>>370
投機的実行はサーバに負荷をかけるので行うべきではないと考えています

>>371
根本的な解決は困難と判断したので対症療法で.20_watchFilter.txtへ追加.

# mouseoverしていた要素が消失するとmouseoutを捕まえられないため
# 動画切り替えのイベントを捕まえて消す
[Script]
Name = ページ遷移時ポップアップ消去(watchページ HTML5)
URL = www\.nicovideo\.jp/watch/
Require = local/popThumb.js[\s\S]*?"js-initial-watch-data"
Append<
NicoCache_nl.watch.addEventListener('initialized', function() {
WatchJsApi.video.onVideoChanged(function() { cClick() });
});
>

>>376
別スレッドからGUIを操作していたのが原因だったようですね.よかった.
もしまた発生したらご報告ください.