実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。
■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。
Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。
※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
※FAQは http://cgi1.plala.or.jp/~uro/live2ch/faq/inf.cgi を参照。
■配布サイト
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
■ヘルプ
http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/help/
前スレ
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part137
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1490152680/
探検
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part138 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/04(日) 11:41:34.79ID:W8HP//ZW02017/06/17(土) 07:08:28.42ID:m3B55wHG0
[]と?だらけ
移転しまくりだな
移転しまくりだな
2017/06/17(土) 08:25:03.10ID:P/K4mVoL0
新設板・板移動情報@運用情報臨時★Part3
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/
2017/06/17(土) 11:28:41.31ID:be3NDrCt0
>>400
クズらしい意見だ
クズらしい意見だ
2017/06/17(土) 12:04:29.36ID:RndfKkLZ0
見れないし書けないから使ってみたけど糞使いづれーな
こんなんで金貰ってんのか
ありえんだろ
こんなんで金貰ってんのか
ありえんだろ
2017/06/17(土) 12:30:06.83ID:uXPrtlnB0
2017/06/17(土) 12:31:11.52ID:2Owdtks80
ちょっと長い期間スレに顔出さないだけで死んだだの言う方がよっぽど不謹慎だろ
どっちがクズだよ
どっちがクズだよ
2017/06/17(土) 13:09:49.63ID:hOFzE4ig0
>>404
馬鹿とクズならクズのほうがマシだわ
馬鹿とクズならクズのほうがマシだわ
2017/06/17(土) 13:16:54.88ID:be3NDrCt0
誰が死んだだの不謹慎だの言ったんだか ┐(´д`)┌
2017/06/17(土) 13:30:48.04ID:S6H49vuI0
ゲロは脂肪
411名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 13:52:43.13ID:uBS8z7wF0 各板のスレ一覧時にhttp:///になって表示されないんだけど・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/17(土) 13:53:51.71ID:uBS8z7wF0 自分でスラッシュ/一本消せば見れるようにはなるんだけど(´・ω・`)
2017/06/17(土) 14:04:41.08ID:uXPrtlnB0
それhtmlやらの解釈がきちんと出来てないんだから
要修理用件なんだけどね
要修理用件なんだけどね
2017/06/17(土) 14:39:57.25ID:2Owdtks80
クズとか言ってる奴Spyle使いの荒らしでしょ
本当Spyle使いはクズだな
そんなことしたって誰もSpyleに乗り換えたりしねーから
本当Spyle使いはクズだな
そんなことしたって誰もSpyleに乗り換えたりしねーから
2017/06/17(土) 15:11:12.18ID:RndfKkLZ0
馬鹿俺はV2C使いだよ
2017/06/17(土) 15:18:25.94ID:KnUifI/Q0
テンプレにhttp:///の事は書いてなのか
2017/06/17(土) 15:56:31.71ID:xIS7N/fw0
仕方なくJanestyle使ってるけど使いにくいよ
早く直してください(´;ω;`)ウゥゥ
早く直してください(´;ω;`)ウゥゥ
2017/06/17(土) 16:00:54.04ID:qYE0fqoC0
>>5
2ch内のhttpsリンクをhttpに直して正常に開けるようにする
検索 https:\/\/([a-z0-9]+)\.2ch\.net\/
置換 http:\/\/$1.2ch.net\/
正規表現にチェック
2ch内のhttpsリンクをhttpに直して正常に開けるようにする
検索 https:\/\/([a-z0-9]+)\.2ch\.net\/
置換 http:\/\/$1.2ch.net\/
正規表現にチェック
2017/06/17(土) 17:09:41.73ID:P/K4mVoL0
検索 https
置換 http
単純にじゃダメなん?
置換 http
単純にじゃダメなん?
2017/06/17(土) 17:21:30.38ID:uBS8z7wF0
最新版、マイボードも削除できないし作ってる人疲れてるのかなぁ?
