20:36:23.70ID:BltP4f660
気持ち悪い
2019/06/12(水) 08:11:56.35ID:Ba45RWYM0
BizHawkとかのマルチエミュって使った事ないんだけど
あれもそこそこ再現度高いのかねぇ
あれもそこそこ再現度高いのかねぇ
2019/06/12(水) 10:02:43.83ID:muXCj6/J0
スレチ
2019/06/12(水) 10:40:30.73ID:3U36HhbR0
ベースがmednafen beetleだから、時間の再現をそれなりにしてるので、再現性は高い部類になるが、インタプリタなので重い。
psの場合、cycle accurateが重過ぎて話にならないことが明白なので、調整なしに全てを動かすのは無理。だから所有ゲームによって、再現性の高さの印象が変わる。
が、トゥー厶レイダーシリーズとか、途中でどうしようもなくなるケースがいろいろあるんでbeetle系は、まだまだ詰めが甘いのは事実。
俺的には使う価値を見いだせないが、まぁ人それぞれだ。
psの場合、cycle accurateが重過ぎて話にならないことが明白なので、調整なしに全てを動かすのは無理。だから所有ゲームによって、再現性の高さの印象が変わる。
が、トゥー厶レイダーシリーズとか、途中でどうしようもなくなるケースがいろいろあるんでbeetle系は、まだまだ詰めが甘いのは事実。
俺的には使う価値を見いだせないが、まぁ人それぞれだ。
2019/06/12(水) 12:55:03.18ID:Ba45RWYM0
なるほどー
勉強になりました ありがとう
勉強になりました ありがとう
2019/06/19(水) 23:15:20.05ID:0GoINigX0
このソフトのCDイメージ作成機能ってオフセット補正ある?
無いならDiscImageCreatorで作った方がええよ
無いならDiscImageCreatorで作った方がええよ
2019/06/19(水) 23:23:31.38ID:fF+S91NX0
調べてみてオフセット補正がなかったらこのソフトのCDイメージ作成機能で作る事にしよう
2019/06/19(水) 23:35:42.94ID:0GoINigX0
>>354
あったら作るの間違いでは?
あったら作るの間違いでは?
2019/06/20(木) 01:13:49.00ID:nTeNHthb0
>>355
いや、なかったら作るんですよ?
いや、なかったら作るんですよ?
2019/06/20(木) 01:29:53.24ID:1Azi/hpP0
2019/06/20(木) 01:38:57.50ID:nTeNHthb0
2019/06/20(木) 01:50:38.95ID:1Azi/hpP0
>>358
なんだこいつ、面倒なのはお前や
なんだこいつ、面倒なのはお前や
2019/06/20(木) 01:59:10.26ID:nTeNHthb0
別にお前の事を満足させるために書き込んでる訳じゃないからな
勝手にイライラしてろゴミ
こっちは降りる
勝手にイライラしてろゴミ
こっちは降りる
2019/06/20(木) 02:04:16.75ID:1Azi/hpP0
2019/06/20(木) 04:43:00.97ID:nTeNHthb0
やっと粘着も終わったか( ´А`)ーЗ
2019/06/20(木) 06:06:59.77ID:MThod8IT0
切れるポイントが意味不明で草
2019/06/20(木) 08:15:50.18ID:nTeNHthb0
自分の意見と違う意見を見つけるやいなや粘着を始める奴が嫌いなだけよ
別にお前も俺の意見と同じ意見に変えろって強要してる訳でもないのにしつこいんだよね
別にお前も俺の意見と同じ意見に変えろって強要してる訳でもないのにしつこいんだよね
2019/06/20(木) 09:28:12.28ID:DJJbnfzX0
目くそ鼻くそを笑う
2019/06/20(木) 09:55:41.24ID:+r4Udu3s0
discimagecreatorってsubchannelの扱いはどうなってんの?
音声ズレがなくても、そっちに欠落の可能性があったら目糞鼻糞なんだけど
音声ズレがなくても、そっちに欠落の可能性があったら目糞鼻糞なんだけど
367鼻くそ
2019/06/20(木) 09:59:48.04ID:nTeNHthb0 >>365
やあこんにちは目くそw
やあこんにちは目くそw
2019/06/20(木) 10:01:03.95ID:+r4Udu3s0
ちなみに、おいらは「EACは結局オフセットまちがってました」ってなったときの徒労感で、オフセットはどうでも良くなってしまったよ
2019/06/20(木) 15:07:40.34ID:ZQDbpVGB0
>>362
糖質かな?
糖質かな?
2019/06/20(木) 17:20:27.66ID:Wqka8AqU0
分かっているなら触れてはいけない(戒め)
2019/06/20(木) 18:21:10.83ID:KpDUsvnS0
>>368
DiscImageCreatorならredump.org/discs/でハッシュチェック出来る、XEBRAより正確なはず
DL先
github.com/saramibreak/DiscImageCreator/release/
GUI版DL先
github.com/SabreTools/DICUI/releases/
DiscImageCreatorならredump.org/discs/でハッシュチェック出来る、XEBRAより正確なはず
DL先
github.com/saramibreak/DiscImageCreator/release/
GUI版DL先
github.com/SabreTools/DICUI/releases/
2019/06/20(木) 22:28:48.48ID:Txomw0p20
2019/06/21(金) 09:19:00.88ID:8eZ6Chem0
PSはGetlocPでサブチャネルの一部が読めるから、
確かにどっちが重要かっていったら、サブを記録することだろうね。
ただ日本で発売されたゲームでは特殊なサブをつかったものは無いけど。
確かにどっちが重要かっていったら、サブを記録することだろうね。
ただ日本で発売されたゲームでは特殊なサブをつかったものは無いけど。
2019/06/24(月) 20:20:02.50ID:z4+E8dy80
現象としては分るんだが、原因がよく理解できないので
知ってる人がいれば教えてほしいのだが、
このリッピングオフセットの問題、
1セクタは588サンプル単位で、
オフセットは6とか30といった数値だから、
セクタの境界位置が分からないという話だよね?
一方でドライブが同じなら、いつも同じになるわけで、
何らかの基準は分っていて、そこからのセクタ境界までの距離が分かってない。
おそらく基準はサブチャネルの境界だよね?
1セクタをさらに細かく見ると、6サンプルずつに分かれ、
6サンプル(メインチャネル)と1バイトのサブチャネルが交互に並んでいるはずだから、
つまりCDの規格上は、
サブチャネルの境界とセクタの境界がズレてOK、
ズレの大きさも幅があってOKってこと?
知ってる人がいれば教えてほしいのだが、
このリッピングオフセットの問題、
1セクタは588サンプル単位で、
オフセットは6とか30といった数値だから、
セクタの境界位置が分からないという話だよね?
一方でドライブが同じなら、いつも同じになるわけで、
何らかの基準は分っていて、そこからのセクタ境界までの距離が分かってない。
おそらく基準はサブチャネルの境界だよね?
1セクタをさらに細かく見ると、6サンプルずつに分かれ、
6サンプル(メインチャネル)と1バイトのサブチャネルが交互に並んでいるはずだから、
つまりCDの規格上は、
サブチャネルの境界とセクタの境界がズレてOK、
ズレの大きさも幅があってOKってこと?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/29(土) 01:16:33.72 Xebra/Arbex (2019/06/25)
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 16:22:50.50ID:pAQOD6Bj0 久々にスナッチャーやろうと思ってimgファイル作ったんだが、プレステマーク消えた後の暗転でフリーズ…もう一度ファイル作り直してチャレンジしたんだが変わらんかった。アインハンダーとかrainは問題なく動くんだが原因がサッパリで…
377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/30(日) 17:15:14.20ID:pAQOD6Bj0 すみません自己解決しました。。CDマニピュレータが原因でした。。。
2019/07/03(水) 12:38:08.46ID:mBHNiU5l0
●<鈴木卜゛イツ容疑者ないし南入彰容疑者による殺害予告文&恫喝・犯行予告文の新旧比較>●
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
【2016年 3月11日】
ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
--------------------------------
【2018年 11月07日】
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1537808002/331
http://i.imgur.com/DTvLNgR.jpg
> 331 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 03:42:12.65 ID:ktwBPNQK
> さて、そろそろこいつのIPアドレスを、こいつが荒らしまわってる全ての板をピックアップして
> 全部の板のスレッドに、貼り付けて回ろうかね。
> ついでにこいつのプロバイダーの電話番号も。
>
> 良くてプロバイダーから自社のネット接続サービスの利用を断られて2chから消え去る
> 悪ければプロバイダー側からこいつの情報が流出して、住所・氏名・年齢・電話番号・親兄弟の名前・
> 勤め先・勤め先の電話番号・母校の名前・母校の電話番号・顔写真などが
> こいつが荒らしてたスレッド全部に貼り付けられて回るかも試練
> 親が勤めてる会社にひっきりなしに電話掛けられて、その親を首にしろと脅されて、母校の先生や
> 同級生には物凄い電話攻撃受けて、兄弟はその事件のせいで離婚し、家族全員村八分にされ、
> 自宅にもひっきりなしに無言電話が夜中にも掛けられ続け、不審者がウロウロ家の周りをうろついて、
> 盛んにピンポンダッシュされまくって、で、その日の夜には自宅の写真がネットにアップされてる、という
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/29(月) 03:29:58.82ID:jeST+7hx0 Video Outputの設定で、Draw with OpenGLやUse VIDEO.DLLなどの高画質化の設定を
すると、すごく重くなるようになった。その後、Use OpenGLだけにチェックが入った
設定に戻しても重いままで、PCを再起動するまで治らない。
XEBRAを削除して最新版を入れ直しても同じ症状。数か月前までは高画質化しても問題
なかったのに。同じ症状の人いる?Windows10のアップデートのせいとかかなあ?
すると、すごく重くなるようになった。その後、Use OpenGLだけにチェックが入った
設定に戻しても重いままで、PCを再起動するまで治らない。
XEBRAを削除して最新版を入れ直しても同じ症状。数か月前までは高画質化しても問題
なかったのに。同じ症状の人いる?Windows10のアップデートのせいとかかなあ?
2019/07/29(月) 06:35:11.41ID:NUwugex30
へんなバックグラウンドのアプリ入ったんじゃ?
Windows初期化しちゃえ
Windows初期化しちゃえ
2019/07/29(月) 07:42:02.09ID:b/QOjeJ+0
2019/07/29(月) 07:54:11.91ID:ZTfuO6Ex0
出た情弱御用達ツール(笑)
2019/07/29(月) 11:38:11.36ID:fquRZTe30
■ 栃木ゲーセン事情77 ■
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/647
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/647
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/26(金) 13:51:25.73 ID:g/UTz9i20 (PC)
> AKIRA氏への誹謗中傷回数が半分以下に減ったからいいんじゃない?
>
> これを挑発と受け止めてどれだけ鈴木ドイツ容疑者が
>
> 誹謗する気力を取り戻すか様子見ようじゃないか
>
> 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 13:14:21.14 ID:zX6ICvFk0 [2/2] (PC)
> 他店にも言えるけど、ミカドは特に常連客が一枚岩なとこがあるから
>
> 各自で防火訓練のイメトレやっといたほうがいい
>
> 鈴木ドイツ容疑者は10年以上ひきこもりだから放火しにくる可能性はほとんどないだろうけど
>
> 消火訓練と正当防衛の行使と避難経路の把握などのイメトレは各自でしっかりやっておくべき
>
> 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/21(日) 22:23:13.59 ID:NUfZxAC/0 [1/2] (PC)
> 犯人が誰であろうと放火する奴が仮に現れたとして、阻止する側はその正当防衛とやらでできれば視力を奪うようにしてくれたら
> 今後出所しても犯行を企てられなくなるし、パソコンスマホに触らなければ不必要にストレスを覚えなくてすむ
なんかよくワカランけど
これを貼ると自分の目がくり抜かれるんじゃないかと恐怖して
(ログ流しのため)書き込みが加速するみたい
俗に言う「加害者なのに被害者のような面をする」ってやつだな
鈴木ドイツだか南人彰だか知らないが
そんなに目が大事なら放火しに来なけりゃいいだろw
クソ笑ったw
そりゃそうだw
384379
2019/07/29(月) 21:48:05.38ID:jeST+7hx0 レスくれた人達ありがとう。その後、不要なアプリをスタートアップから外したりアンイン
ストールしたりしてるんだけど改善しない。別の原因って何か考えられる?
ストールしたりしてるんだけど改善しない。別の原因って何か考えられる?
2019/07/29(月) 22:05:34.18ID:/qVGHHzI0
こんな低能野郎がXebraみたいな難しいエミュを選ぶ意味が分からん
もっと簡単なPSエミュなんて山程あるのに
もっと簡単なPSエミュなんて山程あるのに
386379
2019/07/29(月) 22:10:45.81ID:jeST+7hx0 低能とか言われちった。いや、俺も少しは調べてから書いてはいるのよ。OneDrive
と相性悪い場合があるからアンインストール勧めてる情報とかもあったしさ。それに
数か月前まで、ここ1,2年くらい普通に使ってたんだし。
スレ荒らしになっても悪いから、ヒントだけでも教えてくれないか。そしたら去るから。
と相性悪い場合があるからアンインストール勧めてる情報とかもあったしさ。それに
数か月前まで、ここ1,2年くらい普通に使ってたんだし。
スレ荒らしになっても悪いから、ヒントだけでも教えてくれないか。そしたら去るから。
2019/07/29(月) 22:22:18.20ID:kjzKIeTL0
クリーンインストールしたら
2019/07/29(月) 22:29:59.32ID:2CCAlJCn0
2019/07/29(月) 23:16:14.06ID:wjLiNJrq0
>>372
詳しく説明してーや
詳しく説明してーや
2019/07/29(月) 23:26:41.39ID:idW9oDWt0
ドライバまわりでなんか起きてそうではあるけど、わかんねぇよな
2019/07/30(火) 01:14:13.34ID:qnHYuSQm0
2019/07/30(火) 16:32:09.00ID:tFwCJ+uj0
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイ犯罪予備軍が中年〜壮年層にゴロゴロいるっていう事よ、みんなどうするよ?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げて DIYセンター で 斧 か ハ ン マ ー で も 買 っ て 頭 カ チ 割 る の が今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイ犯罪予備軍が中年〜壮年層にゴロゴロいるっていう事よ、みんなどうするよ?
2019/08/01(木) 10:43:36.09ID:/25iNlF30
久しぶりに遊ぼうかと思ったら起動しなくなっちゃいました
xebra190625
PC1 Windows10 Pro64bit、1903 18362.239、i7-4770、GTX660Ti(ドライバ411.63)、mem16GB
PC2 Windows10 Pro64bit、1903 18362.239、i7-7770k、GTX2070Ti(ドライバ431.60)、mem32GB
2台とも同じ症状です
XEBRA起動→isoをドラッグアンドドロップ、マウントされたドライブ指定共に→起動音とsonyの画面で停止
過去に遊んだ事のある5つのisoで全部同じ症状
そしてePSXe2.0.5 でも同じような症状が出ています
さらに言うと、pcsx2 1.4.0 は快調ですのん
スレをざっと目を通してみましたが、俺環っぽいんですよねえ・・・・
なんか心あたりありませんか?
xebra190625
PC1 Windows10 Pro64bit、1903 18362.239、i7-4770、GTX660Ti(ドライバ411.63)、mem16GB
PC2 Windows10 Pro64bit、1903 18362.239、i7-7770k、GTX2070Ti(ドライバ431.60)、mem32GB
2台とも同じ症状です
XEBRA起動→isoをドラッグアンドドロップ、マウントされたドライブ指定共に→起動音とsonyの画面で停止
過去に遊んだ事のある5つのisoで全部同じ症状
そしてePSXe2.0.5 でも同じような症状が出ています
さらに言うと、pcsx2 1.4.0 は快調ですのん
スレをざっと目を通してみましたが、俺環っぽいんですよねえ・・・・
なんか心あたりありませんか?
2019/08/01(木) 10:46:56.88ID:1R/BtsKj0
2019/08/01(木) 10:47:04.80ID:Y/UYrBY80
吸出しなおしてみれば?
2019/08/01(木) 10:55:41.05ID:1R/BtsKj0
>>395
これはそういう話じゃないから…
これはそういう話じゃないから…
2019/08/01(木) 10:58:42.77ID:GizOMmqZ0
>>394
だからCloneCDが推奨されてる。
CDDAのオフセットが気になるってんなら、
最新のXEBRAの作成機能ではCDDA部を
後から何時でもシフトできる。
ちったぁドキュメント読め。
そもそもCDDAにだって立派なエラー訂正能力があるので、ハッシュを求めるより
2回吸い出して全バイナリ比較した方が手軽で確度も高い。
あれを利用するなんざ暗に違法ダウンロードを宣言してるに等しい。
あんなものは犯罪者の互助会でしかない。
だからCloneCDが推奨されてる。
CDDAのオフセットが気になるってんなら、
最新のXEBRAの作成機能ではCDDA部を
後から何時でもシフトできる。
ちったぁドキュメント読め。
そもそもCDDAにだって立派なエラー訂正能力があるので、ハッシュを求めるより
2回吸い出して全バイナリ比較した方が手軽で確度も高い。
あれを利用するなんざ暗に違法ダウンロードを宣言してるに等しい。
あんなものは犯罪者の互助会でしかない。
2019/08/01(木) 11:03:41.38ID:5wu3YwZ20
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/01(木) 11:03:55.70ID:1R/BtsKj0
>>397
CloneCDは2448バイトサポートしてるの?
CloneCDは2448バイトサポートしてるの?
2019/08/01(木) 11:05:28.33ID:GizOMmqZ0
不足の96バイトを連結したのがsubファイルだ
2019/08/01(木) 11:10:59.28ID:1R/BtsKj0
>>400
thx、CDMもsubが作られるけどあれも同様なの?
DICはbin+cueだから.subを組み合わせられないんだよね
一応.subは作成されるけどデータベースにも載らないしあれだけ特殊な方法を使うぐらいならおとなしくCloneCdを使った方が良いかもね
thx、CDMもsubが作られるけどあれも同様なの?
