Java+Swingによる2chブラウザ V2C
http://v2c.s50.xrea.com/
本ソフトは2014年より開発が停止しており、2chやJavaの仕様変更によりデフォルトのままでは使えない機能がいくつかあります。
2015年3月3日以降、本ソフトで2chを利用するにはAPIパッチの適用が必須です。
最新版のAPIパッチはこちらのスレで入手
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1469452597/
※現在はAPIパッチの開発はV2CMOD-tw作者が引き継ぎ
本ソフトには派生版が存在します。派生版の話題については専用スレでお願いします。
V2CMOD #3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1479838067/
V2C+ part3 (公開終了)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/
【改造版】2chブラウザ V2C-R Part5【隔離,ヲチスレ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1459401331/
過去スレ http://v2c.kaz-ic.net/wiki/?&8f711d1d7d
前スレ
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T98
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491726236/
探検
Java+Swingによる2chブラウザ V2C_T99 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/01(木) 12:32:14.53ID:GQd6YdMB0
2017/08/09(水) 19:33:35.25ID:RgqcKOOU0
twitterをv2cで(笑)とか思って全く使っていなかったが暇つぶしに試してみたらやたら便利だな
もっとはやく使っとればよかったわ
もっとはやく使っとればよかったわ
2017/08/09(水) 20:00:07.72ID:ZrFUS2u50
607名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/09(水) 20:53:33.63ID:dx2B4y7e0 >>606
書き込めるようになった、サンクス
書き込めるようになった、サンクス
2017/08/09(水) 21:16:15.77ID:CzqC8v+t0
板一覧消えた→このurl設定するといいよ→ありがとう
で20.p0を設定した奴ってそこは手動更新だから
板移転が発生してもなかなか反映されないってことを知らないまま
20.p0でurlを設定してるんだろうな
で20.p0を設定した奴ってそこは手動更新だから
板移転が発生してもなかなか反映されないってことを知らないまま
20.p0でurlを設定してるんだろうな
2017/08/09(水) 21:19:32.05ID:90K4bWTi0
じゃあもっと使えるbbsmenu教えてよ
2017/08/10(木) 11:19:20.66ID:G2k33fo20
20.p0もエラーが出なくなっただけでやっぱ手動だからおかしいね
+が対応したから元のURLに戻したら移転が大量に検出された
かといって2rだとそもそも読み込まないしクマったもんだ
+が対応したから元のURLに戻したら移転が大量に検出された
かといって2rだとそもそも読み込まないしクマったもんだ
2017/08/10(木) 13:54:02.00ID:3wCMY2px0
2017/08/10(木) 14:06:10.92ID:TmktzARX0
広告付-Rや+は本体を、その他はB11を最新に更新すれば
板一覧はデフォルトのままでももう問題ないはずだから
どうしても他の板一覧を使いたい人でない限り、デフォルトに戻した方が良いよ
板一覧はデフォルトのままでももう問題ないはずだから
どうしても他の板一覧を使いたい人でない限り、デフォルトに戻した方が良いよ
2017/08/10(木) 14:13:29.06ID:uIhh17iC0
本体更新きたの?
2017/08/10(木) 14:24:08.04ID:uIhh17iC0
V2C-Rだけど最新は20170707じゃね?
