【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 04:11:40.62ID:ZxKMq3pw0
◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 20
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1479721229/

◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part317
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1490092275/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part100
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486899756/
Mozilla Firefox質問スレッド Part172
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
2017/08/18(金) 00:43:12.37ID:ZbXGFIR00
そもそもフィルタの問題は作者に言えと
2017/08/18(金) 00:55:01.86ID:2RtHOZ3F0
ここはサポートフォーラムじゃねえからな。
2017/08/18(金) 04:54:51.28ID:HG394MzT0
uBOのbeta、一日三回とかすげー頻度で更新するな
AMOも登録早くなったもんだ
つかbetaは無審査なのに今までがおかしかった
2017/08/18(金) 06:50:35.16ID:D9mL71rt0
> 広告ビューで収入がいくのは癪なので要素ブロックの練習しておきます

CSSで非表示にしても表示回数はカウントされますし
あなたが広告を表示しても\1の価値すらありません。
733名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/18(金) 14:27:54.60ID:u2r6zCMp0

Slot
💰🎴🌸
🍒🎰👻
😜😜🎴
Win!! 2 pts.(LA: 2.58, 2.41, 2.30)
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/18(金) 16:34:45.82ID:W7uZw3RG0
狐重い重いと思ってたらGhosteryのせいだったわ・・・
2017/08/18(金) 20:08:30.92ID:p+65Z5nF0
Ghosteryってデメリットの方が圧倒的の大きいよな
2017/08/18(金) 20:30:56.53ID:X2Xo+eTq0
スパイウェアだしな
2017/08/18(金) 20:32:58.19ID:CfvK1rTw0
トラッキング拒否とエロサイトの怪しいスクリプト等ブロックするのに有能だけどねGhostery
いかんせん起動含めてモッサリする元凶だから捨てた
2017/08/18(金) 20:45:58.66ID:k9OHezFs0
その程度ならなにもGhosteryを使うことない
2017/08/18(金) 21:41:51.79ID:Je8gopKD0
2.9からなんぼ入れてもフィルタが保存されん。なんでやー
2.8.2からアプデできんわ。呪いかなんかかコレ
2017/08/19(土) 01:13:38.34ID:g6KbZxJU0
フィルタが保存されないというか不規則なロールバックが起こってる感じだな
1つ前の状態だったり3つ前のだったりと
2017/08/19(土) 18:37:27.53ID:EpfDEQdL0
>>739-740
↓↓↓この関係じゃないのかな?
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 21
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1491333100/665

>525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/08/11(金) 12:43:13.98 ID:HMCeGaiy0
>>520
>もし人柱上等でuBO1.13.8リリース版入れてていきないり1.13.9b8にするなら手順踏まないとちょっと困ることになるよ
>設定やフィルタデータ引き継がないから1.13.9b7のwebext-hybridを入れてリリース版で使ってた
>データを変換させてから1.13.9b8にアップデートするか
>リリース版の設定等をエクスポートしてから1.13.9b8にインポートするかしないと
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/tag/1.13.9b8
>のNotesのとこ読んだ方がいいよ

違うか!↑コレやっても“フィルタが保存されないというか不規則なロールバック”が起こっているのかな?
742741
垢版 |
2017/08/19(土) 18:42:55.96ID:EpfDEQdL0
>>739-740
すまね〜AdBlockPlus(ABP)の方ね
バージョン番号違うから、もしやと思ったら…
自分のuBoでもアップデートの度にフィルタが消えたり戻ったりしたもんで
間違えた(ガックリ
2017/08/19(土) 18:48:52.41ID:5Rq4Msfz0
>>742
uBOなら、今の開発ビルドでは直ってるよ
2017/08/20(日) 11:45:46.53ID:RvXZpbVt0
>>743
おう、ありがとう
2017/08/21(月) 02:19:28.96ID:5G9tjzKn0
uBlockの要素選択モードをマウスジェスチャーで呼び出せるようしにたいんですが
呼び出す為のスクリプト分かる方いませんか?
2017/08/21(月) 17:42:12.79ID:XJaFKN2v0
豆腐フィルタ繋がらねえ
2017/08/21(月) 19:31:21.92ID:OjknY2p60
問題ない
2017/08/21(月) 22:33:14.38ID:0ui0NqlO0
すべて豆腐フィルタに切り替えた。
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/22(火) 15:00:48.66ID:N9/3ptyf0
tofu is god
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 19:19:34.39ID:AIhyjz2b0
1.13.10
2017/08/23(水) 23:56:16.26ID:m8WixR5F0
色々アドオン入れたけど面倒だしそこまでガチガチに守る必要あるのかと思って結局uBOだけにした
2017/08/23(水) 23:58:22.28ID:DEj/cnYD0
十万石まんじゅう
2017/08/24(木) 01:20:44.27ID:yJX/WjmN0
うまい うますぎる
2017/08/24(木) 08:52:07.92ID:mbPVsBmB0
風が語りかけます
2017/08/24(木) 11:16:21.99ID:fV7uKvhL0
thisavまたブロックされるようになった
Myフィルターに
@@||thisav.com^$elemhide
@@.png#$domain=thisav.com
@@||ad.thisav.com/player/config.xml
入れてちょっと前まで大丈夫だったのに

