■前スレ
Vivaldiブラウザ Part20(実質Part21)
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491001217/
Vivaldiブラウザ Part20
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491001114/
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiをダウンロード
・安定版 https://vivaldi.com/download/
・スナップショット版 https://vivaldi.com/blog/snapshots/
・旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/win/
※現状は、安定版であっても動作が不安定っぽいです。
※スナップショット版とは、いわゆる人柱版です。
■「Vivaldi Tips」使い方まとめサイト https://vivalditips.com/ja
■Vivaldi Webメール https://webmail.vivaldi.net/
■Vivaldi アカウントの作成 https://login.vivaldi.net/profile/id/signup
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (アウアウウーT Sa33-AyCZ)
2017/05/31(水) 13:19:28.63ID:sY3fXRbZa110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-8CrJ)
2017/11/16(木) 08:17:14.01ID:HBV2MTy40 それ必要な処理を端折ってるだけだから レイアウト盛大にバグってるぞ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d91-dUYE)
2017/11/16(木) 08:18:27.62ID:54Z0Exbk0 てす
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdd9-98La)
2017/11/16(木) 10:05:54.09ID:ErMUEN890 >>109
情弱かよ( ^ω^)・・・
情弱かよ( ^ω^)・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ee-2dC4)
2017/11/16(木) 13:39:37.14ID:Nu8HYNhj0114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-euPw)
2017/11/16(木) 21:53:25.74ID:FUyFLtIla Moving towards a stable version – Vivaldi Browser snapshot 1.13.1008.19 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/blog/snapshots/moving-towards-a-stable-version-vivaldi-browser-snapshot-1-13-1008-19/
https://vivaldi.com/blog/snapshots/moving-towards-a-stable-version-vivaldi-browser-snapshot-1-13-1008-19/
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4139-kX9V)
2017/11/16(木) 23:10:52.56ID:OpgdjLV10 お?ステープル版来るか?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d91-dUYE)
2017/11/17(金) 09:36:40.30ID:uIk45LAM0 ほいさ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-euPw)
2017/11/17(金) 18:24:11.62ID:r9FxJeBea 「ドイツのマルチメディア&ゲーム開発者Davidは、「私がビバルディを使った短い時間に、私がアドオンで修正しなければならなかった機能はあまりない。
Firefoxの拡張機能を3分の1以上削減しました。それらの多くは、スピードダイヤルのように、毎日のブラウザの使用に不可欠です。
他の多くの人々は、例えば、昼間に関連するスキームの切り替えや、好きな場所にタブの位置を設定する自由など、持っているといいですね。
Firefoxの拡張機能を3分の1以上削減しました。それらの多くは、スピードダイヤルのように、毎日のブラウザの使用に不可欠です。
他の多くの人々は、例えば、昼間に関連するスキームの切り替えや、好きな場所にタブの位置を設定する自由など、持っているといいですね。
118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-euPw)
2017/11/17(金) 23:11:48.29ID:r9FxJeBea Regression fixes and translations – Vivaldi Browser snapshot 1.13.1008.21 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/blog/snapshots/regression-fixes-and-translations-vivaldi-browser-snapshot-1-13-1008-21/
