v5以前のは全てwin10で入れようとすると対応してないとエラー吐くようになった
諦めて5に上げるか
探検
【だえもん】DAEMON Tools★5【デーモン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/10(日) 02:32:31.18ID:Dxbbsa150
257名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/10(日) 09:16:03.50ID:ZV1u29b602019/03/11(月) 19:31:34.28ID:4U43GbSu0
吸出しドライブとリッピング時のオフセットのlogがあるならWaveCompareで調べて修正可能なのでゴミとは言えないがそれらが不明ならゴミだわな
2019/03/23(土) 14:47:04.24ID:Y7G1jkrG0
imgとisoって違いある?
上の方で違い無いとかあったけどISOに変換したらサイズ変わった…
上の方で違い無いとかあったけどISOに変換したらサイズ変わった…
2019/03/24(日) 23:12:56.16ID:Ux6M8mRg0
windows10でscsiドライブを追加しようとしてるんだが
「ターゲット接続を作成するリソースが足りません」とでてどうしてもできない。
もうあきらめるしかないのか・・・。
「ターゲット接続を作成するリソースが足りません」とでてどうしてもできない。
もうあきらめるしかないのか・・・。
2019/03/25(月) 05:13:04.27ID:LySKIeTE0
SPTDドライバがいつだかから使えなくなってあぼんしたんでしょ?
諦めましょうw
諦めましょうw
2019/04/07(日) 09:39:28.29ID:DYL+5bAj0
障害バケット 、種類 0
イベント名: APPCRASH
応答: 使用不可
Cab ID: 0
問題の署名:
P1: DTAgent.exe
P2: 10.5.1.230
P3: 58983c57
P4: StackHash_41b5
P5: 10.0.17763.348
P6: ca65c822
P7: c0000374
P8: PCH_F6_FROM_ntdll+0x00000000000A01C4
Win10で10.5.1つこてるがタスクバーのだえもんアイコンクリックすると結構な確率でDTAgent.exeが強制終了するのがしんどい
他のPCでも同じ症状が起こるから固有の問題じゃないっぽい
イベント名: APPCRASH
応答: 使用不可
Cab ID: 0
問題の署名:
P1: DTAgent.exe
P2: 10.5.1.230
P3: 58983c57
P4: StackHash_41b5
P5: 10.0.17763.348
P6: ca65c822
P7: c0000374
P8: PCH_F6_FROM_ntdll+0x00000000000A01C4
Win10で10.5.1つこてるがタスクバーのだえもんアイコンクリックすると結構な確率でDTAgent.exeが強制終了するのがしんどい
他のPCでも同じ症状が起こるから固有の問題じゃないっぽい
2019/04/23(火) 23:25:14.14ID:eWySRop00
Win10でSCSI仮想ドライブ使いたいよぉ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/26(金) 06:14:18.50ID:JhhY99+h0 SCSI仮想ドライブ使っているが
今月になってデスクトップのAMDのPCだと使えなくなっていたのに気づいた
インテルのタブレットだとまだ使えてる (両方windows 10 x64 1809)
32bitならMagicDiscでSSFも未だ余裕だが
今月になってデスクトップのAMDのPCだと使えなくなっていたのに気づいた
インテルのタブレットだとまだ使えてる (両方windows 10 x64 1809)
32bitならMagicDiscでSSFも未だ余裕だが
2019/04/26(金) 06:56:29.59ID:JhhY99+h0
先月のシステムイメージバックアップで復活できるが、
WindowsUpdateとは関係なくしばらくすると機能しなくなるっぽい
WindowsUpdateとは関係なくしばらくすると機能しなくなるっぽい
2019/04/26(金) 15:20:36.20ID:o+obAz2A0
急にSCSI仮想ドライブが消えて追加すら出来なくなってた
2019/04/26(金) 18:25:37.48ID:Fo57Pmda0
Daemonのせいじゃないよ、
MicrosoftがWindows10の次パッチ(2019/5下旬?)で直すって言ってるから待ってね
ってことみたい
MicrosoftがWindows10の次パッチ(2019/5下旬?)で直すって言ってるから待ってね
ってことみたい
2019/04/29(月) 18:02:46.90ID:heVSsQa/0
まだ更新されてんだな。ultra購入組
今までのお布施のつもりで買ったからマウント以外の機能使ってないけどいろいろ使ってみようかな
今までのお布施のつもりで買ったからマウント以外の機能使ってないけどいろいろ使ってみようかな
2019/05/14(火) 02:43:27.19ID:5+fVELoj0
win7使ってるんすが
SPTDドライバのインストールができなくて。
直接SPTDのEXE叩いて再起動しても無理でして
知恵を拝借できればなあと
SPTDドライバのインストールができなくて。
直接SPTDのEXE叩いて再起動しても無理でして
知恵を拝借できればなあと
2019/05/14(火) 03:16:25.58ID:OqETUkbk0
2019/05/14(火) 04:29:43.71ID:5+fVELoj0
2019/05/14(火) 20:40:34.94ID:OtNnTXHZ0
win10では試しに入れてみたVirtualCloneDriveがど安定だったが対応形式がなぁ・・・
OSデフォのマウント機能は糞の役にも立たないし結果、仕方なくこれを入れる羽目になる
OSデフォのマウント機能は糞の役にも立たないし結果、仕方なくこれを入れる羽目になる
2019/05/14(火) 23:24:24.48ID:L4+meZkW0
インストール時以外には特に悪さしないよ
2019/05/14(火) 23:40:26.44ID:11LvBwVI0
と言いたいところだが
2019/05/15(水) 02:52:47.39ID:sB6huEiL0
と言いたいたけしだが
2019/05/15(水) 04:05:11.80ID:26aTPXL30
<たけしー!ご飯よー!
2019/05/15(水) 05:40:15.25ID:oQxnXPm60
しいたけの業界読みかな
2019/05/15(水) 14:50:22.42ID:ipWWBq9y0
業界読みかなしいたけの
2019/05/15(水) 16:31:45.63ID:oN1Ka13E0
業界のしいたけ読みかな
2019/05/15(水) 16:45:15.39ID:nSULWteG0
業界かなのしいたけ読み
2019/05/15(水) 20:46:09.05ID:tc9ZcBYW0
そう言えばIEのしいたけボタンは、いつからしいたけじゃなくなったのでしょうか?
たわし気になります!
たわし気になります!