これだと板更新で2ch消える
これだと板更新で2ch消える
2017/08/10(木) 14:31:47.87ID:A166aK4c0
2017/08/10(木) 14:33:44.51ID:+yW5hTaf0
広告だけは見れるのかw
2017/08/10(木) 14:46:41.85ID:91y8dNRb0
情報が交錯してる…
板一覧の更新はまだ手動で書き換えないとダメでしょ
板一覧の更新はまだ手動で書き換えないとダメでしょ
2017/08/10(木) 14:46:56.57ID:TmktzARX0
公認の方はさっさと対応してるもんだと思ってたわw
まあ普通の人は本家か+かZだろうから、板一覧はデフォに戻すべきだよ
まあ普通の人は本家か+かZだろうから、板一覧はデフォに戻すべきだよ
2017/08/10(木) 14:50:07.99ID:5huxeqKg0
本家、MOD・MOD-Z、広告無し-R → APIパッチ最新でOK
-R+ → Win:APIパッチ最新でOK、MacOSX:APIパッチ最新で苦戦中、linux:不明
V2C+ → V2C+本体で対応済み
広告あり-R:20.p0以外の手がなし
現在こんな感じの模様
-R+ → Win:APIパッチ最新でOK、MacOSX:APIパッチ最新で苦戦中、linux:不明
V2C+ → V2C+本体で対応済み
広告あり-R:20.p0以外の手がなし
現在こんな感じの模様
2017/08/10(木) 15:20:43.48ID:uIhh17iC0
俺は広告すらみえない
2017/08/10(木) 15:38:02.37ID:0b7ghEPZ0
消えるのがホント面倒
前のに戻したわ
前のに戻したわ
2017/08/10(木) 15:40:30.80ID:T0SExK+K0
MODだけどパッチ入れて元に戻るまで状態の復元連打してたら戻った
623名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 16:03:46.06ID:qSEOtW690 俺は-Rで広告見えない板消えてない
2017/08/10(木) 18:40:53.03ID:eN8SQGNs0
2017/08/10(木) 20:08:13.05ID:0b7ghEPZ0
+完璧やんか
2017/08/10(木) 20:41:41.79ID:5huxeqKg0
板一覧消える問題
本家、MOD/MOD-Z、広告無し-R → APIパッチ最新でOK
-R+ → Win:APIパッチ最新でOK、MacOSX:APIパッチもっと最新でOK(要jar名変更)、linux:APIパッチ最新でOK
V2C+ → V2C+本体で対応済み
広告あり-R:20.p0以外の手がなし
現在こんな感じの模様
本家、MOD/MOD-Z、広告無し-R → APIパッチ最新でOK
-R+ → Win:APIパッチ最新でOK、MacOSX:APIパッチもっと最新でOK(要jar名変更)、linux:APIパッチ最新でOK
V2C+ → V2C+本体で対応済み
広告あり-R:20.p0以外の手がなし
現在こんな感じの模様
2017/08/10(木) 21:04:12.49ID:tN8peQLc0
( ヽ´ん`)嫌儲が見れん
2017/08/10(木) 23:33:13.19ID:XQenIW1J0
3.0.1+は
>>626のなかでどれに当たりますか?
>>626のなかでどれに当たりますか?
2017/08/10(木) 23:38:25.56ID:vv0pSPH60
-R+
2017/08/10(木) 23:55:46.40ID:Sydx/YFF0
Modが一番便利
2017/08/11(金) 00:01:46.46ID:K6NAV9ei0
+で不満はないがMODのほうがいいのか?
具体的にどう違うのか
具体的にどう違うのか
2017/08/11(金) 00:14:30.26ID:GgbJXilO0
不満がないならそれでいいと思うんだが
無理に優劣付ける必要もない
無理に優劣付ける必要もない
2017/08/11(金) 04:33:49.16ID:xyNghKJG0
いや、最強を決める議論は楽しくそして男のロマンであるが
2chでそれをやると最後には何も残らないのが常だ
つまりやはり優劣をつけない方がいいな
2chでそれをやると最後には何も残らないのが常だ
つまりやはり優劣をつけない方がいいな
2017/08/11(金) 06:23:39.59ID:FNmT5Gu/0
何言ってんだか。
635名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/11(金) 08:15:26.75ID:xAOgokNP0 >>577
一応自分の使ってるV2C-Rは広告あり(でも最近表示はされない)なのですが板が消えちゃいます・・よくかりません
一応自分の使ってるV2C-Rは広告あり(でも最近表示はされない)なのですが板が消えちゃいます・・よくかりません
2017/08/11(金) 08:31:25.66ID:rzUN2vTX0
2017/08/11(金) 08:46:28.04ID:A58MEX6h0
広告ありRの対応方法
@ 2ch板一覧取得URLを「http://kita.実況.org/cbm/cbm.cgi/20.p0/-all/bbsmenu.html」(実況をjikkyoに修正)を使う
デメリット → 今現在は問題ないが鯖移転が発生した時にすぐ反映されない可能性あり
A 2ch板一覧取得URLを「http://www43.tok2.com/home/gotten4/cgi-bin/exchg/bbsmenu.cgi」
デメリット → 鯖移転にはすぐ対応できるみたいだけど長くても9末までらしい
B ファイル>状態の復元をする
次に設定>板一覧・お気に入り>「起動時に2chの板一覧を更新」のチェックを外す
今後は修正版が出るまで手動でも板一覧の更新をしないようにする
デメリット → 鯖移転に対応できない
C APIパッチB11.17.1でワイルドカードを使う
デメリット → 敷居が高い、影響を読み切れない
