【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache21 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/05/25(木) 12:00:55.78ID:Xck+Fh++0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

ニコニコ動画のキャッシュを自動的に保存して
二回目以降はローカルから再生することで
ニコニコ動画の回線に負担をかけることもなく再生できるソフトのスレ。

一度通常画質でローカルに保存すれば
エコノミーモード時間帯でも常に通常画質で再生することができる。

またオミトロンと併用することも可能。

Java で作られており Windows / MacOSX / Linux で動作する。
ttp://java.com/ja/

■関連サイト
NicoCache_nl wiki
ttp://www58.atwiki.jp/nicocache/
NicoCache_u
ttp://www28.atwiki.jp/nicocacheu/
NicoCacheGUI - HB Software Factory の跡地に出来た何か。
ttp://hbsoft.s10.xrea.com/
ASR's Room NicoCache (本家様。公開停止中)
ttp://homepage1.nifty.com/asr/index.html

【ニコニコ】自動ローカル保存プロクシ NicoCache20
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1482763300/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/02/08(木) 20:24:45.10ID:Jkn0OLEU0
フィルタまとめ#53うpしました
http://nicocache.jpn.org/count.cgi?nc0103.7z

更新物:watchページ整形フィルタ
自動リサイズ(body.is-autoResize)にネイティヴ対応しました。
html5プレイヤーにて歯車->画面サイズ->自動 に変更するとウィンドウサイズに応じて
プレイヤー幅、タイトル幅、動画説明欄幅、投稿者ボックス位置、検索ボックス位置、動画画面サイズを
自動で調整します。動画画面サイズについてはアスペクト比を失わない範囲内で自動調整されるため
ウィンドウ幅によっては黒い帯が出現します。
2018/02/08(木) 22:04:31.95ID:Qtozxhd90
>961見てニコ百チェックしてみたらキャッシュアイコンは出てるものの、ポップアップの動画詳細が出ないんだけどこれ前からだっけ?

>>963
まとめ#53入れてみたんですけど、firefoxでブラウザ最大化させた状態で画面サイズ設定自動にして、お気に入りサイドバー等を表示すると動画の端が切れちゃうのですが
仕様ですか?
2018/02/08(木) 23:17:58.08ID:9SZ2d7uxr
>>964
> 動画画面サイズについてはアスペクト比を失わない範囲内で自動調整されるため
ウィンドウ幅によっては黒い帯が出現します。
2018/02/09(金) 00:10:38.36ID:YLmKWQuw0
>>965
文盲失礼しました
2018/02/09(金) 00:11:24.37ID:4vGp09bV0
>>964
埋め込みのタイトルからポップアップしないということであれば前からですね.
10_thumbInfoFilter(ポップアップリンク用).txt の「ポップアップ用スクリプト埋め込み」を
見ると分かりますが明示的に除外されています.
埋め込みはiframeで行われるので,そこでポップアップするとiframeの枠の中に出てきて残念なことになります.

# でもHTTPSに対応させたpopThumb.jsをnc0100に入れ忘れてたの発見
2018/02/09(金) 15:59:50.60ID:SVDWC3RN0
たびたびアップデート失礼します。
フィルタまとめ#54うpしました
http://nicocache.jpn.org/count.cgi?nc0104.7z

更新物:watchページ整形フィルタ ,PlaybackrateChanger

watchページ整形フィルタ:
・body.is-autoResize(画面サイズ:自動)使用時に投稿者ボックス位置と検索ボックス位置が動画body内に収まるように修正しました
・body.is-middle(画面サイズ:中)使用時にスタイルが崩れる不具合を修正しました
PlaybackrateChanger:
・デフォルトでミニモード表示になりました。以前のスタイルが好みの場合はPlaybackrateChanger.jsの”document.getElementById("pce-wrapper-container-open").click();”を消すと良いです。
・ミニモード時のスタイルを若干変更しました。
2018/02/09(金) 16:00:24.08ID:dTuJH44E0
検索結果からニコニ広告を消すやつ、autopager_3col.jsで読み込んだ次のページ頭にニコニ広告の抜け殻みたいのがたくさんあるので、フィルターで消すか次のようなCSSを入れて欲しいです。

