◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 20
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1479721229/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part317
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1490092275/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part100
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486899756/
Mozilla Firefox質問スレッド Part172
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 04:11:40.62ID:ZxKMq3pw0
2017/06/23(金) 11:48:53.56ID:i1M6QBut0
Firefox54でのAdblock Plusの自動バックアップの保存先ってどこか分かりますか?
どうも保存先が変わったみたいで以前あった場所に無いんです
どうも保存先が変わったみたいで以前あった場所に無いんです
2017/06/23(金) 11:53:40.09ID:i1M6QBut0
2017/06/23(金) 23:57:01.14ID:T5gnScCL0
test
2017/06/24(土) 08:59:31.96ID:RmYfFTNp0
フィルタ設定で個別に削除出来ますが?
2017/06/24(土) 09:11:55.68ID:5/R0Mo460
>>391
直近の10レスくらいを読み返した上で再度質問してくれ
直近の10レスくらいを読み返した上で再度質問してくれ
2017/06/24(土) 09:14:05.92ID:v3bkCIdO0
アドオン名書かないし内容もお粗末だから荒らしかと思ってスルーしてたわ
2017/06/24(土) 09:34:57.99ID:fIWhMu0b0
が
2017/06/24(土) 19:50:12.97ID:tFuDMhPK0
ヤフオクでヤフーにログインした状態で、yahooショッピングとか知恵袋とか見ると
ログインした状態になってて気持ち悪いです
これを特定のサービス(サブドメイン)に限定することってできますか?
例えばヤフオクとメールだけ、ログインしてる状態にしたいです。
スレ違いでしたら誘導していただけると助かりますm(__)m
ログインした状態になってて気持ち悪いです
これを特定のサービス(サブドメイン)に限定することってできますか?
例えばヤフオクとメールだけ、ログインしてる状態にしたいです。
スレ違いでしたら誘導していただけると助かりますm(__)m
2017/06/24(土) 19:55:59.49ID:dCLDXck80
無理だと思うよ、アカウントが共通なんだし
2017/06/24(土) 20:06:13.03ID:s8WNXFjJ0
uMatrixでサブドメイン毎にcookieをブロックなり許可なりすれば出来るんじゃね?
2017/06/24(土) 20:07:22.27ID:U+QlRK1M0
>>395
uMatrix使えばできるけどやり方は調べろ
uMatrix使えばできるけどやり方は調べろ
2017/06/24(土) 20:14:49.33ID:tFuDMhPK0
ありがとうございます。
出来ました。
出来ました。
2017/06/24(土) 21:26:43.14ID:b53WfzCA0
Bad Reqest
2017/06/25(日) 00:11:07.97ID:zBz8FeVz0
uBlock ProtectorもAAK-Contも、どっちも黎明期なだけあって
結構な頻度で更新してるな
uBlock ProtectorはFirefox版のアドオンも出してくれると面白いんだが
結構な頻度で更新してるな
uBlock ProtectorはFirefox版のアドオンも出してくれると面白いんだが
2017/06/25(日) 11:53:07.79ID:IkZCLzDP0
2017/06/25(日) 12:48:59.85ID:dRYxykl00
アドレス貼って
2017/06/25(日) 15:37:05.10ID:KIjUfX6s0
Not Found
2017/06/25(日) 16:32:11.00ID:uaS2K5s/0
uBlock Protector Extension(Chrome拡張)は現行のCentbrowserとか一部互換ブラウザじゃダメなんだな
2017/06/25(日) 22:45:24.35ID:n4HUlHhC0
スレチ
2017/06/26(月) 06:49:27.96ID:UGPQUKpn0
ABPをファイヤーフォックスで使ってたんやけど今月のいつか忘れたけど広告ブロックできんくなったんやが何でかわかる?
