2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part82 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 04:03:16.42ID:O+QpCvwh0
■前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part80  http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part81  http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■公式(2011/11/27以降、更新停止しています) http://gikonavi.sourceforge.jp/
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ初心者用インストールガイド
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6953/
■gikoLemon (ギコナビ用のCSS・スキン等を公開)
http://gikolemon.s53.xrea.com/ ※リンク切れ
■スキン置き場 (消滅・Internet Archiveで閲覧可)
http://web.archive.org/web/20080418224317/http://chiefan.at.infoseek.co.jp/skin/
■スキン標準化プロジェクト
http://dtao.cside.com/stdskin/
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 19:43:59.26ID:Qt0iB7+f0
>>487
キツネかな?
2017/10/01(日) 19:55:25.94ID:+mkzojhV0
どうせなら横回転じゃなくて縦回転なら2→5っぽくて良かったのに
2017/10/01(日) 20:04:47.33ID:Y7ADmsuK0
ギコナビが更新されない限り外部板か直書きでしか板一覧が更新できない気がする
2017/10/01(日) 20:08:27.65ID:3tHKOeJ60
この前のダブルクォーテーション外しの時みたいに>259が対応すれば普通に5chの板一覧取得できるんじゃね?
2017/10/01(日) 20:09:53.52ID:wYelm2jq0
板一覧更新に関しては2chAPIProxyが
「5ch.net」を「2ch.net」に置換する機能付けてきそうだから問題なさそうだけど
それ以外の部分の問題が出てきそうなんだよな・・・
2017/10/02(月) 05:05:58.30ID:A6Rd5mpB0
スレタイ検索で出てくるURLが5chになっているのが面倒
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 09:25:27.58ID:joQYiSPp0
URLが5chのを貼り付けるとブラウザが起動する
2017/10/02(月) 09:34:02.09ID:KLLrqp280
>>494
自分も他板でそうなったからここ来た
あとこれ↓見て試しに書き込んだら
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488358985/852
ブラウザが変ですよっていうエラーが出た
板一覧の更新も出来ない
2017/10/02(月) 10:39:37.49ID:foeKhpVL0
>>495
>>486も書いてるけど運営系のスレはギコからでは書き込みはできないみたい
2017/10/02(月) 10:43:22.72ID:KLLrqp280
>>496
あそこ運営系だったのかよく分かってなかったすまんありがとう
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:32:20.49ID:iywHDU4J0
テスト
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:32:58.36ID:iywHDU4J0
テスト
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:36:04.82ID:6mGalBDy0
なるほど…

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
このスレに書き込むと
5chの方にも書き込まれるのか
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:37:28.83ID:6mGalBDy0
?? ギコから書き込むとIDが変わるな
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:37:58.34ID:iywHDU4J0
IEから
2017/10/02(月) 11:42:22.40ID:vmOnd2UH0
結局どういう状況なんだまとめてくれ
対処法はあるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 11:43:23.01ID:6mGalBDy0
ギコから
2017/10/02(月) 11:54:13.61ID:PD5ajHH10
ギコナビからすると5chは外部サイト扱いになるから
外部板登録しない限りリンククリックでブラウザが起動する
2017/10/02(月) 12:12:26.50ID:ualPbAs40
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html から
2017/10/02(月) 12:31:43.61ID:ualPbAs40
ギコナビ+Detour2ch HTMLモード
kita.jikkyoのbbsmenu.html
覧更新できるけど板の更新できず固まる
ログからスレを拾って更新しても固まる

http://menu.5ch.net/bbsmenu.html
覧更新できるけど板の更新できず固まる
ログからスレを拾って更新すると、あなたのブラウザは5chに対応してません

仕方がないので
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html に戻した
覧更新、自分が行くスレの範囲で板更新、スレ更新、書き込みできるようになった
仕方ないからこのまま静観かな
あと来年まで残酷な天使もらってた板で書き込みができるようになったw
2017/10/02(月) 12:40:05.21ID:ualPbAs40
追加で
でも前スレのリンクが5chになってるのはIE起動してしまう
このまま5chのアドレスが増え続けたら死亡確定だね
2017/10/02(月) 14:11:41.54ID:ualPbAs40
ああ、もう駄目になった
書き込めるけど読めないよ
2017/10/02(月) 14:27:15.86ID:PD5ajHH10
2chと同じ規模の環境をいきなり用意出来るわけないし
当分は単なるテスト環境でしょ
そもそもそんな金があったらいちいち揉めてない
2017/10/02(月) 14:29:27.47ID:u929KEpp0
現状の5chはscみたいな2chコピーになってるのかな?
2017/10/02(月) 14:52:50.51ID:ZOC2QMW50
ギコナビ使えなくなったら普通のブラウザ使うわ
他に使いたい専ブラがない
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 15:24:43.02ID:/Sd9TX6Q0
2ch.netはもう全部読み込めない
2017/10/02(月) 15:27:51.07ID:u929KEpp0
2chAPIProxyの20170902版で「2ch側なら」書き込み、読み込み共に可能。