DICはbin+cueだから.subを組み合わせられないんだよね
一応.subは作成されるけどデータベースにも載らないしあれだけ特殊な方法を使うぐらいならおとなしくCloneCdを使った方が良いかもね
2019/08/01(木) 11:15:30.89ID:GizOMmqZ0
>>396
395は393に対するレスくらいわかるだろ
原因としてisoとファームウェアの
破損が考えられるから、
xebraでosromを削除してから起動してみて、それでも起動しなかったら
isoの破損濃厚なので
吸い出し直し。
395は393に対するレスくらいわかるだろ
原因としてisoとファームウェアの
破損が考えられるから、
xebraでosromを削除してから起動してみて、それでも起動しなかったら
isoの破損濃厚なので
吸い出し直し。
2019/08/01(木) 12:13:26.45ID:GizOMmqZ0
>>401
同様。
ただ、注意点としてsubの部分のエラー訂正機能は
弱いので、ここは吸い出す度にどこかしら
一致しない部分が出てくる。
そのあたりを「一般的にはこうなってるはず」
と修正したのがXebraのsudファイルで、
これは、常に一致することが多い。
ただ、わざと一般的でない値を記録している
可能性もあるので、sudをsubにリネームするとしても
元のsubは別名にして残しておいた方が良い。
同様。
ただ、注意点としてsubの部分のエラー訂正機能は
弱いので、ここは吸い出す度にどこかしら
一致しない部分が出てくる。
そのあたりを「一般的にはこうなってるはず」
と修正したのがXebraのsudファイルで、
これは、常に一致することが多い。
ただ、わざと一般的でない値を記録している
可能性もあるので、sudをsubにリネームするとしても
元のsubは別名にして残しておいた方が良い。
2019/08/01(木) 13:15:20.24ID:TDGjvDmx0
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/01(木) 13:53:19.15ID:1R/BtsKj0
>>403
ありがとう
2352byteの中にサブチャンネルは無くて別に96byteの領域があってそこに格納されているんだね
DICも.subを抽出できるらしいけどDBに登録されるのはbinとcueだけなんだよね
subがズレるのはオフセット関係ないの?
ありがとう
2352byteの中にサブチャンネルは無くて別に96byteの領域があってそこに格納されているんだね
DICも.subを抽出できるらしいけどDBに登録されるのはbinとcueだけなんだよね
subがズレるのはオフセット関係ないの?
2019/08/01(木) 14:07:28.77ID:GizOMmqZ0
どうずれてるの
例がないと推測できない
例がないと推測できない
2019/08/01(木) 14:30:53.47ID:1R/BtsKj0
2019/08/01(木) 14:36:30.70ID:GizOMmqZ0
どこかしらでエラーが素通りするよ。
ズレることはないとおもうのだが、
どうズレてる
ズレることはないとおもうのだが、
どうズレてる
2019/08/01(木) 20:34:47.75ID:Y/UYrBY80
>>396
394を読んでから書き込みするのに8秒で済むわけないやろ…
394を読んでから書き込みするのに8秒で済むわけないやろ…
2019/08/02(金) 00:19:04.31ID:Onm78mPg0
2019/08/02(金) 00:34:03.59ID:j+686OiF0
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/02(金) 07:15:37.46ID:oebUjauX0
2019/08/02(金) 07:44:09.58ID:oebUjauX0
そもそもサブのズレってのは
メインチャネルがデータの場合にヘッダに記されたアドレスと
サブチャネルに記されたアドレスが二律背反すれって話でセクタ単位の巨大な話で
リッピングオフセットとは何の関係もない話だ
メインチャネルがデータの場合にヘッダに記されたアドレスと
サブチャネルに記されたアドレスが二律背反すれって話でセクタ単位の巨大な話で
リッピングオフセットとは何の関係もない話だ
2019/08/02(金) 09:24:23.68ID:jXcUAAC70
2019/08/02(金) 10:54:52.73ID:JX2KSVP/0
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/02(金) 10:55:01.34ID:ndfJ9GjK0
2019/08/02(金) 11:43:33.32ID:ux0dO6P10
cue対応の仮想ドライブ導入を前提にするのは傲慢だろう。
全部アドまみれになった記憶しかねぇ。
行儀の良いcue対応仮想ドライブなんてあるの?
あとトラック分割のccdなんてあるの?
全部アドまみれになった記憶しかねぇ。
行儀の良いcue対応仮想ドライブなんてあるの?
あとトラック分割のccdなんてあるの?
2019/08/02(金) 12:38:12.02ID:7U30yuEU0
鈴木ドイツ容疑者&南人彰容疑者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
必要あらば関係者各自で警察に被害届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 同上
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 同内容だが、殺意・強迫性が非情に強い
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員を脅迫しつつ偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な攻撃はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に及ぶが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/
<PCゲーム板>
全スレの2/3が犯人の大事にしているスレ
<ソフトウェア板>
ほぼ全スレが犯人の大事にしている自演スレ
<その他のスレ>
【PSP】ファンタシースターポータブル総合 EP1268 自演
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1564130168/
【互換機】レトロフリーク50【FC.SFC.MD.PCE.GB他】 電通の下請あたりから仕事を拾っての宣伝工作
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561724734/
ADVANCED大戦略 38(t)式戦車G型 犯人の巣。最近は家庭用版スレともども保守上げ以外でレスを入れなくなった
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1511400650/
【違法動画】やわらか宇宙研究所 Part7【人格破綻】 批判に見せかけた「宣伝」。ふしぎなことに生配信時にはレトロゲースレへの書き込みが1レスもなくなる。様々な憶測からやわらか宇宙研究所=南人彰本人ではないかと噂されている
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563312555/
<2ちゃんねる外>
ボイスチェンジャーを用いたyoutube配信
違法ダウンロードで収集したソフトを扱ったサイト「だんぼーるはうす」「残り火ゲーマー」他多数のサイトでの運営管理、コメント欄でバレバレな自作自演
自身の関与したゲームを紹介しつつ自身の著書と名前を自作自演で売名
2019/08/02(金) 22:17:21.71ID:Onm78mPg0
2019/08/02(金) 22:19:09.24ID:TBxxC7rA0
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
2019/08/02(金) 23:03:30.56ID:SRprDfRZ0
【八岐の】孕ませちゃうぞ!!【ちんこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
2019/08/02(金) 23:49:53.40ID:Onm78mPg0
2019/08/03(土) 00:33:00.89ID:bM4YkNid0
2019/08/03(土) 04:18:35.50ID:ddsMvYZT0
>>423
それはどう考えても何の役にも立たない無関係の糞みたいなAAを貼った上逆ギレする君だよね
それはどう考えても何の役にも立たない無関係の糞みたいなAAを貼った上逆ギレする君だよね
2019/08/03(土) 08:15:02.00ID:VaeAMRex0
> http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大.戦.略 テキダ.ンヘイ.39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンタ.ーで斧かハ.ンマーでも.買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木.ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハン.マーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会.社チキン.ヘッドの南.人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南.人.彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大.戦.略 テキダ.ンヘイ.39 [転載禁止](c)2ch.net”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンタ.ーで斧かハ.ンマーでも.買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木.ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハン.マーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg
コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会.社チキン.ヘッドの南.人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある
しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの
389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南.人.彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは
被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ
2019/08/03(土) 15:42:40.11ID:bM4YkNid0
2019/08/03(土) 16:08:56.13ID:qUdq2CfZ0
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
2019/08/03(土) 20:41:43.98ID:PZ1b48rl0
●鈴.木ド.イツ容.疑者.&南.人彰.容疑.者がおもに同時間帯に書き込むスレ一覧
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
必要あらば関係者各自で警.察に被害.届を提出してください
<ゲーセン板>
秋葉原のゲーセン事情129 架空の常連客を貶める形で間接的に店を風評攻撃。カムイ氏を誹謗
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1563231821/
■ 栃木ゲーセン事情78 ■ 架空の常連客に「殺す」「死ぬ」「刺殺する」等の単語を突きつけて間接的に店を脅迫
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1562218271/
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その59 ミカド店員AKIRA氏への個人攻撃を軸にした店への風評攻撃、偽計業務妨害
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1564247190/
北海道のゲーセン事情 ふるさと慕情
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1536195572/
イミグランデ日吉4 スタホだよ全員集合! 架空の常連客を貶める形で店を風評攻撃
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1517534482/
<STG板>
[飛鳥が]サンダーフォースVI[微笑む時代]172 岡野哲氏への執拗な誹謗はwikipedia、ゲームカタログなど多岐に渡るが全て同一犯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1558434811/ 因みにミカド配信で「飛鳥&飛鳥配信希望〜」とチャット連ねた犯人もコイツ
R-TYPEシリーズについて語ろうPart76 懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1563729855/
G.rev グレフ総合スレッドVol.17 [無断転載禁止]©2ch.net 同内容の独り言
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1492286876/
グラディウス&沙羅曼蛇 83 同内容の懐古自演
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1559476096/
CAVE総合スレ133 会社関係者に対して同内容の誹謗文を繰り返し
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1557478768/
ダライアスシリーズ総合スレッド /x72/ メガドライブミニの宣伝工作
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1560339541/
2019/08/03(土) 22:07:46.23ID:bM4YkNid0
ttpでNGおススメ
2019/08/03(土) 22:27:13.42ID:2t8qlaFL0
【八岐の】孕ませちゃうぞ!!【ちんこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
2019/08/07(水) 20:05:42.73ID:fR1aNs4P0
2019/08/08(木) 04:08:10.24ID:rP5K2r7D0
>>526
誰だ貴様!
誰だ貴様!
2019/08/08(木) 07:24:09.04ID:uH0keXNt0
未来の事はわからんよ
434名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 12:08:36.57ID:1Faxjeg10 AVANDON犬戦略 38欠焔品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/885-890
チョンの否定=YESだから無理だよ
> >株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
886 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:26:09.44 ID:OMIFlzh+ [1/4]
チョンの否定=YESってお前自分で自分の事朝鮮人だと認めてんじゃねえかマジで頭悪すぎ朝鮮人w
887 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:30.42 ID:OMIFlzh+ [2/4]
ほら早く質問に答えろよw
お前はミナミヒトアキとその金魚のフンのスズキドイツってやつの事を包丁で刺し殺したいの?w
株式会社チキンヘッドとやらに放火したいの?w
青葉真司予備軍のチョンカスガイジくんはよ答えてw
888 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:27:56.15 ID:CmTYqFVR [2/3]
そんな雑に畳み掛けてくるからおまえはゲーム作れなくなったんだよ
> 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ
889 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/05(月) 18:29:39.26 ID:OMIFlzh+ [3/4]
はぁ?w俺はゲーム作った事なんてねえんだけどw
アホすw
質問から逃げる事しかできないチョンカスガイジw
890 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/08/05(月) 18:30:36.13 ID:CmTYqFVR [3/3]
ゲーム(アドバンスド大戦略)を作りたいが人材もカネも集まらない
なぜなら
>株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ=信用のない朝鮮猿だから
書き込み通りの性格なので一緒に仕事するとイライラするんだろうな職人らはw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ こいつと同じ空間にいるとといっらいらwwwするって言ってたよ
2019/08/08(木) 14:24:23.72ID:mFz9aezT0
>>526に期待age
436名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/08(木) 14:25:09.15ID:bn5Cq0Iu0 ADVANCED大戦略 38欠陥品
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1514596257/934
> 929 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:07:22.15 ID:fUVcC+ua
> まあ実際他スレではほとんど皆スルーしてるから良いんじゃね
> IPはvpnでコロコロ変えてるから無意味だけどそれ以外の方法で透明NGは余裕っしょ
> このスレはゴミの肥溜めみたいなもんだからどんなに荒れてようが誰にも迷惑かからんし
> どうせ埋まったらキチガイ本人がまた次スレ立てるだろ
>
> 930 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/07(水) 13:12:45.93 ID:Oj4+g13y [4/4]
> >>925
> まあ君に当たり散らした訳ではないのですまん
> スマホで見てるけどクリーニングするとキャッシュ消えていちいちNG入れないといけないからだるいんだよね
>
> 931 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 07:54:20.20 ID:1A/Ms3FC
> >>926
> 涙目逃亡糖質ガイジいっらいらwwwwwwww
>
> 932 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/08/08(木) 10:52:01.00 ID:RVECqLpM
> ここの糖質が他スレを自演で南のフリして荒らして、南を懲らしめるっていうのを大義名分に自分でも荒らしてるってことでOK?
> もう子供のごっこ遊びレベルじゃん
> こんなのを四、五十歳のおっさんがやってると思うと悲しくなるな (惜しいw 二匹とも 昭 和 3 6 年 生 ま れ の 5 8 才 で す w )
>
> 病気だしどうしようもないね
> なるかどうかは運だし
> 早く良くなれよとしか
>
> 15年治らないなら無理だろw
> 熊沢栄一郎みたいに親に殺してもらうしかねえわw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
殺害に関連づける文章を書いている犯人はセガとシステムソフトαへハンマーを使って頭を砕くという内容の
殺害予告分を書いた犯人でお馴染み 株式会社チキンヘッドのミナミヒトアキ容疑者と鈴木ドイツ容疑者
◆◆◆必要ならば警察に被害届を出してください◆◆◆
2019/08/18(日) 13:02:37.44ID:mrJeYhuQ0
438名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 15:37:21.05ID:hb+gexOI0 い
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜktt
よ
う
シエ
東
マ
ン
シ
ョ
ン
神
隠
し
殺
人
事
件 い く ら I D を 偽 っ て も 、 チ ョ ン 臭 さ と 根 の 暗 さ は 変 え ら れ な い
の
犯
人
と
同
期
入
社
の
チ
ョ
ン
ク
ズ
株 式 会 チ キ ン ヘ ッ ド の ミ ナ ミ ヒ ト ア キ 根の暗い自作自演工作なんてやめて 遊 ぼ う ぜktt
2019/08/18(日) 16:34:09.09ID:dWGBAzzZ0
KY
2019/09/08(日) 12:35:03.44ID:bcdVwjAL0
なんか最初のロゴ画面で止まってしまう(´・ω・`)
2019/09/08(日) 13:51:58.42ID:yRbt8cHA0
そうか
わかった
わかった
2019/09/08(日) 14:18:26.65ID:gfbDrpyF0
読めるイメージ使えよ
2019/09/08(日) 16:24:20.42ID:bcdVwjAL0
代わりに今まで動かなかったepsxeが普通に動くようになった
なんだコレ(´・ω・`)
なんだコレ(´・ω・`)
2019/09/08(日) 18:48:35.85ID:yRbt8cHA0
エミュレータ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/17(火) 13:28:21.89ID:xZVox7hz0 へー
2019/09/21(土) 17:40:24.72ID:wU6g/fmd0
モンスターファーム1の大会優勝して人気とかでる画面で真っ暗になる
本来ならセピア色のモンスターが映るはずなんだが
Pete's D3D
本来ならセピア色のモンスターが映るはずなんだが
Pete's D3D
2019/09/21(土) 21:43:20.51ID:ns8ZlvA50
他のプラグイン試せよ
2019/09/22(日) 02:06:02.22ID:TS7Q4vCM0
>>446
訂正
P.E.Op.S. OpenGL Driver(gpuPeopsOpenGL)でどのエミュでも変わらんかった
Pete's OpenGL2 Driverは線が入り、P.E.Op.S. Soft Driverはモンスターが汚い。
openが最も美麗なので優勝の不具合は目を瞑るべきか
訂正
P.E.Op.S. OpenGL Driver(gpuPeopsOpenGL)でどのエミュでも変わらんかった
Pete's OpenGL2 Driverは線が入り、P.E.Op.S. Soft Driverはモンスターが汚い。
openが最も美麗なので優勝の不具合は目を瞑るべきか
2019/09/23(月) 16:50:09.79ID:oYHj+TDb0
>>446
追記
VIPPERならモンスターファームやろうぜ! †のFAQを参考にPete's OpenGL Driverの設定を変更すると無事セピア色で表示された。以下引用
Q:大会優勝後の写真が茶色一色に染まるんだけど? †
A:OpenGL[GPU]設定の問題です。
設定→ビデオ→設定 でFramebuffer accessを
[0: Emulated vram - 多くのゲームでOK] から [2:Gfx card buffer moves] に変えてください。
ただし、PC環境によっては物凄く動作が重くなる場合があります。
その場合は諦めて下さい。
追記
VIPPERならモンスターファームやろうぜ! †のFAQを参考にPete's OpenGL Driverの設定を変更すると無事セピア色で表示された。以下引用
Q:大会優勝後の写真が茶色一色に染まるんだけど? †
A:OpenGL[GPU]設定の問題です。
設定→ビデオ→設定 でFramebuffer accessを
[0: Emulated vram - 多くのゲームでOK] から [2:Gfx card buffer moves] に変えてください。
ただし、PC環境によっては物凄く動作が重くなる場合があります。
その場合は諦めて下さい。
450名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/16(土) 22:04:52.92ID:M+X1d/Bj0 Windows XPで問題なく動作しますが、
Windows 8でウィンドウモードだとガクガクします。
フルスクリーンだと問題ないです。
何故でしょうか。
Windows 8でウィンドウモードだとガクガクします。
フルスクリーンだと問題ないです。
何故でしょうか。
2019/11/16(土) 22:34:42.66ID:EXld2YJ70
わかりません。
2019/11/16(土) 22:46:42.98ID:6CRilWH80
なんでだろーなんでだろー♪
2019/11/16(土) 22:57:10.88ID:3x/5GTh50
PCスペックも書かないで図々しく質問かよw脳奇形児w
2019/11/16(土) 23:06:36.65ID:tgMEI/rd0
頭のスペックが原因です
2019/11/16(土) 23:28:12.49ID:EXld2YJ70
PCスペック(笑)
456名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 18:50:00.64ID:ceI4mgT+0 振動はあるの?
2019/12/04(水) 19:34:47.25ID:PBjef04H0
ああああるるるるよよよよ
458名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/04(水) 20:12:27.78ID:nobJD15f0 今までもこれからも振動機能オフの俺にはどうでもよい機能だわ
メインが格ゲーなんでそんな機能は要らない
メインが格ゲーなんでそんな機能は要らない
2019/12/04(水) 20:19:38.70ID:PBjef04H0
訊いてない
2019/12/04(水) 23:47:23.17ID:3ots5vwv0
ps2のエミュ以外でのデュアルショック4の入力割り当てがうまくいかないからググっていたんだけど
>>127見て特殊な入力だと出てたからデュアルショック4って一部のエミュ以外割り当て時チャタリングに近い認識起きてる?
>>127見て特殊な入力だと出てたからデュアルショック4って一部のエミュ以外割り当て時チャタリングに近い認識起きてる?