バージョンは今2.9.1みたいやけどなんでかわからんのやが・・
バージョンは今2.9.1みたいやけどなんでかわからんのやが・・
2017/06/26(月) 07:04:52.62ID:WOsKp9Ns0
その話終わったぞ
2017/06/26(月) 15:51:46.47ID:zyLHUPrT0
おんJ民は巣に帰れ
410名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 16:00:54.00ID:vPaIX0RG0 >>407
その話終わったぞ
その話終わったぞ
2017/06/26(月) 16:02:58.76ID:N5Wa7vnE0
>>407
その話終わったやで
その話終わったやで
2017/06/26(月) 17:32:18.90ID:ctVc3xVt0
>>411
>終わったやで
>終わったやで
2017/06/27(火) 00:28:05.61ID:j9/TIWLh0
1.13.4
2017/06/27(火) 00:34:06.83ID:Czqb1qMQ0
もはや番号だけって荒らしも同然だろ
2017/06/27(火) 01:03:03.03ID:lq+nqJGW0
北朝鮮の平文に近い暗号通信並
2017/06/27(火) 11:00:09.26ID:AkydyDwn0
>>413
ナイトリーの機能安定するまで取りやめるとされてたwebext版もビルドされてるね
ナイトリーの機能安定するまで取りやめるとされてたwebext版もビルドされてるね
2017/06/27(火) 21:28:48.85ID:Oi0cVS1N0
2017/06/27(火) 21:35:28.51ID:ANmxzTHE0
黒帯でダッシュボード開けなくなったか
2017/06/27(火) 21:40:52.58ID:b5HmRloM0
本当だ
なんか歯車の位置変わってそこから行くようになってるね
なんか歯車の位置変わってそこから行くようになってるね
2017/06/27(火) 21:46:19.04ID:hLewaLIa0
まあ歯車すぐそばにあるから問題ない
2017/06/27(火) 21:51:44.20ID:P4UOMECm0
こっちの方が押しやすくていいな
2017/06/28(水) 11:48:26.77ID:8oTNUyPE0
Android用のが左上の歯車消えてたからこっちにしたのかね?
2017/06/28(水) 13:32:57.18ID:zPMb7b+v0
>>402
[Chrome Store Foxified]を使ったんだね
自分も同じようにしてuBlock Protectorをインストールした
(※xpiファイルをダウンロードしてD&Dで直接インストール。但し、署名無しアドオンなので…)
「Adblock Warning Removal List」と「uBlock Protector List」を適用後
「uBlock Protector」のサイトで確認したら「uBlock Origin is not enabled!」だとさ
uBo入れてるんだが、やはりchrome版でないとダメなのか?
[Chrome Store Foxified]を使ったんだね
自分も同じようにしてuBlock Protectorをインストールした
(※xpiファイルをダウンロードしてD&Dで直接インストール。但し、署名無しアドオンなので…)
「Adblock Warning Removal List」と「uBlock Protector List」を適用後
「uBlock Protector」のサイトで確認したら「uBlock Origin is not enabled!」だとさ
uBo入れてるんだが、やはりchrome版でないとダメなのか?
2017/06/30(金) 17:02:54.77ID:FPDKkECb0
豆腐、YouTube
youtube.com#@#[class*="-ad-"]:not(html):not(body)
youtube.com#@#[class*="-ad-"]:not(html):not(body)
2017/06/30(金) 18:34:02.03ID:4GsT/dMI0
おかしいと思ったら歯車か
2017/07/01(土) 02:32:29.93ID:ZZtlHzgM0
ニコニコの時報をブロックする方法を知ってる人いない?
uBlock OriginのMyフィルターに「||nicovideo.cdn.nimg.jp/swf/player/marqueeplayer.swf?」とか
追加してみてるんだけど、どうしても止められませぬ
uBlock OriginのMyフィルターに「||nicovideo.cdn.nimg.jp/swf/player/marqueeplayer.swf?」とか
追加してみてるんだけど、どうしても止められませぬ
2017/07/01(土) 13:50:18.70ID:DiMAkZ/30
ヤフオクで特定の出品者の出品物をAdblock Plusで
非表示ってできないですか?
要素を調査で<tr>で囲うところまではできるんですけど、
それを出品者のアカウントを含めた形でフィルタにする方法(書き方)が
分かりません。詳しい人よろしくお願いします。
非表示ってできないですか?