https://vivaldi.com/blog/snapshots/regression-fixes-and-translations-vivaldi-browser-snapshot-1-13-1008-21/
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa0a-euPw)
2017/11/22(水) 02:18:53.16ID:4CU4BNLya Vivaldi 1.13 RC 1 – Vivaldi Browser Snapshot 1.13.1008.30
https://vivaldi.com/blog/snapshots/vivaldi-1-13-rc-1-vivaldi-browser-snapshot-1-13-1008-30/
https://vivaldi.com/blog/snapshots/vivaldi-1-13-rc-1-vivaldi-browser-snapshot-1-13-1008-30/
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacb-CQdS)
2017/11/23(木) 20:46:22.12ID:UoQPtj8da フォーラムの機能要求スレッドの3つの主要機能が1.13リリースに入っています。
3つすべてがファイルのダウンロードを改善します。
■ダウンロードが不完全な場合の警告ダイアログ
111人は、ダウンロードがまだ実行中であればブラウザを終了するように警告したいと言っていました。2ヶ月前に@Pesalaによって1.13ビルドの機能要求が開始されました。
■ダウンロードを一時停止して再開する機能
あなたの91人がこの機能をアップし ました。また、1.13の機能要求スレッドに@Pesalaによって投稿されました。
具体的には、ブラウザのセッションが終了した後でダウンロードを再開する機能と、ダウンロードを一時停止し、途中からダウンロードを再開する機能を求めました。
■プログレスバーに表示されるダウンロード速度
@Regnasによって要求され、ダウンロードバーにダウンロード速度を表示する機能も2ヶ月前に掲載され、80人がアップしています。
「ダウンロードパネルのダウンロード速度は非常に歓迎されますが、ダウンロードバー自体に表示して同時ダウンロードごとにダウンロード速度を表示したいので、
各ダウンロードをクリックするのではなく、複数のダウンロード速度を一目で確認できます彼らのダウンロード速度は一番下です」と@Regnasが書いています。
■ウィンドウパネルとツリースタイルのタブ機能
過去数ヶ月の間に、多くの方々がツリースタイルのタブ機能を実装するよう依頼しました。1.13で紹介したウィンドウパネルはその必要性に答えるべきです。ウィンドウパネルを使用すると、タブを簡単に整理して管理できます。
現在、ウィンドウパネルはウィンドウごとに機能しますが、要求した機能を追加する予定です。
より小さいフィーチャーやフィックスも多く、1.13になります。あなたがいる場合変更履歴を経る 新しいリリースのため、あなたはそれらのかなりの数は、いくつかの点で私たちのフォーラムに要求されたことに気づくかもしれません。
新しいバージョンが、より速くてスマートに作業するのに役立つことを願っています。
3つすべてがファイルのダウンロードを改善します。
■ダウンロードが不完全な場合の警告ダイアログ
111人は、ダウンロードがまだ実行中であればブラウザを終了するように警告したいと言っていました。2ヶ月前に@Pesalaによって1.13ビルドの機能要求が開始されました。
■ダウンロードを一時停止して再開する機能
あなたの91人がこの機能をアップし ました。また、1.13の機能要求スレッドに@Pesalaによって投稿されました。
具体的には、ブラウザのセッションが終了した後でダウンロードを再開する機能と、ダウンロードを一時停止し、途中からダウンロードを再開する機能を求めました。
■プログレスバーに表示されるダウンロード速度
@Regnasによって要求され、ダウンロードバーにダウンロード速度を表示する機能も2ヶ月前に掲載され、80人がアップしています。
「ダウンロードパネルのダウンロード速度は非常に歓迎されますが、ダウンロードバー自体に表示して同時ダウンロードごとにダウンロード速度を表示したいので、
各ダウンロードをクリックするのではなく、複数のダウンロード速度を一目で確認できます彼らのダウンロード速度は一番下です」と@Regnasが書いています。
■ウィンドウパネルとツリースタイルのタブ機能
過去数ヶ月の間に、多くの方々がツリースタイルのタブ機能を実装するよう依頼しました。1.13で紹介したウィンドウパネルはその必要性に答えるべきです。ウィンドウパネルを使用すると、タブを簡単に整理して管理できます。
現在、ウィンドウパネルはウィンドウごとに機能しますが、要求した機能を追加する予定です。
より小さいフィーチャーやフィックスも多く、1.13になります。あなたがいる場合変更履歴を経る 新しいリリースのため、あなたはそれらのかなりの数は、いくつかの点で私たちのフォーラムに要求されたことに気づくかもしれません。
新しいバージョンが、より速くてスマートに作業するのに役立つことを願っています。
121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacb-CQdS)
2017/11/23(木) 20:46:38.86ID:UoQPtj8da ■アイデアを続けてください!
