■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part91
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486724526/
JustSystems ATOK総合スレ Part92
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490233295/
探検
JustSystems ATOK総合スレ Part93 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/06/08(木) 19:15:19.43ID:TDoB7vHi0
2017/08/31(木) 19:51:30.12ID:1Jeov3pf0
>>801
フォント単体で買うより安いんだよな、一太郎スーパープレミアムは
フォント単体で買うより安いんだよな、一太郎スーパープレミアムは
803名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 19:55:20.56ID:S272WQ+J0 JustSystem、12時半ごろに、電話で問い合わせたら、20分も待たされて、かなりむかついた。ふざけんな。電話代返せ。メールで問い合わせ、受け付けろよ。まじ最悪。中途半端なマニュアルつくってんじゃねーよ!
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=042605
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=042605
2017/08/31(木) 19:59:46.03ID:YhddLoX40
>>803
日本語でたのむ
日本語でたのむ
2017/08/31(木) 20:50:35.60ID:f/svUCMT0
助詞を使わずに、やたら読点ばかりで変だ。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 22:08:45.97ID:S272WQ+J0 わかるそ
807名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/31(木) 22:18:56.41ID:S272WQ+J0 ワードのF10の操作について質問です。
変換確定後の漢字を選択してF10を押したら
半角英数表記に変換できていたのに、
なぜかできなくなってしまいました。
例えば、「例えば」を選択してF10を押すと
「tatoeba」と変換できていたのに、
変換できなくなってしまいました。
どうすればよいのでしょうか??
すみませんが、誰か教えてください。
変換確定後の漢字を選択してF10を押したら
半角英数表記に変換できていたのに、
なぜかできなくなってしまいました。
例えば、「例えば」を選択してF10を押すと
「tatoeba」と変換できていたのに、
変換できなくなってしまいました。
どうすればよいのでしょうか??
すみませんが、誰か教えてください。
2017/09/01(金) 05:11:45.48ID:vxIXaJ6P0
ATOKのバージョンは?
Word用の環境設定を使っているということですよね?
キー・ローマ字カスタマイザを確認すると
倖せになれるかもしれないし、なれないかもしれない。しらん。
Word用の環境設定を使っているということですよね?
キー・ローマ字カスタマイザを確認すると
倖せになれるかもしれないし、なれないかもしれない。しらん。
2017/09/01(金) 21:45:54.30ID:bTEMiH3I0
あほな子とやった
あほな事やった
あほな事やった
2017/09/01(金) 21:50:00.55ID:iQwgWVLi0
ふくがん は変換できないんだね
2017/09/01(金) 23:02:00.43ID:8/f2hUXi0
>797
俺だけ使えるフォント使ってこだわって資料作っても他人が開くとMSPゴシックになるのでメイリオ以外使えないのがつらいよね。
フォントに敏感な俺的には最近はメイリオに統一しちゃてる。
俺だけ使えるフォント使ってこだわって資料作っても他人が開くとMSPゴシックになるのでメイリオ以外使えないのがつらいよね。
フォントに敏感な俺的には最近はメイリオに統一しちゃてる。
2017/09/01(金) 23:19:40.60ID:RGT9yGc70
アホなことやった
2017/09/02(土) 01:29:46.62ID:DCJeU4Ut0
>>811
フォントに敏感な俺的にはPDFで渡せば良いんじゃないの
フォントに敏感な俺的にはPDFで渡せば良いんじゃないの
2017/09/02(土) 01:32:02.86ID:b2XayDZS0
アホなことヤッターマン
815リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/02(土) 01:55:22.30ID:Zq1nBMCw0 リンク
「うん?なんか下がヒューヒューするぞ…。
んあ?ああっ!あーあー!真下は奈落の底だ!
あああ〜、落ちる!ヒューン!!うわぁーっ!!」
そのまま真下に落っこちるリンク。
最終的には、地面に叩きつけられて、一発で落下死した。
400メートルの高さの兵装ビルから落ちた。
ゼルダ姫に化けた敵と出くわして、あまりにも気持ち悪いので、とあるドアを開けて外に出たのが運の尽きだった。
ドアには、OUT OF ORDER(故障中)と英語で書いてあった。リンクは慌てていたから気づかなかったのだ。
「うん?なんか下がヒューヒューするぞ…。
んあ?ああっ!あーあー!真下は奈落の底だ!
あああ〜、落ちる!ヒューン!!うわぁーっ!!」
そのまま真下に落っこちるリンク。
最終的には、地面に叩きつけられて、一発で落下死した。
400メートルの高さの兵装ビルから落ちた。
ゼルダ姫に化けた敵と出くわして、あまりにも気持ち悪いので、とあるドアを開けて外に出たのが運の尽きだった。
ドアには、OUT OF ORDER(故障中)と英語で書いてあった。リンクは慌てていたから気づかなかったのだ。
2017/09/02(土) 09:40:51.18ID:I81FiKcM0
>>811
そんな当たり前のこと言われましても
そんな当たり前のこと言われましても
817リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/03(日) 12:02:32.25ID:jmqADZNu0 バックスバニー
「リンクか?パラシュートもつけてないなんて…。
かわいそうだからこれをやるよ!」
リンク
「ありがとう!それっ!ボン!
ああっ!ひどい!これは車のスペアタイヤじゃないか?
こんなものを出すな〜!」
ミッキーマウス
「ふうん?ゼルダの勇者さんがかわいそう。」
バックスバニー
「そう、俺ってワルだな!」
リンク
「うわぁー!!ああ〜っ!!ドンッ!んぐっ!ぎゃぁ〜!」
GAME OVER
リンクはビルから落ちて死んだ。
その後は、直前にセーブされた状態に戻る。
偽物のゼルダ姫に出くわす部分でオートセーブされている。
「リンクか?パラシュートもつけてないなんて…。
かわいそうだからこれをやるよ!」
リンク
「ありがとう!それっ!ボン!
ああっ!ひどい!これは車のスペアタイヤじゃないか?
こんなものを出すな〜!」
ミッキーマウス
「ふうん?ゼルダの勇者さんがかわいそう。」
バックスバニー
「そう、俺ってワルだな!」
リンク
「うわぁー!!ああ〜っ!!ドンッ!んぐっ!ぎゃぁ〜!」
GAME OVER
リンクはビルから落ちて死んだ。
その後は、直前にセーブされた状態に戻る。
偽物のゼルダ姫に出くわす部分でオートセーブされている。
2017/09/03(日) 12:06:43.11ID:qI5ZIJt60
FF15かよ
2017/09/03(日) 19:13:17.78ID:SDKbfkxC0
>813
その後だれも編集しないならそうするけど、そうもいかず。
その後だれも編集しないならそうするけど、そうもいかず。
820名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/03(日) 21:42:27.15ID:9BohqMdZ02017/09/04(月) 15:59:24.32ID:CrDoTIcb0
2017/09/04(月) 16:48:58.77ID:Wl+l2qU00
しょうがない、誰も反応してくれないから
自分の発言に自分でレスつけるしかない
自分の発言に自分でレスつけるしかない
2017/09/04(月) 17:37:17.71ID:smFKb3Es0
で、何を問い合わせたの? ここでは解決しそうにないことだった?
824リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/04(月) 19:42:17.19ID:M5qD2wgZ0 Google日本語入力は独特の変換の癖があるが、慣れたよ。
きめ細かな変換には弱いが、慣れだよ。
Google日本語入力はATOK 16くらいに仕上がっている。
フリーソフトだから、ATOK 16程度の能力にとどまる。
フリーの日本語入力ソフトながらも、変換が弱いのを
ユーザー辞書機能でカバーすればいいだけだ。
長年かけて作り上げたゼルダ用語辞書を入れたGoogle日本語入力と、
何も入っていないATOK 2017でブレス オブ ザ・ワイルド関連の用語を変換したら…。
Google日本語入力(ユーザー辞書機能で鍛えたバージョン)の勝ちだ。
ATOKは誤変換まみれで不利だ。
ユーザー辞書機能でカバーするだけで逆転してしまうとは…。
鉄道用語や医療用語なんかは、自作のユーザー辞書でカバーしている件。
きめ細かな変換には弱いが、慣れだよ。
Google日本語入力はATOK 16くらいに仕上がっている。
フリーソフトだから、ATOK 16程度の能力にとどまる。
フリーの日本語入力ソフトながらも、変換が弱いのを
ユーザー辞書機能でカバーすればいいだけだ。
長年かけて作り上げたゼルダ用語辞書を入れたGoogle日本語入力と、
何も入っていないATOK 2017でブレス オブ ザ・ワイルド関連の用語を変換したら…。
Google日本語入力(ユーザー辞書機能で鍛えたバージョン)の勝ちだ。
ATOKは誤変換まみれで不利だ。
ユーザー辞書機能でカバーするだけで逆転してしまうとは…。
鉄道用語や医療用語なんかは、自作のユーザー辞書でカバーしている件。
2017/09/04(月) 19:58:18.23ID:gzQsLyi30
バグ報告とかどうすりゃいいんだろうな
826名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 21:20:17.10ID:66Qbv/V60 >>824
Googleや中華製IMEがなぜ、無料なのか?