要素を調査で<tr>で囲うところまではできるんですけど、
それを出品者のアカウントを含めた形でフィルタにする方法(書き方)が
分かりません。詳しい人よろしくお願いします。
2017/07/01(土) 14:15:52.68ID:Nu2EXcln0
2017/07/01(土) 14:49:50.53ID:6NtDxMVd0
>>427
出品者名の左のマイナス⊖をクリックすると非表示にできるけど
出品者名の左のマイナス⊖をクリックすると非表示にできるけど
430427
2017/07/01(土) 15:39:50.21ID:DiMAkZ/30431427
2017/07/01(土) 19:33:56.35ID:DiMAkZ/30 >>428
Adblock Plusでは駄目でした
uBlock Origin入れてみたがこっちは見事に消えた
んー、どうしよう
Adblock Plusに慣れてしまっているのでこっちで消したいが無理なのかな
Adblock Plusでは駄目でした
uBlock Origin入れてみたがこっちは見事に消えた
んー、どうしよう
Adblock Plusに慣れてしまっているのでこっちで消したいが無理なのかな
432名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 21:49:48.24ID:ulO0QIQY0 >>426
時偶備忘録ってとこにあるからググって行ってくれ
URLやフィルタ2行貼ろうとするとNGで焼かれた
HTML5版、プレイヤー上部広告フィルタ
の上2行入れれば止まると思う(うちでは時報来ない)
時偶備忘録ってとこにあるからググって行ってくれ
URLやフィルタ2行貼ろうとするとNGで焼かれた
HTML5版、プレイヤー上部広告フィルタ
の上2行入れれば止まると思う(うちでは時報来ない)
2017/07/02(日) 01:16:09.29ID:1sW5a5H+0
>>431
これuBO独自じゃなくてCSSセレクタだよな…
これuBO独自じゃなくてCSSセレクタだよな…
2017/07/02(日) 01:22:59.07ID:6tJvLyJ80
>>432
ありがとう、ありがとう
ありがとう、ありがとう
2017/07/02(日) 01:36:37.57ID:Iyg/PY4h0
>>433
そんなCSSセレクタの構文はない
そんなCSSセレクタの構文はない
2017/07/03(月) 12:07:16.93ID:ognuFY7J0
おとといADBからuBlock Originに乗り換えたが
外部フィルタにチェック入ってると結構不都合多いな
ページが表示されなかったりで
そのページをホワイトリストに入れれば表示されるけど、
入れたら入れたで邪魔なバーナーも表示される
ホワイトリストのほうに優先度がある?みたいだから
Myフィルタでバーナー消せないので仕方ないから外部フィルタの
チェック外したが・・・
外部フィルタにチェック入ってると結構不都合多いな
ページが表示されなかったりで
そのページをホワイトリストに入れれば表示されるけど、
入れたら入れたで邪魔なバーナーも表示される
ホワイトリストのほうに優先度がある?みたいだから
Myフィルタでバーナー消せないので仕方ないから外部フィルタの
チェック外したが・・・
2017/07/03(月) 12:11:43.78ID:N2tOM6Rd0
突っ込みどころが色々と多すぎて…
2017/07/03(月) 12:15:33.40ID:uQGEMgYK0
どうしてuBOでバーナーを消そうとしたのか
火傷するからやめなさい
火傷するからやめなさい
2017/07/03(月) 12:50:43.51ID:Vl0y47CR0
UBOは仕様上誤爆が少なめのフィルタしか使い物にならんぞ
すくなくともジャパニーズフィルタはゴミだな
すくなくともジャパニーズフィルタはゴミだな
2017/07/03(月) 12:53:28.34ID:s7FcvJG40
>>435
mdnふらついていたときに特定文字列指定できるのを見た記憶があったんだけど勘違いか
aftet beforeのcontentとは別に。https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Procedural-cosmetic-filtersか
ADPも最近何か加えてuBOが未対応ってことあったしAdguardも独自拡張しているし分断しつつあるな。uBO has-textはAdguardだとcontainsになるのか。フィルターの流用性がどんどん低下していく…
mdnふらついていたときに特定文字列指定できるのを見た記憶があったんだけど勘違いか
aftet beforeのcontentとは別に。https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Procedural-cosmetic-filtersか
ADPも最近何か加えてuBOが未対応ってことあったしAdguardも独自拡張しているし分断しつつあるな。uBO has-textはAdguardだとcontainsになるのか。フィルターの流用性がどんどん低下していく…
2017/07/03(月) 15:23:56.81ID:OJrgG9Rl0
にょ?って事はジャパニーズフィルタってとこのチェックは外した方がよいのかな?
