Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487191535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ウソ800 33e2-CMg5)
2017/04/01(土) 08:00:17.51ID:bHsRUz3i0USO772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM07-907o)
2017/05/18(木) 14:57:22.95ID:xLVih9N3M メーラー来たらしばらくはバグ修正に専念してほしいわ
そう思えるくらいにはバグが多い
そう思えるくらいにはバグが多い
2017/05/18(木) 15:06:58.83ID:XEyZwFR40
Vivaldiは使っていてストレスを感じる
特にマウスポインタに反応して出てくるサイト名のポップアップが邪魔
特にマウスポインタに反応して出てくるサイト名のポップアップが邪魔
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ facf-KLhJ)
2017/05/18(木) 15:21:51.22ID:g94YAidU0 最近はもう全部shift+enterにしてる
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6c-DDox)
2017/05/18(木) 15:49:48.94ID:s0b7B8TF0 この機会にアドレスバー検索に変えちまえ
ss1.10.845.3 bundle.js17行目
これを以下に変えるとアドレスバー直打ちでも履歴とブックマーク以外は新規タブで開く
L.go(r,Object.assign({},n,{enableSearch:a,addTypedHistory:!0,addTypedSearchHistory:!1}))
↓
L.go(r,Object.assign({},n,{enableSearch:a,addTypedHistory:!0,addTypedSearchHistory:!1,inCurrent:!1}))
ss1.10.845.3 bundle.js17行目
これを以下に変えるとアドレスバー直打ちでも履歴とブックマーク以外は新規タブで開く
L.go(r,Object.assign({},n,{enableSearch:a,addTypedHistory:!0,addTypedSearchHistory:!1}))
↓
L.go(r,Object.assign({},n,{enableSearch:a,addTypedHistory:!0,addTypedSearchHistory:!1,inCurrent:!1}))
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7343-UOaC)
2017/05/18(木) 16:03:05.38ID:3lPjDdlv0 そんなバグに遭ってない
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8edd-DCP4)
2017/05/18(木) 17:16:48.15ID:3wbKeDNx0 あとはいつかのアップデートからマウスジェスチャが効きづらくなった感があるな
これは勘違いかもしれない
これは勘違いかもしれない
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6c2-fuFC)
2017/05/18(木) 17:44:05.97ID:9iSmdm1k0 俺も最新ssでたまに何度やっても効かないことがあるように思うけど勘違いかもしれない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d701-PCQh)
2017/05/18(木) 17:49:45.96ID:MlmVGrgU0 ずっとスナップショットを使い続けてきたけど
閉じるのマウスジェスチャーがリンク上で効かなくり
再設定しなおしても聞かなかったので
User Dataを直接削除し、一からやり直したら
ようやく効くようになったなー
古いのを使い続けると、色々不具合が出てくるのかしら?
