動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/08(木) 11:16:41.96ID:ftuxTIeG0
【動画】 Freemake Video Converter 【変換】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1289961203/
※前スレ
動画 保存 & 変換 Freemake Video Converter 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1376272919/
2018/01/19(金) 23:48:11.58ID:cV+0lRl/0
つ設定ファイル
2018/01/19(金) 23:53:38.25ID:zdt8Q3oE0
設定では無理
2018/01/19(金) 23:55:37.33ID:5Kr5GXlz0
そもそも警告サイトに飛ばされて更新出来ない
セキュリティ切れってか
2018/01/20(土) 00:38:43.26ID:+y/XlwJv0
>>522
パラメーター弄った上で時間や圧縮率がどうの言ってるの?
そうは見えないけどな
2018/01/20(土) 00:42:48.11ID:oM4tuuQg0
何言ってんだ これだから初心者は困る
2018/01/20(土) 00:57:51.09ID:8Ej/1cev0
何言ってんだ
こんなソフト初心者しか使ってないぞ
2018/01/20(土) 13:06:48.26ID:9hTALbzW0
ここで教えてもらったYoutube-DLGで充分だな
いろんなサイトでできるのはええわ
2018/01/20(土) 13:36:16.30ID:wQJm95rm0
細かい所まで課金するなら使いたく無いよな
2018/01/20(土) 16:54:14.35ID:1IKqIvRO0
今になってもyoutube以外はタイトル名が入らないんだな
2018/01/22(月) 11:24:13.14ID:SrOvAFTq0
今さらだけど、
久々に更新してみたら
仕様変更されてしまったんだね…
…さようなら
2018/01/23(火) 13:58:04.91ID:MGs8BKkL0
downloaderの3.8.0.22のオフライン版、www.freemake.comを通信遮断してるんですが
チャンネルURLでプレイリストに動画がありませんと出てダウンロード出来ないです
何が間違ってますかね?
2018/01/23(火) 15:28:15.41ID:7DdNmgBh0
最新版でも有効なkeyさえ拾って来れば無料で使えるよ
super speed packのkeyが見付からないから困るよな
2018/01/23(火) 15:30:28.48ID:2C7f4b950
どうやら作者はココ見てるから 詳しく書くと対策されるのが困る
2018/01/23(火) 15:37:37.05ID:1lB1V9QX0
通信遮断で無料で使う方法が前スレに書かれていたけど直ぐに対策されて
netで拾ったkeyが使えない様にプログラム内部に不正keyを登録してるから
迂闊に公表すると次のverでいきなり使えなくなる罠
2018/01/23(火) 15:50:36.86ID:pSQIYhiO0
>>531
youtubeの仕様の変更等で最新の3.8.1.1じゃあないとDL出来ないと思うぞ
2018/01/24(水) 21:35:36.82ID:l4lyxUoM0
>>535
>>531ではないけど、3.8.0から3..8.1に更新したら出来た。どうもありがとう。

>>533
嘘だw だって製作者って海外かつ日本人じゃないでしょ?
こんなとこ見ないでしょw
2018/01/24(水) 22:33:13.54ID:JkqPdV/N0
>>536
外国人が日本語を読めないってか?
外国語ができないのは日本人だけ
2018/01/25(木) 09:45:01.93ID:rEsMsnVS0
>>537
アホか。世界中どこでも自国語以外は不得意が当たり前だ
ましてや日本語なんて読める外国人はレア
2018/01/25(木) 11:57:50.89ID:IRogxc5e0
>日本語なんて読める外国人はレア

ソースは?w
2018/01/25(木) 14:24:56.82ID:kwdc081U0
>>539
日本の義務教育を受けていない外国人のうち何人が日本語を読み書きできるか言ってみろ
2018/01/25(木) 14:58:17.55ID:9XecL8lr0
お前、発達障害だなw
2018/01/25(木) 15:00:34.73ID:tgQb4NcV0
>>540
どうして在日の話になるんだ? 頭だいじょうぶか
2018/01/25(木) 17:29:37.17ID:klYEY/Zl0
周りの外国人は漢字に苦労してるから、むしろ>>537のソースを見たいもんだ
2018/01/25(木) 18:39:09.89ID:xVQZV5880
漢字に苦労してる中国人とかw
日本語が分からないのに日本語版アプリ作れる外国人とかw