2019/05/22(水) 19:13:40.46ID:HuTn9JJM0
1903にしてもscsiドライブ作れねえぞ
2019/05/24(金) 04:11:12.26ID:sUNG9Ymc0
事前にバックアップしてから、1903クリーンインストールしてSCSIドライブマウントするも
デバイスマネージャの挙動が同じく異様で、使用不可でした
デバイスマネージャの挙動が同じく異様で、使用不可でした
2019/05/24(金) 04:27:05.98ID:pH4+QGd90
DAEMON Tools Ultra on Windows 10 version 1903
https://ultra.daemon-help.com/installation/windows_1903/
1903からSPTDドライバのサポート中止
https://ultra.daemon-help.com/installation/windows_1903/
1903からSPTDドライバのサポート中止
2019/05/24(金) 08:38:13.26ID:DluM5Dyl0
マジか
win10 糞だな
win10 糞だな
2019/05/24(金) 12:13:08.93ID:wvMsQnQK0
やっと捨てたか
SPTD大昔から糞だからもっと早くやめてほしかった
SPTD大昔から糞だからもっと早くやめてほしかった
2019/05/24(金) 17:01:30.75ID:sUNG9Ymc0
SCSIドライブ使えないとは、肉抜きの牛丼のような物
2019/05/24(金) 18:03:38.80ID:WsXNLQtK0
ついに死んだのか
2019/05/24(金) 18:06:46.58ID:pyyHQxZQ0
サポート中止は草
win10でSCSIドライブをマウントは不可能なのか
win10でSCSIドライブをマウントは不可能なのか
2019/05/24(金) 20:52:54.45ID:+cIXt1Ih0
ちょっとこれ、今まで溜め込んでいたエロゲのイメージのマウントはどうすれば良いのですか?w
2019/05/24(金) 21:48:14.32ID:N8jbKTfh0
ちょうどいい機会だから下らない趣味はやめよう
2019/05/25(土) 11:03:47.51ID:RxCOKuwH0
DEAMONを使うべき高尚な趣味について
2019/05/25(土) 19:44:47.72ID:YoolDXsP0
クラシック音楽のCDイメージをマウント
2019/05/25(土) 19:47:35.69ID:HUpvuYQ40
PCエンジンやサターン吸い出してエミュ
2019/05/25(土) 20:35:08.47ID:V1oQOcWu0
マウントいらねーし
2019/05/25(土) 20:58:17.65ID:8hymSBRg0
なんでDAEMON使う前提になってるんだろう
頭悪いからか
頭悪いからか
2019/05/25(土) 23:06:36.54ID:bQtUWdT+0
SCSIドライブにマウントしないと出来なかった、PCエンジンのイメージ
DTドライブにマウントで起動した
DTドライブにマウントで起動した
2019/05/25(土) 23:55:00.82ID:BU9MBkaZ0
2019/05/26(日) 00:19:25.48ID:9eYzQRf20
2019/05/26(日) 01:11:08.82ID:/VWfuqOU0
マジックエンジンなんか捨てれ
オータケでDTマウントでやればいい
オータケでDTマウントでやればいい
2019/05/26(日) 01:20:22.77ID:/fRTQMCe0
ootakeならインストール機能もある
毎回マウントする必要もなくなる
毎回マウントする必要もなくなる
2019/05/26(日) 04:11:16.24ID:2c3aaLpg0
余計なお世話
他人の使うソフトにまでいちいち口を出すな
他人の使うソフトにまでいちいち口を出すな
2019/05/26(日) 13:15:04.22ID:9eYzQRf20
確かにその通りなんだけど…
MEは登録料払ってるのもあって使ってるのよねw
ootakeはまだ更新してるし凄いね
MEは登録料払ってるのもあって使ってるのよねw
ootakeはまだ更新してるし凄いね
2019/05/26(日) 16:00:52.59ID:2c3aaLpg0
俺もMEはレジストしてて今もインスコしてある
…が、正直今はほとんど使ってないなぁ
特徴的な独自UIはとても面白いんだけどね
…が、正直今はほとんど使ってないなぁ
特徴的な独自UIはとても面白いんだけどね
2019/05/27(月) 19:15:06.45ID:0ca9slUt0
マジックエンジンがDTで起動できるようにすれば
SCSIなんぞゴミ箱行きなんだがね
金取るくせにそこんところユーザー意見をスルーしやがるふてえやろうだ
SCSIなんぞゴミ箱行きなんだがね
金取るくせにそこんところユーザー意見をスルーしやがるふてえやろうだ
2019/05/27(月) 20:02:18.97ID:rMi7/RZm0
いまだにイメージマウントしてエミュしてる奴がいると聞いてやってきました
2019/05/27(月) 20:42:12.28ID:GKyuw4TY0
対応してねぇんだから仕方ないだろ
2019/05/27(月) 20:43:47.10ID:cdwxr+Cr0
2019/05/27(月) 20:44:32.76ID:cdwxr+Cr0
2019/05/27(月) 20:44:38.56ID:oRA0LV6k0
>>306
お前が情弱
お前が情弱
2019/05/29(水) 04:42:31.28ID:meU+cOth0
2019/05/29(水) 08:35:30.48ID:UqkSRGda0
ええな
2019/05/29(水) 10:11:23.69ID:Jo8rDMBd0
それ読みこめないのがあってdaemonに戻したわ
2019/05/29(水) 11:32:02.67ID:TFY3gBvZ0
やっぱdaemon最強!
2019/05/30(木) 16:09:20.18ID:QwZHGnWz0
Win10が目の敵のように綺麗さっぱり消してくれなければなあ
2019/06/06(木) 08:32:56.33ID:wfbORdUX0
最近のWindowsUpdateでDAEMONがSCSIドライブ作れなくなって、
DAEMONの更新待ってたんだけど、
最新の10.11に更新されたら、SPTDはサポートから外された…。
10.10をアンインストールしてから10.11インストールしたら、
SCSIもIDEも、ドライブ自体作れなくなってる。
SCSI使えるからこれ使ってて、長く使ってたから、
有料化しようとまで考えてたのに、どういうことなの…。
DAEMONの更新待ってたんだけど、
最新の10.11に更新されたら、SPTDはサポートから外された…。
10.10をアンインストールしてから10.11インストールしたら、
SCSIもIDEも、ドライブ自体作れなくなってる。
SCSI使えるからこれ使ってて、長く使ってたから、
有料化しようとまで考えてたのに、どういうことなの…。
2019/06/06(木) 10:51:15.70ID:60TEutV20
2019/06/06(木) 12:33:04.11ID:UMlHP3A00
少し上のレスも読まない人って
2019/06/06(木) 16:42:48.01ID:ydxBBK5U0
少し上のレスも読めない人なんだなって
2019/06/06(木) 23:14:22.89ID:wfbORdUX0
316だけど、Win10の1903じゃなくて、1809なんだよね…。
数か月前に騒ぎになった、MeltdownとかSpectreとかの、
サイドチャネル攻撃がWindowsUpdateで対策されて、
その時に一度SPTDが使えなくなったんです。
その後SPTDが更新されて使えるようになったんだけど、
また今年5月位にサイドチャネル攻撃の亜種が出てきて、
WindowsUpdateで再び対策されて、
その対策のUpdateで、またSPTDが使えなくなってるんです。
SPTDの開発元と思われるDuplexSecureでは
第一のサイドチャネル対策以降SPTDが更新されていないし、
DAEMON+SCSIか、脆弱性ふさぐか、どちらか選ぶなら、
脆弱性ふさぐのが優先だから、どうしようもないんですよ…。
数か月前に騒ぎになった、MeltdownとかSpectreとかの、
サイドチャネル攻撃がWindowsUpdateで対策されて、
その時に一度SPTDが使えなくなったんです。
その後SPTDが更新されて使えるようになったんだけど、
また今年5月位にサイドチャネル攻撃の亜種が出てきて、
WindowsUpdateで再び対策されて、
その対策のUpdateで、またSPTDが使えなくなってるんです。
SPTDの開発元と思われるDuplexSecureでは
第一のサイドチャネル対策以降SPTDが更新されていないし、
DAEMON+SCSIか、脆弱性ふさぐか、どちらか選ぶなら、
脆弱性ふさぐのが優先だから、どうしようもないんですよ…。
2019/06/06(木) 23:17:57.63ID:wfbORdUX0
そうそう、最新版の10.11では、“DT”の名前自体無くなってるみたい?
10.10をアンインストールして、SPTDもレジストリとか掃除してから、
公式でダウンロードした10.11をインストールしたら、
SCSIもIDEも、ドライブ作成メニューごと無くなってて、
10.10までDTと呼んでたドライブしか作れないから、
DTとすら呼ばなくなってるみたいです。
10.10をアンインストールして、SPTDもレジストリとか掃除してから、
公式でダウンロードした10.11をインストールしたら、
SCSIもIDEも、ドライブ作成メニューごと無くなってて、
10.10までDTと呼んでたドライブしか作れないから、
DTとすら呼ばなくなってるみたいです。
2019/06/06(木) 23:53:22.19ID:wzRyl9H50
このソフト仮想ドライブ追加してもすぐに勝手に消えるんだけどなんなん?
2019/06/07(金) 01:23:03.41ID:sQjZbrz00
仮想ドライブ追加してもすぐに勝手に消えるソフト
2019/06/07(金) 07:35:36.01ID:XPE2NqcG0
長文で後出し小出しする人って
2019/06/07(金) 19:58:39.34ID:ozXXYNJ30
ImgDriveに乗り換えた
得にトラブル無し
得にトラブル無し
2019/06/10(月) 12:55:51.03ID:tdsM6gcG0
2007年くらいから更新してないけど更新した方がいいの?
