◆ 前スレ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 20
https://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1479721229/
◆ 関連スレ
Mozilla Firefox Part317
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1490092275/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part100
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486899756/
Mozilla Firefox質問スレッド Part172
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1489460538/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/04/05(水) 04:11:40.62ID:ZxKMq3pw0
2017/04/05(水) 04:12:29.51ID:ZxKMq3pw0
Adblock Plus
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disconnect/
ExExceptions
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/exexceptions/
Ghostery
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ghostery/
NoScript Security Suite
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
Policeman
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/policeman/
Privacy Badger
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/privacy-badger-firefox
RequestPolicy Continued
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy-continued/
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
uBlock
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock/
uMatrix
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/umatrix/
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/adblock-plus/
Disconnect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/disconnect/
ExExceptions
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/exexceptions/
Ghostery
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ghostery/
NoScript Security Suite
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/noscript/
Policeman
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/policeman/
Privacy Badger
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/privacy-badger-firefox
RequestPolicy Continued
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/requestpolicy-continued/
uBlock Origin
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock-origin/
uBlock
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ublock/
uMatrix
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/umatrix/
2017/04/05(水) 04:13:10.86ID:ZxKMq3pw0
◆ 購読フィルタ(入れれば入れるほど重くもなるので注意)
ABP Japanese Filters
http://code.google.com/p/adblock-plus-japanese-filter/
日本向け購読フィルタ一覧
http://code.google.com/p/adblock-plus-japanese-filter/wiki/OtherJapaneseFilters
豆腐フィルタ
http://tofukko.r.ribbon.to/abp.html
BLOGRAM Adblock Plus 日本向けフィルタ
http://blogram.net/2010/04/23/adblock/
◆ FAQ
Q, 〇〇が消えちゃったんだけどどうすればいい?
A, 「ブロック可能項目一覧」で赤くなってるのがブロックしているフィルタなので、
そのフィルタを右クリ→消えたサイトでのみ無効化すればOK
購読フィルタの場合は作者へ報告して対応を待つか、
そのフィルタを無効化後、改めて自作フィルタへコピペしそのサイトでのみ無効化する
Q, AdBlock Plus と Adblock Edge は何が違う?
A, ABPに控えめな広告の表示、不具合報告機能、入力ミスしたURLを訂正してアフィリエイトID付加するといった機能がついたため (URL Fixer は v2.3 で削除)、そういった機能を除いたのが Adblock Edge です
※ Adblock Edge の開発は終了しました。作者は uBlock Origin への移行を勧めています 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:463535f4300048239a6ea988748f46fe)
ABP Japanese Filters
http://code.google.com/p/adblock-plus-japanese-filter/
日本向け購読フィルタ一覧
http://code.google.com/p/adblock-plus-japanese-filter/wiki/OtherJapaneseFilters
豆腐フィルタ
http://tofukko.r.ribbon.to/abp.html
BLOGRAM Adblock Plus 日本向けフィルタ
http://blogram.net/2010/04/23/adblock/
◆ FAQ
Q, 〇〇が消えちゃったんだけどどうすればいい?
A, 「ブロック可能項目一覧」で赤くなってるのがブロックしているフィルタなので、
そのフィルタを右クリ→消えたサイトでのみ無効化すればOK
購読フィルタの場合は作者へ報告して対応を待つか、
そのフィルタを無効化後、改めて自作フィルタへコピペしそのサイトでのみ無効化する
Q, AdBlock Plus と Adblock Edge は何が違う?
A, ABPに控えめな広告の表示、不具合報告機能、入力ミスしたURLを訂正してアフィリエイトID付加するといった機能がついたため (URL Fixer は v2.3 で削除)、そういった機能を除いたのが Adblock Edge です
※ Adblock Edge の開発は終了しました。作者は uBlock Origin への移行を勧めています 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:463535f4300048239a6ea988748f46fe)
2017/04/05(水) 12:44:53.04ID:ptKpemsS0
前スレでGhosteryでNinjaToolはじけないって書いてた人が居たけど
今は7系になってるけどWeb設定以前の5系最終とかで試してみたらどう?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ghostery/versions/
5系ははじけるはずだよ
自分はわざわざ5.4.11使ってる(ライブラリは更新されてる)
このバージョンはアイコンのローカルの場所がおかしいから戻してるけどw
今は7系になってるけどWeb設定以前の5系最終とかで試してみたらどう?