詳しい人助けて
2017/08/24(木) 14:41:07.15ID:492OCue10
なんのフィルター使ってるか分からんしなんともにんとも
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 17:03:47.22ID:8jipwWaB0
右クリックメニューに出てくる
AdblockPlusの「このページで有効に戻す」を非表示にする方法教えて
2017/08/25(金) 02:32:23.22ID:FV3cxx/M0
この手の拡張って現状uBlock OriginとuMatrixの組み合わせほぼ一択じゃないのか
2017/08/25(金) 05:22:17.52ID:O0aDEjjO0
AdblockPlusとNoScriptという組み合わせも
2017/08/26(土) 00:19:33.03ID:D6+FSzvh0
Anti-Adblock Killerって効いた試しがないんだが一体どのサイトなら効果あるんだ
対策されてない他のスクリプトは無いのか
2017/08/26(土) 00:45:03.41ID:up26Dvfq0
AAK-Contに移行してくれってことだぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 05:18:28.38ID:GkPYu3Cp0
uBlock Originでカミナリマークを選ぶと一時的に邪魔な広告を選択して消せますが、
一気に複数個選んでまとめて消すことは出来ませんでしょうか?
2017/08/26(土) 05:20:45.12ID:/s1LOGG40
>>762
Shiftを押しながポチポチすればええ
2017/08/26(土) 11:54:50.57ID:JdrZ2oPX0
開発版のpure WebextなuMatrixでツールバーに配置したアイコンがブランクページとかで
アイコンスペースだけで真っ白になって押せないのが1.0.1rc0で表示されて押せるようになったね
サイト表示した場合は普通に使えてたからpure Webext版の仕様かと思ってたわ
2017/08/27(日) 19:03:02.84ID:vWF5YhwW0
Dailymotionの動画の広告って自作でスキップしたい場合どのように作成すればいいですか?
豆腐フィルタじゃスキップ出来ないけど、これだけのために他の重いフィルタは入れたくない
2017/08/27(日) 19:12:59.98ID:yXApC/QY0
Dailymotionの広告がどんなのか知らんけど
作成手順丸ごと聞いてるようじゃ自作は難しいんじゃないの

