PeerCast総合スレ Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/01(木) 03:39:43.74ID:pfaKrybD0
■PeerCastクライアント
PeerCast IM
https://osdn.jp/projects/peercast-im/

■主要YP
SP http://bayonet.ddo.jp/sp/
Temporary yellow Pages http://temp.orz.hm/yp/

■関連ツール
PecaRecorder
http://www.geocities.jp/pecatv/
pcypLite
http://www.geocities.jp/pcyp2010/
PeerstPlayer
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45037/1426345535/
https://github.com/shule517/PeerstPlayer/releases
PeerCast Old File Archives
http://vols.s57.xrea.com/

■Wiki
配信用情報Wiki http://pecardy.vanu.jp/
Peca視聴者Wiki http://listeners.reep.info/
PeerCast BootCamp http://www35.atwiki.jp/akuta_bi/

イベントYP
http://eventyp.xrea.jp/

前スレ
PeerCast総合スレ Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488017011/
2017/08/06(日) 20:57:14.80ID:7dD1HiXz0
そんな禁止させたいなら自分で言えばいいじゃん
2017/08/06(日) 21:18:54.22ID:swzaTfJM0
良識ある人は配信外でやってたりするけどそういう人たちが話題に出て目立つわけでもないしな
2017/08/06(日) 22:22:50.91ID:tKztNBdt0
禁止云々以前にガイドラインから考えるとペカでの配信はどう考えてもアウトなんだよなぁ
フラゲ配信と同じでモラルの問題だわな
2017/08/06(日) 22:25:20.09ID:UBSAGtZh0
だからスクエニに通報すればええやん
2017/08/06(日) 22:34:48.90ID:7dD1HiXz0
とりあえずペカでDQ11配信やってる人が憎いって感じかw
2017/08/06(日) 22:49:48.35ID:nHaIYz2Z0
なあPCRPlayer最新版で配信開いた時BBSバーの自動読み込みしなくなったのうちだけか?
前はできてたのに今は未対応URLのままで手動で開かないと駄目なんだが
もちろんオプションは有効にしてる
前バージョンで試してもこっちも駄目になってるし謎
2017/08/06(日) 22:53:01.45ID:tKztNBdt0
>>567
その配信に問題があるんじゃないの?
2017/08/06(日) 22:58:54.41ID:nHaIYz2Z0
いやどこも駄目
コンタクトが板自体のもスレURLのも
2017/08/06(日) 22:59:17.48ID:lrkzAjfj0
DQ11とかタイトル明記しないでやるあたりがなんか姑息だわ
どうしてもやりたいならTPでyoutubeとかに誘導でやればいいのに
2017/08/06(日) 23:04:37.40ID:uL4tTsND0
ここで書いてないでスクエニに電話でもしたら?
2017/08/06(日) 23:32:14.82ID:lWusUZjo0
>>567
設定ファイル移動させるなりしてとりあえず初期化してみたら?
2017/08/06(日) 23:38:15.38ID:nHaIYz2Z0
それもやってみたんだよね
だからこそこうして訊いてみてるわけだが
どうやらうちだけのようだね
2017/08/06(日) 23:43:44.69ID:nHaIYz2Z0
どうやらpcypに原因がありそう
ペカレコの方から配信開いたら読み込んだ
2017/08/07(月) 00:12:21.58ID:vmLWe6x70
またプレイヤーの引数間違えてるんじゃないの
2017/08/07(月) 00:32:03.50ID://ahciM+0
>>567
うちも最新版入れてからこれなるようになったわ
2017/08/07(月) 00:35:12.59ID://ahciM+0
■PeCaRecorderのプレイヤー設定
引数 "$x" "$0" "$3"
タイプ WMV|FLV
どうやらこれ以外の引数入れてると駄目っぽい
2017/08/07(月) 00:35:54.49ID:vmLWe6x70
pcypLiteで使うなら引数は
"<stream/>" "<channelname/>" "<direct/>"
じゃなくて
"<stream/>" "<channelname/>" "<contact/>"
だぞ
2017/08/07(月) 02:39:57.54ID:S21Fno2J0
正義マンが限界集落で活動してるのウケるな
2017/08/07(月) 04:48:06.90ID:t1D9SWrh0
ガイドラインあっても関係ないとかそんなガイジ返答
マジでTP管理人が口にしたの?
ドン引きとかいうレベル超えてるんだが
2017/08/07(月) 05:04:58.26ID:4NNyhPlD0
一人でドン引きしてろ
2017/08/07(月) 06:04:25.84ID:t1D9SWrh0
TP管理人さんおっすおっすw
2017/08/07(月) 06:11:51.96ID:AoMLRomb0
リ○ーに通報してやればいいんじゃね?
2017/08/07(月) 06:20:03.12ID:oRwOA0to0
>>580
ドラクエは知らんけど、別の件でTPに連絡したとき>>561と似たようなことは言ってたよ