li.item[data-video-item-skeleton] {
display: none;
}
2018/02/10(土) 23:39:46.89ID:fVUqliuK0
http設定したけどiphoneで生放送アプリが動作しないからこれ証明書はiphoneにも必要なのか・・・
2018/02/11(日) 00:14:17.47ID:8VbCOtah0
>>970
>>962をやってiPhoneにNicoCacheプロキシ設定をしてあるなら証明書インストールが必要になりますわね

iPhoneは持ってないので確認できないんですがウェブ上の情報を見る限り
1. ca.cerをメールで添付して送る (注:ca.jksの方は機密情報が入っているので送らない)
2. ca.cerを開いてプロファイルのインストールを行う
3. 設定 > 一般 > 情報 > 証明書信頼設定 から ルート証明書を全面的に信頼する
らしいです
2018/02/11(日) 15:04:55.09ID:GHHKj/+K0
検索のページでfetch後の黄色い背景のリンクをクリック時に新しいタブで開かないことがたまにあるけど、autopager_mod.txtで続きのページが読み込まれたときにidがかぶっているのかな?
idに時間やカウンターの情報があった方がいいのかな?
2018/02/11(日) 22:41:39.00ID:mu4V2jFH0
フィルタまとめ#55うpしました
http://nicocache.jpn.org/count.cgi?nc0105.7z

更新物:watchページ整形フィルタ ,PlaybackrateChanger

watchページ整形フィルタ:
・body.is-autoResize(画面サイズ:自動)使用時に動画サイズをプレイヤー幅に合わせてフレキシブルに拡大縮小するようになりました
PlaybackrateChanger:
・textareaからinput要素に変更しました
・エンターキーで検索できるようにしました
・display:flexで横並び表示に変更しました(同時に縮小表示に変更したときヘルプボタンなどその場に残る不具合も修正)
2018/02/12(月) 10:15:25.42ID:orfCswv/0
nc0107 watchページ整形フィルタ

ちょくちょく更新していましたが、デザイン的に大きな変更をしたのでレスします
プレイヤーとBottomContainer(画面サイズによって挙動が変わります)の改修をしました
例によってnl_watch.js(nlitab)利用前提です

導入例
https://i.imgur.com/tMplw3u.png
2018/02/16(金) 01:45:49.00ID:IqhdT4+W0
fetchの外部端末からのアクセス許可ってどこか新しく設定必要なんだろうなと思う
スマホからfetchしたい
2018/02/16(金) 02:00:07.98ID:w88s+IHSM
PC表示モードのAndroid(Chrome)で普通にfetch動いとりますが
2018/02/16(金) 08:59:28.77ID:IqhdT4+W0
>>976
iosでブラウジングしてるけどfetchしようとするとunauthorizeになるからよくわからんのよね
pc側の設定はどうしてるの?
2018/02/16(金) 12:47:57.04ID:8PflC4p9M
>>977
allowFromとlistenPortだけ設定したクリーンな環境で動くの確認しました
ニコニコのページの一番下にある「PC表示に切り替え」やってますか?
ブラウザの機能の方のデスクトップ版表示だと多分動かないかと
2018/02/16(金) 21:32:13.21ID:zcLe04Dv0
nc0108 PlaybackRateChanger Mod

プレイヤーのコントールエリアから呼び出せるようにボタンを追加しました

https://i.imgur.com/21r2unP.png
2018/02/17(土) 22:33:58.44ID:A3yOCk5E0
>>978
デスクトップで表示の方だったわ
検索機能スマホだと文字小さくて不便だからあんまり使いたくないんだよな
2018/02/17(土) 22:38:47.52ID:A3yOCk5E0
デスクトップ版を出してかつデスクトップで表示までやらないとダメなのか
改良しないとちょっと厳しいな・・・
2018/02/19(月) 07:03:18.35ID:G6qDvE5d0
popupthumbの表示時間ってどこでいじるんでしたっけ
マウスを動かすと瞬時に閉じられてしまうようになってしまった・・・
2018/02/20(火) 13:40:57.86ID:EVz1Fnaf0
>>982
自分も同じこと思ってましたがおま環境ではなかったんだ
2018/02/21(水) 09:31:38.99ID:JV0ipFCU0
nlfilterのpopThumb_FA_個人設定
2018/02/23(金) 20:52:20.35ID:Mih6pkCS0
おおいつの間にか一般会員も1080p投稿出来るようになってたのか…知らなかった…

