X



動画キャプチャソフトについて語るスレPart11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ efec-yauO [180.31.136.253])垢版2017/05/26(金) 20:42:08.92ID:m7fVI+lJ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレを立てる時は↑をコピペして3行以上表示させてください

基本的にはゲームキャプチャの話題が多いけどなんでもOK。
質問する時は必ずキャプチャソフトとゲーム名とPCスペックを書いてね。

前スレ
動画キャプチャソフトについて語るスレPart10
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1477753771/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32d-vJpg [218.41.104.112])垢版2018/04/07(土) 18:32:57.12ID:wnnc7LdE0
>>324
例えばあくまでも一例だが、30fps 720pならx264で平均2Mbpsくらいで再エンコすりゃ
そこそこの画質を維持しつつ30分で450MB程度に圧縮できるだろう

再エンコする際のコーデックの種類と設定次第で容量や画質なんていくらでも変わるので
「どれくらいの容量になるの?」という質問自体が愚問
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d32d-vJpg [218.41.104.112])垢版2018/04/07(土) 18:51:53.62ID:wnnc7LdE0
>>326
ちなみに俺はキャプチャした動画をAviUtlで編集してx264プラグインで再エンコ出力してる
編集しないで再エンコしたいだけならHandbrake辺りが初心者でもお手軽簡単で使いやすいんじゃね?
あとは>>325も言う通り検索すりゃコーデックの基礎とかいくらでも出てくるから自分で調べてくれ
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-eTet [1.75.214.176])垢版2018/04/12(木) 12:41:43.88ID:VDT7v50ld
LinkstabelっていうUSB3.0接続のキャプチャボックスとアマレコTVを使ってるのだが
キャプチャ途中でモニターの電源切ると
何故かアマレコのプレビュー画面が真っ黒に
で録画失敗

原因はビデオカードのGeforce GTX 1050の設定で
PhysX 設定を“自動選択(推奨)”にしてたから
このカードを選んだら、解消した。
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-5i6+ [221.246.33.202])垢版2018/04/14(土) 17:24:40.48ID:vomdYGgv0
oCamまた仕様を変えた?
更新があります→OKで
即インストされた
BRTSvc探したけど
見つからない
今度は何をしようとしてるんだろう?
0342名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/04/15(日) 10:13:16.35
Vov Screen Recorder 1.5
これoCamと同じようなソフトですね
広告付き
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd9-5i6+ [221.246.33.202])垢版2018/04/17(火) 22:47:56.88ID:nKrqDPrD0
拡張子がmkvとか
範囲指定できんとか
使えねし
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce86-2tE1 [111.216.44.134])垢版2018/04/27(金) 19:21:34.67ID:pkQeGhkE0
AmaReTV4の設定で、
「マウスカーソル録画」のチェックを外しても
マウスカーソルが映り込んでしまいます
原因として、何が考えられるでしょうか?

○AmaRecTV4のフォルダを丸ごと削除し、
「amv410.zip」を解凍して、設置し直す
○パソコンを再起動する

以上を試してみましたが、改善しませんでした
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d587-yBh5 [126.78.18.207])垢版2018/05/16(水) 13:59:28.91ID:vty+bsJ60
bandicamで、intelのハードエンコでCFRの設定にしてるんだが
動画再生ソフトで見ると微妙にVFR(29.97〜30.03fps)になってんだな
30fpsで撮って、補間して60fpsの動画ファイルとして保存してたがたまに音声がずれる
(ずれないのもあるから不思議だが)
やっぱり、補間前に一回編集ソフトを通して完全なCFRにするしか無いのかなぁ
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0563-KHlt [114.183.130.155])垢版2018/05/18(金) 16:42:32.91ID:WCYqikuM0
AG-デスクトップレコーダーの質問はこのスレでいいのでしょうか?
Windows10 64bitにて AG-デスクトップレコーダーVer1.3.2(フリー版)を使用

設定が保存されないというトラブルです
以前は「設定」でいろいろと設定・変更していた項目が
きちんと反映されて保存されて次回起動時にもその設定が生きていたのですが
今は全く更新されて保存されなくなりました
終了して再起動しても以前の設定が残ったままです
録画自体は設定した通りに処理されています
ダウンロードしてきたzipから展開したフォルダ・ファイルを削除して
別フォルダに展開して使用しても効果なしでした
ついでにこのプログラムの設定はどこに保存されているか教えていただけると幸いです
0350348 (ワッチョイ 3d63-KHlt [222.150.155.22])垢版2018/05/18(金) 20:51:47.35ID:mu6zcTQv0
>>349
>起動時に初期画面を毎回出していませんか?