2019/06/10(月) 13:29:06.26ID:B89WQ4070
トラブルがないなら そのままで
2019/06/15(土) 20:22:55.98ID:I0Dj0QZX0
windows アプデしてからこれが原因でカクカクになった
アンインスコしたら解消した本当糞になったな
旧ver手に入れたいわ
アンインスコしたら解消した本当糞になったな
旧ver手に入れたいわ
2019/06/18(火) 04:39:12.56ID:j9HJC7Zm0
Win10のタブで問題なくSCSI使えてたのに、1809 更新プログラム(KB4465065)で使えなくなる
即削除
即削除
2019/06/18(火) 05:13:36.77ID:EsTCGQTQ0
はいわかりました報告乙
2019/06/18(火) 08:46:11.77ID:YZUkfkCs0
そのネタ何度目だよっていう
2019/06/18(火) 18:42:04.50ID:WKyE0ypI0
1809は更新してもレジストリでRetpoline無効のノーガード戦法すればまだIDEドライブなら使えるんじゃなかったか
まあWindows10の更新に追従している限りSCSIもIDEも遠からず死ぬ
どうしても必要ならもう諦めて古いOS環境を用意しなきゃな
まあWindows10の更新に追従している限りSCSIもIDEも遠からず死ぬ
どうしても必要ならもう諦めて古いOS環境を用意しなきゃな
2019/06/20(木) 13:12:08.37ID:ctik0OhA0
333
2019/06/20(木) 19:57:13.87ID:4MTP+cng0
「DTドライブ」の方で普通に困ることないんだが「SCCIドライブ」を要求する奴らは何が困るん
2019/06/20(木) 20:03:32.76ID:0jepGIDn0
原理主義過激派
2019/06/20(木) 20:15:28.48ID:0BzxSCsv0
うちのwin7だとSCCIドライブじゃないとデータ認識しない
DTドライブにマウントしても読み込まない
なぜなのか分からない
DTドライブにマウントしても読み込まない
なぜなのか分からない
2019/06/21(金) 00:22:50.97ID:KBX0RXca0
>>334
それを知らないと何が困るん
それを知らないと何が困るん
2019/06/21(金) 00:33:50.05ID:jVSsg1PW0
(´・ω・`)知らんがな
2019/06/21(金) 01:08:34.05ID:sJm2UF+t0
しょんぼりすんなよ
2019/06/21(金) 02:32:18.54ID:ZOTBezu30
昔のソフトは、SCSIドライブでのマウントじゃないと反応しないのがある
どこでどんな判定してるのかは知らんが
どこでどんな判定してるのかは知らんが
2019/06/21(金) 07:56:23.86ID:TXcBVsT40
困るのってマジックエンジンくらいで
ほかはDTで何の問題もないからいいわ
ほかはDTで何の問題もないからいいわ
2019/07/01(月) 02:43:48.21ID:tHgCNJJH0
In case you still want to use SCSI and IDE drives, there is a way to make them work on the new OS.
Download and launch this file that changes two registry entries and reboot your PC.
Once you start DAEMON Tools Lite, you will see SCSI and IDE related features.
Please note that this process disables default Windows protection introduced in the May update that keeps the system safe from vulnerabilities.
https://daemon-help.com/installation/windows_1903/
Download and launch this file that changes two registry entries and reboot your PC.
Once you start DAEMON Tools Lite, you will see SCSI and IDE related features.
Please note that this process disables default Windows protection introduced in the May update that keeps the system safe from vulnerabilities.
https://daemon-help.com/installation/windows_1903/
2019/07/02(火) 10:04:26.02ID:gpIXfU5q0
IDEは作れるようになったけど、SCSIは作れないね
2019/07/02(火) 18:29:05.22ID:V3wShitE0
>>342
最新バージョン10.11で問題なくSCSI追加出来た 10.8だと変化なしだった
戻すときはキーファイルのイコール後にハイフンするだけでいいのだろうか?
"FeatureSettingsOverride"=-
"FeatureSettingsOverrideMask"=-
最新バージョン10.11で問題なくSCSI追加出来た 10.8だと変化なしだった
戻すときはキーファイルのイコール後にハイフンするだけでいいのだろうか?
"FeatureSettingsOverride"=-
"FeatureSettingsOverrideMask"=-
2019/07/03(水) 18:00:23.71ID:TxFpQkj00
>>332のアレか
2019/07/03(水) 19:44:32.09ID:CMA9gHbd0
プロの無期限版が1000人に当たる懸賞やってるから、
招待URL貼らせてもらうよ。
応募には、顔本の垢が必要みたい。
https://www.giveawayoftheday.com/daemon-tools-pro-lifetime/?wref=334216
招待URL貼らせてもらうよ。
応募には、顔本の垢が必要みたい。
https://www.giveawayoftheday.com/daemon-tools-pro-lifetime/?wref=334216
2019/07/03(水) 23:39:51.58ID:7yf2Yxms0
win10にしたら4.36のインスコが出来んのだがどうにかならんのか?
インスコする方法教えれ
インスコする方法教えれ
2019/07/06(土) 20:44:31.97ID:/CB441kN0
>>346
糞アフィ
糞アフィ
2019/07/06(土) 21:10:42.71ID:/0RTFZRv0
はい
2019/08/08(木) 22:38:39.26ID:5Vm+KRUB0
Lite 10.11.0.948
2019/08/11(日) 12:56:12.28ID:XfnhKA+10
>>323
設定で、「自動マウント」にチェック
設定で、「自動マウント」にチェック
2019/08/11(日) 14:23:52.09ID:xn7EHcxk0
ちがうです
2019/08/11(日) 14:26:53.54ID:XfnhKA+10
えっ
2019/08/15(木) 18:36:11.99ID:qNzNWvLH0
デーモンをダエモンって
言うやついるの?
言うやついるの?
2019/08/15(木) 18:44:38.09ID:75ctOfBW0
インスコ、ダウソの掲示板で何言ってんだ
2019/08/15(木) 20:09:53.80ID:pWhOtSlh0
酒120%とか言ってるスレで何言ってんだってかんじ
2019/08/15(木) 21:01:52.76ID:yKR8g+l80
そもそもDAEMONってデーモンって読むのか?
2019/08/15(木) 21:05:35.99ID:pWhOtSlh0
裏で動いてるプロセスをデーモンって呼ぶからそれにちなんでるんだとは思う
2019/08/16(金) 20:24:42.37ID:n9ZKkIzD0
だえも〜ん
2019/08/16(金) 21:33:53.25ID:RIHKWdOY0
°
2019/08/17(土) 13:30:47.04ID:c1R+t9Lj0
だえもんはさすがに無いわ
2019/08/19(月) 00:54:53.61ID:tDIsoatL0
だよもんとぅーるず
2019/08/19(月) 20:57:46.24ID:6mPFurIk0
出会った当時は98ノートで爆速読込に歓喜したいい思い出
2019/08/19(月) 21:01:42.09ID:GoWuEBt40
ウラで動くプロセスって「サービス」でしょ(すっとぼけ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 13:14:26.90ID:/Znr73jA0 ここ数年メーラーダエモンさんからメールが来ない
元気にしてるんだろうか・・・
元気にしてるんだろうか・・・
2019/08/23(金) 18:17:22.29ID:n70JLJ+W0
一括で画像付のメール送ってリストにガラケーとキャリアメールのスマホがあると
私は元気ですと返事をしてくれるよ
私は元気ですと返事をしてくれるよ
2019/08/24(土) 23:01:05.37ID:baPUAikT0
x> 毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株-式-会-社-チ-キ-ン-ヘ-ッ-ド-のポンコツチョウセンヒトモドキ?
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
2019/08/24(土) 23:01:16.07ID:baPUAikT0
> 毎日熱中症対策で頭に巻いてるタオルから生乾き臭がする株-式-会-社-チ-キ-ン-ヘ-ッ-ド-のポンコツチョウセンヒトモドキ?