2017/06/17(土) 17:21:45.27ID:Gg3CdgZo0
2017/06/17(土) 17:22:39.28ID:Gg3CdgZo0
>>420
マイボード編集画面の下にある※印の注意書きを読んでないとみた
マイボード編集画面の下にある※印の注意書きを読んでないとみた
2017/06/17(土) 17:39:08.17ID:P/K4mVoL0
2017/06/17(土) 17:48:11.33ID:WJQdq/Ka0
Win7はログインできるようになったけどXPだとログインできない
これは仕様なのか不都合なのかどっちだろう
これは仕様なのか不都合なのかどっちだろう
2017/06/17(土) 17:51:58.69ID:uXPrtlnB0
2017/06/17(土) 18:04:04.83ID:WJQdq/Ka0
2017/06/17(土) 18:08:46.38ID:WaQPrfKi0
じゃあWin98もサポートして
2017/06/17(土) 18:56:55.18ID:KnUifI/Q0
429名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 11:12:22.44ID:bLpHMUa30 このソフトは作者がクズだからね
2017/06/18(日) 14:09:54.81ID:svC6Td2N0
というクズのクレーム
431名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 14:40:58.26ID:bLpHMUa30 ゲロイモが偉そうに「なんか要望はないか」と言うもんだから
「アイコンがダサい。何とかしろ」と言ってやったのだが
それから14年間、ダサいアイコンに手を付けずに放置してる
これがヤツの本性、クズなんだよ
「アイコンがダサい。何とかしろ」と言ってやったのだが
それから14年間、ダサいアイコンに手を付けずに放置してる
これがヤツの本性、クズなんだよ
2017/06/18(日) 14:54:32.75ID:jn/cq+pr0
一昨年だったかHDアイコン作ってくれた人がいたのに華麗にヌルー
2017/06/18(日) 15:08:24.77ID:U9oA8y/w0
いくらなんでもアイコンにケチつける奴の要望は聞けんだろ
というか、その要望を出してたの記憶にあるわ
おまえだったのかw
というか、その要望を出してたの記憶にあるわ
おまえだったのかw
2017/06/18(日) 16:25:31.33ID:D9KCbE550
ゲロは無毛
2017/06/18(日) 16:55:04.89ID:l36JFHDY0
アイコンってのはアプリケーションにとっての顔だからな
作者の顔が気に入らないから整形しろって言っているようなもんだな
作者の顔が気に入らないから整形しろって言っているようなもんだな
2017/06/18(日) 17:08:13.37ID:1kMeMQ5t0
2017/06/18(日) 17:27:19.98ID:nOERvyOF0
なんでもかんでもスルーすることなく
ユーザーの言うがまますべての機能を盛り込んで
作られたソフトはさぞかし素晴らしいものになるんでしょうね
ユーザーの言うがまますべての機能を盛り込んで
作られたソフトはさぞかし素晴らしいものになるんでしょうね
2017/06/18(日) 17:35:37.88ID:PIYx+Fjv0
そらそうよ
2017/06/18(日) 17:39:19.53ID:wy3tRoGh0
>>431
exeのアイコンはリソースエディタで自由に変えれるでしょ?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/resourceeditor.htm
exeのアイコンはリソースエディタで自由に変えれるでしょ?
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/resourceeditor.htm
2017/06/18(日) 17:59:45.09ID:l36JFHDY0
こういうクレームを入れる人間ってのは自分では何もしないと相場が決まっている
自分の力で解決することはなく
他人に要求し他人に解決させることに意味があると思っているからな
自分の力で解決することはなく
他人に要求し他人に解決させることに意味があると思っているからな
2017/06/18(日) 18:16:34.85ID:8axUVTfl0
そりゃそうだ。自分で解決できる人はいちいちクレーム入れたりしないからな。
2017/06/18(日) 18:28:39.95
アイコンか
10万人くらいの署名を集めたらもしかしたら変えてくれるんじゃね?
1人じゃちょっと厳しいかもなあ
10万人くらいの署名を集めたらもしかしたら変えてくれるんじゃね?
