>>11
報告ありがとうございます。
Trident版でタブがないとき、Dragで表示されるボタンにdropできない現象が確認できました。調べてみます。
Blink版は、Trident版と違いページ表示がないとき自前のdrag&dropとマウス処理を入れるのが簡単ではありません。
>>12 13
動作報告ありがとうございます。
シングルライン関係調べてみます。
Blink版のIME関係は、IME同期などの必要がなくアプリケーションで何も処理していません(レンダリングエンジン側に処理をまかせっきり)。
デフォルトの処理のみ動くので、アプリが原因だとは考えにくいです。
こちらの環境は以下ですが、IME切り替えできています。
Ancia Chrome: 0.6.0.1
com\Bookmark.dll: 1.9.126.0 com\Cache.dll: 1.9.126.0
com\Lazy.dll: 1.9.126.0 com\Instant.dll: 1.9.126.0 Flash: 24.0.0.186
blink.dll: 58.0.3029.96
version: 10.0 x64 buildNumber: 14393 CSDVersion:
productType: workstation sysdpi:120,120 antiVirus: Windows Defender
internetExplorer: 11.0.14393.1198 firewall: enabled
style: multiThread loadingStyle: smart singleInstance: 0 theme: 1 dwmEnable: 1 ime: Microsoft IME
currentTabCount: 87 popupFrame: 1 tabGroup: 1 testFeature: 0 programFilesInstall: false
探検
軽量タブブラウザ「Ancia」 Part.11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 中国人「中国高官があのポーズで写真を撮らせたのは産経新聞のフェイクニュース対策だよ」高市 [834922174]
- 日本人気付く「今思うとアメリカとも中国とも上手くやれてた安倍晋三ってガチで凄かったんだな」 [218488394]