閉じるのマウスジェスチャーがリンク上で効かなくり
再設定しなおしても聞かなかったので
User Dataを直接削除し、一からやり直したら
ようやく効くようになったなー
古いのを使い続けると、色々不具合が出てくるのかしら?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a60-bwHs)
2017/05/18(木) 20:33:45.92ID:TZQKVIE50 バージョンアップすると構成が違ってくるから
プロファイルは定期的に作り直した方がいい
プロファイルは定期的に作り直した方がいい
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6767-p4im)
2017/05/18(木) 20:42:25.78ID:2nme9XgX0 うっかり間違えて右上の☓押してしまって再度起動させたらセッション保存してないことが多々…
設定では「最後のセッション」にしてるんだけどなぁ、なぜだ
設定では「最後のセッション」にしてるんだけどなぁ、なぜだ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7731-kvD5)
2017/05/18(木) 20:45:58.31ID:Ta8KiTyP0 みんな言ってるけどバージョンアップを重ねてきてる人は一度初期化してみるといいんじゃないかな
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9a7f-907o)
2017/05/18(木) 21:08:02.52ID:e3ALTYuy0 起動時にすべて選択状態でアドレスバーにフォーカスされるおま環バグ持ち
プロファイル作り直したいけどCookieは引き継ぎたい…
プロファイル作り直したいけどCookieは引き継ぎたい…
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776b-PiJ1)
2017/05/18(木) 21:54:03.51ID:4b6gNHR20 おま環をバグとか言うなよ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6c2-fuFC)
2017/05/18(木) 21:58:20.75ID:9iSmdm1k0 初期化なんてそんな面倒なことは分かっていてもやれない
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7f-zuJp)
2017/05/18(木) 22:43:07.65ID:e3ALTYuy0 >>784
プロファイルをコピーしたら新規環境でも再現したから
犯人は
C:\Users\Owner\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Local App Settings\mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli\000003.log
だということもわかった、スピードダイアルのログファイルで閲覧ページが記録されている
こいつを初期化するだけでバグが取れるのが分かったのでプロファイルを初期化する必要はなくなった
プロファイルをコピーしたら新規環境でも再現したから
犯人は
C:\Users\Owner\AppData\Local\Vivaldi\User Data\Default\Local App Settings\mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli\000003.log
だということもわかった、スピードダイアルのログファイルで閲覧ページが記録されている
こいつを初期化するだけでバグが取れるのが分かったのでプロファイルを初期化する必要はなくなった
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b56-RXAs)
2017/05/18(木) 22:47:52.12ID:rU1t24mV0 なんでSLIP変えながらおま環を力説するの?アンチ?
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7f-zuJp)
2017/05/18(木) 22:49:21.50ID:e3ALTYuy0 %LOCALAPPDATA%\Vivaldi\User Data\Default\Local App Settings\mpognobbkildjkofajifpdfhcoklimli\000003.log
再現が難しいバグは報告するのも困難だな、もうちょっと確実な条件がわかればいいのに
ファイルサイズは5.75 MB (6,030,956 バイト)
再現が難しいバグは報告するのも困難だな、もうちょっと確実な条件がわかればいいのに
ファイルサイズは5.75 MB (6,030,956 バイト)
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce32-kvD5)
2017/05/18(木) 22:51:25.80ID:LAVEbdlF0 プロファイル初期化がいいみたいなんですが
どうやってやるのですか?
どうやってやるのですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e9-kYbg)
2017/05/18(木) 22:54:45.12ID:g8uqDfWq0 メーラーマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae7-kYbg)
2017/05/18(木) 23:05:14.57ID:WZPFNncM0 https://vivaldi.com/blog/
に繋がらねぇ
に繋がらねぇ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6c2-fuFC)
2017/05/18(木) 23:11:27.53ID:9iSmdm1k0 >>791
よく落ちるよ。気にしなくて良いよ
よく落ちるよ。気にしなくて良いよ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b05-PZTw)
2017/05/18(木) 23:16:03.80ID:Qsn0Ou8x0 アップデートしたらスタートページからブックマークしてるサイトに行こうとするも何も表示されず
再読み込みボタン押すとやっとページが表示されるってことたびたびあって困る
再読み込みボタン押すとやっとページが表示されるってことたびたびあって困る
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a5e-xNkv)
2017/05/18(木) 23:58:45.29ID:0epa1bxh0 プロファイル初期化は検索追加面倒臭いな
検索なんて追加しなきゃいいか
検索なんて追加しなきゃいいか
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776b-PiJ1)
2017/05/19(金) 00:07:41.55ID:3X2lRDOy0 バグがとれるのは開発者だけ
バグの意味を調べてきなさい
バグの意味を調べてきなさい
796名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa86-0kmb)
2017/05/19(金) 00:28:32.43ID:OTamIEH+a 俺様定義振りかざすのはよそでやってねガイジくん
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c30d-jwNf)
2017/05/19(金) 21:34:11.95ID:h1SC2AcX0 ブックマーク読み込み遅いけどこんなモン?
