bbs2chreader/chaika Part51 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/12(金) 18:43:27.16ID:xVCr/Y+D0
Firefoxでの2chなどの掲示板閲覧をより快適にするアドオン
bbs2chreaderとchaika および関連する拡張のスレッドです。
なるべく質問する前に過去ログや公式サイトのドキュメントなどを確認しましょう。

●前スレ
bbs2chreader/chaika Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1456242876/

●関連スレ
bbs2chreader/chaikaスキンスレッド part8 (Default以外のスキンの話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1420853365/

Foxage2ch part2 (拡張機能 FoxAge2ch についての話題はこちらへ)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1333972010/

●公式サイト
chaika 公式      https://github.com/chaika/chaika
chaika-api        https://github.com/masami-dev/chaika-api (chaika 派生版)
サポート掲示板.   http://jbbs.shitaraba.net/computer/44179/ (したらば掲示板)
専用アップローダー. http://bbs2ch.osdn.jp/uploader/upload.php
bbs2chreader公式  http://bbs2ch.osdn.jp/ (まとめWiki やFAQがある)
※2016/02/24現在、bbs2chreader公式サイトはサーバエラーでアクセスできないようです
  なお専用アップローダーは問題ありません

★当スレは書き込みテストスレッドではありません! 書き込みテストは2chソフトウェア板や
  したらばのサポート掲示板にある書き込みテストスレッドを使用してください。
2017/07/03(月) 02:20:22.34ID:q20Qq5bm0
好き放題言って去っていくいつもの揚げ足取り連中たち
2017/07/03(月) 02:40:34.10ID:jH4+CbHi0
そりゃPaleMoonスレで聞きたくなるわなw
2017/07/03(月) 13:00:17.00ID:saqpVr8x0
palemoonの名前を見ただけでアレルギーのように叩く変な奴が居るからそりゃ名前出したくないでしょうよ
2017/07/03(月) 18:52:34.06ID:s5ws/iz00
そりゃ、後出しして批判されると逆切れして暴れた人がいるからだよ
そのせいで悪いイメージがついている
Pale Moon というのを打ち明けたくないというなら
自分の責任で問題を切り分けて
Pale Moonに依存しない部分だけを質問する必要がある
2017/07/05(水) 05:07:23.73ID:aXxWzzvN0
112の質問したものです、
DOM Inspecterで見てもhtml2logはIDの表記がないので(IDが存在しないんでしょうか?)
他のメニューのようにIDで指定して位置を変更することが出来ません

なるべくCSSじゃなくてhtml2log本体の設定から変更したいんですが。
html2logの中身が分かる人、または作者の方が居たら何処を弄れば変更できるか教えてください
2017/07/05(水) 10:34:29.61ID:ENXef9LO0

スルー推奨
2017/07/07(金) 00:24:15.84ID:CD3c3b8R0

揚げ足荒らしスルー推奨
2017/07/07(金) 01:39:09.47ID:K7PrRlfb0
read.crx2スレは此処と違って雰囲気いいなw
もういいchaikaとfirefoxを捨ててread.crx2に行く、じゃあな
2017/07/07(金) 01:49:08.01ID:IuDa7t8T0
>>126
またおまえかよ
本当にしつこいな
2017/07/07(金) 07:56:44.78ID:Z5hnySIY0
何度も同じアプリを推しても単なる広告としかみられていない
ゴミはNG登録でスッキリ
2017/07/07(金) 10:14:28.71ID:CbMgK4rb0
情報を小出しにすると回答者に無用な手数をかけさせてしまう
こんな当たり前のことがどうして理解できない?

しかも前スレ>>947を引き合いに出しといて
>なるべくCSSじゃなく
とか人を振り回すのも大概にしろと言いたい
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/08(土) 02:07:12.10ID:dUSFGJg60
>>129
情報が不足で回答出来ないんなら、何一つ書き込まなくていいよ
他の人はちゃんと「書き込まない」という行動をとっている

その程度のことがわからないの?
2017/07/08(土) 02:32:34.51ID:A3/2H3ju0
過疎ってるだけなんじゃないの?ここ怖くて質問を書き込めないもん(´・ω・`)
2017/07/08(土) 04:11:37.98ID:vSmyX/SQ0
いろいろ言ってると、また「自分が回答するのをやめるから、この掲示板は閉鎖しましょう」とかいい出すよ、こいつは
2017/07/08(土) 08:06:32.93ID:TtmHYUMb0
>>132
まーた見えない敵が見えてくる病気?
おクスリ飲んどけ
2017/07/08(土) 10:40:56.70ID:zSEgkG5R0
>>130
>>111はちゃんと検証してくれてるじゃん
教えて君の俺様ルールワロス
2017/07/08(土) 11:14:01.89ID:9CbPR/2i0
>>130
解らないなら黙ってろという理屈はスレッドの私物化だよ
一度冷静になってchaikaに不具合報告テンプレートが用意されている理由を考えてみよう
2017/07/08(土) 11:27:52.37ID:TtmHYUMb0
掲示板世代とLINE世代の溝は埋まる気がしない
ここはLINEグループじゃないんだ
2017/07/11(火) 01:40:54.89ID:krIQQHnb0
>>129
こういう一切何も答えないくせに文句だけ言ってスレを荒らす奴本当に嫌い
しかも質問者は前スレ>>985で本体から修正したいみたいで、元々CSSでしてくれなんて言ってないと思うが
本体から直す方法がないから仕方なくCSSを試したんだろ
2017/07/11(火) 01:48:46.33ID:krIQQHnb0
>>135
相手を中傷するだけのレスも荒れる原因になって迷惑だよ、他の質問者も萎縮してしまう
2017/07/11(火) 05:56:34.44ID:8vazVHhl0
>>137
わからないからではなく、教える気がないからなんだよ
だったらスルーしとけって言うんだろうけど、そうしたら空気を読まずに何度でも同じ質問をしつこくしてくるわけだろ
だから叩かれるんだ
2017/07/11(火) 06:58:20.94ID:A1z2HFE/0
質問厳禁スレではないのに何を言ってるんだ 
あまりに恣意的なレスだわ
2017/07/11(火) 07:12:10.63ID:8vazVHhl0
>>140
> 質問厳禁スレではないのに

一体誰が質問厳禁だなんて書いたよ? 教える気がない(ならない)内容をまた聞いてきたからだろ
2017/07/11(火) 09:29:36.55ID:vFjxiwJi0
>>138
どの辺が中傷?
2017/07/11(火) 09:51:10.74ID:mRQ2VA2i0
>仕方なくCSSを試したんだろ
>仕方なくCSSを試したんだろ
>仕方なくCSSを試したんだろ

ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
2017/07/11(火) 12:43:55.95ID:33GhuYtL0
スルーされたら諦めるか、間置いて切り口を変えて質問するべき
見落とされてるとかないから、急かしてもいいことはない
145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/11(火) 16:32:54.41ID:oihj31ms0
>>139
毎回叩かれてるのは上から目線で偉そうなことだけ言ってくやつ
毎回スレチな内容でスレ伸ばすのも上から目線で偉そうなことだけ言ってくやつ

自分の気に入らない書き込みをしたやつを罵倒せずにはいられないという感覚はちょっと異常だと思う
その罵倒が万人に受け入れられると思い込んでいるところもね
2017/07/11(火) 19:15:42.80ID:qIsbh+S20
>>141
気がないならスルーしとけばいい話
2017/07/11(火) 19:54:07.84ID:4iJFGgsK0
このようにスレが荒れたら質問チャンス
嫌な空気を変えようと回答する人間が増えます

ただし情報不備のあるレスをしたら袋叩きにされるので注意しましょうね
万が一不備が合った場合、外野のつけ込む隙を与える前に謝罪文と追加情報をきっちり叩きつけましょう
質問の基本ですよ
2017/07/11(火) 20:01:35.67ID:8vazVHhl0
結局、なんだかんだ言ってる有象無象の誰も教えてやらないんだろうが
2017/07/11(火) 20:25:16.61ID:K2km9Zco0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
2017/07/12(水) 18:29:48.10ID:4Fffg83V0
>>123です、何故か荒れていますね。
ブラウザがpalemoonであることを書き忘れていたことについては、すいません間違えていましたと謝罪したつもりです

前スレの初めての質問では、CSSを使って解決してほしいとは言っていません、
CSSで修正する以外の回答が得られなかったので、回答してくれた方には失礼に当たるかもしれませんが、
仕方なくCSSを導入して試してみた次第です。
外部の設定に依存するより、ファイル本体を直接修正出来した方が負担が少なく手軽に決まっています。
また、DOM Inspecterで調べてもhtml2logはIDの表記がないのでCSSで弄るのは難しいと思います

恐らく、html2logの作成者じゃないと、ファイル本体から修正しての位置変更はわからないと思います
作成者の方、見ていらっしゃいましたら、コンテキストメニューの位置の変更は何処を修正すれば良いのか
教えてください。
2017/07/12(水) 18:30:43.57ID:4Fffg83V0
分からない方はスルーしてください
2017/07/12(水) 19:02:12.25ID:F5zsMT6q0
>>150
だから見てないということはないのにスルーしてるんだから察しろよ
2017/07/12(水) 19:24:16.12ID:72M3DNFN0
何言ってんだこいつ
2017/07/12(水) 19:28:05.65ID:SyI8zMtP0
この板はワッチョイ可だっけ?
2017/07/12(水) 19:39:15.18ID:+cnsnCpf0
ここで聞いても嬲られるだけだから避難所に書き込んだらエエねん(´・ω・`)
2017/07/13(木) 01:11:21.23ID:pTV72/Wl0
>>155
避難所なんてあるんだ、そうとわかりゃこんなキチガイしかいないクソの掃き溜めスレさっさとおさらばだ
2017/07/13(木) 01:14:42.92ID:3LY5qOHw0
>>139
おめえみたいなのは絶対分からないだろ、無能な役立たずなのを隠そうとするんじゃねえよバーカ
2017/07/13(木) 01:15:59.01ID:ODNAdIs10
テンプレすら見てないとは…
しかも残念だが期待してるようなところじゃないよ
むしろこっちより厳しい
2017/07/13(木) 01:17:28.13ID:3LY5qOHw0
>>141
質問している方もお前に教えてもらおうとは思っていないんで・・・
2017/07/13(木) 01:19:17.84ID:3LY5qOHw0
書き直し、お前みたいな上から目線の偉そうなやつに教えて貰おうとは思っていないと思うよ
もちろん教える知識なんて無いだろうけど
2017/07/13(木) 01:36:36.81ID:ODNAdIs10
いくら煽ったところで無駄です
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:08:55.13ID:RIByYOO90
firefoxリフレッシュしてアドオン全部消えたら、API エラー : AppKey/HMKey 無効
って出るようになったんだけど、api設定ってどうやるんだっけ?

謎の文字列って書いてるとこからappkeyとHMkey、user-agent設定するのじゃダメなのかな?
テストしたら認証成功って出るんだけどスレ開くと無効って出る
2017/07/13(木) 13:38:45.74ID:o+XUNAZq0
それはここではしてはいけない質問
自力で解決できない人はログ変換プロクシを使いましょう
2017/07/13(木) 14:06:44.39ID:RIByYOO90
ごめんね
あとできた
書いてる通りに入れたらよく見たらkeyが逆だった
2017/07/13(木) 14:20:46.71ID:ivp1iXxe0
しね
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:18:24.30ID:fJ2m5j+p0
サーバーの仕様が変更になって使えなくなったな
2017/07/14(金) 12:21:58.73ID:MP6UzceU0
なんかエラーばっかりになった

chaika-api 1.8.1.13
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:25:19.24ID:fJ2m5j+p0
特定のブラウザしか使えないように仕様を変更したようだよ
使えない専用ブラウザはアップデートしてくださいと案内が出るようになった
2017/07/14(金) 12:28:51.40ID:MP6UzceU0
マジかw

今んとこ3回に1回ぐらいは見れるが…
170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 12:30:51.61ID:fJ2m5j+p0
108+2 :Mango Mang?? ★ <small>そうだ2ちゃんねるしよう!?2ch.net</small> [mail] :2017/07/14(金) 11:21:34.18 ID:CAP_USER (28/28) ?S★(824724)
http://img.2ch.net/premium/8409133.gif


APIのupdateするニダ
2017/07/14(金) 12:36:36.02ID:n6nmaplq0
>>169
再読み込みを繰り返すと表示されたりする。
2017/07/14(金) 12:37:37.70ID:MP6UzceU0
再読み込みめんどくせえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!
2017/07/14(金) 12:42:52.08ID:fpGAH40k0
2chAPIのサーバから「2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ」が返ってきてる
2017/07/14(金) 13:37:07.64ID:2juzdElQ0
F5→F5→F5→F5→やっと出た
2017/07/14(金) 19:13:42.87ID:2R100AeX0
現時点では特に問題なし
一過性か
2017/07/14(金) 19:24:03.78ID:gYB3pGLa0
ワッチョイMatrixも昨日あたりからおかしい、なんか悪巧みしてるんでしょ
2017/07/14(金) 19:27:14.67ID:eWlTA2B/0
どうせ、悪巧みを真っ先に実験するろくでもない板の話なんだろ
2017/07/14(金) 19:28:26.90ID:2R100AeX0
取り敢えずjimを削除してタラコに戻すだけでそこそこマシなんだけどな
2017/07/14(金) 23:20:04.23ID:rDPuO+eo0
それはない
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 01:13:38.19ID:ozOoQQ810
最近、人大杉になりやすいのもサーバーの仕様の変更ってやつか?
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 03:37:50.23ID:cLVLLLYi0
>>2chのアプリをインストールしたくな人にも便利な2chブラウザ
アイフォンユーザーも2chmate風の表示で見れる
モナラ http://monara.net/msc/newsplus/ t
2017/07/18(火) 00:28:18.23ID:2LmwZr6R0
発言数10レス以上NGの正視表現を教えてくださいな
2017/07/18(火) 00:56:08.45ID:7fmY4e4j0
>>182
chaikaからスキンにスレデータが渡されてわかることだから無いよ
スキンを改造してそれっぽくするんだね
2017/07/18(火) 01:05:52.70ID:jXBAPenO0
もしくはスレ表示に適用されるGreasemonkeyスクリプト書くか
2017/07/18(火) 01:09:27.42ID:2LmwZr6R0
スキンでレス数をカウントしてるってことかな?残念、赤い人が出てきたら速攻でNGしときます
2017/07/23(日) 16:57:27.74ID:JIpJi02o0
昨日あたりからTwitterの画像が開けなくなった、なんちゃらテキストで置き換え失敗してるっぽい
だれかたすけて
2017/07/23(日) 17:49:42.52ID:/+ujP3ug0
>>186
新しいプロファイル(もちろんImageViewURLReplace.datはdefaultの状態で)で↓の画像は見れた
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44179/1411987584/479
ImageViewURLReplace.datを開いてtwimgで検索してヒットする行を消してみては?

【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.13; Windows NT 6.3; Win64; x64; Firefox/54.0.2)
【使用スキン】(Default)
【2ch API 拡張】v0.13; 有効
【関連アドオン】FoxAge2ch 3.4.7
【コミットハッシュ】ba085e9c529f475d3ff247a2934c8e631c1fe73c
2017/07/23(日) 18:34:52.44ID:JIpJi02o0
上の画像は開けるけど下はダメでした
extensions.chaika.imageViewURLReplace.enabled をデフォルトに戻したけど開かない
アドブロ系もOFFしたけどダメだ、firefox内蔵のdisconnectかな?
2017/07/23(日) 18:53:27.68ID:JIpJi02o0
これでいいのか分からないけどアドレスバーの横に有る盾マークからトラッキング保護を無効で見れるようになりました
2017/07/23(日) 21:59:51.29ID:JIpJi02o0
これchaikaで見れる?
https://pbs.twimg.com/media/DCf-ifMUAAAStXz.jpg:orig
2017/07/23(日) 22:06:19.35ID:JIpJi02o0
extensions.chaika.imageViewURLReplace.enabledをオンにするのを忘れてましたm(_ _)m
2017/07/25(火) 23:42:53.44ID:KQPH0DSt0
スマホアプリ板で過去ログからDATを取れない
html2logで今まで通りにDATを取ろうとするとfirefoxがクラッシュする
2017/07/26(水) 00:03:42.41ID:9DLzmM6y0
>>192
スマホアプリ板ってスマートフォン板のこと?
対象のスレURLくらい書いておこうよ
2017/07/26(水) 00:35:00.19ID:9LG8cl4i0
chaikaの一覧、家電製品→スマホアプリが有ります
http://egg.2ch.net/applism/
2017/07/26(水) 00:59:58.03ID:9DLzmM6y0
>>194
その板でレスが一番多かったの選んで
前スレ:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1499127000/
前々スレ:http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1498041285/
をhtml2logをやってみたが、クラッシュなどせずに取得できたよ

Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.13; Windows NT 10.0; Win64; x64; Firefox/54.0.1)
html2log-signed 0.4.6
2017/07/26(水) 01:53:41.84ID:9LG8cl4i0
>>195
html2logの更新を怠ってたのが原因でした
お手間かけさせて申し訳ありませんでした
ありがとうございましたm(_ _)m
197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:54:18.13ID:Cicm8VBI0
ペイルムーンのブラウザを使っているのですが、html2logの右クリックのコンテキストメニューの位置を
任意の場所に移動させる方法はありますでしょうか?
2017/07/30(日) 15:22:27.47ID:g3L6y0Ek0
明らかに下手くそな釣りですね
2017/07/30(日) 15:32:55.86ID:ceL7/sW80
>>198
おめえが釣られてどうする
2017/07/30(日) 15:38:10.35ID:g3L6y0Ek0
はい終了。
2017/07/30(日) 17:21:59.02ID:X6fuSj040
夏休みか
2017/07/30(日) 20:16:35.38ID:MK32fpa10
何ヶ月前から夏休みやってんだ
2017/07/31(月) 03:09:02.93ID:0KyellIR0
釣りとかいうレス別にいらないから
2017/08/02(水) 20:27:22.29ID:jus8WUnI0
NGExで日付という選択肢があったのでちょっと喜んだけど、一致不一致という系統の選択肢しか無いんだな
文字列比較での大小という選択が出来ないので、「特定の日以降」等の条件が設定できない

日付をの大小を比較して、特定の日以降という条件をやりたかったんだが
(具体的にはワッチョイの週単位で変わらない部分のNG指定を鯖移転前に限定する、等)
年月を複数並べてどれかに一致という条件を指定するしかないか
2017/08/02(水) 21:03:11.43ID:t1o0bAd20
正規表現を知っていれば、数値範囲にマッチさせる条件を一つで書くことも出来なくはなくて、
 2017/07/[1-3]\d|2017/(0[8-9]|1[0-2])/\d\d|201[8-9]/\d\d/\d\d
と書けば 2017/07/10〜2019/12/31 の範囲にマッチするはず。ちょっと面倒だけど。

あと、スレ一覧のスレッドあぼーんでは「作成日」の表示文字列に対して文字列照合するという
さらに使いにくい仕様なので、昨日今日の日付を固定してあぼーんできないという状態になってます
2017/08/03(木) 01:03:50.92ID:Qxy2GnzB0
【ユーザーエージェント】Monazilla/1.00 (chaika-api/1.8.1.13; Windows NT 10.0; Win64; x64; Firefox/57.0a1)
【使用スキン】(Default)
【2ch API 拡張】v0.13; 有効
【関連アドオン】
FoxAge2ch 3.4.7

Nightly が 57 に切り替わったが現時点(2017-08-02)では別段変わりなし
いつレガシー排除の処理が入るのか
2017/08/03(木) 16:17:48.47ID:ZbPvjLGU0
新バージョンてす
( ・∀・)っ✄╰⋃╯
(•◇•)(•◇•)(•◇•)(•◇•)
2017/08/03(木) 16:21:39.45ID:ZbPvjLGU0
化けなかったうれしい(p≧∀≦)q
2017/08/03(木) 17:04:06.94ID:ZbPvjLGU0
♡♥💓😍😻💖💗🌷💻🌸💮🦊🐽🐹🐼🐱🐔🐔🐤
2017/08/04(金) 09:22:28.47ID:VL6TAGpu0
化け化け
2017/08/04(金) 09:30:31.19ID:BYIASYsA0
Emojiが入ってるフォントじゃないとそりゃダメですって
無難にメイリオにしときなさい
え?メイリオも無い?
XP はネットしないで昔のゲームでもやってなさい
2017/08/04(金) 14:49:07.85ID:vQ/OVq4v0
>>210
💩💻🙂
2017/08/04(金) 16:14:16.81ID:oXfM0NYo0
そもそもスレタイで文字化けが発生するって話でレス中の絵文字は関係ないとマジレス
2017/08/07(月) 16:03:30.01ID:m9pMvMXh0
Nightlyにて無事死亡確認
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 21:40:08.08ID:rEvF/1kE0
55で死亡だっけか?
Firefoxのアプデ終わりか
2017/08/07(月) 22:04:13.54ID:nv32iQlW0
firefoxからの乗換えでVIvaldiを試しているけどchaikaとFoxAge2chの代替が見つからないわ
このままfirefoxと心中するしかないのか・・・
2017/08/07(月) 22:07:17.07ID:0WEKGo1P0
>>216
read crxじゃダメ?
2017/08/07(月) 22:15:31.21ID:L20SNkEu0
>>216
俺はread.crx2で代替できてるな
沢山の板巡回して見てる人だとつらいかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも