公式サイト
https://potplayer.daum.net/
公式配布の開発版(最新版のみ、直リンク)
http://117.52.4.235/beta/PotPlayerSetup.exe
公式フォーラム
https://potplayer.daum.net/forum/index.php
日本語ファイル配布
http://tiltstr.seesaa.net/category/9409583.html
■前スレ
PotPlayer Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1451823396/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
PotPlayer Part6©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW)
2017/05/12(金) 11:48:10.18ID:xReuR94k0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 10:33:24.14ID:Yh1hTN0y0 >>518
三つを切り替えて使ってるのか?Potだけで間に合うのにこの三個で十分とは変態だな
三つを切り替えて使ってるのか?Potだけで間に合うのにこの三個で十分とは変態だな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 12:45:38.62ID:5W5TpXIh0 >>517
変換つーか対応したファイル形式で保存できたはずだが
変換つーか対応したファイル形式で保存できたはずだが
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 14:29:12.12ID:gaifz1Jy0 俺は普段使いはLight Alloy。動画ファイルはこれに関連付けてる。
PotPlayerはMKVファイルにチャプターを打つ必要がある時に使ってる。
Light Alloyは1秒単位でしかできないので、それが改善されたらPotはいらないんだが。
PotPlayerはMKVファイルにチャプターを打つ必要がある時に使ってる。
Light Alloyは1秒単位でしかできないので、それが改善されたらPotはいらないんだが。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 18:28:59.75ID:liBzJJPM0 以前はMPC-BE>Light Alloy>Qonohaだったけど、
今は使う頻度からするとPotplayer>Qonoha>MPC-BEだ。
サムネイル表示ができる再生リストは使いだすとやっぱり便利だ。
MPC-BEはswfファイルを再生するのに手放せないしな。
Light Alloyは4.10.2のアーカイブとスキンと設定ファイルをとってあるけど、
MPC-BEと機能が丸被りでswfの再生もできないから完全にお蔵入り・・・
今は使う頻度からするとPotplayer>Qonoha>MPC-BEだ。
サムネイル表示ができる再生リストは使いだすとやっぱり便利だ。
MPC-BEはswfファイルを再生するのに手放せないしな。
Light Alloyは4.10.2のアーカイブとスキンと設定ファイルをとってあるけど、
MPC-BEと機能が丸被りでswfの再生もできないから完全にお蔵入り・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 18:48:51.45ID:ReaG3W910526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/06/18(月) 19:23:10.34ID:FiLres2n0 SD画質の動画をFHDにアプコン出来るプレーヤー知りませぬか
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 19:36:00.67ID:eIaWq/l70 >>525
大学ノートの裏表紙にさなえちゃんを描いたの♪
大学ノートの裏表紙にさなえちゃんを描いたの♪
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 20:00:21.10ID:5W5TpXIh0 >>526
無料で高性能アプコンを利用できる「WinDVD Preview」が公開 〜コピープロテクトDVDには非対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1079036.html
無料で高性能アプコンを利用できる「WinDVD Preview」が公開 〜コピープロテクトDVDには非対応
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1079036.html
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/06/18(月) 20:46:47.65ID:FiLres2n0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 21:12:15.32ID:Gw6AoZmH0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/18(月) 21:30:59.22ID:Yh1hTN0y0 なんか強烈に期待外れなんだけど
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/06/20(水) 02:43:30.71ID:vgFGKW0z0 >>530
corelのPowerDirectorも特定のソフトがインストールされてると起動できないよ!
corelのPowerDirectorも特定のソフトがインストールされてると起動できないよ!
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/20(水) 12:40:56.46ID:udTx5ZJs0 >>530
オレモー
オレモー
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/06/21(木) 13:43:03.75ID:QeyIwCXC0 mp3の歌詞をチャットウィンドウじゃなくて
再生ウィンドウに表示させる事ってできますか?
再生ウィンドウに表示させる事ってできますか?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
2018/06/22(金) 22:36:03.61ID:y0iZzVNO0 Pot最強!
