Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.net/en-US/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D/6
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487191535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Vivaldiブラウザ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ウソ800 a95d-cDn6)
2017/04/01(土) 07:58:34.85ID:96yFORaO0USO819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a385-8wDQ)
2017/04/20(木) 23:58:38.75ID:5fj3AtIw0 こんな拡張機能ない?はChromeの拡張機能スレで聞いた方がいいと思う
見てる人の数から何から違うと思うし
見てる人の数から何から違うと思うし
820名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-NhCq)
2017/04/20(木) 23:58:59.35ID:xMh5vtvsM 意味わからん
そのままコピーすりゃ良いじゃん
文字列なら抽出
そのままコピーすりゃ良いじゃん
文字列なら抽出
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36b-i5lQ)
2017/04/21(金) 00:01:07.69ID:dAcDscn90 文字列 = URL ならそれでもいいとは思う
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dd-+0X0)
2017/04/21(金) 00:04:53.22ID:7pbwOlDu0 LinkExtraction愛用の俺。これは外せん。
ストアにはありません。
ストアにはありません。
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-HDOw)
2017/04/21(金) 00:16:52.24ID:ROFQzv1P0 だめだー
やっぱり新規状態でも何かの拍子に
アドレスバーでの検索でタブが2つも開いちまう・・・
うーん、再現性がサパーリだよー
やっぱり新規状態でも何かの拍子に
アドレスバーでの検索でタブが2つも開いちまう・・・
うーん、再現性がサパーリだよー
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3331-8wDQ)
2017/04/21(金) 01:22:14.40ID:vR+fyOw70 >>815-817
ありがとう 調べたけどchromeは外部アプリを起動させることは出来ないとかなんとか書いてあるなあ
難しそうだからとりあえずこのままで様子みよう もうFirefoxには戻りたくない。。。
ありがとう 調べたけどchromeは外部アプリを起動させることは出来ないとかなんとか書いてあるなあ
難しそうだからとりあえずこのままで様子みよう もうFirefoxには戻りたくない。。。
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-5GSV)
2017/04/21(金) 03:33:47.58ID:784kXGjf0 Ruari Odegaard氏は、300 〈スリーハンドレッド〉が好きなんだって!
826名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 9367-8/38)
2017/04/21(金) 06:37:55.15ID:/+eHeSnK0 vivaldiって地味にアクセスビリティこだわってるのな。文字のコントラストいじる機能とか
ついてるのね。
>>818
link clumpとかlink grabberとかlink klipperじゃ駄目か?
どれもストアにあるぞ。
ついてるのね。
>>818
link clumpとかlink grabberとかlink klipperじゃ駄目か?
どれもストアにあるぞ。
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d39e-HDOw)
2017/04/21(金) 10:12:09.34ID:4M6FMtuK0828名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxb7-RQEZ)
2017/04/21(金) 10:20:42.04ID:8nmVDyNxx いつになったら同期サポートするんだ?
遅すぎ!
遅すぎ!
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d363-5GSV)
2017/04/21(金) 10:23:05.00ID:A/+mNHz20 >>818
関係ないレスで恐縮ですが、Presto Opera のリンクパネルは最強でしたね!
Vivaldi にもリンクパネルが実装されると嬉しいけど、他にも欲しい機能が沢山あるから実装されるとしても大分先になるだろうなー
関係ないレスで恐縮ですが、Presto Opera のリンクパネルは最強でしたね!