Googleメールはなぜタダで利用できるのか?
少しは考えた方が良いのでは?
単なるスパイウエア、キーロガー。
貴方のタイプした内容が全て、マイクロソフト経由で
米諜報機関NSAや中国政府のサーバに蓄積される。
今OSはWin7を使ってるが、月例アップデートは全てオフ。
そして、マイクロソフトに送信しているスパイウエアらしい
KB****は、全て削除したら、svchost.exe のメモリ消費が激減した。
Googleや中華製IMEがなぜ、無料なのか?
Googleメールはなぜタダで利用できるのか?
少しは考えた方が良いのでは?
単なるスパイウエア、キーロガー。
貴方のタイプした内容が全て、マイクロソフト経由で
米諜報機関NSAや中国政府のサーバに蓄積される。
今OSはWin7を使ってるが、月例アップデートは全てオフ。
そして、マイクロソフトに送信しているスパイウエアらしい
KB****は、全て削除したら、svchost.exe のメモリ消費が激減した。
827名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 21:28:42.14ID:66Qbv/V60 >>824
前例がある。
旧東ドイツでは市民の八割に及ぶ電話を常に盗聴していたという現実。
今時の米国政府の心証も旧東ドイツと同じだと思う。
試しにGoogleメールではZIPファイルは送受信できるが
暗号化されたファイルは送受信できない。米国政府に中身が読めない
ファイルは送信できないと言うこと。タダほど怖い物はないのだ。
前例がある。
旧東ドイツでは市民の八割に及ぶ電話を常に盗聴していたという現実。
今時の米国政府の心証も旧東ドイツと同じだと思う。
試しにGoogleメールではZIPファイルは送受信できるが
暗号化されたファイルは送受信できない。米国政府に中身が読めない
ファイルは送信できないと言うこと。タダほど怖い物はないのだ。
2017/09/04(月) 21:30:56.12ID:POsH6Mp60
確実な再現手順があるなら
ジャストシステムサイトトップ右下の「ご意見・ご要望」のとこから投稿すればいいよ
何年も前にそこから送ったらバグ修正されたことがある
ジャストシステムサイトトップ右下の「ご意見・ご要望」のとこから投稿すればいいよ
何年も前にそこから送ったらバグ修正されたことがある
2017/09/05(火) 16:35:56.06ID:pvNPOsSF0
バグ修正依頼も確かにご要望ではあるな
830名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/06(水) 01:15:55.38ID:G1epQHIa0831名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/06(水) 01:20:32.80ID:G1epQHIa0 >>823
これがまた、手動インストールファイルの保存先ですよ。瞬速で解決シマスタ。。電話代1200円くらいイタ。先にここに聞けばよかったデス p(´⌒`。q)グスン
これがまた、手動インストールファイルの保存先ですよ。瞬速で解決シマスタ。。電話代1200円くらいイタ。先にここに聞けばよかったデス p(´⌒`。q)グスン
2017/09/06(水) 05:13:07.85ID:jLigyO+i0
こういう文面もATOKですらすら入力できるものなのかな
2017/09/06(水) 06:31:04.82ID:r8bk0EDh0
消した覚えもないのに笑顔が変換出来なくなってたわ@2017
2017/09/07(木) 03:45:47.18ID:CZn1LUA00
>>833
それまで快適だったのがへの字口になるほど誤変換が酷いって意味か?
