動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/06/08(木) 11:16:41.96ID:ftuxTIeG0
【動画】 Freemake Video Converter 【変換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289961203/
※前スレ
動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1376272919/
2020/09/23(水) 22:06:34.29ID:BJNNhHWU0
>>817
それは良かった
2020/09/23(水) 22:55:18.80ID:ExGQ5Y3/0
>>810
ダウンロードしてみようかと思ったらもう終わってたわ。
2020/09/24(木) 01:28:28.90ID:VS1zDdZ70
Giveaway of the day は毎日17:00に切り替わる

残り時間も表示されるから確認しておく
2020/09/24(木) 01:36:13.32ID:VS1zDdZ70
それからシリアルキーが添付されてるソフトなら良いんだけど
オンラインで認証させるソフトはGiveaway of the dayでDLできる期間に
認証させないと登録できない物もあるから要注意
822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:22:08.86ID:FasvacdY0
>>815
動画の高画質化
これどれぐらい変化するの?やっぱ時間かかる?
2020/09/25(金) 08:15:24.95ID:fTNqb6Ad0
えっ?DLしてないの?
2020/09/28(月) 15:56:21.87ID:M7c8saqc0
皆さんこのソフト、無料版で使ってるよね?
2020/09/28(月) 20:43:05.94ID:pJ1jL1M30
>>824
ゴニョゴニョして使ってる。
826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 14:24:44.31ID:0Tl4i3QI0
無料版で、編集後に余計なものが入らないバージョンを探して、インストール時に余計なソフトが入らないようにすればいいだけなんじゃないの?
2020/09/29(火) 16:25:43.18ID:GdJVvoAN0
無料で無制限の海賊版を使ってるとは誰も言わないよなw
2020/09/30(水) 15:49:49.58ID:t1vFENwp0
ゴニョゴニョしないと使えないソフトだったっけ?
2020/10/02(金) 07:23:35.40ID://TyqMQz0
そもそもゴニョゴニョしてまで使う価値あるソフトか?
2020/10/20(火) 20:21:04.40ID:KESTNGhD0
無料の旧バージョンを快適に使ってたのに急にクリックしても起動しなくなった
同じバージョンさがしてDLしないとダメかもですが古いのはまだ存在するのかな?
2020/10/21(水) 11:53:22.35ID:M9VOjkFy0
一度アンスコして再度インスコしてみる
2020/10/22(木) 20:00:16.77ID:JYTgRi1b0
>>831
どうも
旧バージョン諦めて新たに入れました
やはり最初と最後にロゴ、ずっと真ん中に薄く文が入ってる・・・

MP4の不要部分を除いてチャプター編集できるだけでいいんで
他に似たソフトないですか?
2020/10/23(金) 10:03:41.32ID:aosojrrW0
>>832
>>810 じゃあダメなのか?

つーか 前レスくらい読み直せよ
2020/10/23(金) 16:40:15.85ID:yJWCXmL10
>>833
すいません
今日だけとか終わってたってレスあったんでスルーしてた
2020/10/23(金) 17:54:51.45ID:Ij3tTfQC0
そんなもん最初からwindowsに入ってるだろ
ビデオ エディターとかムービー メーカーとか
2020/10/24(土) 03:53:26.15ID:MYfRGsVu0
Freemake video downloaderの落としたデータの中身が
Freemake video converterと混ざってて、
アイコンの名前もconverterになってんだけど
だれか開発者に連絡してくれね?
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/24(土) 08:48:08.88ID:54j5+loP0
>>832
FreeMakeのVideoConverterをバージョンダウン
https://blog.goo.ne.jp/akaisenshi2/e/69dee03269a49745cf40b059b5638d53
Freemake Video Converter ロゴを消す方法
https://www.macxdvd.com/blog/simple-delete-freemake-video-converter-logo.htm
FreemakeVideoConverter 4.0.3.2
http://www.mediafire.com/file/tgnw2tqsbkjjlvj/FreemakeVideoConverter_4.0.3.2.exe/file
2020/10/24(土) 14:03:57.66ID:HqeTN8xn0
公式のvideo downloderの方は中身バグってるから、
インスコしないほうがいいぞ。