素直にリスト購読するか、どうしても購読がいやならリストからフィルター抜き出したほうが早いんでないの
2017/08/28(月) 03:43:14.91ID:51XoAKEl0
>>765
!dailymotion
||pebed.dm.gg^
||deployads.com^
||ad.afy11.net^
||taboola.com^
||a.teads.tv^
||basebanner.com^
||revsci.net^
||cdn.krxd.net^
||criteo.com^
dailymotion.com###top_banner
dailymotion.com##.hidden-sm.hidden-md
2017/08/29(火) 00:32:41.57ID:MCCVWjrJ0
55.0.3でuMatrix有効にしてると何にもブロック設定してなくても公式ページのアドオンが検証中のまま止まってインストールできなくなるんだが俺だけか
2017/08/29(火) 00:54:09.76ID:8JAM6Sox0
>>768
behind-the-sceneでブロックしてるパターンじゃね?
つーかまずはログを見い
2017/08/29(火) 01:28:29.92ID:MCCVWjrJ0
Loggerからbehind-the-sceneスルーさせたら行けた
まだ使い方わかってなかったから助かったわサンキュー
2017/08/29(火) 03:18:28.39ID:/BS023Ae0
一生わからなさそう
2017/08/29(火) 06:52:01.08ID:0eyLXyNg0
uBlock Origin 1.13.10
2017/08/29(火) 12:48:39.64ID:KoA+p+9x0
uBlock Origin使ってたらjpgとgifが表示されなくなった
2017/08/29(火) 13:14:34.53ID:qEuOZCKJ0
Firefoxを更新したから?か
uBlock Originがいつの間にか無効になってから入れ直したらまた有効になったけどアドオンの項目に相変わらず、旧式って書いてあるんだが入れたばかりなのに
2017/08/29(火) 13:21:54.48ID:yGUqTs+W0
WebExt版以外は全部旧式
2017/08/29(火) 13:26:51.82ID:10d/JHwp0
もはやFirefoxと名乗った全く新しいブラウザ
当然昔のアドオン資産は使えない
2017/08/29(火) 13:44:11.03ID:aYyeMIc10
uBlock Origin 1.13.10からはAMOのもwebext-hybrid versionになったようだけど、
問題(Important以下を参照)も起きているようだね
Fx56で修正されるらしい
https://github.com/gorhill/uBlock/releases/tag/1.13.10
2017/08/29(火) 13:54:33.01ID:DyS3JWB/0
firefox起動するとuBlockがいちいち消える
再び入れ直すと復活するけど一端終了するとまた消える
昨日から突然この症状が出始めたんだけどなにが問題か心当たりあります?
2017/08/29(火) 14:25:26.63ID:1qwbuDdU0
>>778
俺もおかしくなってたけど開発チャンネルのやつ入れたら問題起きなくなった
2017/08/29(火) 14:45:07.48ID:kuIjpIDw0
uBlock Origin1.13.10は鬼門なのかな?
Fx55.0.3で1.13.08→1.13.10のupdはうまくいかなかったのでひとまずuninstall
1.13.8(legacy)→1.13.9b7(hybrid)→1.13.11rc0(webext)としたらうまくいった
legacy→hybridでデータの格納先が<profile folder>\extension-data\ublock0.sqliteから
<profile folder>\browser-extension-data\uBlock0@raymondhill.net\storage.jsに変更されるようだ
念のためuMatrixにmatrix-off: moz-extension-scheme trueを設定しておいた
uMatrixの方は1.0.1rc0でもパネルのスライダーの挙動がおかしいので1.0.0のまま
2017/08/29(火) 14:54:15.09ID:eyrSpP/80
1.13.8入れたら直った
しばらくはこれでいいや
2017/08/29(火) 15:49:00.49ID:qnAoQdPH0
AMOにあがってる開発版はハイブリッドの方だったのか
説明読むまで完全版の方だと思いこんでた
2017/08/29(火) 15:54:19.03ID:ltXDNx4U0
Firefox56になってからuBlock Origin1.13.10入れれば問題解決か
2017/08/29(火) 16:02:09.01ID:4jIubaak0
開発版はちょっと前から Pure webext version. と記載がある
2017/08/29(火) 16:04:56.44ID:qnAoQdPH0
ほんとだ、一番上に書かれてた
すまんこ
2017/08/29(火) 16:43:33.96ID:LgidmLeW0
Firefox56になってからuBlock Origin1.13.8を
uBlock Origin1.13.10に更新すれば、今まで同じように
全てを引き継いで更新されるんですね?
2017/08/29(火) 16:55:05.65ID:DZZoXxnO0
なんか面倒な事になるかもしれないからと以前このスレで話題になった時に
1.13.9b7経由でwebwxtに移行しといてよかった
2017/08/29(火) 17:04:09.88ID:AOkje8Sy0
そう考えると自分も良いタイミングで開発版に乗り換えてたわけか
2017/08/29(火) 19:19:17.17ID:IKlzHkLz0
今日?からyoutubeが広告色々出てくるようになったよね?
2017/08/29(火) 19:59:24.50ID:AOkje8Sy0
広告なんて前から出てるよ
アドオンなんかのおかげで目につかないだけで
2017/08/29(火) 20:02:53.32ID:/zAkzqOk0
泥版の暫定解決策
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498016021/240
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 20:48:36.49ID:6OePuTum0
56.0betaにアップしたらuBlockが復活したな
とりあえずこれでいっか
2017/08/29(火) 20:52:49.78ID:OxHSMW050
CSSが効かなくなったから1.13.8に戻すわ
2017/08/29(火) 20:59:27.90ID:IKlzHkLz0
1.13.10がダメだったのか
.8にしたら直った
広告のあるyoutubeってあんなうざかったんだな・・・
2017/08/29(火) 21:30:30.36ID:GULSGGc70
さゆふらっとまうんどは、北朝鮮がミサイルを撃つ前から今日の計画を知っていた
動画編集と北海道からの支援者からのJアラートの報告、役場への電話取材
すべての段取りが早すぎ、動画への異常な数の高評価
すべてが権力者のミスリードを誘うシナリオで動いています
2017/08/30(水) 04:15:48.79ID:n8tNkDWt0
uBOのAndroid用が酷い有様なんだが
削除以外にもうどうすることもできないのかな?フィルターの再設定が面倒臭いよ
2017/08/30(水) 06:10:15.28ID:nSPeNR/v0
Fanboy’s Annoyance List有効にしてるとPixivのフォローボタンが消えてしまうんですが表示させるにはどうすればいいでしょうか
ロガーだと黄色表示で静的フィルタリングいじる方法がわかりません
2017/08/30(水) 08:26:45.09ID:ZLwgK1qv0
>>797
マイフィルターにこう書いてみてください
#@#で要素隠蔽フィルターを無効化できます
#@#.follow-button
2017/08/30(水) 08:39:32.63ID:nSPeNR/v0
>>798
ありがとうございます助かりました
2017/08/30(水) 11:49:07.86ID:dQFNiwwP0
USO800
2017/08/30(水) 18:36:54.68ID:Ok1RUY8u0
スレイプニルっていまどうなの
2017/08/30(水) 18:56:21.52ID:t6UA08p00
ユーザーにハピネスをもたらすよう日々努力しております
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 19:24:12.56ID:qbGgCmtA0
>>796
>>791
よほど変なことをしてない限り設定やフィルタは生き残ってる
2017/08/30(水) 20:56:43.22ID:4xHDV1TC0
Androidはよそでやってくれや
2017/08/30(水) 21:35:02.61ID:ysuNEd7W0
板的には泥でも無問題
2017/08/30(水) 22:49:08.41ID:UvgkGed10
昨日からublock originが機能しなくなった...orz
2017/08/30(水) 22:52:18.30ID:F17jOhQm0
そうですかー
2017/08/30(水) 23:06:59.38ID:kkt1eghu0
スレ読んでがんばれー
2017/08/30(水) 23:39:07.15ID:gMjJqocb0
ublock origin更新したらadsbypasserと干渉して画像が開けなくなったがどうすりゃええんや
2017/08/30(水) 23:42:06.00ID:/pqIQMyt0
>>767
ありがとう、試してみるわ
2017/08/31(木) 04:47:03.38ID:6sDgRug50
uMatrixで設定しててもブラウザ設定が優先される部分いくつかあるっぽいな
2017/08/31(木) 07:55:38.96ID:hE6yyK3+0
1.14.0
2017/08/31(木) 08:50:36.37ID:hE6yyK3+0
1.14.2
2017/08/31(木) 10:24:23.34ID:2orrQVBs0
uboを1.14系にうpする前には必ず設定をバックアップしろってよ
2017/08/31(木) 12:43:02.64ID:hE6yyK3+0
1.14.3.0