Cは論外として@〜Bの対応をして更新を待つのがいいかと
@ 2ch板一覧取得URLを「http://kita.実況.org/cbm/cbm.cgi/20.p0/-all/bbsmenu.html」(実況をjikkyoに修正)を使う
デメリット → 今現在は問題ないが鯖移転が発生した時にすぐ反映されない可能性あり
A 2ch板一覧取得URLを「http://www43.tok2.com/home/gotten4/cgi-bin/exchg/bbsmenu.cgi」
デメリット → 鯖移転にはすぐ対応できるみたいだけど長くても9末までらしい
B ファイル>状態の復元をする
次に設定>板一覧・お気に入り>「起動時に2chの板一覧を更新」のチェックを外す
今後は修正版が出るまで手動でも板一覧の更新をしないようにする
デメリット → 鯖移転に対応できない
C APIパッチB11.17.1でワイルドカードを使う
デメリット → 敷居が高い、影響を読み切れない
Cは論外として@〜Bの対応をして更新を待つのがいいかと
639名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/11(金) 11:41:02.93ID:5vcQoqpL0 不具合ではありませんけれど、V2C-R+ が下記の環境で一応動作しているようなので報告。
何かお気づきの点があれば御指摘ください。
【V2C】 3.0.3+ [S20151112] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_144-b01 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 64bit (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 107(80)/1639 (Phys. Total/Avail.: 8107/5512) [MB]
【システムスクリプト】 getdat.js
【アクセスモード】 read.cgi only
【調査済項目】
[C:\Program files(x86)\v2c\launcher]に置いたファイル
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2017/08/10 13:37
[C:\Program files(x86)\v2c\launcher\v2cjar.txt]を以下の記述に書き換え
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2017/08/10 **:** (Overwrite Save Time)
[.../V2C/script/system/] に置いたファイル
getdat.js 2017/08/05 21:12
readcgi.js 2017/06/20 00:31
readcgi_aux.js 2017/04/24 10:18
何かお気づきの点があれば御指摘ください。
【V2C】 3.0.3+ [S20151112] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_144-b01 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 64bit (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 107(80)/1639 (Phys. Total/Avail.: 8107/5512) [MB]
【システムスクリプト】 getdat.js
【アクセスモード】 read.cgi only
【調査済項目】
[C:\Program files(x86)\v2c\launcher]に置いたファイル
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2017/08/10 13:37
[C:\Program files(x86)\v2c\launcher\v2cjar.txt]を以下の記述に書き換え
v2c_api_patch_B11_for_RPlus.jar 2017/08/10 **:** (Overwrite Save Time)
[.../V2C/script/system/] に置いたファイル
getdat.js 2017/08/05 21:12
readcgi.js 2017/06/20 00:31
readcgi_aux.js 2017/04/24 10:18
640名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 06:52:58.74ID:+0EMc15v0 >>637
ありがとうAで何とか見れるようになったわ
ありがとうAで何とか見れるようになったわ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/12(土) 08:20:30.42ID:OxjYsTSA0 OSはWindows7proです
V2Cを始めてみたいのですが、どのバージョンにしたら良いのかわからない状態です
おすすめを教えてください
V2Cを始めてみたいのですが、どのバージョンにしたら良いのかわからない状態です
おすすめを教えてください
2017/08/12(土) 11:34:10.56ID:FUwLdiyg0
V2C-R
広告付きだが面倒が何もない。すぐ使える。しかし現在板一覧に関する不具合が絶賛放置中。対処法は>>637
V2C MOD-twZ
広告なしだがAPIパッチとreadcgi.jsが必要。常にこの2つのVerUPを気にしてないといけない。
API keyを探す必要がある。
V2C+
広告なしだが新規ではもう公式に公開してない。本スレに行けば今でもユーザーがUPしてはいるが。
APIパッチは内蔵されているので必要ないがreadcgi.jsが必要。API keyを探す必要がある。本スレは以下。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/
