◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 20
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1479721229/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part317
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1490092275/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part100
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486899756/
Mozilla Firefox質問スレッド Part172
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
探検
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 04:11:40.62ID:ZxKMq3pw0
2017/08/30(水) 08:26:45.09ID:ZLwgK1qv0
2017/08/30(水) 08:39:32.63ID:nSPeNR/v0
>>798
ありがとうございます助かりました
ありがとうございます助かりました
2017/08/30(水) 11:49:07.86ID:dQFNiwwP0
USO800
2017/08/30(水) 18:36:54.68ID:Ok1RUY8u0
スレイプニルっていまどうなの
2017/08/30(水) 18:56:21.52ID:t6UA08p00
ユーザーにハピネスをもたらすよう日々努力しております
2017/08/30(水) 20:56:43.22ID:4xHDV1TC0
Androidはよそでやってくれや
2017/08/30(水) 21:35:02.61ID:ysuNEd7W0
板的には泥でも無問題
2017/08/30(水) 22:49:08.41ID:UvgkGed10
昨日からublock originが機能しなくなった...orz
2017/08/30(水) 22:52:18.30ID:F17jOhQm0
そうですかー
2017/08/30(水) 23:06:59.38ID:kkt1eghu0
スレ読んでがんばれー
2017/08/30(水) 23:39:07.15ID:gMjJqocb0
ublock origin更新したらadsbypasserと干渉して画像が開けなくなったがどうすりゃええんや
2017/08/30(水) 23:42:06.00ID:/pqIQMyt0
>>767
ありがとう、試してみるわ
ありがとう、試してみるわ
2017/08/31(木) 04:47:03.38ID:6sDgRug50
uMatrixで設定しててもブラウザ設定が優先される部分いくつかあるっぽいな
2017/08/31(木) 07:55:38.96ID:hE6yyK3+0
1.14.0
2017/08/31(木) 08:50:36.37ID:hE6yyK3+0
1.14.2
2017/08/31(木) 10:24:23.34ID:2orrQVBs0
uboを1.14系にうpする前には必ず設定をバックアップしろってよ
2017/08/31(木) 12:43:02.64ID:hE6yyK3+0
1.14.3.0
怒涛の更新ラッシュw
怒涛の更新ラッシュw
2017/08/31(木) 12:50:41.05ID:EBXuF+9M0
uBOの話なら1.14.3は開発チャンネル
2017/08/31(木) 16:21:36.99ID:Rx3cigfW0
なんか数日の間で色々あって大混乱だなぁ
ubOの設定がリセットされてたり
ubOの設定がリセットされてたり
2017/08/31(木) 16:38:08.42ID:JJv2l5DP0
設定からバックアップできるので問題ない
2017/08/31(木) 17:02:37.02ID:Rx3cigfW0
まぁ色々見直すいい機会だよね
2017/08/31(木) 19:29:32.99ID:AeKxpyQN0
uBO
1.14.3b0
1.13.11rc0
どっちがいいんだろう
1.14.3b0
1.13.11rc0
どっちがいいんだろう
2017/08/31(木) 19:42:20.21ID:EgiL76Jb0
自分で判断できないならそんなもん使うなよ
2017/08/31(木) 20:05:31.73ID:j4t3R1an0
uBOのマイフィルタが空っぽになったのはうpのせいだったのか
TMPがおかしなことになって、前セッションのウィンドウ数がおかしな事になったのに巻き込まれたと思ってた。
TMPがおかしなことになって、前セッションのウィンドウ数がおかしな事になったのに巻き込まれたと思ってた。
2017/08/31(木) 21:09:50.18ID:HiLEDw+V0
Dropboxでもpastebinでもなんでも使えるだろうに
2017/08/31(木) 23:23:34.01ID:i3OP5got0
>◆ 購読フィルタ(入れれば入れるほど重くもなるので注意)
そういやテンプレのこの重くなるっていうのはメモリ使用量が増えるって意味でいいんだよな?
そういやテンプレのこの重くなるっていうのはメモリ使用量が増えるって意味でいいんだよな?
