Jane Style Part133 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/06(土) 16:40:20.98ID:vIlWDVdK0
天才プログラマー 山下遼太 氏の
超高機能2ちゃんねるブラウザー「Jane Style」

●前スレ
Jane Style Part132
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1484118686/

●質問用スレ
Jane Styleの質問に誰かが答えるスレ Part54
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491828169/

●スマホアプリ版JaneStyleスレ
【専ブラ】2ちゃんねるブラウザ「JaneStyle」 Part4
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1489228936/
Jane Style for Android Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476438569/

公式サイト(ダウンロード)
http://janesoft.net/janestyle/

2ちゃんねるプレミアムRonin
http://premium.2ch.net/

現在の最新バージョン
Version 3.84(2016年10月14日)

過去ログ取得ツール
http://pastebin.com/3EZzrsxY
2017/06/21(水) 00:51:53.47ID:7Ay9mBNN0
言論弾圧
2017/06/21(水) 01:03:05.98ID:MFhNsVUB0
>>520
そういったおπ送りに関する議論は>>519でどうぞ
2017/06/21(水) 01:33:24.65ID:c6ohXmZE0
>>520
範囲できるだけ狭くしてるんだよ
2017/06/21(水) 01:42:23.68ID:c6ohXmZE0
このスレ
Monazilla/1.00 (JaneStyle/3.83)
だと書き込めないような
2017/06/21(水) 06:51:41.98ID:VMwUzAG+0
テスト
2017/06/21(水) 16:37:19.27ID:P/gsWWKE0
テスト
2017/06/21(水) 16:43:40.86ID:iA7mgEXp0
imgurが開けないのはなんなんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/21(水) 18:11:00.49ID:OyK1/WLl0
JaneStyle 3.83 でバイナリ検索すると一杯出てくるけど
どのアドレスのを変えればUA変わるの?
2017/06/21(水) 19:31:36.02ID:Jr+WMHF10
バックアップ取って全部変えてみれば良いんでは
2017/06/21(水) 21:30:41.43ID:vKOsYvWb0
あーくそイライラすんなさっさと素にもどせ
2017/06/22(木) 00:43:04.16ID:DD1eyXL80
imgur開けない泣きそう
2017/06/22(木) 00:47:04.49ID:ym07Oqr00
昨日から踏んでも見れたり見れなかったりしてるよ
2017/06/22(木) 00:57:47.95ID:RVd3c5S80
imgurの改善待ちです
2017/06/22(木) 01:49:37.66ID:RFc7lOLe0
面倒だからもう他のブラウザにした(Live2ch)
おぉ、画像表示も書き込みも普通に出来る
2017/06/22(木) 01:53:29.48ID:Co1YCBEa0
>>534
広告消すの簡単なの?
2017/06/22(木) 06:12:27.45ID:HLxxyD3B0
3xx(リダイレクト)
通常、有効な結果が見つかるまで(またはループが検出されるまで)、リダイレクトに従います。
一定のホップ回数(RFC 1945(リンク先は英語)では HTTP/1.0 で最大 5 回のホップを許可しています)までリダイレクトした後、停止して 404 として処理します。

つまりリダイレクト回数を上げればいいんじゃないかな?
ビューワ設定 -> 通信 -> リダイレクト回数
2017/06/22(木) 12:27:05.52ID:18Gt/D/x0
最近ビューアで読み込めないimgurが出て来たんだけどどういう事
538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/22(木) 13:15:11.24ID:GJW/3gwg0
>>537
ほんまこれ
何回か繰り返しクリックしたら表示されるけどめんどくさい
2017/06/22(木) 13:58:56.72ID:rkxI22GW0
オミトロン通してなんとかならんのこれ
2017/06/22(木) 14:04:38.94ID:qhPJCQs30
>>537
まさにそれを書き込みに来た。自分は昨日から急になった
404が出ることさえある。でも「ブラウザで開く」を選ぶと普通に画像が見られる
2017/06/22(木) 14:04:52.97ID:YRMJEAy70
他のブラウザでは普通に見れるから困る
2017/06/22(木) 15:54:57.49ID:i84evyBd0
TEST
2017/06/22(木) 16:08:57.08ID:KLywGkQU0
>>541
×見れる
○見られる
2017/06/22(木) 16:55:25.65ID:mXQfZfg10
HTTP 1.1 404 Not Found
Decode Error
Decode Error
HTTP 1.1 404 Not Found
HTTP 1.1 404 Not Found
HTTP 1.1 404 Not Found
Decode Error