1人じゃちょっと厳しいかもなあ
2017/06/18(日) 18:38:33.08ID:1W34TVr10
そしていざ変えてみたら「元の方がマシだから戻せ」という署名が11万人分集まるとかそういう
2017/06/18(日) 19:52:46.86ID:h6Mlvc2g0
14年も使ってんのかよ
何というツンデレ
何というツンデレ
2017/06/18(日) 19:59:19.52ID:jWN9J2Cz0
最近、実況の番組ch(MX)に行っていない人は、ぜひ、この際に。
2017/06/18(日) 22:53:28.73ID:Y6lt/5zL0
ほとんどアニメしか書き込み無いじゃん
2017/06/19(月) 00:01:11.22ID:tAg3My/Y0
漫画板の方が良かったか、
どちらも、最近、鯖移動をしているから、例のやつが出来るかもって。
どちらも、最近、鯖移動をしているから、例のやつが出来るかもって。
2017/06/19(月) 02:21:05.45ID:/mP7zcE20
2017/06/19(月) 14:31:09.29ID:Yq0p1krv0
テンプレを読んでもないし質問スレもないみたいなんで
ここでスキンについての質問させていただきます
機能や設定はそのままで文字や背景やバーの色を変えようと思って
defaultフォルダを丸々コピーしてフォルダ名と中のファイルの色設定を変えてみたら
色は部分的に変わったけど機能がdefaultじゃなくなっててワケワカメ
あと、HPに記載されてる部分以外の色とかはどうすれば変更できるんでしょうか?
ボタンのアイコン等も>>439で変更できるんでしょうか?
ここでスキンについての質問させていただきます
機能や設定はそのままで文字や背景やバーの色を変えようと思って
defaultフォルダを丸々コピーしてフォルダ名と中のファイルの色設定を変えてみたら
色は部分的に変わったけど機能がdefaultじゃなくなっててワケワカメ
あと、HPに記載されてる部分以外の色とかはどうすれば変更できるんでしょうか?
ボタンのアイコン等も>>439で変更できるんでしょうか?
2017/06/19(月) 15:42:23.12ID:v/IfAanE0
全体的に具体性がなくてよくわからん
>文字や背景やバーの色を変えようと思って
どこの文字?どこの背景?
レス表示欄ならheader.htmだしスレッド一覧やボード一覧ならsetting.sknだし
文字や背景と一言にいっても場所によって編集する場所は違うよ
>機能がdefaultじゃなくなっててワケワカメ
機能って具体的になんの機能?
たとえばIDポップアップの機能がなくなったとしたら
たとえば#Thread24hColorを書き換えようとおもったときに
あやまって#IDPopupの項目も書き換えたとか改行消したとか考えられるけど
具体的に何がどうなったのかワケワカメ
>HPに記載されてる部分以外の色
って、どこの色?
たとえばアクティブなタブのハイライトカラーを変えたいとすると
これはWindowsのハイライトカラー設定がそのまま使われるから
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors
のHilightの項目を編集したら変えられるとかあるけど
具体的にどこの色を変えたいのかわからん
>文字や背景やバーの色を変えようと思って
どこの文字?どこの背景?
レス表示欄ならheader.htmだしスレッド一覧やボード一覧ならsetting.sknだし
文字や背景と一言にいっても場所によって編集する場所は違うよ
>機能がdefaultじゃなくなっててワケワカメ
機能って具体的になんの機能?
たとえばIDポップアップの機能がなくなったとしたら
たとえば#Thread24hColorを書き換えようとおもったときに
あやまって#IDPopupの項目も書き換えたとか改行消したとか考えられるけど
具体的に何がどうなったのかワケワカメ
>HPに記載されてる部分以外の色
って、どこの色?
