Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>2の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
■回答者へ
・スレテンプレ全文をコピペせず、アンカーで誘導してください。
・質問テンプレを使用しない質問者には基本的に回答しない。
・何度同じ質問が出ようが、しっかり誘導&回答、もしくは無視すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人や忙しい人は見ないことをすすめます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人か、もしくは暇な人でなくてはなりません。
■関連
Mozilla Firefox Nightly Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469747211/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part101
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1493784444/
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part172
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part173 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/12(金) 16:08:22.95ID:E+K2ZiWb0
2017/06/29(木) 17:00:42.65ID:LC5cesws0
そりゃFlashPlayerがクソなんじゃね
続きはFlash板でどうぞ
続きはFlash板でどうぞ
2017/06/29(木) 17:15:17.69ID:z+0eN0zQ0
2017/06/29(木) 17:21:01.64ID:4E/r5Hsm0
2017/06/29(木) 17:24:52.55ID:zksHDm8g0
最新バージョンなんてバージョンありません
2017/06/29(木) 17:29:43.41ID:z+0eN0zQ0
>>429
その前にやるとこを今思いついた。コンパネのflashで、flashのクッキーみたいなのとか、各サイトの
何とかを少し保存する設定とかいっぱいあるので、差支えなければそれらを削除してみるのも一助かも。
場合によってはヤフーだけ消すとか。
その前にやるとこを今思いついた。コンパネのflashで、flashのクッキーみたいなのとか、各サイトの
何とかを少し保存する設定とかいっぱいあるので、差支えなければそれらを削除してみるのも一助かも。
場合によってはヤフーだけ消すとか。
2017/06/29(木) 17:32:54.54ID:4E/r5Hsm0
>>431
なるほど、いろいろあるね。ありがとう。やってしばらく様子みます
なるほど、いろいろあるね。ありがとう。やってしばらく様子みます
433名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/29(木) 21:58:39.77ID:kFN7s0V60 時々、ニコニコ動画や生放送を見てると
妙に重くなる時があるんだけど
(数秒間固まって操作できない)
みなさんはどうですか?
妙に重くなる時があるんだけど
(数秒間固まって操作できない)
みなさんはどうですか?
2017/06/29(木) 22:16:44.33ID:2srzvcuN0
な、age厨だろ
2017/06/29(木) 22:18:55.33ID:d/GhOhSB0
質問する時にはageなくてはならないという強迫観念でもあるんだろう
2017/06/29(木) 22:32:55.78ID:DToLS/470
そういう慣例あるね
2017/06/29(木) 22:34:09.75ID:d/GhOhSB0
そういうスレもあるけどね
最近あまり見ない気がする
最近あまり見ない気がする
2017/06/29(木) 22:43:09.38ID:b5Jg+Pxc0
俺としてはageだのsageだのより質問しているくせに情報の出し渋りや後出ししている奴らのほうが気になるけどな
あと最新バージョンとか
あと最新バージョンとか
439名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/29(木) 23:09:25.51ID:kFN7s0V602017/06/29(木) 23:26:29.67ID:nrv7rtfU0
2017/06/30(金) 16:33:30.95ID:SqZGaymV0
パスワード・履歴・ブックマークの同期のために
firefox sync を初めて使おうかと思ってるんだけど、
同期してるfirefoxの中の1つで誤ってどれかのデータを全部消したら
他のも消えてしまいますか?
firefox sync を初めて使おうかと思ってるんだけど、
同期してるfirefoxの中の1つで誤ってどれかのデータを全部消したら
他のも消えてしまいますか?
442名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/30(金) 19:32:43.57ID:NrQkqR290 Firefox 54.0 版 / Linux 向け(コンパイル済み)を使用しています。
開いているページをブックマークに登録した際,タグや保存ディレクトリ先の選択欄がポップアップして表示されますが,
このこのポップアップが表示されている時間を長く・もしくは[完了]ボタンを押すまで消えないようにしたいです。
そして非常に我侭なのですが,出来れば about:config 内の値を変更することで解決したいです。
開いているページをブックマークに登録した際,タグや保存ディレクトリ先の選択欄がポップアップして表示されますが,
このこのポップアップが表示されている時間を長く・もしくは[完了]ボタンを押すまで消えないようにしたいです。
そして非常に我侭なのですが,出来れば about:config 内の値を変更することで解決したいです。
2017/06/30(金) 20:16:51.73ID:U/SZNxDo0
Vista64bit + Firefox51(32bit)
数日前からyoutubeその他サイトが劇重と化す
Firefox51 -> 52 へアップ、プラグインoffってもダメ
Geforceドライバ上げてもダメ
も う 限 界 だ 許 さ ん
ぶ っ 殺 し て や る
何 が キ ツ ネ だ
こ の 糞 ビ ッ チ が あ あ あ ぁ ぁ ぁ!
