Opera ブラウザで、さらに高速なブラウジング、より多くの発見、
今まで以上の高い安全性が、すべて無料で実現します。
■公式サイト
Opera Software - http://www.opera.com/
■前スレ
Operaブラウザスレッド Part218
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1460909054/
前スレが古くなり書き込めなくなっていたので立てました。
Operaブラウザスレッド Part220 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/02(火) 17:29:19.01ID:3GjL58kT02018/12/28(金) 22:15:23.67ID:bgswsaEx0
https://wararchive.yahoo.co.jp/airraid/detail/1/
> ご利用の環境では、映像を快適にご視聴できない可能性があります。
> 詳しくはヘルプをご確認ください。
> エラーコード:1001200
Yahoo! の動画ってどれもこんなエラーが出て見られない。
一時期見られるようになったんだけど、また元に戻ってしまった。
> ご利用の環境では、映像を快適にご視聴できない可能性があります。
> 詳しくはヘルプをご確認ください。
> エラーコード:1001200
Yahoo! の動画ってどれもこんなエラーが出て見られない。
一時期見られるようになったんだけど、また元に戻ってしまった。
2018/12/29(土) 18:17:41.65ID:zOMgT2bj0
operaの設定・お気に入りをそのまんま別PCに移植したいのだけどどうすればいいの?
590sage
2018/12/30(日) 19:56:06.58ID:L6DcWJr40 >>588
俺もまったく同じ。
前見れたけどまたみれなくなった。
あと、つべも一部非対応になって、動画によっては
360p強制(HD画質を選択できない)
この動画とか360pしか見れないはず。
火狐だと1080p選択できるのにね
ttps://www.youtube.com/watch?v=hO-6pv4iurY
俺もまったく同じ。
前見れたけどまたみれなくなった。
あと、つべも一部非対応になって、動画によっては
360p強制(HD画質を選択できない)
この動画とか360pしか見れないはず。
火狐だと1080p選択できるのにね
ttps://www.youtube.com/watch?v=hO-6pv4iurY
2018/12/30(日) 19:57:21.10ID:L6DcWJr40
sageってメールのほうに入れるんだっけw
ずっと使ってないから忘れちゃった
ずっと使ってないから忘れちゃった
2018/12/30(日) 20:09:54.94ID:eTbHhNpg0
> この動画とか360pしか見れないはず。
いや
いや
2018/12/31(月) 00:39:15.77ID:TQZM8gcD0
594/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g
2018/12/31(月) 04:59:12.53ID:At4ifymE0 >>590
Ubuntuなら
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/98-100n
>>588
UA変えても
Fxやちょろめ他のブラウザでも見れないね@Ubutu16.04
Ubuntuなら
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1416709056/98-100n
>>588
UA変えても
Fxやちょろめ他のブラウザでも見れないね@Ubutu16.04
595590
2018/12/31(月) 05:39:41.17ID:sPr/ppFM0 ごめん、これlinux環境限定っぽい。
確かにwin10とlinux_mintでopera使ってるけど挙動違うもんね
確かにwin10とlinux_mintでopera使ってるけど挙動違うもんね
596/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g
2018/12/31(月) 06:00:04.78ID:At4ifymE0 MintはUbuntuなぬで直る筈
Opera-Stableのほぼうpだて毎にしなきゃだけど
Opera-Stableのほぼうpだて毎にしなきゃだけど
597/名無しさん[1-30] ◆.htmlXG20g
2018/12/31(月) 06:01:49.92ID:At4ifymE0 ようつべね>>596
598名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/31(月) 23:24:48.86ID:4OmkE2mM0 長時間動画ダラダラ流しておくとメモリ余ってても
クラッシュしたりメモリ不足エラーがでるな
それで別モニタでゲームしてるとすぐ落ちるし
どんなメモリ管理してるんだろ
クラッシュしたりメモリ不足エラーがでるな
それで別モニタでゲームしてるとすぐ落ちるし
どんなメモリ管理してるんだろ
2019/01/01(火) 05:07:12.72ID:9x10Rk580
メモリとキャッシュの区別もついてないならROMってろ
600名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/01(火) 11:45:49.53ID:k9CpIzqg0 バカはいいよなあ
何も確認せずに判断できるんだから
何も確認せずに判断できるんだから
2019/01/02(水) 19:08:29.28ID:vxFNx7fH0
「クラッシュ」とか「フリーズ」って単語結構恥ずいよね…
SE連中も素人顧客への説明くらいでしか使わない、つかそれですら使いたくないw
SE連中も素人顧客への説明くらいでしか使わない、つかそれですら使いたくないw
602名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/02(水) 22:49:32.48ID:RmUh4hMD0 とうとう立ち上がらなくなって再インストールしたがそれでも駄目。
これから卒業する日も近いなーー
これから卒業する日も近いなーー
603名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/02(水) 23:50:24.57ID:RmUh4hMD0 久々、パソコン立ち上げたらOperaが固まって使えなくなった。
アンインストールしてるが残りのファイルが悪さしてるんかな?
誰か教えてよ。無理か。。。?
ウィンドウズ7 64ビットだ
アンインストールしてるが残りのファイルが悪さしてるんかな?
誰か教えてよ。無理か。。。?
ウィンドウズ7 64ビットだ
604名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/03(木) 00:15:59.57ID:NGwU+dva0 10回ぐらい立ち上げ実験したが
Opera49までは立ち上がる50以降が立ち上がらないみたいだ?
プロフファイルとかセッションの位置が変わった?
めんどくせーなパソコン!!!!!!!!!!!!!!!111
Opera49までは立ち上がる50以降が立ち上がらないみたいだ?
プロフファイルとかセッションの位置が変わった?
めんどくせーなパソコン!!!!!!!!!!!!!!!111
605名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/03(木) 00:20:31.34ID:NGwU+dva0 インターネットどんどん不便なるなsleipnilてのは他アプリ立ち上げがいちいち一旦Windowsキー
押さないと移行できないし、あと名前からして読みづらいしなんなんだよ全く!!
押さないと移行できないし、あと名前からして読みづらいしなんなんだよ全く!!
2019/01/03(木) 00:23:38.04ID:IxbEl2aO0
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
2019/01/03(木) 01:37:47.63ID:FmgfDrnw0
Opera 59.0.3187.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3187-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3187.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3187-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3187.0/
608名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/03(木) 14:10:45.77ID:HJrB5Ixn0 crashとか素人くせえ単語使うなってoperaに文句出しとけよ
changelogにいっぱい載ってから
changelogにいっぱい載ってから
2019/01/04(金) 03:11:44.84ID:yY0sx8Qq0
Opera 57.0.3098.110 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-57-0-3098-110-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/57.0.3098.110/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-57-0-3098-110-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/57.0.3098.110/
2019/01/04(金) 03:16:27.06ID:gbvhfH3o0
5chにプロはいないんだからそう熱くなるな。
2019/01/07(月) 20:12:51.20ID:QturQxbf0
>>588
そのうちアップデートで改善されると思っていたら、さっぱりですね
IE Tab入れれば見れるようにはなるけどDL機能が死んでしまうし
これだったらchromiumとかIronのほうが使いやすいわ
そのうちアップデートで改善されると思っていたら、さっぱりですね
IE Tab入れれば見れるようにはなるけどDL機能が死んでしまうし
これだったらchromiumとかIronのほうが使いやすいわ
2019/01/07(月) 21:47:08.37ID:KsjhIUBZ0
opera v56.xに固定したい。自動アップデートさせない設定はどうやればいい?
2019/01/07(月) 22:15:20.50ID:9lo/Es9q0
>>612
ネットワーク設定を切断する
ネットワーク設定を切断する
2019/01/07(月) 22:21:48.86ID:UDE7qKua0
CClearを入れて「ツール→スタートアップ→スケジュールされたタスク」でアップデートタスクを無効にする
または
アップデートを行うC:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Programs\Opera developer\launcher.exeを削除する
または
アップデートを行うC:\Users\[ユーザー名]\AppData\Local\Programs\Opera developer\launcher.exeを削除する
2019/01/08(火) 04:10:51.40ID:5QQXTjCe0
Opera 59.0.3192.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3192-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3192.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3192-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3192.0/
2019/01/08(火) 20:48:07.69ID:53UCtusD0
>>614
Thanx, launcher.exeをRenameした。
Thanx, launcher.exeをRenameした。
2019/01/09(水) 04:06:06.29ID:ALwimWvX0
Opera 58.0.3135.37 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-0-3135-37-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/58.0.3135.37/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-0-3135-37-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/58.0.3135.37/
2019/01/10(木) 01:19:37.10ID:dA0DBur60
Opera 57.0.3098.116 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-57-0-3098-116-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/57.0.3098.116/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-57-0-3098-116-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/57.0.3098.116/
619名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/13(日) 09:37:25.64ID:riyJ/ioF02019/01/15(火) 00:17:35.21ID:gMhDe4cj0
Opera 59.0.3199.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3199-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3199.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3199-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3199.0/
2019/01/18(金) 06:23:14.96ID:+OjHfwPB0
Opera 58.0.3135.45 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-0-3135-45-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/58.0.3135.45/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-0-3135-45-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/58.0.3135.45/
2019/01/21(月) 21:43:02.31ID:tNqmv4rJ0
ホイールコロコロスクロールで時々引っかかるようになってしまった
58.0.3135.45 beta からか?