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/ghostery/versions/
5系ははじけるはずだよ
自分はわざわざ5.4.11使ってる(ライブラリは更新されてる)
このバージョンはアイコンのローカルの場所がおかしいから戻してるけどw
2017/04/05(水) 22:08:09.73ID:qoV2zzbl0
0
6名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
2017/04/06(木) 01:51:16.27ID:ZxNztZs40Slot
🌸💣🌸
🎰👻👻
🎴🍜🎴
(LA: 1.55, 1.43, 1.52)
7名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 07:58:45.93ID:WFV+eLX60 楽天ゲームスがちゃんと動かないぞ
どうすればいいんだよ
どうすればいいんだよ
2017/04/06(木) 14:15:00.12ID:mg9WojDP0
久々にpixivを開いたら画像一覧が表示されなくなっていました。
Adblockはいじってなく、去年辺りは見えていたので最近の仕様変更のせいだと思うんですが
一覧の画像を見られる最低限のフィルター解除の方法を知りませんか?
Adblockはいじってなく、去年辺りは見えていたので最近の仕様変更のせいだと思うんですが
一覧の画像を見られる最低限のフィルター解除の方法を知りませんか?
2017/04/06(木) 14:30:03.45ID:UNnKpCjy0
何のフィルター入れてるんだよ
2017/04/06(木) 17:30:46.47ID:avAT/R9t0
最近更新された、Firefox 用の Disconnect 5.18.xx 以降なんですが。
プライベートブラウジング時にアイコンをクリックしても、メニューが
表示されないのは不具合?仕様?。
プライベートブラウジング時にアイコンをクリックしても、メニューが
表示されないのは不具合?仕様?。
2017/04/06(木) 18:10:41.50ID:Ne3N7h4s0
NightlyだとuBlock Originはwebext版でないと動かなかったということにしばらく気がつかなかったマヌケorz
変な操作してプロファイル作り直した時に気がつくとか馬鹿もいいとこ過ぎる
それは置いておくとしてこいつはフィルター更新が出来ないからキッツい
変な操作してプロファイル作り直した時に気がつくとか馬鹿もいいとこ過ぎる
それは置いておくとしてこいつはフィルター更新が出来ないからキッツい
2017/04/06(木) 18:14:35.25ID:/RAfWth10
2017/04/06(木) 19:03:55.74ID:/aRcQ1i30
Dev版は動いてるように見えるけどアルファ?
2017/04/07(金) 21:01:33.21ID:PXks7m2r0
PolicemanがFeedlyNotifierのポップアップをブロックしてしまうんだが、、なにを設定すればいいの
2017/04/08(土) 06:18:43.24ID:64RdH+Mz0
2017/04/08(土) 07:10:15.46ID:SSg+zA+90
Nightly55は4月1日の更新から通常のublock動作してないね
広告多いからおかしいと思ってフィルター見ようとしたら
ダッシュボードの項目が空欄だった
広告多いからおかしいと思ってフィルター見ようとしたら
ダッシュボードの項目が空欄だった
2017/04/08(土) 21:39:41.88ID:v6mb9hhH0
>>15
分かり易く言うと
1.アドレスバーの所からアイコンが消えている
2.「ツール」→「アドオン」→「設定」と入っていくとダッシュボードに入れない
>>16の人の通り chrome://extensions/ から無理矢理入ると空白で何も出来ない
https://github.com/gorhill/uBlock/releases
からwebext版を落として無理矢理ぶち込むとNightlyで外部フィルターの更新以外は使用可能
分かり易く言うと
1.アドレスバーの所からアイコンが消えている
2.「ツール」→「アドオン」→「設定」と入っていくとダッシュボードに入れない
>>16の人の通り chrome://extensions/ から無理矢理入ると空白で何も出来ない
https://github.com/gorhill/uBlock/releases
からwebext版を落として無理矢理ぶち込むとNightlyで外部フィルターの更新以外は使用可能
2017/04/08(土) 22:58:38.83ID:kpWzXiHd0
2017/04/10(月) 01:47:21.99ID:ccqu4OmG0
uBlock Origin 1.12.0
2017/04/10(月) 15:52:53.79ID:nklnFM3p0
まだAMOに来てないから
2017/04/10(月) 19:02:34.37ID:ceAXTISe0
ヤフオクのヤフーマネーのポップアップ通知他(これのクローズドボタンもうざい…)
フィルタ作成ってどうやればいいのでしょうか?