・・・?
AVG Free メインメニュー -> 設定
コンポーネント -> オンラインシールド -> カスタマイズ
主要な設定 -> "HTTPSスキャンを有効にする" チェック外す
・・・直った。
「君を疑って済まない許してくれ。これからも君を愛し続けるよ」
数日前からyoutubeその他サイトが劇重と化す
Firefox51 -> 52 へアップ、プラグインoffってもダメ
Geforceドライバ上げてもダメ
も う 限 界 だ 許 さ ん
ぶ っ 殺 し て や る
何 が キ ツ ネ だ
こ の 糞 ビ ッ チ が あ あ あ ぁ ぁ ぁ!
・・・?
AVG Free メインメニュー -> 設定
コンポーネント -> オンラインシールド -> カスタマイズ
主要な設定 -> "HTTPSスキャンを有効にする" チェック外す
・・・直った。
「君を疑って済まない許してくれ。これからも君を愛し続けるよ」
2017/06/30(金) 21:23:25.41ID:vQTMMn8L0
【質問】
起動時に前回終了時のウィンドウとタブを表示するように設定しているのですが、
起動時に非アクティブのタブが全く読み込まれないままになってしまいます。
起動時に非アクティブのタブを読み込ませるにはどうしたら良いですか?
【バージョン】
54.0
【UserAgent】
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3144.0 Safari/537.36
【導入しているプラグインとそのバージョン】
OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供)
バージョン: 1.6
Widevine Content Decryption Module (Google Inc. 提供)
バージョン: 1.4.8.903
Shockwave Flash
バージョン: 26.0.0.131
【導入している拡張とそのバージョン】
Application Update Service Helper 2.0 true aushelper@mozilla.org
Configuration Mania 25.4.1 true {c4d362ec-1cff-4ca0-9031-99a8fad7995a}
Firefox Screenshots 6.6.0 true screenshots@mozilla.org
LastPass: Free Password Manager 4.1.53 true support@lastpass.com
Local Load 1.0.7.1-signed.1-signed true localload@powrsurg.com
Multi-process staged rollout 1.50 true e10srollout@mozilla.org
Pocket 1.0.5 true firefox@getpocket.com
Web Compat 1.1 true webcompat@mozilla.org
Xmarks 4.4.1 true foxmarks@kei.com
---------------------------------------------------------
>>445,に続きます
起動時に前回終了時のウィンドウとタブを表示するように設定しているのですが、
起動時に非アクティブのタブが全く読み込まれないままになってしまいます。
起動時に非アクティブのタブを読み込ませるにはどうしたら良いですか?
【バージョン】
54.0
【UserAgent】
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3144.0 Safari/537.36
【導入しているプラグインとそのバージョン】
OpenH264 Video Codec (Cisco Systems, Inc. 提供)
バージョン: 1.6
Widevine Content Decryption Module (Google Inc. 提供)
バージョン: 1.4.8.903
Shockwave Flash
バージョン: 26.0.0.131
【導入している拡張とそのバージョン】
Application Update Service Helper 2.0 true aushelper@mozilla.org
Configuration Mania 25.4.1 true {c4d362ec-1cff-4ca0-9031-99a8fad7995a}
Firefox Screenshots 6.6.0 true screenshots@mozilla.org
LastPass: Free Password Manager 4.1.53 true support@lastpass.com
Local Load 1.0.7.1-signed.1-signed true localload@powrsurg.com
Multi-process staged rollout 1.50 true e10srollout@mozilla.org
Pocket 1.0.5 true firefox@getpocket.com
Web Compat 1.1 true webcompat@mozilla.org
Xmarks 4.4.1 true foxmarks@kei.com
---------------------------------------------------------
>>445,に続きます
