Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.net/en-US/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/efficiency/speed-dial/ja
※不具合については、こちらで報告お願いします。
https://forum.vivaldi.net/topic/8697/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E5%A0%B1%E5%91%8A-%E8%A6%81%E6%9C%9B2-vivaldi-1-1%E4%BB%A5%E9%99%8D/6
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります!
https://vivaldi.com/bugreport/
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part19
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1487191535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part20 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ウソ800 a95d-cDn6)
2017/04/01(土) 07:58:34.85ID:96yFORaO0USO553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dd-BQ78)
2017/04/14(金) 17:58:54.60ID:M8ToD5530554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-MINn)
2017/04/14(金) 18:00:00.64ID:AZAVhoHZ0 Vivaldiの問題じゃなくてそのページのscriptsが問題だと思うよ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dd-BQ78)
2017/04/14(金) 18:01:17.47ID:M8ToD5530 あ!分かったわ。
でも引っ込んでろって言われたから引っ込んどく
でも引っ込んでろって言われたから引っ込んどく
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-stlz)
2017/04/14(金) 18:05:52.95ID:27/tl1NH0 1.9.811.13 (公式ビルド) (64-bit)だが拡張切らずとも以前の水樹奈々の時みたいに鳥出てこないよ?
ちな、windows8.1
一応
テレメトリなどはなるべく除外して更新プログラムを入れてる
あるいはカタログから落としてる
ちな、windows8.1
一応
テレメトリなどはなるべく除外して更新プログラムを入れてる
あるいはカタログから落としてる
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-V7Gz)
2017/04/14(金) 18:12:32.64ID:ZzJWOt+R0 昨日も性格悪そうな書き込み続ける奴とそれに反応しちゃう奴いたな
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cb-nISo)
2017/04/14(金) 18:16:15.58ID:xO9/OM9r0 質問なのですが、サイト別にページの拡大率を固定することは出来ないのでしょうか?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2153-5Mq1)
2017/04/14(金) 18:20:42.09ID:mW+cK76a0 出来ない
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-HE/W)
2017/04/14(金) 18:26:57.44ID:7bb5zsRt0 固定?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-HE/W)
2017/04/14(金) 18:39:56.66ID:7bb5zsRt0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-HKNb)
2017/04/14(金) 18:52:43.86ID:sDB968AA0 >>558
WEBページ→タブズームを使うのチェックを外す
WEBページ→タブズームを使うのチェックを外す
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9935-HKNb)
2017/04/14(金) 19:29:51.59ID:Cx4ScU3j0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cb-nISo)
2017/04/14(金) 20:14:40.13ID:xO9/OM9r0 >>562
ありがとうございます!愛してる!
ありがとうございます!愛してる!
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-HKNb)
2017/04/14(金) 20:16:06.90ID:sDB968AA0 >>564
おえええええ
おえええええ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89dd-UO2g)
2017/04/14(金) 22:16:34.10ID:S3vIPSFw0 カルシウム不足キッズ多すぎ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-pVHc)
2017/04/15(土) 00:52:31.09ID:oBrJKPok0 マウスジェスチャの新しいタブで開かないバグ直したら閉じたタブのリンク開くバグも元に戻ってるじゃん
なんだこりゃ
なんだこりゃ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 13b6-XhW7)
2017/04/15(土) 01:02:02.96ID:V1MgeoGz0 さすがOperaの後継ブラウザだな
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb2f-AM0K)
2017/04/15(土) 03:19:50.87ID:yoVEDvD20 早くもスパゲティ化が進んでると言う事か
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-pVHc)
2017/04/15(土) 04:51:00.24ID:oBrJKPok0 CJK IMEがおかしくなったバージョンがある程度分かってるのに
直せないどころか酷くなっていく所もスパゲティ化してそう感
直せないどころか酷くなっていく所もスパゲティ化してそう感
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f987-3MbB)
2017/04/15(土) 05:52:27.00ID:30LIj5T70 1.9.811.13 (公式ビルド) (32-bit)
uBlock Origin起動状態だとOK(ただし動画も表示されない)
OFFにすると動画の枠が表示されたあと、なんかの広告が表示された瞬間に死鳥出た
uBlock Origin起動状態だとOK(ただし動画も表示されない)
OFFにすると動画の枠が表示されたあと、なんかの広告が表示された瞬間に死鳥出た
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-V7Gz)
2017/04/15(土) 10:35:44.71ID:YB/GKcNA0 ひさびさにスナップショットがひどいな
タブがおかしくなるのはイライラする
タブがおかしくなるのはイライラする
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-3MbB)
2017/04/15(土) 12:15:24.97ID:lKpJsut00 スナップショットってベータみたいなものだろ