Vivaldi にもリンクパネルが実装されると嬉しいけど、他にも欲しい機能が沢山あるから実装されるとしても大分先になるだろうなー
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b387-VJoJ)
2017/04/21(金) 10:27:29.50ID:Zj57H/Gz0 マシンを変えたらSSD入ってたからか、起動もかなり早くなったよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e0-QhA2)
2017/04/21(金) 11:29:25.84ID:VggfDWlI0 183 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 39fc-Lh4d)[] 投稿日:2017/04/20(木) 18:27:40.02 ID:7OkDnWpZ0 [PC]
なぜか日本だけで評判いいVivaldi入れたけど糞杉だった
起動遅いし、設定画面出るの遅いし、操作もっさりだしあれならFirefoxの方がまだいい
ほんとに軽快な操作感が売りだったOperaの人が作ったのか?アレ
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b548-m8Mb)[] 投稿日:2017/04/20(木) 18:29:04.65 ID:TiMmYZTA0 [PC]
vivaldiはチョロメカスタムやろ
チョロメより拡張機能使えないし、今のところただの劣化チョロメ
224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667e-UVvy)[] 投稿日:2017/04/20(木) 21:47:02.20 ID:6OICcBi10 [PC]
>>183-184
Chromiumのカスタムというかただの拡張機能として実装されてたはず
UIがモッサリなのはReactというフレームワークだから
COOだかCTOが日本人だし応援したいけど正直もうだめかと思う
なぜか日本だけで評判いいVivaldi入れたけど糞杉だった
起動遅いし、設定画面出るの遅いし、操作もっさりだしあれならFirefoxの方がまだいい
ほんとに軽快な操作感が売りだったOperaの人が作ったのか?アレ
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b548-m8Mb)[] 投稿日:2017/04/20(木) 18:29:04.65 ID:TiMmYZTA0 [PC]
vivaldiはチョロメカスタムやろ
チョロメより拡張機能使えないし、今のところただの劣化チョロメ
224 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 667e-UVvy)[] 投稿日:2017/04/20(木) 21:47:02.20 ID:6OICcBi10 [PC]
>>183-184
Chromiumのカスタムというかただの拡張機能として実装されてたはず
UIがモッサリなのはReactというフレームワークだから
COOだかCTOが日本人だし応援したいけど正直もうだめかと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef8b-F77J)
2017/04/21(金) 11:47:50.48ID:ArdmvFTy0 2.0になると大きな変化があるんですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-HDOw)
2017/04/21(金) 11:53:10.84ID:Ks3+a0Zx0 スナップショット、更新遅いよー
ちょっとー、早くしてくれるー?
ちょっとー、早くしてくれるー?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d363-5GSV)
2017/04/21(金) 12:02:42.41ID:A/+mNHz20 >>832
同期が実装されることを期待したい。あとメールも!
同期が実装されることを期待したい。あとメールも!
835名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-xQvw)
2017/04/21(金) 12:05:38.98ID:F3MJyTbgd 2.0は間違いなくメール実装だろうな
同期も来るだろう
同期も来るだろう
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f7f-rHdo)
2017/04/21(金) 12:09:28.77ID:08a5lRe+0 メーラーのメール部分にはあんまり興味ないがRSSリーダーがのどから手が出るほどほしい
はよ
はよ
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2301-HDOw)
2017/04/21(金) 12:13:33.91ID:Ks3+a0Zx0 スーパーD&Dの実装まだー?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-5GSV)
2017/04/21(金) 14:19:49.84ID:784kXGjf0 DragonflyなどのHTMLテキストエディタも欲しいな
あとは、ターボ機能かな
あとは、ターボ機能かな
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfec-tKQs)
2017/04/21(金) 14:59:01.97ID:8IdttV650840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-RYlp)
2017/04/21(金) 15:22:41.71ID:NS83IUhc0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2301-TkTn)
2017/04/21(金) 16:45:39.89ID:tDXqNF1X0 >>839
完全体・・・、完全体にさえなればー!!
完全体・・・、完全体にさえなればー!!
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-HDOw)
2017/04/21(金) 18:51:24.10ID:4e5hUo3u0 スピードダイヤルのサムネイルを変更する方法はないかな
ファイル漁ってもそれらしいのが見つからん
ファイル漁ってもそれらしいのが見つからん
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef67-4sdJ)
2017/04/21(金) 20:13:08.78ID:Qrlt/Vy20844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c325-m8Mb)
2017/04/21(金) 20:27:36.48ID:pt4gqQva0 マウスポインタを動かしてるとサイト名がポップアップして画面を
スクロールさせたりしないと消えない事があるんだけど俺環かな?
スクロールさせたりしないと消えない事があるんだけど俺環かな?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f01-TkTn)
2017/04/21(金) 20:30:58.86ID:TtifTJvb0 KeySnailか
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3b4-09Ha)
2017/04/21(金) 21:49:01.50ID:G0AegosV0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-E80G)
2017/04/21(金) 22:20:20.97ID:c7FF24f30 >>842
Bookmarksを編集するだけでしょ "Thumbnail": "好きな画像URL"
Bookmarksを編集するだけでしょ "Thumbnail": "好きな画像URL"
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-3zK9)
2017/04/21(金) 23:49:48.45ID:y6ASkvG20 Sorting of Notes – Snapshot 1.9.818.22
https://vivaldi.com/blog/snapshots/sorting-of-notes-vivaldi-browser-snapshot-1-9-818-22/
>We have started to stabilize Vivaldi 1.9 (so we can begin work on 1.10).
