Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
次スレを建てる時は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼って下さい。
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487191535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ウソ800 33e2-CMg5)
2017/04/01(土) 08:00:17.51ID:bHsRUz3i0USO499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b325-7zcB)
2017/05/10(水) 11:09:29.59ID:Llu/bJPD0 >>497
stable1.9よりSS1.10の方が安定してるぞ
stable1.9よりSS1.10の方が安定してるぞ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0287-O5Wo)
2017/05/10(水) 11:13:12.57ID:19fZLfEa0 一回セッションファイルを消せ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26ec-W+y+)
2017/05/10(水) 17:46:13.75ID:XovVd2Jg0 おお!!
セッションファイル(らしき)ファイルを消したらちゃんと起動した ありがとう
セッションファイル(らしき)ファイルを消したらちゃんと起動した ありがとう
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-oykV)
2017/05/10(水) 17:56:36.22ID:QOx0s36s0 Ctrl + Shift + Delete でおkじゃね?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c291-W+y+)
2017/05/10(水) 20:08:54.01ID:TLvVfFb90 vivaldi使うくらいならoperaがいいわ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 421b-fQLC)
2017/05/10(水) 20:33:58.46ID:bRmQQpHx0 そういや履歴タブでの検索欄で 唐辛子 と入力したときにバックスペースが効かなくなる
同じく 香辛料 と入力すると こうしn香辛料 になる
同じく 香辛料 と入力すると こうしn香辛料 になる
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b28e-Ogwz)
2017/05/10(水) 20:35:02.04ID:Dl0XwwhS0 タブまで含めて白くなる現象だけどそれ二重起動したら
新しく起動する側は白くならないはずだ
新しく起動する側は白くならないはずだ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae67-oykV)
2017/05/10(水) 20:36:18.52ID:QOx0s36s0 Minor update to Vivaldi 1.9 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/blog/minor-update-to-vivaldi-1-9/
Vivaldi.1.9.818.49
https://vivaldi.com/blog/minor-update-to-vivaldi-1-9/
Vivaldi.1.9.818.49
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb3-lr4m)
2017/05/10(水) 20:53:14.10ID:UyuxZ9iH0 V1.9.818.49が出ました
32ビットの方に『おすすめ』が無くなっている
32ビットの方に『おすすめ』が無くなっている
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-pbrx)
2017/05/10(水) 21:14:21.67ID:/ll7AVB30 1.10.838.7 (公式ビルド) (64-bit)
ページ内検索の日本語変換、なおったっぽいかな
あと再起動時に窓と窓の中身(タブ群)がシャッフルされて起動されるのも治ったっぽい?
ページ内検索の日本語変換、なおったっぽいかな
あと再起動時に窓と窓の中身(タブ群)がシャッフルされて起動されるのも治ったっぽい?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37c-I+AM)
2017/05/10(水) 21:24:51.71ID:M4JapJwh0 紛らわしいわ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb4-HG4F)
2017/05/10(水) 21:38:29.23ID:z2NQXUsM0 >>508
IME周りは直った
IME周りは直った
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1f3e-CN8a)
2017/05/10(水) 22:11:49.11ID:LBfeK/Ga0 >>493の者ですが、いまアプリを立ち上げてみたらアップデートが来ていたので、バージョンアップを実行したら治りました。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aec2-XDnM)
2017/05/10(水) 22:13:10.19ID:E6YaJbOZ0 まだIME周りは頑張る宣言しただけですべてなおってはいない
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb4-HG4F)
2017/05/10(水) 22:56:43.35ID:z2NQXUsM0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7b-vF0p)
2017/05/10(水) 23:40:21.31ID:ZpvQCFFB0 >>513
MS-IMEでアドレスバー、検索バー、ブックマーク検索用テキストボックスのどれかで
何か日本語を打って確定する
んでもって、webページ内のテキストボックスに入力すると、変換候補ががさっき
日本語を入力したVivaldiのテキストボックス近辺に出ないか?
使えないわけじゃないけど、まともな挙動じゃない
MS-IMEでアドレスバー、検索バー、ブックマーク検索用テキストボックスのどれかで
何か日本語を打って確定する
んでもって、webページ内のテキストボックスに入力すると、変換候補ががさっき
日本語を入力したVivaldiのテキストボックス近辺に出ないか?