最初は警告で済ませてくれるような甘いところばかりとは限らないのに
2017/08/07(月) 06:30:19.97ID:H9wdjPOQ0
YPは配信サイトじゃなくて
ユーザー投稿型のリンク集だから
何かあってもリンク先には責任は持ちませんでおk
2017/08/07(月) 06:49:44.93ID:BOww6uxi0
ドラクエは5で終わった
2017/08/07(月) 07:39:08.71ID:whJywSQi0
ガイドライン読んだけど、ニコニコとつべ以外で配信すんなってのは
スクエニというよりはJASRACの意向なんたな。
2017/08/07(月) 07:43:25.26ID:Lpx8/MjR0
Pecaが廃れたのは100%正義マンのせい
もともとアングラでグレーなコミュニティに白のルールを持ち込んだ
かつて映画を垂れ流してたアホは真っ黒だったが
もはやPecaが一番厳しくて一番面倒臭い場所になった
2017/08/07(月) 07:46:28.43ID:9WBs3Sj70
>>577
引数ついでに聞きたいんだけど、最後の"$3"ってなくても特に問題ないよね?
試しに入れてみたらタイトルバーやステータスバーにコンタクトURLが入るようになった
2017/08/07(月) 09:30:25.46ID:hM4XFruq0
>>586
何歳?
俺も同じだな
2017/08/07(月) 11:43:32.71ID:8rCf/YeE0
2017/08/06
Version 0.11
コマンドライン引数にコンタクトURLを指定しないと正常に動作しない不具合を修正
2017/08/07(月) 12:21:58.63ID:EqVxmmjf0
これだけ底意地の悪い奴だけのこったらそら何にもできねーわなw
そもそも配信禁止うんぬんなんていまやどのゲーム起動しても最初に出てくるからな。
ドラクエに限らずペカでの配信なんてどのメーカーも許してないんだよ。
グレーが当たり前のところにメーカーに通報だの言い出すバカが現れたら、そらまともな神経の奴はいなくなってガイジとバカだけの集落ができあがるわ。
2017/08/07(月) 12:33:38.52ID:4NNyhPlD0
正義マンは誰を目当てでペカ見てるんだろうな
ただYP監視して自治厨やりたいだけなのか?
2017/08/07(月) 12:39:57.53ID:0YH+/j6R0
ペカにおいてはIP丸見えだし本気出せばなんでもできるんだよな
2017/08/07(月) 13:02:38.23ID:fEJIY5jw0
ゲーム起動した時に出るのってファイル共有などにソフトを配信するなって事じゃね?
2017/08/07(月) 13:06:59.45ID:Etd8jYQc0
昔と今じゃメーカーの姿勢が変わってしまったんだから昔は〜って考えは通らんような
ゲーム実況がマイナーな行為でグレーとかいっても単に見逃されていただけだし
2017/08/07(月) 15:06:03.12ID:Ph5RKp9y0
>>589
>コンタクトURLを省略してもPeerCastからコンタクトURLを取得して掲示板読み込みをしますが
>チャンネル接続をしないとコンタクトURLは取得出来ません
>設定しておくと起動してすぐに読み込まれるようになります