次は2.0かと思ったら…1.10だった
メーラーはまだっぽいね
https://vivaldi.com/blog/snapshots/sorting-of-notes-vivaldi-browser-snapshot-1-9-818-22/
>We have started to stabilize Vivaldi 1.9 (so we can begin work on 1.10).
次は2.0かと思ったら…1.10だった
メーラーはまだっぽいね
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3b4-09Ha)
2017/04/21(金) 23:58:59.47ID:G0AegosV0 なぜ1.9の次は2.0だと勝手に決めつけたのだろう
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6c-w/rM)
2017/04/22(土) 00:03:53.37ID:hCQU5U3d0 ということは2.0が出るのは10年後くらいかな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1301-TkTn)
2017/04/22(土) 00:04:52.09ID:b1/HmQjD0 果報は寝て待てっていうじゃない
個人的にはメーラーはどうでもいいけど
個人的にはメーラーはどうでもいいけど
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c325-m8Mb)
2017/04/22(土) 00:06:00.16ID:DISYaJvb0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c325-m8Mb)
2017/04/22(土) 00:23:28.18ID:DISYaJvb0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-5GSV)
2017/04/22(土) 01:50:25.75ID:QhXiPehG0 Q: Vivaldi User
私は、M3モジュールに付属していることが予想され、次のバージョンは2.0だろうと思いました :(
ところで:あなたは、少なくともメールのスナップショットでヴィヴァルディ場合は、私たちに伝えることができ、安定リリースする前に、いくつかの倍のパブリックになりますか、我々は唯一の安定したとして、それを得るのだろうか?
A: Vivaldi Team Ruario
2.0がメールを持っています。1.10しません;)
と言うことらしい( ^ω^)・・・
私は、M3モジュールに付属していることが予想され、次のバージョンは2.0だろうと思いました :(
ところで:あなたは、少なくともメールのスナップショットでヴィヴァルディ場合は、私たちに伝えることができ、安定リリースする前に、いくつかの倍のパブリックになりますか、我々は唯一の安定したとして、それを得るのだろうか?
A: Vivaldi Team Ruario
2.0がメールを持っています。1.10しません;)
と言うことらしい( ^ω^)・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオーT Sa9f-2VNN)
2017/04/22(土) 02:18:55.56ID:Iemp4dIla >>623
1.9.818.22 で問題出なくなった
1.9.818.22 で問題出なくなった
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37c-BYYD)
2017/04/22(土) 02:58:33.14ID:fYoK0K9y0 パネルのアニメーションが少しだけ改善されている気がする
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f6c-FHYQ)
2017/04/22(土) 03:25:16.65ID:SZd7J37a0 グラブルも開けるようになったどー
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f6c-FHYQ)
2017/04/22(土) 03:57:44.78ID:SZd7J37a0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-QhA2)
2017/04/22(土) 04:29:13.10ID:ksmEAbbL0 1.9.818.22でもページ内検索で日本語入力がまともに出来ないのは直ってないな…
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfec-tKQs)
2017/04/22(土) 05:24:11.00ID:56n7D/Ml0 ver1.A54000.64225.723
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-QhA2)
2017/04/22(土) 05:25:17.73ID:ksmEAbbL0 ページ内検索の件だけど、bundle.jsの「webview.stopFinding()」を「webview.stopFinding("clear")」に置換で日本語入力が正常にできるようになった
多分副作用はないと思う
多分副作用はないと思う
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-QhA2)
2017/04/22(土) 05:45:40.92ID:ksmEAbbL0 https://forum.vivaldi.net/topic/15982/
サイト内検索でIMEがおかしいのフォーラムの不具合報告に上がってたわ
サイト内検索でIMEがおかしいのフォーラムの不具合報告に上がってたわ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c370-amNx)
2017/04/22(土) 06:25:39.15ID:a1F5Ypan0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f87-VJoJ)
2017/04/22(土) 07:00:24.36ID:MtAt8kcH0 アドレス帳?
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-5GSV)
2017/04/22(土) 07:11:12.23ID:nXazStTv0 Contacts アドレス帳 じゃないかな
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2301-TkTn)
2017/04/22(土) 09:15:24.52ID:co9N36f50 >>862
アドレスバーで検索した場合、タブが2つ開く不具合は載ってますかね?