論理的に破綻しているのに気付かないのかよw
2018/01/25(木) 18:48:36.40ID:xSPkmN2B0
お前にとっての外国人は中国人だけなのか?
まともな大学行くか働くかして非漢字圏の外国人と話せよ
まずはコミュ障治して家から出るところからなwww
2018/01/25(木) 19:59:25.07ID:Zj6wjt5y0
中国製だと気づく事もできないのかキチガイ
2018/01/25(木) 20:16:09.80ID:+aQV0wG70
論理破綻ww
548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 20:29:20.13ID:HDgRdPQv0
課金しないと使えない事になったしこのスレもいらないな
2018/01/25(木) 20:32:27.41ID:Gi8FN1vv0
相手にしてもらえなくて寂しかったんだろうよ
2018/01/25(木) 20:33:15.01ID:LG7RlzYK0
スピードラーニングの日本語版でもするか?
2018/01/25(木) 20:34:10.62ID:S8i/R38W0
遠目に徘徊したらすごい雨にうたれた
ハゲ散らかしたの
雨がやばいんですけど
今日は風が冷たいから薄毛にはきびしそうだね
2018/01/25(木) 20:50:15.60ID:IB99gET50
冷えピタキンタマに貼ったらもっと気持ちいいかも
2018/01/26(金) 01:30:02.67ID:POgDO5Rb0
またヨウツベDLできるようになったな。なんなんこれ。

作者ここみてんの?
2018/01/26(金) 13:55:37.29ID:oJgGws2X0
>>553
ここにお前の持ってるkeyを書くと使えない様に即対応するよ

前スレのロゴ消し技とかもココに書いたから直ぐに対応された
2018/01/26(金) 15:08:20.51ID:CbayMJl+0
こんなところに伏兵がいたとはな
2018/01/26(金) 16:11:18.98ID:hgszVewf0
ロゴ消し対応なんかしてないがww
2018/01/26(金) 18:58:06.77ID:PbxxHb7q0
full_screen_logo_ja.png

何の役にも立ってないとか
2018/01/26(金) 19:02:06.46ID:DpsRFWdv0
ここでそれを言う意図とは・・・?
2018/01/26(金) 19:08:04.60ID:hgl4bPtc0
俺もクンニリングと書き込もうとしたけど書き込まなかったなぜだかわかるかまぁここが俺とお前の違いだ
2018/01/26(金) 20:38:01.55ID:A+LdHBN/0
エンコに関しては古い安定版入れて通信切っておけば改悪のしようがない
〜できなくなったってのは、Windows Updateなり他の理由を考えるべきこと

ダウンロードはYouTube側の仕様変更に依るもの
これに課金するより他の対応が早いフリーのソフトか、サイト探す方がベター
2018/01/26(金) 20:52:14.41ID:PulYR2EG0
書き込みたいことを書き込みたいときに好きなだけ書き込めばいいよ
2018/01/26(金) 22:43:32.39ID:Q+BUt8t40
ハゲにうんこの話題はNG
2018/01/27(土) 05:56:37.34ID:HDacp1sH0
おまえら有料版つかってるの?
すごいな
2018/01/27(土) 08:53:00.10ID:t+SbrJ/E0
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
2018/01/27(土) 11:34:15.76ID:BklD6C1f0
ウンコにモザイクはまじ腹立つ
2018/01/27(土) 11:46:03.98ID:vX2HcaKU0
努力すれば発毛するってのは幻想なんだよ
2018/01/27(土) 12:45:13.83ID:BNg/Fv7t0
心がふさふさであれば頭皮の状態がどうであれハゲではない
2018/01/27(土) 19:42:31.75ID:8rCDE3sO0
溺れる者は髪をも掴む
2018/01/28(日) 00:17:26.59ID:9k2aH5MG0
は〜ん久しぶりに全く分からんエラーに遭遇した
2018/01/28(日) 04:24:33.88ID:GR0b2VCA0
>>567
いくらいいつのってもハゲはハゲ
571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:46:30.16ID:qw7ZjgEJ0
がっかりだよ
2018/01/28(日) 16:51:04.45ID:8pDJZCdA0
知性が低い人は気づくのが遅れるよね
2018/01/28(日) 17:05:02.19ID:9v/ovvus0
Downloader 3.8.1.1
Converter 4.1.10.40

どちらも無料で使ってやってるから安心しろ
2018/01/28(日) 19:27:09.10ID:vSoY2MQH0
ネタなの?なんでもいいけど頑張って欲しい
2018/02/03(土) 08:55:51.37ID:5QDxKYu10
ダウンローダーの方いつの間にか規制取っ払ってたんだな
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 02:33:13.77ID:3ba0/vI50
DVD焼いて再生中に真ん中にゴールドパック購入してください的な事ずっと書いてあるんだけど消せないの?
2018/02/07(水) 04:14:27.11ID:fSVcvR4z0
ゴールドパック購入してください
2018/02/07(水) 17:04:28.39ID:D3tWV9sH0
Downloader、過去版にダウングレードしても最新版になっちゃうなぁ・・・
諦めたorz
579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 13:38:17.82ID:9634KlrY0
ゴールドパック購入しないと駄目なの?
2018/02/10(土) 13:41:39.68ID:DCv0M0dy0
>>579
FVCを終了しよう。そしたら消える
2018/02/10(土) 20:46:52.76ID:HV0Vj8ej0
情弱すぎると池沼になるの〜♪
2018/02/11(日) 19:35:38.66ID:xcyKbPOn0
downloaderで昔払って手に入れたキーを毎回入れるのが面倒臭いんだが、俺だけ?
converter4.1.9はファイアウォールで静かになった、トン。
2018/02/11(日) 19:41:37.17ID:xcyKbPOn0
>>356
これ、不安を煽って商業目的全開の最新版に移行させるためだわ。