2017/08/31(木) 23:36:10.03ID:Ac55VuxX0
ページ表示がもっさりする的な?
2017/08/31(木) 23:39:28.22ID:i7ocr6JH0
フィルタの分だけ処理が多くなるってことだろうけど、あまり気にしなくていいんじゃないか
2017/08/31(木) 23:58:55.04ID:i3OP5got0
uBOとタスクマネージャと開発ツールでちょっと検証してみた
広告をブロックすると読み込みは速くなる(当然多いサイトほど顕著)
そこから過剰にフィルタを増やしても(豆腐のみ→地域言語カテゴリ以外全チェック)
読み込み速度にはほとんど影響しない、少し遅くなる場合もあるかな程度
ただしメモリ使用量は数十MB増える
ページやフィルタによって変わってくるんだろうけど大体こんな感じ
広告をブロックすると読み込みは速くなる(当然多いサイトほど顕著)
そこから過剰にフィルタを増やしても(豆腐のみ→地域言語カテゴリ以外全チェック)
読み込み速度にはほとんど影響しない、少し遅くなる場合もあるかな程度
ただしメモリ使用量は数十MB増える
ページやフィルタによって変わってくるんだろうけど大体こんな感じ
2017/08/31(木) 23:58:57.91ID:GZM1kqzf0
とどのつまりは正規表現なんだから
メモリも増えるし実行時間も伸びるってことよ
メモリも増えるし実行時間も伸びるってことよ
2017/09/01(金) 03:35:22.34ID:7zc4FQLB0
2017/09/01(金) 05:55:24.47ID:1O/PDoid0
uBOが14でたから上げてみたけど相変わらずFirefoxで画像が表示されない
フィルターOFFにしても駄目
なんなんもう
フィルターOFFにしても駄目
なんなんもう
2017/09/01(金) 06:01:24.81ID:1O/PDoid0
あ、ごめんグリモンと競合してるっぽい
どっちか無効化すると画像出るわ
どっちか無効化すると画像出るわ
2017/09/01(金) 06:07:44.32ID:1O/PDoid0
グリモンに入ってる
Anti-Adblock Killer | Reek 10.0
と
AdsBypasser5.73.0
を無効化したら治った
Anti-Adblock Killer | Reek 10.0
と
AdsBypasser5.73.0
を無効化したら治った
2017/09/01(金) 06:31:38.87ID:rs/KtYZf0
>>829
ごめん修正
これでできなかったら自分でもやってみてよ
一旦フィルタを大量に購読して効いてるフィルタを抜き出すだけだから
dailymotionの場合はさらに一旦クッキー削除しないといけないけど
!dailymotion
||pebed.dm.gg^
||deployads.com^
||ad.afy11.net^
||taboola.com^
||a.teads.tv^
||basebanner.com^
||revsci.net^
||cdn.krxd.net^
||criteo.com^
||ads.stickyadstv.com^
||b.scorecardresearch.com^
||dailymotion.com/logger/
||logger-04.vty.dailymotion.com^
||beacon.krxd.net^
||dmcdn.net/pxl/$domain=dailymotion.com
||cdn.petametrics.com^
||dailymotion-ams.gravityrd-services.com^
||js.revsci.net^
||dailymotion.com/masscast/
||sync.adaptv.advertising.com^
||cloudfront.net/dm.js$domain=dailymotion.com
||static1.dmcdn.net/js/gen/lib/dm/ga.js
dailymotion.com###top_banner
dailymotion.com##.hidden-sm.hidden-md
ごめん修正
これでできなかったら自分でもやってみてよ
一旦フィルタを大量に購読して効いてるフィルタを抜き出すだけだから
dailymotionの場合はさらに一旦クッキー削除しないといけないけど
!dailymotion
||pebed.dm.gg^
||deployads.com^
||ad.afy11.net^
||taboola.com^
||a.teads.tv^
||basebanner.com^
||revsci.net^
||cdn.krxd.net^
||criteo.com^
||ads.stickyadstv.com^
||b.scorecardresearch.com^
||dailymotion.com/logger/
||logger-04.vty.dailymotion.com^
||beacon.krxd.net^
||dmcdn.net/pxl/$domain=dailymotion.com
||cdn.petametrics.com^
||dailymotion-ams.gravityrd-services.com^
||js.revsci.net^
||dailymotion.com/masscast/
||sync.adaptv.advertising.com^
||cloudfront.net/dm.js$domain=dailymotion.com
||static1.dmcdn.net/js/gen/lib/dm/ga.js
dailymotion.com###top_banner
dailymotion.com##.hidden-sm.hidden-md
2017/09/01(金) 07:34:35.08ID:5vglXyW40
Anti-Adblock Killer | Reek 10.0はもう更新止まってるんじゃね
新しい方に移行しろってことだと思ったけど
新しい方に移行しろってことだと思ったけど
2017/09/01(金) 08:41:03.00ID:lZtQl8zw0
1.14.0に変えてから外部フィルタの更新が一切出来なくなった
これっておま環?