出したくなくても 困った事に毎回出るんです・・・
起動時に出る画面の一番下の
「シフトキーを押しながら起動した時だけ表示する」
にチェックを入れても
毎回 この起動時の画面が表示されます
(すなわち この設定も反映されないのです) 
0351349 (ワッチョイ 0b67-HRP5 [113.156.76.216])垢版2018/05/18(金) 22:03:18.61ID:kAOa9qDz0
>>350

 - ご注意 -
 本ソフトが起動するとドキュメントフォルダーにAmuseGraphics\AGMPlayerというフォルダーが作成されます。
 本ソフトは、そのフォルダーに設定情報等を書き込みます。
0352348 (ワッチョイ 3d63-KHlt [222.150.155.22])垢版2018/05/19(土) 05:35:53.78ID:3sVTmbbv0
当該フォルダを確認してみたところ中身がカラッポでした
当方は複数のPCを所有しているのですが 他のWindows8.1のPCで確認したところ
AreaDef.bin / CaptureLog.txt / Config.bin / ConfigEx.bin
の4個のファイルが保存されるべきみたいですね
試しにそのWin8.1のPCにあるこれらのファイルを(エラーを起こしている)Win10のPCにコピーしたところ
きちんとその設定が反映されました
どうやら AG-デスクトップレコーダーのプログラムからドキュメント内のファイルの更新ができなくなっているようです
というか 他のプログラム全てからドキュメントへの更新が出来なくなっているようです
(例えばメモ帳からテキストファイルが保存できないとかetc)
ただ上記に書いたようにエクスプローラーからはファイルのコピーはできました

と いうことで、今回の件はAG-デスクトップレコーダーの問題では無いようです
どうもお騒がせいたしました ご回答感謝いたします
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-msj4 [219.160.108.116])垢版2018/06/01(金) 17:07:05.34ID:5YpQiAbq0
>>353
録画時のカラーフォーマットの設定次第。
RGBならAviUtlの色空間の設定の「入力」の方は意味を持たない。
YUV16bitやYUV12bitの場合はreadme_jp.txtに書いてあることをちゃんと読んで、「入力」はそれにあわせる。
「出力」については、BT.709にしたいとのことなので、BT.709にすればいい。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-msj4 [219.160.108.116])垢版2018/06/01(金) 18:32:40.97ID:5YpQiAbq0
>>355
別にそんなことはないよ。
RGB⇔YUV変換を考える場合、BT.709の方がBT.601よりも表せる色数がやや多いということは言えるけど、
それは見た目に影響が出るほどの差ではない。
大事なのはRGB→YUV変換時の係数と、YUV→RGB変換時の係数をしっかり合わせて正しい色を保つことであって、
それさえ守っていれば、係数がBT.601だろうがBT.709だろうが、見た目に差は出ないと思っていい。
BT.601→BT.709変換して出力するのも、誤差が多少出る程度で特に問題ない。

スーパーアマレココのRGB→YUV変換係数はreadme_jp.txtにある通りBT.601だけど、
上で述べたとおり、「BT.709が生かせない」みたいな大げさな捉え方をする必要はない。
確かにRGBで録画しておくのが一番綺麗だし、RGB→YUV変換が一度で済む分、誤差が少なくなるとは言えるけど、
あまり気にせず、ファイルサイズや負荷優先でYUVで録画しても別に構わないと思う。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-NLsb [221.113.25.238])垢版2018/06/01(金) 20:31:59.01ID:zAjl9sIe0
色空間?について、自分も便乗して質問させていただきたいのですが、
自分はOBS Studioにてゲームの録画等を行っており、
そのOBS StudioではYUV444を指定して録画することができるのですが、
後からAviUtilにて編集する場合はYUV422になってしまうのでしょうか?
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b63-NOrX [114.190.104.220])垢版2018/06/18(月) 00:30:31.63ID:Ou8FnvAJ0
oCam立ち上げたらまた更新が・・・
例のチェックボックスあるし
こんどは何がしたいんだ?
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bb-GwbS [221.113.25.238])垢版2018/06/24(日) 11:40:10.41ID:B8l9GOYz0
お前ガイジだろ
キャプチャしたものがエンコードせずに自然にmp4形式になるとでも思ってんのか?w
画面なりウィンドウなりをキャプチャして、それをx264でエンコしてるからmp4で保存できてんだぞ。