わざわざ書いてくれてるんだからReadme.txt読もう
2017/08/07(月) 17:24:21.57ID:9WBs3Sj70
>>597
すまん、ありがとう
つながらないと書き込むこともないしおれはこのままでいいかな
2017/08/07(月) 18:22:43.13ID:A2OXTyfX0
レス表示を常に見たいから右側とかにドッキングできる機能がほしいな
もしくはなんかコンパクトな専ブラみたいなもの
ブラウザで開いとけって言われたらそれまでだけど
2017/08/08(火) 00:25:17.74ID:1y7FHCjX0
ここに書く事じゃ無いけど他に伝える手段も無いから、ここ見てることを願って書くけど
PeCaTV2、音にプツプツノイズが断続的に入る
立ち上げ直すとたまに消えるけど、基本プツツツツッてノイズが出る
音のバッファとか弄っても直らないし、同条件下のアマレコTVだとノイズが入らない
原因が分からくて困ってる
2017/08/08(火) 03:47:16.08ID:OTiC94uA0
アマレコでいいんじゃね?って思うんだけどPeCaTV2のがいいところってあるの?
2017/08/08(火) 10:31:37.23ID:BgaDuuM+0
>>600
たまにあるねそれ
あと音声が拾え無くなってソフト何回再起動しても
音が流れず駄目な時とかあるね
あれはキャプボのせいなのかソフト側で音声拾え無くなるバグでもあるのか
2017/08/08(火) 16:23:49.87ID:ndI+zkoR0
ペカレコでチャンネルを消しても再生項目に履歴が残るのは気にしなくてもいい?
ちゃんと接続は切れてますか?
2017/08/08(火) 16:31:11.62ID:9vDHHvYP0
入れてるIMなりペカステのGUIみればわかるでしょ
2017/08/08(火) 16:53:57.88ID:U1aXrGL20
胤舜ユーチューバーになったんだな
しらなかった
606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/09(水) 20:41:46.26ID:y41LVIeP0
水曜日がお休みなのに土日とお盆もちゃんとお休みなガバガバ設定ニーひ
2017/08/09(水) 21:33:37.10ID:WBiiUVnn0
ニーひってなんなん?
2017/08/09(水) 22:26:15.30ID:81PzI/Rr0
和製
2017/08/10(木) 00:52:54.11ID:fZ21RBHs0
ニートは年齢制限あるぞ
15から34歳までだからな?
それ以降はただの無職だぞ
2017/08/10(木) 02:56:35.04ID:+6rWf8Sj0
VPもうあかん?
ペカレコ最新版とPCRPlayer使うとFLV配信が途中で止まって動かなくなるときがある
2017/08/10(木) 06:10:31.45ID:1j0liKSc0
あかんって言うかそれでFLVのリレー出すこと自体ダメなんじゃね
WMVなら問題ないだろうけど
あのGUIがいいならIM版のVPGUI使えばいいのに
2017/08/10(木) 09:25:56.43ID:z/Y5SD+k0
>>609
じゃあお前は無職か
2017/08/10(木) 20:47:53.76ID:+6rWf8Sj0
>>611
VPGUI使うとチャンネルは映るけどpeercast.exeが無反応で落ちる
ま、大人しくVP使っておきますわ
2017/08/10(木) 23:30:17.41ID:P1mUXwyJ0
川舟のおっさんは障害者だからな
2017/08/11(金) 01:05:22.53ID:ueINVPHV0
VPGUIはshinnji版じゃないとだめだな
2017/08/11(金) 01:42:55.94ID:aZUQYlF10
PCRだけど画面最大化にすると再生がたまに止まる
再現性あるから直してくれー
2017/08/11(金) 01:55:18.71ID:7Nhn80YY0
シンジ最近出てこなくなったな
IM版のRTMP対応したやつ作ってほしかったのに
2017/08/11(金) 11:05:07.29ID:qbBZv0b50
YT版ならRTMPあるけど
ttps://twitter.com/plonk1/status/894151801829601280
2017/08/11(金) 11:58:20.88ID:7Nhn80YY0
>>618
ありがとう
でもGUIも含めIMがいいんだよね
それ使うぐらいならペカステでもいいかなって
2017/08/11(金) 16:40:34.81ID:AIV7pOFq0
最高傑作はPPだが
2017/08/11(金) 17:39:34.00ID:1kaB91dQ0
GUIからch毎に自由にリレー本数いじれたのがいいな
IMも出来るけどいちいちタスクバーのアイコンクリックしないといけないし
2017/08/11(金) 18:52:43.93ID:I4lqUc400
FLVもMKVもWMPとは相性が良くないんだよな
WMPと相性が良いのはWMVだけ。だから全部WMVで配信した方が良い