ああああああ
2017/06/22(木) 17:27:46.13ID:Jh1VuztO0
これjaneが悪いんでしょ
2017/06/22(木) 17:28:22.44ID:yw2ZFI1I0
クソゴミブラウザもう我慢の限界だ
2017/06/22(木) 17:33:19.41ID:V6yhqNCa0
imgur自体が直リンをやめたがってるからだぞ
↓ソース
http://blog.imgur.com/2017/06/21/a-new-look-for-direct-links/

専ブラ側の方で抜け道ってあるんかな?
2017/06/22(木) 17:34:09.76ID:ywUXcJ/B0
mateは問題ないんだよなあ
2017/06/22(木) 18:15:52.53ID:RD81grVY0
>>548
ちんくるも大丈夫
なので現時点では山下氏ね
2017/06/22(木) 18:32:13.54ID:4rA2uUUU0
要するに一番ユーザー多いJaneが狙い撃ちされたってことか
2017/06/22(木) 19:28:27.32ID:Il+BvSA40
じゃっぷのJane使いが一番邪魔だったんだろう

ところで、Janeだとアニメ板とかπ送りなのは直ったの?
2017/06/22(木) 19:51:41.56ID:kP5Yrn5w0
IEや他のブラウザでも直リンは見られなくなりはじめたってさ
着々と進行中だな
2017/06/22(木) 20:11:47.90ID:Jh1VuztO0
● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する

3.83
000EBF58 0E 00 00 00 → 03 00 00 00
000EBF5C 74 65 78 → 2A 2F 2A

3.84
000EBF74 0E 00 00 00 → 03 00 00 00
000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A


imgur(アイムジャグラー)が読み込めるようになる

らいいです
2017/06/22(木) 20:32:00.97ID:xiPy65p50
おお行けたわ
GJ
2017/06/22(木) 21:36:50.76ID:RVd3c5S80
パッチくれ
2017/06/22(木) 21:43:39.63ID:Il+BvSA40
何で偉そうなんだろ・・
2017/06/22(木) 21:43:44.71ID:bqDDFhNm0
いけたーサンクスコ
2017/06/22(木) 21:48:32.99ID:RVd3c5S80
ひとりでできました
2017/06/22(木) 22:21:33.04ID:MzsbURt50
おま環じゃなかったか
サンキュー
2017/06/22(木) 22:32:34.29ID:l3is9HES0
test
2017/06/22(木) 22:34:25.12ID:l3is9HES0
>>553
>>● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する
これがバイナリ弄る部分ってこと?
画像の読み込みは上手く言ったんだけどしばらくしたらアドレス違反が起こりまくった
2017/06/22(木) 22:56:50.06ID:Acpi9EIh0
Jane Sytle 3.02はどうしたらいいんですかね?
バイナリみたけどなかった
2017/06/22(木) 23:04:38.59ID:6r9OUU7T0
Imgurってアップロードサイトじゃなかったのかw
直リンは大変だろうな
2017/06/22(木) 23:15:51.80ID:Acpi9EIh0
>>404
【悲報】imgur(イムガー)直リン禁止へ 画像回収が困難に [無断転載禁止]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498111071/
2017/06/22(木) 23:23:34.72ID:af2gPl7c0
>>553
これって何か弊害でないの?
2017/06/23(金) 00:18:44.24ID:cH0cTUI70
>>553
バイナリエディタ開いたがAcceptの値「text/html, */*」がどこにあるかわからん
誰か教えて
2017/06/23(金) 00:26:38.64ID:g4DWpqb/0
どこにあるか書いてあるじゃん
2017/06/23(金) 00:28:29.39ID:D2rEW2RL0
特定の板だけ書き込み時に「HTTP/1.1 301 Moved Permanently」と出て書けないんだがこれって
おπ送りとは関係ない?
2017/06/23(金) 00:33:56.81ID:Kf1XSvr20
mint鯖だったら6/22にlavender鯖へお引越し
2017/06/23(金) 00:38:00.22ID:D2rEW2RL0
>>569
それだわ!ありがとう。困ってたんよ。VYTNX!
2017/06/23(金) 00:42:13.41ID:02pAvWow0
>>553
サンクス
助かったわ
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 01:06:25.18ID:cH0cTUI70
>>567
死ねクソ野郎
2017/06/23(金) 01:08:23.00ID:xFETK5iB0
なぜキレたし
本当に普通に書いてあるじゃないの
2017/06/23(金) 01:10:36.54ID:0BEaWYb+0
000EBF74
000EBF78
ここです 分からないなら調べろ
あと自己責任だからなバックアップは取れよ
2017/06/23(金) 01:29:15.34ID:GdtmaEBl0
バカは何やってもダメ
楽々ぱっち作ってくれる人待てよ
2017/06/23(金) 01:45:47.50ID:mM2zEA8a0
>>553
ありがとう