私たちはいつもヴィヴァルディをより良くするためのあなたのアイデアを見て喜んでいます。フォーラムの機能リクエストスレッドは私たちにとって重要です。
https://forum.vivaldi.net/topic/22411/feature-requests-for-vivaldi-1-14/29
それはあなたのブラウザであなたが見たいと思うものの本当の感覚を私たちに与えます。当然のことながら、私たちは特に要望の高い機能に興味があります。毎週、チームは更新されたトップ10のリストを調べ、評価します。
短い時間内にできるだけ多くのことを実現するよう最善を尽くしています。
時には、しばしば十分ではありませんが、我々は即座に機能要求に応答し、数日でビルドに取り込むことができます。
私たちは既に1.14の新しいスレッドを開始しました。
https://forum.vivaldi.net/topic/22411/feature-requests-for-vivaldi-1-14
あなたの特徴のアイデアを投稿し、好きなものを他の人が投稿したものをアップビューします。ビバルディを一緒に作りましょう。
私たちはいつもヴィヴァルディをより良くするためのあなたのアイデアを見て喜んでいます。フォーラムの機能リクエストスレッドは私たちにとって重要です。
https://forum.vivaldi.net/topic/22411/feature-requests-for-vivaldi-1-14/29
それはあなたのブラウザであなたが見たいと思うものの本当の感覚を私たちに与えます。当然のことながら、私たちは特に要望の高い機能に興味があります。毎週、チームは更新されたトップ10のリストを調べ、評価します。
短い時間内にできるだけ多くのことを実現するよう最善を尽くしています。
時には、しばしば十分ではありませんが、我々は即座に機能要求に応答し、数日でビルドに取り込むことができます。
私たちは既に1.14の新しいスレッドを開始しました。
https://forum.vivaldi.net/topic/22411/feature-requests-for-vivaldi-1-14
あなたの特徴のアイデアを投稿し、好きなものを他の人が投稿したものをアップビューします。ビバルディを一緒に作りましょう。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fee-9tE2)
2017/11/23(木) 21:59:27.71ID:qfJovvuC0 更新したらFlashプラグインを常に実行を許可するにチェックしても
動作しなくなってしまった・・・・・
動作しなくなってしまった・・・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2778-KsIq)
2017/11/23(木) 22:27:31.83ID:Uf5eMpMg0 昔から動作しないわ
動画見るときはサブブラウザで見てる
動画見るときはサブブラウザで見てる
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9c-lrN+)
2017/11/24(金) 02:46:32.59ID:bcUYGsBX0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67bb-+V5r)
2017/11/25(土) 19:47:03.35ID:mePcRZPj0 またホイールでタブ切り替えたらスライドも反応しちゃうの再発しとるやん
126名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-kNBC)
2017/11/25(土) 20:01:41.37ID:U0Oy95f9M デバッガーが全然足りてないんだろうな。リグレッションが絶えないのはOperaの頃からの悪しき流れだねぇ。この辺何とかしないとマイナーブラウザ止まりだわな。
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-5mWG)
2017/11/28(火) 02:47:49.16ID:xLIm5US+0 ブラウザ閉じる時に本当に閉じていいか確認するような設定ある?
あったら教えて
あったら教えて
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 675c-wOFv)
2017/11/29(水) 23:43:53.45ID:j8VBh/ss0NIKU 1.14.1030.3が公開
ついに同期実装らしい
ついに同期実装らしい
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 675c-wOFv)
2017/11/29(水) 23:49:34.78ID:j8VBh/ss0NIKU https://vivaldi.com/blog/snapshots/help-test-sync/
Changelog
[New] Sync
[Mac] Redo shortcut does not work (VB-33192)
[Mac] Vivaldi launches with maximized window (VB-35034)
[Linux] Problems installing Vivaldi rpms on distros that use the rpm5.org fork (VB-15950)
[Regression][Win] Borderless windows (VB-34635)
[Regression] Cannot scroll PDFs with scrollbar (VB-34533)
[Regression] HTML5 full screen ? F11 does not reset to correct window size (VB-34934)
[Regression][IME] Search words selected and disappear in address bar (VB-34617)
[Regression] When creating a new folder in bookmark panel, the title field should automatically get the focus (VB-19259)
[Settings] Active tab reverted to Startup when zooming (VB-34481)
[Settings] Startup pages are lost (VB-35003)
Deleting download breaks keyboard navigation (VB-34417)
Panel animates when window opens (VB-34529)
Reduce page load progress updates (VB-34591)
Changelog
[New] Sync
[Mac] Redo shortcut does not work (VB-33192)
[Mac] Vivaldi launches with maximized window (VB-35034)
[Linux] Problems installing Vivaldi rpms on distros that use the rpm5.org fork (VB-15950)
[Regression][Win] Borderless windows (VB-34635)
[Regression] Cannot scroll PDFs with scrollbar (VB-34533)
[Regression] HTML5 full screen ? F11 does not reset to correct window size (VB-34934)
[Regression][IME] Search words selected and disappear in address bar (VB-34617)
[Regression] When creating a new folder in bookmark panel, the title field should automatically get the focus (VB-19259)
[Settings] Active tab reverted to Startup when zooming (VB-34481)
[Settings] Startup pages are lost (VB-35003)
Deleting download breaks keyboard navigation (VB-34417)
Panel animates when window opens (VB-34529)
Reduce page load progress updates (VB-34591)
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 675c-wOFv)
2017/11/29(水) 23:57:46.98ID:j8VBh/ss0NIKU とりあえずvivaldi.netのアカウントを作成してログインするのだが
Syncサーバーが重いのかログインできない…
Syncサーバーが重いのかログインできない…
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-uy7a)
2017/11/30(木) 00:46:32.83ID:WqztKsYPa Vivaldi Snapshot 1.14.1030.3 並びに『Vivaldi Sync』(同期機能)公開のお知らせ – Vivaldi日本語公式ブログ
https://jp.vivaldi.net/2017/11/28/snapshot_1-14-1030-3vivaldi-sync/
https://jp.vivaldi.net/2017/11/28/snapshot_1-14-1030-3vivaldi-sync/
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-F7Qh)
2017/12/09(土) 20:33:56.46ID:0Wo0cUSi0 タブの色がいちいち変わるのがウザいんだけどタブの色を固定にする設定どこかにある?