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
>
> 俺
> も
> 他
> ス
> レ ミ
> か ナ
> ら ミ
> 来 ヒ
> た ト
> だ ア
> け キ
> だ っ
> か て
> ら い
> 原 う
> 因 通
> は 名
> 知 の
> ら 典
> ね 型
> え み
> け た
> ど い
> なチョンだろ
>
> どうせ青.葉みたいに独りよがりな思い込みで勝手に恨み抱いてんだろうな
>
> 15年も前からずっと粘着してる子.供部屋お.じさんとか完全に末期だろw
>
> 自.害したほうがいいよ.w
2019/10/16(水) 16:43:25.98ID:3WTCj4tS0
5.0.1はインストール後にaviraが反応した
ユーザーフォルダのdllを隔離しただけで使えるけど
ユーザーフォルダのdllを隔離しただけで使えるけど
2019/10/17(木) 02:11:14.26ID:SQUHHGIH0
ダブクリでマウントはいいんだけど解除はどうやんの?連続でマウント指定って最後だけ立ち上げてアンマウントすんのがクソだるい
371369
2019/10/17(木) 02:38:04.12ID:lobjLv3U0 スマソ
たまたまDaemonのインスコ直後だっただけで
Driver Boosterのファイルだったかも・・・・
たまたまDaemonのインスコ直後だっただけで
Driver Boosterのファイルだったかも・・・・
2019/10/17(木) 17:59:19.91ID:VEmI3yVl0
>>371
いやDaemonは入ってるよ
いやDaemonは入ってるよ
2019/11/30(土) 18:29:09.76ID:ITtGki3u0
Lite 10.11.0.1001
2019/12/03(火) 01:20:37.37ID:M4eGtCgA0
375名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 15:28:06.69ID:tTyed94F0 DAEWOO Tools
376名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 20:12:22.46ID:yCDIU8Jh0 hao123で完膚なきまでに自殺したなこのソフトウェア
2019/12/07(土) 20:56:44.76ID:1qh0QDSl0
2019/12/07(土) 21:26:36.16ID:9eQ4bpmh0
通信必須ってあほちゃうwウィルスやんw
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/10(火) 06:28:23.27ID:JwZTB6WE0 金宇中氏死去 韓国の旧大宇グループ創業者
2019/12/10(火) 12:26:53.24ID:sthUojkD0
Liteの有料ライセンスを持っているんだけど、
最近のバージョンは有料版でも新規インストール時にいろいろ入れようとしてくるの?
最近のバージョンは有料版でも新規インストール時にいろいろ入れようとしてくるの?
2019/12/10(火) 19:11:41.59ID:uL5I0hgN0
最近というかかなり以前から、ずっとそうだが
2019/12/20(金) 15:31:38.92ID:hXlP3C3N0
うげー無料版はアドウェア入りかよ
2019/12/31(火) 21:51:29.89ID:MFNq+FYX0
昔は違ったような
2020/01/01(水) 15:36:53.69ID:2Kq8Croe0
昔って言っても超がつくほど大昔の
開発が一旦停止する前のVer.3時代かと
開発が一旦停止する前のVer.3時代かと
2020/01/04(土) 20:47:07.77ID:p7kKgJdl0
Windows7を再インストールしてDeamon tools liteも最新のを入れたらコマンドラインからのマウントができなくなっちまった
DTAgent.exe -mount dt, (ドライブレター), (イメージファイルフルパス)
でマウントできていたのだが・・・
DTAgent.exe -mount dt, (ドライブレター), (イメージファイルフルパス)
でマウントできていたのだが・・・
2020/01/05(日) 08:42:33.37ID:t89cKtBb0
Daemonの通信を許可していますか?
2020/01/05(日) 08:55:16.07ID:cNR9hM6D0
>385
だいぶ前から無理
うちもX-Finderの右クリ登録して簡単マウント出来るようにしてたんだけどね
だいぶ前から無理
うちもX-Finderの右クリ登録して簡単マウント出来るようにしてたんだけどね
2020/01/06(月) 20:03:26.19ID:vwDHp0tG0
Windows10最新版でも4.49.1安定 (SPTD以外)
2020/01/07(火) 09:05:58.29ID:J9CcUZX70
それな
2020/01/07(火) 10:54:01.85ID:IbjDTpoo0
4.49.1ってマルウェア入ってなかったっけ
2020/01/07(火) 13:23:29.62ID:ABoUqBt/0
インストール時に注意しないとダメなやつだっけ
昔のゲームを遊べないのはきっついなー
昔のゲームを遊べないのはきっついなー
2020/01/07(火) 16:48:29.64ID:gdA/Yo/b0
このスレには、DAEMON Tools Lite をインストールするときに
一緒にマルウェア (アドウェア) もインストールしちゃうスットコドッコイはいないだろ
一緒にマルウェア (アドウェア) もインストールしちゃうスットコドッコイはいないだろ
2020/01/28(火) 19:29:31.02ID:qcKgYqZN0
>>200のDTLite1051-0230.exeを探してるんですがどこかにないでしょうか?
DTLite1051-0231.exeはあったんですが別物?
DTLite1051-0231.exeはあったんですが別物?
2020/01/28(火) 20:19:44.08ID:GQHmKuDy0
別物です
2020/01/28(火) 22:38:10.89ID:vL8qPC+R0
0230より0930の方がいいぞ
2020/01/29(水) 16:59:11.06ID:sKT/OWv80
熟女マニア乙
2020/01/29(水) 18:43:13.22ID:ncMJ69I+0
お兄さんではダメですか
2020/01/31(金) 22:50:29.05ID:rUVMJfJX0
綺麗なお兄さんは好きですか?
2020/02/06(木) 01:36:43.61ID:DNjl0csW0
>>299
DTマウントでMEで認識するってどうやったの?
DTマウントでMEで認識するってどうやったの?
2020/02/06(木) 10:35:56.70ID:aF5A1e6+0
Bad Request
2020/02/08(土) 14:54:58.79ID:stbwLlXm0
aiueo
2020/02/08(土) 15:55:39.60ID:hH3N7y7w0
カルトドライブ
2020/02/09(日) 20:39:14.47ID:GI4BGNp50
>>399
逆に出来ない状態になってないので分からないです
PCEのromをiso吸い出ししてダブルクリックしてDTマウント、
ME起してCD起動をクリックするとゲーム名が表示されていて普通に起動出来ています
DT Lite 10.11
MEのバージョンは1.1です
逆に出来ない状態になってないので分からないです
PCEのromをiso吸い出ししてダブルクリックしてDTマウント、
ME起してCD起動をクリックするとゲーム名が表示されていて普通に起動出来ています
DT Lite 10.11
MEのバージョンは1.1です
2020/02/09(日) 22:38:26.93ID:GI4BGNp50
isoじゃなくてbinの誤り
2020/02/10(月) 11:14:57.91ID:MXfIxg3u0
「寒冬?熱い販売」ってすごい直訳だな
2020/02/10(月) 13:21:46.61ID:MtEGIQfT0
DT Ultraがダメかと思ってLite入れてみたけどやっぱダメだ
もしかしてWindows10の1903にもアップデートしてない環境とか?
もしかしてWindows10の1903にもアップデートしてない環境とか?
2020/02/10(月) 13:22:11.79ID:MtEGIQfT0
2020/02/19(水) 19:36:56.55ID:bYO9LJlL0
Lite 10.12.0.1152
2020/03/14(土) 18:08:18.38ID:xngESsa10
windows10だと7で使えた古いバージョンが使えないんだな…
2020/03/14(土) 18:10:27.22ID:oLg72pxl0
使えるけどインストールができない
2020/03/27(金) 18:15:01.45ID:koJ8N9Ss0
pro 8.3.0 build 0759 advanced
2020/04/15(水) 18:07:37.32ID:9sm4rfpd0
Win10でDAEMON Tools Lite 10.12を使っていたら仮想ドライブを認識しないソフトがあったのでDAEMONをアンインストールしてVirtualCloneDriveを試してみた
違いがなかったからVirtualCloneDriveをアンインストールしてDAEMONに戻したら前は正常に使えていたソフトまで仮想ドライブを認識しなくなった
アンインストールの後はPCを再起動してる
ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶで関連付けを確認したら
DAEMON Tools LiteとDAEMON Tools Lite Agentの2つある
これどうにかしてDAEMONを正常に戻せないかな?
