見開き型画像ビューアと画像/動画/圧縮ファイル等のサムネイル表示機能を備えたタグ型ファイル管理ソフト
ZipPla について語るスレ
■公式サイト https://sites.google.com/site/riostoolbox/zippla
■配布元 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se513079.html
探検
見開き型画像ビューア ZipPla Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 18:57:57.90ID:HD2SUdJG02017/04/07(金) 11:24:23.51ID:FJom3VCC0
最低限、公式ページのヒント/FAQくらいは読んでこよう
Q:SUSIEプラグインは必要なの?
A:SUSIEプラグインはサポートしていますが基本的に不要です
Q:読書位置をクリアして未読にしたいんだけど
A:履歴から当該書庫を削除してください
Q:キーアサインを削除しても復活しちゃうんだけど?
A:とりあえず「何もしない」を割り当ててください
Q:タグ使わないんだけど、タグ表示が邪魔です
A:その他→タグを編集でタグを全部削除すればタグは表示されなくなります
Q:拡大表示をキーボードでスクロールさせたいんだけど
A:拡大鏡切り替えキーとカーソルキーの同時押しで表示位置の調整ができます
スクロール機能そのものはまだ実装されていません
拡大鏡切り替えキーとShift/Ctrlの同時押しで拡大率も変更できます
Q:SUSIEプラグインは必要なの?
A:SUSIEプラグインはサポートしていますが基本的に不要です
Q:読書位置をクリアして未読にしたいんだけど
A:履歴から当該書庫を削除してください
Q:キーアサインを削除しても復活しちゃうんだけど?
A:とりあえず「何もしない」を割り当ててください
Q:タグ使わないんだけど、タグ表示が邪魔です
A:その他→タグを編集でタグを全部削除すればタグは表示されなくなります
Q:拡大表示をキーボードでスクロールさせたいんだけど
A:拡大鏡切り替えキーとカーソルキーの同時押しで表示位置の調整ができます
スクロール機能そのものはまだ実装されていません
拡大鏡切り替えキーとShift/Ctrlの同時押しで拡大率も変更できます
2017/04/08(土) 14:37:21.16ID:6pPHBqjb0
当然、公式ページの機能紹介は読んでるよね?
Q:書庫のサムネイルは縦長でいいんだけど、動画のサムネイルは横長が当たり前じゃないの?
A:サムネイルのスマートクリップをやめてレターボックスにすればトリミングせずにそのままサムネイル表示します
プロファイルカラーで登録フォルダ毎に設定を変えることも出来ます
Q:機能紹介ページにあるみたいな詳細情報はどうやって表示するの?
A:詳細情報の表示内容は詳細情報のタイトル右クリックから選べます
ドラッグして表示順序の入れ替えも可能です
これは標準のexplorerと同じ操作方法です
Q:書庫をサムネイルで開きたいのですが
A:右クリックメニューから、「現在のウィンドウで開く」を実行してください
動画のサムネイルも同様です
Q:タッチエリアにコマンド登録したいんだけどよくわかりません
A:ビューワのその他メニューから「キーボード/マウスボタン」を選んで編集して下さい
一覧の下にある「特殊入力」ボタンを押すとタッチエリアを選べます
Q:書庫のサムネイルは縦長でいいんだけど、動画のサムネイルは横長が当たり前じゃないの?
A:サムネイルのスマートクリップをやめてレターボックスにすればトリミングせずにそのままサムネイル表示します
プロファイルカラーで登録フォルダ毎に設定を変えることも出来ます
Q:機能紹介ページにあるみたいな詳細情報はどうやって表示するの?
A:詳細情報の表示内容は詳細情報のタイトル右クリックから選べます
ドラッグして表示順序の入れ替えも可能です
これは標準のexplorerと同じ操作方法です
Q:書庫をサムネイルで開きたいのですが
A:右クリックメニューから、「現在のウィンドウで開く」を実行してください
動画のサムネイルも同様です
Q:タッチエリアにコマンド登録したいんだけどよくわかりません
A:ビューワのその他メニューから「キーボード/マウスボタン」を選んで編集して下さい
一覧の下にある「特殊入力」ボタンを押すとタッチエリアを選べます
2017/04/08(土) 15:22:16.37ID:klWCourP0
せっかくスレできたのに書き込みないね
頻繁にアップデートしてくれるのは好感が持てる
これからも頑張って欲しい
頻繁にアップデートしてくれるのは好感が持てる
これからも頑張って欲しい
2017/04/08(土) 19:20:55.85ID:4DhPqvgg0
ビューアとしては完成されるが中途半端でもある
2017/04/08(土) 19:21:33.89ID:ni2Yy8sv0
使ってみよう
2017/04/09(日) 14:06:03.94ID:/nHDl0Q00
今まで気付かんかったが、ループさせたかったら
終端で「次のページ」に割合0パーを、始端で100パーを割り当てりゃいいのか
あぶねぇ・・・要望に出すとこだったw
終端で「次のページ」に割合0パーを、始端で100パーを割り当てりゃいいのか
あぶねぇ・・・要望に出すとこだったw
2017/04/09(日) 14:26:24.58ID:/Z9QBiDS0
>>7
日本語でおk
日本語でおk
2017/04/09(日) 15:12:19.21ID:b6czwcIY0
>>7
俺も最初それに気付かなかったわ
俺も最初それに気付かなかったわ
2017/04/09(日) 15:13:19.65ID:00Yiy6Dd0
Q:ループさせたいのですが
A:キーボード/マウスボタン設定で以下の設定をしてください
【終端で「次のページ」】を「割合で移動 >0%」に
【始端で「前のページ」】を「割合で移動 >100%」に
A:キーボード/マウスボタン設定で以下の設定をしてください
【終端で「次のページ」】を「割合で移動 >0%」に
【始端で「前のページ」】を「割合で移動 >100%」に
2017/04/10(月) 16:18:00.70ID:EM5X6cFN0
拡大時のN字スクロールが出来るようになったらももんが図書館から乗り換えるつもり
2017/04/10(月) 16:33:07.90ID:0mIobEip0
機能追加は作者に直接要望した方がいいと思うよ
2017/04/10(月) 16:36:54.77ID:2SAfAcjW0
ビューワでウィンドウに合わせて拡大ができればいいな
あとドラッグアンドドロップで仮想フォルダに登録と
全体的にフォントサイズいじりたい
あとドラッグアンドドロップで仮想フォルダに登録と
全体的にフォントサイズいじりたい
2017/04/11(火) 00:52:31.98ID:tp2oRfbz0
2017/04/12(水) 02:52:59.70ID:0HQeFh490
タグ使ってみたいけどファイル名いじられるのが嫌で全く試してもいない
なんとかならんかねぇ
なんとかならんかねぇ
2017/04/12(水) 10:45:40.29ID:T5U7xqw+0
>>15
ファイル名弄るっけ?
ファイル名弄るっけ?
2017/04/12(水) 12:02:47.16ID:raNeWmSq0
>>16
タグはファイル名に含まれる文字列を検索してマスクする、フィルタ支援機能
ファイルに新たにタグをつけると、ファイル名にタグを含んだ文字列が付加される
それが嫌だから新たにタグを付けることはしない
結果、普通にフィルタ機能しか使ってないんだよな
タグはファイル名に含まれる文字列を検索してマスクする、フィルタ支援機能
ファイルに新たにタグをつけると、ファイル名にタグを含んだ文字列が付加される
それが嫌だから新たにタグを付けることはしない
結果、普通にフィルタ機能しか使ってないんだよな
2017/04/12(水) 13:49:48.74ID:I2UyFI7H0
勝手にファイル名変えるとか、とても使えないよな
2017/04/12(水) 15:52:47.19ID:raNeWmSq0
あと、表紙を手動設定してもファイル名弄られちゃうんだよな
タグは使わないという選択肢があるけど、表紙はどうしても手動設定したい時があるから困る
タグは使わないという選択肢があるけど、表紙はどうしても手動設定したい時があるから困る
2017/04/12(水) 17:05:58.35ID:Cx091Nnb0
