bbs2chreader/chaika Part51 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/12(金) 18:43:27.16ID:xVCr/Y+D0
Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。

●前スレ
bbs2chreader/chaika Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1456242876/

●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/

Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/

●公式サイト
chaika 公式      https://github.com/chaika/chaika
chaika-api        https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板.   http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式  http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
  なお専用アップローダーは問題ありません

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
  したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
2017/11/22(水) 16:41:23.26ID:QienWe0u0
>>703
WebExtensions導入が発表された時に更新終了宣言してるんだけど
2017/11/22(水) 16:55:07.21ID:q2l7QL/y0
テンプレも読まずに書き込むなよ
2017/11/22(水) 17:15:21.95ID:nMxTQt1C0
Foxageは無理ともやめるとも、もちろんWE版を出すとも表明してないよね
2017/11/22(水) 19:00:19.49ID:fQ8U512v0
>>702
あまりにも見当違いのことを言ってるから相手にされないだけ
JavaScriptとかでの開発に興味がある「だけ」なら専門のスレなりで聞けば良い
2017/11/22(水) 19:07:59.55ID:fQ8U512v0
>>706
そりゃあ、FireGestures ですら issue 放置状態だってのに
https://github.com/gomita/firegestures/issues

FoxAge2ch なんてねえ
2017/11/22(水) 19:08:45.55ID:/UPVbgef0
正美の取り巻き無能杉
2017/11/22(水) 19:24:03.27ID:FzyKA2PB0
そりゃここは開発者の情報交換の場じゃないからな
2017/11/22(水) 19:49:20.92ID:fQ8U512v0
http://mevius.5ch.net/tech/
http://mevius.5ch.net/hp/

あたりに移動して存分にやってくださいな
2017/11/22(水) 19:51:00.70ID:qd5I9sPI0
自治厨躍動しとんな
鬱陶しいからスレから出ていけばいいのに
2017/11/22(水) 20:02:06.60ID:EDYS0u6q0
>>711
首吊れ
2017/11/22(水) 20:22:29.27ID:Rmh+royz0
RSSリーダーのスレで最近、Feedponって見た目もなかなかなFirefoxやChromeの拡張の存在を知って、
https://github.com/emonkak/feedpon
そのソースを見たらTypeScript+React+Redux?あたりで作られてて、ソースみたら
すごい優秀な開発者っぽさそうで、触発されてTypeScript+React+Redux+Meterial-UI
まぁ、それを参考にとりあえず調べて、色々いじってみるわ。
2017/11/22(水) 20:26:06.07ID:5dYLjMOP0
技術的なことはさっぱりだから何も出来ないけど応援してるよ
2017/11/22(水) 20:29:57.81ID:VOeMvs7G0
せめて日本語以外知らない人間が自由に使えるプログラミング言語があればな
2017/11/22(水) 21:04:30.32ID:pNFmjizd0
>>714
お前には無理だ
2017/11/22(水) 21:15:33.85ID:QrG/tCo20
nazo思い出した
2017/11/22(水) 21:38:42.67ID:qd5I9sPI0
こいつ気持ち悪すぎ
http://hissi.org/read.php/software/20171122/ZlE4VTUxMnYw.html
2017/11/22(水) 21:57:25.59ID:/UPVbgef0
お前も同類だ
2017/11/22(水) 22:04:42.03ID:NW254LkG0
>>716
英語が不自由でもプログラミングはできているから君も大丈夫だ
取り敢えずJavasScriptあたりから踏み出してみては
2017/11/22(水) 22:06:25.59ID:fQ8U512v0
>>714
新しいものに憧れてるだけの口ばっかり君
3分でアドオン作ってしまう実力があるならもっと実のある話を聞かせてほしいものだ
肝心の機能と設計はどうなってるんだい?
2017/11/22(水) 23:53:22.04ID:eGG0T3cP0
JSは書き方・ライブラリの流行り廃りとかいろいろあって
自分で選択しようとするとなかなか難しい
他の開発者の真似するのはアリだと思うよ
2017/11/23(木) 00:30:07.61ID:inmI5h8Q0
技術的な話について行けないならわざわざしゃしゃり出てこなくていいぞ
2017/11/23(木) 00:54:24.19ID:mg4sRQB10
どこに技術とやらがあるんだ?
ただ単語を羅列してドヤっただけじゃないか
ぜひ実のある有益な話をしてくれ
2017/11/23(木) 01:57:21.14ID:QCMLVogw0
>>722
> 肝心の機能と設計はどうなってるんだい?
React+Reduxならfluxというパターン、knockout.jsならMVVMパターンなどを使うというまさしく全体の設計の話なんだけどw