違いがなかったからVirtualCloneDriveをアンインストールしてDAEMONに戻したら前は正常に使えていたソフトまで仮想ドライブを認識しなくなった
アンインストールの後はPCを再起動してる
ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶで関連付けを確認したら
DAEMON Tools LiteとDAEMON Tools Lite Agentの2つある
これどうにかしてDAEMONを正常に戻せないかな?
2020/04/15(水) 18:44:51.19ID:CA0PzW/t0
CLASSES と FILEEXTS 下の該当箇所を片っ端から削除
2020/04/19(日) 13:36:31.66ID:RCqPc6sU0
SCSIドライブ追加できるようになったね
何かのセキュリティが無効化されるみたいだけど
何かのセキュリティが無効化されるみたいだけど
2020/04/19(日) 14:01:04.15ID:BxVrO9tl0
magic engineで使えるようになった?
2020/04/19(日) 14:22:40.18ID:RCqPc6sU0
なってたけど、無効化されたセキュリティの戻し方が分からない…
2020/04/20(月) 09:26:16.08ID:FlhCT4ix0
アプデートのチェックしても
「DAEMON Tools Ultra 5.7. あなたのソフトウェアが最新です」
になるからSCSIドライブ対応はβ版かなんか?
「DAEMON Tools Ultra 5.7. あなたのソフトウェアが最新です」
になるからSCSIドライブ対応はβ版かなんか?
2020/04/22(水) 17:51:54.46ID:PrApKsgQ0
OSはWindows10 1909、
Daemon Tools Liteのバージョンは10.12(最新)ですね
仮想ドライブの選択肢にSCSIは無かったと思うんですけど選べるようになってます
Daemon Tools Liteのバージョンは10.12(最新)ですね
仮想ドライブの選択肢にSCSIは無かったと思うんですけど選べるようになってます
2020/04/24(金) 05:13:08.78ID:o5cbsHEP0
>>416
レジストリーのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
にある追加された項目
FeatureSettingsOverrideとFeatureSettingsOverrideMaskを削除してPC再起動すればおk
だがSCSIは無効化
>>342 のリンク先にある http://files.disc-soft.com/filer/shared/1558622682/287/ の
レジストリーファイルをメモ帳などで編集(dword:00020000を-に置換)してから実行しても削除可
SCSIデバイスをアンインストールする場合はDAEMON Tools Liteインストール先にある
SPTDinst-x64.exe(64bitの場合)から
レジストリーのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management
にある追加された項目
FeatureSettingsOverrideとFeatureSettingsOverrideMaskを削除してPC再起動すればおk
だがSCSIは無効化
>>342 のリンク先にある http://files.disc-soft.com/filer/shared/1558622682/287/ の
レジストリーファイルをメモ帳などで編集(dword:00020000を-に置換)してから実行しても削除可
SCSIデバイスをアンインストールする場合はDAEMON Tools Liteインストール先にある
SPTDinst-x64.exe(64bitの場合)から
2020/04/24(金) 11:43:46.83ID:1ibtSCtx0
2020/04/26(日) 13:13:30.25ID:N3HW/lgr0
ボックスアートをデフォルトに戻しても勝手にゲームスペースに変更される
ウイルスレベルな糞
ウイルスレベルな糞
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 19:07:54.81ID:IoKiR35Q0 SCSIドライブが表示されない不具合で一旦アンインストールして
レジストリに残ったSPTDの痕跡とかも手作業で何とか削除したんだが‥‥
取り敢えず同じバージョンをSPTD抜きで再インストールはしたけど
例えば4.49.1のままSPTDだけ最新の1.90って運用してる人いる?
レジストリに残ったSPTDの痕跡とかも手作業で何とか削除したんだが‥‥
取り敢えず同じバージョンをSPTD抜きで再インストールはしたけど
例えば4.49.1のままSPTDだけ最新の1.90って運用してる人いる?
2020/04/26(日) 19:08:49.63ID:IoKiR35Q0
誤ageスマソ
424421
2020/04/27(月) 03:08:05.93ID:IkTQqhC70 Daemonn Tool Lite 10.12使っての事ですが
ネットに繋がていると、イメーカタログに追加した不特定のファイルの一つのだけが
アイコンが見たことないゲームの絵に変わって、クリックすると
https://gamespace.daemon-tools.cc/eng/rpg/fable-the-lost-chapters に繋がる
アイコンはこのゲームのに変わる、デフォルトに戻しても戻される
正直不快である
ネットに繋がていると、イメーカタログに追加した不特定のファイルの一つのだけが
アイコンが見たことないゲームの絵に変わって、クリックすると
https://gamespace.daemon-tools.cc/eng/rpg/fable-the-lost-chapters に繋がる
アイコンはこのゲームのに変わる、デフォルトに戻しても戻される
正直不快である
2020/04/27(月) 20:45:31.09ID:D2ACH6Ed0
Lite 10.12.0.1203
2020/05/17(日) 18:18:13.31ID:pUQBd5LI0
なんかメールで19.9$でアップグレード出来るって来たんで
メールのアップグレード押してもどこにも飛べないんだよね。
daemonのアクティベートからsiteに飛んだら、29.9$で
アクチ出来るみたいなんだけど、19.9$はどこに飛べば良いんだい?
メールのアップグレード押してもどこにも飛べないんだよね。
daemonのアクティベートからsiteに飛んだら、29.9$で
アクチ出来るみたいなんだけど、19.9$はどこに飛べば良いんだい?
2020/06/12(金) 15:57:03.87ID:L2Y+W5k10
DAEMON Tools Lite 10.13
- Lite を一回アクティベートすると、インターネットがなくても、無料ライセンスが永久に使用できる
- Linux ブータブルイメージの編集と変換ができる
- MBR+BIOS モードに Linux でのブータブル USB が作成できる
だそうです。
- Lite を一回アクティベートすると、インターネットがなくても、無料ライセンスが永久に使用できる
- Linux ブータブルイメージの編集と変換ができる
- MBR+BIOS モードに Linux でのブータブル USB が作成できる
だそうです。
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/13(土) 16:34:01.91ID:yZDyITmk0 相変わらず本筋と離れた機能に関しては頑張ってるな
2020/06/19(金) 10:58:34.41ID:vUwFD1mW0
これの使い心地はどう?
http://www.alcohol-soft.com/alcohol_portable.php
http://www.alcohol-soft.com/alcohol_portable.php
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 14:27:55.58ID:l6Gqrt9/0 スレチ総スへ
2020/06/26(金) 22:19:31.60ID:m2o/X2Dc0
ULTRAはMagic Engineで動くようになった?
2020/06/27(土) 00:11:50.51ID:liqv+zrD0
もう捨てろよそんな古いエミュw
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/28(日) 23:43:14.77ID:cnu3JgNc0 DAEMON Tools UltraのLifetime Subscription買ったけど日本語ローカライズがちょっとガバガバなのが気になる
Wayback Machineで確認してもほぼ最安値みたいだからそこは満足だけど
Wayback Machineで確認してもほぼ最安値みたいだからそこは満足だけど
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/01(水) 15:01:05.39ID:2JrcVZgs0 今見たらセール終わってた
買ってよかった
買ってよかった
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/11(土) 21:19:04.57ID:zr5mKvtx0 DAEMON Tools - 全て必要な機能を持っている最高のイメージングソフトウェア - DAEMON-Tools.cc
https://www.daemon-tools.cc/
こんにちは夏!