よろしくお願いします m(_ _)m
フィルタ作成ってどうやればいいのでしょうか?
よろしくお願いします m(_ _)m
2017/04/10(月) 19:59:23.24ID:mlKedSjz0
uBOで豆腐が自動更新されてなくね?
2017/04/10(月) 21:58:15.14ID:kgwgW86c0
2017/04/11(火) 03:16:08.75ID:3NetLXbu0
一応β版や最新の1.12.0なら55.0a1(04-01)以降でも動くので大丈夫
2017/04/11(火) 18:57:39.95ID:qO8BssZT0
bb2c出始めやがった
2017/04/11(火) 19:38:15.11ID:muNV5ZH+0
>>21
ちょっとヤフオク覗いてもそのポップアップが出なかったのでフィルタを作れませんでした
下記サイトなど参考に自作してみてください
http://pclife365.com/software/1642.html
http://amekujira.seesaa.net/article/270984656.html
ちょっとヤフオク覗いてもそのポップアップが出なかったのでフィルタを作れませんでした
下記サイトなど参考に自作してみてください
http://pclife365.com/software/1642.html
http://amekujira.seesaa.net/article/270984656.html
2017/04/13(木) 19:23:27.12ID:oQgjNweL0
ad sdk 注意
28名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 00:58:53.84ID:8TulKt2x0 最近急にuBlock Originでユーチューブの自動再生が出来なくなってしまったんですが
対策ありますか?
一曲終わると止まってしまいます
対策ありますか?
一曲終わると止まってしまいます
29名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 07:11:22.44ID:yikxNdwe0 >>28
Myフィルターにこれを
! YouTubeの 自動再生 (Up Next/次の動画) スクリプトを許可する。
! https://www.youtube.com/yts/jsbin/www-en_US-vfl2tgVYB/watch_autoplayrenderer.js
! "ABP Japanese filters" (Version: 201704042142 以降) がブロックしている。
! https://github.com/k2jp/abp-japanese-filters/commit/6ffea7082c318392d74f6539c1fbfad6d331732c
@@/watch_autoplayrenderer.$script,domain=youtube.com
Myフィルターにこれを
! YouTubeの 自動再生 (Up Next/次の動画) スクリプトを許可する。
! https://www.youtube.com/yts/jsbin/www-en_US-vfl2tgVYB/watch_autoplayrenderer.js
! "ABP Japanese filters" (Version: 201704042142 以降) がブロックしている。
! https://github.com/k2jp/abp-japanese-filters/commit/6ffea7082c318392d74f6539c1fbfad6d331732c
@@/watch_autoplayrenderer.$script,domain=youtube.com
2017/04/16(日) 00:36:33.70ID:SIJSENo30
uBlock Origin 1.12.1
2017/04/16(日) 00:45:36.09ID:flgHMNg50
いい加減、AMOに登録されてから報告しようぜ
2017/04/16(日) 00:46:41.40ID:HFul9ctf0
つーか報告自体要らない
2017/04/16(日) 00:50:36.88ID:yeJitryp0
webext版はやっぱ自分でgithub行って更新しないとダメ?
