書庫
┣フォルダA
┃┣画像1
┃┗画像2
┣フォルダB
┃┗画像3
┣フォルダC
┃┣画像4
┃┣画像5
┃┗画像6
┣画像7
┣画像8
┗画像9

書庫がシリーズもの詰め合わせとするとフォルダAは第一巻、すると画像1を書庫のサムネイルにするのは正しいように見える

書庫のルートにある画像7、8、9はそもそも何なのか不明、というか、作者はこれが何なのか知らない
ユーザが何を期待して画像7、8、9をフォルダに分類せずにこういう圧縮をしたのか、彼は知らない

そもそも、画像1を書庫のサムネイルにするのは、他の誰かの要望だった可能性もある
「フォルダとサブフォルダとは違う挙動にしてほしい」のような