広告付きだが面倒が何もない。すぐ使える。しかし現在板一覧に関する不具合が絶賛放置中。対処法は>>637
V2C MOD-twZ
広告なしだがAPIパッチとreadcgi.jsが必要。常にこの2つのVerUPを気にしてないといけない。
API keyを探す必要がある。
V2C+
広告なしだが新規ではもう公式に公開してない。本スレに行けば今でもユーザーがUPしてはいるが。
APIパッチは内蔵されているので必要ないがreadcgi.jsが必要。API keyを探す必要がある。本スレは以下。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/
2017/08/12(土) 11:58:09.09ID:FUwLdiyg0
無印のオリジナルを書くの忘れてた。やる事はMODと一緒。だが今更これを使う事もないだろ。
2017/08/12(土) 12:20:51.14ID:xJeYCR6N0
無印オリジナルで、APIパッチとread.cgi追いかけて頑張ってるよ〜。
2017/08/12(土) 13:16:38.25ID:gj9fJJAl0
CBM カスタムの2r.pr復活したよ
289 :chohnan ★ :2017/08/12(土) 11:42:52.03 ID:???0
ダブルクォート外しを実装しました。
ダブルクォート付加の影響で下記の自動更新カテゴリのうち2chとPINKの両方が「2r」に出てしまい、
「pr」の自動更新がNGになっていましたが、この実装により元通りに動作するようになりました。
【定期周知】管理人による手動の更新が待てない方は・・・
自動更新カテゴリをご利用ください。
>>141
>>151
http://free.実況.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300712/289
289 :chohnan ★ :2017/08/12(土) 11:42:52.03 ID:???0
ダブルクォート外しを実装しました。
ダブルクォート付加の影響で下記の自動更新カテゴリのうち2chとPINKの両方が「2r」に出てしまい、
「pr」の自動更新がNGになっていましたが、この実装により元通りに動作するようになりました。
【定期周知】管理人による手動の更新が待てない方は・・・
自動更新カテゴリをご利用ください。
>>141
>>151
http://free.実況.org/test/read.cgi/lsalofree/1425300712/289
2017/08/12(土) 13:51:29.72ID:s/AFYpHy0
>>645
俺そこの287だけど言ってみるものだな
俺そこの287だけど言ってみるものだな
2017/08/13(日) 01:11:42.54ID:Th+iTVyg0
すみませんV2C+ですが。
carpenter板に書き込むと何度も書き込んでしまいます。
こんな感じ。書き込み時間を見てください。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up109262.png
みんな同じ時刻です。
こっちで相談しようとするとjava.io.IOException server...エラーで書けません。
V2C+ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/
carpenter板に書き込むと何度も書き込んでしまいます。
こんな感じ。書き込み時間を見てください。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up109262.png
みんな同じ時刻です。
こっちで相談しようとするとjava.io.IOException server...エラーで書けません。
V2C+ part3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44569/1477735680/
2017/08/13(日) 01:13:22.79ID:Th+iTVyg0
最近やったことは、v2c+のバージョンを1.0.9から1.1.0に上げました。
【V2C+】 1.1.0 [R20170808] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_141-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 189(137)/3200 (Phys. Total/Avail.: 4007/1788) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【システムスクリプト】 threadld.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
【不具合が発生するURL】
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
【V2C+】 1.1.0 [R20170808] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_141-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 189(137)/3200 (Phys. Total/Avail.: 4007/1788) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【システムスクリプト】 threadld.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
【不具合が発生するURL】
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
2017/08/13(日) 01:16:29.94ID:1X6SFA2U0
