PeerCast総合スレ Part29 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/01(木) 03:39:43.74ID:pfaKrybD0
■PeerCastクライアント
PeerCast IM
https://osdn.jp/projects/peercast-im/

■主要YP
SP http://bayonet.ddo.jp/sp/
Temporary yellow Pages http://temp.orz.hm/yp/

■関連ツール
PecaRecorder
http://www.geocities.jp/pecatv/
pcypLite
http://www.geocities.jp/pcyp2010/
PeerstPlayer
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45037/1426345535/
https://github.com/shule517/PeerstPlayer/releases
PeerCast Old File Archives
http://vols.s57.xrea.com/

■Wiki
配信用情報Wiki http://pecardy.vanu.jp/
Peca視聴者Wiki http://listeners.reep.info/
PeerCast BootCamp http://www35.atwiki.jp/akuta_bi/

イベントYP
http://eventyp.xrea.jp/

前スレ
PeerCast総合スレ Part28
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1488017011/
2017/07/20(木) 19:30:40.67ID:PojQt2HF0
今日のイボ
http://i.imgur.com/GnPKxso.png
http://i.imgur.com/B68aj7z.jpg
2017/07/21(金) 03:27:19.79ID:xZn4mzym0
ペカステのCPU暴走どうにかしてくれよ
2017/07/21(金) 04:27:44.71ID:gAOs8W+S0
ペカステ以外を使えばおk
2017/07/21(金) 07:41:24.60ID:/8kkaBAl0
ぺか捨てですわ
2017/07/21(金) 13:14:16.73ID:C9AaywfN0
>>363
Githubに書かないと
一回直ったのにまた出始めたんだよな
2017/07/21(金) 16:38:46.04ID:0qQPxvFL0
開発版は直っても次のアプデで再発すること多いからな
あれくまは自分が配信中にペカステがCPU使用率20%以上使ってても問題なしって言ってるくらいだし
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 21:48:03.02ID:uzgv+ZaS0
ニーひが本気出してきた
2017/07/23(日) 00:35:24.44ID:1xdVhpko0
どんどん盛り下がるピアキャス
2017/07/23(日) 00:44:44.04ID:wKrFS3R80
あくえりとC調以外は雑魚しかおらんからなあ
2017/07/23(日) 06:34:24.50ID:FUYqOlG20
DQ11というかDQ系列の新作出てもJASRACに金払ってないからピアキャスは配信できないだろうし
もはや取り残された感がある
2017/07/23(日) 08:12:29.32ID:1xdVhpko0
>新作出てもJASRACに金払ってないからピアキャスは配信できないだろ
そもそもアングラで見るには知識が必要だから
人が少なくて安全だったから何でも配信して面白かったのにな

今やこれだもんな
昔はいなかったのに何故か近年配信潰し目的で通報する輩がいる
そりゃ廃れる
2017/07/23(日) 08:24:55.90ID:FUYqOlG20
昔はいなかったというか、そこは単にその当時公式が明確にガイドラインをアナウンスしてなかっただけでは
ゲーム配信という行為が広まって、メーカーも放置することができなくなったのが現状だし
時代の流れと言うか仕方がないとも言える
2017/07/23(日) 21:51:10.66ID:jFf1X1/f0
ならやどのプレーヤー、全然更新されなくなったな
リレー維持されてるのにいきなり画面が固まって動かなくなるクソプレーヤーなのに
(再構築すると治る)
2017/07/23(日) 23:46:54.48ID:kWUGqZmi0
それってCPU10%ぐらい食ってるやつかな(正常再生時は1%)
それなら俺もたまにあるけど俺環かと思ってたわ
2017/07/24(月) 09:33:23.74ID:W1zKcw8V0
同人サークルBanshee Softwareのしりゅ(PeerCast SP管理人)って、今でも画像や文章を無断転載するたんぶらーにアフィ付けて小遣い稼ぎしてるの?
2017/07/24(月) 10:09:49.40ID:jzKzwWpw0
しりゅに詳しいとか気持ち悪っ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/24(月) 20:45:28.50ID:tzvncbrP0
連日連夜ニーひ
2017/07/24(月) 20:53:12.89ID:AbzK35cg0
ナマポ在日キャスト
2017/07/24(月) 21:04:23.04ID:jE97wBxy0
pcfpaいいじゃん
2017/07/24(月) 21:19:17.94ID:Qkw0FB/u0
pcfpaだとキャッシュが溜まるからPCRPlayerのがマシ
2017/07/24(月) 21:40:29.62ID:jE97wBxy0
溜まるのがpcfpで溜まらないのがpcfpaだろ?
2017/07/24(月) 21:58:30.18ID:Qkw0FB/u0
Flashなのがpcfp
Adobe AIRなのがpcfpa
キャッシュはどっちも溜まる
2017/07/24(月) 22:15:36.87ID:jE97wBxy0
概要
・pcfpのIEキャッシュが気になる方向けに作りました
・pcfpの機能縮小版です
・openURL.vbsはローカルテスト用です。(適当に使って下さい)