使えないわけじゃないけど、まともな挙動じゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb4-HG4F)
2017/05/10(水) 23:50:11.72ID:z2NQXUsM0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7c-SU9n)
2017/05/11(木) 00:03:12.24ID:DSdSZNeK0 VideoPopoutまだ?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf7f-Gsam)
2017/05/11(木) 00:24:44.90ID:T0LKxFbD0 IME周りのバグとやらに一切遭遇しないから不思議に思ってたがいつもGoogleトップページから検索してるから気にならないんだな
ホームページも新タブもGoogle
ホームページも新タブもGoogle
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf08-y58w)
2017/05/11(木) 00:49:36.65ID:jst51oUQ0 試してみたら >>514 は確かに起こるね。今まで気づかなかったw
googleトップ含めサイト内からの検索だと、変換確定前にサジェストをマウスで選択しようとすると
未確定の文字列が消えちゃう症状が相変わらずだね。特に不便は感じてないが
Chromeでは起きない
1.10.838.7x64、Win7、MS-IME2010にて
googleトップ含めサイト内からの検索だと、変換確定前にサジェストをマウスで選択しようとすると
未確定の文字列が消えちゃう症状が相変わらずだね。特に不便は感じてないが
Chromeでは起きない
1.10.838.7x64、Win7、MS-IME2010にて
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437b-IGb7)
2017/05/11(木) 00:49:44.27ID:Ox0oEdJW0 >>515
Win10付録のキャプチャで録ろうとしたら変換候補が録画されない……
となると、キャプチャソフトのインストールからってことになるんで
後日、気が向いたらトライしてみます
なんかフォーラムのコレと同じ現象のような気がしてるんだけど
↓
https://forum.vivaldi.net/topic/15037/検索バーに入力後-imeの候補が検索バーから動かなくなる
Win10付録のキャプチャで録ろうとしたら変換候補が録画されない……
となると、キャプチャソフトのインストールからってことになるんで
後日、気が向いたらトライしてみます
なんかフォーラムのコレと同じ現象のような気がしてるんだけど
↓
https://forum.vivaldi.net/topic/15037/検索バーに入力後-imeの候補が検索バーから動かなくなる
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 437b-IGb7)
2017/05/11(木) 01:00:02.90ID:Ox0oEdJW0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4363-8ulf)
2017/05/11(木) 02:45:14.15ID:4xTHArqi0 Jon S. von Tetzchner は言いました。
我々はまた、我々のユーザーがいる世界とどのようなOSで、彼らが実行しているかを知りたいです。私たちがLinuxユーザの多くを持っていることを知って、非常に便利ですし、日本は私たちの最大の国であること。
我々はまた、我々のユーザーがいる世界とどのようなOSで、彼らが実行しているかを知りたいです。私たちがLinuxユーザの多くを持っていることを知って、非常に便利ですし、日本は私たちの最大の国であること。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4363-8ulf)
2017/05/11(木) 02:50:17.29ID:4xTHArqi0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfdd-XSq/)
2017/05/11(木) 02:50:41.86ID:aCANMOaO0 はい、私が使っているOSは、Windows 10 Pro 64bitです。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4363-8ulf)
2017/05/11(木) 03:01:56.99ID:4xTHArqi0 元Opera社員のSaito Toshiyukiさんは
Ruario氏と仲の良い友達同志だったんだね
https://twitter.com/saito/status/861900744600846336
Ruario氏と仲の良い友達同志だったんだね
https://twitter.com/saito/status/861900744600846336
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-8ulf)
2017/05/11(木) 03:59:19.86ID:vpYSgFX00 これドメイン毎に表示の拡大とか記憶してくれる機能ってまだないよね?