それまで快適だったのがへの字口になるほど誤変換が酷いって意味か?
2017/09/08(金) 12:53:44.43ID:VL462P/z0
間もレール だめじゃん><
2017/09/08(金) 13:22:44.28ID:0pkPfdyi0
間もレール 本当だ最悪だなATOK
2017/09/08(金) 14:46:59.51ID:7Onn8M2d0
なんの日本語ですかそれ
2017/09/08(金) 15:01:39.77ID:VL462P/z0
2017/09/08(金) 15:37:15.34ID:6P5S4OFZ0
「まもれー」まで入力したら「まもレール」が推測候補に出てくるけどそれがどうかしたの?
2017/09/08(金) 15:53:06.28ID:rRHBoAGt0
まもれーる=魔もレール
まもれー=守れー
まもれー=守れー
2017/09/08(金) 16:47:06.69ID:IEBKrkBE0
>>838
おお、知らなかったdクス
おお、知らなかったdクス
2017/09/08(金) 17:31:05.67ID:zgn4rK730
2017/09/09(土) 18:23:18.19ID:MG9RI3HM0
おまんこじょがくいん
尾万個女学院
ATOK2017
尾万個女学院
ATOK2017
2017/09/09(土) 19:09:42.88ID:aGjZWRvG0
アホちゃうか
2017/09/09(土) 19:10:25.44ID:aqNtHd1l0
万カスフィルター
2017/09/09(土) 20:19:43.26ID:ejOVb5kA0
オマーン公
2017/09/10(日) 12:32:31.72ID:XukFloKV0
テキストサービスを利用する、しないってなんなんだろうね?
前バージョンからここ周辺に問題がでがち。
前バージョンからここ周辺に問題がでがち。
2017/09/10(日) 12:33:14.11ID:XukFloKV0
Win10+atok2017で、とある古いタスクトレイ常駐型フリーソフトがある日突然起動後すぐプロセスが消えて立ち上がらなくなってしまい、調査のため起動を繰り返してたら、起動直後に言語バーの形が変わるのに気づき、ひょっとして?とテキストサービスをOFFにしたら解決したよ。
2017/09/10(日) 12:33:34.54ID:XukFloKV0
atok入れたら、不意なMSIME切り替えを避けるべくMSIMEを削除するのだが、MSIMEの削除がテキストサービスまわりの相性不具合を引き起こしてしまうのかも。
2017/09/10(日) 14:18:40.46ID:yqD1vc1/0
単純に切り替えキーをOFFったらいいだけでは?
2017/09/10(日) 18:53:31.93ID:MvHphC5b0
いいのかよ→飯野加代@2017
2017/09/10(日) 19:00:01.13ID:kF3CDARo0
いいのかよ @2016
いいのかよ @MS-IME
いいのかよ @MS-IME
2017/09/10(日) 19:08:17.09ID:XukFloKV0
>850
切り替えキーをOFFにしても、突然パワポを立ち上げた時だけMSIMEに切り替わることが何度かあり、アンインストールしてます。
切り替えキーをOFFにしても、突然パワポを立ち上げた時だけMSIMEに切り替わることが何度かあり、アンインストールしてます。
2017/09/10(日) 19:57:06.28ID:fDXU2MeD0
飯野佳代
2017/09/10(日) 23:20:31.74ID:4NYzENDx0
いいのかよ
豊田真由子
このハゲ!
豊田真由子
このハゲ!
856名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/11(月) 18:15:13.80ID:66ZjKjLt0 良いのかよ@2015
2017/09/11(月) 19:22:57.82ID:b+LYiNm+0
ATOKさんは年齢を重ねてますますお馬鹿になりましたとさ
2017/09/11(月) 20:58:38.17ID:rzm4V4Ou0
そりゃ歳をとればボケてくるもんさ
2017/09/12(火) 06:30:26.01ID:/4MW9Tnl0
若作りするから更にいけない
2017/09/12(火) 10:47:08.77ID:x6RCh5s50
素トッポ君
2017/09/12(火) 13:23:39.39ID:AHGUTsii0
飯野加代に良いのかよと尋ねた
特に問題があるとは…
個人の名前が期待したものと異なるからけしからん、みたいな話かな?