アップデートしてもコンバーターに変わるんで
注意な。
2020/11/07(土) 18:45:53.14ID:D6+pvaw10
どうしてもFHDの大きいファイル変換してると落ちるな
あと編集してる時も
2020/11/07(土) 20:12:11.56ID:/fD/cqh10
https://i.imgur.com/1dQEf1q.jpg
2020/11/22(日) 03:28:47.27ID:JknB67xt0
配信動画からストリームレコーダーで録画したMP4動画(長さにして1時間40分ほど)、
不要部分が少しあったのでFreemake Video Converterでカット編集して出来上がったら音声が消えた
これはどうやったら防げるの?
2020/11/22(日) 22:13:12.32ID:TuSDHrb10
元々音声が無かった
2020/11/22(日) 22:55:55.77ID:rkLBdnm30
自分でアテレコする
2020/11/25(水) 12:27:42.58ID:Lf+G6/Re0
ライブを丸ごと録ったんだけど、1曲1曲チャプターわけする方法教えてくだされ
2020/11/25(水) 12:28:00.02ID:Lf+G6/Re0
ごめん誤爆
2020/11/26(木) 17:43:53.96ID:SCPXo38T0
>>835
最低でも1080pで保存とチャプター編集できますか?
2020/11/28(土) 00:10:42.76ID:ZRwJVNlm0
ごめんスルーでいいです

編集したMP4をMP4にまた変換すると画質が悪くなる割にサイズが大きくなるのは
しょうがないんですか?
2020/11/28(土) 12:10:27.69ID:2HzYeYwn0
おそらくサイズ調整とかビットレートの設定せずに何も考えずそのまま変換したんやろな
2020/11/29(日) 01:17:41.43ID:Q9eDR2Sc0
>>848
教えてやれよ そこまで言うならよ
2020/11/29(日) 12:58:27.43ID:1nwQTGEL0
>>849
ks
2020/12/10(木) 01:00:57.85ID:lzJ/J1A60
>>850
誰もお前のイニシャル聞いてねえ。
2020/12/29(火) 19:12:42.42ID:QB0vwz/f0
Freemake Video Converterで2箇所ほどカットして出来上がったMP4動画を
DVD-Rにコピーしてテレビとかで見るための変換をWinX DVD Authorでいつもやってる(VOB化)んだけど
急に26分くらいで完了してしまうようになってしまいました。
今回のは動画の長さが1時間半ちょいなんで、何分の1かしかできてない。
いい変換フリーソフトありませんかね?
2021/01/22(金) 13:37:05.08ID:YKq3OZQb0
使えなくなったな
2021/01/23(土) 12:57:21.76ID:7JHXydkO0
pornhub...
2021/01/23(土) 14:12:27.38ID:1J1XOoec0
>>853
使えなくなったってどういうこと?
2021/03/11(木) 15:21:31.30ID:h0UjH4lq0
Giveaway探せよ
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 23:55:08.34ID:fsXrrqd00
必ず動画の最初に「プッ」っていう音が入るようになったんだけど、
再インストールしても治らない
858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 07:27:28.41ID:cHdrCpVR0
プッ
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 16:50:43.00ID:RKmZcoXe0
( ´,_ゝ`)プッ
2021/03/29(月) 05:56:18.37ID:g/3ukb4h0
購入してもキーが送られてこないし、メールも無視。
1ヶ月くらい前は普通に来たんだけど、なにこれ?
2021/04/25(日) 11:45:40.86ID:1G0UeiI90
まだ使ってるのかよ
昔の完全無料版は別だが一部にはマルウェア入ってるらしいし使わない方が良いぞ
2021/04/25(日) 11:48:08.67ID:1G0UeiI90
FreemakeUtilsService とか情報収集してるらしいし
標準の削除では消せないらしいから注意な
2021/04/25(日) 11:53:11.27ID:1G0UeiI90
タスクマネージャー起動して妙なプロセスが作動してないかチェックな
タスクマネージャーってなに?てレベルの初心者は絶対に使わない事を勧める
2021/04/30(金) 15:03:21.10ID:rwnVKrxn0
スパイウェア入ってるって警告のURLが5chの書き込み規制で貼れない
くれぐれも注意してくれ
2021/05/01(土) 01:50:06.70ID:wP+nOLAm0
前のに戻せないのかな。
2021/05/02(日) 10:58:26.88ID:29fkmdYI0
>>865
Windowsの仕組みを理解してない初心者なら
パソコンを買った状態までに初期化してWindowsを入れ直すくらい面倒な作業になる
2021/05/22(土) 10:58:20.64ID:9VgOff7F0
updateしたら動かなくなった(ファイルがありません?とかエラー)
uninstall して install し直したら、動いた。