536名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW)
2018/06/22(金) 23:55:26.92ID:wKMN990LH スキン改造するの難しい
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/06/23(土) 15:31:48.70ID:tVyd42eE0 設定のジャンプで5秒以外に2秒3秒と細かく設定することはできますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/23(土) 16:02:10.48ID:eHIFkSFi0 >>537
ここにいちいち書かずに勝手に設定しろ
ここにいちいち書かずに勝手に設定しろ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/06/23(土) 19:06:40.47ID:tVyd42eE0 質問しちゃいけないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/06/23(土) 19:09:05.44ID:tVyd42eE0 バーカ死ね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
2018/06/23(土) 22:59:49.71ID:3GtknfP00 質問するようなことか?
設定にそのものズバリな項目あるのに
設定にそのものズバリな項目あるのに
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/23(土) 23:00:44.31ID:TUoLqWEa0 5ちゃんは初めてか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/25(月) 17:30:18.61ID:LGP7olYE0 ----------------------------------------------------------
[1.7.12844] 2018/06/25
----------------------------------------------------------
+ Added CUBE/EAC to 360 VR playback format
+ Added the ability to move to the parent folder with back button in playlist
- Fixed an issue where logout was not complete
- Fixed a problem where sync error of 1-2 frames occurred in certain videos
- Fixed an issue of ftp/http subtitle priority
- Fixed a problem that causes the program to crash when recording flac audio 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[1.7.12844] 2018/06/25
----------------------------------------------------------
+ Added CUBE/EAC to 360 VR playback format
+ Added the ability to move to the parent folder with back button in playlist
- Fixed an issue where logout was not complete
- Fixed a problem where sync error of 1-2 frames occurred in certain videos
- Fixed an issue of ftp/http subtitle priority
- Fixed a problem that causes the program to crash when recording flac audio 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/27(水) 14:24:01.67ID:dgJ1u+Eh0 1.7なんか色々便利になった代わりに音が平板になったというかモコモコしてる気が
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/28(木) 11:25:22.17ID:hdE7hW8T0 再生したら左上に出るファイル名や閉じる表示うぜぇこのプレイヤー
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/28(木) 13:36:23.10ID:yRaa5iGS0 うざかったら設定で消せアホ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/28(木) 14:11:09.37ID:PktyuMZB0 カスタマイズもセッティングも出来ないやつは大人しく元のうざくねぇ()プレイヤー使ってればいいよ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/28(木) 14:34:33.94ID:hdE7hW8T0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/28(木) 19:41:25.52ID:gLl51HY30 知恵の輪が解けない馬鹿が「この知恵の輪クソ」って言ってる
他のみんなは誰にも聞かず自力で解けてるのに
他のみんなは誰にも聞かず自力で解けてるのに
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
2018/06/28(木) 21:15:45.83ID:7wNIZig10 OSD
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/28(木) 23:09:14.16ID:hdE7hW8T0 >>549
出来ないことを出来ると言い張るところアップル信者に似てるな
出来ないことを出来ると言い張るところアップル信者に似てるな
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/28(木) 23:52:18.17ID:gLl51HY30553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/29(金) 00:02:20.22ID:++aNei3m0 このスレはサポート板ではありません。
単純な質問をする場合、事前にどこを調べたかくらいは書きましょう。
単純な質問をする場合、事前にどこを調べたかくらいは書きましょう。
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/29(金) 08:02:43.69ID:N6qNVBHp0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/06/29(金) 12:51:47.66ID:XCY/ocVl0NIKU そもそも情弱以外こんな糞プレイヤー使わないわな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW)
2018/06/29(金) 13:31:10.00ID:3Hl3kDuD0NIKU 他におすすめある?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/06/29(金) 14:41:34.04ID:7U9v87vL0NIKU ないよ、Pot最強
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/06/29(金) 17:20:24.51ID:wMMiFTX50NIKU ガイジはGOMプレイヤー使って下さい
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/06/29(金) 18:43:38.60ID:uO7zIl2UMNIKU TVTest
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/06/29(金) 18:44:26.08ID:uO7zIl2UMNIKU potはキャプチャしたらフルHDサイズになるし
連続キャプチャしたら色合いがおかしいからTVTestのほうがいい
連続キャプチャしたら色合いがおかしいからTVTestのほうがいい
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/06/29(金) 20:14:14.94ID:Qdt044iX0NIKU ----------------------------------------------------------
[1.7.12845] 2018/06/29
----------------------------------------------------------
- Fixed memory leak when playing http video 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[1.7.12845] 2018/06/29
----------------------------------------------------------
- Fixed memory leak when playing http video 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/06/29(金) 21:05:36.45ID:uxicYMqi0NIKU563名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW)
2018/06/29(金) 21:30:12.51ID:3Hl3kDuD0NIKU 設定とか見ない人なのかな
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW)
2018/06/29(金) 23:53:50.77ID:+n6vEvta0NIKU Potplayerって再生の画質悪くないですか?