毎回表示を調節するのが面倒だから追加してほしいわ
毎回表示を調節するのが面倒だから追加してほしいわ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-N90i)
2017/05/11(木) 05:07:49.46ID:klUlblwZ0 >>525
ページ毎のズームレベルの管理はここで見れる
vivaldi://settings/contentExceptions#zoomlevels
設定が保存されてないようならコンテンツの設定で許可するか、
ズーム系の拡張機能を入れれば良い
ページ毎のズームレベルの管理はここで見れる
vivaldi://settings/contentExceptions#zoomlevels
設定が保存されてないようならコンテンツの設定で許可するか、
ズーム系の拡張機能を入れれば良い
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf63-N90i)
2017/05/11(木) 05:13:07.08ID:klUlblwZ0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-8ulf)
2017/05/11(木) 07:34:08.63ID:vpYSgFX00 >>526
うーん・・・ズームレベルの所開いてみたら何も記述がなかったので
試しにコンテンツの許可から1サイト追加してみてやってみたけどダメでした
ズーム系の拡張機能は最終手段としてもう少し調べてみます
ありがとうございました
うーん・・・ズームレベルの所開いてみたら何も記述がなかったので
試しにコンテンツの許可から1サイト追加してみてやってみたけどダメでした
ズーム系の拡張機能は最終手段としてもう少し調べてみます
ありがとうございました
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1b-pPum)
2017/05/11(木) 07:37:37.98ID:Ks17DH5f0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f89-8ulf)
2017/05/11(木) 07:45:03.22ID:vpYSgFX00531名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-CMSt)
2017/05/11(木) 07:45:48.40ID:mYexNB3UM やっぱりタブズームって表現がしっくりこないなあ。ズーム率をタブ毎じゃなくてサイト毎に維持したい
ケースが多いと思うんだけどどうなんだろう。
ケースが多いと思うんだけどどうなんだろう。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-SU9n)
2017/05/11(木) 08:02:43.54ID:zo/N90mh0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efc2-WSm6)
2017/05/11(木) 10:03:19.80ID:tLrk0S730 100回は見たな
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfad-Tjb5)
2017/05/11(木) 14:17:13.72ID:m5efg+Ge0 最近使ってるとタブ移動できなくなって強制終了するしかなくなる
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-IGb7)
2017/05/11(木) 15:30:12.29ID:obHTdU7v0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf01-SU9n)
2017/05/11(木) 16:32:13.59ID:89WGaSx30 アップデートを確認 ってヘルプから出来るけど
これってショートカットキーで出来ないのかな?
これってショートカットキーで出来ないのかな?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1b-pPum)
2017/05/11(木) 16:40:34.15ID:Ks17DH5f0 >>534
設定で「自動更新」のチェックを外したら安定することがある
設定で「自動更新」のチェックを外したら安定することがある
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efc2-WSm6)
2017/05/11(木) 17:40:35.44ID:tLrk0S730 特に64ビット特有のバグって今までもないと思うけど
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-IGb7)
2017/05/11(木) 17:52:16.25ID:obHTdU7v0 >>538
あれあの声優って許されたんだっけか
あれあの声優って許されたんだっけか
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 83b4-c3vZ)
2017/05/11(木) 19:03:41.77ID:9yM+y9lV0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-SU9n)
2017/05/11(木) 19:27:19.33ID:MjDBBycS0 >>539
これだっけ?
いっつも鳥の死骸が出てたやつ
水樹奈々 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%A8%B9%E5%A5%88%E3%80%85
これだっけ?
いっつも鳥の死骸が出てたやつ
水樹奈々 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E6%A8%B9%E5%A5%88%E3%80%85
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf91-+8ye)
2017/05/11(木) 19:34:12.73ID:+/N7qwqL0 稼ぐ 2017 初心者必見!スマホで3分で10万円稼ぐ誰でも出来る方法
https://www.youtube.com/watch?v=DfoZUcsuzhM
https://www.youtube.com/watch?v=DfoZUcsuzhM
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf5e-QWZn)
2017/05/11(木) 22:29:10.71ID:WGGRJR5e0 chromeのタッチ挙動の素行の悪さなんとかならんかなあ・・・
後タブクリックすると次のタブにサイクルするのすごいイライラする
後タブクリックすると次のタブにサイクルするのすごいイライラする
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3fb-TiZi)
2017/05/11(木) 23:21:24.37ID:AcJ7zEFy0 公式落ちたか?