って書いてあるけど
2017/07/24(月) 22:25:00.21ID:jE97wBxy0
今見たらめっちゃ溜まってた
2017/07/25(火) 01:21:49.57ID:xI/mp8db0
pcfpでRTMP再生すりゃ溜まらない
PCRPlayerは再構築の判定おかしいのか無駄に再構築してバッファッファみたいになるので最近使ってない
2017/07/25(火) 02:55:48.97ID:bivPJ+E20
PCRPlayer使ってるけど再構築のループみたいになる事はあるな。上流が悪いのかもしれんけど。今度キープして別のプレイヤー試してみるわ

バグっぽい挙動だと再構築繰り返して最後に停止中になって再生も再構築も受け付けなってプレイヤー再起動しか手がなくなる
あと条件は判らんけど低ビットレートのWMVで音が途切れる事が。別のプレイヤー起動したら問題なかった
2017/07/25(火) 03:15:47.11ID:PgeXueIC0
>>387
PCRでも配信者がペカステ最新版使ってる場合に限りなる
古いバージョンやIMならならない
2017/07/25(火) 03:35:38.64ID:ot4C3bsF0
またペカステかよ
2017/07/25(火) 04:15:03.82ID:nJyTEKrW0
epcypにNG機能欲しいです
2017/07/25(火) 07:54:06.12ID:7C+C1r3D0
pcfpのRTMPでも溜まるな
2017/07/25(火) 09:12:54.02ID:SrIyjRCw0
ならやどはどっかのくまと違って有能だから修正してくれるっしょ
2017/07/25(火) 16:23:42.37ID:7C+C1r3D0
pcfpaの方は溜まるは溜まるけど極少量だな
2017/07/25(火) 20:03:27.69ID:xI/mp8db0
そもそもPCRPlayerはあの当時のペカステのバグを無理やり気にならないようにしただけだから今はもう他の使えばええんじゃないか?
2017/07/25(火) 23:35:06.50ID:SYvtYZhu0
すいません、ご教授お願いします。困ってます。
ここ数日からどの配信もバッファしまくりでまともに見れないのですが何が原因でしょうか?
数日前までは問題なく見れてましたが突然どの配信もバッファしまくりでまともに見れません。よろしくお願いします。
今なんかはくろっく配信は問題なく見れてますがゆうちゃん亭がまともにみれないぐらいぶちぶちです。ここ数日で突然こんな感じです。
ポートが開いて入ればくろっく配信だけ見れてゆうちゃん亭がぶちぶちなんてないですよね?どうすればよろしいでしょうか?
2017/07/25(火) 23:59:30.84ID:oKXiqTYS0
コレジャイロ切ってるの?
2017/07/26(水) 03:45:03.16ID:7gGVLWQX0
何らかの要因で回線帯域が足りない
帯域設定がおかしくて紫になっている
開けていると思い込んでいるがポートが開いていない
2017/07/26(水) 04:23:58.27ID:+cKfG7rr0
395のは他でも書いてて原因はほぼ特定済み
2017/07/26(水) 04:36:40.45ID:bm7hQsVK0
>>398
原因はなんだったの?
2017/07/26(水) 09:36:47.29ID:1IPy2I270
Flashが2020年にサポート終了だって、これでFLVも終わりか
2017/07/26(水) 09:42:13.99ID:b8XRd6xE0
>>400
アホの子かな?
2017/07/26(水) 12:21:48.46ID:1IPy2I270
Flash無くなったらpcfpやpeerstplayerでFLV配信見れなくなるんだが
2017/07/26(水) 12:26:10.91ID:4JnHrL+N0
それ言ったらwmvも実質サポート終了してるようなもんだしなあ
2017/07/26(水) 12:39:04.81ID:b8XRd6xE0
>>402
試してから物言えやカス
https://i.imgur.com/A21CoGg.png
2017/07/26(水) 13:07:06.58ID:1IPy2I270
peerstplayerはflashだよ
windowsに内蔵されてるflashが使われてるからプログラムの追加と削除に出て来ないだけ
サポート終了したら危険だからwindows updateでアンインストールされるだろうね
2017/07/26(水) 13:23:23.91ID:7WTVMNIA0
>>399
回線速度がゴミだった
無線LANなのと夜間帯に速度低下するって有名なプロバ使ってたからその2つのどっちか
本人はPC買い換えれば直ると思ってたがな
2017/07/26(水) 16:44:24.19ID:QqQku5870
つうかもうflvなんか使わんでhtml5のストリーミングサイトと同じようにwebmとかmp4じゃいかんのか?
webmとかタイプ用意されてたよね確か
2017/07/26(水) 16:56:23.69ID:QqHNMYvf0
移行するだけの利点とかがあれば使うようになるんじゃないの
特に拘りがないのならそれこそ現状のWMVでも支障がないし
2017/07/26(水) 18:22:00.09ID:njz54Oux0
webmとかMP4で配信できるの?
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/26(水) 19:52:12.43ID:1IoN2SK/0
バージョンアップなのにニーひ来ないなー
2017/07/26(水) 23:20:06.41ID:1IPy2I270
やっぱり2020年にflashがサポート終了したらos内蔵のflashは自動的にアンインストールされるみたいね
ttp://news.mynavi.jp/news/2017/07/26/282/
2017/07/26(水) 23:34:28.51ID:7gGVLWQX0
まぁFLVがなくなるならできるのかわからんけどwebmとかでもいいんじゃないのかな
エンコはOBSで行けるんだろうしFLVの移行先としてはって程度だけど
2017/07/27(木) 01:01:00.48ID:lxh9/67J0
オワコンFLVを強引に流行らせた奴は誰だよ
ほんと迷惑だな
2017/07/27(木) 01:11:09.11ID:acAJHCIp0
でも初めてのときは配信ラグなくて感動したな
2017/07/27(木) 03:13:48.54ID:mGShDq3t0
まとめを作った奴:デモタ
まとめを広めた奴:SPしりゅ
2017/07/27(木) 11:27:45.07ID:Ecxe6auT0
FLVはオワコンこれからはWMVの時代
2017/07/27(木) 12:08:35.91ID:A+saZ3uL0
OBSで出来るならWMVでも良いよ
2017/07/27(木) 12:15:56.26ID:ZDlgJGem0
シンジの出番だな
2017/07/27(木) 12:23:48.05ID:0ujCrzdB0
まだあいついんの?流石に自分の居場所がないと理解してピアキャスからは離れてるだろ、普通だったらw