クリックして2秒くらいしてから読み込み始まるんだけど
クリックして2秒くらいしてから読み込み始まるんだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b67-cm4/)
2017/05/19(金) 22:55:55.04ID:MsqgaLy90 ブックマークやスピードダイヤルは
数が多かったり起動してから時間が経ってると重くなるみたい
数が多かったり起動してから時間が経ってると重くなるみたい
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-iTIt)
2017/05/20(土) 00:22:28.36ID:C7uSdTPC0 新しくなった履歴、最初は使い方が分からんかったけど
分かるとすごく便利だな。前のはアドレスをクリックすると
ページの最初に戻ってお目当てのページを探す時にすごく使い辛かった。
分かるとすごく便利だな。前のはアドレスをクリックすると
ページの最初に戻ってお目当てのページを探す時にすごく使い辛かった。
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b01-PCQh)
2017/05/20(土) 01:50:11.99ID:nhyeBnGY0 最新スナップショット版、ウインドウ左上のVivaldiアイコンが
2台のパソコンとも表示されなくなったぜ・・・
ってことはバグ?
2台のパソコンとも表示されなくなったぜ・・・
ってことはバグ?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6c2-fuFC)
2017/05/20(土) 01:58:02.55ID:SJflEpYj0 うーん、どうだろ、お母さんに聞いてみるね
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f01-PCQh)
2017/05/20(土) 18:17:34.24ID:1kCSgj1S0 コンテキストメニューっていつかは弄られるようになるかな?
「印刷」とか要らないんだよね
「印刷」とか要らないんだよね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b25-bwHs)
2017/05/20(土) 22:32:48.76ID:PCq0YYQf0 最新SS64bitでカーソルが一定時間で消えるせいでうまく文字の選択ができない
これって俺だけかな?
これって俺だけかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8367-kvD5)
2017/05/21(日) 06:29:14.73ID:w/eIQIJ40 スナップショットでクリック&クリーンのオプションが開けなくなったのオマ環?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca01-PCQh)
2017/05/21(日) 22:53:55.80ID:G+/OBRan0 | \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca5e-xNkv)
2017/05/21(日) 23:19:11.70ID:KbWuW5ug0 手動で拡張機能インストールがうまくいかない
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ca87-y9B7)
2017/05/21(日) 23:22:51.83ID:rf4fB2e30 左上Vマークもクリッククリーンも問題ないけどなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-bwHs)
2017/05/22(月) 01:01:11.55ID:igajj99m0 vivaldi 今日初めてインストールしました。
拡張インストールしよとすると固まります。
拡張インストールしよとすると固まります。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6725-bwHs)
2017/05/22(月) 01:17:58.34ID:/Z7BggoW0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff63-PZTw)
2017/05/22(月) 02:36:06.93ID:gMS+gdDv0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e67-tP75)
2017/05/22(月) 02:58:47.47ID:xncYDoxW0 なんだかダウングレードが多いんだよね。
検索が新規タブで開けなくなったのは早く直して欲しい。
検索が新規タブで開けなくなったのは早く直して欲しい。
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb01-PCQh)
2017/05/22(月) 03:26:39.42ID:98Ssn2700 スナップショットが全然来ないな・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac0-/IlI)
2017/05/22(月) 05:18:02.25ID:s7y+Lqce0 >>808
>>806
vivaldi://flagsでハードウェアアクセラレーションを切れば多分正常にインストールできるはず
Chromeで同様の報告あり
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495301323/19
https://www.neowin.net/forum/topic/1329470-how-to-fix-chrome-freezing-when-trying-to-install-an-extension-after-windows-10-creators-update-clean-install/
>>806
vivaldi://flagsでハードウェアアクセラレーションを切れば多分正常にインストールできるはず
Chromeで同様の報告あり
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1495301323/19
https://www.neowin.net/forum/topic/1329470-how-to-fix-chrome-freezing-when-trying-to-install-an-extension-after-windows-10-creators-update-clean-install/
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a0f-KLhJ)
2017/05/22(月) 08:41:13.00ID:yU2TqTNF0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de32-kvD5)
2017/05/22(月) 21:17:05.51ID:kWHFMSJW0 >>808
プロファイル初期化してみ
プロファイル初期化してみ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b5-DDox)
2017/05/22(月) 23:14:41.23ID:mqXCjAW40 最近長時間さわってくると、スクロールでさえ重くなるようになった。
adblockのせいかな?
adblockのせいかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-G4GY)
2017/05/22(月) 23:30:39.16ID:xncYDoxW0 バージョンダウンって一旦アンインストールしないとダメなん?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a91-cm4/)
2017/05/22(月) 23:45:41.62ID:Tz97VmFm0 当然だろ
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4e67-tP75)
2017/05/23(火) 01:10:48.11ID:tIZGQVeE0 新しいのが入ってると古いのが入れられないのは、バグだらけのVivaldiには困った仕様だな。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6c2-fuFC)
2017/05/23(火) 01:31:29.36ID:WZ6B37xl0 入るよ
最近拡張機能が上手く行かないみたいだけど
最近拡張機能が上手く行かないみたいだけど
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0356-RXAs)
2017/05/23(火) 02:47:12.50ID:maGN+iV20 変なアンチが住み始めたのな
親殺されちゃったか
親殺されちゃったか
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f27-kYbg)
2017/05/23(火) 05:51:42.61ID:JjpEN1pF0 たまにVivaldi終了してもプロセス残ってもう一回起動するときに起動できないのなんだろう
taskkill /im vivaldi.exe /f でバッチファイル作って殺してるけど
taskkill /im vivaldi.exe /f でバッチファイル作って殺してるけど
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0356-RXAs)
2017/05/23(火) 08:06:26.56ID:maGN+iV20 稀にあるね
そうなるとサブウィンドウが開くっていうw
そうなるとサブウィンドウが開くっていうw
824名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM27-kdHX)
2017/05/23(火) 08:10:10.80ID:HCTl1k0jM825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0356-RXAs)
2017/05/23(火) 08:11:38.22ID:maGN+iV20 俺いつもタスクマネージャ開いて右クリしとるわw
なんか7個か8個くらいプロセスあって一個当たりを消すと全部消える感じ
なんか7個か8個くらいプロセスあって一個当たりを消すと全部消える感じ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6c2-fuFC)
2017/05/23(火) 08:37:30.63ID:WZ6B37xl0 Chromeでもその現象起こるよ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff6-QCTq)
2017/05/23(火) 10:32:09.72ID:Zwa2vlMP0 ChromeでもというよりChromiumのせいだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ee5-hdnB)
2017/05/23(火) 12:55:38.74ID:s8rYBggY0 このブラウザ素晴らしいな
右下の拡大縮小スライダーが特に気に入った
右下の拡大縮小スライダーが特に気に入った
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0713-kvD5)
2017/05/23(火) 12:56:44.27ID:6zcaLwBF0 拡大縮小スライダーがホイールで使えるのを知っている人は多い
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaaf-bwHs)
2017/05/23(火) 13:04:37.65ID:VX9sWxKT0 !
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc2-bwHs)
2017/05/23(火) 13:40:17.61ID:0voGEWO10 i
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca03-C7pL)
2017/05/23(火) 13:40:46.34ID:KHY+quAX0 ()
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-kvD5)
2017/05/23(火) 13:44:11.27ID:ogM6tmTO0 |
・
・
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-5KQS)
2017/05/23(火) 14:18:47.56ID:Wv0va01Gd ・━
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633e-kvD5)
2017/05/23(火) 14:34:27.77ID:1W/JuT+R0 そろそろvideopopout来た?