勝手にじゃなくてタグがそういう扱いになってるってだけだろ
フォルダに関連しない管理としては仮想フォルダで代用できるからタグは不要じゃね?って思ってるけど
っていうか個々の機能は面白いんだけどどれもいまいち完成って感じじゃないんだよな
メインにしたいけどLeeyesはまだ手放せない感じ
以下チラ裏
プロファイルカラー
→カラーごとに設定を保存でき複数の設定を使い分けられる機能だが
設定自体の固定はされないのでソート等の頻繁に切り替える項目との相性悪し
プロファイルとして保存した時の設定を保持して以降の変更は揮発性で良いのに
仮想フォルダ
→登録されたファイルのフォルダに移動する機能が無いので管理しにくい
登録したファイルの次巻を追加したいとか思っても簡単に出来ない
フォルダツリー
→安定度低し、仮想フォルダ使用時は動かない選択ファイルのフォルダを表示してくれれば良いのに
内臓ビューア
→内臓といいつつ別プロセスになるので遅い、特に「サムネイルウインドウに切り替える」は遅すぎ
→外部からビューアを起動した場合にサムネイルウインドウ表示するには「サムネイルウインドウに切り替える」で
サムネイルウィンドウからビューアを起動した場合は「終了」みたいに操作の統一が出来ないのも別プロセスなのが原因
→内臓ビューアからサムネイルウインドウを介さずに次の本へと移れないのも別プロセスが原因
→読み込み失敗でバッテンマークが一度出るとページを戻って開きなおしても再読みされない、そもそも失敗が起こるのがおかしいんだが
フィルタリング
→右クリックメニューから簡単にワード指定フィルタリングできるが解除はフィルタボックスの中クリックが必要で右クリックメニューからは解除ができない
外部プログラムの呼び出しは強化されているが外部プログラムから呼ばれる事は考慮されていない
→外部プログラムから呼んだらプロセスが増える、既存のウィンドウを操作みたいな仕組みがない
→外部プログラムでファイル操作しようとするとZipPlaプロセスがファイル掴んでて操作出来ない事も多々
タイミングによっては操作できる場合もあるし先読みプロセスが怪しい
フォルダに関連しない管理としては仮想フォルダで代用できるからタグは不要じゃね?って思ってるけど
っていうか個々の機能は面白いんだけどどれもいまいち完成って感じじゃないんだよな
メインにしたいけどLeeyesはまだ手放せない感じ
以下チラ裏
プロファイルカラー
→カラーごとに設定を保存でき複数の設定を使い分けられる機能だが
設定自体の固定はされないのでソート等の頻繁に切り替える項目との相性悪し
プロファイルとして保存した時の設定を保持して以降の変更は揮発性で良いのに
仮想フォルダ
→登録されたファイルのフォルダに移動する機能が無いので管理しにくい
登録したファイルの次巻を追加したいとか思っても簡単に出来ない
フォルダツリー
→安定度低し、仮想フォルダ使用時は動かない選択ファイルのフォルダを表示してくれれば良いのに
内臓ビューア
→内臓といいつつ別プロセスになるので遅い、特に「サムネイルウインドウに切り替える」は遅すぎ
→外部からビューアを起動した場合にサムネイルウインドウ表示するには「サムネイルウインドウに切り替える」で
サムネイルウィンドウからビューアを起動した場合は「終了」みたいに操作の統一が出来ないのも別プロセスなのが原因
→内臓ビューアからサムネイルウインドウを介さずに次の本へと移れないのも別プロセスが原因
→読み込み失敗でバッテンマークが一度出るとページを戻って開きなおしても再読みされない、そもそも失敗が起こるのがおかしいんだが
フィルタリング
→右クリックメニューから簡単にワード指定フィルタリングできるが解除はフィルタボックスの中クリックが必要で右クリックメニューからは解除ができない
外部プログラムの呼び出しは強化されているが外部プログラムから呼ばれる事は考慮されていない
→外部プログラムから呼んだらプロセスが増える、既存のウィンドウを操作みたいな仕組みがない
→外部プログラムでファイル操作しようとするとZipPlaプロセスがファイル掴んでて操作出来ない事も多々
タイミングによっては操作できる場合もあるし先読みプロセスが怪しい
2017/04/12(水) 20:24:14.33ID:oqUuNANw0
タグもサムネイルみたいに保存先をファイルか代替ストリームとか選択できれば良いのに
2017/04/12(水) 21:22:15.40ID:nVsI0cde0
リアルファイル名標示モードと代替ストリーム名標示モードか
タイムスタンプを維持したまま、ファイルとフォルダの
代替ストリーム一括削除できるツールってある?
それがあれば実現して欲しいところ
タイムスタンプを維持したまま、ファイルとフォルダの
代替ストリーム一括削除できるツールってある?