2017/08/13(日) 01:18:01.38ID:vF4kiv5C0
2017/08/13(日) 01:21:52.07ID:Eh2xkKjp0
内蔵のreadcgiがダメって聞いた
2017/08/13(日) 01:25:41.17ID:Th+iTVyg0
>>650-651
ログ削除して再読込したら正常になりました。
>>652
readcgiを最新にすればいいのでしょうか。
ここですかね。
B11 と readcgi.js のスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/
ログ削除して再読込したら正常になりました。
>>652
readcgiを最新にすればいいのでしょうか。
ここですかね。
B11 と readcgi.js のスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/
2017/08/13(日) 01:26:03.93ID:Th+iTVyg0
とりあえず、ありがとうございました。
2017/08/13(日) 01:38:40.63ID:Th+iTVyg0
向こうに転載してくれた人 ありがとうございます。
2017/08/13(日) 01:45:22.31ID:0qiNCxVR0
+内蔵のreadcgiだと取得レス数がおかしいね
2017/08/13(日) 01:59:39.83ID:vF4kiv5C0
2017/08/13(日) 02:01:29.12ID:Th+iTVyg0
私はこれ入れたら直った感じ。
まだ時間が経ってないからわからないけど。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/383
まだ時間が経ってないからわからないけど。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/43680/1497265957/383
2017/08/13(日) 02:16:12.54ID:0qiNCxVR0
俺の場合carpenter板はB11作者の最新のreadcgi.jsだとまったく不具合なくて、+内蔵のreadcgiだと必ずレス数がおかしくなるよ
2017/08/13(日) 02:19:43.18ID:j3f1Z8Mv0
確か+はパッチ無しでもAPI機能内蔵なんだしせっかくだからcgiではなくAPIで取得してみては
2017/08/13(日) 03:42:10.97ID:G+qiQrVu0
それいったら本家もMODも全部API使えばいいじゃん
2017/08/13(日) 13:10:15.04ID:Th+iTVyg0
前の1.0.9に戻したいんだけど
2017/08/13(日) 13:18:50.27ID:B0Cj/AF10
2017/08/13(日) 13:37:28.43ID:B0Cj/AF10
あ間違えたv2cjar.txtをV2C_R20170301.jarに書き換えね
2017/08/13(日) 13:56:06.22ID:Th+iTVyg0
>>663
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2017/08/13(日) 13:56:55.73ID:Th+iTVyg0
>>664
了解しました
了解しました
2017/08/13(日) 14:01:33.32ID:Th+iTVyg0
できました。
これでまたcarpenter板でしばらくテストしてみます。
【V2C+】 1.0.9 [R20170301] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_141-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 177(129)/3200 (Phys. Total/Avail.: 4007/1806) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【システムスクリプト】 threadld.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
【不具合が発生するURL】
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
これでまたcarpenter板でしばらくテストしてみます。
【V2C+】 1.0.9 [R20170301] (L-0.7.0:amd64)
【Java】 1.8.0_141-b15 (Oracle Corporation)
【OS】 Windows 10 (amd64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 177(129)/3200 (Phys. Total/Avail.: 4007/1806) [MB]
【アクセスモード】 readcgi only (スクリプト使用)
【User Agent】 Post=Monazilla/1.00 (V2C/2.11.4)
【システムスクリプト】 threadld.js
【設定ファイル】 ImageViewURLReplace.dat ReplaceStr.txt ThreadReplaceStr.txt URLExec.dat
【不具合が発生するURL】
【不具合内容】
【再現方法】
【調査済項目】
2017/08/13(日) 14:27:26.57ID:Th+iTVyg0
やっぱりだめだった
2017/08/13(日) 16:09:12.61ID:Eh2xkKjp0
1.1.0内蔵のhtmltodatはread.cgi ver05ではメール欄が空欄のレスを拾えてない気がする
2017/08/13(日) 16:40:29.91ID:Eh2xkKjp0
617 : ◆g/UWZdwxag :2017/08/13(日) 16:36:07
>>614
の件
どうもこっちもいらんところを ""で括ってくれた模様
メール欄空白の時は色付けするために
<font color=green>
だったものを