怒涛の更新ラッシュw
2017/08/31(木) 12:50:41.05ID:EBXuF+9M0
uBOの話なら1.14.3は開発チャンネル
2017/08/31(木) 16:21:36.99ID:Rx3cigfW0
なんか数日の間で色々あって大混乱だなぁ
ubOの設定がリセットされてたり
2017/08/31(木) 16:38:08.42ID:JJv2l5DP0
設定からバックアップできるので問題ない
2017/08/31(木) 17:02:37.02ID:Rx3cigfW0
まぁ色々見直すいい機会だよね
2017/08/31(木) 19:29:32.99ID:AeKxpyQN0
uBO
1.14.3b0
1.13.11rc0
どっちがいいんだろう
2017/08/31(木) 19:42:20.21ID:EgiL76Jb0
自分で判断できないならそんなもん使うなよ
2017/08/31(木) 20:05:31.73ID:j4t3R1an0
uBOのマイフィルタが空っぽになったのはうpのせいだったのか
TMPがおかしなことになって、前セッションのウィンドウ数がおかしな事になったのに巻き込まれたと思ってた。
2017/08/31(木) 21:09:50.18ID:HiLEDw+V0
Dropboxでもpastebinでもなんでも使えるだろうに
2017/08/31(木) 23:23:34.01ID:i3OP5got0
>◆ 購読フィルタ(入れれば入れるほど重くもなるので注意)
そういやテンプレのこの重くなるっていうのはメモリ使用量が増えるって意味でいいんだよな?
2017/08/31(木) 23:36:10.03ID:Ac55VuxX0
ページ表示がもっさりする的な?
2017/08/31(木) 23:39:28.22ID:i7ocr6JH0
フィルタの分だけ処理が多くなるってことだろうけど、あまり気にしなくていいんじゃないか
2017/08/31(木) 23:58:55.04ID:i3OP5got0
uBOとタスクマネージャと開発ツールでちょっと検証してみた

広告をブロックすると読み込みは速くなる(当然多いサイトほど顕著)
そこから過剰にフィルタを増やしても(豆腐のみ→地域言語カテゴリ以外全チェック)
読み込み速度にはほとんど影響しない、少し遅くなる場合もあるかな程度
ただしメモリ使用量は数十MB増える

ページやフィルタによって変わってくるんだろうけど大体こんな感じ
2017/08/31(木) 23:58:57.91ID:GZM1kqzf0
とどのつまりは正規表現なんだから
メモリも増えるし実行時間も伸びるってことよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況