それがあれば実現して欲しいところ
2017/04/13(木) 18:31:17.95ID:oDshuMvR0
>>20
>→登録されたファイルのフォルダに移動する機能が無いので管理しにくい
サムネイルで開いて、上に戻ると実体に飛べるけど面倒
>→内臓ビューアからサムネイルウインドウを介さずに次の本へと移れないのも別プロセスが原因
次を開く機能は普通に実装されてると思うけど
他、概ね言いたいこと言ってくれてる感じ
プロファイルカラーって、まずテンプレートとしてプロファイルの切り替えがあるべきだと思う
そのうえで、ブックマーク登録にどのプロファイルを適用して開くかを付随情報として登録できるようにする、とかかな
>→登録されたファイルのフォルダに移動する機能が無いので管理しにくい
サムネイルで開いて、上に戻ると実体に飛べるけど面倒
>→内臓ビューアからサムネイルウインドウを介さずに次の本へと移れないのも別プロセスが原因
次を開く機能は普通に実装されてると思うけど
他、概ね言いたいこと言ってくれてる感じ
プロファイルカラーって、まずテンプレートとしてプロファイルの切り替えがあるべきだと思う
そのうえで、ブックマーク登録にどのプロファイルを適用して開くかを付随情報として登録できるようにする、とかかな
2017/04/16(日) 23:36:43.61ID:bjXcBRBh0
スキンに対応して欲しい
2017/04/17(月) 19:44:54.76ID:YN0HvTde0
次のページまたはスクロール、2回(オーバーラップなしなら1回)の操作で一番下まで行ってしまう
厳しいことを言うようだけど、言われたことをやるだけじゃなくてちょっとは考えて欲しいな
厳しいことを言うようだけど、言われたことをやるだけじゃなくてちょっとは考えて欲しいな
2017/04/17(月) 20:18:08.06ID:XuOtj6Fl0
>>25
何が問題なの?
何が問題なの?
2017/04/17(月) 22:16:56.27ID:YN0HvTde0
>>26
考えてもわからないならそれでいいよ
考えてもわからないならそれでいいよ
2017/04/17(月) 22:29:05.47ID:ElYU20ic0
望む動作や挙動があるなら諦めないでちゃんと説明したほうがいいぞ
作者が見てるのか信者が報告してるんだかわからんが
ここいらで分かりやすく書いとくとだいたいいつの間にか実装されるでよ
作者が見てるのか信者が報告してるんだかわからんが
ここいらで分かりやすく書いとくとだいたいいつの間にか実装されるでよ
2926
2017/04/17(月) 22:41:00.17ID:x3he96JN02017/04/17(月) 23:01:03.32ID:x3he96JN0
それともオーバーラップ量を指定したいって話かな?
2017/04/18(火) 12:37:57.21ID:qAqytAl+0
ビューアとファイラ独立させたほうが委員じゃないのか?このソフト
2017/04/18(火) 13:34:05.40ID:tCZ1x39i0
2017/04/18(火) 20:24:19.20ID:FioO9Tj+0
ビューアスレでも言われてたけどHDDガリガリするの気になるね
2017/04/19(水) 12:00:36.21ID:OvD066lw0
>>25 が何をピリピリしていたのか考えてみる
「スクロール」という言葉が誤解を招いた可能性が高いのではなかろうか?
今回実装された機能はN字スクロールとか順次スクロールとか九十九折(ももんが)とか呼ばれる機能
上下左右に自在にスクロールさせる機能ではない
そういう勘違いのもとになりそうな「スクロール」という呼び方を変えれば良いのではないか?という結論に至った
実装方法もスクロールって言うよりジャンプだし
では適正な呼称は?っていうと素直には思いつかない
「順次スクロール」でいいのかな?
今はジャンプだけど、やっぱり後々はスクロールさせて欲しいし
この解釈あってる?>25
作者に向かってちょっとは考えろとか言い放ったんだから、何が問題なのかはっきりさせて欲しい
「スクロール」という言葉が誤解を招いた可能性が高いのではなかろうか?
今回実装された機能はN字スクロールとか順次スクロールとか九十九折(ももんが)とか呼ばれる機能
上下左右に自在にスクロールさせる機能ではない
そういう勘違いのもとになりそうな「スクロール」という呼び方を変えれば良いのではないか?という結論に至った
実装方法もスクロールって言うよりジャンプだし
では適正な呼称は?っていうと素直には思いつかない
「順次スクロール」でいいのかな?