Connection timed outになる
Connection timed outになる
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-IGb7)
2017/05/11(木) 23:37:35.87ID:obHTdU7v0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3d9-SU9n)
2017/05/11(木) 23:57:22.93ID:4mcKSGXm0 すごいニッチなウェブサービスとその内容そのまんまな面白いドメインがあるもんだなあ
日本語なら「みんなも落ちてる?私だけ?.COM」
日本語なら「みんなも落ちてる?私だけ?.COM」
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f335-SU9n)
2017/05/12(金) 00:35:22.96ID:yiV+Uekp0 水樹奈々ベンチ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1356-Tjb5)
2017/05/12(金) 01:59:08.37ID:0NfqjW8L0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-8ulf)
2017/05/12(金) 12:05:14.67ID:ufDOrnLs0 あなたにとって、より良いVivaldiとは
更なる進化のため、何卒アンケートにご協力下さい!(想定所要時間:10分)
https://twitter.com/vivaldi_jp/status/862623355433865218
更なる進化のため、何卒アンケートにご協力下さい!(想定所要時間:10分)
https://twitter.com/vivaldi_jp/status/862623355433865218
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f363-8ulf)
2017/05/12(金) 13:56:08.23ID:EnVCRz0Q0 >>549
> 7. Vivaldiを使う理由は何ですか?
> A. 動作が速い
> B. マイナーなものを応援したい
> C. Opera12が恋しい
> D. 多機能性
> E. その他
この選択肢Cは何なのかw
> 7. Vivaldiを使う理由は何ですか?
> A. 動作が速い
> B. マイナーなものを応援したい
> C. Opera12が恋しい
> D. 多機能性
> E. その他
この選択肢Cは何なのかw
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-IGb7)
2017/05/12(金) 13:59:31.28ID:ncYabH2p0 オペラオペラうっさいから
これを期にノイジーマイノリティかどうか調べてるんだろ
これを期にノイジーマイノリティかどうか調べてるんだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-8ulf)
2017/05/12(金) 14:12:35.54ID:Qt43WFeM0 でもまあCくらいしか選択肢がない
553550 (ワッチョイ f363-8ulf)
2017/05/12(金) 14:24:20.44ID:EnVCRz0Q0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4363-8ulf)
2017/05/12(金) 14:25:50.90ID:AhjGE7vA0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf61-Tjb5)
2017/05/12(金) 14:28:52.39ID:xHrYIaGQ0 どちらにしろコピペ魔はNG行きです
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-yCMP)
2017/05/12(金) 14:31:49.60ID:On1ONibG0 うるさいと言ってもoperaの名前でユーザー集めたわけだしな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4363-8ulf)
2017/05/12(金) 14:36:01.57ID:AhjGE7vA0 俺は、BとDを選択したかな・・
※Vivaldiにあって、Presto Operaに無い物(機能)といえば なんだろうかね?
マスコットキャラクターのトニー・・・・かな?
※Vivaldiにあって、Presto Operaに無い物(機能)といえば なんだろうかね?
マスコットキャラクターのトニー・・・・かな?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6325-O3YC)
2017/05/12(金) 14:38:58.86ID:A9vu0NYi0 実際に俺はOpera12&Blink Operaから引っ越してきた
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-IGb7)
2017/05/12(金) 14:41:34.20ID:ncYabH2p0 ユーザー数はChromeからとかのほうが多そうだけどな
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c301-SU9n)
2017/05/12(金) 14:50:09.23ID:Mq0Y0EIX0 Firefoxから移ってきました
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf08-y58w)
2017/05/12(金) 15:05:13.26ID:EcvwAvRq0 「Vivaldiの最大の使用目的〜」の所でちょっと?てなったな
通常のブラウジングで使われるのはスタッフたちの中ではあまり本意ではないのかな
通常のブラウジングで使われるのはスタッフたちの中ではあまり本意ではないのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf87-lPZc)
2017/05/12(金) 15:37:53.72ID:xdNu9iMr0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf87-lPZc)
2017/05/12(金) 15:39:44.92ID:xdNu9iMr0 >>556
vivaのページでそんなにOpera連呼してたかな
vivaのページでそんなにOpera連呼してたかな
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-M3xj)
2017/05/12(金) 16:52:09.80ID:gnsJ4rr20565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ee-SU9n)