地デジをエンコしたものをMedia Player Classicと比べてみたのですが
段違いで悪かったです。
どうにかしてMPCと同じレベルにできませんか?
再インストールとか初期化とかしてみたのですがMPCにまったく勝てませんでした。
地デジ以外の画質は同じレベルにしか見えない気がするのですが
地デジだけMPCが特別優れているだけでPotplayerが悪いわけじゃないのでしょうか?
地デジをエンコしたものをMedia Player Classicと比べてみたのですが
段違いで悪かったです。
どうにかしてMPCと同じレベルにできませんか?
再インストールとか初期化とかしてみたのですがMPCにまったく勝てませんでした。
地デジ以外の画質は同じレベルにしか見えない気がするのですが
地デジだけMPCが特別優れているだけでPotplayerが悪いわけじゃないのでしょうか?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/30(土) 00:46:05.27ID:dAoLrTsH0 mpc使ってるのに何でPotplayerを使おうと思うのか…
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/30(土) 01:09:48.04ID:U1FdEx8z0 段違いで悪いとかないけどな、レンダラとかデコーダー変えてるんじゃないの
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/30(土) 04:02:43.25ID:domznKQW0 >>564
映像レンダラーの自動選択で有効になる、EVRカスタムのピクセルシェーダの選択と有効化してないんじゃないのか?
でもMPCもデフォルトだとピクセルシェーダ未適応だから、MPCも使っていて設定忘れることはありえんだろうし。
映像レンダラーの自動選択で有効になる、EVRカスタムのピクセルシェーダの選択と有効化してないんじゃないのか?
でもMPCもデフォルトだとピクセルシェーダ未適応だから、MPCも使っていて設定忘れることはありえんだろうし。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/06/30(土) 16:28:07.33ID:7iOBGMJ60 確認したいならその動画をロダにアップして
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
2018/06/30(土) 22:45:38.22ID:TuVvurch0 >>567
>シェーダの選択と有効化
わかりません。2段目のVMRレンダレス設定ってところでしょうか。グレーアウトしていじれません。
その動画はPT3で地デジを録画してaviutlからx264でエンコしたやつで...
地デジからエンコしたので写りの滑らかさがぜんぜん違うのおれだけか。
わたくしのエンコのやり方がわるいのかな。PotplayerもVLCも一緒だったから
別段Potplayerが悪いって感じじゃないかも
>シェーダの選択と有効化
わかりません。2段目のVMRレンダレス設定ってところでしょうか。グレーアウトしていじれません。
その動画はPT3で地デジを録画してaviutlからx264でエンコしたやつで...
地デジからエンコしたので写りの滑らかさがぜんぜん違うのおれだけか。
わたくしのエンコのやり方がわるいのかな。PotplayerもVLCも一緒だったから
別段Potplayerが悪いって感じじゃないかも
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
2018/06/30(土) 23:52:10.15ID:MrhVaAiJ0 これLinuxでも出して欲しいわ
Linuxろくなプレイヤーねえ
Linuxろくなプレイヤーねえ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/07/01(日) 00:19:46.30ID:1/HWhwgz0 smplayer使っとけ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/03(火) 00:21:17.76ID:OQ9NHehu0 >>569
画質の差なんてわからないほどmpcもpotも綺麗に映ってるが
画質の差なんてわからないほどmpcもpotも綺麗に映ってるが
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/07/06(金) 03:08:42.99ID:aoNe9XiY0 履歴が弱いんだけどどうすればいい
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/06(金) 08:52:54.94ID:3TOe+YFb0 手書きでボールペンじゃなく万年筆で書く
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/06(金) 10:58:42.06ID:sgYTDuxx0 変顔にする
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/13(金) 23:13:58.28ID:mKeUVVBD0 https://www.facebook.com/DVBSupport.net
What are the differences between PotPlayer that PowerInstall installs and PotPlayer that official installer or some strange-packs installs?