おかしいところはバグ報告すればいいじゃないか
おかしいところはバグ報告すればいいじゃないか
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 51b4-GIRJ)
2017/04/15(土) 13:06:09.43ID:DUc8LmS/0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f901-HE/W)
2017/04/15(土) 13:07:40.09ID:kFVI1zu90 人柱さいこー
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f963-3MbB)
2017/04/15(土) 13:42:14.15ID:g4kQdW6o0 RC(リリース候補版)は、どういう位置づけなの?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-2J9f)
2017/04/15(土) 14:41:11.16ID:1lMBnkolM578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-HE/W)
2017/04/15(土) 15:01:02.21ID:11cjXMjm0 SS版なら公式のブログ確認してみたらどうかな?
最新にしたら某ブラゲのページが鳥さん死亡確認になっちゃって
自分は1個前のバージョン再DLしてきた
最新にしたら某ブラゲのページが鳥さん死亡確認になっちゃって
自分は1個前のバージョン再DLしてきた
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabd-pzmP)
2017/04/15(土) 15:09:15.01ID:LV+KGf2sa >>576
大きな問題がなければほぼそのままstable版になる
>>577
https://vivaldi.com/blog/
の各記事から
ほしいバージョン番号がわかっているなら
下のリンクのバージョン番号をダウンロードしたいもの変えて
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/Vivaldi.1.8.770.46.exe
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/Vivaldi.1.8.770.46.x64.exe
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/Vivaldi.1.8.770.46.dmg
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot_1.8.770.46-1_amd64.deb
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot_1.8.770.46-1_i386.deb
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot-1.8.770.46-1.x86_64.rpm
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot-1.8.770.46-1.i386.rpm
https://downloads.vivaldi.com/stable/Vivaldi.1.8.770.56.exe
https://downloads.vivaldi.com/stable/Vivaldi.1.8.770.56.x64.exe
https://downloads.vivaldi.com/stable/Vivaldi.1.8.770.56.dmg
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable_1.8.770.56-1_amd64.deb
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable-1.8.770.56-1.x86_64.rpm
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable_1.8.770.56-1_i386.deb
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable-1.8.770.56-1.i386.rpm
大きな問題がなければほぼそのままstable版になる
>>577
https://vivaldi.com/blog/
の各記事から
ほしいバージョン番号がわかっているなら
下のリンクのバージョン番号をダウンロードしたいもの変えて
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/Vivaldi.1.8.770.46.exe
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/Vivaldi.1.8.770.46.x64.exe
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/Vivaldi.1.8.770.46.dmg
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot_1.8.770.46-1_amd64.deb
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot_1.8.770.46-1_i386.deb
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot-1.8.770.46-1.x86_64.rpm
https://downloads.vivaldi.com/snapshot/vivaldi-snapshot-1.8.770.46-1.i386.rpm
https://downloads.vivaldi.com/stable/Vivaldi.1.8.770.56.exe
https://downloads.vivaldi.com/stable/Vivaldi.1.8.770.56.x64.exe
https://downloads.vivaldi.com/stable/Vivaldi.1.8.770.56.dmg
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable_1.8.770.56-1_amd64.deb
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable-1.8.770.56-1.x86_64.rpm
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable_1.8.770.56-1_i386.deb
https://downloads.vivaldi.com/stable/vivaldi-stable-1.8.770.56-1.i386.rpm
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318e-HE/W)
2017/04/15(土) 15:28:13.55ID:Snjrc7SY0581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9c2-HE/W)
2017/04/15(土) 15:44:59.73ID:nRwBxx5r0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-pzmP)
2017/04/15(土) 16:31:39.67ID:vjk8WtGp0 snapshotユーザーはアカウント取ってフォーラムに書いた方がいいと思う
今ならまだ好きな文字列でアカウント取れるんじゃないか
今ならまだ好きな文字列でアカウント取れるんじゃないか
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-HKNb)
2017/04/15(土) 16:52:15.35ID:4FdqsJQD0 人柱様にはいつもお世話になっております
安定版で快適!
