Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487191535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ウソ800 33e2-CMg5)
2017/04/01(土) 08:00:17.51ID:bHsRUz3i0USO59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33b-gHWX)
2017/04/26(水) 18:29:38.37ID:YnkC7mWt0 うーん、
ニコニコでローカル記憶領域の書き込みが出来ませんって出るなあ
フラッシュの入れ直ししたし、プライベートデータからキャッシュ消したし、フラッシュの設定も見たけど・・・
ニコニコでローカル記憶領域の書き込みが出来ませんって出るなあ
フラッシュの入れ直ししたし、プライベートデータからキャッシュ消したし、フラッシュの設定も見たけど・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-HDOw)
2017/04/26(水) 18:37:20.06ID:LTNdaAwN0 >>59
第三者クッキー蹴ってるならそれのせい
第三者クッキー蹴ってるならそれのせい
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e33b-gHWX)
2017/04/26(水) 18:43:55.69ID:YnkC7mWt062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-MAHZ)
2017/04/26(水) 19:04:57.14ID:tJTlW8Z10 画像の上で右クリックするとgoogleの画像検索ができるのに今更気づいた
項目が多すぎると目的のもの以外目に入らなくなるせいか
項目が多すぎると目的のもの以外目に入らなくなるせいか
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-HDOw)
2017/04/26(水) 19:08:39.15ID:FlYEN//S0 旧operaライクが売りなんだから仕様を大幅に変えられたら困りー
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f335-+0X0)
2017/04/26(水) 20:47:21.93ID:AoJ5zYls0 いつからoperaライクが売りになったんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3b4-09Ha)
2017/04/26(水) 20:49:01.96ID:xGrfv89m066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ef03-b0Dl)
2017/04/26(水) 21:48:22.28ID:xZylCjCp0 >>65
ジャップはコミュ障で英語できないのが多いしな
ジャップはコミュ障で英語できないのが多いしな
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efc2-/w6Q)
2017/04/26(水) 21:52:48.51ID:cO5oM65T0 真に受けて同じバグ報告何度も送って迷惑かける奴が出るからやめろ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-tnLQ)
2017/04/27(木) 00:09:14.34ID:loXgfJQ20 あの人は別人装って何度も報告してたのがバレて逆ギレしてたからね・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-2qtk)
2017/04/27(木) 00:34:27.03ID:LY24COD30 Vivaldi 1.9RC 3 – Vivaldi Browser snapshot 1.9.818.40
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-2qtk)
2017/04/27(木) 00:35:19.97ID:LY24COD30 [Regression][IME] First character typed in input box gets committed without converted to Japanese VB-24467
[Regression] Reader Mode fails in non-english languages VB-27796
Default search engine for Russsia and Turkey should be Yandex, and Bing for Japan VB-27213
Updated some translations strings
IME直したみたいだぞ
問題がでてた奴はよかったな
[Regression] Reader Mode fails in non-english languages VB-27796
Default search engine for Russsia and Turkey should be Yandex, and Bing for Japan VB-27213
Updated some translations strings
IME直したみたいだぞ
問題がでてた奴はよかったな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9cb-4VZH)
2017/04/27(木) 00:35:59.50ID:0NlZwg/D0 Vivaldiでニコニコ動画見るとシーク無制限になるのはどういうカラクリなんだろうか
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13b6-XvEI)
2017/04/27(木) 00:56:26.18ID:gOO7ziFW0 ページ内検索も修正されてるんかな。もう寝るんで明日確認するか。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-tnLQ)
2017/04/27(木) 00:58:05.50ID:loXgfJQ20 さすがvivaldi
さすviva
さすviva
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-HpWq)
2017/04/27(木) 00:59:34.06ID:x0FjsHCS0 一文字目が勝手に確定されるのってchromeのせいじゃなかったのか
なんか前にvivaldi側からは対処不能みたいに言われてた気がしたんだが
なんか前にvivaldi側からは対処不能みたいに言われてた気がしたんだが
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 01:00:06.53ID:UlAZcBC50 >>72
ページ内検索は直ってないっすね
ページ内検索は直ってないっすね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13b6-XvEI)
2017/04/27(木) 01:06:55.08ID:gOO7ziFW077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1374-PXQB)
2017/04/27(木) 01:25:16.52ID:kyRMpSuA0 >>58
コマンドが二つに分かれたから登録し直し
コマンドが二つに分かれたから登録し直し
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-XZJj)
2017/04/27(木) 02:12:25.50ID:Euyylt+q079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb7f-zgOH)
2017/04/27(木) 02:51:56.82ID:Pso7D9wf0 「検索」で検索してうまくいったが、
別の文字列にしようとしたら駄目だったな
別の文字列にしようとしたら駄目だったな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-g2qj)
2017/04/27(木) 07:06:03.37ID:wa7fl3O4d81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8bdd-BsWb)
2017/04/27(木) 08:46:40.07ID:YlAnraz70 >>80
気長に待つか
気長に待つか
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 09:24:58.47ID:UlAZcBC50 変換候補ポップアップがアドレスバーの位置に出る
ページ内検索でIME入力がおかしくなる
変換中にクリックすると未確定文字列が確定または消える
日本語周りの未解決の問題って他には何かあったっけ?