2017/07/03(月) 15:43:03.68ID:ognuFY7J0
不都合ない人はデフォルトでいいんじゃないの
俺はあったから外したけど
Myフィルタ以外全部外してカスタムフィルタ追加っていう人もいるな
俺はあったから外したけど
Myフィルタ以外全部外してカスタムフィルタ追加っていう人もいるな
2017/07/03(月) 16:10:11.88ID:ypBJ7jbK0
チェックを入れている
Adblock Warning Removal List?
EasyList?
????uBlock Protector List?
????
カスタム導入
???AAK-Cont Filter For uBlock Origin??
豆腐フィルタ??
???
???これであまり困っていないけど
Adblock Warning Removal List?
EasyList?
????uBlock Protector List?
????
カスタム導入
???AAK-Cont Filter For uBlock Origin??
豆腐フィルタ??
???
???これであまり困っていないけど
2017/07/03(月) 16:11:14.37ID:ypBJ7jbK0
ありゃ〜 変なクエスチョンマークがw
2017/07/03(月) 16:12:05.62ID:j6IOQ0RD0
お前らどんだけ広告除去に必死なんだよ
そこまで暇なら広告読んでやったほうがサイト運営にとってもプラスだろ
そこまで暇なら広告読んでやったほうがサイト運営にとってもプラスだろ
2017/07/03(月) 16:22:59.90ID:fdPNugxL0
そんなに購読しててこれであまり困ってないてw
必死というか広告を貼りまくってるようなところを見てる人だったり
自作フィルタを作れない人だったりするんじゃないの
サイトの運営者に貢献したいなら見るだけじゃなくてクリックまでしないと大して意味ないよ
必死というか広告を貼りまくってるようなところを見てる人だったり
自作フィルタを作れない人だったりするんじゃないの
サイトの運営者に貢献したいなら見るだけじゃなくてクリックまでしないと大して意味ないよ
2017/07/03(月) 16:35:30.43ID:Xy9GDumw0
>>446
コンテンツに無関係な広告を強制的に見させられるのは不快。
その通信費を俺が負担させられていると思うと更に不快。
表示するためにマシンパワーが浪費されていると思うと極度に不快。
これでは俺はコンテンツに関連した広告を見せられる分には割と寛容な方だと自分では思っているんだけどね……
コンテンツに無関係な広告を強制的に見させられるのは不快。
その通信費を俺が負担させられていると思うと更に不快。
表示するためにマシンパワーが浪費されていると思うと極度に不快。
これでは俺はコンテンツに関連した広告を見せられる分には割と寛容な方だと自分では思っているんだけどね……
2017/07/03(月) 16:48:48.51ID:EjfXhd7v0
そんなにって言うほど多いようには見えないけど…
ただ、uBlock Protector ListとAAK-Cont Filter For uBlock Originは内容ダブってて無駄なんじゃないかな
今のところは、AAK-Cont Filter For uBlock Originの方が10数行ほど多いだけで後は同じだよ
ただ、uBlock Protector ListとAAK-Cont Filter For uBlock Originは内容ダブってて無駄なんじゃないかな
今のところは、AAK-Cont Filter For uBlock Originの方が10数行ほど多いだけで後は同じだよ
2017/07/03(月) 17:08:25.40ID:ypBJ7jbK0
2017/07/03(月) 17:13:51.98ID:epwbiUXp0
無駄つーか、そもそも同時に使うもんじゃないし
2017/07/03(月) 17:26:57.26ID:5YACt8bH0
2017/07/03(月) 23:40:58.52ID:iL/Q+1g90
>>440
いずれfarisを採用したアドブロッカーが出てきて全部過去のものにしちゃうから。
あの実行速度は現在のアドブロッカーではどうやってもたどり着けない領域。
そのときに構文はまた統一されるでしょ。
いずれfarisを採用したアドブロッカーが出てきて全部過去のものにしちゃうから。
あの実行速度は現在のアドブロッカーではどうやってもたどり着けない領域。
そのときに構文はまた統一されるでしょ。
2017/07/04(火) 00:23:24.04ID:51H2ENSA0
なんてすごいんだー
2017/07/04(火) 02:34:09.28ID:LfHO/N8Q0
RequestPolicy系は何が流行ってるの?