converterでurl張り付けってwebpackってなんだよ、メニューから無いのにdownloaderとかぶってるし、よくわからん
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:36:30.27ID:GcDDibGD0
久々に使おうと思ってダウンロードしてみたら日本語が全部文字化けして使えねえ
旧版DLしようとしても最新版しかDLできなくなってるしなんだこれ
2018/02/16(金) 18:33:11.45ID:PS1jF9uE0
探せばある
http://www.oldversion.jp/windows/freemake/
2018/03/02(金) 01:52:35.61ID:YlUq2+eQ0
使えてたオフライン版がまたプレミアムパックで3分以上〜とか出るようになった
もうダメかねこれ
2018/03/08(木) 20:18:56.01ID:Lu9pIBhd0
>>585
トロイの木馬て出るんだけど
2018/03/09(金) 23:36:07.57ID:Ml2L1CEx0
>>587
このソフトはどのバージョンでもそう
インスコする時にカスタム選択して中華ソフト入れるか尋ねられるから
選択しなきゃいいだけだったと思うよ
入っちゃったら消せばいいだけだし
2018/03/10(土) 01:49:22.69ID:cCL4jj3+0
>>588
そうなのか。ありがとう
2018/03/10(土) 02:23:41.57ID:lIdB8ev50
同じ位のファイル数一枚のDVDに突っ込めるソフトがあればフリーメイクともオサラバするんだけどなぁ。
流石にど真ん中ロゴ有は目につくと言うより邪魔でしかない
2018/03/10(土) 03:20:46.52ID:QQ7GikG+0
>>585
因みにこのスレではどのバージョンがおすすめなの?
2018/03/10(土) 12:05:42.72ID:tHaHacKx0
>>591
3.2.1.0.か3.1.2.0.
ファイルサイズが小さくて最新なのが良いかと
大きいのは余分な物が入ってる可能性がある
セキュリティソフトを一時的に切るか例外に入れないと
インスコ出来ないよ
2018/03/10(土) 13:44:25.17ID:/CIiynmo0
よく>>592のバージョンが良いとあがるんだけど、うまくエンコ出来ないんだよね
なんか設定したフレームの半分になってカクカクした動画になってしまう
もっと上のバージョンなら問題ないし、オマ環なのは承知しているが
何が原因なのか気になっている
CPUが安いAMDだからかな?
2018/03/11(日) 00:44:47.39ID:4Jbb0AyO0
60fpsの動画を呼び込んでも25fpsでしか認識できない
25fps認識を60fpsで書き出しても60fpsもどきになるだけだからかな
家のはWinXPだからそれ以上のバージョンは試せないから不明
2018/03/12(月) 17:50:52.58ID:+IGqbtCi0
>>593
単純にPCの性能不足だと思うよ
オンボードでAVCのフルHDの60fpsとかしてないか?
他のソフトでエンコしたら見れるのか?
2018/03/12(月) 18:20:03.75ID:SXUeZCeR0
>>595
良いと言われている3.1.2.0.や3.2.1.0.辺りのバージョンだとダメなだけで
確認した限りだけど3.6以降ならFHD60fpsでも時間は掛かるが問題なくエンコ出来ている
AvidemuxやXMedia Recodeも問題ない
2018/03/13(火) 00:51:27.44ID:L44Hdl8q0
>>596
それは興味深い情報ですね
2018/03/13(火) 12:05:00.26ID:BXyMXvBV0
>>596
調べようとしたけど
そんなバージョンはない
3.2.1.の次のバージョンは4.0.0.
http://www.freemake.com/jp/freemake_video_converter_changelog/
2018/03/13(火) 12:16:47.62ID:BXyMXvBV0
>>596
もしかして?
Freemake Video Downloaderのはなししてないか?
2018/03/13(火) 13:40:24.99ID:AGh/+16I0
>>598,599
申し訳ないです
バージョンはうるおぼえで書いてしまいました
もちろんConverterの話で
現在使っているバージョンは4.1.2.2で(このバージョンを使っている意味は特にないです)
バージョン4.0未満ではうまくエンコ出来ないと修正させてください
追記として、OSはWin8〜Win10のいずれも同様
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 01:04:30.03
Freemake Video Converter Gold 4.1.10.64 [Latest]
Freemake Video Converter Full Version
602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 02:51:11.93ID:iLKKRBs+0
Freemake Video Downloaderの3.7.4.6ってもう使えない?
youtubeをDL出来なくなってるわ
2018/04/02(月) 20:46:05.69ID:fm5I5UQs0
V3.8.1.1以降じゃないとダメ
2018/04/06(金) 00:36:45.98ID:ioQCN7/20
つい最近違法で垂れ流してた動画の最初と終わりに
これのロゴ入ってて笑った
2018/04/06(金) 02:45:05.67ID:gIOMWosx0
今のverはクソ仕様過ぎて誰も使わないからしゃーない。
2018/05/13(日) 20:11:05.09ID:T+aBKH/M0
Freemake Video Downloader
使い慣れてるし、まあ1本くらい買ってもいいかと課金したった