10年前の糞PCとか何的外れなこと言いだしてんの?
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-GwbS [218.221.75.84])垢版2018/06/24(日) 11:57:59.93ID:YZrTE/Y90
だからキャプチャ時にリアルタイムエンコするんだろうがバーカ
今のPCならばソフトウェアエンコでもそれくらい普通に出来る
15年前の低スぺ糞PCではリアルタイムでx264エンコしながらmp4でキャプチャなんて到底不可能だったから
負荷の軽い可逆エンコでキャプってから後で再エンコしてmp4化するしか無かったが
今では「mp4でキャプチャ」なんてごく当然の話
時代遅れの老害かよ
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-GwbS [61.214.50.53])垢版2018/06/24(日) 12:05:00.46ID:q84K6xi30
x264 →コーデック(H.264のエンコーダ)
MP4 →コンテナ

まあ聞き方としては
 「エンコーダにx264を使って、MP4形式でキャプチャできるソフトは無い?」
と書いた方がいいだろうけど、>>362からでも普通に読み取れるんじゃないか。
むしろコーデックとコンテナの両方を書いてあるだけまとも。
わざわざ絡むほどのことじゃあるまい。

>>366
もうちょい読み取る力をつけたほうがいいんじゃね。
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 95be-WO0n [220.157.170.14])垢版2018/06/24(日) 12:53:48.49ID:3tKBO+ee0
362です。
質問の正確な意味は367が書いているとおり。

Bandicamではx264(x264vfw)でリアルタイムエンコしながらキャプチャできるが、キャプチャファイルはaviにしかならない。

一方、OBSは同じくx264(x264vfw)でリアルタイムエンコしながらmp4のコンテナ形式でキャプチャできる。
しかし、自分の場合OBSは使いづらいので、他のソフトがないか、、、これを知りたい。

(ID:YZrTE/Y90氏、援護ありがとうございます。)
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-GwbS [218.221.75.84])垢版2018/06/24(日) 13:04:16.46ID:YZrTE/Y90
>>371
なんで「x264でエンコードしながらmp4でキャプチャ」と書いてあるのが
「mp4でキャプチャしたものをx264でエンコする」に置き換わってんの?
もう少し読み取る力をつけた方が良いんじゃね