見た目が変わった。
動画一つずつしかdownloadできなくなったね。
動作も遅くなった気がするし、
確かに前に戻したい。
2021/05/28(金) 00:33:12.12ID:LqzA/i3o0
まーた使えない状態で数日たったんだけど
使えてたときも途中で動画切れたりしてるし
とても有料とは思えない
2021/06/08(火) 11:35:15.36ID:ivCSa2o00
v3.2.1.0使ってるんだけど、ブルーレイやDVDのメニュー画面に使われる背景ってどうにかして変えられんかね?
どっかに保存されてる画像を差し替えれば良さそうなんだけどなー
2021/06/16(水) 07:45:01.49ID:lOz8jnhk0
それは画像の差し替えで可能だと思う
2021/06/16(水) 15:44:46.20ID:sU//bs6N0
>>870
どの画像差し替えたらいいかわからんのよね。見つけられなくてさ
2021/06/19(土) 15:09:55.85ID:CCPtTzfe0
DVDメニュー編集の画面下に
カスタムの背景を使用する
ってチェックボックスがあるのでチェックするとファイルを選択できるようになるので
自分で用意した画像を選択するだけ
2021/06/20(日) 03:25:24.04ID:4lxKEXS20
>>872
3.2.1.0にはねーよ?
2021/06/21(月) 09:24:21.98ID:WUoLiG1P0
FreemakeVideoConverterのアイコンを右クリック
ファイルの場所を開くをクリック

FreemakeVideoConverter→Images→DVDMenuの順にフォルダを開く
背景画像が出て来るので差し替える

※最新バージョンV4.1.12で確認
2021/06/21(月) 14:01:50.27ID:KRh29h+Y0
>>874
ロゴ入る最新verに用はない
2021/06/21(月) 20:58:53.58ID:WUoLiG1P0
気の毒としか・・・
2021/06/23(水) 07:50:42.94ID:SYo9k+Xz0
旧版は不安定で何度も落ちていたけど新版は別物って思うくらい安定してる
ロゴは登録すれば簡単に消えるし無料に拘るなら
フリーの海外コンバーターもいくつかあるから
旧版に拘り続ける理由が薄れている
2021/06/27(日) 06:16:46.54ID:VH/HyfuX0
>>383
画質重視ってことはないよな
画質には明らかに不満があって何度も他を探してる
でも使いづらかったり機能が制限されてたり等、いまだに代わりが見つからない
逆に言うと、代わりを見つけた人間はFreemakeなんか使わないだろと思うくらい画質に不満がある
2021/08/20(金) 15:16:29.21ID:cjff3k2s0
最新のDownloaderが何故かConverterと同じ仕様になっている
DL後に必ずコンバートする仕様に変わり使い物にならない
2021/09/08(水) 00:45:00.26ID:3pc6Ch/G0
ISOファイルの一部に破損しているようでDVD shrinkでも読み込めません
(動画再生を試みても一部破損した部分になるとフリーズする)
このソフトでも読み込むことは不可能でしょうか?
よろしくお願いします。
2021/10/15(金) 14:17:22.72ID:4vUDUEAI0
Freemake Video Downloaderが元に戻ったみたいだ
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 11:02:50.89ID:Y6E3J49K0
Freemake Video Converter アップデートしなくてよかった。
ビデオのカット編集も軽いし、動画からmp3に抜くのも簡単。
バージョンアップすると有料になるってワケわからん。
2022/03/10(木) 21:18:59.15ID:xE+AOa/C0
パソコンにインストールしようとしたら、
コピー元のファイルが壊れてます。
って表示されてインストールできません。
以前はインストール出来てました。
何とか解決方法を御教示お願いします
2022/03/10(木) 21:23:31.23ID:xE+AOa/C0
出来たら、もしインストール出来ない状況に備えて、他のソフトで、動画編集ソフトを紹介してください。
このソフトみたいに簡単なソフトが良いです。
宜しくお願いします
2022/03/11(金) 05:21:12.78ID:O3UiPDvX0
原因は不明ですが、時間を開けて、試したらインストール出来ました。
ありがとうございます
2022/04/30(土) 07:01:52.89ID:11kIc0Wi0
4.1.13.126にしたら、PC1台でしかアクティブ化できなくなった。
前は、PC2台で使えてたのに
2022/04/30(土) 23:08:11.34ID:azL1878V0
通信を止めたら行けるんじゃね?
2022/05/20(金) 12:38:44.82ID:fV9o0i/x0
なんか不具合出たのでインストールしなおしたら、ロゴ入りがインストールされたので
旧バージョンをインストールしたらそれもまたロゴ入り…
ネットで調べてロゴ入らないようにする方法なんかも試したけど変わらず。
wavの音楽をMP3にするのも課金を促されるだけ