58.0.3135.45 beta からか?
2019/01/21(月) 22:58:35.77ID:dNfK3Z/70
Introducing the new, one-stop download page for all Opera browsers
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/new-download-page-for-all-opera-browsers/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3206.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/new-download-page-for-all-opera-browsers/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3206.0/
2019/01/22(火) 01:58:15.63ID:IgwTaBfW0
>>623
Opera 59.0.3206.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3206-0-developer-update/
Opera 59.0.3206.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3206-0-developer-update/
2019/01/23(水) 21:36:29.18ID:kYRK1SmC0
Opera 58 will warn you before closing windows with multiple tabs
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-stable/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.47/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-stable/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.47/
2019/01/25(金) 06:27:48.20ID:15Ub9gPg0
Opera 59.0.3209.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3209-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3209.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3209-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3209.0/
627名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 03:05:09.25ID:+nVNU96j0 Operaは終わってる。再インストールしたがまた真っ黒になった。たぶん
Opera5.0がプロファイルをうまく参照できてないんだろう。
駄目だこりゃ。
Opera5.0がプロファイルをうまく参照できてないんだろう。
駄目だこりゃ。
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 03:10:57.25ID:+nVNU96j0 >>606>>1
アホ、同じ現象が1万世界中のどこかで起こってるんだよ!!!
アホ、同じ現象が1万世界中のどこかで起こってるんだよ!!!
2019/01/28(月) 07:36:11.51ID:iSR3vYCn0
おまかん
2019/01/29(火) 22:47:33.43ID:KkuzJMyF0
Opera 59.0.3211.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3211-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3211.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-59-0-3211-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3211.0/
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/30(水) 03:02:16.60ID:eB3WPjkK0 opera mimi v20.xを使っています。が「共有」は出来ないのでしょうか?
もしくは、外国語ページに飛んだ時に翻訳する方法を教えてください。
もしくは、外国語ページに飛んだ時に翻訳する方法を教えてください。
2019/01/30(水) 15:30:17.18ID:GvjzHrz40
はしかん
2019/01/30(水) 23:15:44.40ID:17AfRu7e0
Opera 58.0.3135.53 stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-0-3135-53-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.53/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/01/opera-58-0-3135-53-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.53/
2019/02/05(火) 00:32:34.43ID:rvRw0ktS0
Opera 59.0.3218.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-59-0-3218-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3218.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-59-0-3218-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3218.0/
2019/02/05(火) 23:11:06.16ID:rvRw0ktS0
Opera 58.0.3135.59 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-59-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/58.0.3135.59/
R3: The New Standard of Browsing is coming
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/r3/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-59-beta-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/58.0.3135.59/
R3: The New Standard of Browsing is coming
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/r3/
2019/02/08(金) 18:35:03.33ID:5zi/V+ba0
デスクトップ用のOperaDeveloperの設定で、ターボ機能がないけど廃止になったのか?
2019/02/09(土) 03:25:22.97ID:0OKL+r9q0
https://www.opera.com/ja/reborn3
一体何が、起こるんですか!
一体何が、起こるんですか!
2019/02/09(土) 08:40:26.20ID:bsEaNoAg0
青くなるのかな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 02:04:52.08ID:e15GNGXL0 また新しいの出るのか
2019/02/11(月) 05:10:58.69ID:2JtDVjNF0
新しいのを「増やす」ならいいけど
いまのを「変える」のはやめてほしいわ
いまのを「変える」のはやめてほしいわ
2019/02/11(月) 08:51:59.12ID:7ZVJ5PLl0
neonとかいうのも放置したがはたしてこれは?
2019/02/11(月) 11:56:45.73ID:yTRnWgaW0
>>941
あれはお遊びというか、実験というか…まぁそんなもん
あれはお遊びというか、実験というか…まぁそんなもん
2019/02/12(火) 23:13:54.40ID:xYEURkdZ0
Opera 58.0.3135.65 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-65-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.65/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-65-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.65/
2019/02/13(水) 17:52:48.95ID:hlgdSHjj0
2019/02/13(水) 19:14:54.80ID:1NJ5bTwQ0
オペ糞!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ニコ動を裏タブにして切り替えて見たら画面真っ白だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
PDF見てる時もそーだ!!!!!!!!!!!!!!!画面最大化とかせんと戻らん死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゴミ動作!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!いつもいつも細かい動作が糞!!!!!!!!!!!!
ニコ動を裏タブにして切り替えて見たら画面真っ白だぞ!!!!!!!!!!!!!!!!
PDF見てる時もそーだ!!!!!!!!!!!!!!!画面最大化とかせんと戻らん死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゴミ動作!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!いつもいつも細かい動作が糞!!!!!!!!!!!!
2019/02/13(水) 19:19:28.60ID:1NJ5bTwQ0
いつも動作を改悪こそすれ改良なんて見た事も体験した事もない!!!!!!!!!!!ゴミ!!!!!!!!!!!!!
647名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 20:08:02.48ID:nRWq67xB0 乗り換えろよ
2019/02/13(水) 22:59:36.02ID:QK7KBHDG0
2019/02/14(木) 09:45:50.04ID:dHJBqcXa0
2019/02/14(木) 22:19:15.72ID:kL5Wn3Eu0
First Opera R3 developer release comes with new design
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-r-3-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3228.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-r-3-developer/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/59.0.3228.0/
651名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/15(金) 00:53:33.65ID:084uBWnE0 R3速すぎ
2019/02/15(金) 02:29:26.52ID:LFcCL5uV0
operaはやめとけ
2019/02/16(土) 10:23:37.96ID:fVuFjxdG0
opera v58.x ってTrackPointでスクロール
できないが、どうやればできる?
できないが、どうやればできる?
2019/02/17(日) 17:09:13.12ID:ZS6jBgFP0
Operaがデスクトップブラウザーのニューデザインを開発中
https://jp.techcrunch.com/2019/02/15/2019-02-14-opera-teases-new-desktop-browser-design/
https://jp.techcrunch.com/2019/02/15/2019-02-14-opera-teases-new-desktop-browser-design/
655名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 14:23:10.72ID:Zo/gcN030 今のままでいいのにな
また使いにくくなったらかなわん
また使いにくくなったらかなわん
656名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 15:06:41.87ID:KToiBjA10657名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/18(月) 18:02:20.84ID:llrC+vGT0 Opera質問スレッド Part36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1423589889/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1423589889/
2019/02/18(月) 22:43:19.46ID:m7kyDoTf0
シナ人集合
2019/02/19(火) 01:54:16.27ID:EVMunuRA0
支那ぞば 食いに行こうぜ!!
2019/02/19(火) 02:47:20.62ID:2DtXeUNB0
620名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 03:46:55.60ID:5PRLqlfo0(1/1)
動画の自動再生を無効化する設定とかできますか?
動画の自動再生を無効化する設定とかできますか?
2019/02/19(火) 17:31:41.91ID:LQty33ee0
バージョンアップしたら検索窓の端の×が表示されなくなった
恥ずかしい検索履歴がずっと残っちゃうのか、これ?
恥ずかしい検索履歴がずっと残っちゃうのか、これ?
2019/02/19(火) 22:57:40.17ID:/cAsbhgM0
オレもそれ困ってるわ、バージョンアップで元に戻るのを期待するほか無いのか
2019/02/20(水) 11:08:01.50ID:BhGa2V1S0
検索窓って?
2019/02/21(木) 03:21:43.23ID:LPpTvgyG0
Opera 58.0.3135.68 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-68-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.68/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-68-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.68/
2019/02/21(木) 20:02:35.69ID:Tt0uzys/0
最近になって急にGoogleにログインできなくなった
リダイレクトしていますって画面になってしまう
履歴とかクッキーとか削除してもダメ
何か方法あります?
リダイレクトしていますって画面になってしまう
履歴とかクッキーとか削除してもダメ
何か方法あります?
2019/02/22(金) 01:14:05.89ID:Zo6dMyA10
2019/02/23(土) 16:32:07.81ID:j2W70+2G0
謝謝倭猿
2019/02/24(日) 01:44:32.94ID:cvM6O1yU0
「ページの拡大・縮小率」を変えると
右上の横3本線クリックで表示させる簡単設定が見切れるな
右上の横3本線クリックで表示させる簡単設定が見切れるな
669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/25(月) 07:16:15.98ID:+eHlKTxW0 スピードダイヤルの下にニュースが出るようになった
2019/02/25(月) 07:34:58.95ID:XsM42K+50
2019/02/25(月) 19:26:22.98ID:eUmA9biJ0
便利だからニュース使ってるわ
2019/02/27(水) 00:40:45.22ID:RnKenGBo0
Opera 58.0.3135.79 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-79-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.79/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-58-0-3135-79-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.79/
2019/02/27(水) 22:50:17.97ID:RnKenGBo0
Opera 60.0.3242.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-60-0-3242-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/60.0.3242.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-60-0-3242-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/60.0.3242.0/
2019/03/01(金) 00:22:10.41ID:Ta5aLSuV0
Opera 59 codenamed Reborn 3 reaches beta stage
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-59-codenamed-reborn-3-reaches-beta-stage/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/59.0.3229.11/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/02/opera-59-codenamed-reborn-3-reaches-beta-stage/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-beta/59.0.3229.11/
675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 10:03:42.86ID:4AlGbWy/0 operaターボってまだ効く?
httpsには効かんとか、今後やめるという話になってんの?
chromeのデータセイバーも効かなくなったし
糞下らねー画像なんかで従量制パケット消費したくねーのに
httpsには効かんとか、今後やめるという話になってんの?
chromeのデータセイバーも効かなくなったし
糞下らねー画像なんかで従量制パケット消費したくねーのに
676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/05(火) 21:27:59.79ID:+r97PQrN0 中華につながりそう
2019/03/06(水) 00:44:14.67ID:arzOGblY0
普段使ってるβにver59が来たから、Rebornとやらを何も知らずに使ってるけど、
不安定になったことと見づらくなったこと以外、気づいた点がなにもない。
つうかβにこんな不安定なビルドが来たの、個人的には初めてだわ。
不安定になったことと見づらくなったこと以外、気づいた点がなにもない。
つうかβにこんな不安定なビルドが来たの、個人的には初めてだわ。
2019/03/06(水) 01:53:31.13ID:FeXvWeZ10
59,こっちは特に不安定ではないが
見た目がメインのアプデか?
見た目がメインのアプデか?
2019/03/06(水) 04:18:08.46ID:YaVCF9Z50
Opera 60.0.3248.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-60-0-3248-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/60.0.3248.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-60-0-3248-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/60.0.3248.0/
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 21:24:07.29ID:FeXvWeZ10 いつの間にか、カーソル置いてあるところの
リンクアドレスをツールチップで表示するのが出なくなってるな
くそ不便
リンクアドレスをツールチップで表示するのが出なくなってるな
くそ不便
2019/03/08(金) 02:36:25.60ID:hKTA0Dr30
Opera 58.0.3135.90 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-58-0-3135-90-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.90/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-58-0-3135-90-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.90/
2019/03/11(月) 02:30:16.68ID:CM6zbrr10
入力フォームの履歴が削除できなくなってる
683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/11(月) 05:57:57.05ID:i+9tQ1gy02019/03/13(水) 01:02:05.82ID:XEkix+Gj0
Opera 60.0.3254.0 developer update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-60-0-3254-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/60.0.3254.0/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-60-0-3254-0-developer-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera-developer/60.0.3254.0/
2019/03/14(木) 21:26:16.76ID:409iX0+p0
Opera 58.0.3135.107 Stable update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-58-0-3135-107-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.107/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-58-0-3135-107-stable-update/
http://get.geo.opera.com/pub/opera/desktop/58.0.3135.107/
2019/03/15(金) 02:53:50.13ID:ON/iTQjC0
2019/03/21(木) 00:33:05.84ID:DIv/ZlX90
Opera 60.0.3255.8 beta update
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-60-0-3255-8-beta-update/
https://blogs.opera.com/desktop/2019/03/opera-60-0-3255-8-beta-update/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… [BFU★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 【兵庫】斎藤元彦・兵庫県知事再選1年 県民の分断生む賛否の深い溝 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- タリバン、G20遅刻、夕食会欠席 。 すまんこいつ何しに行ったの? [974680522]
- 【朗報】嫁のケツを揉みしだく
- イーロン「X垢に国名表示するぞ」→なぜかイスラエルが表示されるwwwwwwwww [942773469]
- 【悲報】ブラックフライデーとかいう近年急にゴリ推しされ始めたイベントWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 鈴木大臣「選挙で当選したいから農協の方を向いているだけですけど、何か?」反論できる? [163661708]