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9fd2-CGP8)
2017/12/09(土) 22:02:19.81ID:OUoRWNsz0 >>132
設定のテーマの編集からできる
設定のテーマの編集からできる
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-F7Qh)
2017/12/09(土) 23:02:41.08ID:0Wo0cUSi0 さんきゅー!
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126c-iA8U)
2017/12/14(木) 02:01:52.35ID:IaaN17hR0 vivaldi使いやすくていいな
chromeがゴミって事がよくわかる
chromeがゴミって事がよくわかる
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbf-IoOf)
2017/12/19(火) 01:11:55.20ID:37GDKObe0 >>122
自分もプラグインをアンインストールしたりしたけどダメだったが、ふとアドレスバーの頭のところクリックしたら
サイトごとの個別の設定ができるのに気づいて、Flashを「このサイトでは常に許可」に変えたら見られるようになったよ
ついでに5chではJavaScriptと画像を禁止にしたら重い広告ブロックのアドオン入れなくても表示されなくなてスッキリした
自分もプラグインをアンインストールしたりしたけどダメだったが、ふとアドレスバーの頭のところクリックしたら
サイトごとの個別の設定ができるのに気づいて、Flashを「このサイトでは常に許可」に変えたら見られるようになったよ
ついでに5chではJavaScriptと画像を禁止にしたら重い広告ブロックのアドオン入れなくても表示されなくなてスッキリした
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-RYVm)
2017/12/30(土) 06:48:28.10ID:hZygDdqV0 ネットの評判を見て、ミーハー気分でFirefoxから乗り換えました。
ひとつだけ気になってるのですが、サイドに表示させているブックマークの階層の展開で、
いちいちクリックする必要があるのがめんどくさいです。
マウスオーバーだけで展開するように設定するのは不可能でしょうか?
また、できれば、サイドとは別に、メニューバーに「ブックマーク」が表示されるとさらに
うれしいのですが。。
ひとつだけ気になってるのですが、サイドに表示させているブックマークの階層の展開で、
いちいちクリックする必要があるのがめんどくさいです。
マウスオーバーだけで展開するように設定するのは不可能でしょうか?
また、できれば、サイドとは別に、メニューバーに「ブックマーク」が表示されるとさらに
うれしいのですが。。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2f-XPej)
2017/12/30(土) 14:45:25.16ID:UeFoiY1Wa >>137
ブックマークバーは「表示」メニューにあるよ
ブックマークバーは「表示」メニューにあるよ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2f-XPej)
2017/12/30(土) 15:03:11.31ID:UeFoiY1Wa メニューの「表示」からブックマークバーを消そうとしたらハングアップしたわ
設定-ブックマーク-ブックマークバーを表示のチェック
だと問題なく消せる
Vivaldiは1.14.1047.3 Win32bit
設定-ブックマーク-ブックマークバーを表示のチェック
だと問題なく消せる
Vivaldiは1.14.1047.3 Win32bit
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6c-wtpF)
2018/01/06(土) 01:48:38.71ID:ihSKIzAz0 うちもそうなるんでアンインストールしちゃってた。
設定からだと問題ないのか。
設定からだと問題ないのか。
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-aKZ8)
2018/01/06(土) 10:09:41.52ID:jeNBo1fS0 JRAの過去のレース映像が見れない
以前は見れたんだけど
間違ってなんかいじってしまったのか
以前は見れたんだけど
間違ってなんかいじってしまったのか
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-Ogju)
2018/01/09(火) 01:56:29.37ID:y3m1pr3L0 時間がたつとメニューバーとかタブが真っ黒になるんだけどマシンのメモリが足りてないのかな
原因が分からない
原因が分からない
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW efaf-yeY+)
2018/01/09(火) 02:25:18.82ID:7tuLPOJy0144142 (ワッチョイ 9f6c-Ogju)
2018/01/09(火) 02:39:57.59ID:y3m1pr3L0 >>143
6600?とメモリが16G でSSDの128
メモリ使用率は最大でも70%くらい
グラボがGT750TiとファンレスのGT710?ってやつだったとおもう
FXとか株とかのチャートをマルチモニタ6枚で表示してる
普段は大体CPU 50~60%でメモリは50~60%で動いてる
ほかにChoromeも20個くらいタブ開いてる
普段は問題ないんだけど何日かに一回とかで症状がでるんだ
6600?とメモリが16G でSSDの128
メモリ使用率は最大でも70%くらい
グラボがGT750TiとファンレスのGT710?ってやつだったとおもう
FXとか株とかのチャートをマルチモニタ6枚で表示してる
普段は大体CPU 50~60%でメモリは50~60%で動いてる
ほかにChoromeも20個くらいタブ開いてる
普段は問題ないんだけど何日かに一回とかで症状がでるんだ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-Ogju)
2018/01/09(火) 07:51:57.96ID:WF3i4uDi0 vivaldi以外の負荷が大きすぎる
146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa8f-wtpF)
2018/01/10(水) 13:18:24.20ID:bD3/fYkba 最近更新こないな。
147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa8f-Gfid)
2018/01/10(水) 22:08:07.10ID:vBlblTK3a いやむしろ1.14.1064.3が来たばかり
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea87-Yf7y)
2018/01/17(水) 01:11:28.21ID:vhMfCv2I0 >>144
64ビット版使ってる?