2017/06/30(金) 21:25:04.85ID:vQTMMn8L0
【使用しているテーマ】
よくわかりませんがデフォルトのままです。
よくわかりませんがデフォルトのままです。
2017/06/30(金) 21:41:00.94ID:zbzEsBzC0
2017/06/30(金) 21:53:06.62ID:TL6u1Nk10
今はそれをやっても利かないと思う
もうマルチプロセスが本格始動してるんで
もうマルチプロセスが本格始動してるんで
2017/06/30(金) 22:00:03.57ID:zbzEsBzC0
ああもう効かないのか
about:configに存在することだけは確認だけしたけどそこまで確認しなかったからなあ
失礼しました
about:configに存在することだけは確認だけしたけどそこまで確認しなかったからなあ
失礼しました
2017/06/30(金) 23:01:07.44ID:paZch+2T0
勝手に更新されたんだけどなんか瞬間フリーズ増えた
2017/06/30(金) 23:20:17.33ID:paZch+2T0
タブのミュート機能が治ってない
2017/06/30(金) 23:52:25.05ID:aM/W5gle0
>>444
私も何気にこれが気になってたから是非とも解決法があれば知りたい所存
私も何気にこれが気になってたから是非とも解決法があれば知りたい所存
2017/06/30(金) 23:58:03.55ID:aM/W5gle0
普通に出来て草草の実の能力者
2017/07/01(土) 01:20:19.69ID:URchwPAf0
454444
2017/07/01(土) 07:14:13.88ID:TuDymH9e0455名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 14:27:06.56ID:SYTHh4ED0 youtube動画がフルスクリーンの時だけカクカクになるわ。
ハードウェアアクセラレーションをオフにすると普通に見れるようになるんだけど、オンのままでフルスクリーン普通に見れるようにならないかね?
firefox バージョン:最新バージョン
CPU 4790K
Mem 20G
VGA Radeon R390X
firefox のリフレッシュは試した。最初の方だけフルスクリーンでもカクつかなかったが、どのタイミングが分からんがしばらく使ってると再びフルスクリーンでカクつくように。
HTML5とfirefoxのフルスクリーン動画再生って相性悪いのかな
ハードウェアアクセラレーションをオフにすると普通に見れるようになるんだけど、オンのままでフルスクリーン普通に見れるようにならないかね?
firefox バージョン:最新バージョン
CPU 4790K
Mem 20G
VGA Radeon R390X
firefox のリフレッシュは試した。最初の方だけフルスクリーンでもカクつかなかったが、どのタイミングが分からんがしばらく使ってると再びフルスクリーンでカクつくように。
HTML5とfirefoxのフルスクリーン動画再生って相性悪いのかな
2017/07/01(土) 15:37:10.91ID:YAhJBKce0
ハードウェアアクセラレーションをオフにすると普通に見れる
のであれば純粋にGPUドライバの問題なので適したスレでやってください
のであれば純粋にGPUドライバの問題なので適したスレでやってください
2017/07/01(土) 16:50:26.03ID:MNLfedR/0
firefox立ち上げたら
117.18.237.29に繋がるんだけどウィルス感染してますかね?
117.18.237.29に繋がるんだけどウィルス感染してますかね?
2017/07/01(土) 21:05:41.05ID:xCQIQnFo0
はい次の患者さんどうぞ
2017/07/01(土) 22:30:31.06ID:0v0XyBpo0
最新アップデートしたら、300くらい開いてたタブの殆どが新しいタブになって真っ白になりました。
アドオンはセッションマネージャーだけ入れてますがこれも効果無しです。
おまけにフリーズして操作も受け付けません。
どうしたらいいですか?
アドオンはセッションマネージャーだけ入れてますがこれも効果無しです。
おまけにフリーズして操作も受け付けません。
どうしたらいいですか?
2017/07/01(土) 22:38:36.23ID:xCQIQnFo0
基地外多タブガイジ定期
2017/07/01(土) 22:59:42.02ID:0v0XyBpo0
ID:xCQIQnFo0
自分に自信が無いんですね、分かります。
自分に自信が無いんですね、分かります。
2017/07/01(土) 23:00:53.10ID:BT5+Vejd0
セッションマネージャ入れてるんなら定期的に自分でセッション保存しておけばよかったのに
2017/07/01(土) 23:03:34.29ID:me2drdab0
>>461
お薬飲んで早く寝ましょうね
お薬飲んで早く寝ましょうね
2017/07/01(土) 23:19:57.63ID:oTe/Cp0M0
同時に5つ以上のタブを開いてる奴にろくな奴はいない
465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 23:19:58.67ID:eOiY650p0 chromeだと問題ないのにfirefoxってくそだね
2017/07/01(土) 23:28:06.99ID:Kym5lIIJ0
効果無しってのが意味わからん
2017/07/01(土) 23:31:54.84ID:l/Zk7uDN0
>>466
お薬が?