UI糞と思いつつもずっとオリジナルの使ってる
UI糞と思いつつもずっとオリジナルの使ってる
2017/07/04(火) 03:04:05.51ID:QXNrU9K/0
今はuMatrixじゃないの
2017/07/04(火) 23:37:18.11ID:CMhjltcm0
豆腐フィルタが更新して、ニコニコ動画の右側のコメント欄をブロックしてしまいます
製作者の方、こちらはブロックしないでください
製作者の方、こちらはブロックしないでください
2017/07/05(水) 07:56:55.89ID:Sg0ooZzK0
2017/07/05(水) 13:48:57.58ID:6ZzxIsbv0
例のアレ - お豆腐
>2017.07.05 Wed 12:42
>##[class$="-ad"]:not(html):not(body) や ##[class*="-ad-"]:not(html):not(body) は
>いつ頃から追加されたのか記憶にありませんが、弊害が大きいのではないでしょうか。
>テレビ朝日の多くのサイトでも先の方たちのコメントのように例外指定しないと表示が乱れてしまいます。
>例:
>http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/
>http://www.tv-asahi.co.jp/reading/ex-aid/
環境に依存するのかどうかの切り分けもせず「弊害が大きいのではないでしょうか」ってのもちょいと乱暴なような…
豆腐さんも大変だなお疲れ様
>2017.07.05 Wed 12:42
>##[class$="-ad"]:not(html):not(body) や ##[class*="-ad-"]:not(html):not(body) は
>いつ頃から追加されたのか記憶にありませんが、弊害が大きいのではないでしょうか。
>テレビ朝日の多くのサイトでも先の方たちのコメントのように例外指定しないと表示が乱れてしまいます。
>例:
>http://www.tv-asahi.co.jp/ex-aid/
>http://www.tv-asahi.co.jp/reading/ex-aid/
環境に依存するのかどうかの切り分けもせず「弊害が大きいのではないでしょうか」ってのもちょいと乱暴なような…
豆腐さんも大変だなお疲れ様
2017/07/05(水) 14:27:15.73ID:JLiusZrJ0
俺の環境では別に表示は乱れなかった
という報告か?
という報告か?
2017/07/05(水) 14:30:36.78ID:f6wpcfz00
Japanese filtersもこの手のが多くて誤爆まみれだしな
日本のサイト向けは自分で作った方が早い
日本のサイト向けは自分で作った方が早い
2017/07/05(水) 14:34:50.66ID:6ZzxIsbv0
>>460
違うけど好きなように解釈してくれていいよw
違うけど好きなように解釈してくれていいよw
2017/07/05(水) 14:39:13.67ID:6ZzxIsbv0
豆腐さん手直ししたみたいだね
弊害が出てた人よかったじゃん
弊害が出てた人よかったじゃん
2017/07/05(水) 16:14:04.40ID:OUewaTHz0
環境なんか考えなくてもadの二文字の位置だけで判定してるのを見れば誤爆率の高さなんて疑うべくもない
465名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/06(木) 13:04:29.63ID:MWHEZSKG0 外部フィルターのホワイトリストを無効にする方法ってない?