64ビット版使ってる?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6c-0PCX)
2018/01/17(水) 02:12:39.11ID:m5Z15c/h0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ec-mp2l)
2018/01/22(月) 04:46:31.93ID:VkA2JvJG0 ページ内検索を常時表示できる方法、もしくはアドオンってありますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-x16F)
2018/01/22(月) 05:33:00.46ID:mfC6A4mK0 それほしいな。いつもマウスジェスチャーでだしてるわ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-jSYw)
2018/01/25(木) 23:11:46.92ID:UAtM4jEa0 Ctrl+Fじゃあかんの?
どうせキーボードには手を置くわけだし
どうせキーボードには手を置くわけだし
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-NyDS)
2018/01/26(金) 14:11:22.26ID:jI4Jt0nT0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9e67-p9gV)
2018/01/31(水) 23:28:34.42ID:oOgxPDOi0 メーラーはいつリリースされるんだろうか?
待ちわびとるんだが
待ちわびとるんだが
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e1-5FXG)
2018/02/01(木) 09:05:50.36ID:Kil2897b0 安定版v1.14で同期実装されるのかと思いきや持ち越しされちゃった?リリースノートにない
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b75c-6ivF)
2018/02/01(木) 10:16:47.04ID:4rnp9mjC0 安定版で使いたいなら我慢して待つしかないでしょ
俺はsnapshotを使ってるから別に〜って感じだけどね
俺はsnapshotを使ってるから別に〜って感じだけどね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e59e-jA6l)
2018/02/12(月) 20:26:17.85ID:FaYWFu6f0 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
158名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9987-jA6l)
2018/02/14(水) 10:13:52.84ID:uKHzhn2w0St.V メニューバーとか消えてアドレスバーだけになったんだけどこれ戻す方法ありますか?
159名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e187-FefI)
2018/02/14(水) 10:19:56.50ID:CXAIEQK50St.V >>158
CTRL+Mでメニューバー出たら表示から好きなやつを選択
CTRL+Mでメニューバー出たら表示から好きなやつを選択
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9787-T3WU)
2018/02/15(木) 09:58:46.11ID:+yFyk2Cm0 >>159
遅くなったけどありがとう、再インストールしかなくなって困ってた。
遅くなったけどありがとう、再インストールしかなくなって困ってた。
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3762-1KnA)
2018/02/20(火) 01:13:56.49ID:0lKfo9ZW0 入れてみたけどサイトごとに倍率って記憶してくれないの?
Kinzaはしてくれたんだけど
いちいち倍率にしないとダメ?
Kinzaはしてくれたんだけど
いちいち倍率にしないとダメ?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f713-lXbm)
2018/02/20(火) 08:47:48.40ID:nJxHQ3/s0 >いちいち倍率にしないとダメ?
???
???
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f713-lXbm)
2018/02/20(火) 08:59:44.04ID:nJxHQ3/s0 44 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2018/02/20(火) 01:18:01.65 ID:0lKfo9ZW0 (1/3) [PC]
入れてたんだけどサイトごとに倍率って記憶してくれないの?
入れてたんだけどサイトごとに倍率って記憶してくれないの?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6739-t7aK)
2018/03/01(木) 03:17:54.18ID:I36dA8UB0 1.15のステープル版を早く出すんだ!