いったい何の話してたと思ってんだよw

ほんと、内容わからないなら会話に無理して混じらなくていいと思う
2017/11/23(木) 02:46:23.91ID:9ZMUAJOy0
方向性決めたいならそれぞれのモックアップ作ってスクショあげてどっちがいいか聞けばいいんじゃないの?
2017/11/23(木) 07:08:51.26ID:dNCUhDLa0
>>726
お前には無理だ
2017/11/23(木) 07:44:19.97ID:mg4sRQB10
>>726
それのどこが「設計」なんだよ
単語を羅列してうかれてるだけでどこにも「具体性」がない
道具で遊ぶのはまず動くものを作ってからにしろよ

どのような機能を実装する予定なのか
それをどのように実現するのか

ツールやデザインパターンで遊ぶのはそれからにしろ
2017/11/23(木) 10:30:24.72ID:inmI5h8Q0
趣味でやってるんだから、別に道具で遊んだってええやないか
おまえらのために作ってるんやないぞ、勘違いするな
2017/11/23(木) 12:10:37.05ID:QCMLVogw0
>>729
お前を安心させるためにもっと具体的な事書けって?
俺が書きたきゃかくしここや他で書くかもしれんし、書きたくんきゃ書かないし、ただそれだけ。
まとめると、

「おまえの都合なんてそんなの知ったこっちゃないし、お前がどう思おうと勝手に思ってくれて結構」
2017/11/23(木) 12:12:11.44ID:QCMLVogw0
>書きたくんきゃ書かないし

>書きたくなきゃ書かないし
2017/11/23(木) 12:41:32.55ID:H/5DPaTr0
>>729
お前こっちにも出張してんのかよ

こいつなんにでも難癖つけるマウント君だからスルー推奨
2017/11/23(木) 13:04:03.00ID:inmI5h8Q0
これから動くものを作るに当たって道具はどれがいいとか話してるときに、
「道具で遊ぶのはまず動くものを作ってからにしろ」とか
それで動くものを作って試しにでも出したらこんなのクソだとか言い出すんだろうなあ
2017/11/23(木) 13:09:48.48ID:Y17HBQ3z0
>>734
gdgdうるせえよクズ
2017/11/23(木) 13:34:06.40ID:p5ZYw0fq0
他所でやってくれ
2017/11/23(木) 13:39:27.81ID:n1Ph9Vez0
目新しい(新しくもないが)単語をならべて技術だ設計だとドヤっておいて
中身の話を求めたら趣味でやってるんだから突っ込むなと言う
趣味ならひっそりやればいいのに
2017/11/23(木) 13:47:41.35ID:G8nEn1490
したらばから出てくんな
2017/11/23(木) 15:12:22.24ID:QCMLVogw0
>>737
それはおまえが馬鹿で技術力が低すぎるだけ。

作ろうとしてるのは、ユーザーのアクションに合わせてWeb APIを叩き、結果をローカルに保存したりしてそれに合わせて
画面を更新するすごい「一般的なアプリ」。

だから俺が質問したの、一番面倒くさそうな、アプリの内部状態と画面の同期をとるデータバインディングの部分をどうするかで、
(knockouts.jsなどの)MVVMにしようか、(Reduxなどの)fluxにしようか質問しただけ。
2017/11/23(木) 15:13:33.89ID:QCMLVogw0
それ以外の部分は正直、技術的にも問題にならなそうな些細な事なので現状どうでもいい。
だから、「中身の話して」って言われても、俺には他に問題になりそうな事はなく
「漠然とした話すぎて」何を聞きたがってるか分かるわけがない。

1行にまとまると

「中身の話して」とか漠然とした事いってる事に気づいてない辺り「おまえが馬鹿で技術力が少なくとも俺より低いだけ」

そういうこと。
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 15:15:20.33ID:4DyY7SWX0
要するにどうでも良いこと
だからとっとと作れよ
話はそれからだ
2017/11/23(木) 15:37:26.22ID:5xTq2eYb0
データバインディングなんか慣れてるやつでやればいいんだから人に聞くっておかしくない?
2017/11/23(木) 16:43:38.20ID:7Zl8XATf0
>>740
問題になりそうなことがないならさっさと叩き台作ってくれ

あ、そうそう
どういうものを作ろうとしてるのか先にはっきりしておくれ
2017/11/23(木) 17:05:55.76ID:9qYFSLUP0
>>740
お前には無理だ
2017/11/23(木) 17:55:41.42ID:QCMLVogw0
俺が唯一質問した部分はアプリ全体の設計の根幹にかかわるから俺にとって大問題で止まってるんだってww

>どういうものを作ろうとしてるのか先にはっきりしておくれ
まずはfoxage2chみたいなのを作る。俺にはこれが必要。
とりあえず今の目標はこれ。

これは前にknockouts.js+JQuery-UIで実験して挫折したときの画面w
https://imgur.com/a/9YVsu
2017/11/23(木) 19:15:45.64ID:xbqs7I4J0
こいつはUIサンプルだけ作って満足するか
めんどくさくなって放り投げる
間違いない
2017/11/23(木) 19:47:20.83ID:+Qj7cuCq0
なんで皆叩いてるの?
2017/11/23(木) 19:54:01.79ID:iqelEvH/0
>>745
このスレを使うな
2017/11/23(木) 19:56:39.59ID:RnMwxLtV0
一匹がコロコロして荒らしてるだけだと思う
2017/11/23(木) 20:00:52.57ID:Dvr3WzUK0
叩いてるやつ大体単発で草
2017/11/23(木) 20:02:18.07ID:4BXRSo0R0
>>745
がんばってください!
応援してます!!
2017/11/23(木) 20:08:32.03ID:/h3y/35n0
作れないくせに
2017/11/23(木) 20:11:44.96ID:mg4sRQB10
>>746
たぶんそのパターンだと思う
やつの興味と目的はWEBフレームワーク使ってUI作ること自体のようだから
2017/11/23(木) 20:14:51.32ID:5xTq2eYb0
こいつ>>678でjavascript以外なら経験があるような言い方してるけどもしかして別人か
2017/11/23(木) 20:28:13.30ID:mg4sRQB10
>>754
いくらなんでも別人でしょ
そうでなかったらあまりにもひどすぎ
2017/11/23(木) 20:32:12.08ID:QCMLVogw0
>>754
別人じゃないよ。>>678は俺だよ。
C#や.NETアプリやJavaのAndroidとかクライアント開発経験ばっかで、Web絡みのJavaScriptはほとんど実践経験ないんだって。
2017/11/23(木) 20:33:16.52ID:QCMLVogw0
>>746
君だいたいあってるよw
大きな問題にぶち当たらなければ完遂できるんだけど、
前回、今回の質問に関する大きな問題にぶつかって解決できず直にモチベ失って放置w

で、今回Feedponのソース見て問題解決できるのでは?と思って、またモチベ上がったので調べ始めただけだわ。
もちろん、解決できるメドだってねぇけどなww

だから、ほぼ「自分の知識欲を満たす」のがメインでおまえらのためにやってるこれっぽちもないし、
完全に自己満足のためしか動かないから、簡単に飽きたら放置するし、他のプロの開発者が別に開発するのが望ましいww
2017/11/23(木) 20:37:22.92ID:mg4sRQB10
>>757
じゃあさ、よそでやってくれよ
じゃまだからさ
2017/11/23(木) 20:42:23.96ID:7NScsRr80
なんだか殺伐としたスレになってしまったなあ
2017/11/23(木) 20:43:25.77ID:QCMLVogw0
>>758
おまえはこれ絡みの話に>>753,755でレスしてるくせに何いってんだよww
おまえは俺と別の意味の自己中だなww
2017/11/23(木) 20:44:43.09ID:mg4sRQB10
しかも C# や Java やってたってことは、それらのクラスとJavaScript のオブジェクトの違いも理解して無さそう
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 20:46:54.78ID:iqelEvH/0
ID:QCMLVogw0
消えろ
2017/11/23(木) 20:47:29.46ID:mg4sRQB10
>>760
悪いこと言わないから、ここの連中が勘違いして変な期待持たないように
http://mevius.5ch.net/tech/
http://mevius.5ch.net/hp/
あたりに移動してくれ
それが君のためにもいい
2017/11/23(木) 21:01:44.45ID:QCMLVogw0
>>763
おまえいい事いったな。

そうそうおまえの言う通り最初から変な期待を持たせないために、>>678でも「1年以上かかりそう」とすごい長めに言ったり、
>>692で「TypeScript+React+Redux+Meterial-UIでいい?」で「OK」「ダメ」みたいなレベルの
軽めレスもらって消えるつもりだったが、
>>722もそうだけど、>>737のアホが技術力ねぇくせに「設計の中身は?」とか聞いてきて
最初は無視してたんだけど、しつこいからこんなつっこんだ話になってきて、期待持たせる空気になってきて
俺もやべーって思ったから>>757でちゃんと書いたんだよww
2017/11/23(木) 21:07:30.08ID:mg4sRQB10
>>764
737 は自分なんだが・・・
畑違いのC#や.NETアプリやJavaのAndroidとかクライアント開発経験で技術力とか笑わせる
もう一度書くけど君はJavaScriptのオブジェクトはクラスのインスタンスじゃないことも理解してないんじゃないかな?
3分でアドオン作るとか吹いたり本当に笑えるピエロだね
2017/11/23(木) 21:13:18.43ID:QCMLVogw0
何それ、クラスベースのオブジェクト指向とプロトタイプベースのオブジェクト指向の違いとか
そういうの言いたいの??それぐらいは勉強したよw
それとも違う何か?
2017/11/23(木) 21:27:08.84ID:pjsRiT5M0
まあ迷うぐらいなら流行りのReact+Reduxでいいんじゃない?
Firefox内蔵の開発ツールもReactで書き直したらしいし
2017/11/23(木) 21:29:05.83ID:mg4sRQB10
>>766
そうか、勉強したのか ごめんよ
Java から入って舐めてる人はよくそこでつまずくから new の挙動とか気をつけよう
これ以上はお互いスレチな話題すぎるから自重しよう
2017/11/23(木) 21:41:53.31ID:tNsZYIPp0
ここにいる人達って、1年くらいならESRやWaterFoxやらで粘って平気で待ちそうだからな。
ちょっとでも期待持たせたらあかん。
2017/11/23(木) 21:48:00.02ID:iqelEvH/0
お前等痛すぎだ
2017/11/23(木) 21:58:04.94ID:jOALqnJU0
粘るとかじゃなくて水弧へ全面移行
プライベートではもう当面fxを使うことはない
2017/11/23(木) 22:57:07.13ID:n9fsXh4l0
>>769
昔からこういう流れだとまずモノはでてこないと思ってるから安心汁
初期2ch時代から「こんなの作ってみたけど」で出てきたモノは多いけどな
2017/11/23(木) 23:04:08.40ID:p5ZYw0fq0
ほんそれ
「作りたいんだけど」で完成品が出来た試しなんて片手で足りる
2017/11/24(金) 00:22:49.09ID:7nZiZtr30
作者が「WE仕様にコード書き換えるのクッソめんどくせえわゴメンな」って言ってただろ?
時間捻出するの難しいって理由だったから休日の趣味程度でやるのも大変そう

皆平和が一番!
終わり!閉廷!以上!ほいじゃ解散!
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 13:47:39.49ID:3iTF+4xq0
終わったらちゃんと掃除清掃しておけよな
2017/11/24(金) 15:43:17.20ID:qKaVoMXA0
掃除清掃とは?
2017/11/24(金) 19:06:09.35ID:GHPOeRrJ0
http://youtu.be/NEb9MTNk3y4
これはpopupで見れるけど

https://youtu.be/NEb9MTNk3y4
これは見れない

見れるようにするにはどこを弄ったらいいか教えてください

【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.13.1; Windows NT 10.0; Win64; x64; Waterfox/55.2.2)
【使用スキン】Default改
【2ch API 拡張】v0.13; 有効
2017/11/24(金) 19:12:18.03ID:pE76GcnA0
>>777
lego-ex-Rならポップアップできる
というかスキンスレの領分
2017/11/24(金) 19:14:40.01ID:GHPOeRrJ0
>>778
失礼しましたスキンスレッドで質問しなおします
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:42:23.48ID:b3UFx6Ne0
まだフレームワーク基地外頑張ってたのか
2017/11/24(金) 20:23:39.20ID:OfL1c0410
そいついつもスレチって書き込んで放置がデフォだよな
782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:30:39.12ID:KDxY8zE80
フォルアァァァァ
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:00:45.15ID:KDxY8zE80
ポォルアァァァァ
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:03:13.91ID:KDxY8zE80
ヌォルアァァァァ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:05:30.95ID:KDxY8zE80
キォルアァァァァ
786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:07:05.52ID:KDxY8zE80
トォルアァァァァ
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:07:56.01ID:KDxY8zE80
アォルアァァァァ
788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:08:41.26ID:KDxY8zE80
テォルアァァァァ
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:09:41.91ID:KDxY8zE80
ヒォルアァァァァ
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:10:25.93ID:KDxY8zE80
エォルアァァァァ
791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:11:38.38ID:KDxY8zE80
ニォルアァァァァ
2017/11/26(日) 04:00:15.61ID:JicDi8ol0
本当に何のスレだよ……
2017/11/26(日) 13:59:48.03ID:aZdpIx960
>>792
お前は煽り耐性ゼロだな
首吊って死ねよ
2017/11/26(日) 14:44:43.91ID:caN6ucGi0
わざわざ指南でもいい
2017/11/26(日) 21:54:40.97ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:55:13.13ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:55:37.89ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:56:06.87ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:56:55.23ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:57:36.78ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:58:08.82ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:58:44.57ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:59:20.83ID:rHeL4GPv0
ヘォルアァァァァ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況