アドレスバーで検索した場合、タブが2つ開く不具合は載ってますかね?
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37c-BYYD)
2017/04/22(土) 09:49:16.30ID:fYoK0K9y0 >>866
プロファイル初期化してもなるんか?
プロファイル初期化してもなるんか?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3e9-2VNN)
2017/04/22(土) 10:53:35.81ID:wOj0qDgL0 最近タブまわりのバグ多いな vivaldiが真っ白になったわ
AppDataのCurrent Session消すまでこの状況から抜け出せなくて焦った
http://i.imgur.com/qqMq8H7.png
AppDataのCurrent Session消すまでこの状況から抜け出せなくて焦った
http://i.imgur.com/qqMq8H7.png
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4384-MAHZ)
2017/04/22(土) 13:14:38.65ID:Y+NL/wBD0 その状態はタスクバーの新しいウィンドウで抜けられたわ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 3f7f-rHdo)
2017/04/22(土) 13:32:22.27ID:X03H3JXN0 ページのソースを表示のバグ相変わらず直ってないな
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef83-R5pQ)
2017/04/22(土) 14:22:52.92ID:TwzwrlB/0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8e-HDOw)
2017/04/22(土) 14:43:01.01ID:g5W/jSIr0 俺の環境だと遊戯王wikiの特定のページ開くと再現性100%だったな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f87-VJoJ)
2017/04/22(土) 14:53:51.32ID:MtAt8kcH0 >>866
なったことないよ
なったことないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3af-XPLo)
2017/04/22(土) 14:54:16.36ID:qClqlCIp0 Kinza使ってたけど元JWord株式会社元部長っての知って
こっちに乗り換えようかと思うんだけど
使い心地とか不満点とかどう?
こっちに乗り換えようかと思うんだけど
使い心地とか不満点とかどう?
875871 (ワッチョイ ef83-R5pQ)
2017/04/22(土) 14:54:20.82ID:TwzwrlB/0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f87-VJoJ)
2017/04/22(土) 14:54:50.80ID:MtAt8kcH0 日本語入力時に候補がアドレスバーのところからぶら下がるのはうちだけなのだろうか
結構見づらい
結構見づらい
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-8wDQ)
2017/04/22(土) 15:00:25.05ID:zGN46rbW0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-m8Mb)
2017/04/22(土) 15:28:00.04ID:bH22WWI40879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c370-amNx)
2017/04/22(土) 16:24:13.59ID:a1F5Ypan0 >>872,875
自分もいくつか特定のページで絶対なるからなんかあるんだと思う
自分もいくつか特定のページで絶対なるからなんかあるんだと思う
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc2-8wDQ)
2017/04/22(土) 16:26:53.93ID:im7LxWCs0 やたら落ちるところが数カ月前のVivaldiみたい
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a301-TkTn)
2017/04/22(土) 16:58:34.24ID:bRCoVpuy0 >>867
Yes
勿論、初期化(User Dataフォルダを手動削除)してもなります
Vivaldi本体のデフォルト設定弄ってると何かの拍子になるんですが、
再現性が分かりません。
たぶんまた何ヶ月も放置されそうな問題なのは分かってるので、
正直も諦めて検索バーを使うようにしてますが・・・
Yes
勿論、初期化(User Dataフォルダを手動削除)してもなります
Vivaldi本体のデフォルト設定弄ってると何かの拍子になるんですが、
再現性が分かりません。
たぶんまた何ヶ月も放置されそうな問題なのは分かってるので、
正直も諦めて検索バーを使うようにしてますが・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf15-J4Hh)
2017/04/22(土) 17:33:46.31ID:8xPmvZJr0 ここ2回のSnapShotはバグ多いな。
1.8.804系入れ直して、アップデートに関してしばらく様子見だな。
1.8.804系入れ直して、アップデートに関してしばらく様子見だな。
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-HDOw)
2017/04/22(土) 18:42:35.21ID:ovCW7EMX0 起動するたびに文字入力が半英数字になるのと文字変換候補をカーソルで選択しようとすると
選べずに確定されちゃうのどうにかなんないんですかね
選べずに確定されちゃうのどうにかなんないんですかね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-MAHZ)
2017/04/22(土) 18:51:31.29ID:k5z7BjUo0 >>883
変換候補カーソルで選択できないのあれイライラするよねー
変換候補カーソルで選択できないのあれイライラするよねー
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cff9-2VNN)
2017/04/22(土) 18:55:53.83ID:kh/KirM20 >>562
横からだけど拡大率が元に戻せなくて困ってた。ありがとう!俺も愛してる!!