ページ内検索でIME入力がおかしくなる
変換中にクリックすると未確定文字列が確定または消える
日本語周りの未解決の問題って他には何かあったっけ?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 09:31:43.77ID:UlAZcBC50 > 変換中にクリックすると未確定文字列が確定または消える
これについては
ページ内ではどこをクリックしても未確定文字が消える
アドレスバー等UI部分では文節を選択しようとクリックすると確定してしまう
これについては
ページ内ではどこをクリックしても未確定文字が消える
アドレスバー等UI部分では文節を選択しようとクリックすると確定してしまう
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-pF3B)
2017/04/27(木) 09:40:10.27ID:LY24COD3085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bc2-d9mC)
2017/04/27(木) 09:43:47.69ID:4dHBavaP0 なお致命的な方のIMEバグは未だに直せない模様
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e125-2CyC)
2017/04/27(木) 09:46:47.82ID:wek9XOEh0 当初2,3年たたないとまともに使えないだろって言う人が居たけど本当だったな
俺は一年くらいたてばほぼ完成するだろと高をくくっていたが・・・
俺は一年くらいたてばほぼ完成するだろと高をくくっていたが・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-IDEK)
2017/04/27(木) 09:48:03.07ID:a2+JeOkDa 正直あんまり困ったこと無い
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1387-wyJd)
2017/04/27(木) 09:51:07.76ID:BUkL9Flj0 過去にOperaを使ってたユーザーならそんなことあるわけないと思ってるハズ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716b-77ey)
2017/04/27(木) 10:04:16.27ID:QNS1TnCc0 Operaをメインで使っていたユーザーと
Operaも使っていたユーザーの間には
大きな隔たりがありそう
Operaも使っていたユーザーの間には
大きな隔たりがありそう
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-XZJj)
2017/04/27(木) 10:06:22.11ID:OgeQ4Y9c0 >>88
ですよねー。俺も気長に見守ってる。
ですよねー。俺も気長に見守ってる。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b935-Ahd3)
2017/04/27(木) 14:33:55.16ID:oA51WxAk092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338e-Ahd3)
2017/04/27(木) 15:20:08.35ID:IVTelq7x0 120時間くらいつけっぱなしでも不安定になんかならないんだけどどんな使い方してるんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7131-Ahd3)
2017/04/27(木) 15:22:01.43ID:OFBKuRKi0 タブ200個位常時開いてるとか?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 15:27:35.69ID:UlAZcBC50 Flash使ってると見た!
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-tnLQ)
2017/04/27(木) 16:08:06.78ID:loXgfJQ20 >>84
本来はほかがやるべきところだったってことか
本来はほかがやるべきところだったってことか
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-XZJj)
2017/04/27(木) 16:32:41.17ID:Euyylt+q0 Vivaldi 1.9 ? Plant trees as you browse
https://vivaldi.com/blog/vivaldi-1-9-plant-trees-as-you-browse/
https://vivaldi.com/blog/vivaldi-1-9-plant-trees-as-you-browse/
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bc2-d9mC)
2017/04/27(木) 16:35:46.01ID:4dHBavaP0 最近ずっとStable使ってるけどSSに慣れてたから赤いアイコンが何故かキモく感じるようになってしまった
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-XZJj)
2017/04/27(木) 16:38:55.94ID:Euyylt+q0 ページ内検索の不具合は直った
未確定の状態でどこか別の場所をクリックすると文字が消えるは直ってない。
これはVivaldi特有の症状。Google Chromeは起きてない
未確定の状態でどこか別の場所をクリックすると文字が消えるは直ってない。
これはVivaldi特有の症状。Google Chromeは起きてない
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-VhBr)
2017/04/27(木) 16:39:22.81ID:KJBoWX/C0 >>97
SSのRC2を使えばいいよ
SSのRC2を使えばいいよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-XZJj)
2017/04/27(木) 16:39:32.55ID:Euyylt+q0 >>97
赤が膨張色で白との組み合わせが悪いせいかもしれん。俺もちょっと気持ち悪く感じる。
赤が膨張色で白との組み合わせが悪いせいかもしれん。俺もちょっと気持ち悪く感じる。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 16:55:12.82ID:UlAZcBC50 ページ内検索で日本語入力はできるようになってたけど、↓のIMEが無効になるのは直ってないね
https://forum.vivaldi.net/topic/15982/
https://forum.vivaldi.net/topic/15982/
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1387-4kMU)
2017/04/27(木) 16:55:42.98ID:+ywIj1na0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 16:59:20.80ID:UlAZcBC50 UTF-8以外でURLがエンコードされているページの不具合
https://forum.vivaldi.net/topic/15925/
これは開発ビルドで修正されたらしいけど安定板には間に合わなかったか
https://forum.vivaldi.net/topic/15925/
これは開発ビルドで修正されたらしいけど安定板には間に合わなかったか
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bc2-d9mC)
2017/04/27(木) 17:07:49.61ID:4dHBavaP0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 493e-PTP/)
2017/04/27(木) 17:07:52.15ID:Jljys7rA0 2.0まだ?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba9-bCSi)
2017/04/27(木) 17:26:22.60ID:WbyxM/8S0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c0-Q92W)
2017/04/27(木) 17:30:08.97ID:oUiDZ8DL0 あれ今までWindows32bitがおすすめって書かれてたんだけど
記述が消えてる
記述が消えてる
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-tnLQ)
2017/04/27(木) 17:41:15.34ID:loXgfJQ20 >>105
次は1.10やで
次は1.10やで
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-Ahd3)
2017/04/27(木) 17:52:12.64ID:RmPM1nC50 google使う時に予測変換をカーソルで選択出来ないのはなんなの?
Vivaldiの問題なのそれともgoogleの仕様とVivaldiが相性悪いとか?
Vivaldiの問題なのそれともgoogleの仕様とVivaldiが相性悪いとか?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-XZJj)
2017/04/27(木) 17:59:55.27ID:Euyylt+q0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bc2-d9mC)
2017/04/27(木) 18:03:06.26ID:4dHBavaP0 >>110
これはIMEとはまたちょっと違うでしょ
これはIMEとはまたちょっと違うでしょ
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-XZJj)
2017/04/27(木) 18:06:21.52ID:Euyylt+q0 ああ、すまんURLがUTF8でエンコードされるのか。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0935-MtUS)
2017/04/27(木) 18:10:37.46ID:3WR67rbI0 SSだけど、ページ内検索はまだ直ってないよ?
直ったって人とどうちがうの?
直ったって人とどうちがうの?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b4-XZJj)
2017/04/27(木) 18:13:54.15ID:Euyylt+q0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99cf-ymwg)
2017/04/27(木) 18:23:05.13ID:GGpWRgq10 次のタブを表示ってのはマウスだけでじゃできんの?