>>362の質問に対しては用途も書いてないからオススメしようがないし
俺が普段使ってるのはNVIDIA GFE(NVENCでmp4キャプチャ)なので
DXtoryやBandicamならx264エンコは使えるけどその場合avi形式になるから条件に合わないし
他はあまりよく知らない
AGはx264でエンコしながらmp4でキャプチャできたかもしれないけどソフト自体が糞なのでオススメはしない
結局x264エンコでmp4キャプチャしたかったらobsがマシなんじゃねえの?ってなる
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df3-GwbS [218.221.75.84])垢版2018/06/24(日) 13:33:10.87ID:YZrTE/Y90
>>372
まあコンテナの変換だけならavi→mp4しても再エンコしなければ画質はそのままで済むので時間もそれほど掛からない
使い易いソフト使ってx264でエンコードしながらaviでキャプチャして後で変換ソフト使ってコンテナをmp4に変換するというのも
一つの手だと思うけどね
0377362 (ワッチョイWW 95be-XPZ3 [220.157.170.14])垢版2018/06/24(日) 16:37:28.28ID:3tKBO+ee0
ID:q84K6xi30及びID:YZrTE/Y90の両氏、ありがとうございました。
勉強になりました。
0378名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/25(月) 10:15:33.17
ロゴ入らない無料キャプチャーソフトはoCamくらいのものか
0380名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/25(月) 10:53:37.64
>>379
ありがとうございます
ロイロゲームレコーダー使ってみました。
AGデスクトップレコーダー開発終了したから他のソフト使おうと思ってます
AGデスクトップレコーダーWindows10の更新で正常動作しなくなりましたので
0381名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/25(月) 11:05:10.16
全画面録画がないキャプチャーソフトも有るようですね
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6c-80eI [42.145.65.251 [上級国民]])垢版2018/06/25(月) 11:12:24.72ID:ojkicr5H0
全画面録画出来るキャプチャーソフトが欲しいですね、ロゴ入らない
0383名無しさん@お腹いっぱい。垢版2018/06/25(月) 12:07:53.85
OBS使うのが一番だと気がついた全画面録画は
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d91-AnRx [218.33.212.115])垢版2018/06/25(月) 12:41:52.46ID:sOB3wlmP0
manycamを使って動画の配信をしてるんですが、配信画面を見るとボケボケで
動画サイズが480P程度でも240P以下のような画面になってしまいます
動画本来の持っている性能をそのまま相手に見せるにはキャプチャーボードが
必要なのでしょうか?
パソコンのスペックも古くて、core 2 duoのXPでADSLなんですが
この辺が原因なんでしょうか?
誰かアドバイスかヒントをください><
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6c-80eI [42.145.65.251 [上級国民]])垢版2018/06/25(月) 13:19:09.08ID:ojkicr5H0
メニカムって画質悪いので無理ですね
もともとメニカム自体が画質悪いですよ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d91-AnRx [218.33.212.115])垢版2018/06/25(月) 13:41:52.57ID:sOB3wlmP0
いや、釣り針じゃないですけどw
xsplitやOBSで挑戦してからまた上手く行かなかった戻ってきます
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb42-D7b+ [223.133.172.193])垢版2018/06/30(土) 15:46:43.51ID:+GDfox4a0
おしえてください。
動画をbandicamで録画しています。
録画中は普通に見えるんですが、録画後に動画再生するとカクカクになります。
解決策は何かありますか?
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d63-97rh [60.46.129.161])垢版2018/06/30(土) 17:15:30.33ID:sUBA/klS0
書いたところで おまえは回答しないに1億ガバス
なぜなら392みたいなやつって 
ケチつけてたいだけだからね
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6540-yQv9 [218.221.118.54])垢版2018/06/30(土) 17:54:20.57ID:bM9Twke/0
>>393
は?ちゃんと必要な情報が書いてあればこっちも答えるけど?
スペック不足なのかそれとも設定が悪いのかすら判断できないんだから何も答えようがない
エスパースレじゃないんだしな
お前こそそうやって人のことを煽りたいだけで何もしてやらないんだろうけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-NLUL [150.66.109.215])垢版2018/07/04(水) 10:23:03.44ID:t/ABrngxM
今日は天気良いな
たこ焼き食べてこよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d63-9m4y [114.188.49.109])垢版2018/07/07(土) 02:05:33.09ID:VmHh/i5U0
oCam立ち上げたらまた更新が・・・
ひっつこいな
何回更新させる気だ?
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d63-9m4y [114.188.49.109])垢版2018/07/09(月) 01:57:49.52ID:FjSYQ4MV0
そんなのがあるんだ
今度試してみる
ありがとう
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f9-dtlq [203.135.196.188])垢版2018/07/10(火) 22:01:33.72ID:15WOX32y0
使い方が間違ってるのかブロックできない><
どうなってるんだ???
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d9-i9i9 [122.213.201.146])垢版2018/07/12(木) 21:46:56.70ID:rArnylXL0
oCamにはFirewall App Blockerは通用しないのか?
更新を強制しやがる
oCam.exeだけじゃだめみたい
oCamのプログラムファイルにある実行ファイル
HookSurface.exeとかもを登録してみた
ソフトの広告が消え、今のところ更新はされないみたいだけど
このままつかえるか疑問
しばらくは様子見
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d9-ep80 [221.246.33.202])垢版2018/07/13(金) 21:04:52.75ID:I+6wFfK60
だめだ><
広告がまた出だした
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1987-LQig [60.128.7.98])垢版2018/07/17(火) 14:52:25.96ID:5fX7A5em0
>>412
治るか分からないけどフレームレートをCFR優先にしてみたらどうだろう?
ビデオ>設定>フレームレートの右端の[...]ボタンクリックして
「VFR使用」から「CFR優先」に変更してOK

それでもダメならAMD VCEをやめてH.264(CPU)にするとか
スペック的にはCPUでも大丈夫だろうし
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd63-wbg6 [114.188.49.109])垢版2018/07/19(木) 02:50:22.05ID:EZE91KTa0
とりあえず最近やったoCam v453.0のお行儀を良くする対策
・oCamTask.exeコイツが一番あやしいので削除する
 そのままでは無理
 まずタスクスケジューラを開いて削除
 再起動
 プログラムファイルから削除
・v453.0x64とv453.0x86のフォルダのどちらかを削除
 名前からしてパソコンの 32 ビット版か 64 ビット版だろうから
 自分のPCに合う方を残す
・license_english.rtfとlicense_korean.rtfを削除
 名前からしてまずいらないだろう
・languageフォルダの中はJapanese.iniだけにする
・oCam.exeとv453.0x**フォルダの中のHookSurface.exeをFirewall App Blockerに登録
今の所広告も表示されないしおとなしくしてくれてる模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況