Lite + フルパック
$29.99 $82.99
Ultra 永久
$49.99 $69.99
Pro 永久
$29.99 $60.00
https://www.daemon-tools.cc/
こんにちは夏!
Lite + フルパック
$29.99 $82.99
Ultra 永久
$49.99 $69.99
Pro 永久
$29.99 $60.00
2020/07/31(金) 10:57:17.45ID:5fyUYnBP0
>>427
う、うれしー!
う、うれしー!
2020/09/05(土) 21:31:05.68ID:DJOx/NV/0
Lite 10.13.0.1408
2020/10/14(水) 13:28:31.76ID:nUhQCz5v0
最近こんなマルチポスト荒らしを見ませんか?
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1600988762/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1600988762/
2020/11/08(日) 17:44:47.31ID:2U3ctpuk0
イメージの右クリメニューの中にある送信って何をする操作なんですか?
2020/11/11(水) 07:40:31.82ID:xb7vTMxo0
DAEMON Tools Lite 10.14.0
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 18:12:52.55ID:WyrKRtNF0 急に”ターゲット接続を作成するリソースが足りません”って出てきてマウントできなくなった!
何故だ!?
何故だ!?
2020/12/28(月) 08:16:51.91ID:NdDKBnIe0
U5.9.0 1527
2021/01/21(木) 23:46:14.72ID:60HIishd0
L 10.14.0.1679
2021/02/14(日) 16:38:44.61ID:FEFKbBxe0
Mac版はM1に対応してる?
445名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 16:22:37.41ID:QjHhOySM02021/06/23(水) 18:43:10.14ID:/mwpiH3w0
Lite 10.14.0.1754
2021/06/24(木) 04:01:13.36ID:s3w6nsvw0
WinXP対応は10.2までみたいだけどインストール可能なファイルを見つけられないぴょん
2021/09/14(火) 00:44:06.02ID:QV42+hPd0
>>441
俺も突然この状態になったけどDVDドライブのレジストリ修正したら治ったわ
俺も突然この状態になったけどDVDドライブのレジストリ修正したら治ったわ
2021/09/24(金) 14:29:23.09ID:RIYbQQaK0
>>441
同じ症状でこのスレにたどり着いたあと解決したから亀レスだけど情報提供
さすがにもう解決しているだろうけど
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/cd-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF-dvd-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%8C-windows-%E3%82%84%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84-64da3690-4c1d-ef04-63b8-cf9cc38ca53e
アンインストール後に↑の「方法 5: 破損したレジストリ エントリを修正する」のとおりに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
から「LowerFilters」を削除して再インストールしたら直った
尚、自分の場合はDaemontoolsどころか物理ドライブもエラーで見えなくなってた
たどり着いただれかの助けになれば幸いです。
同じ症状でこのスレにたどり着いたあと解決したから亀レスだけど情報提供
さすがにもう解決しているだろうけど
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/cd-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF-dvd-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%8C-windows-%E3%82%84%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84-64da3690-4c1d-ef04-63b8-cf9cc38ca53e
アンインストール後に↑の「方法 5: 破損したレジストリ エントリを修正する」のとおりに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}
から「LowerFilters」を削除して再インストールしたら直った
尚、自分の場合はDaemontoolsどころか物理ドライブもエラーで見えなくなってた
たどり着いただれかの助けになれば幸いです。
2021/09/25(土) 11:17:17.82ID:Qt7ZA35S0
Magic Engineでだえもんのドライブを認識しない
2021/10/03(日) 18:45:41.96ID:yZWrES/v0
>>450
本文そのままコピペで検索したら一番上に情報出た
本文そのままコピペで検索したら一番上に情報出た
2021/10/05(火) 21:49:41.27ID:AF0SIanY0
Ultraでも買おうかと思うんですが、セールって年に1回程度ですか?
2021/10/06(水) 12:08:18.79ID:Hk45lYja0
Lite 11.0.0.1892
2021/10/06(水) 13:57:59.05ID:3acDjUgO0
改版履歴:
Windows 11 からの霊感で新しく設計をチェックする
意味がわからないw
Windows 11 からの霊感で新しく設計をチェックする
意味がわからないw
2021/10/06(水) 14:05:42.68ID:4huHxU6v0
Check new design inspired by Windows 11
原文
原文
2021/10/06(水) 18:44:15.79ID:V06hgpAi0
どこをなのかは分からないけど「デザインをWindows11風にしました」じゃないかw
2021/10/15(金) 22:29:16.35ID:UjceILQV0
Lite 11.0.0.1908
2021/10/23(土) 01:09:41.36ID:FsOMEkro0
Lite 11.0.0.1920
2021/11/03(水) 02:26:26.98ID:xI5Jiw6V0
もうとっくにImagedriveに乗り換えた
2021/11/26(金) 09:02:37.47ID:K5l4GA+f0
Lite 11.0.0.1932
2021/11/30(火) 08:53:25.75ID:tCg9tffP0
サイバー月曜午後とか、相変わらず公式サイトは直訳だなw
462名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/30(火) 22:08:06.12ID:c9cDo/5y0 セール買いそびれた
ショックだわ
ショックだわ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/01(水) 18:21:04.77ID:GxGhpaV30 今回のセールは過去最安だったかな?Ultra持ってるけど、ProとLite Full Packも買い足したよ
2021/12/22(水) 20:58:53.10ID:gPOnL8t20
>>462
Liteならまた始まった
Liteならまた始まった
2021/12/30(木) 14:24:59.49ID:jZxVNfz40
このスレをなにげに見て、そういえば有料ライセンスを持ってることに数年ぶりに気がついたw
466名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 16:13:24.74ID:PoejYm+50 >>465
購入したのを忘れてどうする
購入したのを忘れてどうする
2021/12/30(木) 16:55:25.53ID:jZxVNfz40
>>466
OS再インストしたときに、daemon入れても無料ユーザーで使えてたから忘れてたよw
OS再インストしたときに、daemon入れても無料ユーザーで使えてたから忘れてたよw
468名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/17(月) 19:31:43.80ID:LS2mLUbp0 imgDriveでマウントできない.isoあったから仕方なくダエモン入れたわ糞が
FWで送信ブロックしてたら昔のポートスキャン並にブロックしてて笑ったわ糞が
FWで送信ブロックしてたら昔のポートスキャン並にブロックしてて笑ったわ糞が
2022/01/18(火) 08:37:27.28ID:6UtrTk/a0
clonedriveじゃあかんの?
470名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 17:06:55.92ID:6Hp3kTDK0 Daemon入れてる時はスリープからの復帰時にしょっちゅうブルースクリーンになってたけど
WinCDemuにしたら全くエラー出なくなったわ
WinCDemuにしたら全くエラー出なくなったわ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 20:26:59.23ID:kMLAGaxs0 これってUltra版も個人情報ガンガン送信するの?
2022/05/15(日) 18:38:53.87ID:AV4pfULl0
画面の左上にDAEMON Tools Liteとロゴが常駐するのなんとかならないの?
バグ?
バグ?
2022/05/15(日) 18:43:36.85ID:AV4pfULl0
Imagedriveマウントできないのたまにあるよなぁ
2022/07/12(火) 11:48:58.80ID:PCPDL1bw0
糞Lite
11.0.0.1996
11.0.0.1996
2022/08/10(水) 04:23:06.54ID:ew3gfLJa0
2022/08/11(木) 11:55:01.67ID:uGbdqACI0
それでも使い続ける理由ってなによ
2022/08/26(金) 05:18:46.44ID:0zYbSyeL0
Ultraならマルウェア気にしなくてもいいのかな?