5ch側は板更新してスレ読み込もうとすると対応ブラウザじゃないとか出る。
2017/10/02(月) 15:31:00.42ID:arPtDM2G0
ついに終わるのか?ギコナビ…
色々試したけどギコナビ以外は受け付けなかったからきついなあ
2017/10/02(月) 15:31:07.54ID:ualPbAs40
テスト
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 15:34:11.24ID:/Sd9TX6Q0
>>514
もうほとんどの板で2chはなくなり5chに飛ばされないか?
だから読み込めない書き込めない
2017/10/02(月) 15:35:52.50ID:ualPbAs40
APIだと読めるし書けるけど5chのURL踏むとだめ
鯖を5chにしたら専用のどーたらこーたらなるから時間の問題か
2017/10/02(月) 15:39:35.03ID:u929KEpp0
API使用串が5ch対応してくれれば望みはある……かなあ。

板更新で5chにするとこれまでのログ参照できなくなるのがめんどい。
2017/10/02(月) 15:54:20.02ID:I8H5XONf0
いつかはギコナビ完全上位互換のブラウザを作るしかなくなるだろうな
Delphiも無償公開になったようだし

入門者向け「Delphi」「C++Builder」の有償販売が終了、無期限の無償版として公開
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1021826.html
2017/10/02(月) 15:56:28.94ID:ualPbAs40
5chのURL踏むと専用どーたら出ないでIE起動するから
妥協してこれでしばらく静観かなあ
HTLMモードや5chに設定だと全く駄目だねw
522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 16:05:28.13ID:Ul8gM8EY0
遂に2ちゃんから卒業か
2017/10/02(月) 16:06:31.21ID:I8H5XONf0
Delphi / C++Builder 10.1 Berlin Starter Edition 無料ダウンロード提供開始![JAPAN]
https://community.embarcadero.com/blogs/entry/delphi-c-builder-10-1-berlin-starter-edition-japan
2017/10/02(月) 17:53:27.87ID:FlPtgbQk0
うーん、個人情報一式登録制なのがなぁ…>Delphi
2017/10/02(月) 17:59:59.66ID:FlPtgbQk0
ギコをバイナリ置換しただけじゃダメなん?
あ、串も直さんとイカンね
2017/10/02(月) 18:15:10.05ID:pggoaNc80
今の所ギコナビ+2chAPIProxyの20170902版で問題無く読み込みも書き込みも出来てる
ブラウザ表示にすると5chに行くけど、いずれはギコナビ+2chAPIProxyでも読み込みも書き込みも出来なくなるんだろうか?
2017/10/02(月) 18:16:31.80ID:ZjsyPel60
読み込みも書き込みもなんらかわりなくできてるけど、そのうちなんか対策せないかんのかな
とりあえず様子見
2017/10/02(月) 18:32:31.45ID:T8kHCRy+0
Delphiってまだ存在してたのか
20年位前新卒の時、これでプログラム作ってた
2017/10/02(月) 18:59:39.20ID:zovoHrXM0
まだ読み書きできるけどカウントダウンは始まっちゃった感じ?
2017/10/02(月) 19:04:55.57ID:1htcqri70
現状Detourでhtml読みできないのが痛い
2017/10/02(月) 19:34:34.95ID:wJ8D3NFy0
>>530
うちではできてるけど