これっておま環?
2017/09/01(金) 08:48:38.38ID:I2wfCuw10
それ外部フィルタ多過ぎじゃね?
> Important: turned out using indexedDB as storage *may* limit the number of filter lists
> you can use. If this affects you, report the issue to Firefox developers.
> You will have to roll back to 1.13.8 if you do not want to modify your choice of filter lists.
> Important: turned out using indexedDB as storage *may* limit the number of filter lists
> you can use. If this affects you, report the issue to Firefox developers.
> You will have to roll back to 1.13.8 if you do not want to modify your choice of filter lists.
2017/09/01(金) 09:02:45.63ID:lZtQl8zw0
2017/09/01(金) 09:16:45.56ID:owoNHMAl0
32bit版使ってるヤツはFirefoxのバグ治るまで1.13.8のままにしといた方がいいらしいぞ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/01(金) 09:32:28.93ID:lZtQl8zw02017/09/01(金) 09:45:16.44ID:owoNHMAl0
あーすまん32bit云々はwebext移行の問題っぽいから>>836の件だろうな
外部フィルタ更新できなくなったって具体的にどういう状況?「今すぐ更新」点きっぱとか?
ちなみにうちは77000+77000程度のフィルタ量で一見問題ないっぽい
外部フィルタ更新できなくなったって具体的にどういう状況?「今すぐ更新」点きっぱとか?
ちなみにうちは77000+77000程度のフィルタ量で一見問題ないっぽい
2017/09/01(金) 10:00:37.59ID:lZtQl8zw0
2017/09/01(金) 10:09:36.02ID:lZtQl8zw0
2017/09/01(金) 10:19:00.43ID:owoNHMAl0
>>842
ubo以外の何かがブロックしてんじゃね?例えばuMatrixでバックグランド通信ブロックしてるとか
ログでフィルタをクリックしても購読リスト名がポップアップしない
オレ環でこの問題出たからバー戻すわw
ubo以外の何かがブロックしてんじゃね?例えばuMatrixでバックグランド通信ブロックしてるとか
ログでフィルタをクリックしても購読リスト名がポップアップしない
オレ環でこの問題出たからバー戻すわw
2017/09/01(金) 10:19:00.60ID:FsD/vkm50
32bit版のFirefoxで 1.13.11rc0 を使ってみたが
Firefox自体が固まったり、エラーを起こしたりと。
1.13.8 に戻すと安定するから、Firefoxが56になるまで
バージョンアップは控えた方が良いのかもね
Firefox自体が固まったり、エラーを起こしたりと。
1.13.8 に戻すと安定するから、Firefoxが56になるまで
バージョンアップは控えた方が良いのかもね
2017/09/01(金) 11:05:16.93ID:lZtQl8zw0
>>843
uBOしか更新してなかったけど
uMatrixも公式チャンネルから入れ直したら理由はわからんけどアプデはできた
uMatrixについて指摘してくれたおかげで気づけたわ
ほんと感謝してもしきれん
今までレスしてくれてありがとう
uBOしか更新してなかったけど
uMatrixも公式チャンネルから入れ直したら理由はわからんけどアプデはできた
uMatrixについて指摘してくれたおかげで気づけたわ
ほんと感謝してもしきれん
今までレスしてくれてありがとう
2017/09/01(金) 11:43:47.68ID:rZlvzKSa0
uBlock Origin 1.14.0 のページで「Firefox 57 以上に対応」
て書いてあるけど今、Firefoxの正式版が55.0.3でベータ版が56だけど
間違い?