特に問題があるとは…
個人の名前が期待したものと異なるからけしからん、みたいな話かな?
862名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/13(水) 11:23:04.29ID:uGxOKcYH0 誰得のDARETOKに改名しろ!
863名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/13(水) 11:24:10.68ID:uGxOKcYH0864名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/13(水) 13:06:55.22ID:6f+8ZO9L0 今は消えているけど、開発者ブログにはシカと
書かれていました。Googleメールは使っていないので
試していないが。
>なお、乱数による初期化ベクトル(IV)を生成してからCBCモードで暗号化し、
>第三者による解析も防ぐよう工夫されています。
↓
アタッシェケース#3 ver.3.2.3.0 - 2017/07/28
https://hibara.org/software/attachecase/
書かれていました。Googleメールは使っていないので
試していないが。
>なお、乱数による初期化ベクトル(IV)を生成してからCBCモードで暗号化し、
>第三者による解析も防ぐよう工夫されています。
↓
アタッシェケース#3 ver.3.2.3.0 - 2017/07/28
https://hibara.org/software/attachecase/
865名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/13(水) 14:36:17.36ID:6f+8ZO9L0 試しに、アタッシェケースで作成した暗号ファイルを
自分宛に送ったら、ちゃんと受信できました。日本のプロバイダメール。
暗号パスワードは数字以外に画像でも良い。
Winのピクチャフォルダに最初から入っている
サンプル画像でも暗号になる。
自分宛に送ったら、ちゃんと受信できました。日本のプロバイダメール。
暗号パスワードは数字以外に画像でも良い。
Winのピクチャフォルダに最初から入っている
サンプル画像でも暗号になる。
2017/09/13(水) 16:27:49.85ID:lQlq/nJz0
Googleメールってなんやねん
Gmail
Gmail
2017/09/13(水) 16:44:17.48ID:WcvquOBq0
日本語がおかしいアゲ厨に触れてはいけません
2017/09/13(水) 19:55:58.98ID:i9O15fi10
あいふぉーんてん
iPhone転売ヤー
iPhone転売ヤー
869リンク+ ◆BotWjDdBWA
2017/09/14(木) 18:35:27.33ID:SmAuuRmq0 マモーレール
私の名は…。キューン!ビビビビ!!
リンクとチンクル
「うわぁーっ!!どったーん!」
リンク
「こんなんなっちゃった…。」
マモーの声を盗聴していて、ヘッドホンから煙を吹いちゃって卒倒するリンク。
私の名は…。キューン!ビビビビ!!
リンクとチンクル
「うわぁーっ!!どったーん!」
リンク
「こんなんなっちゃった…。」
マモーの声を盗聴していて、ヘッドホンから煙を吹いちゃって卒倒するリンク。
2017/09/15(金) 14:19:58.89ID:dDFZFsOE0
チーズカレーまん
871名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/15(金) 19:26:13.35ID:aRex1IrN0 化調が変換できなかった
そのくらいできてくれ
そのくらいできてくれ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/15(金) 20:43:53.58ID:chiiXerp0 化調 ってなんだろうと調べたら、化学調味料の略語か。
こんな略語は辞書に載せなくて良い。
メモリの無駄遣い。
こんな略語は辞書に載せなくて良い。
メモリの無駄遣い。
2017/09/15(金) 20:54:52.06ID:R4uRX7uT0
俺も化調は業界用語だと思う
874名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/15(金) 20:58:22.71ID:aRex1IrN0 アホか普通に使うわ
自分で料理しないクソガキか?やさしいママがいてくれて良かったなクソガキ
自分で料理しないクソガキか?やさしいママがいてくれて良かったなクソガキ
2017/09/15(金) 21:09:01.38ID:iW0tlKix0
化学調味料を化調とするのが少数派だから変換出来ないんだろ
マイノリティの癖に俺の常識が世界の常識みたいにほざくなよ
マイノリティの癖に俺の常識が世界の常識みたいにほざくなよ
2017/09/15(金) 21:11:21.87ID:qanxsPxs0
いや普通に使わん
自分の常識が否定されたからって
ガキ呼ばわりするとかガキやのぅ
大人なら余裕持とうや
自分の常識が否定されたからって
ガキ呼ばわりするとかガキやのぅ
大人なら余裕持とうや
2017/09/15(金) 21:16:48.69ID:R4uRX7uT0
命名:化調くん
2017/09/15(金) 21:57:44.41ID:B5wYU1RV0
そもそも「化学調味料」自体が過去の言葉
2017/09/15(金) 22:07:17.57ID:ggokWioL0
化学調味寮
2017/09/16(土) 00:53:28.99ID:MylC54Bi0
辞書なんてものは、なるべく多くの言葉を変換できるように
語彙を増やす方向で進化すべきだろ
「俺はそんな単語を使わんから載せるな」というバカは、そもそも
市販されてるIMEを使っていることの矛盾に気付かないんだな
それこそ自分が使うことのない単語が最初から大量に入っているのにな
あとキャパシティを気にするヤツって今でもフロッピーベースのATOKを使ってるわけ?
語彙を増やす方向で進化すべきだろ
「俺はそんな単語を使わんから載せるな」というバカは、そもそも
市販されてるIMEを使っていることの矛盾に気付かないんだな
それこそ自分が使うことのない単語が最初から大量に入っているのにな
あとキャパシティを気にするヤツって今でもフロッピーベースのATOKを使ってるわけ?
2017/09/16(土) 01:14:36.60ID:r1srX4Ah0
マイナーな単語は載せない辞書w
さすが語彙がない奴は頭も悪くて言う事が無茶苦茶だはw
さすが語彙がない奴は頭も悪くて言う事が無茶苦茶だはw
2017/09/16(土) 01:56:06.07ID:HCM5qN7/0
世の中のありとあらゆる言葉を変換候補に出すようにすると
使わない言葉がたくさん出て変換効率が悪くなったり思考の妨げになる
常識的な範囲で絞り込みが必要だけれどその常識は人によって違う
気持ちはわかるけど●●が出ない〜ってのを一々公共の場でつぶやくのは労力の無駄だと思う
使わない言葉がたくさん出て変換効率が悪くなったり思考の妨げになる
常識的な範囲で絞り込みが必要だけれどその常識は人によって違う
気持ちはわかるけど●●が出ない〜ってのを一々公共の場でつぶやくのは労力の無駄だと思う
2017/09/16(土) 02:02:58.39ID:r1srX4Ah0
使う頻度が低い言葉なら候補に出てくる優先度を下げとけば邪魔にはならない、上から順番に見ていくんだから
>>882みたいな理由で辞書に入れないのならそれは怠慢だよ
>>882みたいな理由で辞書に入れないのならそれは怠慢だよ
2017/09/16(土) 02:19:08.06ID:HCM5qN7/0
>>883
うん、富豪的発想にもベストエフォートにもそれぞれメリット・デメリットがあるからね
あなたの意見は別に否定しないし全面的な賛同もしない
JustSystemはあぐらをかいてないでちゃんと仕事しろとは思うけど
何をすべきかという具体的建設的な提案は今すぐ思いつかない
うん、富豪的発想にもベストエフォートにもそれぞれメリット・デメリットがあるからね
あなたの意見は別に否定しないし全面的な賛同もしない
JustSystemはあぐらをかいてないでちゃんと仕事しろとは思うけど
何をすべきかという具体的建設的な提案は今すぐ思いつかない
2017/09/16(土) 03:25:34.35ID:eCieTIS20
あらゆる語彙を網羅した変換辞書など使いづらいに決まってるやん
ちょっと自分の専門分野の変換をしようと思っただけで
何回スペースキー押せば良いのか気が遠くなる
結局のところ標準辞書+自分が必要とする専門辞書って組み合わせが
一番効率が良いって分かると思うのだけど
ちょっと自分の専門分野の変換をしようと思っただけで
何回スペースキー押せば良いのか気が遠くなる
結局のところ標準辞書+自分が必要とする専門辞書って組み合わせが
一番効率が良いって分かると思うのだけど
2017/09/16(土) 04:55:21.44ID:X9ULdLyh0
化調は結構使うけど普通に変換候補にグルメマークとともに出たけど2017
2017/09/16(土) 06:34:37.48ID:z51p4fBk0
自分で登録するという発想がないのがアホ
ジャストに文句言う前に5秒もかからん
ジャストに文句言う前に5秒もかからん
2017/09/16(土) 07:15:02.32ID:SHYYUBcf0
みんなアフィネタに釣られ過ぎやで(´・ω・`)
2017/09/16(土) 07:35:55.84ID:r1srX4Ah0
ちょっと皆さん頭悪すぎやしませんかね(´・ω・`)
2017/09/16(土) 07:35:58.87ID:5nR3eor80