お薬が?
2017/07/01(土) 23:32:21.95ID:mgJd2IEP0
再起動したら治る系じゃね
2017/07/02(日) 00:05:54.19ID:M7c6UeMb0
アドレスバーに入力する際、強制的に半角英数になってしまうのでづがすが
これをオフにするにはどうしたらいですか?
chromeから移ってきたのですがあちこち勝手が違ってなれるまでが大変です
これをオフにするにはどうしたらいですか?
chromeから移ってきたのですがあちこち勝手が違ってなれるまでが大変です
2017/07/02(日) 00:11:44.88ID:Rg5tU25y0
2017/07/02(日) 02:03:55.28ID:w5xHL5vr0
まずオフでないとダメな環境が異常と考えるべき
2017/07/02(日) 09:17:23.48ID:F9nmmfJ10
>>470
デフォルトがONである理由を考えればその質問は出ない
デフォルトがONである理由を考えればその質問は出ない
473名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 11:22:38.97ID:cR45JH4r0 hey!
フラッシュが動かねーよ・・・
CHROMEでググったらShockwave Flashっていうアドオンを入れれば良いと書いてあったんで
アドオンサイトでShockwave Flashを検索したわけだが
ヒットしねーのよ・・・
なんなのよこれ
YouTube Flash Video Playerとかはヒットするのよ
だけどお目当てのshockwave flashが見当たらねーのよ
どこ探してもな
どうすりゃフラッシュ見れるようにできるんだよ・・・
めんどくせぇなぁ
フラッシュが動かねーよ・・・
CHROMEでググったらShockwave Flashっていうアドオンを入れれば良いと書いてあったんで
アドオンサイトでShockwave Flashを検索したわけだが
ヒットしねーのよ・・・
なんなのよこれ
YouTube Flash Video Playerとかはヒットするのよ
だけどお目当てのshockwave flashが見当たらねーのよ
どこ探してもな
どうすりゃフラッシュ見れるようにできるんだよ・・・
めんどくせぇなぁ
2017/07/02(日) 11:30:23.06ID:gveZ6Gpj0
まさに「ググれ」案件
2017/07/02(日) 11:31:36.37ID:cR45JH4r0
ググったと書いてるだろうが
shockwave flashはどこだよ?
shockwave flashはどこだよ?
2017/07/02(日) 11:33:12.08ID:jv3mO9R80
>CHROMEでググったら
どういうこと?
どういうこと?
2017/07/02(日) 11:33:20.48ID:9+0MWQzn0
478名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 12:12:35.54ID:cR45JH4r0 >>476
>CHROMEでググったら
>どういうこと?
CHROMEというブラウザでグーグル画面を開いてワード打ち込んで検索したってことですよ
>>477
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/swf/1494335372/64
これですか?
結局どうすればフラッシュ動かせるんすか?
CHROMEだとクリックで動かす設定できるんすけどFIREFOXだとどこにもクリックしてくんろ的なメッセージがないのよ
CHROMEだとフラッシュのページのど真ん中に表示されるんですけどね
なんでFIREFOXはないの?
ほわ〜い
>CHROMEでググったら
>どういうこと?
CHROMEというブラウザでグーグル画面を開いてワード打ち込んで検索したってことですよ
>>477
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/swf/1494335372/64
これですか?
結局どうすればフラッシュ動かせるんすか?
CHROMEだとクリックで動かす設定できるんすけどFIREFOXだとどこにもクリックしてくんろ的なメッセージがないのよ
CHROMEだとフラッシュのページのど真ん中に表示されるんですけどね
なんでFIREFOXはないの?
ほわ〜い
479名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 12:17:03.68ID:cR45JH4r0 あとバージョンとかもどこで確認するんだよ・・・
Firefoxボタンの「ヘルプ」 -> 「トラブルシューティング情報」って書いてるわけだが
まずな
Firefoxボタンがないわな
んで
普通のブラウザならその辺にあるヘルプの項目もないわな
だからトラブルシューティング情報も探せんわな
ヘルプの場所がわからん
ヘーーールプ!!