ちなuBO
ちなuBO
2017/07/06(木) 13:12:04.58ID:nhgjA0Xl0
例外書けばいいじゃない
ABPと一緒だよ
ABPと一緒だよ
2017/07/06(木) 13:56:43.12ID:Ze+Hz+GC0
>>459
not付けてAntiAd対策しているだけマシではないかな。某フィルターはつい最近まで…
万能なフィルターがない以上個別に除外は利用上必須でしょう。そのためにログで手繰れる、exception指定も可能になってるのだから
>>461ほどまでなれなくても、少しの手直しくらいできてくれないとやってられなくなりそうだなあ
と思ったら豆腐対応したのか人良すぎ
>>464
not付けてbodyなどから外してるやん。これ以上求めるのは酷だろう
>>465,466
外部の@@指定を手元指定で解除できたっけ?元の@@指定時なら$domain=~できるが…
Element hidingには#@#あるがSimple/Basic blockingの@@がそもそもexceptionなのでムリだと理解していたができるなら教えてほしい
not付けてAntiAd対策しているだけマシではないかな。某フィルターはつい最近まで…
万能なフィルターがない以上個別に除外は利用上必須でしょう。そのためにログで手繰れる、exception指定も可能になってるのだから
>>461ほどまでなれなくても、少しの手直しくらいできてくれないとやってられなくなりそうだなあ
と思ったら豆腐対応したのか人良すぎ
>>464
not付けてbodyなどから外してるやん。これ以上求めるのは酷だろう
>>465,466
外部の@@指定を手元指定で解除できたっけ?元の@@指定時なら$domain=~できるが…
Element hidingには#@#あるがSimple/Basic blockingの@@がそもそもexceptionなのでムリだと理解していたができるなら教えてほしい
2017/07/06(木) 14:30:51.58ID:9OL7smcY0
1つかないhtmlやbodyにclassなんて普通仕込まないし
仕込むような奴にはそもそも無力
仕込むような奴にはそもそも無力
2017/07/06(木) 14:42:40.12ID:vb77HNZa0
豆腐はここやブログに書けばガンガン対応してくれるから問題ないと思うが
個人で管理出来る量は限られてるしフィルタの数を抑えるためにもこのぐらいざっくりブロックするほうが都合がいいんだろう
個人で管理出来る量は限られてるしフィルタの数を抑えるためにもこのぐらいざっくりブロックするほうが都合がいいんだろう
2017/07/06(木) 17:33:23.64ID:gLL2ABea0
例外指定を無視したいなら$importantオプション付けてブロックすれば
2017/07/06(木) 19:54:22.57ID:40K4OQ0K0
>>470
その手があったか。$importantはなんであるんだろと思っていたがこれのためだったのか
ってredditでも似たようなやりとりあるな
http://www.google.com/url?q=http%3A%2F%2Fwww.reddit%2Ecom/r/uBlockOrigin/comments/3pazjg/can_i_unblock_a_specific_site_except_for_my_own/
試してはいないが参考になったありがとう
その手があったか。$importantはなんであるんだろと思っていたがこれのためだったのか
ってredditでも似たようなやりとりあるな
http://www.google.com/url?q=http%3A%2F%2Fwww.reddit%2Ecom/r/uBlockOrigin/comments/3pazjg/can_i_unblock_a_specific_site_except_for_my_own/
試してはいないが参考になったありがとう
2017/07/06(木) 23:12:58.47ID:vs5PbT040
>>471
ログから静的フィルタリング(マイフィルタ)追加するときの一番下の選択肢での動作の違い
[ブロック]しますの時に
許可(@@)優先は
[例外]が存在する場合は例外フィルターと一致させます
"except when" there is a matching exception filter.
例外フィルタがある場合「を除き」=「例外」が存在する場合(ブロック)
反対に許可より優先するには
[非例外]が存在する場合は例外フィルターと一致させます、にするとimportant追加
"even if" there is a matching exception filter.
例外フィルタがある場合「であっても」=「例外」の逆で「非例外」が存在する場合(ブロック)
英語はまともだけど
フレーズごと、パラメータごとにぶつ切りにしていろんな人が訳してるから
単品ならあながち間違いでもないが
他と合わせると訳が良くないのがある
前後合わさると日本語としておかしかったり
違うものが同じ日本語だったり
同じものが違う日本語だったり
ログから静的フィルタリング(マイフィルタ)追加するときの一番下の選択肢での動作の違い
[ブロック]しますの時に
許可(@@)優先は
[例外]が存在する場合は例外フィルターと一致させます
"except when" there is a matching exception filter.
例外フィルタがある場合「を除き」=「例外」が存在する場合(ブロック)
反対に許可より優先するには
[非例外]が存在する場合は例外フィルターと一致させます、にするとimportant追加
"even if" there is a matching exception filter.
例外フィルタがある場合「であっても」=「例外」の逆で「非例外」が存在する場合(ブロック)
英語はまともだけど
フレーズごと、パラメータごとにぶつ切りにしていろんな人が訳してるから
単品ならあながち間違いでもないが
他と合わせると訳が良くないのがある
前後合わさると日本語としておかしかったり
違うものが同じ日本語だったり
同じものが違う日本語だったり
2017/07/06(木) 23:16:29.95ID:n1SoY5ki0
Fanboy+Easylist-Merged Ultimate List
これでYoutube見れなくなった
これでYoutube見れなくなった
2017/07/08(土) 08:22:19.54ID:3/auALiC0
日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/
uBlock Originなんですけどgoogle-analytics.com許可しないと数秒間真っ白で待たされるんですが、おま環?