て書いてあるけど今、Firefoxの正式版が55.0.3でベータ版が56だけど
間違い?
2017/09/01(金) 11:49:35.14ID:Bke5iCnK0
2017/09/01(金) 11:49:56.43ID:MyU9VHqe0
それ57以上でも動きますよっていう意味で、57が必要って意味じゃないから
2017/09/01(金) 13:27:38.08ID:Mes0/+Ro0
uBO 1.14.0 で ##script:contains(async-hide) って機能してる?
32bit 56b8 なんだけど相性の問題なのかな?
32bit 56b8 なんだけど相性の問題なのかな?
2017/09/01(金) 13:55:29.17ID:MF9EFvY80
WebExtensions化でscript:containsは廃止
2017/09/01(金) 14:42:42.87ID:Mes0/+Ro0
852名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 04:46:39.06ID:391PXixY0 uBO1.14.0に更新したら急に未対応とか言われて広告地獄になった
旧バージョン・・・
旧バージョン・・・
2017/09/02(土) 04:48:28.90ID:NywnBGb40
1.14.3b1に上げとき
2017/09/02(土) 06:13:31.01ID:NGYXiyLC0
android版firefoxにuBlock Origin 1.14.0入れたら、全く機能しなくなってバージョン下げてなんとかなった
2017/09/02(土) 06:49:22.55ID:jxsl4KWC0
1.14.4
2017/09/02(土) 11:35:09.59ID:tlezsBd/0
面倒だからFirefox側をESRに変えちった
2017/09/02(土) 12:53:20.15ID:GL9FjdI50
問題の先延ばし
858名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 13:29:49.44ID:e45hOvJR0 プライバシー項目がグレーになっとる
2017/09/02(土) 13:38:58.17ID:xhiiV8O60
リリースノートくらい目を通そう
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/tag/1.14.4
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/tag/1.14.4
2017/09/02(土) 14:06:26.59ID:3IdIofzK0
ubo駄目駄目だな
フィルターの更新すら出来ないし旧版使うしかないな
フィルターの更新すら出来ないし旧版使うしかないな
861名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 15:49:54.00ID:GQtThlxo0 Chrome版だけどUblock Originのレビューフィルタの概念わかってない人多いな。
デフォルトで選択されているリストがもっとマシになれば低評価減ると思うんだけど。
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin/cjpalhdlnbpafiamejdnhcphjbkeiagm/reviews?hl=ja
デフォルトで選択されているリストがもっとマシになれば低評価減ると思うんだけど。
https://chrome.google.com/webstore/detail/ublock-origin/cjpalhdlnbpafiamejdnhcphjbkeiagm/reviews?hl=ja
2017/09/02(土) 17:04:14.73ID:Sx380tn10
uBlock Origin (0)
2017/09/02(土) 17:55:27.23ID:H4LooYou0
2017/09/02(土) 18:14:15.52ID:QVaVFzFL0
56betaの謎プロセスがwebext版uboのおかげでわかった
56でwebext用のプロセスが生成されてるんだね
56でwebext用のプロセスが生成されてるんだね
2017/09/02(土) 18:43:40.16ID:hcRk7J8y0
uMatrix使ってる人でuBlock Originのフィルタ更新できないとか他の拡張機能の動作不良起こってる人
拡張機能の通信がuMatrixにブロックされてるからこの一行を追加するといいよ
--
matrix-off: moz-extension-scheme true
--
これを追加すると拡張機能上ではuMatrixのフィルタが無効になる
Firefoxは新しいスキームを追加したのにuMatrixはルールを自動では追加しないっぽいので動作不良原因になってる
拡張機能の通信がuMatrixにブロックされてるからこの一行を追加するといいよ
--
matrix-off: moz-extension-scheme true
--
これを追加すると拡張機能上ではuMatrixのフィルタが無効になる
Firefoxは新しいスキームを追加したのにuMatrixはルールを自動では追加しないっぽいので動作不良原因になってる
2017/09/02(土) 18:55:42.39ID:dYgTlRLp0
>>865
感謝
感謝
2017/09/02(土) 20:22:30.43ID:IF82VbQT0
uMatrixは良いアドオンなんだけどユーザーにわかりにくい部分で色々ブロックしまくるからなあ
製作者のgorhillもuBlock Originの方しか使ってないらしいし
製作者のgorhillもuBlock Originの方しか使ってないらしいし
2017/09/02(土) 20:36:06.45ID:X4cSEQqf0
uMatrixはフィッシング詐欺広告、ブラクラに突撃するときに使います
要するに攻撃性の高いエロサイト用です
要するに攻撃性の高いエロサイト用です
2017/09/02(土) 22:54:23.13ID:1P5EglHa0
いつの間にかUBOが復活している??