Firefoxボタンの「ヘルプ」 -> 「トラブルシューティング情報」って書いてるわけだが
まずな
Firefoxボタンがないわな
んで
普通のブラウザならその辺にあるヘルプの項目もないわな
だからトラブルシューティング情報も探せんわな
ヘルプの場所がわからん
ヘーーールプ!!
2017/07/02(日) 12:21:55.55ID:F9nmmfJ10
2017/07/02(日) 12:24:31.60ID:9+0MWQzn0
ごめん 君にFirefoxは無理だ
あのねデスクトップに e て青いアイコンがあるからそれでやってね
あのねデスクトップに e て青いアイコンがあるからそれでやってね
2017/07/02(日) 12:29:04.90ID:u7dVsHP00
探し方がおかしいとか下手なやつは本当にいるんだなって
ググるだけなのに何でこんな差がでる
ググるだけなのに何でこんな差がでる
2017/07/02(日) 12:29:50.89ID:cR45JH4r0
>>480
テンプレですよ、奥さん
テンプレですよ、奥さん
2017/07/02(日) 12:39:27.79ID:jv3mO9R80
2017/07/02(日) 12:52:31.35ID:399Cq1330
なぜ、こうもあからさまな荒らしに付き合ってるのだろう?
2017/07/02(日) 15:31:07.63ID:d/s+u7ES0
基地外age厨に構うからこうなる
487名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 15:36:03.14ID:zSdDni7z0488名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 15:39:20.85ID:zSdDni7z0 で、結局、お前等でもフラッシュが表示されないというバグには対応できないわけね
さっさと言えや・・・
引っ張り過ぎ
こちとらきっちりググったし、お約束のテンプレ確認もしたっつーのに何が不満なんだか ┐(´д`)┌
それでわからんからこのスレのタイトル通り質問してるわけ
スレ違いでも何でもねーしな
態度が気に入らないならテンプレにそう入れとけ
回答出来ないかも知れないけど、礼儀正しくしてくださいってね
お前らの自尊心をくすぐってやるのは楽なもんだが、ここは2chだぜ?
大丈夫か、お前ら
あーめんどくさ
さっさと言えや・・・
引っ張り過ぎ
こちとらきっちりググったし、お約束のテンプレ確認もしたっつーのに何が不満なんだか ┐(´д`)┌
それでわからんからこのスレのタイトル通り質問してるわけ
スレ違いでも何でもねーしな
態度が気に入らないならテンプレにそう入れとけ
回答出来ないかも知れないけど、礼儀正しくしてくださいってね
お前らの自尊心をくすぐってやるのは楽なもんだが、ここは2chだぜ?
大丈夫か、お前ら
あーめんどくさ
2017/07/02(日) 15:44:29.29ID:CGCvZD1C0
ここじゃ「煽れば回答貰える作戦」は通じないんだわ
2017/07/02(日) 15:54:27.47ID:BImfYhD30
基本ケチ野郎だからね俺ら
491名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 15:54:27.70ID:hCSDEpU40 必死で打ち込んでると思ったらビールがうまいわ
2017/07/02(日) 16:07:02.55ID:pmbmgTzl0
ここはAdobeスレではありません
2017/07/02(日) 16:10:46.13ID:VFd1/X380
俺は最初のheyで読み飛ばしたんだがお前ら本当に親切だな
2017/07/02(日) 16:15:57.82ID:b8WQSXvM0
クロムのスレはいきなりheyとか言うノリなのか
2017/07/02(日) 16:25:57.03ID:YkuuOVPQ0
> フラッシュが表示されないというバグ
Firefoxにそんなバグあった?
Firefoxにそんなバグあった?
2017/07/02(日) 16:29:18.87ID:j+C/vs0i0
>>495
52以降で起こってる
無論、全ての環境で起こっているわけではないし、
dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled を変更することで直った人もいれば直らない人もいる
52以降で起こってる
無論、全ての環境で起こっているわけではないし、
dom.ipc.plugins.asyncdrawing.enabled を変更することで直った人もいれば直らない人もいる
2017/07/02(日) 16:48:25.97ID:399Cq1330
そのバグとやらのbugzillaのNoを教えてほしい
498名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 16:51:52.58ID:ZMmtmL/80 正確には知らんが多分 Ff49 くらいから Location bar の候補数が about:config から弄れなくなってるな。
2017/07/02(日) 17:32:54.01ID:d/s+u7ES0
な、age厨だろ
2017/07/02(日) 18:03:52.24ID:ObU/8Vhy0
500
501名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/03(月) 09:58:10.72ID:qrRsPASi0 タブをピン止め
したときに、タブが小さくなっちゃうのをなんとかしたい
したときに、タブが小さくなっちゃうのをなんとかしたい
2017/07/03(月) 10:06:38.65ID:dMmvWYd70
2017/07/03(月) 20:58:50.57ID:SGMG/Tk70
YouTubeとかでHTML5ビデオ見てると表示部分が突然真っ暗になってFirefox再起動しないと直らなくなるな
多分ドライバとかハードじゃなく最近のFirefoxのハードウェアアクセサラレーションに問題があるんじゃね
多分ドライバとかハードじゃなく最近のFirefoxのハードウェアアクセサラレーションに問題があるんじゃね
504名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/03(月) 21:10:29.52ID:cnf+Dn1P0 Firefoxのハードウェアアクセサラレーション?
2017/07/03(月) 21:23:55.36ID:oNqAOeVW0
ハードウェアアクセサラレーションに問題があるんならFx使ってるもっと多くの人が騒ぎ出すよねぇ
2017/07/03(月) 21:39:53.65ID:nnxzMZme0
ハードウェアアクセラレーションはOFFにしたらYoutubeみれるならデフォルトでOFFにするべきだと思うが
OFFでも問題ないのにだめな環境が多いONがデフォっておかしいなw
OFFでも問題ないのにだめな環境が多いONがデフォっておかしいなw
2017/07/03(月) 21:47:49.55ID:dexgRaUi0
新しいタブを表示すると黒い画面が出てくるのは
ハードウェアアクセサラレーションに問題が有るから
ハードウェアアクセサラレーションに問題が有るから
2017/07/03(月) 21:58:25.81ID:dGAcCom20
アクセルという単語を知らないんだね
2017/07/03(月) 22:23:15.52ID:EbdpFktN0
Win10で最新版を使用中
インスタグラムで一度の投稿で複数の画像が登録されているのに、一枚目の画像しか見ることができない
以前は画像の右手真ん中にあった矢印が表示されなくなってしまった
同様の現象起きている人いる?
インスタグラムで一度の投稿で複数の画像が登録されているのに、一枚目の画像しか見ることができない
以前は画像の右手真ん中にあった矢印が表示されなくなってしまった
同様の現象起きている人いる?
2017/07/03(月) 23:03:28.78ID:zv11f8j50
http://us.download.nvidia.com/Windows/382.53/382.53-win10-win8-win7-desktop-release-notes.pdf
Windows 10 Issues
[Firefox.exe]: Browser errors may occur or the browser may crash with NVIDIA drivers. [200301372]
ハードウェアアクセラレーションの件は、NVIDIAに名指しで言及される程度には認知されている
おそらく、OSの更新とドライバの更新とFirefox側の更新が絡み合ってる
384.76で修正されたかはわからない
Windows 10 Issues
[Firefox.exe]: Browser errors may occur or the browser may crash with NVIDIA drivers. [200301372]
ハードウェアアクセラレーションの件は、NVIDIAに名指しで言及される程度には認知されている
おそらく、OSの更新とドライバの更新とFirefox側の更新が絡み合ってる
384.76で修正されたかはわからない
2017/07/03(月) 23:10:48.70ID:Jfv1lhat0
54.0 64bit
文字の上下が切れます
何が悪いのでしょうか?
文字の上下が切れます
何が悪いのでしょうか?
2017/07/03(月) 23:16:56.16ID:epwbiUXp0
NVIDIAの10用のドライバは当初からずっとおかしい
513名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 00:43:10.32ID:LpkLjpTV0 バージョン50.0使ってるんですけど、このバージョンだとimacros使えませんか?
インストールはできるけどエラー吐いてます・・・
インストールはできるけどエラー吐いてます・・・
2017/07/04(火) 02:48:27.22ID:FGdQYZdn0
ハードウェアアクセラレーションの質問者 莫迦にした奴息してる?