2017/05/12(金) 16:56:59.56ID:n6goWy0Z0 今しがたデイリーのサイト閲覧中に「exploit:swf/meadgive」送り込まれたわ
一応駆除したけど大丈夫かね
一応駆除したけど大丈夫かね
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36c-SU9n)
2017/05/12(金) 17:02:47.58ID:hZiMcNkZ0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-F1IG)
2017/05/12(金) 17:09:15.42ID:ZIw0qn4n0568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f37f-j3ta)
2017/05/12(金) 17:45:08.74ID:95cvHc6k0 プラグイン有効無効画面っていつの間にか削除されてる? いくつか停止したいものがあるんだが変えれない
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf7f-Gsam)
2017/05/12(金) 18:14:53.44ID:4uzxbrOk0 Chromeが廃止したとかこの前聞いたな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf8e-qiIp)
2017/05/12(金) 18:31:51.15ID:kTu4f2xy0 chrome関係ないだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-yCMP)
2017/05/12(金) 19:06:17.41ID:On1ONibG0 >>563
昔はトップページにこういう文章があった
http://i.imgur.com/n1oN1Mm.jpg
信者がうるさいだけで公式はopera意識してないというなら
一番目立つ場所にこんなメッセージ載せないだろう
昔はトップページにこういう文章があった
http://i.imgur.com/n1oN1Mm.jpg
信者がうるさいだけで公式はopera意識してないというなら
一番目立つ場所にこんなメッセージ載せないだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf7f-Gsam)
2017/05/12(金) 19:12:56.35ID:4uzxbrOk0 >>571
なぜ消した
なぜ消した
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-yCMP)
2017/05/12(金) 19:14:50.47ID:On1ONibG0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-IGb7)
2017/05/12(金) 19:17:47.86ID:ncYabH2p0 >>573
別にたいしてオペラがーーーなんって書いてねぇじゃねぇかよ草
別にたいしてオペラがーーーなんって書いてねぇじゃねぇかよ草
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-DjQ0)
2017/05/12(金) 19:19:52.98ID:+8D3GbOC0 それこれだろ
https://vivaldi.com/story/
https://vivaldi.com/story/
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-yCMP)
2017/05/12(金) 19:27:26.72ID:On1ONibG0 お、まだあったのか
それ載せたの後悔してんのかと思ってたから良かったわ
それ載せたの後悔してんのかと思ってたから良かったわ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-M3xj)
2017/05/12(金) 19:43:35.47ID:gnsJ4rr20 Operaの名前で集めていませんよね、信者さん
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5c-C/rv)
2017/05/12(金) 19:51:55.73ID:rELfHvxH0 かつててっちゃんはオペラの開発をしたことと思想を書いているだけで
Vivldiってオペラ互換でもないし似てるわけでもまったくないし
ましてや連呼してるなんて言い出されると信者かな?と思えてくるね
Vivldiってオペラ互換でもないし似てるわけでもまったくないし
ましてや連呼してるなんて言い出されると信者かな?と思えてくるね
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1335-M3xj)
2017/05/12(金) 19:57:21.09ID:gnsJ4rr20 ま、信者でも何でもいいんだけど、今のOperaの状況を無視して
VivaldiはOperaの親子関係かのようなというニュアンスで
喧伝しちゃうのは、むしろ信者にとってマイナスじゃないのかね?
VivaldiはOperaの親子関係かのようなというニュアンスで
喧伝しちゃうのは、むしろ信者にとってマイナスじゃないのかね?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfdd-XSq/)
2017/05/12(金) 20:02:42.12ID:MqLF7Nqw0 開発はOperaを意識しているけど
Operaの名前でユーザを集めようとはしてない
これでFAだろしょうもないことで言い合ってんなよ
Operaの名前でユーザを集めようとはしてない
これでFAだろしょうもないことで言い合ってんなよ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f389-/WPW)
2017/05/12(金) 20:12:00.26ID:DYJGJENm0 Vivaldiがリリースされたときに日本の紹介記事でOperaがどうこうって紹介されてたの見掛けた気がする
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-dnwI)
2017/05/12(金) 20:12:28.56ID:G0/PdiO20 mopera
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36c-SU9n)
2017/05/12(金) 20:26:36.50ID:hZiMcNkZ0 取り敢えずVivaldiはオペラみたいに今ある機能を削ったりしなけりゃ良いよ
ブクマ廃止とか最高に意味分からなかったし最近はセッション管理すらも消えたし
ブクマ廃止とか最高に意味分からなかったし最近はセッション管理すらも消えたし
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf6c-DjQ0)