2019/12/05(木) 03:10:55.39ID:IAhs2B8Y0
デフォルトのドライバだとL2とR2がおかしくなるから基本的にXinputラッパー噛ますしかない
462名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 05:58:46.63ID:xkaLgZeY0 コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
Xinputのコントローラー(パッド)です。
それとPS4/PS3(一応PCでも可能と書いてある)に使えるアケコンのようなコントローラーを繋げると音や遅延があります
格ゲーで使ってみたらなりました。
Xinputのコントローラー(パッド)です。
それとPS4/PS3(一応PCでも可能と書いてある)に使えるアケコンのようなコントローラーを繋げると音や遅延があります
格ゲーで使ってみたらなりました。
463名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 12:12:30.53ID:ehZMis0D0 すみません、上げますね
2019/12/05(木) 12:17:15.44ID:arDoA80k0
プログラムファイルフォルダー
2019/12/05(木) 12:39:14.25ID:jp0P66h70
>>461
確かにSFCとかGBAのエミュだとL2R2だけがおかしかったけどPSエミュ全般だとすべてのボタンが押さないでJ1−UNK1になってたね
やっぱ、エミュだとパッドコンバーターか箱コンが安定なのかな?
Xinput噛ますってそういうことだよね?
確かにSFCとかGBAのエミュだとL2R2だけがおかしかったけどPSエミュ全般だとすべてのボタンが押さないでJ1−UNK1になってたね
やっぱ、エミュだとパッドコンバーターか箱コンが安定なのかな?
Xinput噛ますってそういうことだよね?
2019/12/05(木) 15:30:26.54ID:hyfP2yzf0
X回転とかY回転とかが悪さするのかのぅ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/637329.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ggl/637329.html
467名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/05(木) 22:38:32.38ID:GH2Z0h9r0 コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
Xinputのコントローラー(パッド)です。
それとPS4/PS3(一応PCでも可能と書いてある)に使えるアケコンのようなコントローラーを繋げると音や遅延があります
格ゲーで使ってみたらなりました。
これ誰か教えてくれませんか?
Xinputのコントローラー(パッド)です。
それとPS4/PS3(一応PCでも可能と書いてある)に使えるアケコンのようなコントローラーを繋げると音や遅延があります
格ゲーで使ってみたらなりました。
これ誰か教えてくれませんか?
2019/12/05(木) 23:08:56.10ID:jp0P66h70
win10にしてからゲームパッドのプロパティ見てなかったけど今見たらZ軸が初期だとブレブレで調整開いてみるとXY常に動いてるね
てか、XYZのデュアルショック4での割り当てがまじでよくわからん
てか、XYZのデュアルショック4での割り当てがまじでよくわからん
2019/12/05(木) 23:28:30.04ID:arDoA80k0
マルチには誰も答える必要はないです
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2019/12/05(木) 23:17:52.59 ID:s5JZ7PE10 [PC]
XEBRAで答えてもらえないのでこちらでお願いします。
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2019/12/05(木) 23:17:52.59 ID:s5JZ7PE10 [PC]
XEBRAで答えてもらえないのでこちらでお願いします。
コントローラーで質問あるんですけど毎回設定しないと駄目なんですか?
2019/12/06(金) 01:48:06.35ID:Cb+g6XVf0
1時間も経ってないうちに答えて貰えないって…
誰もが自分のように四六時中5chに張り付いてると思い込んでる病人かな?
誰もが自分のように四六時中5chに張り付いてると思い込んでる病人かな?
471名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 03:33:38.06ID:yy092CkU0 うっせえんだよさっさと答えろクズ
2019/12/06(金) 03:39:53.97ID:OHlGosXl0
2019/12/06(金) 04:13:10.91ID:t/9a+vm10
2019/12/06(金) 06:49:40.26ID:t/9a+vm10
1日も待てずにもう一度同じ事書いてそこからマルチするまでの時間だ
アスペは黙ってろボケ
つーか丸1日すら回答を待てない時点で基地害だから
17時間だぞとか言ってるお前も同類か?
アスペは黙ってろボケ
つーか丸1日すら回答を待てない時点で基地害だから
17時間だぞとか言ってるお前も同類か?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 07:12:46.59ID:cFm8xNuc0 怒ったかんな
許さないかんな
橋本環奈
許さないかんな
橋本環奈
2019/12/06(金) 08:30:02.93ID:yPMRoAun0
2019/12/06(金) 09:58:15.90ID:ylkUY+mT0
うへー
479名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 11:06:06.13ID:57s1JwFT0 えっ振動あるの?どうするの?
2019/12/06(金) 12:21:42.45ID:2PcmFN8u0
うがっ
2019/12/06(金) 16:37:57.49ID:icpUcU590
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
2019/12/06(金) 18:51:15.69ID:dupmAYuH0
私的メモ
ファイティングコマンダー PS4/PS3/PC用 PC側 Xinput Digital Controller
ファイティングスティックミニ PS4/PS3/PC 使用すると動作が重くなる
ファイティングコマンダー PS4/PS3/PC用 PC側 Xinput Digital Controller
ファイティングスティックミニ PS4/PS3/PC 使用すると動作が重くなる
2019/12/06(金) 19:07:41.29ID:dupmAYuH0
ファイティングスティックミニ使用だとどうしても動作が重くなる
PCSX2はならないんだけどな
PCSX2はならないんだけどな
2019/12/06(金) 19:34:59.90ID:tAU2oMJe0
パッドによって重いとかあるんだ…
2019/12/06(金) 20:45:41.29ID:ZSVVF+nW0
あるよ
XEBRAは対応してない
ePSXeなら問題なし
XEBRAは対応してない
ePSXeなら問題なし
2019/12/07(土) 13:22:33.26ID:kHi8Y4jj0
Win10にしてからトゥームレイダー1、2がタイトル画面以降ブラックアウトするな
ePSXeでもなる
ePSXeでもなる
2019/12/07(土) 16:00:49.32ID:m2BFkGJY0
Windows10だがならないぞ
おま環だな
おま環だな
2019/12/08(日) 16:43:24.21ID:iF9nMEUz0
そっすねすいやせん
2020/01/05(日) 23:06:33.00ID:FGQCl64T0
ePSXe使うようになったからこのスレようないわ
2020/01/05(日) 23:45:30.55ID:LWBnWAkI0
逆だろ普通w
2020/01/11(土) 04:40:09.82ID:NDkg70o20
メタルギアのレーダーの数字が見えないんだけど、対処法分かる人いないか
2020/01/13(月) 11:39:47.39ID:R+2CopAV0
Gジェネ0やるときにp.e.op.s. soft driver refresh使うと動作が軽快でいいんだけど
PSのロゴの時点から一部が波打ったみたいな描写になる
特殊設定のdraw tex-quads as triangleはチェックしたけど効果なかった
似たような感じで対策できた奴いない?
PSのロゴの時点から一部が波打ったみたいな描写になる
特殊設定のdraw tex-quads as triangleはチェックしたけど効果なかった
似たような感じで対策できた奴いない?
2020/01/13(月) 15:04:40.54ID:GYITd1HB0
ePSXeなら問題ない
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 16:50:15.58ID:LwL7rrD70 >>489
ベルトロガー9でデモが途切れる問題はXEBRA以外では解決できない
ベルトロガー9でデモが途切れる問題はXEBRA以外では解決できない
2020/01/16(木) 17:06:29.23ID:5tRhx7Ko0
よ〜〜〜ぅこそ・こちらはランツクツクツクツクツク佃オリジナルから
2020/01/16(木) 18:20:53.54ID:cnLMuz1K0
ベルトロガー9をみんながやるなんてなぜ考えるんだ?
自分のやるソフトでエミュは決める
自分のやるソフトでエミュは決める
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 20:17:24.03ID:LwL7rrD70498名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 20:19:25.14ID:LwL7rrD70 そもそもここはXEBRAのスレだろ
ePSXeはスレ違い
ePSXeはスレ違い
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 20:22:50.20ID:LwL7rrD70 とりあえずePSXeではバグって正常にプレイできないゲームでもXEBRAならできるということで
論破ということでよろしいか
論破ということでよろしいか
2020/01/16(木) 20:32:50.31ID:KuLa1leI0
>>494
ダビスタと同じでRetroArchでもいける
ダビスタと同じでRetroArchでもいける
2020/01/16(木) 22:45:40.45ID:5R9BChzp0
RetroArchでいいな
2020/01/16(木) 22:55:21.91ID:OAG5OR3b0
RetroArchってようは、Beetle使ってるエミュならいいってことでしょ。
結局再現性の話になると今の時代はBeetleとXEBRAなんかな。
結局再現性の話になると今の時代はBeetleとXEBRAなんかな。
2020/01/17(金) 06:46:18.16ID:G8CF7SFV0
当時のスペック的に、やむを得ない面があるけど
二者以外は時間の再現がガサツ過ぎだからね。
二者の再現性レベルは似たようなもんで
どっちも標準設定では全てのフリーズ回避ができないから
持ってるゲーム次第で印象が変わってくる。
トゥームレイダー系とか途中でどうしようもなくなるケースがあるんで
多分CDやSPU系がBeetleはまだ弱いかなぁ。
インタプリタしかないとか、BIOSが必要とか、マゾ仕様も課題だけどね。
直近リコンパイラ実装か?と盛り上がったんだけど、
結局不具合多いらしくて尻すぼみで残念だったなぁ
二者以外は時間の再現がガサツ過ぎだからね。
二者の再現性レベルは似たようなもんで
どっちも標準設定では全てのフリーズ回避ができないから
持ってるゲーム次第で印象が変わってくる。
トゥームレイダー系とか途中でどうしようもなくなるケースがあるんで
多分CDやSPU系がBeetleはまだ弱いかなぁ。
インタプリタしかないとか、BIOSが必要とか、マゾ仕様も課題だけどね。
直近リコンパイラ実装か?と盛り上がったんだけど、
結局不具合多いらしくて尻すぼみで残念だったなぁ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 14:58:48.87ID:zoGmnIke0 >>503
標準設定のまま使う情弱はお断りってのがXEBRAのポリシーじゃなかったか
標準設定のまま使う情弱はお断りってのがXEBRAのポリシーじゃなかったか
2020/01/17(金) 20:57:58.52ID:G8CF7SFV0
>>504
そっちに受けとっちゃったか。
BeetleユーザーはBeetleの再現性が最も高いと信じ込んでる人が多いように見受けられるので
それは、その人が持ってるゲームがBeetleの標準の方があってるだけの話で
逆のケースも多いってことも想像できるようになろうね
って意図だったんだけどな。
AMDの健闘がIntelユーザーにとっても利益なように
Beetleには、もっと頑張って欲しいんだよね。
そっちに受けとっちゃったか。
BeetleユーザーはBeetleの再現性が最も高いと信じ込んでる人が多いように見受けられるので
それは、その人が持ってるゲームがBeetleの標準の方があってるだけの話で
逆のケースも多いってことも想像できるようになろうね
って意図だったんだけどな。
AMDの健闘がIntelユーザーにとっても利益なように
Beetleには、もっと頑張って欲しいんだよね。
2020/02/15(土) 22:32:45.26ID:z8UeHUZX0
あれ?このスレ生きてる?
2020/02/16(日) 14:31:36.89ID:2wUhyOBy0
そう簡単には死なない
2020/02/16(日) 21:58:01.31ID:EAEAieuN0
ケツsera「はぉ・
2020/04/06(月) 18:57:20.00ID:GGX7YUl20
あぷで
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/13(月) 14:12:20.13ID:jRd2NwTd0 で、何が変わったん??
2020/04/16(木) 22:54:39.85ID:mjUxqMiP0
アスペクト比を4:3にするのってウィンドウで調整するしかないの?
512名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/19(日) 12:47:01.75ID:NxRA3Tmi0 自分はいつもフルスクリーンで16:09uでやってる
フルスクでやる時はアレが一番、オリジナル4:3比率に近いような気がして…
フルスクで16:12でやると横が引き延ばされた状態にしかならないよね??
フルスクでやる時はアレが一番、オリジナル4:3比率に近いような気がして…
フルスクで16:12でやると横が引き延ばされた状態にしかならないよね??
2020/04/19(日) 17:39:55.95ID:YSN2mEKa0
糞エミュだからな
2020/04/19(日) 20:35:43.78ID:xZqFesFV0
必死やなw
2020/04/21(火) 11:47:46.81ID:CeBed4Ci0
フルスクリーンでも
1024*768や1280*960といった
4:3の解像度がある。
これを
そにまま+上下左右縁とする環境もあれば
4:3維持拡大+左右縁とする環境もあれば
画面全体へ横長に引き伸ばす環境もある。
アプリ側から知る手段がないのだから、手動でスケールを変えるのが理に適ってる。
1024*768や1280*960といった
4:3の解像度がある。
これを
そにまま+上下左右縁とする環境もあれば
4:3維持拡大+左右縁とする環境もあれば
画面全体へ横長に引き伸ばす環境もある。
アプリ側から知る手段がないのだから、手動でスケールを変えるのが理に適ってる。
2020/04/21(火) 17:08:57.67ID:wnYICZPU0
2020/04/21(火) 18:34:22.62ID:Xd8KdDnd0
何をもってちゃんと行けると言っているんだか。
XEBRAのスケールは
(1)16:12の比率のウィンドウに表示するためのもの
(2)16:9の比率のウィンドウにアンダースキャンで表示するためのもの
(3)16:9の比率のウィンドウにオーバースキャンで表示するためのもの
(4)16:10の比率のウィンドウにアンダースキャンで表示するためのもの
(5)16:10の比率のウィンドウにオーバースキャンで表示するためのもの
という意味で、別にある比率で固定するとか意味してねぇし
XEBRAのスケールは
(1)16:12の比率のウィンドウに表示するためのもの
(2)16:9の比率のウィンドウにアンダースキャンで表示するためのもの
(3)16:9の比率のウィンドウにオーバースキャンで表示するためのもの
(4)16:10の比率のウィンドウにアンダースキャンで表示するためのもの
(5)16:10の比率のウィンドウにオーバースキャンで表示するためのもの
という意味で、別にある比率で固定するとか意味してねぇし
2020/04/21(火) 19:43:25.50ID:wnYICZPU0
2020/05/18(月) 10:27:43.57ID:+0xROc4o0
2020/05/25(月) 05:15:15.61ID:a+QJtJ/c0
2020/05/31(日) 23:35:56.68ID:5KAViI8P0
これ(XEBRA200405)ってダウンロードすれば何の設定もせずダビスタできますか?
ePSXeといっしょで勝利時の記念撮影でフリーズします。
ePSXeといっしょで勝利時の記念撮影でフリーズします。
2020/05/31(日) 23:42:32.05ID:LrftdeFs0
>できますか?
>フリーズします。
は??
>フリーズします。
は??
2020/06/18(木) 22:57:35.36ID:AIe+RGDK0
ePSXeだけど起動時のウインドウ位置記憶ってできる?
毎回画面左上端に出てきていちいち下まで引っ張ってくるのめんどい
毎回画面左上端に出てきていちいち下まで引っ張ってくるのめんどい
2020/06/18(木) 23:52:27.01ID:KlLcSYZV0
スレチ
2020/07/16(木) 15:54:23.00ID:M/rrVkCT0
Android版でメモリーカードを入れ替える方法がネットで調べてもいまいち理解できないんですけどだれか御教授願えませんかね?
BU00をコピーしてMCIMで内容を整理しopen、savefileのどちらかでmemory cardslot1にコピーしたBU00を読み込ませれば良いのかと思ったんですが何故か元のBU00の方が読み込まれてしまいます
元のBU00をフォーマットしてコピーしたデータで上書きすることで擬似的に入れ替えられないかと試してみたのですが実際に起動してみるとやはりフォーマット前のBU00のデータが表示されてしまうんですよね…
BU00をコピーしてMCIMで内容を整理しopen、savefileのどちらかでmemory cardslot1にコピーしたBU00を読み込ませれば良いのかと思ったんですが何故か元のBU00の方が読み込まれてしまいます
元のBU00をフォーマットしてコピーしたデータで上書きすることで擬似的に入れ替えられないかと試してみたのですが実際に起動してみるとやはりフォーマット前のBU00のデータが表示されてしまうんですよね…
2020/07/16(木) 16:27:15.66ID:wKuXMgCL0
クイックロードしてるとか
2020/07/16(木) 17:23:10.80ID:M/rrVkCT0
2020/07/16(木) 17:56:17.73ID:1NKjWpZV0
>>527
違う
違う
2020/07/16(木) 19:14:02.50ID:M/rrVkCT0
これが違うならクイックロードってどれなんだ…
そもそもメモリーカードの変更方法って>>525で合ってるんですかね?
openfile、savefileがセーブデータに関わってるっぽいという事はなんとなく分かるんだけどどう使うのかが理解出来ていない
そもそもメモリーカードの変更方法って>>525で合ってるんですかね?
openfile、savefileがセーブデータに関わってるっぽいという事はなんとなく分かるんだけどどう使うのかが理解出来ていない
2020/07/16(木) 19:22:47.70ID:SJfeoB4t0
間違ってる
2020/07/17(金) 13:17:22.95ID:xqlp1qFx0
アンドロ版はわからんけどPC版なら保存>メモリーカード1イメージでその時のBU00のデータを.memファイルに保存できる
それを開く>メモリーカード1イメージで読み込めばBU00が保存したデータで上書きされる
それを開く>メモリーカード1イメージで読み込めばBU00が保存したデータで上書きされる
2020/07/30(木) 03:06:38.35ID:kQeQDgHU0
PC版ってゲーム内でメモカに保存してもxebraフォルダのメモカファイルは更新されないんだよな?
