PeerCast総合スレ Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/01(木) 03:39:43.74ID:pfaKrybD0
■PeerCastクライアント
PeerCast IM
https://osdn.jp/projects/peercast-im/

■主要YP
SP http://bayonet.ddo.jp/sp/
Temporary yellow Pages http://temp.orz.hm/yp/

■関連ツール
PecaRecorder
http://www.geocities.jp/pecatv/
pcypLite
http://www.geocities.jp/pcyp2010/
PeerstPlayer
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45037/1426345535/
https://github.com/shule517/PeerstPlayer/releases
PeerCast Old File Archives
http://vols.s57.xrea.com/

■Wiki
配信用情報Wiki http://pecardy.vanu.jp/
Peca視聴者Wiki http://listeners.reep.info/
PeerCast BootCamp http://www35.atwiki.jp/akuta_bi/

イベントYP
http://eventyp.xrea.jp/

前スレ
PeerCast総合スレ Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488017011/
2017/06/07(水) 23:05:31.63ID:nERDaquE0
>>36
今までというか、今日の21時くらいまでは見れてた。んでバッファなったから切断→再接続10分くらい繰り返したけど全部接続失敗。
PC再起動して接続したがやっぱり何度やっても接続失敗で繋がらない。特定の配信だけ見れないとかこんなん初めて。
>>37
おお、詳しくあり!IPoEのことです。IPv6高速ハイブリッドなら出来るんだ。月額500円なら払うかもう今どこのプロバ使っても遅い。
2017/06/07(水) 23:19:46.04ID:A2Vl7MlN0
急に繋がらなくなったならリレーの問題の可能性高いね
YahooのIPv6高速ハイブリッド使ってるけどプロバイダ1200円(一戸建て)とBBユニット500円の1700円はかかるぞ
2017/06/09(金) 03:51:04.66ID:FSfw/71C0
ピアキャスで自殺配信してるやつおるな
2017/06/09(金) 05:25:18.38ID:AkKhQENx0
どうせ自殺するする配信でしょ?
2017/06/09(金) 05:56:49.80ID:HMf0VABf0
実家暮らしのしりゅさんに迷惑かけるなよ…
2017/06/10(土) 00:30:08.36ID:8uzcpBiw0
実家暮らしって学生かなにかなの?
2017/06/10(土) 00:54:56.20ID:3vg88S/B0
SP配信時間全員同じになってるんだが
2017/06/10(土) 01:30:32.41ID:XhWazM8T0
リセットでもかけたんじゃね
2017/06/10(土) 01:45:52.64ID:n1z/MI3D0
なんかバグってんな
2017/06/10(土) 02:00:43.28ID:PkgEWgj70
ついにペカの崩壊が始まる・・・
2017/06/12(月) 20:50:40.79ID:wYq9atRk0
仇で返す
2017/06/12(月) 23:59:09.60ID:mFQG2g0r0
たしかにデモタは自閉症っぽい
2017/06/13(火) 19:48:08.02ID:aBENzbnF0
ピアキャス配信者何て全員何らかの精神障害者だろ
大小はあっても皆どっかおかしいわ
勿論見てる側もな
2017/06/13(火) 19:51:08.80ID:oCwh8vNM0
PeerCastについて詳しく知りたければ調べろ。
2017/06/13(火) 19:52:49.50ID:Uev0zaS+0
ピアキャス見始めて1年になるけど有馬って配信が一番面白いな
2017/06/14(水) 00:35:21.05ID:g3PDW85S0
shinjiのtwitterとデモタのtwitter見てるが別人だと思うぞ
shinjiの陰湿な感じがデモタにはない
2017/06/14(水) 00:59:31.62ID:vf60VsaF0
本人登場
2017/06/14(水) 01:00:40.36ID:qNw8UfAT0
陰湿な感じはここにある
2017/06/14(水) 19:32:35.83ID:7zB+rN2E0
と言うかピアキャスって全体的に陰陽で言うと完全に陰なんだよなぁ
2017/06/14(水) 22:12:56.51ID:odflExo10
http://i.imgur.com/sImPfLK.jpg
2017/06/14(水) 22:23:12.22ID:QaIqaylp0
デモタは直下紫を掲示板でIP晒ししてた陰湿野郎じゃん
ゴミみたいな回線でリレー一本しか出せないゴミが
2017/06/14(水) 22:24:40.08ID:wt2JPMPd0
>>57
グロ
2017/06/14(水) 22:30:03.11ID:wt2JPMPd0
VPSで配信してる奴がたまにいるけど怒られないの?
つかなんでわざわざ自宅回線でもできるような配信をVPSでやってんの?
2017/06/14(水) 22:52:02.72ID:fs3eyfN70
それを言うとGatewayもだろうよ
2017/06/16(金) 19:19:27.13ID:3c+1H6hW0
アニキのやることにケチを付けるな
もうすぐアニキは有名ユーチューバーになる