化調なんて化合物は全部悪時代の侮蔑語なんだからいまさら載せる必要もないけどな
2017/09/16(土) 08:33:42.07ID:rtCE+GTt0
今のATOKは莫迦な使い手が騒いでるだけで今も昔も変わらん
892名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 10:38:20.88ID:3nx/i/Sq0 お笑い芸人の名前とか、顔文字とか、下らん辞書は必要ないな。
2017/09/16(土) 11:03:21.72ID:I81e6TMy0
Win10でIME切り替え時に浮き出てくる「A」とか「あ」とかは、ATOK使ってるとだせないの?
2017/09/16(土) 14:34:48.81ID:5nR3eor80
1/100位の大きさなら
2017/09/16(土) 14:55:29.47ID:r1srX4Ah0
正距方位図法 が変換できない。
上のクソ議論を引っ張るつもりはなかったが、実際自分が「こんなのも変換できないのかよ!」という単語に当たると、文句の一つも書きたくなった。
小学校で習う単語ぐらい、デフォルトで辞書に入れて欲しい。
上のクソ議論を引っ張るつもりはなかったが、実際自分が「こんなのも変換できないのかよ!」という単語に当たると、文句の一つも書きたくなった。
小学校で習う単語ぐらい、デフォルトで辞書に入れて欲しい。
2017/09/16(土) 15:23:33.88ID:byGbK2yc0
化調ワロタ
2017/09/16(土) 15:51:51.64ID:MylC54Bi0
>>883
> 使う頻度が低い言葉なら候補に出てくる優先度を下げとけば邪魔にはならない、上から順番に見ていくんだから
まったくその通り
さらにATOKには前後の文章や単語の繋がりから判断する能力があるんだろ
ちゃんと作り込まれていれば、なおさら、最適な順番で変換候補が出てくる
と言うか反対派の、何でもかんでも標準辞書に突っ込んで変換させる思考が短絡的すぎるんだよ
何のための「辞書セット」なんだ?
語彙が豊富すぎてIMEが使いにくくなるのなら、ネットでありとあらゆる言葉をかき集めてる
Google日本語入力はもっと酷評されているはず
語彙が多いからと言って単純に使いにくくなるわけではない
> 使う頻度が低い言葉なら候補に出てくる優先度を下げとけば邪魔にはならない、上から順番に見ていくんだから
まったくその通り
さらにATOKには前後の文章や単語の繋がりから判断する能力があるんだろ
ちゃんと作り込まれていれば、なおさら、最適な順番で変換候補が出てくる
と言うか反対派の、何でもかんでも標準辞書に突っ込んで変換させる思考が短絡的すぎるんだよ
何のための「辞書セット」なんだ?
語彙が豊富すぎてIMEが使いにくくなるのなら、ネットでありとあらゆる言葉をかき集めてる
Google日本語入力はもっと酷評されているはず
語彙が多いからと言って単純に使いにくくなるわけではない
2017/09/16(土) 16:14:40.12ID:vr05BKS40
正距方位図法@2017
899名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/16(土) 16:47:55.77ID:3nx/i/Sq0 逝去方位図法@2015
2017/09/16(土) 17:17:56.39ID:2f2RYM/c0
正距方位図法, 逝去円錐図法@2017 Mac
2017/09/16(土) 18:08:19.63ID:6elbxnnL0
正距方位図法@2016
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