870名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/02(土) 23:40:50.99ID:WEgbp9BV0 自動アップデートされたのか
2017/09/03(日) 00:19:02.85ID:GRYDF/hO0
Request policy continued での一時許可をfire gesutureでやりたいんだけど、
どういうスクリプトを入力したら良い?
以前のrequest policy用は名前が違うからダメだった
どういうスクリプトを入力したら良い?
以前のrequest policy用は名前が違うからダメだった
2017/09/03(日) 02:00:38.41ID:fMhJw+FZ0
カーソル合わせると自動でちょっとスクロールして誤クリックを狙う系がうざいのですが
こういう強制スクロールを無効にするのってどうすればいいのでしょうか
こういう強制スクロールを無効にするのってどうすればいいのでしょうか
2017/09/03(日) 02:09:13.17ID:4rwX9TL10
uBlock Origin、怒濤の更新ラッシュか
2017/09/03(日) 02:56:41.11ID:7tmfluUd0
普段利用するサイト以外のファーストパーティクッキーってブロックする必要ある?
2017/09/03(日) 02:59:07.93ID:b84Ibw640
876名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/03(日) 03:00:11.49ID:b84Ibw640 >>874
全ブロックが基本で、必要なものだけ許可って感じ
全ブロックが基本で、必要なものだけ許可って感じ
2017/09/03(日) 03:11:32.40ID:7tmfluUd0
やっぱそうだよな
2017/09/03(日) 03:40:57.71ID:4+DGrdy60
ブロックならuMatrixで楽に57以降も変わらず運用できるんだけどね
削除派としては良いアドオンが出てくるか不安
shinobiやらbloggerやら独自ドメインだといちいちcookie一時許可すんのがだるい
Cookies Exterminatorが使えなくなるの困るわ
削除派としては良いアドオンが出てくるか不安
shinobiやらbloggerやら独自ドメインだといちいちcookie一時許可すんのがだるい
Cookies Exterminatorが使えなくなるの困るわ
2017/09/03(日) 03:56:56.54ID:7tmfluUd0
uMatrixにブロックしたCookie削除するオプションあるけどそれじゃ駄目なのか
2017/09/03(日) 04:26:25.52ID:4+DGrdy60
2017/09/03(日) 04:31:12.33ID:7tmfluUd0
なるほど
2017/09/03(日) 04:39:27.79ID:b84Ibw640
2017/09/03(日) 05:42:36.44ID:4+DGrdy60
>>882
微妙にスレチ、そしてFirefoxでも出来る
それだけだとアレなんで
トラッキング防止って主に2つのアプローチがあって、cookieのブロックと削除って感じなんだよね
その削除の機能を向上させて、該当タブを閉じたら自動で削除出来るのがCookies Exterminatorみたいなアドオン
即座に破棄できるからプライバシー面で少し有利
あとは本体の機能よりアドオンだと許可不許可リストの管理が楽な事があったり
微妙にスレチ、そしてFirefoxでも出来る
それだけだとアレなんで
トラッキング防止って主に2つのアプローチがあって、cookieのブロックと削除って感じなんだよね
その削除の機能を向上させて、該当タブを閉じたら自動で削除出来るのがCookies Exterminatorみたいなアドオン
即座に破棄できるからプライバシー面で少し有利
あとは本体の機能よりアドオンだと許可不許可リストの管理が楽な事があったり
2017/09/03(日) 06:00:06.76ID:CjQRo0cr0
ブラウザ本体のcookie管理ほど使えないものはない
2017/09/03(日) 06:22:30.90ID:Hz57qYMY0
サイト別設定とかアドオン無かったら分けわからん
プラグインの許可不許可なんでアドオンマネージャのプラグインのとこから触れないのか