2017/06/16(金) 20:38:10.39ID:tReNFc9u0
誰?
2017/06/16(金) 20:40:32.57ID:vSXmeVcm0
もうオワカスで配信するメリットなんて何もない
2017/06/16(金) 20:40:51.65ID:jPvRLwSV0
ダーツーまた死んだ
66名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 21:23:17.79ID:J0ybU+ga0
ニーひ絶好調
2017/06/17(土) 11:33:55.06ID:FNi1moq10
PUBGってチョンゲだろ?
なんで和製とか言ってんの?
2017/06/17(土) 11:58:16.88ID:CCsukrfD0
誰が言ってるんだ?
2017/06/17(土) 12:22:43.80ID:w7bDjqrP0
詳細に和製って書いてるやつの事か
2017/06/17(土) 12:33:39.48ID:qLF5Y90B0
その配信者、在日なんじゃね?
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 17:27:58.50ID:XW4pOuxS0
あの発達障害みたいな顔としゃべり方してる奴だろ
2017/06/18(日) 09:18:47.06ID:gkilUhDO0
該当者が多すぎて誰だか分からんぞ発達障害は
2017/06/18(日) 16:27:58.18ID:7WjFWm330
たしかに川船やすひろは障害者年金受給者だ
2017/06/18(日) 23:32:53.00ID:YmWg+IqB0
>>67
欧米じゃサムスンって日本企業だと思われるような宣伝してるらしいな
その人もそういう国の人なんじゃない?w
2017/06/19(月) 00:21:42.25ID:+DsTEv2e0
食べ方とかも日本人じゃないしな
みんなが大好きなあの配信者さんはあの国の人なんだろ
2017/06/19(月) 20:36:12.31ID:8QkAopV00
ペカステってなんでプレーヤー切ってもリレーが残り続けてるの?
IMだとプレーヤー閉じたらリレーも切れてたぞ?
2017/06/19(月) 20:39:32.35ID:8QkAopV00
設定で
視聴・リレーをしていない 状態 が 5 分継続すると切断にしてるんだがこれじゃあかんのか?
2017/06/19(月) 20:46:21.02ID:IFcuCF/10
PeerCastについて詳しく知りたければ調べろ。
2017/06/19(月) 23:04:13.09ID:FZbg9bKJ0
>>77
ペカステはデフォでIMとかでいうキープ状態になる
視聴・リレーだと視聴してなくてもリレーしてたら5分たっても切れないよ
視聴終了で切りたいなら視聴をしてないにして1分にすればすぐ切れる
2017/06/19(月) 23:07:30.37ID:KUeFgVqA0
うちも1分設定にしてる
2017/06/19(月) 23:37:41.96ID:8QkAopV00
おお!視聴をしてないで切れました。ありがとう!
2017/06/20(火) 18:43:16.39ID:BRvHnlOx0
無いキャス
2017/06/21(水) 10:32:49.76ID:5XDrJgbt0
https://i.imgur.com/9qqDITV.png
2017/06/21(水) 13:10:00.15ID:qYkJOLNB0
ハワイどんだけ電波無いんだよwww
2017/06/22(木) 11:58:58.17ID:MUMVLWzQ0
ペカステが糞みたいにCPU食うのどうにかしろ
2017/06/22(木) 12:21:19.03ID:K21XsoP20
なったりならなかったりを繰り返してるんだしあれくまに期待するな
2017/06/22(木) 14:11:54.18ID:Hd/ZBgcz0
Peercast YTをWindowsに移植してGUIを付けてみた
https://github.com/shinji3/peercast-yt/releases
2017/06/22(木) 16:30:37.59ID:3HPvOwxp0
>>87
シンジ乙
2017/06/22(木) 16:38:22.88ID:4dQDxmvi0
peercastytて何
2017/06/22(木) 19:00:52.78ID:0y72H7h/0
結局何ができるの?
2017/06/22(木) 19:55:44.24ID:K21XsoP20
PeerCast YTって予定地が作ってるLinux向けのだろ
それをWindowsでも動かせるようにしてシンジがおしまくってるWMV(h264+aac)も出来るようにしたってって感じだろ
2017/06/22(木) 21:54:33.12ID:LznuOBY90
ほんま人のもの触るしかできないのな
2017/06/22(木) 22:08:33.13ID:MgS1Cqdy0
>>87
YTって普通のPeercast配信と何が違うの?
2017/06/22(木) 23:17:37.97ID:3ZCl5Fwy0
お前は何を言っているの
2017/06/22(木) 23:32:10.44ID:K21XsoP20
>>93
PeerCastYTは予定地が作ってるLinux向けのペカステやIMと同じPeerCastクライアント
それをWindowsでも動かせてシンジの好きなように改造したのが>>87
2017/06/22(木) 23:32:20.81ID:Hd/ZBgcz0
YTが他のPeerCastと違う所は
ffmpegとPeerCastだけでWMV配信出来る
ブラウザで配信が見れる
PeerCastが無い人に配信を見せられる
2017/06/22(木) 23:59:41.04ID:pCMn5r9N0
たしかにデモタ=shinji3は朝鮮人だ
2017/06/23(金) 00:11:18.91ID:roza81rS0
>>95
>>96
おっおっおっTHX(;^ω^)

逆にPeercastでは視聴できない完全ブラウザーゲーなわけね
2017/06/23(金) 00:22:09.98ID:p4v2e9TM0
いやPeerCastでも再生できるよ
2017/06/23(金) 00:44:44.62ID:V0v3aMbS0
あれくまに粘着しシュールに粘着しハツネツに粘着したシンジ
今度は予定地に粘着している
https://github.com/plonk/peercast-yt/issues/31
2017/06/23(金) 01:43:31.60ID:VW2yDCCD0
これは気持ち悪い
まとめて書けばいいのに複数にわけて書きすぎやろ
2017/06/23(金) 02:18:58.65ID:A1U1bHv40
プログラミングの世界ってよくわからないんだけど
これって元の作者が許可を出したうえで改変したものをつくってるの?

このスレを数スレ前から眺めてるけど、この人独りよがりな印象で信用出来ないんだよなぁ
新しい便利なソフトができるのはいいことだけど、本当に使っても大丈夫なソフトなの?
2017/06/23(金) 02:45:58.09ID:xa78wkrC0
つーか>>87でwindowsに移植してとかのたまってるけど
予定地がすでにwindows対応してるのに何自分がやりましたみたいに書いてんのこいつ
ほんと基地外だな
使う気にならないから試してないけどGUIつけてshinjiゴリ押し中の糞みたいなキメラWMV対応しただけでしょ
誰もつかわねーよこんなんw
2017/06/23(金) 05:30:40.10ID:uoRQpH6g0
他人の功績を自分の手柄にし、自分より手柄を立てそうなヤツには粘着して蹴落とすクズかw
2017/06/23(金) 05:46:55.62ID:p4v2e9TM0
予定地さんのwindows対応は黒い窓が立ち上がるだけだから普段使いは出来ないよ
2017/06/23(金) 05:59:19.80ID:p4v2e9TM0
>>102
ライセンスがGPLだから許可取る必要はない
PeerCastではFLVがあるから中々使われないけど
なんでも実況だとFLVだとミラー出来ないからshinji3のソフトがそれなりに使われてるから大丈夫
不安ならソースが公開されてるから自分でビルドすれば良い
2017/06/23(金) 12:46:22.20ID:y2DTeWf60
>>97
お前は人をけなす時の最大の貶めが
朝鮮人
なんだなwww語彙少なそう
2017/06/23(金) 15:39:33.16ID:9R097GyC0
予定地くんスしなし天狗になっちゃったからどこで聞いていいのかわからんね
2017/06/23(金) 16:22:07.86ID:m3h7PmBi0
7144.party
2017/06/23(金) 18:09:22.86ID:ZNR9piRG0
jsonとかcgi追加してたみたいだけど使用用途聞いてみたかったがtwitterもgithubもやってないから聞くに聞けん
2017/06/23(金) 18:24:24.02ID:32IbexY+0
>>108
スレで他人の振りして自画自賛する某フォーカーの相手するのがめんどくさくなったのかしら
2017/06/23(金) 18:55:04.36ID:MhTxvZMy0
>>106
お前シンジなのに何で他人のふりしてるの?
2017/06/23(金) 19:27:14.40ID:p4v2e9TM0
別に他人のフリなんてしてないが

>>103
LinuxのソフトをWindowsに対応じゃなくてmingwのソフトをVisualStudioに対応って意味の方が正しかったね
YTがwindowsに対応する前からYTをVisualStudioに移植してたから移植したってのは間違ってはいない

あとYTのGUIを英語から日本語にしたよ。これでVPと同じ感じに使えると思う
https://github.com/shinji3/peercast-yt/releases
2017/06/23(金) 23:27:48.63ID:FpI0JXLl0
これってWMV(h264+aac)の配信が出来るんでしょ?見る側は何も入れなくて良いの?
2017/06/23(金) 23:36:29.33ID:p4v2e9TM0
WMPかpcwmpかpeestplayerはH264かHEVCかAACを再生するのにWMV Codec Packが必要
PCRPlayerはH264+AACはプレイヤーだけで見れるHEVC+AACはLAVFilterのインストールが必要
VLCはH264もHEVCもAACもプレイヤーだけで再生出来る