横からだけど拡大率が元に戻せなくて困ってた。ありがとう!俺も愛してる!!
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc2-8wDQ)
2017/04/22(土) 21:27:52.50ID:im7LxWCs0 俺もずっとsnapshot使ってたけど真っ白バグが耐えられなくて1.8正式版にしてしまった
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dd-+0X0)
2017/04/23(日) 02:19:04.96ID:SDOQv48n0 スナップショットでデグレすんのはいいとして、直すのは迅速にお願いしたい
ページ内検索はよ
ページ内検索はよ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-cN8O)
2017/04/23(日) 12:40:51.40ID:ATxqYBU80 32bitはサポートしないって見たんで
諦めて忘れてたけど32bit復活してるじゃん
初起動時のウインドウサイズが艦これにピッタリで
艦これ専用ブラウザになりそう
https://i.imgur.com/cXokcb2.png
諦めて忘れてたけど32bit復活してるじゃん
初起動時のウインドウサイズが艦これにピッタリで
艦これ専用ブラウザになりそう
https://i.imgur.com/cXokcb2.png
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230f-QhA2)
2017/04/23(日) 12:50:03.49ID:H+cTwDDX0 >>888
フォントおかしくね?
フォントおかしくね?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c363-cN8O)
2017/04/23(日) 13:27:54.53ID:ATxqYBU80 >>889
小夏だから問題ない
小夏だから問題ない
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc2-8wDQ)
2017/04/23(日) 14:35:13.11ID:OIZkpiEn0 32bit云々って何の話
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-HDOw)
2017/04/23(日) 15:04:25.68ID:XTQLMShA0 opera64bit版を完全に切り捨てた
これからはVivaldiが既定のブラウザに昇格や
これからはVivaldiが既定のブラウザに昇格や
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f91-MAHZ)
2017/04/23(日) 15:13:52.15ID:y/ZWw0320 Vivaldiは2200個のブックマークをインポートしたら、二度と起動しなくなった。
他のブラウザは全部おkだったのに、Vivaldiだけ糞ワロタw
他のブラウザは全部おkだったのに、Vivaldiだけ糞ワロタw
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238e-HDOw)
2017/04/23(日) 15:31:13.82ID:81CsCtl90 バージョンは?
一つのフォルダ内にブックマークをそれだけ入れてるとか?それかおま環。
少なくとも2700個あるブックマークをFirefoxからインポートしたけど起動するし問題ない
バージョンは1.8.770.54(64bit)、1.9.804.3(64bit)で確認
一つのフォルダ内にブックマークをそれだけ入れてるとか?それかおま環。
少なくとも2700個あるブックマークをFirefoxからインポートしたけど起動するし問題ない
バージョンは1.8.770.54(64bit)、1.9.804.3(64bit)で確認
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f87-RYlp)
2017/04/23(日) 15:43:15.63ID:MPj0sW450896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f91-MAHZ)
2017/04/23(日) 15:57:24.15ID:y/ZWw0320 間違えた。
2200個のブックマークフォルダ内に平均10〜20個程度のブックマークがあるから
総数22000〜44000個のブックマークだ。
なんせWindows95時代からのブックマークだからな。
Firefox, Chrome, IE, Edge, Sleipnir, Opera, Cyberfox, Lunascape全部OK。
Vibaldiだけ起動しない。まだまだ発展途上だなw
2200個のブックマークフォルダ内に平均10〜20個程度のブックマークがあるから
総数22000〜44000個のブックマークだ。
なんせWindows95時代からのブックマークだからな。
Firefox, Chrome, IE, Edge, Sleipnir, Opera, Cyberfox, Lunascape全部OK。
Vibaldiだけ起動しない。まだまだ発展途上だなw
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2301-HpxI)
2017/04/23(日) 16:00:54.16ID:Xf50+rL90 この際だから、ブックマークなんざ綺麗さっぱり忘れたら?