たとえばアクティブなタブのハイライトカラーを変えたいとすると
これはWindowsのハイライトカラー設定がそのまま使われるから
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Colors
のHilightの項目を編集したら変えられるとかあるけど
具体的にどこの色を変えたいのかわからん
2017/06/19(月) 15:58:37.68ID:Yq0p1krv0
>>450
グラフィックに関しては目に入るもの全て変えたい!位の勢いなんですけど
Winのレジストリを弄らないとダメってことですね…
機能は全て試した訳ではないんですが、ポップアップもおかしくなってました
setting.sknの基本設定をカスタマイズ用に書き換えて
HTML成形に文字と背景の色を書き加えただけなんですけどね…
グラフィックに関しては目に入るもの全て変えたい!位の勢いなんですけど
Winのレジストリを弄らないとダメってことですね…
機能は全て試した訳ではないんですが、ポップアップもおかしくなってました
setting.sknの基本設定をカスタマイズ用に書き換えて
HTML成形に文字と背景の色を書き加えただけなんですけどね…
2017/06/19(月) 16:02:36.22ID:Y/OGiqhg0
ヘルプのスキンカスタマイズに書いてある項目はスキン
それ以外の場所、たとえばタイトルバーの色とかはWindowsのカラー設定どおり
それ以上でもそれ以下でもない
変わらないなら設定ミスってるとしか
それ以外の場所、たとえばタイトルバーの色とかはWindowsのカラー設定どおり
それ以上でもそれ以下でもない
変わらないなら設定ミスってるとしか
2017/06/19(月) 16:13:34.30ID:Yq0p1krv0
>>452
ヘルプに乗ってる部分の色は変更できたんですけど
・色を変更できない部分がある
・defaultのときと機能が変わった(色変えただけなのに)
というとこで挫折してたんですけども
もっと深いとこまで弄らないとダメっぽいので諦めます
ヘルプに乗ってる部分の色は変更できたんですけど
・色を変更できない部分がある
・defaultのときと機能が変わった(色変えただけなのに)
というとこで挫折してたんですけども
もっと深いとこまで弄らないとダメっぽいので諦めます
2017/06/19(月) 16:16:52.26ID:v/IfAanE0
その様子じゃテキストエディタの使い方や
Windowsのファイル操作の部分から
もうおぼつかないんじゃないか
関係ないIDPopupの項目まで弾みでいじっちゃうようじゃそうとしか
Windowsのファイル操作の部分から
もうおぼつかないんじゃないか
関係ないIDPopupの項目まで弾みでいじっちゃうようじゃそうとしか
2017/06/19(月) 16:24:54.73ID:FFhuyJf20
色を変更できない部分がある
とだけ伝えてどんな回答を期待してるんだろ
場所を言わないと答えようがなくないか?
それともヘルプやWindowsカスタマイズ系ページに書いてるようなこと
1から10まで全部ここで説明しろとでも
とだけ伝えてどんな回答を期待してるんだろ
場所を言わないと答えようがなくないか?
それともヘルプやWindowsカスタマイズ系ページに書いてるようなこと
1から10まで全部ここで説明しろとでも
2017/06/19(月) 16:46:37.80ID:FhFWKmbu0
男は黙ってCMYK
2017/06/19(月) 17:11:01.91ID:XTkMlTeI0
メモ帳開いてコピペしてここに貼ってみれば
2017/06/19(月) 19:26:11.05ID:B424jaah0
テンプレだけじゃなく現行スレくらい全部読もうよ
公式もくまなくね
今回の件で役に立つ訳じゃないけども
公式もくまなくね
今回の件で役に立つ訳じゃないけども
2017/06/19(月) 20:39:07.88ID:1FSK292m0
janeとかオススメだよ
2017/06/19(月) 21:07:41.81ID:hCH+iCd40
IEの制限付きサイトに追加推奨
tkssp.com
tkssp.com
2017/06/19(月) 21:10:44.86ID:9fwcnsLf0
2017/06/19(月) 21:15:39.51ID:4AI6R2y50
専ブラのメインスレで広告よけの方法を明示するとかどんな挑発だよ
2017/06/19(月) 21:36:09.81ID:/mP7zcE20
テンプレとか頭おかしいやろ
そんなんコッソリやるもんだ
そんなんコッソリやるもんだ
2017/06/20(火) 02:11:53.00ID:19FT0UEm0