助かったわ
2017/06/23(金) 02:15:36.87ID:uPuW6fdx0
>>553

> 3.84
> 000EBF74 0E 00 00 00 → 03 00 00 00
> 000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A

これは
000EBF74 03 00 00 00
000EBF78 2A 2F 2A
これをコピペってらくらくパッチでやるとして
一番上にある

> ● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する

これがわからない
2017/06/23(金) 02:19:47.64ID:jAovlxiE0
いやもう書いてある通りなんだが
2017/06/23(金) 02:22:38.73ID:uPuW6fdx0
>>578
> 000EBF74 03 00 00 00
> 000EBF78 2A 2F 2A

これをコピペでやると結果こうなるってこと?

> ● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する
2017/06/23(金) 02:23:03.51ID:EF3Nw+B30
> ● Acceptの値を「text/html, */*」→「*/*」に変更する

Q:↑をするにはどうすれば?
A:↓の通りに書き換えます

> 3.84
> 000EBF74 0E 00 00 00 → 03 00 00 00
> 000EBF78 74 65 78 → 2A 2F 2A
2017/06/23(金) 02:27:56.07ID:uPuW6fdx0
>>580
それでいいのか
ありがとう
2017/06/23(金) 02:41:43.65ID:7H61aEYN0
残りの11バイトはどうするんだろうなw
2017/06/23(金) 02:50:47.62ID:Kf1XSvr20
気になるなら00で塗りつぶせ
2017/06/23(金) 02:53:55.01ID:XoDxC5Ke0
0E → 03
これで読み込み範囲を14バイトから3バイトにしてるんじゃないかな
2017/06/23(金) 03:19:06.99ID:3nwEgv/s0
3.83は
000EBF58 0E 00 00 00 → 03 00 00 00
だけで読込めるようになったんだけど
000EBF5C 74 65 78 → 2A 2F 2A
これも要る?
2017/06/23(金) 07:33:58.02ID:mM2zEA8a0
>>585
000EBF5C 74 65 78 → 2A 2F 2Aは
何の変更をしているの?
2017/06/23(金) 07:42:48.53ID:mM2zEA8a0
ああ
右のキャラクターウインドウを見ればわかるわ
2017/06/23(金) 07:48:48.91ID:D+xDw0Kd0
httpsに対応してくれよん
2017/06/23(金) 07:55:45.48ID:HIi886BB0
ユニコード、カラー絵文字対応希望

あとタブのところは、Excelのセルみたいなデザインにしてほしい
今のはWin95みたいで古いので
2017/06/23(金) 07:56:44.14ID:lD7X5vwP0
しかしすんゲー質の低下だな、バイナリエディットもろくに出来ない奴がソフトウェア板にこんなに居るのか
2017/06/23(金) 08:12:37.05ID:ltVqrqyo0
>>573
こういうのがわからない人はバイナリなんかいじっちゃダメだと思うよね
2017/06/23(金) 08:29:03.38ID:g4DWpqb/0
バイナリ書き換えは全然分かるけど
>>553みたいなのを見つけるのってどういう技術なのかさっぱりだわ
自分でもできるようになってみたいなぁ
2017/06/23(金) 08:37:22.12ID:3JPCmPYu0
MSXでマシン語の1行プログラムとか入力しなかったのかよ
2017/06/23(金) 08:40:05.13ID:0BSokdFi0
>>592
全く同じだわ

3.84
000EBF74 ←このアドレスがどこに影響してるのかわからん
000EBF78 ←          〃

0E 00 00 00 → 03 00 00 00 ←Eから3に変わってるけどDとか4ならどうなるんだろ
74 65 78 → 2A 2F 2A


画像見られるようになったのは良いけど根本が理解できてないから怖い気持ちがある
2017/06/23(金) 08:47:08.39ID:0BSokdFi0
>>593
文部科学省が2020年から小学校でのプログラミング教育の必修化を検討するって発表したから
将来的には理解できる人が増えてくるかもね
2017/06/23(金) 08:51:48.07ID:JYrX6VTO0
>>595
アセンブラを子供に教えるとはとても思えんが
教えるにしても簡単なスクリプト程度でしょ
2017/06/23(金) 09:01:07.50ID:g4DWpqb/0
そういうのに興味持つ人も増えるだろうってことじゃね
だからどうしたって感じだけど
2017/06/23(金) 09:09:39.90ID:HcRx/x8+0
書き換え前だとしてtext/html, */*で14文字
Eは10進数で14文字。*/*は3文字。わかったら怖くないだろ
2017/06/23(金) 09:13:01.84ID:JYrX6VTO0
>>597
それでいいんだよ
スクリプト教えて「あ、これ楽しい」と思った子供はあとは勝手にそっちへ進めばいい
選択肢の1つとしてきっかけを与えて間口を広げる手助けを義務教育でやるのは良い事だ
実際の選択は子供がする
2017/06/23(金) 09:15:00.31ID:g4DWpqb/0
いやだから何の話だよw
2017/06/23(金) 09:17:47.14ID:kYEzb6U40
バイナリいじるのってプログラミングじゃないよねぇ
2017/06/23(金) 09:32:12.16ID:3JPCmPYu0
>>601
高級言語を使わないだけでプログラミングそのものだが?
2017/06/23(金) 09:39:26.51ID:JYrX6VTO0
>>602
他人の書いた数値をバイナリエディタでただ入力してるだけのどこがブログラミングだよ糞が
2017/06/23(金) 09:41:33.85ID:3JPCmPYu0
>>603
自分でやった場合はってこと
2017/06/23(金) 09:44:41.52ID:2bnUhKLC0
そもそもimgurに複数枚アップされてるのが1枚目しか見れないレベルなのに
2017/06/23(金) 10:15:16.22ID:kYEzb6U40
「プログラミング」ではなく「リバースエンジニアリング」だと言いたいわけです
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/23(金) 11:03:51.22ID:vNUbg2oT0
>>553
ありがとう
バイナリエディタで見た感じUserAgentの箇所を書き換えてるのかな
2017/06/23(金) 11:22:48.85ID:vNUbg2oT0
ああそうだ
ついでに質問

スレ内検索とかした時にその単語がSearchHistory.txtに記録されていくみたいだけど
これってどのタイミングで行われてるんですかね
txtに保存されるのはStyle終了時みたいだけど
検索した単語が全て記録されてるわけでもないみたいでよくわからない
つまりクリックしてプルダウンの中に出て来るのと出てこないのがあって
2017/06/23(金) 11:59:57.35ID:uBw6+Re/0
>>605
ImageViewURLReplace.datスレ見れよ
つかImageViewURLReplace.dat自体見てみろよ
2017/06/23(金) 12:16:19.01ID:msqROqE80
そもそもそんなん弄った程度で解消されるような問題ならとっとと更新来いと
2017/06/23(金) 12:29:44.74ID:vNUbg2oT0
あれ
>>553やったけど結局一発で開けない時あるな
何度もキャッシュ削除してやっと開けたり
2017/06/23(金) 13:40:19.63ID:Z3L/IeRN0
>>550 俺がOCNに居た頃はOCNが年中規制対象になっててw。今ならJane・・・w。

お前ら、すまんw俺のせいだわw。
2017/06/23(金) 15:02:01.26ID:2JCOJskw0
w。
2017/06/23(金) 16:43:41.61ID:PzXFPJW90
Win10環境で、全タブ更新でプチフリーズしまくるのいい加減なんとかしてくれ
信頼性モニターの値をほぼ7、8割方Jane Style(3.83でも3.84でも同じ)か原因で
孤軍奮闘して必死こいてグラフを落としまくってくれやがる

これを見て分かるように今日だけでもう4回プチフリしてて
せっかく回復しつつあった信頼性モニタの値が一気にガタ落ち
http://get.secret.jp/pt/file/1498203132.jpg
2017/06/23(金) 18:58:22.59ID:neQ6Orri0
>>593
PC-8801(mk2SR以降)でなら、マシン語プログラムの直接入力〜チェックサムプログラムでの検査を
結構やった上に、Z80ニーモニックのハンドアセンブルも少しやった。
2017/06/23(金) 20:04:58.68ID:nzlk0Zx60
Win10のでかいアプデ入れたら浪人で串刺して書けなくなったから1個前に戻した
これからアプデ来ても入れられんなどうしよう
同じ目にあった人居ない?
2017/06/23(金) 20:19:21.16ID:N9WNwbW60
>>553
ありがとう

広告消したり、おπ送り対応したり、これとかどんどん修正箇所が増えてくるw
2017/06/23(金) 20:35:05.75ID:PFRG3mQY0
うちのはなにもせんでも相変わらず画像表示されてるよ?
ImageViewURLReplace.datのおかげ?
このファイルようわからん・・・
2017/06/23(金) 22:34:02.29ID:LDobfIdl0
うちの環境も何もせんで全く問題なく表示出来てるな
2017/06/23(金) 22:37:24.91ID:ZN8NtG9S0
A New Look for Direct Links | The Imgur Blog
http://blog.imgur.com/2017/06/21/a-new-look-for-direct-links/

追記があるけど直リンク阻止のテストは現在中断されてるみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況