<font color="green">
に変えた模様
readcgi.jsの
function cutPage05(html, lastResNum){
の次の次の行に
var pn = java.util.regex.Pattern.compile('<dt>([0-9]*).+(<a href=\"(.+)\">(.+)<\\/a>|<font color=green>(.+)<\\/font>):(.+)<dd>(.+)<br><br>');
ってのがあるからここのgreenを
var pn = java.util.regex.Pattern.compile('<dt>([0-9]*).+(<a href=\"(.+)\">(.+)<\\/a>|<font color="green">(.+)<\\/font>):(.+)<dd>(.+)<br><br>');
な感じで ""で括れば行けるはず
>>614
の件
どうもこっちもいらんところを ""で括ってくれた模様
メール欄空白の時は色付けするために
<font color=green>
だったものを
<font color="green">
に変えた模様
readcgi.jsの
function cutPage05(html, lastResNum){
の次の次の行に
var pn = java.util.regex.Pattern.compile('<dt>([0-9]*).+(<a href=\"(.+)\">(.+)<\\/a>|<font color=green>(.+)<\\/font>):(.+)<dd>(.+)<br><br>');
ってのがあるからここのgreenを
var pn = java.util.regex.Pattern.compile('<dt>([0-9]*).+(<a href=\"(.+)\">(.+)<\\/a>|<font color="green">(.+)<\\/font>):(.+)<dd>(.+)<br><br>');
な感じで ""で括れば行けるはず
2017/08/13(日) 17:12:36.03ID:h8LXqMRn0
そういえば3日くらい前に名前欄の電力90%以上の赤字をReplaceStr.txtで変えてたのか効かなくなって直したな
2017/08/13(日) 18:55:36.64ID:f7DHIVFx0
今さっき全板更新したら、すべての板が廃止ってなって消えたんだが・・・
お前ら気をつけろ
お前ら気をつけろ
2017/08/13(日) 18:57:13.53ID:GK9sHVCp0
2017/08/13(日) 19:46:19.26ID:Th+iTVyg0
しばらくXenoで2chするわ
2017/08/13(日) 21:16:31.64ID:lD89FXh40
このスレ読めば復旧の仕方分かるのに
2017/08/13(日) 21:19:27.93ID:rUna93aY0
V2C+のread.cgiモードってもうjsに乗っかっちゃえばいいのに
変更が入るたびに追い掛けるのも大変だろうし
変更が入るたびに追い掛けるのも大変だろうし
2017/08/13(日) 21:26:29.15ID:8R11+xyq0
>>676
元々V2C+が始めた仕様に乗っかっちゃったのはB11の作者さんだ。
それにjsに乗っかっちゃう判断はユーザーがすれば良い事だ。
+は暫く放置されてたから今回もアップデートしないかもしれない。
元々V2C+が始めた仕様に乗っかっちゃったのはB11の作者さんだ。
それにjsに乗っかっちゃう判断はユーザーがすれば良い事だ。
+は暫く放置されてたから今回もアップデートしないかもしれない。
2017/08/13(日) 21:33:14.39ID:rUna93aY0
>元々V2C+が始めた仕様に乗っかっちゃったのはB11の作者さんだ。
そうそうだからこそ乗っかっちゃえばいいのにと思ったの
産みの親は+の作者さんで
育ての親がB11の作者さんだし
けど
>それにjsに乗っかっちゃう判断はユーザーがすれば良い事だ。
確かに決めるのはユーザだね
そうそうだからこそ乗っかっちゃえばいいのにと思ったの
産みの親は+の作者さんで
育ての親がB11の作者さんだし
けど
>それにjsに乗っかっちゃう判断はユーザーがすれば良い事だ。
確かに決めるのはユーザだね
679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/14(月) 23:32:50.34ID:8WF+rK/F0 2chに書き込むときはpost-UA空白でいけるんだが、パー速みたいな外部板はpost-UAないと認識してくれないようでいちいち切り替えるのが面倒なんだけどおまえらどうなの
2017/08/15(火) 13:48:40.59ID:syTH1yWR0
V2C+が事実上の終了宣言したな
2017/08/15(火) 14:46:53.00ID:YiqvjbkA0
元々作者が配布停止した時点でもう完全にやる気無かったでしょ
あの人メンタル弱すぎるわ
あの人メンタル弱すぎるわ
2017/08/15(火) 15:02:47.64ID:ONZW1mpB0
元からそこまで積極的にやる気はなかったよ
本人も趣味程度でやるって言ってたから
本人も趣味程度でやるって言ってたから
2017/08/15(火) 15:30:31.06ID:iH1nu5If0
叩かれて自分で作った専用板に引っ込んだ時の言い訳だなそれ
何か公開したら絶対に叩かれるんだよ、小物scriptでも何かしらの文句言われるんだから
何か公開したら絶対に叩かれるんだよ、小物scriptでも何かしらの文句言われるんだから
2017/08/15(火) 15:35:05.95ID:MkZDCAYC0
2017/08/15(火) 17:29:13.62ID:654JQbv80
べつに叩かれてなかった
2017/08/15(火) 17:37:12.85ID:t6ffN6eS0
複数のレスにまとめてラベル付ける方法ってある?
2017/08/15(火) 18:04:26.23ID:ONZW1mpB0
叩かれてたのってRじゃないの?