私に技術力が無いんだったらWMV(H264+AAC)配信をWMPで再生出来なかったんじゃないの?
FLVが出てくる前はH264と言えばASFにH264入れた方式だったし
ペカステのあれくまさんもWMV(H264+AAC)配信がWMPで再生出来なかったからFLVを作ったし
KTEのCavelisさんもWMV(H264+AAC)配信をWMPで再生しようと思ったけど無理だったってレスを見たことがある

コーデックが必要なことは説明すれば良いんじゃない。
FLV配信が出来たときも配信が見られないって感じだったし。FLVと同じだよ
2017/08/11(金) 19:42:44.41ID:hXYCVYvM0
早く一発導入セット作れよ
2017/08/11(金) 19:42:51.96ID:89Qrz9nH0
早く死ね
2017/08/11(金) 19:50:04.81ID:tWj17G7n0
ずーっと同じ事言い続けて誰にも受け入れてもらえないのに言い続けるってすごいね
こんなに頑張っても誰にもメリット感じてもらえてない事実を早く理解して心折れて消えて欲しい
2017/08/11(金) 20:04:54.99ID:qbBZv0b50
PPの作者も叩かれて消えたんだっけ
2017/08/11(金) 20:25:20.87ID:qgjV2OxB0
>>622
「オレshinji3だけど」って名乗るかコテ付けろ、それととっとと消えろカス
2017/08/11(金) 20:37:28.94ID:VMbv0OE00
コピペにこんなに過剰反応されるとか
もうshinjiアイドルじゃん
2017/08/11(金) 22:35:55.58ID:7tyc0gPi0
一気に単発沸いて草
2017/08/11(金) 23:24:45.20ID:n5ASFDku0
このスレのアイドルだということが浮き彫りに
2017/08/11(金) 23:27:05.22ID:JjPfLVJL0
長い期間かけて相当なヘイトを溜め込んでるからな
そりゃこうなるのも当然というか
2017/08/12(土) 00:03:03.51ID:dci4f3j30
長い期間どんだけ拘ってるんだよお互いに
2017/08/12(土) 21:26:40.86ID:xFlqeY9S0
あーあ・・・
せっかく予定地さんがかまってくれてるからこっち平和だったのに
わざわざ名前出すからまーた粘着しだすぞ・・・
とりあえず何度もあれくまとかべりすさんを引き合いに出すならソース貼ってどうぞ
2017/08/12(土) 22:00:22.98ID:uU+F/VxP0
和製ピアキャスト
2017/08/12(土) 23:24:45.14ID:2J+NekkI0
ハツネツエリアが名前変えて復活してたね
掲示板なしで
2017/08/13(日) 00:38:49.65ID:1LA8OK3q0
名前変えずに掲示板有りで前から再開してるだろ
2017/08/13(日) 14:53:10.05ID:mMRjhHCl0
BBSバーの書き込み欄って改行したら拡大するんだな
1行レスしかできないと思いこんでたわw
2017/08/13(日) 20:06:57.83ID:ojKWY3b10
PCRplayer
配信によるが不安定な場面が多い
最大化やレス書き込みの際に再生が止まってそのたびに再構築しないといけない
2017/08/13(日) 20:13:56.75ID:OhH65oF70
和製プレイヤー
2017/08/13(日) 20:18:21.20ID:jQBhfy/O0
>>638
俺の環境だとそんなことないけど
ちゃんと再生環境描かないと修正する方も修正できないんでは
2017/08/13(日) 20:53:33.28ID:5lak4H7+0
>>636
あれ、そうだっけ?
NGにでも入ってたのかな
2017/08/14(月) 03:13:03.74ID:+aPkOvJx0
>>638
俺も特定の配信で同じ現象が出る
2017/08/14(月) 06:33:20.89ID:i25T33u40
一発導入セットまだ時間かかりそうかね?
期待してるよ
2017/08/14(月) 07:26:34.12ID:9MYgPpYM0
1発導入セット求めるとかゆとり脳すぎるだろお前ら・・・
それにウィルス混入されてたらまた大騒ぎするんだろ?
2017/08/14(月) 08:07:02.85ID:yoFtQdZ+0
和製一発導入セット
2017/08/14(月) 09:32:30.20ID:9cC/tv+t0
オープンソースだから自分でビルドすれば問題ないし
それにウイルスを仕掛けるのは犯罪だから
犯罪を気にしない人間なら特許も気にしないだろうから
コーデックを特許違反にならないソースコードのまま配付したりせず特許違反になるバイナリを配布してることだろう
2017/08/14(月) 09:51:39.65ID:9MYgPpYM0
Flashが死んだらFLV配信はどうなるのかね
2017/08/14(月) 09:54:13.12ID:eTWphjLN0
またシンジか?消えろカス!
2017/08/14(月) 09:57:17.80ID:9MYgPpYM0
おはようシンジアレルギーさん
2017/08/14(月) 10:40:02.88ID:IXdWBQRW0
最近のハードウェアにはHEVCエンコーダーが標準で搭載されているのでHEVCで配信したい人が増える
FLVではHEVCで配信出来ないのでWMVかMKVを使うしかないので
MKVよりもリレーが安定していてキャッシュが溜まらずループもしないWMV(HEVC+AAC)で配信する人をする人が増える
WMV(HEVC+AAC)で配信する人をする人が増えればコーデックを導入しWMV(HEVC+AAC)が見れる人も増える
WMV Codec PackはHEVCと一緒にH264のコーデックが入るからWMV(HEVC+AAC)が普及したらWMV(H264+AAC)が見れる人も増える
WMV(H264+AAC)が見れる人が増えればFLVよりもリレーが安定していてキャッシュが溜まらずループもしないWMV(H264+AAC)で配信する人も増える
全ての配信がWMVになればリレーは安定しループにもキャッシュにも悩まされることは無くWMPだけですべての配信が見れるようになると言う訳だ
2017/08/14(月) 10:45:29.98ID:LmBRkDs40
見るもん皆無
2017/08/14(月) 11:39:39.80ID:bkMEwf7m0
>>650
Windows10ならデフォでmkv配信見れる