2017/07/04(火) 03:27:58.87ID:Vqc+esiB0
ゲフォなんてゴミ使ってるのが悪い
516名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 06:00:46.58ID:hN7/c/fq0 「攻撃サイトとして報告されています」から恒久的を選んで事なきを得た海外サイトなんですが、
いざそれら制限をUBlockのように一覧表示その他、確認する術はないのでしょうか?
Googleからの提供情報を元に判断されるそうで、一応の攻撃サイト認定である以上危機意識は拭えません
散々調べると2010年時点でセキュリティオプションの項目にあった様子です
しかしながら、多くの改善を経た現在ではオプション全項目の例外サイト等を見ても該当する項目がありませんでした
いざそれら制限をUBlockのように一覧表示その他、確認する術はないのでしょうか?
Googleからの提供情報を元に判断されるそうで、一応の攻撃サイト認定である以上危機意識は拭えません
散々調べると2010年時点でセキュリティオプションの項目にあった様子です
しかしながら、多くの改善を経た現在ではオプション全項目の例外サイト等を見ても該当する項目がありませんでした
517名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 08:56:13.56ID:hoe+4U6C0 ここ一月ぐらいYouTube見ると時々音声2重になって聞こえたり
動画再生されないのに音声だけ聞こえたりってことがあるんだけどこれってなにが原因なんかな?
タブは一つしか開いてないのにそうなる
リロードしても治らない
動画再生されないのに音声だけ聞こえたりってことがあるんだけどこれってなにが原因なんかな?
タブは一つしか開いてないのにそうなる
リロードしても治らない
518名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 10:00:30.63ID:2iURpAwu02017/07/04(火) 10:16:22.86ID:U7d9oIrN0
youtubeの新しいUIはバグがあるので従来のクラシックUIに戻しましょう
2017/07/04(火) 13:45:05.61ID:AEAYov4V0
>>514
人の廻しで相撲取る奴も相当糞だけどな
人の廻しで相撲取る奴も相当糞だけどな
2017/07/04(火) 14:36:13.92ID:S7z2o5sF0
Nyafooを検索エンジンに追加したいのですが誰か作りませんか?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/search/?atype=4
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000093-it_nlab-sci
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/search/?atype=4
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000093-it_nlab-sci
522名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 15:11:04.95ID:v0sNS8no0 作りません
2017/07/04(火) 15:15:02.63ID:SZE9YbUf0
>「三次情報」サイト群を省く
製品で検索したら公式がトップに来るようなものかと思ったらメディア記事とかだけなんだな
製品で検索したら公式がトップに来るようなものかと思ったらメディア記事とかだけなんだな
2017/07/04(火) 15:22:48.97ID:rq04tW3F0
ヘルプにブラウザの検索エンジンに追加があるけどFessデフォのままでlocalhostになってるな
2017/07/04(火) 15:28:18.06ID:IxFGnpJ30
>>521
ちょこっと使ってみたけど、マウスジェスチャで選択文字列をNyafooで検索する程度でいいかもって思った
ちょこっと使ってみたけど、マウスジェスチャで選択文字列をNyafooで検索する程度でいいかもって思った
526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/04(火) 15:28:25.45ID:lvvoOBLw0 54.0にしたらdownloadhelperのツールバーのところにある矢印に
残り時間が表示されなくなったんだけど、時間出すやり方ってあります?
残り時間が表示されなくなったんだけど、時間出すやり方ってあります?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★2 [樽悶★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★3 [お断り★]
- 【為替】対ドルで157円台、対ユーロ181円台に下落 財政悪化を警戒 [蚤の市★]
- 高市首相「台湾有事」発言を引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 [ぐれ★]
- トランプ氏「台湾侵攻すれば北京爆撃」“過激予告発言”報道がXで再燃「高市氏の1億倍やばい」 [七波羅探題★]
- 【自民/維新】国会議員の歳費、月5万円アップで調整 月額134万4000円に 維新配慮で次の国政選挙後に引き上げ方針 [Hitzeschleier★]
- 【高市mRNA】 モデルナ。mRNA薬をアメリカ国内で一貫生産へ [485983549]
- 日本人「な、なぜだ?なぜこの件で日本を助けてくれる国が0カ国なんだ!?」。日本人、さすがに気づく [805596214]
- ホタテ6t(トン)、返品されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【不思議】ヤフコメ、なぜか円安の話の時だけ高市批判が集まり正常化する事態に…… [305926466]
- (´・ω・`)ねーねーおまら
- んなぁ…みんな~おりゅ~🍬❓🏡