無料のロゴなしバージョン手に入らないのでしょうか?
2022/05/20(金) 20:03:45.02ID:Hqnz/hv/0
使えるかどうか知らないけど古いバージョンはある

http://www.oldversion.jp/windows/freemake-3-2-1-0
2022/05/20(金) 23:04:01.95ID:MihW3OZ20
>>889
ありがとう
明日夜勤明けて帰宅したら試してみる!
たくさんありすぎて、一発で決めるならどのVerがいいのか…
2022/05/21(土) 11:22:32.79ID:aun/Ragf0
>>889
もう一度ありがとう言っときます
解決致しました
2022/05/21(土) 12:57:51.64ID:Jy5GOQMQ0
>>891
どのVerで解決したのか書いてくれ
2022/05/21(土) 17:35:16.37ID:aun/Ragf0
>>892
2.3.4.2でした
ネットで出てたので。ただ、なぜ新しいバージョンにしようか目論んだかというと
急に画像をトリミングしようとすると動作を停止してしまうからです
で、新しいバージョンは言わずもがな、課金しないと動画にロゴが入るクソ仕様で
皆さんに旧バージョン情報をお聞きしたわけですが、結局は旧に戻すことだけが解決しただけでトリミングできません
2022/05/21(土) 18:04:56.57ID:Jy5GOQMQ0
>>893
そういうことだったんですね。
詳しくありがとうございます。
最近は動画保存やら変革やらしなくなったけど、このソフトには昔お世話になってたけど、最近ノートPCを新しくして入れてないから情報助かります。
2022/05/21(土) 18:54:35.09ID:aun/Ragf0
>>894
wavをMP3とかは変換可能でした
動画の不要な部分カットするのができなくなってしまったのはガッカリです
Video Procとかよりやりやすかったのに
2022/05/21(土) 20:47:56.58ID:MulZRdVC0
今の所は最新版をクラックするしか方法が無いよな
2022/05/21(土) 21:29:21.08ID:aun/Ragf0
>>896
最新版のロゴを消す方法なんての実行してみたけど、なーんも変わらんかったw
2022/05/22(日) 11:08:06.33ID:0ut7y/He0
あとwebmなんて形式をMP4動画にしようとしても、音声だけに変換されてしまうようになってますよ笑
2022/05/22(日) 13:24:17.61ID:ff2HoPmz0
>>897
まずは過去レス見てくれ 改造のヒントがある
>619と>620と>723と>730
まずはこれらを見て理解できないなら無理かも
2022/05/22(日) 14:20:44.57ID:0ut7y/He0
>>899
うん、無理です笑
仕方なく慣れないvideoprocでやることにする
2022/05/26(木) 02:03:07.71ID:2aAacW/H0
MP4をトリミングしようと取り込んだら、これまではサムネイルが表示されたのに、
数日前からMP3の音楽再生のときに出る3D画像がサムネイルされるようになった。
一応変換してみても音のみ。なんか先々週あたりに改変されたな?
誰か書いてたが、WavをMP3にはできる。動画がとにかく対応しなくなってる
2022/05/26(木) 22:19:15.56ID:JcyKl4kc0
V4.1.13 までは正常にトリミングできる
2022/05/26(木) 22:31:59.95ID:HWD+L4cL0
>>902
ほんと?旧バージョンでも弾かれるぞ?