2017/05/12(金) 20:41:07.60ID:+8D3GbOC0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efc2-WSm6)
2017/05/12(金) 20:53:32.56ID:SbkCAjzX0 Operaとの関連が深いのは否定しようが無いのに
Operaの名前出したらキレる意味が分からん
Presto時代になじめなかったのかな
Operaの名前出したらキレる意味が分からん
Presto時代になじめなかったのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf5e-QWZn)
2017/05/12(金) 21:12:46.39ID:o3fontaU0 vivaldi結構重いからなあ正直
2Gの昔のatomのタブレットだけども
2Gの昔のatomのタブレットだけども
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b4-8ulf)
2017/05/12(金) 21:26:34.52ID:8cwEIJ0E0 >>586
グーグルクロム系は2Gじゃきついわ
グーグルクロム系は2Gじゃきついわ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f353-SU9n)
2017/05/12(金) 23:20:26.80ID:F7ooARyh0 画面が真っ白になって動かなくなるのは今度の新verでなおったの?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-SU9n)
2017/05/12(金) 23:26:10.08ID:bCBN/oBY0 今のところ起きてないが…どうなんだろな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1367-SU9n)
2017/05/13(土) 00:42:35.53ID:tFjstD7m0 OperaOperaって出てきてるけどどっちのことやねん
PrestoとクロムOpera書き方の区別できない人はいなくなってほしい
PrestoとクロムOpera書き方の区別できない人はいなくなってほしい
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf87-Drfi)
2017/05/13(土) 00:46:31.74ID:/OHScAmA0 最強伝説のOperaと最強じゃない伝説のOpera
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-IGb7)
2017/05/13(土) 00:53:52.49ID:HerkOBjT0 このスレ加齢臭の匂いがする
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf08-y58w)
2017/05/13(土) 01:00:49.56ID:WR6zMauA0 有料OperaとかUnicode非対応Operaとかじゃないからたぶん大丈夫…
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW bf7f-Gsam)
2017/05/13(土) 01:18:38.19ID:joaLXPrg0 広告付きOpera
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f338-O3YC)
2017/05/13(土) 12:04:58.45ID:RLOjoDH70 1.9.818.49 に上げてみたけどうちも今のところは>>588の件は大丈夫そう
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-cz0q)
2017/05/13(土) 12:11:20.62ID:qHtsuLyF0 vivaldi mailって使っている人いる?
vivaldiと連携して使いやすいとかってある?
vivaldiと連携して使いやすいとかってある?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd1-SXys)
2017/05/13(土) 12:41:00.56ID:E/3r7PT/0 ver 1.10.838.7 (公式ビルド) (64-bit)
画像が読み込まれない、読み込みに異常に時間がかかることがあるね。
回線のせいかな?と他のブラウザでチェックしたら問題なかった。これもバグなのかな。
画像が読み込まれない、読み込みに異常に時間がかかることがあるね。
回線のせいかな?と他のブラウザでチェックしたら問題なかった。これもバグなのかな。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfd1-SXys)
2017/05/13(土) 12:43:00.03ID:E/3r7PT/0 あ、キャッシュクリアしたら直ったわ。不便やなー。お騒がせしました。
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d387-lPZc)
2017/05/13(土) 14:44:25.92ID:NebNI+bG0 >>592
鼻が悪いんじゃないの
鼻が悪いんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 [尺アジ★]
- 中国の王毅外相、高市首相の台湾巡る答弁は「レッドラインを越えた」 [どどん★]
- 【相撲】九州場所千秋楽 関脇・安青錦が初優勝 優勝決定戦で豊昇龍破る 所要14場所は史上2位のスピード記録 [ニーニーφ★]
- 【小学校24歳男性教師】酒に酔って車盗み、海にダイブ、ズブ濡れで車乗り捨て、別の車で朝まで爆睡「仕事があり早く帰りたかった」北海道 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【外交】中国王毅外相「日本軍国主義の復活を決して許さない」★2 [1ゲットロボ★]
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.13@@@
- 巨専】ジャイアンツファンフェスタ2025
- とらせん 2
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 競輪実況★1607
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ食べず嫌い王🧪 ★2
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★2 [158478931]
- 【んな専🏡】んなたん(・o・🍬)アソビ大全配信実況スレ🏰【ホロライブ▶】
- 高市早苗、G20会場で浮いてしまう 上目遣いで他国首脳にアピールするも効果ゼロ [165981677]
- 【高市速報】日本女性の平均寿命、40年連続世界1位👑に輝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