2017/04/16(日) 01:00:35.42ID:HFul9ctf0
GitHubにもAMOにもそう書いてあるだろ
2017/04/16(日) 01:10:44.51ID:zWITwccj0
まあスレの時系列目盛りみたいな感じあるし俺は嫌いじゃない
2017/04/16(日) 01:14:39.39ID:yeJitryp0
( ・ω・) dd
2017/04/16(日) 09:15:45.08ID:2nKYER290
Facebookに誤爆するEasyPrivacyクソだなって事なんか
2017/04/16(日) 09:48:44.04ID:GO3QHu3b0
ublock originを使っているのですが、更新中の時のゲージが以前は見えていた
のに去年頃から見えなくなりました。
再インストしても直りません。
のに去年頃から見えなくなりました。
再インストしても直りません。
2017/04/16(日) 12:14:06.71ID:nVFWcFvR0
>>38
そんなもんとっくになくなってるだろ
そんなもんとっくになくなってるだろ
2017/04/16(日) 14:30:37.95ID:yeJitryp0
あのゲージなくなって良かった
あれが表示されてると、タブを閉じちゃいけない気がしてた
あれが表示されてると、タブを閉じちゃいけない気がしてた
2017/04/16(日) 14:35:37.06ID:l6KFzNX80
uMatrixもなくなるのかね、両方使ってるとなんか気になるw
2017/04/16(日) 14:44:41.89ID:yeJitryp0
uBOはダッシュボード開いたときに前回閉じたときのタブが記憶されるけど
uMatrixでは設定タブが開くのをuBO仕様にしてほしい
uMatrixでは設定タブが開くのをuBO仕様にしてほしい
2017/04/16(日) 15:08:27.49ID:kUxDhkoA0
uMatrixは8日前にgithubに1.0.0が来てはいるんだけど正式にインストできるのはいつなんだろうね
2017/04/16(日) 16:22:43.74ID:flgHMNg50
最近のgorhill関連は審査に時間がかかるようになっている
WebExtensionに対応し始めたせいかも
WebExtensionに対応し始めたせいかも
2017/04/16(日) 17:50:35.76ID:94zEYGpB0
Amazon.co.jpのスポンサープロダクトを消すのってどうやるの?
検索結果の1ページ目で消しても、2ページ目から出てくるんだけど
検索結果の1ページ目で消しても、2ページ目から出てくるんだけど
2017/04/17(月) 00:09:41.90ID:7PPf3VVP0
>>30
AMOにも来たよ
AMOにも来たよ
2017/04/17(月) 01:12:03.36ID:LJDnsEgc0
顔本なんてどうでもいいっちゅーの
48名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/17(月) 19:56:16.35ID:6bCaUJeg0 このソフト32bit版しかないみたいだがWin10 61bit使っても不具合出ない?
4948
2017/04/17(月) 19:57:20.41ID:6bCaUJeg0 御免ageた上に誤爆した
2017/04/17(月) 20:27:30.01ID:z7aYKIs60
A
2017/04/17(月) 23:52:34.75ID:umfHvyN90
>>48
61bit…ゴクリ
61bit…ゴクリ
2017/04/18(火) 08:00:58.56ID:n7M6J/890
Adblock Plus入れてても criteo がうざいんだがどうすれば良いん?
2017/04/19(水) 09:46:33.01ID:EE677Maf0
adblock使ってるんですけど
最近急にyoutubeで広告が出るようになりました
動画の途中で出るもんだからうっざい
バージョンアップ待ち?
最近急にyoutubeで広告が出るようになりました
動画の途中で出るもんだからうっざい
バージョンアップ待ち?
2017/04/19(水) 09:57:26.49ID:z7JY3Pct0
uBO デフォルト設定だけどYouTubeの広告はお目にかかったことなし
2017/04/19(水) 13:30:37.97ID:Z62e6WZ90
>>53
おおかた変なフィルタ使ってるんだろ
おおかた変なフィルタ使ってるんだろ
2017/04/19(水) 14:16:53.98ID:EE677Maf0
2017/04/19(水) 14:34:26.20ID:GLlI2VUG0
いじってないっていじれよ
購読フィルタ設定しろよ
購読フィルタ設定しろよ
2017/04/19(水) 14:49:01.10ID:MJIqh1nu0
お前が見たくない広告をいつでも完璧に弾いてくれる購読リストなんかねえんだよ
いいかげん広告除去の仕組と拡張の名前ぐらい覚えろや
いいかげん広告除去の仕組と拡張の名前ぐらい覚えろや
2017/04/19(水) 15:53:02.74ID:EE677Maf0
こわい
怒ることないのに
購読フィルタってなんだよ調べるよ…
最近まで快適だったのに急に広告出るようになったから変更があったのかなと知りたくて
ここに書き込んだんだけどそういうのは無いの?
怒ることないのに
購読フィルタってなんだよ調べるよ…
最近まで快適だったのに急に広告出るようになったから変更があったのかなと知りたくて
ここに書き込んだんだけどそういうのは無いの?
2017/04/19(水) 16:03:14.93ID:aaDgrB990
テンプレすら読まないやつは怒られて当然だわな
しかも悪いということ自覚せずにグチグチ言ってるし
しかも悪いということ自覚せずにグチグチ言ってるし
2017/04/19(水) 16:09:36.79ID:8Q+TylPa0
自分で調べろ
死ね
死ね
2017/04/19(水) 17:55:44.38ID:EZmA94Xk0
>>59
半年ROMってろ
半年ROMってろ
2017/04/19(水) 18:21:02.85ID:QdE8EUxT0
とりあえず、>>3の豆腐フィルタってのを入れておけ
2017/04/20(木) 01:22:21.66ID:3wDuiCh/0
ついでに親孝行しとけ
2017/04/20(木) 09:35:05.40ID:vadmPWGf0
66名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/20(木) 09:38:02.06ID://SJE88V0 youtubeの広告は俺も最近出てくるようになったけどログインしてたらどうもuBlock入れてても出るっぽい
ログアウトしてたら今のところ出てない
ログアウトしてたら今のところ出てない
2017/04/20(木) 12:29:05.42ID:TbnZDU0L0
GoogleがChromeブラウザーに広告ブロック機能を実装中とか
http://jp.techcrunch.com/2017/04/20/20170419google-said-to-be-planning-a-built-in-ad-blocker-for-chrome/
http://jp.techcrunch.com/2017/04/20/20170419google-said-to-be-planning-a-built-in-ad-blocker-for-chrome/
2017/04/20(木) 12:42:04.49ID:rbA4BiHo0
広告ブロックして欲しくないならGに金払えってか
2017/04/20(木) 13:02:09.21ID:fZuvk9zZ0
自分で実装するから野良ブロッカーは排除の方針なんだろう
2017/04/20(木) 13:59:13.34ID:ZCkJiv330
>>65
そりゃそうだろ
そりゃそうだろ
2017/04/20(木) 15:04:14.02ID:/3KZt9eW0
>>67
日本のネット広告関係者戦々恐々してそう(笑)
日本のネット広告関係者戦々恐々してそう(笑)
2017/04/20(木) 15:30:19.51ID:rbA4BiHo0
みかじめ料さえ払えば
Chrome上でも広告表示されるはず
Chrome上でも広告表示されるはず
2017/04/20(木) 15:35:49.12ID:dDp6zYt30
Googleが広告ブロック機能をChromeに標準搭載することを検討か
http://gigazine.net/news/20170420-google-chrome-adblocker/
どうせ一番目障りで鬱陶しいテメェん所の広告は完全スルーで
他社の広告は一切許さないスタンスなんだろ。
そんなものに価値はねぇ。
http://gigazine.net/news/20170420-google-chrome-adblocker/
どうせ一番目障りで鬱陶しいテメェん所の広告は完全スルーで
他社の広告は一切許さないスタンスなんだろ。
そんなものに価値はねぇ。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/20(木) 17:04:09.71ID:mTSelkJX0 Firefoxも追従するか
2017/04/20(木) 18:09:38.54ID:/uPGLCDJ0
それで?
2017/04/20(木) 20:54:34.17ID:agzUvgL10
operaのうりがなくなっちゃう。
2017/04/20(木) 21:00:14.58ID:ZeVxQCj90
operaのウリはoperaであることだから大丈夫
2017/04/20(木) 21:08:21.95ID:PkJ6zkaO0
Yahoo!ニュースのトップページでニュース動画が入るようになったんだが、
これをブロックするようにするにはどうすればいいの?
これをブロックするようにするにはどうすればいいの?
2017/04/20(木) 21:28:27.04ID:w7toT4B+0
uBOで選択するだけで作ってくれる
news.yahoo.co.jp##.movieContent
news.yahoo.co.jp##.movieContent
2017/04/20(木) 21:30:38.66ID:PkJ6zkaO0
>>79
それ、非表示にするだけで動画そのものは読み込んでるんじゃないの?
それ、非表示にするだけで動画そのものは読み込んでるんじゃないの?
2017/04/20(木) 21:43:46.34ID:AIIe+0QL0
一応行ける
||s.yimg.jp/images/jpnews/cre/common/all/html/embedplayer.html$subdocument,domain=news.yahoo.co.jp
playerってついてるからわかりやすい
気に入らなかったらログ見て自分で調節するなりしてくれ
||s.yimg.jp/images/jpnews/cre/common/all/html/embedplayer.html$subdocument,domain=news.yahoo.co.jp
playerってついてるからわかりやすい
気に入らなかったらログ見て自分で調節するなりしてくれ
2017/04/20(木) 21:44:49.92ID:d6kGhitM0
ログ見て自分でなんとか出来るやつがここで質問するわけないじゃんw
2017/04/20(木) 21:50:38.11ID:PkJ6zkaO0
2017/04/20(木) 21:52:59.76ID:71zrfk3g0
>>78
uBOは使ってないんだけど
yjnewsAkamaiJapan〜m3u8もしくはtsっていうアドレスが読み込まれてるはずだから
コンソールか何かでアドレスチェックしてフィルタ作れば良いよ
フィルタはm3u8かtsのどっちかでOK
m3u8を元にtsが読まれるからm3u8の方が良いのかな
uBOは使ってないんだけど
yjnewsAkamaiJapan〜m3u8もしくはtsっていうアドレスが読み込まれてるはずだから
コンソールか何かでアドレスチェックしてフィルタ作れば良いよ
フィルタはm3u8かtsのどっちかでOK
m3u8を元にtsが読まれるからm3u8の方が良いのかな
2017/04/21(金) 16:08:31.28ID:riRtoVQj0
2017/04/22(土) 16:11:12.04ID:407tQYDC0
Yahoo!ニュースのトップで動画ニュースが外されててワロタw
やっぱ評判が悪かったんだな。
やっぱ評判が悪かったんだな。
2017/04/22(土) 19:52:30.46ID:7UD5ufHr0
Yahoo!ってユーザーの意見なんか聞かないと思ったのにwwww
2017/04/22(土) 20:22:39.76ID:fgl3FS+a0
アクセス数が減ればそりゃ元に戻す
2017/04/22(土) 22:00:46.88ID:/fogCMKw0
全くもってアホだよなあ
2017/04/23(日) 09:37:16.58ID:hxLiCEky0
アホ―JAPANだし
2017/04/23(日) 12:23:24.88ID:QzwXA7d20
関係ないけどVideo Blocker死んでるぞ
2017/04/23(日) 12:37:39.20ID:VaN78qdE0
hikakin removerで
2017/04/23(日) 15:36:47.36ID:n/u08B8L0
Video Blocker 2.0.1のまま自動更新止めてるけど
全く問題なくブロックしてくれてる。
全く問題なくブロックしてくれてる。
2017/04/23(日) 19:25:11.92ID:5oWwG8La0
ublock originに乗り換えを決めたのですが
myフィルターとmyルールの使い分けがいまいちわかりません
体外包括的にできちゃうmyルールの方でやってしまうのですが
myフィルターってどのような場面で使っていますか?
サイトごとでもローカルルールでmyルールで設定しているのですが
myフィルターとmyルールの使い分けがいまいちわかりません
体外包括的にできちゃうmyルールの方でやってしまうのですが
myフィルターってどのような場面で使っていますか?
サイトごとでもローカルルールでmyルールで設定しているのですが
2017/04/23(日) 19:52:30.40ID:KucroZMY0
uBlock OriginはMy rulesで制御しきれないことをMy filtersでことこまかに上書きする作りになってるから
My rulesだけで済むならそれでいいんじゃない?
俺はMDNのコンテクストメニューと一部スクリプトを非表示にするためだけにしか使ってない
My rulesだけで済むならそれでいいんじゃない?
俺はMDNのコンテクストメニューと一部スクリプトを非表示にするためだけにしか使ってない
2017/04/23(日) 20:16:49.60ID:IKIYxEpE0
Myフィルターは例の「こちらによくアクセスする方は google をホームページに」を消すのに大活躍
2017/04/23(日) 20:32:42.04ID:Q6Q9GaZH0
俺は強めのフィルタを購読しているから、誤爆回避のために使ってる
2017/04/23(日) 20:36:46.48ID:h2MnWnY30
>>94
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Overview-of-uBlock's-network-filtering-engine
融通が聞くけどなにをどう使い分けるかは
決めとかないと混乱する
advanced user にするとなおさら
myルール = 先
url filtering rule
+ local dynamic filtering rule (advancedのみ)
+ global dyamic filtering rule (advancedのみ)
static filtering = 後
my フィルタ + 購読フィルタ
ABPからの乗り換えならadvanced 無しで
とりあえずどちらか決めとけば良い
ABPみたいに購読フィルタ内の特定行だけ無効化ないから
除外はフィルタ、追加はルールとか逆とか分けてもよい
ub(o)の開発動機がChromeにnoscriptみたいな拡張無いから作ってみたなんで
設計思想にマッチするのはadvanced有効にして
サードパーティはバッサリ切るMedium Mode以上
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Blocking-mode
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Overview-of-uBlock's-network-filtering-engine
融通が聞くけどなにをどう使い分けるかは
決めとかないと混乱する
advanced user にするとなおさら
myルール = 先
url filtering rule
+ local dynamic filtering rule (advancedのみ)
+ global dyamic filtering rule (advancedのみ)
static filtering = 後
my フィルタ + 購読フィルタ
ABPからの乗り換えならadvanced 無しで
とりあえずどちらか決めとけば良い
ABPみたいに購読フィルタ内の特定行だけ無効化ないから
除外はフィルタ、追加はルールとか逆とか分けてもよい
ub(o)の開発動機がChromeにnoscriptみたいな拡張無いから作ってみたなんで
設計思想にマッチするのはadvanced有効にして
サードパーティはバッサリ切るMedium Mode以上
https://github.com/gorhill/uBlock/wiki/Blocking-mode
2017/04/23(日) 20:44:14.62ID:5oWwG8La0
つまりmyルールグローバルが国際法、myルールローカルが国内法、myフィルターが条例みたいなものでいいのですね
2017/04/23(日) 20:47:49.01ID:H3zwRiJO0
わざわざ分かりにくい例えにしてて草
2017/04/23(日) 21:39:12.62ID:7TonVDnN0
>>98
参考になるわ
参考になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 「イスラム土葬墓地、国の責任で全国に整備を」大分の自民市議団が異例要望 岩屋毅氏尽力 日出町 [少考さん★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 巨専】
- NFL 2025/26 week12 part 1
- とらせん IP
- ネットでサッカー観戦◆2025-30
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 213【WTA】
- 明日デリヘル使いたいんだけど、家に呼んでもいいのかわからない
- なんでブタをぶったたくの?
- ブタだけはぶったたかないで
- ヒトラーってかっこいいよな
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )ビール飲みたくなってきた