【PC版ニコニコ動画】一般会員の1080p動画投稿に対応しました
http://blog.nic\ovideo.jp/nic\onews/59587.html
2018年1月18日(木)より
一般会員の方でも1080p動画をご投稿いただけるようになりました
■ 1080p動画の生成条件
以下の条件を満たした場合、これまでの画質に加え1080p動画が生成されます
動画の長さ 15分以下
解像度    幅1920px以上または高さ1080px以上
ビットレート  3Mbps以上

■ 1080p動画の投稿推奨フォーマット
解像度    1920×1080
fps      24fps / 30fps / 60fps
ビットレート 12Mbps以上
2018/02/24(土) 14:29:29.28ID:5JsnBnFM0
悲報
oracleのjdk有料化
2018/02/24(土) 14:37:21.01ID:csjfGjxE0
>>986
サポート期限以外はOpenJDKが引き継ぐ形になるのでOpenJDK使ってください.
っていうか実のところ開発は前からOpenJDKでやってます.
2018/02/27(火) 18:42:54.60ID:up9EWt56D
マルチセッションで高速に事前キャッシュ取れないかなぁ。FDMとか使うと普通に10MB/s位でて(並列コネクション数は5か6位)数秒で動画落とせるんだけど、プリフェチは相当遅いから困るんだよね
2018/02/27(火) 19:26:37.32ID:0M+ctq4S0
>>988
そもそもNicocacheの開発思想がニコニコのサーバーの負担を減らすことにあるので
マルチセッション等のサーバーに負荷をかける可能性が高い実装は忌避されるかと
2018/02/27(火) 23:55:38.74ID:Y9df1WDg0
だよねー
そこが拠り所だもんな>負担かけない
2018/02/28(水) 00:10:06.30ID:WtAUm5Lq0
落とすのなんて一分もかからんだろ
何がそんなに困るんだ
2018/02/28(水) 00:48:52.14ID:4F0XPp4u0
zenzaで見れなくなってる?
2018/02/28(水) 06:40:36.30ID:z1tUsMFu0
スクリプト更新してるよ
2018/02/28(水) 20:27:26.26ID:KmR1Oloh0
watchページ整形フィルタを使わさせてもらっていますが、
見ている動画をtwitterへの投稿するボタンが見つからないのですが、削除されていますか?
2018/02/28(水) 21:09:28.04ID:OQIiil000
>>994
はい。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-uWBg)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:23:48.12ID:Jpk38ZDip
¥nが連続であるコメントがでてきてます。¥n表示を消してコメントだけ見られるようにするにはどのようにフィルタをかければ良いでしょうか。

よろしくお願いします。
2018/02/28(水) 22:33:37.95ID:kw+hBPvh0
そろそろ次スレ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1517020277/l50
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1517020277/l50

>>996
\nがコメントとして表示されているということですか?
jsonとフィルタでそれぞれエスケープが必要だから\四回かな……

[Replace]
Name = 連続した¥nを削除
URL = nmsg\.nicovideo\.jp/api\.json/
Multi = TRUE
Match<
(\\\\n){2,}
>
Replace<
>
2018/02/28(水) 23:49:04.93ID:Jpk38ZDip
ありがとうございます。
しかしながら、できるコメントとできないコメントがあるようです。

検証は
/watch/so32783200
の過去ログ、2/28 1:30頃のOPで行ってます。
2018/03/01(木) 09:55:48.36ID:+bhPi7dCD
うめ
2018/03/01(木) 09:56:25.87ID:+bhPi7dCD
うめうめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 279日 21時間 55分 31秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況