-Extended YouTube support
-Extended subtitle searching
-Torrent playback support
-Excellent built-in skin
-Always the correct English files
-Option to Portable installation
-Option to block the server connections (which causes slow startup on some PCs)
-Included built-in codecs
-Excellent settings for XP/7/8.1/10
-Working on XP x64
-No unpleasant yellow tray and desktop icons
-No certificate check (which causes the error message "PotPlayer.dll is modified or hacked")
What are the differences between PotPlayer that PowerInstall installs and PotPlayer that official installer or some strange-packs installs?
-Extended YouTube support
-Extended subtitle searching
-Torrent playback support
-Excellent built-in skin
-Always the correct English files
-Option to Portable installation
-Option to block the server connections (which causes slow startup on some PCs)
-Included built-in codecs
-Excellent settings for XP/7/8.1/10
-Working on XP x64
-No unpleasant yellow tray and desktop icons
-No certificate check (which causes the error message "PotPlayer.dll is modified or hacked")
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/16(月) 02:12:17.73ID:seLKiSvj0 zip.mp3の全曲表示とそれらの頭出し出来ませんか?
プラグインか何かあるのでしょうか
プラグインか何かあるのでしょうか
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/16(月) 02:22:11.57ID:t2IG2fk90 zip.mp3なんて使わなくてもzipのままで再生・頭出しできる
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/16(月) 08:47:18.55ID:j22AJk0w0 化石かよw
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/16(月) 21:14:28.91ID:MjFiOAWh0 cue埋め込み可逆圧縮の台頭と、HDDの大容量化で消えたと思ってた
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/19(木) 11:36:51.56ID:6plfC3vR0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/19(木) 15:23:24.88ID:Z2w/GjuV0 PotPlayer最高!
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/19(木) 21:59:49.61ID:gcSrF0+j0 使ってる人にはこれ以上無いくらい良いソフトなんだが使っている人多くないよな
なんで?
なんで?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW)
2018/07/19(木) 23:06:56.26ID:Ea1m7GIi0 Linuxにはないからや!
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/19(木) 23:08:57.57ID:DoKiPyJb0 >>583
ウェブブラウザとOS内臓のDolby Atmosで楽しんでる人が多いんじゃね
ウェブブラウザとOS内臓のDolby Atmosで楽しんでる人が多いんじゃね
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/20(金) 01:12:53.46ID:m17DNWgS0 みんな探求心がないんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW)
2018/07/20(金) 01:21:23.66ID:hZkPdtUA0 オンボでも動画再生困らなくなってきたから細かいこと気にしないんだろうなぁ
俺はもうキーボードショートカットさえ自由にいじれればなんでもよくなってきた
一時はスキンいじりとか色々やってたけどなぁ……
俺はもうキーボードショートカットさえ自由にいじれればなんでもよくなってきた
一時はスキンいじりとか色々やってたけどなぁ……
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/20(金) 07:40:45.26ID:APF2cImV0 一般的には再生できれば問題ないって感じだしな WMPの代わりのWin10デフォのメディアプレーヤーで十分ってことだろう
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/20(金) 09:04:42.14ID:zpQGrvtx0 俺は1080p12倍速再生したいからオンボじゃきついなあ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/25(水) 19:06:45.04ID:ibGgNybD0 ----------------------------------------------------------
[1.7.13621] 2018/07/25
----------------------------------------------------------
* New Built-in skin
+ Added Dark mode to chat
+ Added the ability to play shorten (SHN) audio file
+ Added the ability to show playlist thumbnail at 16:9
- Improved handling in length calculation of MPEG file
- Fixed an issue that can't play certain MPEG files
- Improved H264 DSC handling of video capture
- Improved cue playback processing
- Fixed a problem where subtitle navigation did not work properly
- Fixed a problem that screen was broken when playing certain WMV3
- Fixed a problem where subtitles did not synchronize finely when playing FLV file 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[1.7.13621] 2018/07/25
----------------------------------------------------------
* New Built-in skin
+ Added Dark mode to chat
+ Added the ability to play shorten (SHN) audio file
+ Added the ability to show playlist thumbnail at 16:9
- Improved handling in length calculation of MPEG file
- Fixed an issue that can't play certain MPEG files
- Improved H264 DSC handling of video capture
- Improved cue playback processing
- Fixed a problem where subtitle navigation did not work properly
- Fixed a problem that screen was broken when playing certain WMV3
- Fixed a problem where subtitles did not synchronize finely when playing FLV file 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/25(水) 20:25:47.83ID:Cwqh+sL00 いつからか起動がくっそ遅くなった
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/25(水) 23:35:43.72ID:sSmzrodm0 毎回Stableの32bitをジェネレーター使って更新して
Miniしか使ってないんだけど、今回入れ替えたら
PotPlayer.dll is modified or hacked...