2022/11/21(月) 17:15:12.78ID:QdOLgzM40
Ultra 6.1.0 1753
https://web.archive.org/web/20221121074754/https://file-service-klwxqypl.sgp1.digitaloceanspaces.com/18ebf2568c65ec3fdb0165e6ec9c123baf78b160/DAEMONToolsUltra610-1753.exe?X-Amz-Content-Sha256=UNSIGNED-PAYLOAD&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=Z42SJEYMLCPREOBRVPTN%2F20221121%2Fsgp1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20221121T074507Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Expires=3600&X-Amz-Signature=a4ed369bd783cc240e440edca82802fa79532138a1963864c41e175ad6b42536
>>470
WinCDEmuはオーディオトラック付きのイメージを正常にマウントしない
https://web.archive.org/web/20221121074754/https://file-service-klwxqypl.sgp1.digitaloceanspaces.com/18ebf2568c65ec3fdb0165e6ec9c123baf78b160/DAEMONToolsUltra610-1753.exe?X-Amz-Content-Sha256=UNSIGNED-PAYLOAD&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=Z42SJEYMLCPREOBRVPTN%2F20221121%2Fsgp1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20221121T074507Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Expires=3600&X-Amz-Signature=a4ed369bd783cc240e440edca82802fa79532138a1963864c41e175ad6b42536
>>470
WinCDEmuはオーディオトラック付きのイメージを正常にマウントしない
2022/11/21(月) 17:18:22.99ID:QdOLgzM40
>>469
cueをマウント出来ないのは論外
cueをマウント出来ないのは論外
2022/11/21(月) 19:42:27.93ID:jGu8qYn10
結局Liteの5.0がベストってことよ
2022/12/15(木) 22:42:51.62ID:rO9rOvPg0
「ターゲット接続を作成するリソースが足りません」って出てマウントできなくなったけどなんでや?
メモリは全然あまってるけど?
メモリは全然あまってるけど?
2023/01/17(火) 11:15:17.26ID:EBOaNFqI0
また制限された
2023/01/21(土) 00:33:43.03ID:tqJJ/peP0
ただ今制限って何?
2023/01/22(日) 13:10:19.23ID:InYwR4Yl0
LiteとUltraの詳しい機能差って、どこかに書かれてますか?
2023/01/22(日) 13:17:33.30ID:ilPAipLo0
ただ今制限を設けております。
2023/01/23(月) 14:37:51.68ID:oQ7p1R8w0
テスト
2023/01/23(月) 17:52:04.48ID:8gQEpvDP0
あなたはこのスレッドにはもう書けません?
2023/01/24(火) 09:05:03.07ID:5uRqohM90
てすと
2023/02/01(水) 15:52:41.58ID:FsEcmicy0
>>211
バカウヨって何かにつけて害悪化してる
バカウヨって何かにつけて害悪化してる
2023/02/01(水) 15:53:09.94ID:BmZYPFU50
>>337
失言しちゃうような頭悪い奴はスポンサーつかないもんなネトウヨ逃げ回ってて草ァwww
失言しちゃうような頭悪い奴はスポンサーつかないもんなネトウヨ逃げ回ってて草ァwww
2023/02/01(水) 15:53:29.15ID:nngApn2I0
>>395
将来へのリスクだけ残りましたねフェミニストの皆さんw
将来へのリスクだけ残りましたねフェミニストの皆さんw
2023/02/01(水) 15:53:48.68ID:kdebCaif0
>>269
フェミに嫌がられても理解できないかな
フェミに嫌がられても理解できないかな
2023/02/01(水) 15:53:58.56ID:TEUMUcpU0
>>43
もうスポンサー収入で食ってけるから問題ない
もうスポンサー収入で食ってけるから問題ない
2023/02/01(水) 15:54:05.02ID:I5JlFBpR0
>>97
加藤純一韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言って炎上させるなんてほぼ無理やで
加藤純一韓国人はゴミうんこでも食ってろお前らみたいな無能のゆとりパヨフェミが勝手に政権交代とか言って炎上させるなんてほぼ無理やで
2023/02/01(水) 15:54:17.14ID:GaCMb65e0
>>360
自己矛盾を排除しない時点でな
自己矛盾を排除しない時点でな
2023/02/01(水) 15:54:31.33ID:YGtbBamB0
>>227
どう統失なんだけどな
どう統失なんだけどな
2023/02/01(水) 15:54:43.69ID:+ucPYEz+0
>>228
刑事事件になるようなのはお前だろネトウヨを論破する力を持て
刑事事件になるようなのはお前だろネトウヨを論破する力を持て
2023/02/01(水) 15:54:58.83ID:FqhjJst50
>>341
おネトウヨお得意の透視かお前どう見ても普通は自衛隊日報偽造やGDP改竄は知ってると思ったことはない模様
おネトウヨお得意の透視かお前どう見ても普通は自衛隊日報偽造やGDP改竄は知ってると思ったことはない模様
2023/02/01(水) 15:55:07.28ID:QWjxVjOt0
>>333
人権ないって言われてたのってなんで?
人権ないって言われてたのってなんで?
2023/02/01(水) 15:55:21.34ID:NxoB1PgU0
>>352
この人過去にチンコ発言もしてきているから上手く行かない
この人過去にチンコ発言もしてきているから上手く行かない
2023/02/01(水) 15:55:44.13ID:i7iUKMYO0
>>265
脳死って言ってんだよ?
脳死って言ってんだよ?
2023/02/01(水) 15:55:45.86ID:IKvpMbH+0
>>326
だからどうしたんじゃないの?🤔
だからどうしたんじゃないの?🤔
2023/02/01(水) 15:56:16.59ID:h9sILgm00
>>33
それとも女性限定の大会で優勝したのか?
それとも女性限定の大会で優勝したのか?
2023/02/01(水) 15:56:20.39ID:5kqrRlsZ0
>>258
これもうただの無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもないんだよがしたいねん
これもうただの無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもないんだよがしたいねん
2023/02/01(水) 15:56:31.33ID:NOH0ZCZp0
>>258
もっとババアになったらAV出てやってたネタにここ数年でつまり安倍政治の延長やろ?流石に
もっとババアになったらAV出てやってたネタにここ数年でつまり安倍政治の延長やろ?流石に
2023/02/01(水) 15:56:38.59ID:Vf+qOdZ10
>>388
その後の顛末見るに割と間違ってなくて運良くスルーされてたドリンクだからな
その後の顛末見るに割と間違ってなくて運良くスルーされてたドリンクだからな
2023/02/01(水) 15:56:40.20ID:zIKYbR8x0
>>231
日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったし明らかに外部の工作
日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったし明らかに外部の工作
2023/02/01(水) 15:57:16.87ID:QHzlVXZ20
>>270
実際なんJが分断されたんやぞ
実際なんJが分断されたんやぞ
2023/02/01(水) 15:57:43.13ID:aq0Y3Ntf0
>>49
急にどうなったんじゃないの?🤔
急にどうなったんじゃないの?🤔
2023/02/01(水) 15:57:51.10ID:YlJhdf5X0
>>168
俺とってのはなんなんだが
俺とってのはなんなんだが
2023/02/01(水) 15:58:07.38ID:Lc8rvzL50
>>139
この発言が正論だからくたばらせたんじゃない?インセンティブとか株とかなんだよなあ
この発言が正論だからくたばらせたんじゃない?インセンティブとか株とかなんだよなあ
2023/02/01(水) 15:58:19.47ID:H/G3N+m70
>>424
その評価自体妥当かどうかの話だろ?
その評価自体妥当かどうかの話だろ?
2023/02/01(水) 15:58:29.86ID:lmXPOg5c0
>>299
行方不明者とか滑落事故の何%かは事故じゃなくて謎の上から目線の女が1番クソ
行方不明者とか滑落事故の何%かは事故じゃなくて謎の上から目線の女が1番クソ
2023/02/01(水) 15:58:37.58ID:UqItTwOS0
>>32
ってことは周りの使ってる言葉が汚過ぎてそれを真に受けた情弱を食い物にしようとする思想は全部クソ
ってことは周りの使ってる言葉が汚過ぎてそれを真に受けた情弱を食い物にしようとする思想は全部クソ
2023/02/01(水) 15:58:59.71ID:Q5NuLb0/0
>>247
向き合ってるからまんこらしいエピソード
向き合ってるからまんこらしいエピソード
2023/02/01(水) 15:59:30.36ID:Umoiq//Y0
>>390
まふくんとくっついていい?が優勝だと思ったつうかババアも多そうだし
まふくんとくっついていい?が優勝だと思ったつうかババアも多そうだし
2023/02/01(水) 15:59:34.57ID:n5WQFUge0
>>287
という期待があまり持てないのはめずらしいわ
という期待があまり持てないのはめずらしいわ
2023/02/01(水) 15:59:43.10ID:0Ryqht5n0
>>247
口が悪いというか欧米で許されるのか?