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e0-k3ZN)
2018/03/01(木) 03:20:10.02ID:Wxsm0t4S0 印刷ボタンってないでしょうか?
表示のさせ方をご存知の方がいれば教えてください。
表示のさせ方をご存知の方がいれば教えてください。
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e767-zrVN)
2018/03/01(木) 04:37:43.86ID:+5+SWi2P0 Ctrl + p
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6763-k3ZN)
2018/03/01(木) 22:31:24.32ID:cusRCFwf0 らじるらじる問題はなかなか解決しないんだな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa2b-WPRB)
2018/03/04(日) 20:44:18.49ID:A4x8rGMxa ページ 内 の リンク を 抽出
Link2Clip
Link Grabber
Link Klipper
Link2Clip
Link Grabber
Link Klipper
169名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-V7b+)
2018/03/10(土) 07:22:30.26ID:j+uty9u6a (´・ω・`)
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ee0-hn8E)
2018/03/10(土) 14:18:40.76ID:te/j4zlO0 複数のウィンドウを開いてるとき、ひとつを閉じるとぜんぶ閉じちゃうのをやめる方法ありますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa1f-EVSo)
2018/03/13(火) 20:22:54.81ID:TYeYHgyra172名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ MM8a-xbw3)
2018/03/14(水) 12:10:09.69ID:9nNuvr+aMPi あります
173名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-f0pS)
2018/03/16(金) 17:41:15.97ID:hNvr94F9a (ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520580093/
(ワッチョイ有)Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521167012/
(ワッチョイIP有)Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520613707/
(ワッチョイ無)Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458797869/
(ワッチョイ有)Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
(ワッチョイ無)【mac用】軽量多機能 ブラウザ Vivaldi Opera
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1516219856/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520580093/
(ワッチョイ有)Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521167012/
(ワッチョイIP有)Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520613707/
(ワッチョイ無)Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458797869/
(ワッチョイ有)Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
(ワッチョイ無)【mac用】軽量多機能 ブラウザ Vivaldi Opera
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1516219856/
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa9f-f0pS)
2018/03/20(火) 17:44:10.83ID:ndrYTxCoa (ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29 [ワッチョイ無し]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521501597/
(ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520580093/
(ワッチョイ無)Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458797869/
(ワッチョイ有)Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521167012/
(ワッチョイ有)Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
(ワッチョイIP有)Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520613707/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521501597/
(ワッチョイ無)Vivaldiブラウザ Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520580093/
(ワッチョイ無)Vivaldi Part11 【Chromium/Opera12】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1458797869/
(ワッチョイ有)Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521167012/
(ワッチョイ有)Vivaldi Part22【Presto版Opera後継ブラウザ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1496204368/
(ワッチョイIP有)Vivaldiブラウザ Part1 ワッチョイ・IP表示有り
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1520613707/
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-DDqr)
2018/03/23(金) 12:59:55.73ID:4TSUGGSL0 最新版にしたら生放送を観てるとメモリリークしてく?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-tQsr)
2018/03/23(金) 13:09:40.88ID:4TSUGGSL0 旧バージョンに変更したら直った
新バージョンはあまり良くないみたい
新バージョンはあまり良くないみたい
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e92-86C0)
2018/03/23(金) 14:34:12.28ID:jw4lfsnb0 >>175-176
荒らしがスレ乱立しまくってるけど、一応本スレに案内
Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521167012/
荒らしがスレ乱立しまくってるけど、一応本スレに案内
Vivaldiブラウザ Part29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1521167012/
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-fzSc)
2018/03/23(金) 16:48:31.67ID:JIUG8TEV0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1313-0vFc)
2018/03/30(金) 20:53:49.43ID:gdtYaN+w0 (._.)
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8921-lfby)
2018/04/08(日) 15:38:07.91ID:S1oEPZ1I0 良いRSSリーダーないな
Aggregatorは既読機能がないしFeederは登録作業が煩雑すぎる
Aggregatorは既読機能がないしFeederは登録作業が煩雑すぎる
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 157d-lfby)
2018/04/08(日) 21:38:36.66ID:wMeReiv40 Slick RSS
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5583-WE2b)
2018/04/09(月) 01:18:31.68ID:3wfPicAO0 メインのRSSリーダーは今もPrestoOpera(記事を開くのはVivaldi)
サブでInoreader(ブラウザとスマホアプリ併用)
サブでInoreader(ブラウザとスマホアプリ併用)
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4387-8Ez4)
2018/04/12(木) 20:33:41.92ID:MG2cU6R50184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4667-pRpi)
2018/05/07(月) 08:03:42.04ID:wqcflq3n0 なんでこんなにお通夜なん?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-P2R1)
2018/05/07(月) 15:44:18.46ID:01PQIWxDd >>184
ここは本スレじゃないよ
ここは本スレじゃないよ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9313-m7jI)
2018/06/08(金) 01:59:59.05ID:QH6WHAjN0 【IT】高速化を進めてアドオンを排除したFirefox、ついにシェアが10%切る★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528388348/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528388348/l50
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e0-EqDK)
2018/06/08(金) 03:15:12.35ID:Kq62fBsq0 >>170と同じ症状が出てきた。
これ、何なの?