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936c-HDOw)
2017/04/23(日) 16:05:32.03ID:XTQLMShA0 半分くらいリンク切れしてそう
整理しよ(提案)
整理しよ(提案)
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f91-MAHZ)
2017/04/23(日) 16:09:36.08ID:y/ZWw0320 負け犬の遠吠えか?w
Vivaldiは頻繁にアップデートしているから
それだけバグが多いってことだ。
Vivaldiは頻繁にアップデートしているから
それだけバグが多いってことだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfdd-xQvw)
2017/04/23(日) 16:23:05.25ID:QcjbPfZx0 なぜそこで煽っちゃうかなぁ
やっぱ全角ってクソだわ
やっぱ全角ってクソだわ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-xXvB)
2017/04/23(日) 16:27:32.41ID:tnkvt3P00 ブックマークは合計で1500件くらいしかないけど問題ないけどなあ
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3dd-+atG)
2017/04/23(日) 16:37:26.96ID:5vuSnlsZ0 質問です
新しいタブを開いた時にアクティブにせずに開く方法はありますか?
バージョンは1.8.770.56 です
新しいタブを開いた時にアクティブにせずに開く方法はありますか?
バージョンは1.8.770.56 です
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-gHWX)
2017/04/23(日) 16:39:00.40ID:2HjRyWrk0 拡張使えば設定できるけど
Linkblankerとか
Linkblankerとか
904sage (ワッチョイ ef67-amNx)
2017/04/23(日) 16:45:10.59ID:a4lE1kz80 真っ白じゃなくて真っ黒になった
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9367-MAHZ)
2017/04/23(日) 17:40:29.73ID:MlSeeOQy0 95からPCに触れているような年代の人間が2chで煽っているとかいたたまれないな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef67-5GSV)
2017/04/23(日) 17:57:24.16ID:EIAUL0fP0 は? Z80、MC6809 の頃からいじってますが何か
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-MAHZ)
2017/04/23(日) 19:05:00.27ID:ryYN+Gs40 >>902
一応Force Background Tabっていう拡張があるけど一瞬アクティブになってから
戻る、みたいな挙動だからあんまりおすすめしない
後はもう右クリック→バックグラウンドのタブで開く
くらいしか自分は思い当たらないかなあ
一応Force Background Tabっていう拡張があるけど一瞬アクティブになってから
戻る、みたいな挙動だからあんまりおすすめしない
後はもう右クリック→バックグラウンドのタブで開く
くらいしか自分は思い当たらないかなあ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a385-8wDQ)
2017/04/23(日) 19:21:57.00ID:fguZKp9c0 マウスのミドルクリックでもいける
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4313-HDOw)
2017/04/23(日) 19:23:26.60ID:a4ODulUx0 ミドルクリック?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e5-xXvB)
2017/04/23(日) 19:43:39.74ID:tnkvt3P00 マウスジェスチャーの「バックグラウンドタブでリンクを開く(リンク上)」じゃダメなの?
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c2-HDOw)
2017/04/23(日) 19:57:12.03ID:7epRJEd+0 Vivaちゃん最高!
https://i.imgur.com/YqbodRs.png
https://i.imgur.com/YqbodRs.png
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cfdd-xQvw)
2017/04/23(日) 20:30:42.25ID:QcjbPfZx0 タイル表示便利だけど大きさ変えられるともっと便利になりそう
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-HDOw)
2017/04/23(日) 20:32:43.47ID:0yaney5H0 WINってこんなにフォント汚いのか
糞OSすぎて見てられんな
糞OSすぎて見てられんな
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d320-RQH+)
2017/04/23(日) 20:41:18.26ID:4d1PBP0h0 Vivaldiすき
マカーのフォントマウンティングきらい
マカーのフォントマウンティングきらい
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3b4-09Ha)
2017/04/23(日) 20:46:01.42ID:PqndqTzX0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c37c-BYYD)
2017/04/23(日) 20:46:38.20ID:6EAGObXM0 林檎信者のせいでフォントは太くて丸けりゃ綺麗って考える奴が増えた
917名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-NhCq)
2017/04/23(日) 20:49:11.32ID:uTVrbfS1M フォントごときでOSの価値見出すってやっぱ格が違うな
さすがクリエイティブな人間が使うだけある
さすがクリエイティブな人間が使うだけある
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef85-HpxI)
2017/04/23(日) 20:50:13.25ID:ifjfvQvW0 あの游ゴシックって名前をつけたヤツのセンスを疑うわ
フォント名としてはどう考えてもDQNネームだろ
フォント名としてはどう考えてもDQNネームだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 🏡
- 【悲報】一般人に撮影されたヒカル、尾木ママみたくなるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [802034645]
- 安倍晋三の遺産、日銀ETF売却終了予定は2138年 [115996789]
- 「これが完成された醜い姿である>>1」←これなに?