実況板が繋がらなくなった(´・ω・`)
2017/06/20(火) 02:14:34.31ID:WWZgW9La0
> サーバダウン(鯖落ち)超情報 Part134 [無断転載禁止](c)2ch.net
> http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1494587667/
>
> 701 名前:Mango Mangue ★ そうだ2ちゃんねるしよう!c2ch.net[agete] 投稿日:2017/06/20(火) 01:24:26.70
>
> もうちょっとしたら
> しぱぱっと移転しちゃうかw
> hayabusa7 -> himawari
>
> 708 名前:Mango Mangue ★ そうだ2ちゃんねるしよう!c2ch.net[agete] 投稿日:2017/06/20(火) 02:06:08.04
>
> おわりw
>
> http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1494587667/
>
> 701 名前:Mango Mangue ★ そうだ2ちゃんねるしよう!c2ch.net[agete] 投稿日:2017/06/20(火) 01:24:26.70
>
> もうちょっとしたら
> しぱぱっと移転しちゃうかw
> hayabusa7 -> himawari
>
> 708 名前:Mango Mangue ★ そうだ2ちゃんねるしよう!c2ch.net[agete] 投稿日:2017/06/20(火) 02:06:08.04
>
> おわりw
>
2017/06/20(火) 02:27:18.34ID:WWZgW9La0
> 新設板・板移動情報@運用情報臨時★Part3(c)2ch.net
> http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/205
>
> 205 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2017/06/20(火) 02:22:46.33 ID:C94sIiFZ
> 2017年6月20日 移転
> (hayabusa7.2ch.net -> himawari.2ch.net) 全11板
> https://himawari.2ch.net/_service/bbslist.txt
>
> http://himawari.2ch.net/eqplus/ 臨時地震+
> http://himawari.2ch.net/liveanb/ 番組ch(朝日)
> http://himawari.2ch.net/livecx/ 番組ch(フジ)
> http://himawari.2ch.net/liventv/ 番組ch(NTV)
> http://himawari.2ch.net/liveradio/ ラジオ実況
> http://himawari.2ch.net/liveskyp/ スカパー実況
> http://himawari.2ch.net/livetbs/ 番組ch(TBS)
> http://himawari.2ch.net/livetx/ 番組ch(TX)
> http://himawari.2ch.net/livewkwest/ 番組ch(西日本)
> http://himawari.2ch.net/livewowow/ BS実況(有料)
> http://himawari.2ch.net/weekly/ 番組ch
>
> http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/205
>
> 205 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2017/06/20(火) 02:22:46.33 ID:C94sIiFZ
> 2017年6月20日 移転
> (hayabusa7.2ch.net -> himawari.2ch.net) 全11板
> https://himawari.2ch.net/_service/bbslist.txt
>
> http://himawari.2ch.net/eqplus/ 臨時地震+
> http://himawari.2ch.net/liveanb/ 番組ch(朝日)
> http://himawari.2ch.net/livecx/ 番組ch(フジ)
> http://himawari.2ch.net/liventv/ 番組ch(NTV)
> http://himawari.2ch.net/liveradio/ ラジオ実況
> http://himawari.2ch.net/liveskyp/ スカパー実況
> http://himawari.2ch.net/livetbs/ 番組ch(TBS)
> http://himawari.2ch.net/livetx/ 番組ch(TX)
> http://himawari.2ch.net/livewkwest/ 番組ch(西日本)
> http://himawari.2ch.net/livewowow/ BS実況(有料)
> http://himawari.2ch.net/weekly/ 番組ch
>
2017/06/20(火) 02:43:07.47ID:7QpYRyOy0
みなさーん
ボードデータの更新が活躍しますよー
ボードデータの更新が活躍しますよー
2017/06/20(火) 02:45:22.54ID:GrXwQHaZ0
ログ移動のためにボードデータの更新はしない
2017/06/20(火) 05:31:33.26ID:5s8agMqG0
Movelist Searchが使えた頃はよかったなぁ…
というかあれがあって初めてまともに使える専用ブラウザ
というかあれがあって初めてまともに使える専用ブラウザ
2017/06/20(火) 06:26:29.48ID:LpKttUGk0
というか、Live2chがhttpsに対応さえしてくれればそのまま使えるんだけどな。
ただhttpsになって以降にげろたんをそもそも見かけないというね……
ただhttpsになって以降にげろたんをそもそも見かけないというね……
2017/06/20(火) 07:33:41.97ID:4h+hgBl/0
https対応になれば、専ブラと2chの通信が暗号化されて第三者から見られても平気だけど
そうじゃないということは・・・おーまいがっ
そうじゃないということは・・・おーまいがっ
2017/06/20(火) 08:16:35.16ID:eANO/tA+0
httpsのsどころか移転追尾で『http:』ごっそり抜けるとか
2017/06/20(火) 08:25:50.58ID:sJxoNkUL0
<a>タグのhrefなどで指定するURIは、http:やhttps:を省略できます。
具体的には、
<a href="http://google.co.jp">
を
<a href="//google.co.jp">
と書けます。
省略することで、遷移元のページを
httpで開いているときはhttpでアクセスさせられます。
httpsで開いているときはhttpsでアクセスさせることができます。
メリット
httpsで開くページの中にhttpのリンクが混在することを予防できます。
逆に混在すると中間者攻撃を受ける可能性がありますが、それを防ぐことができます。
具体的には、
<a href="http://google.co.jp">
を
<a href="//google.co.jp">
と書けます。
省略することで、遷移元のページを
httpで開いているときはhttpでアクセスさせられます。
httpsで開いているときはhttpsでアクセスさせることができます。
メリット
httpsで開くページの中にhttpのリンクが混在することを予防できます。
逆に混在すると中間者攻撃を受ける可能性がありますが、それを防ぐことができます。
2017/06/20(火) 08:36:39.17ID:Lfl2ppS60
未 だ に 出 て こ な い 作 者
httpsに対応しないのではなく
対 応 で き な い の で は な い か?
作者のスキル限界か開発環境の制限か?
httpsに対応しないのではなく
対 応 で き な い の で は な い か?
作者のスキル限界か開発環境の制限か?
2017/06/20(火) 08:40:47.16ID:pVYQKBPZ0
糞の役にも立たん連中が文句だけは一丁前
2017/06/20(火) 09:50:28.36ID:ISOz2m2u0
今回は実況板なので、お気に入りには一つもなかった。
ボードデータの更新だけでいけた
ボードデータの更新だけでいけた
2017/06/20(火) 10:24:38.82ID:EmL5dMmn0
民放は移転追尾でイケるけど、NHKとEテレはhttpsだから///になっちゃうな(マンドイ)
2017/06/20(火) 10:30:08.64ID:EmL5dMmn0
と思ったら(TX)と(朝日)余計な/一本入って結局不正URLになっちゃうな
2017/06/20(火) 10:34:26.54ID:ISOz2m2u0
>>478
全然ならないけど何かおかしなことやったんじゃないの?
全然ならないけど何かおかしなことやったんじゃないの?