追跡防止のサイト別設定どこよ、いちいち該当ページ開くんかいみたいな
プラグインの許可不許可なんでアドオンマネージャのプラグインのとこから触れないのか
追跡防止のサイト別設定どこよ、いちいち該当ページ開くんかいみたいな
2017/09/03(日) 07:05:34.13ID:6WQ0fh8P0
1.14.6
2017/09/03(日) 07:06:09.89ID:7lQVffsA0
別のアドオン必死にアピールしてるやつ消えてくれ
スレチだし工作員くさいな
スレチだし工作員くさいな
2017/09/03(日) 07:08:14.37ID:XVaxZUqg0
88888888
2017/09/03(日) 07:27:53.67ID:pagwrehl0
uBOのアップデートのペースヤバいなw
1.14.5rc1の2時間後かよ
1.14.5rc1の2時間後かよ
2017/09/03(日) 07:39:44.05ID:QkvNN8Z40
うpろだとかの画像やwebm開けなくなってて
ublockのアドオン無効化(orグリモン無効)したら見れるようになったけどこれって
ublockの更新でAnti-Adblock Killerが誤爆してるん?
ublockのアドオン無効化(orグリモン無効)したら見れるようになったけどこれって
ublockの更新でAnti-Adblock Killerが誤爆してるん?
2017/09/03(日) 07:52:52.40ID:4+DGrdy60
2017/09/03(日) 08:02:25.10ID:RdzIEASt0
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/tag/1.14.6
のNotesにグリモンのReek's AAKと競合して不具合起きてるとか
不具合起きてる人は他のレガシーアドオンとも競合起こしてる可能性もあるから
レガシーアドオン全部無効にして一個づつ確認して問題突き留めて
とか書かれてるで
のNotesにグリモンのReek's AAKと競合して不具合起きてるとか
不具合起きてる人は他のレガシーアドオンとも競合起こしてる可能性もあるから
レガシーアドオン全部無効にして一個づつ確認して問題突き留めて
とか書かれてるで
2017/09/03(日) 08:12:28.79ID:IyOJxUNH0
レガシーと競合起こしてる人は1.13.8使えってことだな
2017/09/03(日) 08:46:58.01ID:C9uokyjQ0
>>890
いいかげんAnti-Adblock Killer使うのやめようよ
いいかげんAnti-Adblock Killer使うのやめようよ
2017/09/03(日) 08:48:54.34ID:/WkZKgs/0
あれ事実上の開発終了なんだから、uBOの標準の一覧から外せばいいのにな
2017/09/03(日) 08:55:38.48ID:238NG8aW0
フィルタ更新した後に時計マーククリックすると
更新されているのに古いバージョンですって出てくるけど仕様なの?
更新されているのに古いバージョンですって出てくるけど仕様なの?
2017/09/03(日) 09:02:16.07ID:+Zm/B5/X0
仕様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★2 [少考さん★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- 「日本は安い」海外客は“歴史的円安”で大奮発 節約日本人は“クマなし県”に殺到 [ぐれ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 福島競馬3回6日目
- NFL 2025/26 week12 part 2
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 外国人「えっ!?日本ってなんでこんな感じで広々外で飯食える店がほぼないの?世界では常識なのに!薄暗い室内でモソモソきもい」 [271912485]
- 金バエて死んだの??
- 【悲報】日本国民、受験シーズンにコンサートを開く嵐に謝罪とコンサート中止を要求wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