WMV Codec Pack
https://github.com/shinji3/WMV-Codec-Pack/releases
2017/06/24(土) 00:02:41.05ID:FGjcf9DS0
人をけなす時の最大の貶め(本人の思い込み)が効いて反応しているshinji3いてわろたw
2017/06/24(土) 03:07:11.83ID:QNTHdgO50
一人でプログラマ系配信者クラスタを潰しかねない逸材だな
2017/06/24(土) 03:46:42.24ID:XLmo8CIH0
「shinji3のソフトがそれなりに使われてるから大丈夫」
コレが他人の振りじゃないんだ…
2017/06/24(土) 07:07:23.55ID:4zEKbjF80
このソフトの作者について話してたんだから
shinji3のソフトでも別に変じゃないよ
それに他人のふりなんてする必要がないレスだし
2017/06/24(土) 09:16:18.92ID:6B7j3iL70
>>117
俺もそれ思った
無意識に集団を崩壊させるタイプ
仲間じゃないならプログラム配信者同士で対shinji対策を練っといた方がよさそう
2017/06/24(土) 10:15:04.45ID:/GfoPaDt0
自分以外のピアキャスのプログラマを排除してピアキャスの衰退を狙ってるんだろw
プログラマが自分以外にいなくなったら任務完了www
2017/06/24(土) 11:08:33.15ID:bsG6kPb00
>>115
はいゴミ
2017/06/24(土) 11:27:07.52ID:4zEKbjF80
どこがゴミなのか詳しく書かないと何の参考にもならないよ
2017/06/24(土) 14:44:34.30ID:PysPTxdK0
ハツネツくんにもっかい説明してもらう?
2017/06/24(土) 20:34:26.15ID:svLH1E2A0
ピアキャスって朝鮮人多いってマジですか?
2017/06/24(土) 20:45:40.68ID:w4PrAliW0
なまぽ在日の割合相当高いだろ
2017/06/24(土) 21:00:34.90ID:pQHXNzpT0
在日とキチガイが多数いるだろ
特にナマポ配信者は総じてキチガイだが
2017/06/25(日) 22:26:33.68ID:UJhwtHNu0
>>121
だからとっくにピアキャス何て衰退してるしオワコンだって
2017/06/25(日) 22:33:49.56ID:h5AOZB/j0
今のピアキャスに新規なんて居ない
2017/06/25(日) 22:52:04.04ID:cs53kGnv0
金にならんピア過疎はオワカス
2017/06/25(日) 23:53:05.33ID:fWaX9MoZ0
shinji3はもっとオワコンw
2017/06/26(月) 00:55:37.90ID:eLQDAT7V0
OBSの録画機能を使えばペカステを使わなくてもOBSとYTだけでFLV配信とWMV(H264+AAC)配信できるぞ
2017/06/26(月) 01:04:09.41ID:EJtzijjo0
そこまでするなら大人しくyoutubeとかに行くわ
2017/06/26(月) 01:10:52.46ID:rdRcbNZN0
WMV(H264+AAC)なんて誰が使うの?
リスナーでこれ見れるようにしてる人なんて何人いるの?
WMV表記なのにWMPで見れないなこいつ配信設定失敗してるなまぁいいや他の見よってなるだけじゃない?
2017/06/26(月) 01:34:11.94ID:lH6Hbdb+0
シンジは人の改造してまでそれ使わそうとしないでさ
自分でWMV(H264+AAC)に特化したPeerCastクライアントを作れば?
そもそもWMV(H264+AAC)なんか流行らないだろうけどw
2017/06/26(月) 01:51:20.20ID:eLQDAT7V0
最近のハードウェアにはHEVCエンコーダーが標準で搭載されているのでHEVCで配信したい人が増える
FLVではHEVCで配信出来ないのでWMVかMKVを使うしかないので
MKVよりもリレーが安定していてキャッシュが溜まらずループもしないWMV(HEVC+AAC)で配信する人をする人が増える
WMV(HEVC+AAC)で配信する人をする人が増えればコーデックを導入しWMV(HEVC+AAC)が見れる人も増える
WMV Codec PackはHEVCと一緒にH264のコーデックが入るからWMV(HEVC+AAC)が普及したらWMV(H264+AAC)が見れる人も増える
WMV(H264+AAC)が見れる人が増えればFLVよりもリレーが安定していてキャッシュが溜まらずループもしないWMV(H264+AAC)で配信する人も増える
全ての配信がWMVになればリレーは安定しループにもキャッシュにも悩まされることは無くWMPだけですべての配信が見れるようになると言う訳だ
2017/06/26(月) 02:39:20.51ID:Ff4mK/n60
ここの連中には何言ってもだめだよ
過去の古い仕様縛りしてるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況