これ、何なの?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0213-3T+8)
2018/06/20(水) 06:49:29.33ID:YSDBxRWD0 わからn
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0213-3T+8)
2018/06/20(水) 23:33:27.93ID:YSDBxRWD0 ^^
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-QuUT)
2018/06/26(火) 17:07:43.14ID:i28SaEhE0 嬉しいですね〜
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c213-CvWK)
2018/07/04(水) 21:16:24.30ID:iVpidrwa0 ですね
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47c6-SRxy)
2018/07/05(木) 15:53:17.72ID:GBLcN5qk0 そだね〜
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f13-Kgjf)
2018/07/07(土) 22:37:12.85ID:XxD4t4sn0 Brave Part1【Chromium/Mozilla】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1454687823/
「Brave」であるが、JavaScriptの開発者でもあり、Mozillaの前CEOのBrendan Eich氏が作成したWebブラウザである。
Braveが注目を集めた点には、イニシャル・コイン・オファリング(ICO)により、非常に短期間に巨額の資金を集めたことがある。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1454687823/
「Brave」であるが、JavaScriptの開発者でもあり、Mozillaの前CEOのBrendan Eich氏が作成したWebブラウザである。
Braveが注目を集めた点には、イニシャル・コイン・オファリング(ICO)により、非常に短期間に巨額の資金を集めたことがある。
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-Y8gp)
2018/07/13(金) 05:44:48.91ID:95VqbR/m0 このサイトを操作できません。
ttp://box.aflat.com/buttonmaker/
他のブラウザだとできました。
何が原因なのか、わかる方いませんか?
ttp://box.aflat.com/buttonmaker/
他のブラウザだとできました。
何が原因なのか、わかる方いませんか?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-xLzo)
2018/07/13(金) 06:48:35.50ID:4OJSpY4bd196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-Y8gp)
2018/07/13(金) 21:21:42.85ID:95VqbR/m0 確認してないならレスすんじゃねえよタコ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-xLzo)
2018/07/13(金) 21:54:03.58ID:h0IEFMlWd198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae0-Y8gp)
2018/07/14(土) 00:36:01.57ID:ilyrOSF30199名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-Qjeg)
2018/07/14(土) 07:22:53.51ID:tu63PnV6d >>194
そのサイトの挙動調べたけど、多分面倒なことになってるな……
グラボ関係の破損なんで、VivaldiじゃなくておそらくOSの問題
なんか変なソフト入れた? 海外のクソサイトかもしんないけど、少しセキュリティ甘いぞ
Windows10なら単に自動修復ツールでOK
Windows Defenderでもいけるかも?(五分五分くらいだけど、こちらの方が楽)
念のためウィルススキャンをしておくとなおよし
ていうか、きちんと小まめにWindowsUpdateしろ Windows10ならパッチ出てるぞ
Windows7/8.xの場合、
Chromeで正常に動くとしたらアンチウィルスでフルスキャン(簡易チェックは非推奨)でなんとかなる可能性は高い
環境次第だから断言できないけど、何かしら駆除したらとりあえず再起動して動作確認
普段使ってるので駄目なら他のも試してみて、それでも駄目なら or 修復不可能と言われたら↓の方法
WindowsXPの場合、
Windows7/8.xでChromeでも動かない場合、
最初にそれを確認した日付より前の復元ポイントで復元
ある程度遡っても無理ならクリーンインストールするっきゃねえ、ご愁傷様
このサービスのためならそこまでする必要ないけど、
他の部分にも影響出るんで、時間あるときにやっときな
対処に時間かかるから、大事なときに影響出ると死ぬ
復元するときついようなら一応こちら参照(※英語)だけど、
手間は大差ないし、結局無駄でしたってなりそうだから特別な理由なきゃ諦めろん
https://www-pcmech-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.pcmech.com/article/motherboard-failure-diagnosis-solutions/amp/?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCCAE%3D
そのサイトの挙動調べたけど、多分面倒なことになってるな……
グラボ関係の破損なんで、VivaldiじゃなくておそらくOSの問題
なんか変なソフト入れた? 海外のクソサイトかもしんないけど、少しセキュリティ甘いぞ
Windows10なら単に自動修復ツールでOK