って出て起動できなくなった
Miniしか使ってないんだけど、今回入れ替えたら
PotPlayer.dll is modified or hacked...
って出て起動できなくなった
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/25(水) 23:37:24.48ID:sSmzrodm0 ってこれか>>576
-No certificate check (which causes the error message "PotPlayer.dll is modified or hacked")
-No certificate check (which causes the error message "PotPlayer.dll is modified or hacked")
594名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!)
2018/07/26(木) 00:41:49.25ID:cuE9vfzl0FOX セキュリティの観念のない人間が勝手に作ってるようなのは使うなって何回言ったら
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/27(金) 00:05:50.73ID:H+sAnmgb0 ----------------------------------------------------------
[1.7.13622] 2018/07/26
----------------------------------------------------------
- Fixed a problem where a plus friend message was not sent when broadcasting 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[1.7.13622] 2018/07/26
----------------------------------------------------------
- Fixed a problem where a plus friend message was not sent when broadcasting 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/28(土) 05:57:56.61ID:JkNj1Bbz0 災害情報のテロップとかをL字クロップできる動画再生ソフトってあるかな?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/28(土) 06:40:30.14ID:A/qWocxo0 TVTestでできる
598596 (ワッチョイ)
2018/07/28(土) 07:14:23.64ID:BkU7WYLI0 >>597
それは tvtplay と ffdshow を使うやつ?
それは tvtplay と ffdshow を使うやつ?
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/28(土) 08:06:48.72ID:A/qWocxo0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/28(土) 08:08:49.80ID:A/qWocxo0 あとはTVTest 用 パン&スキャンの設定 (首都圏簡易版)でググってくれ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/07/28(土) 08:15:17.99ID:BkU7WYLI0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/01(水) 18:36:40.43ID:6TXyEK+i0 あいかわらずキャプチャのjpegの圧縮率が謎だな
100にしても他のソフトで圧縮したときの94%くらいだし(jpegは95%以上にしても無意味だから別にいいけど)
96〜100%まで圧縮率かわらねーし(ファイルサイズがほとんど変わらん)
95%にすると急に小さくなって他のソフトで圧縮したときの87%くらいの圧縮率
90%くらいでキャプしたいのになあ
100にしても他のソフトで圧縮したときの94%くらいだし(jpegは95%以上にしても無意味だから別にいいけど)
96〜100%まで圧縮率かわらねーし(ファイルサイズがほとんど変わらん)
95%にすると急に小さくなって他のソフトで圧縮したときの87%くらいの圧縮率
90%くらいでキャプしたいのになあ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/01(水) 19:10:19.70ID:0Ay8Q+lt0 pngとして保存するなり、後から一括して変換すればいいんじゃね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/01(水) 20:09:05.17ID:6TXyEK+i0 リアルタイム実況に使うにはそんな悠長なことしてられない
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/06(月) 11:37:24.48ID:Am2Z83bm0 TSのインターレース解除がうまくいかないだよなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/07(火) 14:18:28.74ID:B/IIGBuZ0 バージョン書こうや
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/09(木) 08:28:17.25ID:sHciQuzA0 >>605ですが
Mpeg2の映像デコーダにlav video decoder使ったらできました
Mpeg2の映像デコーダにlav video decoder使ったらできました
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/09(木) 23:18:05.09ID:OV65dtp60 PotPlayerってレーティング付けられない?