2017/06/20(火) 11:55:50.66ID:5m6wFbC90
自動追尾で取得したURLが
httpsになってようがhttpがまるごとなくなってようが
とにかく
http://鯖.2ch.net/板名/
の形式にすりゃおk
つまりhttpsになってたらs消せばいいしhttp:が無くなってるならhttp:を足せばいい
そりゃはよ直ってほしいが
大した手間じゃないだろ
httpsになってようがhttpがまるごとなくなってようが
とにかく
http://鯖.2ch.net/板名/
の形式にすりゃおk
つまりhttpsになってたらs消せばいいしhttp:が無くなってるならhttp:を足せばいい
そりゃはよ直ってほしいが
大した手間じゃないだろ
2017/06/20(火) 15:36:28.57ID:/uFZcsCk0
最近は起動させたらまず最初にボードデータの更新から始めるクセがついた
2017/06/20(火) 16:11:14.66ID:3KsYNJQ60
それでいいんだよ
2017/06/20(火) 17:47:00.22ID:kG1qIvlh0
ボードデータの更新だとログが置いてけぼりに
>>480はミスるとログが消し飛んじゃう
>>480はミスるとログが消し飛んじゃう
2017/06/20(火) 19:41:05.97ID:18jc0+YM0
移転追尾ボタンを押しても、awari.2ch.netになって失敗した
2017/06/21(水) 00:10:45.26ID:k5jVNAH60
結局どすりゃいいの
2017/06/21(水) 00:43:25.41ID:Gd7BiUhy0
今までと同じ、移転追尾&ログ移動で移動先URLを確認してから実行するだけ
2017/06/21(水) 05:35:58.91ID:ETexjar+0
ただしログ移動しなかったり過去ログなのに移動したりする案件が発生する可能性
2017/06/21(水) 12:38:07.84ID:milqQiei0
また例のガイジが捏造失敗報告してんのか
2017/06/21(水) 13:36:06.26ID:7DUKzhSJ0
2017/06/21(水) 14:14:43.76ID:CIEPLpQI0
大きな改変を伴うことをやるときには、バックアップを取りましょう。
2017/06/21(水) 20:25:47.44ID:SthOmPP30
次は mint鯖か100板以上あるなw
492名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 14:56:55.93ID:IEwP9LgM02017/06/22(木) 15:05:36.65ID:5nFvnrv40
どこにヒットしてんのか表示する機能ほしいよね
2017/06/22(木) 15:09:48.13ID:9RE9SLdG0
2017/06/22(木) 15:38:42.62ID:IEwP9LgM0
>>494
大正解。何時の間にやら「CAP_USER9」がNGIDに加わってた。
原因もその通りだろうけど、外したくないので今後は第一にIDを
注意すべきやね。ありがとでした。しかし何の本文からIDを道連れ
NGしたのやら。
大正解。何時の間にやら「CAP_USER9」がNGIDに加わってた。
原因もその通りだろうけど、外したくないので今後は第一にIDを
注意すべきやね。ありがとでした。しかし何の本文からIDを道連れ
NGしたのやら。
2017/06/22(木) 16:59:10.03ID:YT5PfFcV0
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/212
>2017年6月22日 移転
>(mint.2ch.net -> lavender.2ch.net) 全104板
お気に入りには1スレしかなかったので、>>19にて移行完了。
>2017年6月22日 移転
>(mint.2ch.net -> lavender.2ch.net) 全104板
お気に入りには1スレしかなかったので、>>19にて移行完了。
497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/22(木) 17:02:16.76ID:DKocuThr0 新設板・板移動情報@運用情報臨時★Part3©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1455385394/
2017/06/22(木) 18:31:45.01ID:CvXMhCXr0
レス番クリック→このレスのURLをコピー をすると
そのスレを読み込んだ時にコピーしたURLのレスまで勝手にスクロールして戻ってしまいます
どうしたら解除されるんでしょうか?
そのスレを読み込んだ時にコピーしたURLのレスまで勝手にスクロールして戻ってしまいます
どうしたら解除されるんでしょうか?
2017/06/22(木) 19:14:26.02ID:O5YaAEkh0
コピーしようとおもったときにクリック位置ミスって
間違えってしおりも挟んだんじゃないか
間違えってしおりも挟んだんじゃないか
2017/06/22(木) 19:16:43.28ID:CvXMhCXr0
2017/06/22(木) 19:17:41.65ID:CvXMhCXr0
あ、でも何かの拍子に解除される事はあるっぽいです
他スレを開いた時かな?ちょっとそれは定かではないですが
同じスレだけずっと見ていたら新着あってもレス戻る地獄ですよ
他スレを開いた時かな?ちょっとそれは定かではないですが
同じスレだけずっと見ていたら新着あってもレス戻る地獄ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 維新「歪みねえ税制に」 [163661708]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 外務省「意味のない敵国条項だよ」 [834922174]
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