できればタブスタック内のみでできたら最高なんだが
できればタブスタック内のみでできたら最高なんだが
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 18:23:29.78ID:UlAZcBC50 URLエンコードの問題はbundle.jsに↓を追記して無理やり動くようにした。次のSS来るまでこれで凌ごうw
_decodeURI=decodeURI,decodeURI=function(e){try{return _decodeURI(e)}catch(d){return e}};
_decodeURI=decodeURI,decodeURI=function(e){try{return _decodeURI(e)}catch(d){return e}};
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0935-MtUS)
2017/04/27(木) 18:42:40.92ID:3WR67rbI0118名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3d-FRLf)
2017/04/27(木) 18:54:12.76ID:AYstnfJxa ヴィヴァルディ1.9 - あなたがブラウズする際の植樹
Vivaldiの最新バージョンには、木を植える検索エンジンであるEcosiaと、多数の重要なセキュリティ修正と機能強化が含まれています。
今日、我々はあなたにVivaldi 1.9をもたらしました。
これは現在、木を植える検索エンジンであるEcosiaを特徴としています。
新バージョンには、重要なセキュリティ修正や機能強化、拡張機能の順番とメモのソート機能をシャッフルできる長い要望の機能も含まれています。
惑星を助け、一度に1つの検索
Vivaldiでは、デフォルトの検索エンジンを好きなものに設定できます。
同時に、私たちは選択するための事前定義された選択肢を提供します。
環境に配慮したユーザーに環境に配慮した検索エンジンへの簡単なアクセスを提供するために、我々はEcosiaのリストにもう1つの素晴らしい選択肢を追加しました。
Ecosiaを使用すると、Web検索を世界で最も環境に脅かされている地域に植えられた樹木に変えることができます。
Ecosiaは、検索広告収入の利益の少なくとも80%を世界中の植林プログラムを支援するために寄付しています。
ビバルディを初めてインストールする場合は、アドレスバーの右側にある検索フィールドにEcosiaが表示されます。
虫眼鏡アイコンをクリックすると、Ecosiaなどの検索エンジンオプションのメニューが表示されます。
また、検索設定でこのオプションを選択した後、アドレスフィールドでEcosiaを検索することもできます。
Vivaldiをアップデートしていて以前に別のデフォルトの検索エンジンを選択していた場合は、Ecosiaが利用可能になる前に設定の検索デフォルトを復元する必要があります。
Ecosiaは独自のアルゴリズムで強化されたBingの技術を使用しています。
Ecosiaで検索すると、画面の右上隅に小さいツリーカウンタが表示されます。
それはあなたが植え付けるのを手伝った木の数の個人的な記録を表示します。
Ecosiaは、2009年の打ち上げ以来、すでに750万本近い樹木を植え付けており、2020年には10億個に達することを望んでいます。
現在、Vivaldiユーザーの助けを借りています。私たちは、単にウェブを検索するだけで、環境に大きな変化をもたらすことを楽しみにしています!
Vivaldiの最新バージョンには、木を植える検索エンジンであるEcosiaと、多数の重要なセキュリティ修正と機能強化が含まれています。
今日、我々はあなたにVivaldi 1.9をもたらしました。
これは現在、木を植える検索エンジンであるEcosiaを特徴としています。
新バージョンには、重要なセキュリティ修正や機能強化、拡張機能の順番とメモのソート機能をシャッフルできる長い要望の機能も含まれています。
惑星を助け、一度に1つの検索
Vivaldiでは、デフォルトの検索エンジンを好きなものに設定できます。
同時に、私たちは選択するための事前定義された選択肢を提供します。
環境に配慮したユーザーに環境に配慮した検索エンジンへの簡単なアクセスを提供するために、我々はEcosiaのリストにもう1つの素晴らしい選択肢を追加しました。
Ecosiaを使用すると、Web検索を世界で最も環境に脅かされている地域に植えられた樹木に変えることができます。
Ecosiaは、検索広告収入の利益の少なくとも80%を世界中の植林プログラムを支援するために寄付しています。
ビバルディを初めてインストールする場合は、アドレスバーの右側にある検索フィールドにEcosiaが表示されます。
虫眼鏡アイコンをクリックすると、Ecosiaなどの検索エンジンオプションのメニューが表示されます。
また、検索設定でこのオプションを選択した後、アドレスフィールドでEcosiaを検索することもできます。
Vivaldiをアップデートしていて以前に別のデフォルトの検索エンジンを選択していた場合は、Ecosiaが利用可能になる前に設定の検索デフォルトを復元する必要があります。
Ecosiaは独自のアルゴリズムで強化されたBingの技術を使用しています。
Ecosiaで検索すると、画面の右上隅に小さいツリーカウンタが表示されます。
それはあなたが植え付けるのを手伝った木の数の個人的な記録を表示します。
Ecosiaは、2009年の打ち上げ以来、すでに750万本近い樹木を植え付けており、2020年には10億個に達することを望んでいます。
現在、Vivaldiユーザーの助けを借りています。私たちは、単にウェブを検索するだけで、環境に大きな変化をもたらすことを楽しみにしています!