ライブラリやプレイリストで星5のだけ再生とかしたいんだけど
できないかな?
ライブラリやプレイリストで星5のだけ再生とかしたいんだけど
できないかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/09(木) 23:40:47.35ID:GyYzxyxc0 Whitebrowserでレート付けて再生リストにD&Dじゃ駄目?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/08/09(木) 23:56:17.81ID:qVBXRMZA0 再生リストならいらないのを個別に消していけばいいじゃん
611608 (ワッチョイ)
2018/08/10(金) 22:10:28.28ID:XXYVRUtb0612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT)
2018/08/23(木) 01:28:47.04ID:2/bDbfWia ひとつの動画のA点〜B点の再生がおわったら自動でつぎのC点まで飛んで
C点〜D点までの間を再生する みたいなことってできますか?
バージョンは 1.7.7145です
C点〜D点までの間を再生する みたいなことってできますか?
バージョンは 1.7.7145です
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ)
2018/08/29(水) 22:01:56.95ID:DPKW1aWj0NIKU ----------------------------------------------------------
[1.7.13963] 2018/08/29
----------------------------------------------------------
* Fixed a security problem (remediation of damaged audio files playback vulnerability)
- Fixed a problem where broadcast notification did not work in certain systems
- Fixed a problem where album arts of certain MP3 were not shown
- Fixed a problem where webm format was not created when capturing video
- Fixed an issue that can't play certain blu-ray media
- Fixed an issue where cover images of certain ogg files were not shown
- Fixed a problem where cover image was not shown when playing seamlessly
- Fixed a problem that browsed slowly when using online subtitle translation
- Fixed a problem that screen did not come out when playing certain TS files
- Fixed an issue where the program was killed when changing the video resolution under certain conditions
- Fixed a bug of the built-in WASAPI audio renderer and improved it 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
[1.7.13963] 2018/08/29
----------------------------------------------------------
* Fixed a security problem (remediation of damaged audio files playback vulnerability)
- Fixed a problem where broadcast notification did not work in certain systems
- Fixed a problem where album arts of certain MP3 were not shown
- Fixed a problem where webm format was not created when capturing video
- Fixed an issue that can't play certain blu-ray media
- Fixed an issue where cover images of certain ogg files were not shown
- Fixed a problem where cover image was not shown when playing seamlessly
- Fixed a problem that browsed slowly when using online subtitle translation
- Fixed a problem that screen did not come out when playing certain TS files
- Fixed an issue where the program was killed when changing the video resolution under certain conditions
- Fixed a bug of the built-in WASAPI audio renderer and improved it 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/09/02(日) 17:41:59.12ID:/XsLleBN0 最新Ver利用
縦表示の動画を全画面にしたら勝手に90度回転しおった
どうやったら回避できる?
縦表示の動画を全画面にしたら勝手に90度回転しおった
どうやったら回避できる?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/09/03(月) 21:12:30.12ID:QKyNOjED0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/09/03(月) 21:28:47.70ID:Lk33KGoa0 そういうのが嫌だからずっとアプデしてねえわ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/09/03(月) 21:53:47.92ID:QKyNOjED0 解決したわ!
設定、全般の一番下
"映像の垂直/水平サイズにモニターを自動回転"のチェックを外す
設定、全般の一番下
"映像の垂直/水平サイズにモニターを自動回転"のチェックを外す
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/09/03(月) 22:37:21.03ID:cglHngvZ0 >>617
そこ元々チェック入ってなかったから無害だったわ
そこ元々チェック入ってなかったから無害だったわ
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/09/03(月) 22:40:49.26ID:5Cch0s650 youtube年齢制限あると再生できないのね
どうにかならんかな
どうにかならんかな
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2018/09/04(火) 18:08:03.06ID:2Pb8VjEq0 >>617
めっちゃありがとう!!!!
めっちゃありがとう!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【高市朗報】ホタテ業者「あ、中国に禁輸されても全然困ってないです」 [931948549]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
- 【高市悲報】観光地から中国人🇨🇳が消え始める。。。。。。。。。。。。。日本人さあ、ほんとにこれでいいのか??? [573041775]
- 【画像】俺の散歩コースだけどどう思う?