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-PZTw)
2017/05/23(火) 15:05:08.35ID:+S2PvPtc0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0713-kvD5)
2017/05/23(火) 15:31:16.49ID:6zcaLwBF0 コントロール+ホイールを使った事ない人は逆がいいという意見は多い
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3cb-tF5N)
2017/05/23(火) 15:58:21.98ID:YVTAVMap0 それマイブームなの?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-7krG)
2017/05/23(火) 19:04:28.29ID:caAwtzKyr アドレスバーで検索すると文字化けするバグ鬱陶しいな。ドツボに嵌まるとイライラが止まらなくなる。
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db89-qNJj)
2017/05/23(火) 20:26:01.35ID:U01FYqAD0 文字化けなんかするか?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0fb4-qHkB)
2017/05/23(火) 22:10:02.31ID:dllaglgl0 おま環といえど
当人にとってはバグだから仕方ない
当人にとってはバグだから仕方ない
842名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-7krG)
2017/05/23(火) 22:37:25.27ID:+ZYRUMJqr 情報不足ですまん
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0356-RXAs)
2017/05/23(火) 23:00:38.93ID:maGN+iV20 おま環だから環境事細かにさらさないとエスパー以外答えられない
844名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM56-MFnM)
2017/05/23(火) 23:28:02.56ID:bFqb3Ip2M グーグルの検索候補が選択出来ない
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a61-RXAs)
2017/05/24(水) 01:00:47.41ID:C+tXCCz60 サジェスト用のアドレス設定すれば出る
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6c2-fuFC)
2017/05/24(水) 01:21:06.38ID:hbnt/0Da0 そういうことを言ってるんじゃ無いだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a61-RXAs)
2017/05/24(水) 01:31:25.91ID:C+tXCCz60 自分の環境じゃ出るし選べるから先読みして答え載せたんだが?
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f78-cm4/)
2017/05/24(水) 01:35:02.57ID:HJf0Df7f0 「選択できない」だから出るだけじゃダメなんじゃないの
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-PZTw)
2017/05/24(水) 01:56:12.88ID:ZcCySw2W0 自分の環境じゃVivaldiデフォルトのGoogle検索だと
サジェスト機能が出てこないな
検索バーでも、アドレスバーでも
サジェスト機能が出てこないな
検索バーでも、アドレスバーでも
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e67-G4GY)
2017/05/24(水) 02:36:01.51ID:Ni0i3XRV0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a61-RXAs)
2017/05/24(水) 02:38:15.59ID:C+tXCCz60852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6c2-fuFC)
2017/05/24(水) 03:33:32.39ID:hbnt/0Da0 検索欄の話じゃないんだよ
既知のIME不具合の一つ
既知のIME不具合の一つ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-PZTw)
2017/05/24(水) 04:18:01.35ID:aqJCtsai0 >>851
dクス
dクス
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-PZTw)
2017/05/24(水) 04:21:52.51ID:aqJCtsai0 早速、https://yaruzou.net/vivaldi-setting-serach-suggestionを参考に
URL候補 https://suggestqueries.google.com/complete/search?client=firefox&q=%s%
を追加してみたけど、Google検索でアドレスバーでサジェストは出るが、
検索バーでは出ない
何故だろう
オプションの 検索候補を有効にする はアドレスバー、検索バー共にチェックを入れてるのだが・・・
URL候補 https://suggestqueries.google.com/complete/search?client=firefox&q=%s%
を追加してみたけど、Google検索でアドレスバーでサジェストは出るが、
検索バーでは出ない
何故だろう
オプションの 検索候補を有効にする はアドレスバー、検索バー共にチェックを入れてるのだが・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f01-PZTw)
2017/05/24(水) 04:22:38.34ID:aqJCtsai0 なんて描いてたら検索バーのエンジンが切り替わってなかっただけだった
スレ汚しスマソ
検索バー、初めて使うぜ
スレ汚しスマソ
検索バー、初めて使うぜ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de7c-DDox)