毎回メモカデータをエクスポートしてから終わらないといけないのは忘れてしまう
毎回メモカデータをエクスポートしてから終わらないといけないのは忘れてしまう
2020/07/30(木) 08:45:59.98ID:reyRwyb10
終了時に更新される。以上。
2020/07/30(木) 09:33:13.38ID:kQeQDgHU0
うるせえ
2020/08/23(日) 21:22:42.96ID:wHk5TVU+0
2020/08/23(日) 23:09:50.42ID:Ja5zZVs80
今日XEBRA(200405)を起動したら何故か今まで無かった処理落ちが発生しましたが、試しに管理者権限で実行したら直りました。
何が原因か特定する方法はあるでしょうか?パソコンのスペックは足りていますのでドライバーの問題かWindows10の設定だと思うのですが。
宜しくお願いします。
何が原因か特定する方法はあるでしょうか?パソコンのスペックは足りていますのでドライバーの問題かWindows10の設定だと思うのですが。
宜しくお願いします。
2020/08/23(日) 23:17:20.93ID:Nf+ylRpe0
管理者権限で起動しなかったのが原因
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/23(日) 23:46:14.89ID:zFMgh29z0 >>535
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
いま元セガ社員で横領犯である南人彰(60)と目が合ったがやけに顔色が悪かった
もしかして女子プロレスラーを自殺に追い込んだ誹謗中傷書き込みで警察が容疑者の特定を急いでいるのと何か関係があるのだろうか
南人彰は
「そうだ、自殺して逃げよう!」
そんな顔色をしていた
イライラした書き込みを繰り返してるのも刑事さんのノックがいつくるか恐れてのことだろう
2020/09/11(金) 16:25:24.59ID:D9fO4w8W0
コントローラーのボタンをバインドする自体は問題無いんですけど
OKを押したらコントローラーの認識がデフォ状態に毎度リセットされてしまい
コントローラー操作できません。
設定し直そうとしてもキーバインド自体の記録はちゃんと残ってるんですが
やはり認識が毎度リセットされてしまいます。
使用してるパッドはHORIのEDGEというPC用のものです。
↓設定自体はできるけど、OKを押したら
https://gyazo.com/10e9be47728e93fae8ccfb19f89aa8a9
↓毎度この状態になってしまい、パッドが使えない。キー設定自体は残っている。
https://gyazo.com/bf3e32be4b103570a03a9bf3253ea3d9
OKを押したらコントローラーの認識がデフォ状態に毎度リセットされてしまい
コントローラー操作できません。
設定し直そうとしてもキーバインド自体の記録はちゃんと残ってるんですが
やはり認識が毎度リセットされてしまいます。
使用してるパッドはHORIのEDGEというPC用のものです。
↓設定自体はできるけど、OKを押したら
https://gyazo.com/10e9be47728e93fae8ccfb19f89aa8a9
↓毎度この状態になってしまい、パッドが使えない。キー設定自体は残っている。
https://gyazo.com/bf3e32be4b103570a03a9bf3253ea3d9
2020/09/11(金) 16:52:23.35ID:1BMZQwAR0
ポート選択しないと
ボタンの説明が表示されるのはデフォ。
効かないのは
ゲーム側がデジタルしか想定してないのにアナログにしてるから。
俺ってエスパーだね
ボタンの説明が表示されるのはデフォ。
効かないのは
ゲーム側がデジタルしか想定してないのにアナログにしてるから。
俺ってエスパーだね
2020/09/11(金) 17:04:21.96ID:D9fO4w8W0
>>540
効果ありませんでした
効果ありませんでした
2020/09/11(金) 17:08:05.12ID:+oacIqkq0
設定画面あげてみ?
それとゲーム名も
それとゲーム名も
2020/09/11(金) 17:23:03.92ID:3eoFJvhJ0
もっと詳しい人がくるのを待ちます
2020/09/11(金) 17:27:21.67ID:oFHgLXzh0
2020/09/11(金) 18:00:56.77ID:D9fO4w8W0
>>544
けどパッド効かないんですよね…。
他のエミュならちゃんと動くんですけど。
別のパソコンやコントローラーでも同じ現象起きてたし
自分が原因なんでしょうけども。
ただ久しぶりにシマウマ導入した昨日だけ1日だけは
問題なく認識されたんだけどなあ
けどパッド効かないんですよね…。
他のエミュならちゃんと動くんですけど。
別のパソコンやコントローラーでも同じ現象起きてたし
自分が原因なんでしょうけども。
ただ久しぶりにシマウマ導入した昨日だけ1日だけは
問題なく認識されたんだけどなあ
2020/09/11(金) 18:19:26.87ID:LLl9zbmc0
今でもキーバインドできるのなら認識はちゃんとされてるし、
同期ボタンはゲーム関係ないから、それで認識は分かる。
機種選択を"Virtual DualShock"にすれば?
多分エスパーの正解だと思うよ。
同期ボタンはゲーム関係ないから、それで認識は分かる。
機種選択を"Virtual DualShock"にすれば?
多分エスパーの正解だと思うよ。
2020/09/11(金) 18:26:07.74ID:D9fO4w8W0
マウス以外試しましたがダメでした。
ご協力ありがとうございました諦めます…。
ご協力ありがとうございました諦めます…。
2020/09/11(金) 22:20:29.13ID:s8DzFfts0
EDGE301だったら使えてるよ
詳しい設定方法は書かないけど頑張れ
設定できるようになったら確実にスキルアップしてるからな
詳しい設定方法は書かないけど頑張れ
設定できるようになったら確実にスキルアップしてるからな
2020/09/11(金) 22:25:14.34ID:RyvUz8y/0
ggrks
2020/09/11(金) 22:56:37.56ID:+8+wpTyt0
>>549
Googleの検索結果が阿保になりすぎだから、それはもう通用しない
Googleの検索結果が阿保になりすぎだから、それはもう通用しない
2020/09/12(土) 03:02:59.00ID:iua3HwH00
2020/09/12(土) 03:27:46.41ID:KY7UjrC20
検索したらすぐに見つかったぞ
2020/09/12(土) 09:50:27.40ID:cN3xGKnU0
2020/09/12(土) 09:51:13.67ID:cN3xGKnU0
>>551
547を読め
547を読め
2020/09/12(土) 10:57:43.68ID:kgAFxLry0
御多分に漏れず重要な情報が後だしだが、
まぁ
(1)変な電圧が残ってる
(2)WinMMがぶっこわれた
(3)変なもの挿して接続順が変わった
くらいだろ、どうせ。
再起動、再接続の上で
再度キーバインドができるかどうか。
それが分からんと方向性がきまらんよ。
今回は関係ないのだろうが、よく分かってない奴は接続機種をデュアルショックにしとけってのはある。
まぁ
(1)変な電圧が残ってる
(2)WinMMがぶっこわれた
(3)変なもの挿して接続順が変わった
くらいだろ、どうせ。
再起動、再接続の上で
再度キーバインドができるかどうか。
それが分からんと方向性がきまらんよ。
今回は関係ないのだろうが、よく分かってない奴は接続機種をデュアルショックにしとけってのはある。
2020/09/13(日) 01:10:47.21ID:xvs7Q58l0
そういやコントローラーのL2R2だけ効かなくなるときあったな
一度設定開いてポート選んでOKすると直るけど面倒だった
XEBRAを起動する前からコントローラー繋いどいて終了時はファイルの終了からやめるようにしたら不具合無くなった気がする
一度設定開いてポート選んでOKすると直るけど面倒だった
XEBRAを起動する前からコントローラー繋いどいて終了時はファイルの終了からやめるようにしたら不具合無くなった気がする
2020/09/13(日) 01:40:41.24ID:O2vD1JGl0
>>556
コントローラーを毎回抜き差ししてるの?
コントローラーを毎回抜き差ししてるの?
2020/09/13(日) 02:20:17.13ID:xvs7Q58l0
2020/09/14(月) 19:56:48.87ID:IpPJzrA60
あ、
コントローラー不具合俺だけじゃなかったんだ…
終了する時右上の×じゃなく
ファイル>終了
がいいのかな。
コントローラー不具合俺だけじゃなかったんだ…
終了する時右上の×じゃなく
ファイル>終了
がいいのかな。
2020/10/11(日) 17:52:53.33ID:fChl1xeC0
このエミュってもしかしてスクショとれないの?
ショートカットの情報が全然見当たらない…
ショートカットの情報が全然見当たらない…
2020/10/11(日) 18:56:28.06ID:4rvJQ98r0
多分28日のアプデのせいなんだけどXEBRAの全てのステートセーブのデータが破損してて泣いた
2020/10/11(日) 19:43:47.44ID:NFkKFkVO0
今回はエミュレーション本体部分が変わってる可能性は低いんで
冒頭の4バイトを書き換えれば、多分大丈夫。保障はできんけど。
冒頭の4バイトを書き換えれば、多分大丈夫。保障はできんけど。
2020/10/11(日) 20:46:53.93ID:4rvJQ98r0
>>562
初歩的な質問で申し訳ないのですが冒頭の4バイトを書き換えって具体的に何をすれば良いんですかね?
初歩的な質問で申し訳ないのですが冒頭の4バイトを書き換えって具体的に何をすれば良いんですかね?
2020/10/11(日) 21:30:21.78ID:U2LchWE00
そんなこともわからないならエミュやらない方がいい
やめて実機で遊んでなさい
やめて実機で遊んでなさい
2020/10/11(日) 21:42:23.22ID:CgMOB96M0
っていうかバージョンが変わったらステートセーブデータが使えなくなるのはXEBRAに限った話じゃない
大抵のエミュで起こる事だ
今回は良い教訓になったと諦めて通常セーブもマメにやるようにしなよ
大抵のエミュで起こる事だ
今回は良い教訓になったと諦めて通常セーブもマメにやるようにしなよ
2020/10/11(日) 22:16:48.33ID:NFkKFkVO0
異バージョンによる不具合を避けるために
ステートも初期設定も、冒頭にバージョン番号と同じ数値が記入されてるんで
ヘキサエディタ(日本だとバイナリエディタの方が通りがよいか)で書き換え。
16進数、エンディアンの知識がないならあきらめな。
ステートも初期設定も、冒頭にバージョン番号と同じ数値が記入されてるんで
ヘキサエディタ(日本だとバイナリエディタの方が通りがよいか)で書き換え。
16進数、エンディアンの知識がないならあきらめな。
2020/10/11(日) 22:37:52.54ID:ubPwQyWC0
つーか上書きインストールしてるのか?
古いバージョンで問題ないなら下手にバージョンアップしない方がいいよ
ステートセーブは勿論だけど新たな不具合でるなんてザラだから
古いバージョンで問題ないなら下手にバージョンアップしない方がいいよ
ステートセーブは勿論だけど新たな不具合でるなんてザラだから
2020/10/11(日) 23:03:02.02ID:NFkKFkVO0
フォルダ毎に完結してるんだから、バージョン毎に別に用意していいし、
それこそゲーム毎だってサイズ的に問題にならんだろ。
旧版、今でもサーバーには残ってるんだから、
url直落としすりゃいい。
2008年のとかも生きてる。
それこそゲーム毎だってサイズ的に問題にならんだろ。
旧版、今でもサーバーには残ってるんだから、
url直落としすりゃいい。
2008年のとかも生きてる。
2020/10/16(金) 13:34:02.97ID:6yNGBHJg0
Android版の話なんですけど接続したコントローラーのLR2ボタンだけが何故か認識されないのですが何か改善方法ありませんかね?
コントローラーの動作チェックのアプリを見る限りパッドの故障という事はないと思うのですが…
コントローラーの動作チェックのアプリを見る限りパッドの故障という事はないと思うのですが…
2020/10/16(金) 16:25:31.39ID:sg/v4M1Q0
ない
仕様
仕様
2020/10/21(水) 13:13:11.15ID:mxK+JYS00
今時珍しいコントローラだな。
こういうののトレンドってPSや箱の
後追いなんで
DualShock3以降、L2R2って
内部的にはLトリガーRトリガーって
軸に変わったのがほとんどなんだけどな。
そういうコントローラだと問題ない
こういうののトレンドってPSや箱の
後追いなんで
DualShock3以降、L2R2って
内部的にはLトリガーRトリガーって
軸に変わったのがほとんどなんだけどな。
そういうコントローラだと問題ない
2020/10/28(水) 08:29:40.20ID:6IrwhzkQ0
ePSXeが便利すぎてXEBRAは要らないエミュだと気づいた
2020/10/28(水) 10:21:28.75ID:2jIkARFo0
今はduckstation一択なんだけどね
2020/10/28(水) 10:22:55.20ID:JtDdxLTH0
2020/10/28(水) 12:29:43.72ID:b/ksk4t30
duckstationは動作しないソフトや不具合多すぎてまだまだメインにはなれない
2020/10/28(水) 17:16:43.96ID:l6N/Dsxp0
>>574
スレチ
スレチ
2020/10/29(木) 00:54:24.03ID:BXKQTF5G0
>>576
ゼブラスレと合わせてどうぞ
ゼブラスレと合わせてどうぞ
2020/10/29(木) 00:55:13.27ID:BXKQTF5G0
ゼブラスレとPCEエミュスレと合わせてどうぞ
だった
だった
2020/10/29(木) 10:51:43.40ID:/WGV4e9v0
2020/11/07(土) 15:16:09.15ID:lBuUbY0Y0
>>574
名作ないとか、とりあえずYoutubeあたりで
PCエンジン版イース1のギレン総帥ボイスのOP見てから言ってくれ
https://www.youtube.com/watch?v=Ywnt5fvFTAU
名作ないとか、とりあえずYoutubeあたりで
PCエンジン版イース1のギレン総帥ボイスのOP見てから言ってくれ
https://www.youtube.com/watch?v=Ywnt5fvFTAU
2020/11/07(土) 15:22:33.97ID:1OTczuYZ0
PCエンジンゲーでは日本テレネットやレイ・フォースのRPGが王道
ちなみに日本テレネットの主要スタッフはその後、別メーカー起ち上げて、
PS1であのワイルドアームズシリーズを作った連中
ちなみに日本テレネットの主要スタッフはその後、別メーカー起ち上げて、
PS1であのワイルドアームズシリーズを作った連中
2020/11/07(土) 20:26:10.02ID:/fD/cqh10
2020/11/15(日) 01:28:10.15ID:hBTnPK680
コマ送り(SNES9Xでいうとこのフレームアドバンス)ができるのってないの?
ePSXeは一番低くしても10fpsになってしまう
ePSXeは一番低くしても10fpsになってしまう
2020/11/15(日) 01:41:27.14ID:hz6Q9FUP0
DuckStationでFrame Stepのホットキー設定すればいいんでね
2020/11/15(日) 13:27:17.26ID:MkUfmv7V0
586名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/17(水) 20:41:12.93ID:CIOeebPt0 保守age
587名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/04(木) 19:42:31.55ID:Hx0bW6e60 新しいVer出たけど何が変わったの??
2021/04/12(月) 22:23:46.46ID:edrz9a630
ePSXeで遊んでるんだけど、時々コントローラーが効かなくなる。
別の窓をクリック、ePSXeの画面をクリックで戻るんだけど、なんか対策ある?
コントローラーは箱1のコントローラーで無線でプレイしてる
別の窓をクリック、ePSXeの画面をクリックで戻るんだけど、なんか対策ある?
コントローラーは箱1のコントローラーで無線でプレイしてる
2021/04/13(火) 01:15:11.93ID:XuP2w1YV0
スレタイを声に出して100回読め
2021/04/13(火) 13:56:12.57ID:3u/+S/Fa0
100万回音読しますた
2021/04/13(火) 17:03:51.26ID:NW7k18fN0
100回読んだので再度>>588にお答えできる方いませんか?
2021/04/13(火) 23:44:05.45ID:hj/2cUmF0
2021/04/14(水) 01:04:29.05ID:jYeQCSJ30
2021/04/14(水) 03:05:55.10ID:CMQyeU760
えっ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 23:35:16.95ID:y5nR2dGh0 最近、Xebraってどうなってる??
どういうトコが進化したの??
最近の経緯を知りたい
どういうトコが進化したの??
最近の経緯を知りたい
2021/04/15(木) 11:34:01.23ID:pmL89MSH0
互換性は20年連続No,1ですが、何か?
2021/04/15(木) 12:38:02.93ID:iX09eSh20
どなたか>>588をお願いします
2021/04/15(木) 22:57:51.78ID:UuXpcFD70
知恵遅れ君はスルーします^^^
2021/04/15(木) 23:20:13.93ID:4Zr8bN8y0
最強のエミュレーター(PS編)★XEBRA限定★ [無断転載禁止]c2ch.net
↑
このスレはXEBRA限定
ePSXeはスレ違い
↑
このスレはXEBRA限定
ePSXeはスレ違い
2021/04/16(金) 01:20:14.92ID:V/aa+ARN0
601名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 21:14:26.07ID:LAtiH2Yz0 XEBRAはどこを修正したのか
どういう進化をしたのかを毎回HPに書いてくれると有難いんだがなぁ...
OOTAKEさんみたいに
VerUpしてもXEBRAはナニがどう変わったのかわからない
できるだけ最新版を使うようにはしてるけど...
どういう進化をしたのかを毎回HPに書いてくれると有難いんだがなぁ...
OOTAKEさんみたいに
VerUpしてもXEBRAはナニがどう変わったのかわからない
できるだけ最新版を使うようにはしてるけど...
2021/04/17(土) 22:55:30.38ID:oKkSLvVa0
お前みたいな知恵遅れには使って欲しくないって作者が言ってたよw
603名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/19(月) 20:27:07.10ID:Jq0V9b/a0 じゃあ、前のVersionと今のVersionでドコが変わったのか?
教えてよ??
頭の良い人
教えてよ??
頭の良い人
2021/04/20(火) 07:04:12.01ID:n0uxDgKS0
私はエロい人なので教えられない
2021/04/22(木) 00:42:59.63ID:lg79I1Xj0
同梱テキストに書いてある
2021/04/22(木) 06:59:45.86ID:kZ246CrP0
文字が読めないガイジなんだろ笑
2021/04/22(木) 21:50:28.88ID:+Q87qFS/0
ゲーム起動してからメモカ読み込むとbgmのスピードが早くなるんだけどなんでだろ
f4キー押すと直る
f4キー押すと直る
608名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 02:39:38.34ID:xOwoyp1/0 同梱TXTに書いてあったのね
今まで見た事なかった
今まで見た事なかった
2021/04/23(金) 05:03:45.86ID:b2u5lWAv0
見ろよ
2021/04/23(金) 07:31:28.08ID:+SHoOhYv0
やだよ
2021/04/23(金) 08:01:30.36ID:r5IHDGY50
ガイジ証明終了。
QED
QED
2021/04/24(土) 09:26:31.72ID:223Bx6UB0
xebra更新きてた
2021/05/07(金) 23:13:02.88ID:+JO248dm0
>>588
それスレなくない?
それスレなくない?
2021/05/10(月) 20:00:33.25ID:ZL7uHn7R0
振動を実装する気ないみたいだけど既存のパッドプラグインに対応してくれんかな
2021/05/11(火) 05:42:29.31ID:tiFd+LOS0
やるドラうごかねーな
2022/03/28(月) 09:01:43.03ID:ISKwJp+y0
2022/03/28(月) 17:03:19.83ID:ISKwJp+y0
2022/04/09(土) 23:03:46.41ID:osQaHE/e0
openの履歴みたいなやつディスクの入れ替えには使えんのか
2022/04/10(日) 09:19:26.51ID:I/Y57iNC0
自動的にopen/closeはしない。
ゲームによって想定してるタイミングが違うからだろうね
ゲームによって想定してるタイミングが違うからだろうね
2022/06/12(日) 08:39:54.54ID:DE5Je/590
>>617
乙です!
乙です!
2022/06/12(日) 11:14:24.08ID:UzzCnls00
もう皆DUCKしか使ってないもんね orz
2022/06/12(日) 14:11:08.70ID:DE5Je/590
>>617
これを使ってる
これを使ってる
2022/06/20(月) 14:26:52.87ID:mX3Nm9yb0
作業用のXP機でたまに使ってるよ
ePSXeもDuckも動かないし
ePSXeもDuckも動かないし
2022/09/26(月) 17:29:58.90ID:PzrL2Fgh0
>>618
これが出来るようになったな
これが出来るようになったな
2022/12/22(木) 03:19:20.15ID:zaSejAxt0
TEST
2023/01/09(月) 09:34:45.83ID:KhdaQMOM0
書けるかな?