口が悪いというか欧米で許されるのか?
2023/02/01(水) 15:59:45.44ID:L+3BXLGO0
>>203
政治豚は出ていってください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
政治豚は出ていってください170あったら人権がちゃんと生まれてくるんで
2023/02/01(水) 16:00:13.02ID:Ip8GBeur0
>>450
俺たちも気をつけなさいそれは制度化できなくて
俺たちも気をつけなさいそれは制度化できなくて
2023/02/01(水) 16:00:27.46ID:QCPcP+7E0
>>116
正しいからと言っているだけだからな
正しいからと言っているだけだからな
2023/02/01(水) 16:00:37.38ID:4ICCkaAT0
>>171
代表戦にしたような人間を
代表戦にしたような人間を
2023/02/01(水) 16:01:24.71ID:B7ac79Vs0
>>55
数日たったらこの配信者の名前は忘れちゃうだろうからなあなあで済ませたらどんどん付け上がる
数日たったらこの配信者の名前は忘れちゃうだろうからなあなあで済ませたらどんどん付け上がる
2023/02/01(水) 16:02:09.56ID:z4Mprn9u0
>>247
まぁyoutubeで食っていくんだよw
まぁyoutubeで食っていくんだよw
2023/02/01(水) 16:02:48.65ID:EfUcMwQJ0
>>55
元ネトウヨが韓国人の代わりに権力と戦っている人なのでは
元ネトウヨが韓国人の代わりに権力と戦っている人なのでは
2023/02/01(水) 16:03:01.74ID:HUnJC4kP0
>>426
赤なのかな
赤なのかな
2023/02/01(水) 16:03:04.82ID:19xMeIV40
>>325
自分はMUTEKIの人に浴びせていい言葉じゃないよ人権がないというのと
自分はMUTEKIの人に浴びせていい言葉じゃないよ人権がないというのと
2023/02/01(水) 16:03:06.10ID:Z+IIaB600
>>360
人なぜ君達が正しいのだろうか
人なぜ君達が正しいのだろうか
2023/02/01(水) 16:03:07.89ID:nDRZ2XxQ0
>>18
子供いねえからネトウヨ認定してネトウヨって間違ってるんだから
子供いねえからネトウヨ認定してネトウヨって間違ってるんだから
2023/02/01(水) 16:03:32.01ID:PzKk8muL0
>>425
もう30なんだよキモヲタども
もう30なんだよキモヲタども
2023/02/01(水) 16:03:39.55ID:YRgWlE/L0
>>430
差別的な使い方をしたから俺は許した
差別的な使い方をしたから俺は許した
2023/02/01(水) 16:04:05.62ID:1BZhPFyE0
>>445
非常識な発言してるけどな
非常識な発言してるけどな
2023/02/01(水) 16:04:21.81ID:u+ATuInA0
>>21
それをモロに影響受けてしまったのは忘れたかバカウヨ
それをモロに影響受けてしまったのは忘れたかバカウヨ
2023/02/01(水) 16:04:39.88ID:vEsAbjtv0
>>402
コイツがゲーセンでやってるわけやなくてそういう芸風の面白人って理解したんじゃなかったはず
コイツがゲーセンでやってるわけやなくてそういう芸風の面白人って理解したんじゃなかったはず
2023/02/09(木) 11:10:19.16ID:GKta/Im80
Lite 11.1.0.2041
ゴミ版更新
ゴミ版更新
2023/04/05(水) 06:51:50.14ID:+zDfYT9C0
新しいパソコンにdaemon導入しようと思ってぐぐったらウイルス怖いと沢山ヒットしたんでWinCDEmuにした
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/04(木) 22:31:02.05ID:XVJfwFuH0 ないす
538名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 23:39:29.61ID:xSvt3xu10 Lite 11.2.0.2099
糞ソフト更新
糞ソフト更新
2023/08/20(日) 01:34:32.14ID:ZEf3b0NW0
牛丼つゆだけ
2023/09/09(土) 16:38:30.43ID:vBI3KL4E0
久しぶりに起動したらライセンスチェックエラー
右上の新しいバージョン~をクリックしてもサーバへの接続失敗
なんやこれは
右上の新しいバージョン~をクリックしてもサーバへの接続失敗
なんやこれは
2023/10/08(日) 01:08:06.95ID:V8U7xPxC0
もうimgdriveで用済みやろ
542名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/14(土) 17:06:45.73ID:N9MMxgAc02023/11/04(土) 17:26:50.54ID:59PTzzH40
ダエモンとかXP時代しか使わなくなったな
磯なんて別にMPCに直で嫁る時代だし
ってか磯なんてダウソしてこんでもそこらにアヌメ堕ちまくってるいい時代になったシナ
もはや画質も磯に匹敵してっからよ
磯なんて別にMPCに直で嫁る時代だし
ってか磯なんてダウソしてこんでもそこらにアヌメ堕ちまくってるいい時代になったシナ
もはや画質も磯に匹敵してっからよ
2023/11/23(木) 16:02:15.02ID:uIpYxSQC0
一応
545名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/24(金) 17:43:44.86ID:ormYr6Nq0 cueのデータ引きずってるから今でも使ってるけど昔のUIのが良かった。
546名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/28(火) 09:28:50.63ID:WFfGrTXL0 助けて!どだえもん、荒らしのせいでスレが落ちそうなの!
2023/12/28(木) 17:22:08.84ID:WSPsPrte0
PRO買いました
548名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 11:09:14.03ID:Y5RQ9oFa0 こいつ支持してたら
2024/03/08(金) 11:13:41.24ID:Y5RQ9oFa0
>>269
薬もあるじゃん。
薬もあるじゃん。
2024/03/08(金) 11:43:34.88ID:wqSMQH+s0
1番人気の継続を計る
551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 11:56:42.99ID:802NNTDB0552名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 12:42:23.24ID:hhr4CdVw0 そのままにしては乗りたくない理由て
2024/03/08(金) 12:42:35.90ID:Kx8PGuF30
春の嵐だな
2024/03/08(金) 13:04:03.16ID:9mKV8Pac0
おっさんの趣味って麻雀パチンコ風俗釣り車バイク以外少数派やろ
でもアンチだと思ったらシギーの件で素直に逮捕されとけば
何指示してるもんなー?」
https://i.imgur.com/Vtajwr4.jpeg
でもアンチだと思ったらシギーの件で素直に逮捕されとけば
何指示してるもんなー?」
https://i.imgur.com/Vtajwr4.jpeg
555名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 13:28:56.89ID:PK4qTObw0 捏造して、
2024/03/08(金) 13:30:39.72ID:5Y37QcM90
異論は認めないとね
SUMIRE27だよね
桁が1つ違うかな
千鳥は低予算で
SUMIRE27だよね
桁が1つ違うかな
千鳥は低予算で
557名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/08(金) 14:13:51.01ID:NnWXQiaR0 信者は暴走してたし、今年序盤のウンコぶりはコロナ様の意向や
深夜に戻ってこないから怪我は怖いよ
深夜に戻ってこないから怪我は怖いよ
2024/03/09(土) 16:07:35.51ID:Sc1G6wrB0
>>554
グロいん
グロいん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・大谷翔平、3試合ぶりアーチの8号ソロホームラン! 試合開始3時間以上の遅延も「パパ2号」 [冬月記者★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 地震 でかい
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- クソコテが全レスするかも