2017/05/24(水) 16:25:28.25ID:ry+FhI0j0 viva
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-kvD5)
2017/05/24(水) 17:11:44.86ID:Ozfaovl00 ldi
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f36-R+7H)
2017/05/24(水) 17:49:37.19ID:ttHANihw0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW b387-7krG)
2017/05/24(水) 21:03:27.42ID:RK0H+yiH0 出るけど
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b63-lYDY)
2017/05/25(木) 02:02:59.31ID:MbNJ5URY0 電子メールクライアント機能
同期機能(Sync)
Prestoエンジン
動画の壁紙
ドラゴンフライ(HTMLテキストエデェタ)
プログラミング・コンパイラ機能
イラストを描く機能
為替・通貨の機能
こんなもんかな、Vivaldi Browserに搭載してほしい機能は。
同期機能(Sync)
Prestoエンジン
動画の壁紙
ドラゴンフライ(HTMLテキストエデェタ)
プログラミング・コンパイラ機能
イラストを描く機能
為替・通貨の機能
こんなもんかな、Vivaldi Browserに搭載してほしい機能は。
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-AyCZ)
2017/05/25(木) 02:33:30.11ID:p6s+wqb1a Chromiumが足かせになってるよなあ
Chromium関係の調整、バグ、カスタマイズの難易度
自前でエンジン作るのが急がば回れでいいんだけどね
Chromium関係の調整、バグ、カスタマイズの難易度
自前でエンジン作るのが急がば回れでいいんだけどね
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f5e-gD7W)
2017/05/25(木) 02:47:48.80ID:Xck+Fh++0 chroniumってあんまいいエンジンじゃないなって再確認した感じはある
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f5c-6MgW)
2017/05/25(木) 02:55:53.27ID:5ipqVDJ80 Chromiumってエンジンなのか?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0f-fkwH)
2017/05/25(木) 03:02:28.98ID:23cAf0QO0 エンジンはBlink
865364 (オイコラミネオ MM7f-n2kT)
2017/05/25(木) 08:58:25.41ID:ojKohYO9M タブをツリー構成に出来れば完璧
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b85-KEQI)
2017/05/25(木) 09:51:15.53ID:4Iy8mASH0 これを入れてWebアプリに追加すればツリータブになる
ttps://forum.vivaldi.net/topic/15332/tree-tabs
実際に入れるとこんな感じ
ttp://i.imgur.com/b8lDPcN.png
ttps://forum.vivaldi.net/topic/15332/tree-tabs
実際に入れるとこんな感じ
ttp://i.imgur.com/b8lDPcN.png
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f89-lYDY)
2017/05/25(木) 10:23:16.45ID:v/Ne5+nU0 スピードダイヤルの大きさと形を変更できないかなぁ
でかすぎんだよね
でかすぎんだよね
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b67-9J/J)
2017/05/25(木) 11:01:18.89ID:pQl9XYar0 画像はいらないから文字だけで画面内に100ぐらい表示する設定が欲しい
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb4-lYDY)
2017/05/25(木) 11:08:02.41ID:7IgFrVH70 1.10.845.3 (公式ビルド) (64-bit)
DMMでサンプル動画が見られないんだが、俺だけか?
DMMでサンプル動画が見られないんだが、俺だけか?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-kWI6)
2017/05/25(木) 11:58:04.74ID:OoYUGhXfM >>868
もはやそれはブックマーク…
もはやそれはブックマーク…
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb01-lYDY)
2017/05/25(木) 12:00:26.86ID:74X6obcA0 >>869
エッチな人は見られないのです
エッチな人は見られないのです
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb4-lYDY)
2017/05/25(木) 12:04:20.23ID:7IgFrVH70 >>871
そういうことじゃねぇwwww
そういうことじゃねぇwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【外交】前台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」 [1ゲットロボ★]
- 【愛国者速報】フィフィ、中国の“日本産水産物輸入停止”措置に私見「中国依存しないとやっていけない企業は考えを改めて」 [856698234]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
- 【悲報】韓国、領土問題担当大臣の発言にソウルの日本大使を召喚して抗議… 高市首相の親韓外交実らず、中国包囲網崩壊へ [452836546]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 細川バレンタイン、高岡蒼佑(元祖ネトウヨの親玉)にブチギレ。 [242521385]