キー入力、なんかわからんけど勝手に画面消えて終了、再起動するとfree版状態
再度キーを入力しようとすると、既に有効化されてるのでもう1回買えとか出て来たw
課金して1回も使えんとか本当に死ねと思った
2018/05/13(日) 20:18:36.61ID:8chbvjy10
連絡先はここじゃないぞ
2018/05/14(月) 10:18:03.54ID:ycU6Ot/G0
>>606
一度Freemakeに連絡した方が良いんじゃね?
それでどうにもならないならPayPalで支払いしてたら連絡すればPayPalがFreemakeから代金取り戻してくれると思う(直接クレカ払いだったら諦めろ)

自分の方は金払わないまま使っている旧バージョンのVideo Converteでエンコードしようとすると動画ファイルが壊れているから出来ないと先週から表示されるようになった
2018/05/14(月) 14:08:49.17ID:06vTRbVh0
converter 4.1.9.52
downloader Premium 3.8.2.11

問題無く使えてるよ
2018/05/20(日) 00:45:36.91ID:1w2Qx8Hm0
元データが4:3のDVDを取り込むと勝手に16:9になってしまうのは何でなんだろう…
611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/22(火) 06:37:02.37ID:5qkBdxhA0
ルータのAiProtectionがMalware Accomplic, download.freemake.netって遮断してきたんだが、freemake.comとは別の詐欺サイト?
>>61は普通にDLできた
2018/05/22(火) 06:40:44.04ID:5qkBdxhA0
普通に公式からリンクされてるから、やっぱりfreemake自体がヤバいもの含んでるってことか
http://www.freemake.com/jp/offline/offline_videodownloader/
2018/05/22(火) 16:19:07.54ID:E4RHqG6L0
利用状況をFreemakeに送信するってオプションがあるからね
2018/05/30(水) 19:20:10.15ID:BUvbd9Fa0
現状3.1.2使ってるんだけどおすすめverでよく3.2.1出てくるけどこっちのverのおすすめは何?
うろ覚えだけどロゴは3.1.2以降に入り始めたような
2018/05/31(木) 06:45:46.40ID:Vxw0sI6x0
自分で調べて解決できる能力が無いなら大人しく3.1.2使っとけ
以降のverにしたところで画質が向上するとか一切無いからな
2018/05/31(木) 07:42:44.32ID:c8cshyKU0
新規にPC組んで古いverのconverterとdownloader入れたんだけど右下にアプデ促すポップが出るようになった
前のPCで古いver入れたときはどっちも一切出んかったんだけどブロックする方法あるのかな?
2018/05/31(木) 11:05:28.20ID:neTM0D1J0
>>616
hostsにfreemake.comを書き加えるか
ファイヤーウォールで通信止めるかだよ

当然この方法で最新版使ってる奴も多いよ
2018/05/31(木) 11:40:59.81ID:tNPNSEmV0
>>617
後者やってるけど、最新版できるのか。最新版にしたらパスがアウトになると思ってた。
2018/05/31(木) 13:32:02.21ID:X/RxtDZ/0
>>618
windows\system32\drivers\etcフォルダにある
hostsファイルの最後に以下の1行を書き込む

127.0.0.1 update.freemake.com

これでconverterもdownloaderもupdateしなくなる
2018/05/31(木) 17:18:56.03ID:c8cshyKU0
ありがと
あれからちょっと調べてみたらProductUpdaterってのが原因みたいだね
これをスタートアップから外せば大丈夫ってあったけど大本のProductUpdater.exe削除やレジでProductUpdater削除か変更でも行けるのかやってみるか
2018/06/01(金) 10:32:57.14ID:4uqy+Vwr0
ProductUpdaterを消してなかったのか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況