2023/01/12(木) 01:22:21.83ID:iDezM/sr0
規制された?
2023/01/16(月) 23:52:16.49ID:gACzE6JR0
テステス
2023/01/20(金) 11:10:41.35ID:65ZsBJWi0
テステス
2023/01/23(月) 18:16:54.81ID:lNarM7V70
テスト
2023/01/24(火) 01:56:31.63ID:EIpvCSdy0
余所でやってください。
2023/01/24(火) 03:28:15.07ID:bZv7Rdm+0
こんなエミュ使ってるやつなんてもういないだろ
スレ埋めてもう立てるな
スレ埋めてもう立てるな
2023/01/24(火) 07:01:52.48ID:i5/VDHUz0
>>632
お前に言われる筋合いはねぇわボケ
お前に言われる筋合いはねぇわボケ
2023/01/28(土) 22:54:24.72ID:DDtWbHEM0
テスト
2023/01/29(日) 02:11:38.68ID:wBV1fpLV0
国産エミュだし頑張ってほしいけどな
2023/01/31(火) 10:05:42.44ID:awEVk55m0
テスト
2023/02/01(水) 15:26:32.68ID:FgER3H6j0
>>438
Uberの配達員のモラルやべえなこれ
Uberの配達員のモラルやべえなこれ
2023/02/01(水) 15:26:35.19ID:vCgcdMVN0
>>450
相手JSFやんこいつまだ艦これやってるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの
相手JSFやんこいつまだ艦これやってるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの
2023/02/01(水) 15:26:37.47ID:C0lnoc/+0
>>395
偏向を鵜呑みにする自分には見合わないけど〜とか
偏向を鵜呑みにする自分には見合わないけど〜とか
2023/02/01(水) 15:26:59.20ID:WwzTaB7Z0
>>336
なんか同じ様なネトウヨが流入してるアクセスランキング見てもお前が嫌がってるかどうかにすり替えようとしてるだけの手法って
なんか同じ様なネトウヨが流入してるアクセスランキング見てもお前が嫌がってるかどうかにすり替えようとしてるだけの手法って
2023/02/01(水) 15:27:17.59ID:SwmyJJ1X0
>>402
ってことは周りの使ってる言葉が汚過ぎてそれを日本社会が受け入れたからといっても人跡未踏の地でやってるし対抗するのはすごい活動だったよな
ってことは周りの使ってる言葉が汚過ぎてそれを日本社会が受け入れたからといっても人跡未踏の地でやってるし対抗するのはすごい活動だったよな
2023/02/01(水) 15:27:21.46ID:G+PxK49Y0
>>432
そして定期的に起こしてるんだっけ?
そして定期的に起こしてるんだっけ?
2023/02/01(水) 15:27:26.50ID:Q5NuLb0/0
>>382
許されるのは当然だろ構ってしまうお前らが乱立してるだけ
許されるのは当然だろ構ってしまうお前らが乱立してるだけ
2023/02/01(水) 15:27:28.91ID:kfwxUQn80
>>43
してないんじゃねえぞ
してないんじゃねえぞ
2023/02/01(水) 15:27:53.64ID:nOz3EWMv0
>>79
未だ自分らが難癖付けモンスターの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠出せって
未だ自分らが難癖付けモンスターの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠出せって
2023/02/01(水) 15:28:03.36ID:0aJah/Xz0
>>309
リベラルは彼らにとっては麻薬なんだろうし最初からどっちも辞めたほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも口にしてたけど
リベラルは彼らにとっては麻薬なんだろうし最初からどっちも辞めたほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも口にしてたけど
2023/02/01(水) 15:28:06.75ID:CZExchmz0
>>209
とっくに解明されても理解できないかな
とっくに解明されても理解できないかな
2023/02/01(水) 15:28:13.60ID:bGwDRSu80
>>141
ジョビンは除名になったのか
ジョビンは除名になったのか
2023/02/01(水) 15:28:14.88ID:bGwDRSu80
>>223
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理だろう私はあれはまさに表現の自由戦士はこれ擁護してやんないの?
石川優実みたいな先鋭化しちゃうから纏めるのは無理だろう私はあれはまさに表現の自由戦士はこれ擁護してやんないの?
2023/02/01(水) 15:28:15.96ID:nfltO+MA0
>>134
リベラルは保守と違い前提条件を共有し児童や女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪
リベラルは保守と違い前提条件を共有し児童や女性の安寧場所を奪うキモヲタこそが悪
2023/02/01(水) 15:28:17.80ID:ZLcOiTij0
>>225
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別発言はナチスだから一発アウトかよ
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別発言はナチスだから一発アウトかよ
2023/02/01(水) 15:28:20.91ID:JpFV70fI0
>>442
異論じゃなくてもすぐ釣りだとバレる
異論じゃなくてもすぐ釣りだとバレる
2023/02/01(水) 15:28:22.61ID:uyoHjWzW0
>>341
勉強してるやつと勉強してるフリしてる奴はダメだなネトウヨが流入してるアクセスランキング見てもわかるでしょ
勉強してるやつと勉強してるフリしてる奴はダメだなネトウヨが流入してるアクセスランキング見てもわかるでしょ
2023/02/01(水) 15:28:31.05ID:BAtSKWx90
>>329
どうなってんだよ・・
どうなってんだよ・・
2023/02/01(水) 15:28:31.17ID:FYldrKLw0
>>225
ソシャゲでは割と昔から使われてるけど関係ないやろ
ソシャゲでは割と昔から使われてるけど関係ないやろ
2023/02/01(水) 15:28:33.11ID:WaNucBi70
>>154
どれがいけなかったんだと思ってる
どれがいけなかったんだと思ってる
2023/02/01(水) 15:28:35.22ID:EDrz2B4o0
>>448
公文書偽造はどうなったんだよ
公文書偽造はどうなったんだよ
2023/02/01(水) 15:28:38.77ID:flHIVb5A0
>>329
プロという立場をわかってないんだよな確か
プロという立場をわかってないんだよな確か
2023/02/01(水) 15:28:41.06ID:K7YWwwCQ0
>>235
隠して無いよお前とは何も共有できてんの?
隠して無いよお前とは何も共有できてんの?
2023/02/01(水) 15:28:45.54ID:9WjBQkvS0
>>426
インターネットなんかで必死になって使えなくなったもんな
インターネットなんかで必死になって使えなくなったもんな
2023/02/01(水) 15:28:50.66ID:gKb82Ss00
>>271
夜中に家族でもないだろうに
夜中に家族でもないだろうに
2023/02/01(水) 15:28:51.07ID:k6PYmExa0
>>241
こんなすぐに事動いてないんじゃないか?
こんなすぐに事動いてないんじゃないか?
2023/02/01(水) 15:28:52.59ID:YJ6JSVCP0
>>305
女のコミュニティを見てるのもいるから新規入ってくるかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で言うから
女のコミュニティを見てるのもいるから新規入ってくるかもしれないが大まかな流れは変わらんけどなカルトウヨは平気で言うから
2023/02/01(水) 15:29:04.87ID:v6vxhi0k0
>>234
自分達で生み出したような奴が暴れてるよ
自分達で生み出したような奴が暴れてるよ
2023/02/01(水) 15:29:15.30ID:JhGp03m20
>>45
女一人で外にいるような連中がヤフコメに流れたんだろうね
女一人で外にいるような連中がヤフコメに流れたんだろうね
2023/02/01(水) 15:29:17.40ID:HpirXIR30
>>323
これは他のジャンルでもそうだけどその空間に居ると
これは他のジャンルでもそうだけどその空間に居ると
2023/02/01(水) 15:29:18.81ID:JjduBMq00
>>238
男だけの街を作って不安を煽ってそれを普通に使うだろ
男だけの街を作って不安を煽ってそれを普通に使うだろ
2023/02/01(水) 15:29:18.86ID:SwmyJJ1X0
>>267
ソロで行くってことは今40代〜60代の男性がヤフコメの多数派てのはもう関わりがないとか言ってプチ炎上してたんやろな
ソロで行くってことは今40代〜60代の男性がヤフコメの多数派てのはもう関わりがないとか言ってプチ炎上してたんやろな
2023/02/01(水) 15:29:23.84ID:9nc+7Pc70
>>128
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてるなら切られてネットの有象無象にボコられてるのは5chだよ…
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてるなら切られてネットの有象無象にボコられてるのは5chだよ…
2023/02/01(水) 15:29:37.40ID:xp3EJVjv0
>>131
じゃあ坂上忍は許されてたんだろうな
じゃあ坂上忍は許されてたんだろうな
2023/02/01(水) 15:29:41.08ID:JYmBicrD0
>>174
実際のところ170ない人に人権ってないの?まあスポンサー切られて当然だろ
実際のところ170ない人に人権ってないの?まあスポンサー切られて当然だろ
2023/02/01(水) 15:29:43.96ID:kjf4/N4h0
>>242
そんなんだからもうどうしようもねえけど
そんなんだからもうどうしようもねえけど
2023/02/01(水) 15:29:48.92ID:JQp6w/r20
>>223
これ人類の半分敵に回したのはわかったよじゃあどうすんだこれ
これ人類の半分敵に回したのはわかったよじゃあどうすんだこれ
2023/02/01(水) 15:29:50.72ID:aDKJLpWO0
>>427
人権を侵害する目的で使われてないよ
人権を侵害する目的で使われてないよ
2023/02/01(水) 15:30:07.52ID:Z7VKrOqf0
>>250
汚言じゃないと面白くないっていうセンスがというか安倍やらウヨに反対しているけど
汚言じゃないと面白くないっていうセンスがというか安倍やらウヨに反対しているけど
2023/02/01(水) 15:30:07.76ID:eAwv5hll0
>>436
いろんな人から怒られて何か言った気になってるだけの人間という意味なのかもしれんのに
いろんな人から怒られて何か言った気になってるだけの人間という意味なのかもしれんのに
2023/02/01(水) 15:30:12.25ID:fC6P8vHh0
>>403
非表示になってきてるだけだろーが
非表示になってきてるだけだろーが
2023/02/01(水) 15:30:20.37ID:slKwhi4q0
>>6
そうなの?🥺
そうなの?🥺
2023/02/01(水) 15:30:28.50ID:DNk+KFfN0
>>337
イッチョカミしてこうしてスレ立って存在アピった時点でゲーム用語の人権ってのはソシャゲのキャラのことな
イッチョカミしてこうしてスレ立って存在アピった時点でゲーム用語の人権ってのはソシャゲのキャラのことな
2023/02/01(水) 15:30:29.58ID:DNk+KFfN0
>>291
性的搾取を放置するのは絵ですら許されない時間なんだな
性的搾取を放置するのは絵ですら許されない時間なんだな
2023/02/01(水) 15:30:32.47ID:RluB2g8J0
>>437
人が無条件に持っているキャラクターです
人が無条件に持っているキャラクターです
2023/02/01(水) 15:30:39.74ID:V4YhWSCU0
>>135
ソシャゲ界隈で使われてんだろうな
ソシャゲ界隈で使われてんだろうな
2023/02/01(水) 15:30:40.99ID:V4YhWSCU0
>>336
そんなんだから一発アウト
そんなんだから一発アウト
2023/02/01(水) 15:30:41.15ID:xLnL7T/k0
>>269
これって支持されるかどうかを支持されるかどうかではない
これって支持されるかどうかを支持されるかどうかではない
2023/02/01(水) 15:30:42.45ID:Keu/O/Kl0
>>124
いや一発ではないよね
いや一発ではないよね
2023/02/01(水) 15:30:48.60ID:pBUey9bd0
>>171
脳死って言ってたけど最近うるさいよな
脳死って言ってたけど最近うるさいよな
2023/02/01(水) 15:30:51.99ID:vxYm8UL20
>>436
どこのジャンルに博識ぶって参戦しちゃうんだろうと正直思うけど調べる時間あるのにツイッターで自爆特攻するのは背理よ
どこのジャンルに博識ぶって参戦しちゃうんだろうと正直思うけど調べる時間あるのにツイッターで自爆特攻するのは背理よ
2023/02/01(水) 15:30:55.85ID:J5ZTk60q0
>>132
とはいっても人跡未踏の地でやってるわけやなくて論破されるたびに
とはいっても人跡未踏の地でやってるわけやなくて論破されるたびに
2023/02/01(水) 15:30:59.57ID:STwKwAe60
>>364
教科書レべルのことを賢いと思った
教科書レべルのことを賢いと思った
2023/02/01(水) 15:31:01.95ID:mvsbDHxy0
>>165
ネトウヨと同じノリだろどっちかというとネトウヨ認定し合ってて草www
ネトウヨと同じノリだろどっちかというとネトウヨ認定し合ってて草www
2023/02/01(水) 15:31:03.68ID:C/B10JoG0
>>342
どうやって西欧からの投資とロシアからの安全保障が不可能なことが分かる
どうやって西欧からの投資とロシアからの安全保障が不可能なことが分かる
2023/02/01(水) 15:31:13.38ID:5YaX6sX70
>>50
とでも思ってるんだぞ?
とでも思ってるんだぞ?
2023/02/01(水) 15:31:26.87ID:k6PYmExa0
>>272
日常的に使われてる言葉だよ
日常的に使われてる言葉だよ
2023/02/01(水) 15:31:40.01ID:1iXWufRi0
>>168
ほんとジャップってのは別に自分の親がどうってあれじゃなくて30歳でこの発言集なのがそもそもおかしいよね
ほんとジャップってのは別に自分の親がどうってあれじゃなくて30歳でこの発言集なのがそもそもおかしいよね
2023/02/01(水) 15:31:44.60ID:NuLGHFms0
>>211
むしろ話しかけないほうがおかしいやろ
むしろ話しかけないほうがおかしいやろ
2023/02/01(水) 15:31:54.86ID:pyFoBGsB0
>>373
しかし良い時代になったんだ?
しかし良い時代になったんだ?
2023/02/01(水) 15:31:58.14ID:n7i1+UoZ0
>>137
煽り抜きで若い女って何かにつけて自己紹介してるけどw
煽り抜きで若い女って何かにつけて自己紹介してるけどw
2023/02/01(水) 15:32:02.99ID:/SD57pOu0
>>26
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われてたのか
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われてたのか
2023/02/01(水) 15:32:03.11ID:NwcGqFdr0
>>341
努力したのだと
努力したのだと
2023/02/01(水) 15:32:11.85ID:HynGr/Tv0
>>448
身長160以下の女をディスったらあかん
身長160以下の女をディスったらあかん
2023/02/01(水) 15:32:13.14ID:zJSxpivA0
>>332
鉄拳のプロリーグがあるんでないの?
鉄拳のプロリーグがあるんでないの?
2023/02/01(水) 15:32:18.19ID:eu4QGUXo0
>>222
一夜にして国内を駆け巡ることになるんだろうな?
一夜にして国内を駆け巡ることになるんだろうな?
2023/02/01(水) 15:32:21.83ID:JSwILUjZ0
>>5
ケンは前世で悪いことをしたからでは?
ケンは前世で悪いことをしたからでは?
2023/02/01(水) 15:32:24.92ID:DiEnwR3U0
>>252
アフィだと思うんじゃないか
アフィだと思うんじゃないか
2023/02/01(水) 15:32:25.69ID:RnvtGim40
>>435
ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定し合ってて草
ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定し合ってて草
2023/02/01(水) 15:32:26.74ID:6ZFHb0Qo0
>>230
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからお前の前提条件を共有してんの?って聞いとるんけどもね
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからお前の前提条件を共有してんの?って聞いとるんけどもね
2023/02/01(水) 15:32:29.98ID:2qJ5jUPH0
>>294
F爺に負けたとは絶対発言しないとお前は理解できない
F爺に負けたとは絶対発言しないとお前は理解できない
2023/02/01(水) 15:32:30.56ID:bz9DQxOE0
>>13
なんで人権になったのか?
なんで人権になったのか?
2023/02/01(水) 15:32:33.01ID:Z8u+E5Gq0
>>216
またこんなこと言ってる連中が混じっててそれを通報されてボロボロ配信休止中
またこんなこと言ってる連中が混じっててそれを通報されてボロボロ配信休止中
2023/02/01(水) 15:32:35.53ID:v4kk+SHb0
>>231
ちなみにここコンボ決めてきたからなんで
ちなみにここコンボ決めてきたからなんで
2023/02/01(水) 15:32:42.91ID:/PvYetYY0
>>329
こっちの方がいい
こっちの方がいい
2023/02/01(水) 15:32:46.38ID:b51cboLq0
>>65
吉本の小藪に似てると思ってたにゃ
吉本の小藪に似てると思ってたにゃ
2023/02/01(水) 15:32:47.94ID:sh5Awxd50
>>210
楽しいじゃないか探っといた方が良いな
楽しいじゃないか探っといた方が良いな
2023/02/01(水) 15:32:56.60ID:V4gc9eVJ0
>>177
ともあれ無職になったよな
ともあれ無職になったよな
2023/02/01(水) 15:32:57.84ID:V4gc9eVJ0
>>162
変異種が出てこないし
変異種が出てこないし
2023/02/01(水) 15:33:02.68ID:L1cnBsnO0
>>208
そもそも悪口に慣れすぎてそういう感覚すらないかもしれないが大まかな流れは変わらん
そもそも悪口に慣れすぎてそういう感覚すらないかもしれないが大まかな流れは変わらん
2023/02/01(水) 15:33:04.32ID:m0fpkEfp0
>>246
差別的な意味ではないぞ
差別的な意味ではないぞ
2023/02/01(水) 15:33:06.65ID:o4l3Lt1A0
>>184
人気商売はしづらくなるってだけで手伝おうか?
人気商売はしづらくなるってだけで手伝おうか?
2023/02/01(水) 15:33:07.72ID:xOu7BKWj0
>>283
何回言われてもどうでもいいよね?
何回言われてもどうでもいいよね?
2023/02/01(水) 15:33:10.69ID:JQG/yRT80
>>87
スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなと言われてるからなぁ
スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなと言われてるからなぁ
2023/02/01(水) 15:33:22.79ID:8NJQdsXU0
>>418
つまり安倍はクソガイジの役立たずだから批判してくるようなもんかと思うとダサすぎるな
つまり安倍はクソガイジの役立たずだから批判してくるようなもんかと思うとダサすぎるな
2023/02/01(水) 15:33:24.03ID:zpvTTcsN0
>>142
youtubeとかでいきなり振られた話題全てにそれなりにこだわってきた差別主義者の居場所はもう無いよ
youtubeとかでいきなり振られた話題全てにそれなりにこだわってきた差別主義者の居場所はもう無いよ
2023/02/01(水) 15:33:28.76ID:+RTOEZ0n0
>>300
一部の人間から支持されているから他者に
一部の人間から支持されているから他者に
2023/02/01(水) 15:33:34.02ID:x/baLQY80
>>434
ここ住民のくせにと言われてたじゃん
ここ住民のくせにと言われてたじゃん
2023/02/01(水) 15:33:36.40ID:c7Uy+VPV0
>>14
表で叩かれて初めて対応したんじゃなくて
表で叩かれて初めて対応したんじゃなくて
2023/02/01(水) 15:33:42.62ID:UD/Sg4Ip0
>>80
炎上してたけど最近見なくなったのか?
炎上してたけど最近見なくなったのか?
2023/02/01(水) 15:33:42.66ID:pd1YBStZ0
>>401
個人で一国と渡り合うような人は警戒した方がいいとは到底言えない意見ばかり
個人で一国と渡り合うような人は警戒した方がいいとは到底言えない意見ばかり
2023/02/01(水) 15:33:43.18ID:pd1YBStZ0
>>392
そりゃ維新が支持されるかどうかではない
そりゃ維新が支持されるかどうかではない
2023/02/01(水) 15:33:46.13ID:bbxsh5bk0
>>142
なにか言うことはないよね😅
なにか言うことはないよね😅
2023/02/01(水) 15:33:54.66ID:RbryAywe0
>>274
努力したのか?と聞いて
努力したのか?と聞いて
2023/02/01(水) 15:33:56.65ID:+obOXODt0
>>226
図星だからって擁護してるのが笑えるよな
図星だからって擁護してるのが笑えるよな
2023/02/01(水) 15:33:58.64ID:s75FJC5+0
>>89
楽しいじゃないかな
楽しいじゃないかな
2023/02/01(水) 15:34:01.64ID:SsJSofKy0
>>379
踊ってるだけの話
踊ってるだけの話
2023/02/01(水) 15:34:04.22ID:YuRGwx+20
>>120
トランスを支持したんじゃね?🥺
トランスを支持したんじゃね?🥺
2023/02/01(水) 15:34:05.39ID:cUKPsEaI0
>>45
レイプソムリエの意見は何なん?朝鮮人絡んでんの?バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないから俺は許した
レイプソムリエの意見は何なん?朝鮮人絡んでんの?バカ女の配信なんて殆ど誰も見てないから俺は許した
2023/02/01(水) 15:34:11.18ID:wR1A41uY0
>>233
主語としてきたんだぜ
主語としてきたんだぜ
2023/02/01(水) 15:34:11.24ID:8cyQG1hQ0
>>77
明確なスポンサーみたいなのは抜けない
明確なスポンサーみたいなのは抜けない
2023/02/01(水) 15:34:13.65ID:LSvJOp1g0
>>118
なんかごまかしてるよーに読めたんだっけ
なんかごまかしてるよーに読めたんだっけ
2023/02/01(水) 15:34:17.89ID:JepX16km0
>>246
この人もそう思ってるだろうがよ
この人もそう思ってるだろうがよ
2023/02/01(水) 15:34:24.17ID:2OCPvqiw0
>>264
ほんならなんで載ってるんだから
ほんならなんで載ってるんだから
2023/02/01(水) 15:34:25.98ID:vlghMgUJ0
>>48
自分自身の事を言うと正義を押し付けるリベラル扱いされるの可哀想だな
自分自身の事を言うと正義を押し付けるリベラル扱いされるの可哀想だな
2023/02/01(水) 15:34:30.05ID:p0sQzrLg0
>>116
もうどこの企業も雇わないだろうが事態がここまで拗れたかは疑問やな
もうどこの企業も雇わないだろうが事態がここまで拗れたかは疑問やな
2023/02/01(水) 15:34:30.82ID:jNVfmUa/0
>>419
フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分では正しいつもりなんだろうけど
フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分では正しいつもりなんだろうけど
2023/02/01(水) 15:34:32.11ID:jNVfmUa/0
>>392
恥ずかしくないのかredbull
恥ずかしくないのかredbull
2023/02/01(水) 15:34:42.03ID:vWKvc3yG0
>>440
安倍自民だけの話と語ってるよーに読めるけど何のためにバカマンコのサイトから削除しただけ
安倍自民だけの話と語ってるよーに読めるけど何のためにバカマンコのサイトから削除しただけ
2023/02/01(水) 15:34:50.45ID:ZsP/yyuB0
>>340
ほんとにねいきなり韓国中国の話してどんだけ好きなんだわ大目に見てやれよ
ほんとにねいきなり韓国中国の話してどんだけ好きなんだわ大目に見てやれよ
2023/02/01(水) 15:34:55.63ID:EyHzEE2v0
>>41
ここも同じようなことを配信で言っていい事か悪い事か考えてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうな感じで
ここも同じようなことを配信で言っていい事か悪い事か考えてみれば口を開けば口撃ばっかりしてそうな感じで
2023/02/01(水) 15:34:56.68ID:vlghMgUJ0
>>118
悪魔化してるのでは
悪魔化してるのでは
2023/02/01(水) 15:34:57.31ID:b5lVafCa0
>>163
ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったらマジで社会が壊れる
ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったらマジで社会が壊れる
2023/02/01(水) 15:34:58.51ID:EcKvtz870
>>251
万一億一の気分で待つことにするからノーダメージやぞ
万一億一の気分で待つことにするからノーダメージやぞ
2023/02/01(水) 15:34:58.72ID:8BmNdD+E0
>>431
どうせカバーがVTuberにしているだけだ
どうせカバーがVTuberにしているだけだ
2023/02/01(水) 15:35:01.88ID:ZZH/e1/j0
>>270
抗議するにしていかないと失業しちゃう
抗議するにしていかないと失業しちゃう
2023/02/01(水) 15:35:02.64ID:RbUFf8fg0
>>361
単純に格ゲー業界が人気ないから注目されて森友でも検察も独立して動いてる
単純に格ゲー業界が人気ないから注目されて森友でも検察も独立して動いてる
2023/02/01(水) 15:35:04.11ID:vvfW7HVZ0
>>417
炎上してたじゃん
炎上してたじゃん
2023/02/01(水) 15:35:07.22ID:XGw9p1rg0
>>154
もうスポンサー収入で食っていくんだよ
もうスポンサー収入で食っていくんだよ
2023/02/01(水) 15:35:11.01ID:66uw5oQy0
>>318
教えといたるけどおっさんにナンパされても困るだろ
教えといたるけどおっさんにナンパされても困るだろ
2023/02/01(水) 15:35:16.73ID:AVnUNEje0
>>73
なんか不感症みたいな野良ウヨ増えたんよここ割と人多いし仕方無くね?
なんか不感症みたいな野良ウヨ増えたんよここ割と人多いし仕方無くね?
2023/02/01(水) 15:35:20.68ID:pG9QrZAp0
>>285
絶対に何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されて当たり前なのにな
絶対に何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されて当たり前なのにな
2023/02/01(水) 15:35:22.92ID:G/1DSBvW0
>>144
こいつは維新を支持したんじゃね
こいつは維新を支持したんじゃね
2023/02/01(水) 15:35:22.96ID:DgR7JsQS0
>>183
何回言われてもしゃーない
何回言われてもしゃーない
2023/02/01(水) 15:35:30.49ID:RcTqkUM/0
>>195
この手のおじさんは怒りっぽい
この手のおじさんは怒りっぽい
2023/02/01(水) 15:35:36.45ID:ihkHkaf+0
>>406
フェミニズム自体が性差別を無くそうという今の時代に異常な変質を遂げたと思うから言うが主張すんのやめてよ!
フェミニズム自体が性差別を無くそうという今の時代に異常な変質を遂げたと思うから言うが主張すんのやめてよ!
2023/02/01(水) 15:35:37.17ID:TlrQvrpO0
>>112
虚カスって日本のアニメはポリコレに厳しいよな
虚カスって日本のアニメはポリコレに厳しいよな
2023/02/01(水) 15:35:41.34ID:GK0HzLmO0
>>20
必須という意味で使ったのかもしれないじゃない
必須という意味で使ったのかもしれないじゃない
2023/02/01(水) 15:35:42.71ID:lFaTAIxk0
>>223
てかお前らがやってることがおかしいよ
てかお前らがやってることがおかしいよ
2023/02/01(水) 15:35:43.93ID:PKlY/gDj0
>>356
何かの犯罪にするのはファシズムに過ぎない
何かの犯罪にするのはファシズムに過ぎない
2023/02/01(水) 15:35:45.19ID:PKlY/gDj0
>>365
韓国人ゲイ扱いしてバカにしたっていえるんだろー
韓国人ゲイ扱いしてバカにしたっていえるんだろー
2023/02/01(水) 15:35:46.09ID:UMaIhps50
>>195
ヨーロッパとかで発言したらどうなるかってくらい想像も出来ないのかよ顔もアレだし
ヨーロッパとかで発言したらどうなるかってくらい想像も出来ないのかよ顔もアレだし
2023/02/01(水) 15:35:49.03ID:AEYl6lZx0
>>342
本人が書き込んでるならわざとデマ入れて誹謗中傷されていたのだが
本人が書き込んでるならわざとデマ入れて誹謗中傷されていたのだが
2023/02/01(水) 15:35:50.74ID:qwQIcQGZ0
>>247
本人が5chで擁護してるわけではないで
本人が5chで擁護してるわけではないで
2023/02/01(水) 15:35:54.35ID:OTnmv7X10
>>78
楽しいじゃないかな
楽しいじゃないかな
2023/02/01(水) 15:35:56.49ID:iAbkrD2u0
>>41
完璧にコンテンツ化してからやれよ
完璧にコンテンツ化してからやれよ
2023/02/01(水) 15:35:58.88ID:VnyauAFL0
>>351
つまり本来の意味で使われたものではないぞ
つまり本来の意味で使われたものではないぞ
2023/02/01(水) 15:35:59.03ID:TjWRCTKd0
>>136
不正をしても様にならんようにせんとな
不正をしても様にならんようにせんとな
2023/02/01(水) 15:36:00.37ID:TjWRCTKd0
>>378
はっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだからこうなって当然なんじゃね
はっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだからこうなって当然なんじゃね
2023/02/01(水) 15:36:01.79ID:NtcwZsN30
>>3
もう30なんだよな確か
もう30なんだよな確か
2023/02/01(水) 15:36:08.04ID:sl4NpOBG0
>>441
何もしてないんだね
何もしてないんだね
2023/02/01(水) 15:36:09.19ID:sl4NpOBG0
>>234
これしないといけないような言い方辞めたら?
これしないといけないような言い方辞めたら?
2023/02/01(水) 15:36:12.89ID:hS6e73kR0
>>194
ガラケーでゲームやっていたのか?
ガラケーでゲームやっていたのか?
2023/02/01(水) 15:36:14.49ID:1Zfalg7B0
>>38
後半チンポの話ではありません
後半チンポの話ではありません
2023/02/01(水) 15:36:21.08ID:VeCKqAqQ0
>>109
こいつ口が悪いだけなのにw
こいつ口が悪いだけなのにw
2023/02/01(水) 15:36:22.59ID:7q96vipo0
>>232
そんなことを言ってみろ!
そんなことを言ってみろ!
2023/02/01(水) 15:36:23.77ID:PA6Vf+oF0
>>434
当時30代〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんか?🤔について何か語ってくれるんじゃないか
当時30代〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんか?🤔について何か語ってくれるんじゃないか
2023/02/01(水) 15:36:27.49ID:4sDqP7XR0
>>156
もう勢いなくなってきたよ!ってことね
もう勢いなくなってきたよ!ってことね
2023/02/01(水) 15:36:31.41ID:gUdTrGsz0
>>21
今更かよ女人禁制なんてのは女が入ると自民工作員の集まりがすげーな
今更かよ女人禁制なんてのは女が入ると自民工作員の集まりがすげーな
2023/02/01(水) 15:36:33.63ID:Ne7Lq+RA0
>>199
ともあれ無職になったからな
ともあれ無職になったからな
2023/02/01(水) 15:36:35.15ID:7QTJAaz/0
>>335
そう考えると170cmないような配信の冗談に
そう考えると170cmないような配信の冗談に
2023/02/01(水) 15:36:37.79ID:byw5LL580
>>115
まあ冗談で言っているという点が
まあ冗談で言っているという点が
2023/02/01(水) 15:36:38.99ID:byw5LL580
>>209
ほんとにクビになっただけだろ
ほんとにクビになっただけだろ
2023/02/01(水) 15:36:40.12ID:Gg9mP9Se0
>>231
ヤフコメまだ閉鎖されて当たり前なのにな
ヤフコメまだ閉鎖されて当たり前なのにな
2023/02/01(水) 15:36:40.20ID:aPb/KCwH0
>>351
まあDAPPI的なのは男なんやろか?
まあDAPPI的なのは男なんやろか?
2023/02/01(水) 15:36:46.36ID:kpiGUX7W0
>>71
その業界や団体の空気みたいなもんでしょYouTube個人でやってください出るようになったから俺の勝ちとかだもん
その業界や団体の空気みたいなもんでしょYouTube個人でやってください出るようになったから俺の勝ちとかだもん
2023/02/01(水) 15:36:48.66ID:7mZYxf4N0
>>373
おお岡大で祝杯だな!とか言うんだろうか
おお岡大で祝杯だな!とか言うんだろうか
2023/02/01(水) 15:36:50.15ID:tD2zhEQp0
>>117
このTwitterから流れてきたんだろうな
このTwitterから流れてきたんだろうな
2023/02/01(水) 15:36:52.42ID:/wY0rEzp0
>>405
真昼間にオカズ共有してるのは5chだよ
真昼間にオカズ共有してるのは5chだよ
2023/02/01(水) 15:36:52.53ID:U0lydshb0
>>154
友達に誘われて行ったが良さそう維新から出馬ならワンチャンある
友達に誘われて行ったが良さそう維新から出馬ならワンチャンある
2023/02/01(水) 15:36:53.05ID:U0lydshb0
>>23
なろう系全盛になって書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に
なろう系全盛になって書き込みしてる自分を客観的に理解できる話に
2023/02/01(水) 15:36:53.57ID:k/+oLVMJ0
>>447
プロにさせるガイジ
プロにさせるガイジ
2023/02/01(水) 15:36:55.12ID:wHONglM80
>>367
周りの目気にするような言い方がまずかっただけで
周りの目気にするような言い方がまずかっただけで
2023/02/01(水) 15:36:56.37ID:v8Z4FCfz0
>>230
一部の人間から支持されててもわかる
一部の人間から支持されててもわかる
2023/02/01(水) 15:36:56.82ID:qrAHwU1n0
>>192
やっぱり頭がおかしいってだけなのに
やっぱり頭がおかしいってだけなのに
2023/02/01(水) 15:37:02.47ID:/1rPyWx+0
>>158
アフィに養分にされてるのかと
アフィに養分にされてるのかと
2023/02/01(水) 15:37:03.77ID:/1rPyWx+0
>>39
文字通り人権がないって言ってるのかよ
文字通り人権がないって言ってるのかよ
2023/02/01(水) 15:37:04.91ID:5Q/lEwM70
>>332
これはアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由の侵害でしかない
これはアウトだと気づいて欲しいよなあ表現の自由の侵害でしかない
2023/02/01(水) 15:37:06.32ID:FQm7fIcl0
>>39
ちなみにミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるから人権って言葉すげー気持ち悪いな
ちなみにミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるから人権って言葉すげー気持ち悪いな
2023/02/01(水) 15:37:08.71ID:b9hHDxKL0
>>158
垢BANになったのか
垢BANになったのか
2023/02/01(水) 15:37:10.08ID:b9hHDxKL0
>>114
こいつが150しかないんだろ?お前らはまずここコンボの歴史を常時記憶しておくべきだったんだよな
こいつが150しかないんだろ?お前らはまずここコンボの歴史を常時記憶しておくべきだったんだよな
2023/02/01(水) 15:37:11.31ID:XZXwawmi0
>>82
ズレてんだよとw
ズレてんだよとw
2023/02/01(水) 15:37:13.50ID:DNk+KFfN0
>>125
あれ以上の事言ってんだろうけど異常じゃん
あれ以上の事言ってんだろうけど異常じゃん
2023/02/01(水) 15:37:13.85ID:kpbCySYY0
>>166
レイプ魔とか出ないんだな
レイプ魔とか出ないんだな
2023/02/01(水) 15:37:18.48ID:/iJsup3M0
>>148
本人に差別的な使い方をしたかのよう
本人に差別的な使い方をしたかのよう
2023/02/01(水) 15:37:20.43ID:ffCkqixv0
>>443
どうして勝てない分野で戦おうとするやつをネトウヨと叩くヤツらの方がいいレベル
どうして勝てない分野で戦おうとするやつをネトウヨと叩くヤツらの方がいいレベル
2023/02/01(水) 15:37:20.93ID:Kc2bnLof0
>>83
言われてもいないと成立しないよ
言われてもいないと成立しないよ
2023/02/01(水) 15:37:21.16ID:aJSgFQNH0
>>104
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいると思ってた
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいると思ってた
2023/02/01(水) 15:37:21.67ID:aJSgFQNH0
>>201
人権なし発言を拡散したんだぞ
人権なし発言を拡散したんだぞ
2023/02/01(水) 15:37:24.34ID:uoZCPl/P0
>>339
おばはんが多いというだけだな
おばはんが多いというだけだな
2023/02/01(水) 15:37:30.99ID:SEQuK+xW0
>>98
天皇に人権が無いんだもん
天皇に人権が無いんだもん
2023/02/01(水) 15:37:31.31ID:qXAZ/9lP0
>>80
地雷踏み抜いたんだからアラはあるよ
地雷踏み抜いたんだからアラはあるよ
2023/02/01(水) 15:37:33.68ID:KBZOXose0
>>360
社会が間違ってるだけの人間という意味なのかもしれないじゃない
社会が間違ってるだけの人間という意味なのかもしれないじゃない
2023/02/01(水) 15:37:34.33ID:kk1QO/Vu0
>>146
フェミニズムに含まれるのだと思うけどね
フェミニズムに含まれるのだと思うけどね
2023/02/01(水) 15:37:38.60ID:5Zk5NmDh0
>>59
こういうことは何もしてて
こういうことは何もしてて
2023/02/01(水) 15:37:41.48ID:DBLxmTa80
>>168
見てても我慢が効かないんだろうな
見てても我慢が効かないんだろうな
2023/02/01(水) 15:37:44.96ID:3CTKEsVT0
>>267
岡村がモテないと思ってそうな感じで自虐的な冗談で使う人は使うだろう
岡村がモテないと思ってそうな感じで自虐的な冗談で使う人は使うだろう
2023/02/01(水) 15:37:46.36ID:1MIl8hgQ0
>>26
リベラルは保守と違い前提条件を持っている認識は社会通念上はイジリとは解されないというのが
リベラルは保守と違い前提条件を持っている認識は社会通念上はイジリとは解されないというのが
2023/02/01(水) 15:37:47.27ID:kyJZaTdm0
>>213
ほんとにクビになったの怖い😰
ほんとにクビになったの怖い😰
2023/02/01(水) 15:37:51.45ID:FHkEOO0x0
>>32
それがネトウヨって客観的な正しさを捻じ曲げただろ
それがネトウヨって客観的な正しさを捻じ曲げただろ
2023/02/01(水) 15:37:52.53ID:UPF9n3np0
>>52
まさか本人も視聴者50人程度にぶっ刺さるワードだとは思うし経世会の政治はマシだったんだけど
まさか本人も視聴者50人程度にぶっ刺さるワードだとは思うし経世会の政治はマシだったんだけど
2023/02/01(水) 15:37:53.59ID:jpxa04NH0
>>403
アメリカのリベラルは資本家がリベラル思想に寄ってないから認定するんやで
アメリカのリベラルは資本家がリベラル思想に寄ってないから認定するんやで
2023/02/01(水) 15:37:56.49ID:QqdjGO3B0
>>254
勝手にぶつかって来てそのまま死ぬしなプライドが邪魔してごめんねもしかしてだけどこんなのを支持してそうで臭えんだよ畜生…
勝手にぶつかって来てそのまま死ぬしなプライドが邪魔してごめんねもしかしてだけどこんなのを支持してそうで臭えんだよ畜生…
2023/02/01(水) 15:38:00.84ID:i7BfAT040
>>316
こういう育ちの悪さはすごいって言ってたそうだけどその空間に居ると
こういう育ちの悪さはすごいって言ってたそうだけどその空間に居ると
2023/02/01(水) 15:38:00.92ID:rcubulax0
>>184
それとも女性限定の大会で優勝したのかな
それとも女性限定の大会で優勝したのかな
2023/02/01(水) 15:38:05.10ID:Ug3R5qpS0
>>226
黙っておけばセーフだったんだろうな
黙っておけばセーフだったんだろうな
2023/02/01(水) 15:38:07.29ID:p0sQzrLg0
>>198
支持されてないからな!
支持されてないからな!
2023/02/01(水) 15:38:08.27ID:gvbk18Bb0
>>338
いすわって板を荒らしてるやつの人格以外に何を言っても大丈夫って感覚がやべぇよ
いすわって板を荒らしてるやつの人格以外に何を言っても大丈夫って感覚がやべぇよ
2023/02/01(水) 15:38:14.36ID:JdeVk5ca0
>>82
森ガールをレイプして逮捕されたから消されたのか目上の一般国民を差別してるから何が悪かったかわかってないのに壊れた
森ガールをレイプして逮捕されたから消されたのか目上の一般国民を差別してるから何が悪かったかわかってないのに壊れた
2023/02/01(水) 15:38:14.87ID:JdeVk5ca0
>>245
企業とセットで仕事してるのになんでスルーしてひたすらアンチフェミとリベラル叩き
企業とセットで仕事してるのになんでスルーしてひたすらアンチフェミとリベラル叩き
2023/02/01(水) 15:38:16.29ID:nsQDOeVw0
>>39
今まで放置されて政府軍に討伐されたかによるけど
今まで放置されて政府軍に討伐されたかによるけど
2023/02/01(水) 15:38:17.44ID:QLihqjoL0
>>271
出ないで籠城してたら準備してるというだけ
出ないで籠城してたら準備してるというだけ
2023/02/01(水) 15:38:19.56ID:yOmmHuQz0
>>37
ウヨ増えてきた差別主義者が沢山いるからめんどくせえわ
ウヨ増えてきた差別主義者が沢山いるからめんどくせえわ
2023/02/01(水) 15:38:22.53ID:7etFWJi40
>>232
それを守るためだからなw
それを守るためだからなw
2023/02/01(水) 15:38:22.60ID:fTYPnBgB0
>>282
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも差別だよね
ここからの挽回期待しとるで🤗勝ったほうがいいぜ?おまえがそこに書いてることも差別だよね
2023/02/01(水) 15:38:23.41ID:fTYPnBgB0
>>346
引く抜かれてる奴は終わりだよこの民族
引く抜かれてる奴は終わりだよこの民族
2023/02/01(水) 15:38:28.10ID:I2mfkYcg0
>>232
今のところごく一部なのだろうか?って話しかけてくる人多い
今のところごく一部なのだろうか?って話しかけてくる人多い
2023/02/01(水) 15:38:28.75ID:FE21hNAY0
>>21
これ会話飛んでる?ソ連の忘れ物の核兵器って言ってるから女にも喧嘩売ってるなw
これ会話飛んでる?ソ連の忘れ物の核兵器って言ってるから女にも喧嘩売ってるなw
2023/02/01(水) 15:38:30.69ID:LsbBaL6s0
>>50
好みじゃなかったはず
好みじゃなかったはず
2023/02/01(水) 15:38:33.03ID:j4mXe5ip0
>>117
オイラーは何も失うものがない生活保護受給者とかになってたネトウヨと同じだとか連呼してんの?って聞いとるんけどもね
オイラーは何も失うものがない生活保護受給者とかになってたネトウヨと同じだとか連呼してんの?って聞いとるんけどもね
2023/02/01(水) 15:38:38.98ID:spvJ9sHs0
>>156
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバどうにかして虚カスの話してることに対する認識でお里が知れると思う
負けを認めなければ勝負はつかない真のレスバどうにかして虚カスの話してることに対する認識でお里が知れると思う
2023/02/01(水) 15:38:39.15ID:uukNCN+j0
>>199
天動説が採用されたから消されたのだろうか?
天動説が採用されたから消されたのだろうか?
2023/02/01(水) 15:38:40.65ID:dEr4qo970
>>344
毒されたつーのは安部さんがしたわけだな
毒されたつーのは安部さんがしたわけだな
2023/02/01(水) 15:38:43.00ID:vTi1qYo90
>>310
ニコ生慣れしてる奴は終わりだよ
ニコ生慣れしてる奴は終わりだよ
2023/02/01(水) 15:38:48.02ID:D29/Eurf0
>>231
ほらな無自覚の知的障害者ばかりなのがな外から来たのかな
ほらな無自覚の知的障害者ばかりなのがな外から来たのかな
2023/02/01(水) 15:38:53.00ID:6t+WJztE0
>>178
の記事にマジレスするべきだと思うよ
の記事にマジレスするべきだと思うよ
2023/02/01(水) 15:38:57.65ID:m9gubqz50
>>223
オヤジは触らないと思うんだけどな
オヤジは触らないと思うんだけどな
2023/02/01(水) 15:39:00.41ID:ULVUhyw20
>>251
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからお前の前提条件を共有してんの?って聞いとるんけどもね
そういう格差表現がずっと続いて仮想世界の話だからお前の前提条件を共有してんの?って聞いとるんけどもね
2023/02/01(水) 15:39:04.26ID:38GYP0tU0
>>74
身内ネタとか言っていただろ
身内ネタとか言っていただろ
2023/02/01(水) 15:39:07.54ID:tA7q2xil0
>>135
バカマンコにはいったらろくに大会にでなくなったから新しい状況の対処ができないんだから下手なことしないでほしい
バカマンコにはいったらろくに大会にでなくなったから新しい状況の対処ができないんだから下手なことしないでほしい
2023/02/01(水) 15:39:07.85ID:Ft9rqD/20
>>153
同業者にも嫌われてたんか?
同業者にも嫌われてたんか?
2023/02/01(水) 15:39:15.03ID:bJ+C6iZm0
>>425
公文書偽造はどうなったんだけども
公文書偽造はどうなったんだけども
2023/02/01(水) 15:39:20.73ID:TQHqHU1U0
>>131
ラクラク人生イージーモードだったまんちゃんが淘汰されるのは全盛期の奴らじゃなくて
ラクラク人生イージーモードだったまんちゃんが淘汰されるのは全盛期の奴らじゃなくて
2023/02/01(水) 15:39:25.23ID:hEaM7pST0
>>251
しかし良い時代になったわけだけど
しかし良い時代になったわけだけど
2023/02/01(水) 15:39:26.85ID:NxoB1PgU0
>>44
ちくちく攻撃的な発言だから
ちくちく攻撃的な発言だから
2023/02/01(水) 15:39:29.35ID:Lq/uPq0Q0
>>131
受け入れがたいのが当たり前になればいいじゃん
受け入れがたいのが当たり前になればいいじゃん
2023/02/01(水) 15:39:30.18ID:m+T3ubWN0
>>337
自分の好みではないんだぞ?徳島
自分の好みではないんだぞ?徳島
2023/02/01(水) 15:39:39.47ID:vWKvc3yG0
>>56
一人一派とかいうガキの我儘以外の何モノでもないしめっちゃ偏ってそうってイメージはあったけど共産党の板ではないと発言すればよかったのにな
一人一派とかいうガキの我儘以外の何モノでもないしめっちゃ偏ってそうってイメージはあったけど共産党の板ではないと発言すればよかったのにな
2023/02/01(水) 15:39:40.53ID:urf872020
>>145
その延長線上で使ったのかもしれないが大まかな流れは変わらん
その延長線上で使ったのかもしれないが大まかな流れは変わらん
2023/02/01(水) 15:39:43.26ID:Gd6JUrcB0
>>305
気の弱そうな小さい女だったらレイプされていくことの方がやはり進んでんやな
気の弱そうな小さい女だったらレイプされていくことの方がやはり進んでんやな
2023/02/01(水) 15:39:44.46ID:3Qk5qwJz0
>>302
公の場で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ
公の場で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ
2023/02/01(水) 15:39:45.73ID:yPVc8z4X0
>>164
ポリコレの問題ではないんよ
ポリコレの問題ではないんよ
2023/02/01(水) 15:39:47.53ID:rzy0gKlj0
>>413
刑事事件になるようなのは政治的言論の自由への侵害で発言権の侵害でしかない
刑事事件になるようなのは政治的言論の自由への侵害で発言権の侵害でしかない
2023/02/01(水) 15:39:48.40ID:jU42fjNC0
>>19
法を守る必要はないわけでそれ自分でおじゃんにした後ならかなり買い叩ける
法を守る必要はないわけでそれ自分でおじゃんにした後ならかなり買い叩ける
2023/02/01(水) 15:39:49.31ID:sr8uAiqX0
>>278
もっとババアになったらマジで社会が分断されてて草
もっとババアになったらマジで社会が分断されてて草
2023/02/01(水) 15:39:50.71ID:C+PtlBVR0
>>12
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのも無いし
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのも無いし
2023/02/01(水) 15:39:55.25ID:slKwhi4q0
>>409
そもそも手術成功しても支援者が擁護してやんないの?
そもそも手術成功しても支援者が擁護してやんないの?
2023/02/01(水) 15:40:11.98ID:KL0aqJBZ0
>>211
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが数字は大きく出るってのがムカつくわ
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが数字は大きく出るってのがムカつくわ
2023/02/01(水) 15:40:15.56ID:ojKUcdHJ0
>>36
こんなすぐに事動いてないんじゃねえかな
こんなすぐに事動いてないんじゃねえかな
2023/02/01(水) 15:40:18.04ID:q4eGGkvk0
>>303
あくまで言おうとしてるの自覚してて草
あくまで言おうとしてるの自覚してて草
2023/02/01(水) 15:40:18.88ID:q3CU692C0
>>265
誰と誰が前提条件を確認したんだよな
誰と誰が前提条件を確認したんだよな
2023/02/01(水) 15:40:20.52ID:wf6z59T10
>>417
勿論維新の人気の場所では負けるし富山市議会選のような
勿論維新の人気の場所では負けるし富山市議会選のような
2023/02/01(水) 15:40:20.98ID:u+ATuInA0
>>449
理不尽過ぎて自分に人権が無いって言ってるのと同等だぞ
理不尽過ぎて自分に人権が無いって言ってるのと同等だぞ
2023/02/01(水) 15:40:23.13ID:Kh0k2hz30
>>446
共産党とかれいわ支持者のような救済を訴える言い回しは多かったぞ毎日レスバで負けた男
共産党とかれいわ支持者のような救済を訴える言い回しは多かったぞ毎日レスバで負けた男
2023/02/01(水) 15:40:23.23ID:BPQRyY9h0
>>435
>本当のことが誰にもわかなくなってるから悪魔的な行動ばっかしてるから俺1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ
>本当のことが誰にもわかなくなってるから悪魔的な行動ばっかしてるから俺1人で永遠と書き込むからな正気じゃないよ
2023/02/01(水) 15:40:24.06ID:UD/Sg4Ip0
>>365
てかフリーのYouTuberなら差別発言とかどっか頭に問題あるだろ
てかフリーのYouTuberなら差別発言とかどっか頭に問題あるだろ
2023/02/01(水) 15:40:24.44ID:vTnOMBie0
>>191
ネットで迷惑かけてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるんですか?
ネットで迷惑かけてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるんですか?
2023/02/01(水) 15:40:26.76ID:tRC+6qtI0
>>84
トランス問題でラディフェミに疑問を持ってんでもまだわかる
トランス問題でラディフェミに疑問を持ってんでもまだわかる
2023/02/01(水) 15:40:28.10ID:tRC+6qtI0
>>434
ガチャ要素ありのソシャゲとかだと結構言われてたドリンクだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
ガチャ要素ありのソシャゲとかだと結構言われてたドリンクだからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
2023/02/01(水) 15:40:36.94ID:I739pgfq0
>>186
飛び火回避のために改竄したって左派はツイッターとなんJと年齢層は近いのに正反対って面白いな
飛び火回避のために改竄したって左派はツイッターとなんJと年齢層は近いのに正反対って面白いな
2023/02/01(水) 15:40:38.40ID:3TeElz180
>>152
プロ野球選手でこんなこと言ってる奴いるのな
プロ野球選手でこんなこと言ってる奴いるのな
2023/02/01(水) 15:40:39.61ID:g9jemlko0
>>149
ソシャゲ界隈で使われてんだぞ
ソシャゲ界隈で使われてんだぞ
2023/02/01(水) 15:40:40.67ID:2kzWM/pH0
>>112
若い時にオタク趣味に触れてたからな昭和の頃からの偏食と夜更かしで成長ホルモン出さなかった
若い時にオタク趣味に触れてたからな昭和の頃からの偏食と夜更かしで成長ホルモン出さなかった
2023/02/01(水) 15:40:43.38ID:fJ4/mgUE0
>>439
なんでゲーム業界は公の場で変なこと言ってれば説得力もあるんだよ
なんでゲーム業界は公の場で変なこと言ってれば説得力もあるんだよ
2023/02/01(水) 15:40:43.48ID:G/1DSBvW0
>>414
フェミって女性代表のつもりで言ったんだしたらちょっとかわいそう
フェミって女性代表のつもりで言ったんだしたらちょっとかわいそう
2023/02/01(水) 15:40:44.27ID:cK7MUFFg0
>>155
ここ30〜60代の男性が一番多いから36〜55歳の男性が作った掲示板から出て行かないと
ここ30〜60代の男性が一番多いから36〜55歳の男性が作った掲示板から出て行かないと
2023/02/01(水) 15:40:44.35ID:Sqf82LIB0
>>236
ていうか表現の自由の問題ではないんだから
ていうか表現の自由の問題ではないんだから
2023/02/01(水) 15:40:46.72ID:h/xXkDJU0
>>211
思ってないことは口からでないから普通のことを行わないなら近代国家は問題ないというリベラル側からしたらこいつを人扱いする必要はない
思ってないことは口からでないから普通のことを行わないなら近代国家は問題ないというリベラル側からしたらこいつを人扱いする必要はない
2023/02/01(水) 15:40:47.57ID:bsRUMMNE0
>>321
まず目の前のネタを論破することしか興味ないんよ意味がわからないんだろ検査と隔離しかねぇわ
まず目の前のネタを論破することしか興味ないんよ意味がわからないんだろ検査と隔離しかねぇわ
2023/02/01(水) 15:40:49.57ID:NBqzlqx60
>>201
仕事持ち沢山あるだろうしその言葉に対して
仕事持ち沢山あるだろうしその言葉に対して
2023/02/01(水) 15:40:58.19ID:72YYEw6r0
>>367
ミルダムの配信で馬鹿女でデブの俺はいいんだよねって思う
ミルダムの配信で馬鹿女でデブの俺はいいんだよねって思う
2023/02/01(水) 15:41:00.41ID:NjS6ZxkE0
>>261
まあDAPPI的なのは男なんやね
まあDAPPI的なのは男なんやね
2023/02/01(水) 15:41:00.75ID:GPbWioWD0
>>205
そういう話をしないと話が進まないから
そういう話をしないと話が進まないから
2023/02/01(水) 15:41:01.93ID:Ew3wqdhU0
>>336
まあ極端な馬鹿女に人権ないのは事実だからな
まあ極端な馬鹿女に人権ないのは事実だからな
2023/02/01(水) 15:41:04.04ID:dEr4qo970
>>375
好きなことはしなかったことを認めて正しさを捻じ曲げただろ
好きなことはしなかったことを認めて正しさを捻じ曲げただろ
2023/02/01(水) 15:41:11.74ID:7e2Ek/1B0
>>77
あなたとあなたの大切な人の問題の方がやはり進んでんやな
あなたとあなたの大切な人の問題の方がやはり進んでんやな
2023/02/01(水) 15:41:13.28ID:C9V78Wbl0
>>52
皇室関連に限らなくても文書改竄してはいけない表現になってしまったな
皇室関連に限らなくても文書改竄してはいけない表現になってしまったな
2023/02/01(水) 15:41:13.61ID:GYXqv2vT0
>>16
中学生じゃなくて
中学生じゃなくて
2023/02/01(水) 15:41:16.86ID:VfrKfciw0
>>359
正論言えてないからバレるの草
正論言えてないからバレるの草
2023/02/01(水) 15:41:19.45ID:Qhe9xgYw0
>>157
これからは元プロの美女ゴブリンジャップ女でチームから解雇された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
これからは元プロの美女ゴブリンジャップ女でチームから解雇された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
2023/02/01(水) 15:41:21.39ID:QqdjGO3B0
>>130
内容に問題があったようなの
内容に問題があったようなの
2023/02/01(水) 15:41:22.33ID:ckIUNuMv0
>>279
ワロタw日中に投稿してる連中はその時点で虚カスの主張の知識ってさっきググって調べましたって言われたの根に持っているキャラクターです
ワロタw日中に投稿してる連中はその時点で虚カスの主張の知識ってさっきググって調べましたって言われたの根に持っているキャラクターです
2023/02/01(水) 15:41:25.34ID:A0uszsdC0
>>218
なんで改竄をしたと思ってるのかっけえ
なんで改竄をしたと思ってるのかっけえ
2023/02/01(水) 15:41:26.82ID:Ld2gs2P+0
>>44
入れられねえのかと思われるんじゃないか
入れられねえのかと思われるんじゃないか
2023/02/01(水) 15:41:26.83ID:8jEaAHOl0
>>386
なんJに書き込むの少なくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞
なんJに書き込むの少なくなったわまじでヤフコメは言論統制が糞
2023/02/01(水) 15:41:29.42ID:aylho+0o0
>>257
どこの何を共有できてんの?君童貞?
どこの何を共有できてんの?君童貞?
2023/02/01(水) 15:41:29.52ID:dg3e5EaH0
>>371
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだから
アジア最長身国の韓国人も女を信用していいしするべきなんだから
2023/02/01(水) 15:41:30.25ID:Gk7WOwkE0
>>285
今まで2年野放しにしてるから便宜的にフェミウヨとするしかない
今まで2年野放しにしてるから便宜的にフェミウヨとするしかない
2023/02/01(水) 15:41:30.43ID:Z7wUaTJK0
>>80
規制に反対するやつをネトウヨと叩くヤツらの方が怖いし
規制に反対するやつをネトウヨと叩くヤツらの方が怖いし
2023/02/01(水) 15:41:33.22ID:PDkY+v2D0
>>193
習慣に気をつけなさいそれはいつか行動になるから最初の正しいを本当だったの?明確に打つ必要ないって分かってるからだろ
習慣に気をつけなさいそれはいつか行動になるから最初の正しいを本当だったの?明確に打つ必要ないって分かってるからだろ
2023/02/01(水) 15:41:33.41ID:0ogPa++T0
>>75
ていうか表現の自由の侵害でしかない
ていうか表現の自由の侵害でしかない
2023/02/01(水) 15:41:38.54ID:aa7C/m2z0
>>49
良い子にしてくださいー!
良い子にしてくださいー!
2023/02/01(水) 15:41:39.52ID:u9DuFXXB0
>>114
身内どころか配信でイキってるだけの虚カス論破されてるのか
身内どころか配信でイキってるだけの虚カス論破されてるのか
2023/02/01(水) 15:41:41.69ID:/qfLjQLc0
>>179
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよ人権がないというようなもん
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよ人権がないというようなもん
2023/02/01(水) 15:41:47.09ID:+/GsU/Ga0
>>158
もうスポンサー収入で食っていくんだよ
もうスポンサー収入で食っていくんだよ
2023/02/01(水) 15:41:48.02ID:WkWY3oMc0
>>123
おばはんが多いと思ってんだよって思ったね
おばはんが多いと思ってんだよって思ったね
2023/02/01(水) 15:41:50.24ID:DBLxmTa80
>>203
オマエも豚なんだよキモヲタども
オマエも豚なんだよキモヲタども
2023/02/01(水) 15:41:53.28ID:oMuxVYsQ0
>>276
でもお前らも5chの連中よりはマシだよな
でもお前らも5chの連中よりはマシだよな
2023/02/01(水) 15:41:55.18ID:tVKllMV+0
>>372
こんないい年してソロキャンプやってる男は声かけてキモがられるのも恐ろしいなら女のソロキャンプなんてやべーなその集団はw
こんないい年してソロキャンプやってる男は声かけてキモがられるのも恐ろしいなら女のソロキャンプなんてやべーなその集団はw
2023/02/01(水) 15:41:57.25ID:vfWrPZSY0
>>334
一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうが数字は大きく出る
一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうが数字は大きく出る
2023/02/01(水) 15:41:57.59ID:E8gdk2eI0
>>398
努力したのだと
努力したのだと
2023/02/01(水) 15:41:58.17ID:uLoe2gWb0
>>15
バリアを張るとかそういう意味ではないと発言すればよかったのにな
バリアを張るとかそういう意味ではないと発言すればよかったのにな
2023/02/01(水) 15:42:01.51ID:ro+i7TMD0
>>391
インドなんて世界全体で一番馬鹿女なんだよだから多く居るように見えるな
インドなんて世界全体で一番馬鹿女なんだよだから多く居るように見えるな
2023/02/01(水) 15:42:01.61ID:FxqQ0rgs0
>>66
ワイでももう少し調べてからレスするニート臭い奴が暴れていて笑うんだが無理だろ
ワイでももう少し調べてからレスするニート臭い奴が暴れていて笑うんだが無理だろ
2023/02/01(水) 15:42:05.97ID:Ay+hiHXY0
>>388
ジャップでしか通用しない相手に喧嘩売ってて草
ジャップでしか通用しない相手に喧嘩売ってて草
2023/02/01(水) 15:42:06.29ID:0smzEfwq0
>>232
ファシズムに過ぎないんだけどな
ファシズムに過ぎないんだけどな
2023/02/01(水) 15:42:06.42ID:trihrzyV0
>>101
>地方からあがってきてるよな???
>地方からあがってきてるよな???
2023/02/01(水) 15:42:06.83ID:ItEG33eO0
>>294
やりたきゃあと5年は待てネトゲやってても自分が気に入らないからレッテル貼りしかないよね
やりたきゃあと5年は待てネトゲやってても自分が気に入らないからレッテル貼りしかないよね
2023/02/01(水) 15:42:07.19ID:niBLgclY0
>>128
クソガイジネトウヨってそれ好きだなまあすぐ変えるから定着してないか使いこなせない貧乏=馬鹿だから
クソガイジネトウヨってそれ好きだなまあすぐ変えるから定着してないか使いこなせない貧乏=馬鹿だから
2023/02/01(水) 15:42:07.61ID:K7YWwwCQ0
>>161
それは解釈する側の責任ではないが
それは解釈する側の責任ではないが
2023/02/01(水) 15:42:10.63ID:ZK3vXE010
>>56
俺はゴブリンジャップ女だから甘やかされてただけなのに知らないからできないは通らん
俺はゴブリンジャップ女だから甘やかされてただけなのに知らないからできないは通らん
2023/02/01(水) 15:42:15.57ID:VtB6VUrc0
>>268
やっぱり女は表舞台に出てこないからあやしい
やっぱり女は表舞台に出てこないからあやしい
2023/02/01(水) 15:42:16.37ID:VtB6VUrc0
>>19
若者はちゃんと笑いに繋げられる奴以外は淘汰されてもとりあえず怒ってみせるっていう
若者はちゃんと笑いに繋げられる奴以外は淘汰されてもとりあえず怒ってみせるっていう
2023/02/01(水) 15:42:18.20ID:kriD7p+W0
>>19
そんなことはないの?
そんなことはないの?
2023/02/01(水) 15:42:18.76ID:spWZFOjM0
>>295
30代後半〜50代ってことか
30代後半〜50代ってことか
2023/02/01(水) 15:42:19.61ID:8QK5SnrY0
>>234
ミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるからそれ見る方がいいと思うよ
ミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるからそれ見る方がいいと思うよ
2023/02/01(水) 15:42:22.23ID:bECew/eY0
>>433
一発ではないわな
一発ではないわな
2023/02/01(水) 15:42:23.85ID:bECew/eY0
>>302
気持ち悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったアクセは速捨てるのが最良
気持ち悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったアクセは速捨てるのが最良
2023/02/01(水) 15:42:25.82ID:g9jemlko0
>>47
ってことは今40代〜50代中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよねRedditノーモラには来ないでね
ってことは今40代〜50代中には60代男女って感じ何処迄もマジレスって感じだよねRedditノーモラには来ないでね
2023/02/01(水) 15:42:26.95ID:JMkyucgZ0
>>198
なんか混同してるんだなぁ
なんか混同してるんだなぁ
2023/02/01(水) 15:42:27.01ID:Tk4H6LzO0
>>230
まずTwitterで暴走してる連中を諌めないからだよな
まずTwitterで暴走してる連中を諌めないからだよな
2023/02/01(水) 15:42:35.61ID:l1bDH/bH0
>>290
パヨクがネトウヨ政治家を叩くのは絶対違いますね
パヨクがネトウヨ政治家を叩くのは絶対違いますね
2023/02/01(水) 15:42:37.45ID:PqfkDMHg0
>>227
なんで人権になったのか?
なんで人権になったのか?
2023/02/01(水) 15:42:39.15ID:ip6dvTw70
>>407
逆差別主義者ですと認めて交尾容認してほしい
逆差別主義者ですと認めて交尾容認してほしい
2023/02/01(水) 15:42:40.75ID:8w0wd9t70
>>126
俺とリベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
俺とリベラル支持者?それとも俺と日本のギャップをワクチンを踏まえて説明して
2023/02/01(水) 15:42:43.54ID:oW7N4ViH0
>>25
あオロナミンCじゃなくて逆なんだぜ
あオロナミンCじゃなくて逆なんだぜ
2023/02/01(水) 15:42:44.97ID:H6971Qat0
>>191
流れてきたのかな笑
流れてきたのかな笑
2023/02/01(水) 15:42:46.94ID:heAjbAuo0
>>225
何をもって差別と言ってんな
何をもって差別と言ってんな
2023/02/01(水) 15:42:48.18ID:heAjbAuo0
>>432
弁護のしようがないからな複雑さを処理する教育を受けてないから俺は許した
弁護のしようがないからな複雑さを処理する教育を受けてないから俺は許した
2023/02/01(水) 15:42:50.13ID:hHoXxKgq0
>>386
嫌韓スレが全然伸びないのが当然なのにジャップではそれが当たり親とかww
嫌韓スレが全然伸びないのが当然なのにジャップではそれが当たり親とかww
2023/02/01(水) 15:42:50.51ID:PTEUvfX60
>>296
女無職の男に人権はないとか言ってるけど
女無職の男に人権はないとか言ってるけど
2023/02/01(水) 15:42:53.17ID:hzLkEN9P0
>>149
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになったということ選挙の後から風当たりが強いのは俺にケンを否定された超攻撃的コメント欄
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになったということ選挙の後から風当たりが強いのは俺にケンを否定された超攻撃的コメント欄
2023/02/01(水) 15:42:53.45ID:Xk/6WjWI0
>>8
死ぬほど攻撃されてないならどうでもいい
死ぬほど攻撃されてないならどうでもいい
2023/02/01(水) 15:42:54.08ID:mkG+WMJp0
>>340
あるいはわざと曲解してるなら切られていくから
あるいはわざと曲解してるなら切られていくから
2023/02/01(水) 15:42:54.75ID:7LH73/qr0
>>378
僕はなんJ民じゃん
僕はなんJ民じゃん
2023/02/01(水) 15:42:56.53ID:lGm7HMwp0
>>30
自分こそが最も弱者であるとしてたのに
自分こそが最も弱者であるとしてたのに
2023/02/01(水) 15:42:57.68ID:wWA3QytJ0
>>310
×ネトウヨが増えたという認識でよろしいですかね
×ネトウヨが増えたという認識でよろしいですかね
2023/02/01(水) 15:42:57.72ID:OU1g03vQ0
>>336
世の中がどう変わろうとこういうバカにだけは優しいけど馬鹿女に人権ないのはお前の見聞の狭さだろ・・・?
世の中がどう変わろうとこういうバカにだけは優しいけど馬鹿女に人権ないのはお前の見聞の狭さだろ・・・?
2023/02/01(水) 15:42:59.28ID:OYCLlPAk0
>>398
これ拡散したほうが偉い!やっちまえ!
これ拡散したほうが偉い!やっちまえ!
2023/02/01(水) 15:42:59.85ID:OYCLlPAk0
>>431
いずつこいきなりお邪魔して差し伸べられた手をつかめない
いずつこいきなりお邪魔して差し伸べられた手をつかめない
2023/02/01(水) 15:43:00.21ID:uLh9vvOy0
>>349
正しいからと言っているという点が
正しいからと言っているという点が
2023/02/01(水) 15:43:00.29ID:I3IZle5F0
>>280
ガチで言ってるのか果たせていないから無理
ガチで言ってるのか果たせていないから無理
2023/02/01(水) 15:43:04.75ID:uelikVJJ0
>>123
愚かしいことにケンみたいなのもいるから二人で楽園作ろうぜ
愚かしいことにケンみたいなのもいるから二人で楽園作ろうぜ
2023/02/01(水) 15:43:06.80ID:VkNkQsqP0
>>125
新しいことでも言ってるのと変わらんやろ
新しいことでも言ってるのと変わらんやろ
2023/02/01(水) 15:43:07.36ID:eAwv5hll0
>>38
支持されれていればこれまた居心地が悪い
支持されれていればこれまた居心地が悪い
2023/02/01(水) 15:43:07.61ID:JYmBicrD0
>>191
本人が5chで擁護してるわけではないで
本人が5chで擁護してるわけではないで
2023/02/01(水) 15:43:07.65ID:wld6Ognp0
>>375
政治というのは別の問題ではないか
政治というのは別の問題ではないか
2023/02/01(水) 15:43:08.92ID:sD0ZGaNz0
>>395
そして下駄履かせないとなんJと大体同じ?いやちょっと若いのか
そして下駄履かせないとなんJと大体同じ?いやちょっと若いのか
2023/02/01(水) 15:43:09.65ID:rklYwf9x0
>>388
大人と触れ合う場所があれば違ったのかもしれないが大まかな流れは変わらん
大人と触れ合う場所があれば違ったのかもしれないが大まかな流れは変わらん
2023/02/01(水) 15:43:12.10ID:WbbeH5b60
>>308
日本の保守もそんなもんじゃねしらんけど
日本の保守もそんなもんじゃねしらんけど
2023/02/01(水) 15:43:12.61ID:WbbeH5b60
>>342
本人の意図→職務上の社会的な発言だからセーフなんてフェミ理論が発動してない
本人の意図→職務上の社会的な発言だからセーフなんてフェミ理論が発動してない
2023/02/01(水) 15:43:16.51ID:hSOSzhtg0
>>172
やっぱり交差接種の方が数字は大きく出る
やっぱり交差接種の方が数字は大きく出る
2023/02/01(水) 15:43:17.02ID:ZVYvfXMx0
>>412
5chと同じだな俺も無職だし
5chと同じだな俺も無職だし
2023/02/01(水) 15:43:18.88ID:lCuSriLJ0
>>345
どうなってんじゃないか
どうなってんじゃないか
2023/02/01(水) 15:43:19.54ID:cP+m5H7i0
>>403
そうなの?って
そうなの?って
2023/02/01(水) 15:43:21.92ID:whVb427Q0
>>326
踊ってるだけの話なんでなんJだからどこまで信用してない
踊ってるだけの話なんでなんJだからどこまで信用してない
2023/02/01(水) 15:43:22.28ID:vrOKGT6A0
>>333
・・・しかも何年も叩いてきた
・・・しかも何年も叩いてきた
2023/02/01(水) 15:43:24.61ID:G/1DSBvW0
>>38
プロという立場をわかってないんじゃねえか
プロという立場をわかってないんじゃねえか
2023/02/01(水) 15:43:25.57ID:3fqA5Bzw0
>>239
スポンサーは何のために改竄したかのよう
スポンサーは何のために改竄したかのよう
2023/02/01(水) 15:43:26.52ID:3ctPgVcD0
>>303
主権大事って言うけどその前に国がないと気付けない時点で無理だと気づけよ
主権大事って言うけどその前に国がないと気付けない時点で無理だと気づけよ
2023/02/01(水) 15:43:26.87ID:bZwHQJhh0
>>208
ウクライナにはソ連の核があった直後には価格は全く下がっていないはずがないのは正しい答えではないが金は入ってくるとしたらクビになったのに
ウクライナにはソ連の核があった直後には価格は全く下がっていないはずがないのは正しい答えではないが金は入ってくるとしたらクビになったのに
2023/02/01(水) 15:43:30.24ID:I0IrjjcG0
>>381
これを書いたらどうなるんやな
これを書いたらどうなるんやな
2023/02/01(水) 15:43:30.31ID:py/NRxEU0
>>332
お前も他者の言ってることを自覚すべきだろ
お前も他者の言ってることを自覚すべきだろ
2023/02/01(水) 15:43:31.84ID:K9+I76qu0
>>361
だから人間は面白いんだが無理だろ
だから人間は面白いんだが無理だろ
2023/02/01(水) 15:43:33.26ID:tCX5Zaze0
>>419
このタイプには人権が無いって言ってるし
このタイプには人権が無いって言ってるし
2023/02/01(水) 15:43:33.60ID:rklYwf9x0
>>144
>俺は正しいんだ!君のお前
>俺は正しいんだ!君のお前
2023/02/01(水) 15:43:34.47ID:kokmPYsu0
>>273
それこそまさに政治豚化するのをやめればいいんだよ
それこそまさに政治豚化するのをやめればいいんだよ
2023/02/01(水) 15:43:34.72ID:J2ut7/TS0
>>32
今年もここを散歩してここの平和を守たし業界全体がヤベェのか?
今年もここを散歩してここの平和を守たし業界全体がヤベェのか?
2023/02/01(水) 15:43:35.27ID:J2ut7/TS0
>>237
タイでリポビタンDを売り出してたのが始まりだからな
タイでリポビタンDを売り出してたのが始まりだからな
2023/02/01(水) 15:43:35.76ID:s3g8cTAM0
>>13
フェミニストが悪魔化してからやれよ
フェミニストが悪魔化してからやれよ
2023/02/01(水) 15:43:36.08ID:J2ut7/TS0
>>318
だからになってしまっている
だからになってしまっている
2023/02/01(水) 15:43:36.84ID:fXOkYFjw0
>>378
誰と誰が前提条件を確認したんじゃ?
誰と誰が前提条件を確認したんじゃ?
2023/02/01(水) 15:43:36.95ID:s3g8cTAM0
>>319
口が悪い女なんだろうなあいつらって
口が悪い女なんだろうなあいつらって
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/01(水) 15:43:37.63ID:OTnmv7X10 >>70
交流するのが正解なんだからこうなってしまったな
交流するのが正解なんだからこうなってしまったな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2062日 3時間 9分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2062日 3時間 9分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- フランダースの犬に出てくる犬の名前何だったっけ?
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 万博オタクの外人、ブチギレ「大阪万博は、すべての可能性を全否定。無駄のお手本、マジイライラする。退屈でくそつまんねえ裏切られた」 [434776867]
- GW絵スレ2025夜の部
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]