公認ブラウザ問題かなんかのときに
公認ブラウザ問題かなんかのときに
2017/08/15(火) 18:06:18.50ID:dSizGBLX0
Rが叩かれてそこから広告削除したR+は大喝采だった
2017/08/15(火) 18:20:55.43ID:AcDYXVBr0
メンタル弱いっていうか物凄い神経質な性格なんだろうなって思う
配布停止からの専門板設立の流れとか今回の件見ると
作者のそういうとこ鼻についてMODに乗り換えた自分にはどっちにしろもう関係ない話だけど
配布停止からの専門板設立の流れとか今回の件見ると
作者のそういうとこ鼻についてMODに乗り換えた自分にはどっちにしろもう関係ない話だけど
2017/08/15(火) 18:22:37.20ID:iH1nu5If0
結局お前もV2Cをパクっただけだろうがとは当初から言われてた
2017/08/15(火) 18:26:58.45ID:654JQbv80
過去ログ見ても全然叩かれてないんだが
2017/08/15(火) 18:34:16.04ID:MkZDCAYC0
いろいろと記憶が混濁してるな
この人
この人
2017/08/15(火) 19:02:05.61ID:RqjqXDdP0
ネオだかspyleだかが相手叩いてネガキャンしてバレてたのなら知ってる
+が自分の板に引きこもったのも、叩いてる人間の正体を判別したかっただけかと
kageさくーしゃのスレほどイエスマンでもなかったし、バランスとしては良かったよあそこは
+が自分の板に引きこもったのも、叩いてる人間の正体を判別したかっただけかと
kageさくーしゃのスレほどイエスマンでもなかったし、バランスとしては良かったよあそこは
2017/08/15(火) 19:49:47.43ID:v/GU9el50
叩かれてたのが理由にしろそうじゃないにしろ作者がやる気なくして終了宣言しちゃった事実は変わらないんだから
+ユーザーは大人しく移住先探すしかないわ
+ユーザーは大人しく移住先探すしかないわ
2017/08/15(火) 19:53:25.49ID:ONZW1mpB0
何かあったときはNEW表示されるの期待して待ってるさ
2017/08/15(火) 20:39:00.69ID:MkZDCAYC0
2017/08/15(火) 20:54:11.26ID:MkZDCAYC0
今までもオーナーカスタマイズは続けてたみたいだし
ひょっこりなんかまたリリースがあるんじゃね?
バージョンも1.0.10じゃなくて1.1.0だったし
ひょっこりなんかまたリリースがあるんじゃね?
バージョンも1.0.10じゃなくて1.1.0だったし
2017/08/15(火) 22:22:22.77ID:orrWMp/80
>>690
そんなことを言えるのはn|aさんだけで他人が言うのはおこがましいな。
そんなことを言えるのはn|aさんだけで他人が言うのはおこがましいな。
2017/08/15(火) 23:42:30.38ID:+8gCLaBu0
広告無しの人らは感謝はあれど文句はないよ
2017/08/15(火) 23:48:00.47ID:m82n0aCQ0
sync2ch使ってる人今使えてる?
SSL証明書関連のエラーらしきものが出て使えない
JavaException: javax.net.ssl.SSLHandshakeException: sun.security.validator.ValidatorException: PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException: unable to find valid certification path to requested target
SSL証明書関連のエラーらしきものが出て使えない
JavaException: javax.net.ssl.SSLHandshakeException: sun.security.validator.ValidatorException: PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException: unable to find valid certification path to requested target
2017/08/15(火) 23:49:05.47ID:gpftW0ZX0
なぜ勝手に終わらせようとするのか
ホラー映画で「俺達はもう終わりだ!みんな死ぬんだ!」ってパニックを起こしてる奴みたいだな
ホラー映画で「俺達はもう終わりだ!みんな死ぬんだ!」ってパニックを起こしてる奴みたいだな
2017/08/15(火) 23:50:52.35ID:a54ajCcY0
+信者きっしょ
作者もメンヘラくせー奴だったけどやっぱ類友だな
永遠にそのオワコンブラウザ使ってろよ
作者もメンヘラくせー奴だったけどやっぱ類友だな
永遠にそのオワコンブラウザ使ってろよ
2017/08/16(水) 00:06:06.20ID:NpkAGtwi0
どうしても+が叩かれてたことにしないと気が済まないやつがいるのな
その時期に叩かれてたのは広告付きにして公式ブラウザにしようとしてたRだろ
その時期に叩かれてたのは広告付きにして公式ブラウザにしようとしてたRだろ
2017/08/16(水) 00:24:27.11ID:nNRlhP2m0
Rであーる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 今猛烈に食べたいもの挙げてけwwwwwwww
- 橋下徹「口だけ番長の日本が中国に喧嘩負け。なんとカッコ悪い日本か!」高市にバチーン!✴ [153490809]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 🏡
- 今猛烈に食べたいもの挙げてけwwwwwwww