今はジャンプだけど、やっぱり後々はスクロールさせて欲しいし
この解釈あってる?>25
作者に向かってちょっとは考えろとか言い放ったんだから、何が問題なのかはっきりさせて欲しい
2017/04/19(水) 16:48:48.96ID:avhw1k+50
何の事かと思ったらウィンドウに収まらない大きな画像見る時の話か
いつもウィンドウに合わせるモードだから気付かなかったわ
まあ世間のビューア一般の挙動としてマウスホイール回したら
画像がウィンドウサイズに縮小されてるなら次のページへ進む
大きな原寸サイズなら操作した分だけ少しづつ上下にスクロールして
一番下まで行ったら次の画像に進む
これが想定される動作だよね
それがバンバン飛ぶのでアレっと思ったってことでしょ
いつもウィンドウに合わせるモードだから気付かなかったわ
まあ世間のビューア一般の挙動としてマウスホイール回したら
画像がウィンドウサイズに縮小されてるなら次のページへ進む
大きな原寸サイズなら操作した分だけ少しづつ上下にスクロールして
一番下まで行ったら次の画像に進む
これが想定される動作だよね
それがバンバン飛ぶのでアレっと思ったってことでしょ
2017/04/19(水) 18:07:41.76ID:OvD066lw0
>>35
順次スクロール自体はほとんどのコミックビューアが実装している一般的な機能だからね
普通はジャンプじゃなくてスクロールするもんだけど、ジャンプでも遷移描画が無いだけで結果は同じ
まぁ、遷移状態が見れる事も重要だからスクロールして欲しいんだけど
順次スクロール自体はほとんどのコミックビューアが実装している一般的な機能だからね
普通はジャンプじゃなくてスクロールするもんだけど、ジャンプでも遷移描画が無いだけで結果は同じ
まぁ、遷移状態が見れる事も重要だからスクロールして欲しいんだけど
2017/04/19(水) 18:29:01.51ID:pK9TGZ4q0
このレベルの話でも信者曰く「対応して欲しけりゃ分かりやすく書け」だからな
そのうちプログラムの作り方から教えろとか言って来そう
そのうちプログラムの作り方から教えろとか言って来そう
2017/04/19(水) 19:33:31.83ID:OvD066lw0
2017/04/19(水) 21:35:52.64ID:IpaL8hRT0
要望じゃなく単に愚痴吐きたいだけだったんだろうな
それにしても最低限他人に伝わらるように書かないと通じないけど
それにしても最低限他人に伝わらるように書かないと通じないけど
2017/04/19(水) 22:07:20.49ID:n2AP/arq0
こういう人は最近増えてるのでしょうがない
コールセンターにいると
普段どうやって人と話してるんだろう?ってのが増えてきた・・・・
コールセンターにいると
普段どうやって人と話してるんだろう?ってのが増えてきた・・・・
2017/04/19(水) 22:31:33.84ID:aNoJPvV30
要望言う時は最後に19歳女子高生ですって書きこむといいぞ!
2017/04/20(木) 00:27:29.75ID:NhhrvOQJ0
言葉のみで誤解無くニュアンスを伝えるのは難しい
せめて図表で伝えられる様になりたい
せめて図表で伝えられる様になりたい
2017/04/22(土) 13:15:12.33ID:o3vXaQy70
TABキーでブックマークのカーソルが上下するのおかしくない?
ブックマークにフォーカスがあることも分かりにくいし
TABキーでブックマークやツリーにはフォーカス飛ぶのにサムネイルや詳細にフォーカスが飛ばないのも???
ブックマークにフォーカスがあることも分かりにくいし
TABキーでブックマークやツリーにはフォーカス飛ぶのにサムネイルや詳細にフォーカスが飛ばないのも???
2017/04/22(土) 13:45:10.02ID:0QLO4XQf0
>>43
ここに要望を書いておけばいつの間にか実装されるということもあるみたいだけど
メールフォームのレスポンス良いから普通に要望出した方が良いと思うよ
細かい挙動の変更みたいな対話が必要なものは特に
というか前から思ってたんだけど、わざわざ要望の窓口を作ってくれてるのに公認でもない掲示板に要望書いて、
後は勝手に実装しろ、足りない情報は自分で考えろ、イメージと違ったら文句言うぞってちょっと失礼じゃないかな?
ここに要望を書いておけばいつの間にか実装されるということもあるみたいだけど
メールフォームのレスポンス良いから普通に要望出した方が良いと思うよ
細かい挙動の変更みたいな対話が必要なものは特に
というか前から思ってたんだけど、わざわざ要望の窓口を作ってくれてるのに公認でもない掲示板に要望書いて、
後は勝手に実装しろ、足りない情報は自分で考えろ、イメージと違ったら文句言うぞってちょっと失礼じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【子ども・子育て支援金】来年4月から徴収、月収50万円なら月600円程度…健保連試算 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 「加熱式たばこ」の受動喫煙、「紙巻き」同様の対策強化を検討へ…厚労省の専門委が議論スタート [蚤の市★]
- ゴルフ練習場の倒産 過去最多「屋外打ちっぱなし」と「インドア」の熾烈な競争 [蚤の市★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身はスッポンポン…43歳無職の男を逮捕 [nita★]
- 日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 [蚤の市★]
- 竹中平蔵氏、万博を批判していた人たちにチクリ「反省の弁聞きたい」 [686538148]
- 【速報】高市、今度はロシアに喧嘩を売る [329271814]
- 国宝みたんだけど
- 【📛専】とうふさんすこすこ😊👎スレッド【とうふゲームズ🏡】
- 【動画】メンヘラ女子、自殺 [856698234]
- 【速報】高市早苗、G20サミット”社長出勤” [614650719]