2022/05/27(金) 00:58:55.29ID:guR6zs8U0
今までにあった不都合と言えば
大きいファイルが落ちたり
YoutubeがDLできなくなっただけだな
2022/05/27(金) 06:06:19.52ID:wYD1LBcm0
>>904
大きいファイルは落ちるね
動作停止ってポップアップ出て起動したfreemake video Converterごと落ちる
それ以外の動画も編集できなくなったのは間違いない
個人撮影とかの動画は試してないが
2022/05/28(土) 08:14:42.40ID:bH1ScayN0
致命的な不都合があれば大騒ぎになってるだろうし
メーカーも直ぐに対応している筈だけどな
他の誰も不都合を報告しない事から個人的な問題と思う
2022/05/28(土) 10:17:04.08ID:VDQnvlLS0
>>906
なんでしょうね 先々週急にですから意味不明です
新しいバージョン入れると有料促されるし困ってはいます
2022/05/28(土) 20:33:29.57ID:bH1ScayN0
TV録画したファイルだとSD→HD→SDみたいな変なフォーマットで変換できない事もあるけど
特殊なファイルは別として、古いバージョンなら正常に変換できる筈だから
まずは変換するファイルが正常なファイルか確かめた方が良い
2022/05/28(土) 21:10:44.81ID:/MIj4GMr0
>>908
すべてできないようになってますよ
たくさんある動画も、自分で撮影した動画も。
取り込んで右のハサミマークをクリップしたら「動作を停止しました」で強制終了
2022/05/29(日) 07:27:50.01ID:jPU1VL6m0
Freemake Video Converterって一度不都合が起きたら毎回起きる様になって
アンスコして他のVerをインスコし直さないと正常に戻らないって不思議な現象があったな
2022/05/29(日) 08:37:28.29ID:jPU1VL6m0
おそらくレジストリや設定ファイルが簡単には消えない仕様で
アンインストーラーを使って消した記憶がある
2022/05/29(日) 12:43:44.22ID:IvQt+lc20
>>910
今はアンスコしても戻らない
2022/05/29(日) 14:03:22.34ID:jPU1VL6m0
>>912
>>911

間違いなくアンスコに失敗してると思う
失敗した時の設定がいつまでも残って何度やっても失敗するパターンになってる
2022/05/30(月) 10:55:28.60ID:qXTf4vUd0
>>913
たしかに手動でなんたらって出た記憶あります
難しいことなのですか?
2022/05/30(月) 11:04:00.52ID:qXTf4vUd0
「freemakevideoConverterはアンインストールされました」のあとの文章「いくつかの項目が削除できませんでした 手動で削除してください」と出るが
何をしたら完全に消すことができるの?
2022/05/30(月) 11:21:50.27ID:qXTf4vUd0
なんかいろんなの調べてアンインストーラーなるものを試したら治りました!
2022/08/01(月) 21:11:56.22ID:m3+RfR3e0
今現在フリーメイクダウンローダーをインストールしたら使おうとするだけでまず
有料コースを強要されて埒があかないのだけど、
これで有料特に買い切りパックでも買えばYou Tubeもニコニコもダウンロード出来るのかしらん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。