終了
2017/08/14(月) 11:58:20.05ID:9cC/tv+t0
でもMKV配信はWMPだと見れるだけでキャッシュが貯まるしループするしで使い物にならないよね
2017/08/14(月) 12:08:49.20ID:9cC/tv+t0
あとwindows10でもGPUにHEVCのハードウェアデコーダーが無いとHEVCのMKV配信は再生出来ないよ
2017/08/14(月) 12:45:17.31ID:eTWphjLN0
今日のシンジID:9cC/tv+t0
2017/08/14(月) 19:19:29.31ID:gawKVIes0
PCRplayerレス投稿機能ついてめっちゃ便利になったな
いままでレスするために色々手間だったけど、これで気軽にレスできるようになった
PCRplayerがもっと普及すればスレ過疎問題も少しは改善しそう
2017/08/14(月) 19:38:38.85ID:yoFtQdZ+0
和製スレ過疎問題
2017/08/14(月) 21:09:38.54ID:yKMxx+HS0
>>656
ついつい書き込んでしまうよね
2017/08/14(月) 23:11:34.79ID:WiiByTF80
PCRplayerレス投稿機能をなん実実況で使うには壷用串を挟むのにパケット指定出来るようにして欲しいところ
2017/08/15(火) 07:55:20.09ID:0E0v6q7P0
直下とっても安定して見れないFLV
2017/08/15(火) 08:18:52.01ID:lpVa2dzL0
>>660
あれなんなんだろうな
帯域足りなくてバッファ状態になっているわけではなく、リレー繋がったまま
プレーヤー側で再接続処理を連続3回くらいされてる感じなんだよな
なる人とならない人がいるので、
設定がおかしいか高負荷がかかってるかバグありのペカステでも使ってるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況