あ、あいつ普通じゃねーのかwww
2017/07/27(木) 13:06:15.84ID:5MZFWQAd0
しんじの変なコーデック入れないと見れないwmvで既存のwmvとの混乱を招くよりは
webのストリーミングと同じwebmとかmp4のタイプでリレーして視聴できればそっちのがよっぽどいい
2017/07/27(木) 13:36:19.46ID:5/9IoBwX0
MP4だとフォーマット的にライブストリーミングは無理
WEBMとMKVはWMPでキャッシュ溜まりまくりループしまくりでまともに使えない
WEBMとMKVが再生できるVLCとmpvはFLVの時もそうだったように普及しない
2017/07/27(木) 16:46:13.85ID:mBQIlpPS0
シンジー早くきてくれー!
2017/07/27(木) 16:48:01.57ID:acAJHCIp0
ほかのストリーミングサイトはどのフォーマットが主流なんだ?
2017/07/27(木) 16:52:39.79ID:IoO5UiV60
HTML5でのストリーミングサイトって大体mp4かwebmかoggあたりじゃないの?
2017/07/27(木) 17:48:20.98ID:+SwcbWI00
SPがDQ11の配信禁止を表記したな
やっぱりFFと違ってJASRAC絡みのDQはいろいろきついのか
2017/07/27(木) 21:40:23.33ID:+U4biq+r0
どうせTPでやるやつ多いだろ
あそこ一部以外規制しないし
2017/07/27(木) 23:00:39.17ID:cOd7PaCR0
そうなったらTP閉鎖されるな
半ば強制的に
2017/07/27(木) 23:55:08.84ID:TFoq6kGi0
TPはアダルト系と一部配信者しか規制してないからな
どうせ通報しても何事もなくスルーされるやろ
2017/07/28(金) 00:28:39.03ID:EgVrLuXy0
帯域チェックのエラーすらずっと放置されてるHKTVっていう手もあるぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 21:49:17.63ID:Hc89OdDc0
毎日ニーひ
2017/07/28(金) 22:08:11.66ID:Yy7kNe0H0
>>428
言われてみればpeercastってアダルト配信全く無いよな
それだけ民度が高いってことなんだろう
2017/07/28(金) 22:26:03.62ID:HEXEECjc0
PCRプチバッファ出まくりだな
これってペカステが更新されてからなんだけど関係ある?
2017/07/29(土) 00:20:37.64ID:tLvDrvJr0
SPはあんだけきっちりかっちりやってんのに
超適当で管理してるのかどうかも怪しいTPがまだ運営できてるっていう
2017/07/29(土) 01:07:17.03ID:iS/8IL3C0
TPでterrorって人がDQ11配信してるね
2017/07/29(土) 01:45:43.78ID:FjdyzeJY0
他にも詳細隠してやってるやついるけどな
そいつはフラゲしてやってたみたいだけど
2017/07/29(土) 01:53:28.46ID:2kvWMiO60
SPなんてDQ11配信しないように書いてるぞ
2017/07/29(土) 08:57:38.51ID:AIGeDfWm0
YP側が書かなくても、メーカーの方でガイドライン出してるから
それに則ってピアキャスでのDQ11配信は遠慮するっていうのが正常な判断じゃないかな
TPが規約に書いていないから配信しても問題ないと思っちゃうのは頭がおかしい
2017/07/29(土) 09:26:48.35ID:FjdyzeJY0
スクエニは通報してもほぼ動かないからな
2017/07/29(土) 11:53:48.55ID:hZKk0uBd0
配信禁止されてるゲームが出るたびにこうなるな
TPは糞配信者の逃げ場
2017/07/29(土) 13:42:21.33ID:ms7JrqgB0
PCRPlayerやっべーなぁ
俺の環境だとすごく落ちるんだけど
それでも使いたくなるわ・・・