サイト側のバグ?それともadblock系利用者に対する嫌がらせ?
uBlock Originなんですけどgoogle-analytics.com許可しないと数秒間真っ白で待たされるんですが、おま環?
サイト側のバグ?それともadblock系利用者に対する嫌がらせ?
2017/07/08(土) 10:07:02.56ID:ALH38BB/0
昨日あたりから発生してるな
2017/07/08(土) 10:32:36.58ID:Cjqa/ekz0
トップページはサクっと開くけど記事を開くのに数秒間真っ白で待たされるね
2017/07/08(土) 10:39:50.38ID:IAFmi6YB0
js切ればあちらさん諦めてくれるみたいだぞ
2017/07/08(土) 10:41:28.81ID:8Wuh/Cts0
一秒くらいだけどな
2017/07/08(土) 10:49:17.02ID:ONGAVOY10
>>474
ログにないなーと思ったらNO Google Analyticsの所為だった。無効にした上でログにあるのも確認したけどそのような症状にはならないな
JSのオンオフで表示が随時か一括かのような挙動をしている感じがするのでDOMツリーの描画都合じゃないかな。当てずっぽうだけど
もしそうならたぶん描画しきるまでの時間は変わってなくて随時表示してるかどうかの体感のような。それとしても解決方法は思い浮かばないがー
ログにないなーと思ったらNO Google Analyticsの所為だった。無効にした上でログにあるのも確認したけどそのような症状にはならないな
JSのオンオフで表示が随時か一括かのような挙動をしている感じがするのでDOMツリーの描画都合じゃないかな。当てずっぽうだけど
もしそうならたぶん描画しきるまでの時間は変わってなくて随時表示してるかどうかの体感のような。それとしても解決方法は思い浮かばないがー
2017/07/08(土) 11:16:28.80ID:ALH38BB/0
uBOやuMatrixを無効にしてもFirefoxのトラッキング保護が有効だと
やっぱ同じようになるな
やっぱ同じようになるな
2017/07/08(土) 11:50:01.86ID:FiFMiWmn0
このレベルでバグだの嫌がらせだのって話になっちゃうのかw
2017/07/08(土) 12:01:45.86ID:V5nMp4BY0
糖質は自分の思い通りにならないとすぐ「嫌がらせ?」って感じるからなー
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/08(土) 17:11:05.57ID:uJr1/C9E0 Adblockのフィルタ設定がFirefoxを再起動する度に高確率(毎回ではない)で吹き飛んで
バックアップから復元するハメになるんだけど、この問題ってまだ解決してないの?
バックアップから復元するハメになるんだけど、この問題ってまだ解決してないの?
2017/07/08(土) 17:47:22.42ID:ALH38BB/0
うちは吹っ飛んだことなんてないすよ
2017/07/08(土) 17:58:55.29ID:b+NP13sN0
同じく吹っ飛んだ事なんて一度もない。
2017/07/08(土) 19:10:34.53ID:ALH38BB/0
profileが壊れかけてるのかもね
2017/07/08(土) 19:24:43.26ID:X7QQTfLl0
設定が吹っ飛ぶなんて初めて聞いたわw
2017/07/08(土) 19:30:40.75ID:8e8dQvMy0
「この問題ってまだ解決してないの?」とは圧倒的なまでに俺は悪くない感に満ちてるけど「この問題はあなただけの問題」なんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 【本気】維新、議員定数削減のために会期延長を要求! [219241683]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 山上、安倍が「韓鶴子総裁に敬意を表します」と話す動画を観てしまい絶望。愛国者であるネトウヨは絶望しなかったの? [219241683]
- 高市政府、ラピダスに全ベット!1000000000000円投入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】大人気歌手MINMIさん、12月の中国ツアーキャンセル… 先週ビリビリにアカウント開設したばかりなのに高市ショック直撃 [452836546]