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a91e-Ahd3)
2017/04/27(木) 19:03:30.56ID:y4IEpN9u0 119
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-Ahd3)
2017/04/27(木) 19:04:43.17ID:RmPM1nC50 1.9来てるやん
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110a-ez0h)
2017/04/27(木) 19:17:30.42ID:ybjY0ZdD0 拡張アイコン移動の判定シビアすぎやろ…
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9943-fb7/)
2017/04/27(木) 19:19:27.37ID:SxD56RvX0 1.8から1.9が早かったね。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bc2-d9mC)
2017/04/27(木) 19:22:57.32ID:4dHBavaP0 >>116
これマジで助かりMAXだわありがとう
これマジで助かりMAXだわありがとう
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3353-nH38)
2017/04/27(木) 19:34:18.26ID:PDTh7MjV0 vivaldilきびきびわろた
firefox抜いたな
bookマーク右クリックで開いちゃうのおれだけ?
firefox抜いたな
bookマーク右クリックで開いちゃうのおれだけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-0yF6)
2017/04/27(木) 20:47:29.17ID:loXgfJQ20 >>121
俺も全然できねえw
俺も全然できねえw
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラT SD73-Yk3O)
2017/04/27(木) 20:48:41.30ID:VOo2NMmzD 右クリックすると出るメニューに「ここに強制」ってあるけどアレ何なん?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09dd-2CyC)
2017/04/27(木) 21:08:38.74ID:vgf2W4Ow0 Vivaldiで使える良いダウンローダーのアドオンありませんか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf7-odTx)
2017/04/27(木) 21:12:55.86ID:FgnwZYwv0 >>121
中心が分かりにくいアイコンだとさっぱり掴めない
中心が分かりにくいアイコンだとさっぱり掴めない
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1361-3+xq)
2017/04/27(木) 22:27:17.16ID:OMPt81/y0 Ecosiaで木を燃やす方法でも検索するか
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-pF3B)
2017/04/27(木) 22:41:54.53ID:LY24COD30 アイコンの真ん中じゃなくても移動できるんだけどtouchかなんかか?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9967-HxCy)
2017/04/27(木) 23:24:49.52ID:vChOnRA90 拡張の移動なっかなかできなくてイライラを通り越して笑えてくるw
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1361-3+xq)
2017/04/27(木) 23:37:27.70ID:OMPt81/y0 何も考えずに普通にアイコンつかんで移動できるけどどんな状況なん
1.9.818.40 (公式ビルド) (64-bit)
1.9.818.40 (公式ビルド) (64-bit)
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 310f-Zeij)
2017/04/27(木) 23:42:41.49ID:UlAZcBC50 設定のアニメーションを無効にしてると拡張アイコンがドラッグ困難になるっぽい
これ多分バクだよなぁ…
これ多分バクだよなぁ…
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1361-3+xq)
2017/04/27(木) 23:52:40.07ID:OMPt81/y0 なるほど
アニメーションのチェック外したら再現したわ
アニメーションのチェック外したら再現したわ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-0yF6)
2017/04/28(金) 00:42:36.19ID:X9Vl6FW60136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7101-qukI)
2017/04/28(金) 00:56:57.57ID:fwmVFsHk0 >>77
!?
!?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 998e-0yF6)
2017/04/28(金) 02:38:25.44ID:IfK0zeGN0 Youtubeの全画面表示でシークバーが隠れない現象が起きなくなった
やったー!
やったー!