2017/07/29(土) 14:50:22.05ID:FtaBn2Ty0
pcfpの窓を最大化すると映像のフレームレートが下がり音声も音飛びするのですが、
何が原因でこのようなことが起きるのか分かる方がいれば教えて頂きたいです
(厳密には窓の大きさに比例してフレームレートが下がっていきます)
pcwmpでのWMV配信の視聴や、ローカルファイルをMPC-HCなどのプレイヤーで再生する際には発生しません。
2017/07/29(土) 16:01:43.16ID:fkTSL/RN0
PCRPlayer 0.73きとる
2017/07/29(土) 16:10:55.92ID:innoJ8JS0
有能
2017/07/29(土) 16:16:03.52ID:fkTSL/RN0
BBSバーというのが追加されているな
まあ全部OFFにするが
2017/07/29(土) 16:19:12.90ID:innoJ8JS0
やっぱ有能PCRPlayerだは
2017/07/29(土) 17:04:57.03ID:innoJ8JS0
いくら有能でもほぼおま環クラッシュは直ってなかったか
ビデオレンダラの描画不具合を修正って書いてあったから少し期待したんだが
2017/07/29(土) 17:11:41.52ID:innoJ8JS0
いや一度だけ起こったがあとは起こらん
有能認定します
2017/07/29(土) 17:44:08.55ID:o1EpWTIZ0
レスも出来る様になってる・・・しゅごいw
2017/07/29(土) 18:04:51.51ID:PPecUhap0
ウィンドウスナップありがたい・・・
2017/07/29(土) 18:06:21.07ID:tLvDrvJr0
ついにPeerstから移行できるか
試してみよう
2017/07/29(土) 18:31:30.12ID:NYPwU12+0
すげーめちゃめちゃパワーアップしとる
ほんとありがたい
2017/07/29(土) 18:32:13.93ID:tLvDrvJr0
PCRPlayerいいねこれ、フォントのカスタマイズも出来るし
ただコンタクトURLが空の時にURL指定できないか、BBSバーのURL置換弄ってみたけど無理だった
出来た人いたら教えて
2017/07/29(土) 18:59:53.94ID:1gSy8H5v0
UserAgentも変えれるようだけどNSPlayerにしなくてもPCRPlayerのままでも、なん実Vの配信が見れていいね
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/29(土) 19:40:59.10ID:wDMfq7Tm0
書き込み実行のショートカットは設定できないのか
2017/07/29(土) 21:50:12.05ID:ms7JrqgB0
俺の環境でよく落ちると書いた者ですが
FLVでも落ちず動作安定っす最高っす!
2017/07/29(土) 23:51:33.33ID:sNy0wXlu0
ペカステのリレーツリーってバグいよなあ
2017/07/30(日) 01:30:39.51ID:Nu41Rj8K0
ならやどさんまじ有能すぎる…
もうピアストはいらないなこれ
2017/07/30(日) 01:36:05.00ID:Nu41Rj8K0
と、思ったけど書き込み機能ってまだ未実装?
右クリックしたらsageで書き込むかどうかのオプションは出てくるけど、書き込み方法がわからん…
2017/07/30(日) 02:23:14.81ID:gILYqvFW0
>>458
右クリック→表示、BBSバーの書き込み欄を表示
2017/07/30(日) 05:09:39.81ID:gfYMhWIA0
ポップアップレス数もっと増やせないかな
2017/07/30(日) 05:53:07.49ID:Ao7dwPUo0
モニター2枚使ってるのですが1枚はフルスクリーンでゲームすると2枚目で視聴してるFLVの配信画面が真っ暗になりますですが音声はでます
WNVは問題ありません
解説方法ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況