Windows Defenderでもいけるかも?(五分五分くらいだけど、こちらの方が楽)
念のためウィルススキャンをしておくとなおよし
ていうか、きちんと小まめにWindowsUpdateしろ Windows10ならパッチ出てるぞ
Windows7/8.xの場合、
Chromeで正常に動くとしたらアンチウィルスでフルスキャン(簡易チェックは非推奨)でなんとかなる可能性は高い
環境次第だから断言できないけど、何かしら駆除したらとりあえず再起動して動作確認
普段使ってるので駄目なら他のも試してみて、それでも駄目なら or 修復不可能と言われたら↓の方法
WindowsXPの場合、
Windows7/8.xでChromeでも動かない場合、
最初にそれを確認した日付より前の復元ポイントで復元
ある程度遡っても無理ならクリーンインストールするっきゃねえ、ご愁傷様
このサービスのためならそこまでする必要ないけど、
他の部分にも影響出るんで、時間あるときにやっときな
対処に時間かかるから、大事なときに影響出ると死ぬ
復元するときついようなら一応こちら参照(※英語)だけど、
手間は大差ないし、結局無駄でしたってなりそうだから特別な理由なきゃ諦めろん
https://www-pcmech-com.cdn.ampproject.org/v/s/www.pcmech.com/article/motherboard-failure-diagnosis-solutions/amp/?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQCCAE%3D
200199 (スップ Sdea-Qjeg)
2018/07/14(土) 07:26:22.16ID:tu63PnV6d201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa13-3uky)
2018/07/14(土) 21:03:50.47ID:HN1MiOsG0 ストリーミング動画をダウンロードするためのChrome用拡張
HLS ( HTTP Live Streaming ) で配信されている動画をmp4ファイルとして保存できます。
本ツールを利用するにあたり、必ず利用規約 をお読み下さい。
また、日本国内においては、著作権者の許可なくアップロードされた動画について、それを知りながらダウンロードすることは法律で禁じられています。
上記に同意のうえ、下記ボタンをクリックしてChromeウェブストアへと進んでください。
https://chrome.google.com/webstore/detail/video-streaming-downloade/iogidnfllpdhagebkblkgbfijkbkjdmm
HLS ( HTTP Live Streaming ) で配信されている動画をmp4ファイルとして保存できます。
本ツールを利用するにあたり、必ず利用規約 をお読み下さい。
また、日本国内においては、著作権者の許可なくアップロードされた動画について、それを知りながらダウンロードすることは法律で禁じられています。
上記に同意のうえ、下記ボタンをクリックしてChromeウェブストアへと進んでください。
https://chrome.google.com/webstore/detail/video-streaming-downloade/iogidnfllpdhagebkblkgbfijkbkjdmm
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1557-LQig)
2018/07/17(火) 21:39:15.10ID:mH5PRnmO0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff13-GGjQ)
2018/08/07(火) 14:45:06.16ID:kJF0pK8/0 あ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a13-sQIF)
2018/08/11(土) 23:05:44.44ID:nylxFOQR0 Vivaldi
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f13-f+/+)
2018/08/20(月) 06:11:53.98ID:ILjNmhg20 無
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb63-hE18)
2018/08/20(月) 10:12:01.79ID:VWbvzX2U0 無無
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-hE18)
2018/08/20(月) 18:48:37.47ID:5FnxROGt0 なんか最近になってabemaTVが表示できなくなった
flashがうまくインストできてないんかな?
flashがうまくインストできてないんかな?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-mQTk)
2018/08/20(月) 20:40:44.75ID:+/wxfiNE0 abemaTV見れてるよ。
abemaTVはFlash関係ないんじゃね?
abemaTVはFlash関係ないんじゃね?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa13-Ssky)
2018/09/11(火) 10:36:26.70ID:Bt5jVzPu0 ブラウザーは自分で選ぶもの
Vivaldiで自由を手に
毎日何時間も使うから、本当に使いやすいものが必要
便利さとカスタマイズ性とちょっとした遊び心、北欧製のブラウザーで体感しよう
https://vivaldi.com/ja/
Vivaldiで自由を手に
毎日何時間も使うから、本当に使いやすいものが必要
便利さとカスタマイズ性とちょっとした遊び心、北欧製のブラウザーで体感しよう
https://vivaldi.com/ja/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 【朗報】愛国烈士ほんこん、高市首相のために長文を投稿wwwwwwwwwwwww [834922174]
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴