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-Ahd3)
2017/04/28(金) 04:02:21.74ID:qB8DEsNa0 ”新しいタブでリンクを開く(リンク上)”がマウスジェスチャーに追加されてる
マウスジェスチャーにいわゆるドラッグ拡張も盛り込んでいくみたいね
マウスジェスチャーにいわゆるドラッグ拡張も盛り込んでいくみたいね
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ab67-JpIx)
2017/04/28(金) 04:56:21.91ID:ztsFxgOY0 MAC使いには動作は軽快だが不便だ。
検索すると時々中国語の嵐になる。
日本語入力の際にゴミが入るようだ。
検索すると時々中国語の嵐になる。
日本語入力の際にゴミが入るようだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-cD9Q)
2017/04/28(金) 05:09:22.77ID:/Tuhg+lO0 アプデしたらタブスタックを含む複数のタブを開いていた2つの窓が真っ白
枠も何も無しで何も操作出来ないけれどAlt+TABで全画面に持ってきたり、上に別の窓を被せたりは出来る
これ、どうすればいいんだ・・
枠も何も無しで何も操作出来ないけれどAlt+TABで全画面に持ってきたり、上に別の窓を被せたりは出来る
これ、どうすればいいんだ・・
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 096c-cD9Q)
2017/04/28(金) 05:25:20.46ID:/Tuhg+lO0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3967-pcFb)
2017/04/28(金) 05:25:53.07ID:bimdZHI40 CCleanerでセッションとかを消すか
クリーンインストールし直す
クリーンインストールし直す
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 137f-RUer)
2017/04/28(金) 06:22:35.73ID:dsV2DuAM0 >>133
バクに何の恨みがあるんだ
バクに何の恨みがあるんだ
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1387-iGQn)
2017/04/28(金) 07:51:29.03ID:4lIhjWER0 アプデしてからあるページが上手く表示されずに立ち上げ直すと真っ白の窓が表示されるだけになって何も出来ない。
アンインストールしてインストールしても履歴残ってると真っ白のまま。
履歴ごと消してインストし直したけど、設定の起動で起動時に開くページを最後のセッションにしてると同じことの繰り返しだからホームページかスタートページにしとかないとどうしようもないのかな。
アンインストールしてインストールしても履歴残ってると真っ白のまま。
履歴ごと消してインストし直したけど、設定の起動で起動時に開くページを最後のセッションにしてると同じことの繰り返しだからホームページかスタートページにしとかないとどうしようもないのかな。
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb47-VhBr)
2017/04/28(金) 08:06:53.00ID:/C3AiLo/0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d1-4vj1)
2017/04/28(金) 09:39:16.84ID:ihikqfKe0 アプデ入れる→挙動が変→閉じてメモリクリーンして再起動→ウィンドウが真っ白
どうしろってんだ。結局旧バージョン探してインストールし直したよ
どうしろってんだ。結局旧バージョン探してインストールし直したよ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-pF3B)
2017/04/28(金) 10:35:05.53ID:fecI9TlF0 面玉モデレーターによるとドッキング可能なデベロッパーツールがリリースされるらしい
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7101-qukI)
2017/04/28(金) 10:55:54.83ID:fwmVFsHk0 >>146
CCleaner 等で綺麗サパーリしても駄目だったの?
CCleaner 等で綺麗サパーリしても駄目だったの?
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d15c-2CyC)
2017/04/28(金) 11:25:33.49ID:EfMy6QPH0 1.9にしてから履歴が開くの重いんだけど、私だけ…?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b101-qukI)
2017/04/28(金) 11:37:39.92ID:dsI/N7SC0 >>149
私だけだと思われ
私だけだと思われ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-BsWb)
2017/04/28(金) 11:41:14.01ID:GuNLaEKud >>138
追加されたんじゃなくて分離しただけだよ
追加されたんじゃなくて分離しただけだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71d1-4vj1)
2017/04/28(金) 11:51:49.34ID:ihikqfKe0 >>148
ダメだった。何回も試してみたけど無駄だった。
ダメだった。何回も試してみたけど無駄だった。
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2987-vX8w)
2017/04/28(金) 12:14:08.29ID:pyMybD6M0 1.9に更新したら少なくともスピードダイアルとタブが
バグでまともに機能しないからアンインストールして1.8に戻した
バグでまともに機能しないからアンインストールして1.8に戻した
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b85-3+xq)
2017/04/28(金) 12:55:13.97ID:rYTCref10 トラブルを楽しむ物好き以外は安定版入れてなるべくデフォルトに近い形で使うのが吉だな
Vivaldiはデフォルトでもそこそこ機能盛り込まれてるから
Vivaldiはデフォルトでもそこそこ機能盛り込まれてるから
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e125-2CyC)
2017/04/28(金) 13:08:27.78ID:N0Fz+DR20156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bc2-d9mC)
2017/04/28(金) 13:14:20.70ID:YSU2dvvs0 ページ内検索イライラするけど、2.0のSSとなるとそうすぐには出さないだろうな
1.10でいい
1.10でいい
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-odTx)
2017/04/28(金) 13:31:49.22ID:fSqqoiSF0 トラブったらまずスタンドアロンインストールで試そう
158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa3d-odTx)
2017/04/28(金) 15:09:47.79ID:8jgld3b0a■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- じゃあ何故俺がここまで独身チーズ男性を嫌っているか理由が分かる?
- クマの救急医「ヘルメット被れ」 [787212328]
- am͜a͉zon でポチった
- 毒親「働かないでいつもゴロゴロして!」俺「…」毒親「あっ近隣に熊が出たって!」俺「ふぅ」毒親「どこ行くんだ」