ギコナビは 2ch.net 決め打ちの部分を書き換える必要がありそうだな
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 20:05:55.35ID:G2ZpxFc80
http://menu.2ch.net/bbsmenu.htmlhttp://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlにして読み込んだら、
過去スレや2ch.netで取得したスレが全部見えなくなる。
2017/10/02(月) 20:13:41.08ID:ualPbAs40
>>532
今のところ2ch.netに戻してAPIモード使うしか手が無いの
534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 20:29:43.25ID:iifK/sGd0
>>532
俺も今それして同じこと書きに来たわ
もうこれはどうしようもないのか
2017/10/02(月) 20:33:15.97ID:ualPbAs40
>>534
ちょっと静観するしか無さそう
5ch.netでできるようにならないと少しずつ逝ってしまうのかな
2017/10/02(月) 20:38:02.44ID:arPtDM2G0
自分は書き込めるよーと言っててもその人の常駐板が新仕様になってないだけかもしれないしな
2017/10/02(月) 20:48:09.21ID:PD5ajHH10
bbsmenuを5chにしたら串は何もしなくなって
単にギコナビがdatに直接アクセスしてるだけになるでしょ
2017/10/02(月) 20:53:33.25ID:u929KEpp0
串の対応待ちかな。
今は2ch側に書き込めて、それが5chに即ミラーされてるから支障はないけど今後2ch側止めるんだろうし。
2017/10/02(月) 20:55:36.74ID:AgnHHuZR0
それでも串作者なら…串作者ならきっと何とかしてくれる…!!
2017/10/02(月) 21:18:09.34ID:sMcvEXrh0
とりあえず板更新はしない方がいいな
2017/10/02(月) 21:32:52.55ID:1htcqri70
>>531
うちだとhtmlは400 bad request吐く
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:07.59ID:lylDL9dW0
うちだとhtmlは301エラー吐く
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:16:57.49ID:iifK/sGd0
一応今のままでもスレ立て、書き込みはできるけど
一番不便なのがスレタイ検索だけは5ch対応になってるので
ギコナビでは読みこめずブラウザ表示になってしまうこと
544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 23:41:13.42ID:jc7390vm0
スレ立てしたらそのスレ自動的に5ちゃんねるになってギコナビで閲覧できなくなったわ
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 01:48:33.85ID:CzGV8TMN0
win2kのfirefox12だとスレが見られなくて/deny.datを返すみたい
win2k上のギコナビだと301
xpのfirefox52からはスレは見られる
xp上のギコナビだと↓が表示される。これがdeny.datの中身かな
-----
お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。

5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。
http://www.5ch.net/browsers.html
2017/10/03(火) 02:50:17.20ID:j/TDd8Qm0
アドレスバーにコピペしたときブラウザ起動になるのが地味に不便
5を2にすりゃいいだけだけど・・・
2017/10/03(火) 02:52:33.68ID:j/TDd8Qm0
>>532
なにこれ危険すぎる
元に戻せば復活するのかね?
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 03:33:15.74ID:XE+IIjrq0
スレが伸びてると思ったら…、みなさんの発狂振りが笑えるwwww

Jane使いのオレ様は高見の見物wwww
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 05:24:30.70ID:w55rtbNO0
速報ヘッドラインの「つづきはこちらです」リンククリックで別ブラウザーに飛ばされる案件が解消されればそれでいい
2017/10/03(火) 09:35:42.64ID:3gLpnjXd0
> 654 : ◆k9ZbZaARvs :2017/10/03(火) 00:47:01.05 ID:sX4J3OIL0
>     2chAPIProxyテスト版
>     https://www.axfc.net/u/3850300?key=sage
>
>     2ch.netへのアクセスを5ch.netへ振り替えるようにした。
>     1タブ目のチェックボックスをONにしてください。
>     私の環境だとIPv6でつなぎに行くらしく、APIと書き込みがテストできていませんので、暫定対応です
>     板一覧の取得時のみ5ch.net→2ch.netへの置き換えを行っています


> 661 : ◆k9ZbZaARvs :2017/10/03(火) 08:11:02.86 ID:sX4J3OIL0
>     ああ、申し訳ないですが>>654利用時
>     ”5chを使用する”のチェックを切り替えてAPIでdat取得する場合、2chAPIProxyを再起動してください
>     今日中には直します、ご迷惑をおかけします
2017/10/03(火) 09:50:24.79ID:VQvS7tze0
>>550
>板一覧の取得時のみ5ch.net→2ch.netへの置き換えを行っています
予想通り板一覧のURLのドメイン置き換え機能は付いたか

>2ch.netへのアクセスを5ch.netへ振り替えるようにした。
更に5ch.netに対応すべく面白い機能を付けてきたな
やはり2chAPIProxy作者は対応力が素晴らしい
2017/10/03(火) 11:47:29.42ID:AsCQAue70
神様 「(`・ω・´) 乙
修正を待つでアリマス。
2017/10/03(火) 12:27:05.32ID:b7Z65VQq0
5chじゃないと動かない板があるならともかく
当面は何もしないのが一番
2017/10/03(火) 13:33:42.28ID:ZJKAlFcL0
賢明…

そういえば名前欄から@無断転載は禁止の文字が消えたね
2017/10/03(火) 14:35:41.11ID:FzwAWsDX0
まあ読み書きはそのままで問題ねーが…
スレタイ検索使えないのがつらいな
2017/10/03(火) 14:57:20.38ID:8PromE8Y0
10年以上ギコナビ使ってきたけどスレタイ検索って機能知らなかったわww
2017/10/03(火) 15:33:27.74ID:VQvS7tze0
>>555
スレタイ検索して出てきたスレを右クリックしてURLをコピーして
アドレスバーに貼り付けて5ch.netの部分を2ch.netに変更して移動すればいいだけじゃないの?
2017/10/03(火) 18:21:55.40ID:j/TDd8Qm0
完全に5ch化したときにどうなるか・・・
2017/10/03(火) 18:31:23.87ID:VQvS7tze0
通常ブラウザだと2ch.netから5ch.netに強制的にリダイレクトされてるみたいだし
完全に5ch化するのも時間の問題か・・・
2017/10/03(火) 18:39:39.87ID:19xhnNCr0
>>557
今はサーバ側でリダイレクトされるからそれでいいけど…

>>558
ギコナビを改造しない場合の串に求められる機能
㈠板一覧の内容を書き換える
㈡ギコナビからの *.2ch.net へのアクセスを全部 *.5ch.net へのアクセスに読替え
㈢本文中のURLらしき文字列中の .5ch.net を .2ch.net に置換 (DATが狂うのでオプションでね)

㈡のアクセスの読替えはHTTP proxyの仕組みからそう困難なく実現可能だと思いますが
2017/10/03(火) 18:52:59.23ID:VQvS7tze0
>>560
(一)(二)に関しては、>>550の2chAPIProxyの新機能でクリアしてる感じかな
(三)はまだ対応していないみたいだけど
2017/10/03(火) 19:04:33.65ID:th4Vux2V0
ギコナビの魔改造
2017/10/03(火) 19:09:21.97ID:8PromE8Y0
STYLEまだ対応できてないとかウケルw
2017/10/03(火) 20:23:08.90ID:a8tol/8M0
元々開発力なんて微塵もないしww

…ってよそはいいんだよよそは。誰か猛者はいねがー
2017/10/03(火) 20:37:33.84ID:lL5Im58X0
猛者っていうか
ギコが自力で2ch(5ch?)に繋がるように改造したら、最悪の場合訴訟起こされるんだぞ
よほどの向こう見ずでなければやりたくないだろ
2017/10/03(火) 20:46:16.60ID:a8tol/8M0
と言われて考えたら不正アクセスうんぬんの可能性もあんのか。厳しいな
ってあれ?HTMLで読む分にはその手の縛りって無効なんじゃなかったっけか?だからいまだに「妨害」されてるんだろ?
2017/10/03(火) 20:48:21.23ID:a8tol/8M0
とりま で鶴 も対応したようで一安心
名前どうすんだろと思ってたら取っちゃったのね
2017/10/03(火) 20:54:10.36ID:a8tol/8M0
どれどれとSTYLEスレ覗いたら怒ってすらいなくて失笑
2017/10/03(火) 21:04:56.92ID:8PromE8Y0
2chapixyいけるのかな?

926 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2017/10/03(火) 20:18:33.33 ID:F1QfB3Ph0
2chapixyでギコナビは問題なく使えるけど
doe viewだとスレが表示されないのはなぜなんだ
データの取得は出来てるっぽいけど何も表示されない

Detourの方は今やってくれてる
2017/10/03(火) 22:22:22.85ID:D5x+R5SG0
2chapixyはhtmlでも読めた
Detourはhtmlだと403エラー吐く
2017/10/03(火) 22:48:18.87ID:8PromE8Y0
Detourは5chのURLだとIEに飛ぶ件ギコナビのほうで対応が必要だって

>・Jane系のReplaceStr.txtといった専ブラ側置換機能を使う
 →ギコナビで類似機能があるかはちょっとわかりません
>・乱暴ですがバイナリエディタで2ch.netを5ch.netに置換する
 →JaneStyle他専ブラでやっている方がいるようですが成功率は高くない気がします・・

明日は2chapixyで試してみよう
2017/10/03(火) 22:59:49.83ID:19xhnNCr0
>>571
セキュリティ対策ソフト誤反応対策機能の設定ファイルである config/replace.ini があって
これで DAT 内部の特定文字列の置換は可能
5ch.net/ を 2ch.net/ に書き換えるには以下の1行を追加([TAB]はTAB文字)

\.5ch\.net\/[TAB].2ch.net/
2017/10/03(火) 23:01:23.55ID:sVTIw8/Q0
スレタイ検索は
proxy2ch-20171003(APIモード)を使用
板一覧(2ch.net)→ 既定のブラウザーが起動
板一覧(5ch.net)→ 正常に動作する
2017/10/04(水) 02:37:48.01ID:Z5OHdHao0
>>557
その一手間が面倒くさい

>>573
proxy2ch-20171003で対応されてるのかな?
変えた人の報告が待たれる
2017/10/04(水) 06:16:09.79ID:xrwxBknA0
>>565
プロキシ使用前提のブラウザとして
開発するしかないんだろうな

でも2(5)ちゃん以外の掲示板やサービスに
対応したプロキシ開発でもあれば
それに応じてブラウザも機能拡張していくことで
いろいろな可能性もでてきそう
2017/10/04(水) 07:07:43.72ID:eHACWvvK0
>>550の2chAPIProxy修正テスト版出てた

> 931 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/10/03(火) 23:41:15.52 ID:sX4J3OIL0
> 2chAPIProxyテスト版、更新
> https://www.axfc.net/u/3850576?key=sage
>
> ”5chを使用する”のチェックを切り替えてもAPIアクセス周りがうまく切り替わっていなかったのを修正
> ”5chを使用する”のチェックが無くてもHTML変換時は5chにHTMLを取りに行くようにした。
> APIと書き込み周りは相変わらず最低限のチェックしかできていませんので、おかしかったら報告お願いします。
2017/10/04(水) 08:30:57.11ID:z+sdgHd50
まだ普通に読み書きできてるんで適当に流してるけど、どうやら今後も安泰な流れみたいだな
感謝感謝
2017/10/04(水) 09:20:47.94ID:IPqPQPxt0
安泰かどうかはわからん
2017/10/04(水) 09:29:31.94ID:8DdoSUQh0
2chと5chの並行運用が出来ないから
半端に移行されるとお手上げかな
2017/10/04(水) 09:42:14.16ID:mXrvsCAB0
板一覧を5chにすると
1.別掲示板扱いになるので取得済みのログが見られない
2.2chのリンクを踏むと既定のブラウザーが立ち上がる
2はともかく1は問題
2chが完全に無くなる前にギコナビの5ch対応が必要だろう
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:43:41.88ID:IPqPQPxt0
>>580
さらに投稿時に、・投稿された内容はコピー〜 のダイアログがまた出るようになったんだけどどうしたらいい?
クッキー欄は今までyuki=akariだった。

空欄にしてもだめ
2017/10/04(水) 09:48:02.31ID:mXrvsCAB0
>>581
読み書きは正常にできる
固定Cookieは空欄で、串はproxy2ch-20171003をAPIモードで使用
2017/10/04(水) 09:52:26.03ID:IPqPQPxt0
クッキー空欄でいけるのか
こちらはdetourだからかな?
クッキー確認うざいな
2017/10/04(水) 10:52:18.06ID:rlBYGqQv0
今の所Detour最新版のHTMLモードで安定してるけどこの先5chに完全移行したらどうなるんだろう
2017/10/04(水) 11:11:29.56ID:osIYSl3T0
>>583
誤爆癖があるから確認してもらうくらいが丁度いいわ
それでもときどき誤爆するけどw
2017/10/04(水) 12:09:48.11ID:pdihzV+F0
>>532やっても当然ログを5ch用のフォルダに移動すれば普通に読めるが
exboard扱いだから鯖移動があった時に面倒だろうな
ShitarabaJBBSみたいに独立の専用フォルダを作るように設定できればいける?
2017/10/04(水) 13:19:53.75ID:8DdoSUQh0
最終的にギコナビはずっと2chとして動作させて
串で5chとして動作、dat内の5chリンクは2chへ置換
これならギコナビの修正無しで対応出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況