安定版で快適!
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3101-HE/W)
2017/04/15(土) 17:06:12.05ID:5R5EVC+C0 残念!
安定版は安定してないのだ!
安定版は安定してないのだ!
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-MINn)
2017/04/15(土) 17:17:49.80ID:f6puPP3+0 V 2.0ぐらいになったら安定版の方が安定してるっていえるようになるかもな
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a2-V7Gz)
2017/04/15(土) 18:13:52.45ID:WPKP3YGv0 ろくに使い物にならんな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-HE/W)
2017/04/15(土) 18:34:42.66ID:csLe5bhS0 謎日本語きた
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999e-HE/W)
2017/04/15(土) 18:59:37.96ID:NwASO6ZW0 あれ?vivaldiだとポップアップウインドウが新規タブ扱いになっちゃって変えられないぽいな
ポップアップウインドウはvivaldiの趣旨に合わないってことなんだろうか、セキュリティ的な意味でも
そのせいかしらんが拡張機能の「Google Driveに保存」が巧く動作しない
ポップアップウインドウはvivaldiの趣旨に合わないってことなんだろうか、セキュリティ的な意味でも
そのせいかしらんが拡張機能の「Google Driveに保存」が巧く動作しない
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-MINn)
2017/04/15(土) 19:23:18.39ID:f6puPP3+0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999e-HE/W)
2017/04/15(土) 19:32:20.34ID:NwASO6ZW0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-HKNb)
2017/04/15(土) 19:53:00.64ID:4FdqsJQD0 メドローアを覚えて帰ってくるのか
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 116c-2J9f)
2017/04/15(土) 20:19:25.44ID:ztn6YWLi0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-xz9b)
2017/04/16(日) 00:22:54.33ID:NgGINV7b0 右下のページ倍率
マウスホイール下で拡大、上で縮小になってるけど
逆のほうがしっくりくる気がする
マウスホイール下で拡大、上で縮小になってるけど
逆のほうがしっくりくる気がする
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3101-HE/W)
2017/04/16(日) 00:36:41.57ID:WP7qIfyx0 >>593
使ったこと無いけど、自分もそう思う
使ったこと無いけど、自分もそう思う
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8997-1XVH)
2017/04/16(日) 00:57:34.43ID:FNSsnqRi0 今やってみたら上で拡大されたんだが
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1361-nc8K)
2017/04/16(日) 01:02:25.02ID:B1OCBY8F0 Ctrl+ホイール↑拡大↓縮小
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21a2-V7Gz)
2017/04/16(日) 05:28:30.31ID:fjuxVEgZ0 http://find.2ch.sc
ここの検索欄をvivaldiの検索エンジンに追加して検索すると文字化けする
他のchrome系にもある問題だけど他のchrome系で使える回避方法がvivaldiでは使えない
直してくれ
ここの検索欄をvivaldiの検索エンジンに追加して検索すると文字化けする
他のchrome系にもある問題だけど他のchrome系で使える回避方法がvivaldiでは使えない
直してくれ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-pVHc)
2017/04/16(日) 05:31:06.74ID:rZUAi2gZ0 俺に言われても困る
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-3y2z)
2017/04/16(日) 12:13:37.71ID:+6Tim5NY0 ブックマークパネルのブクマをシングルクリックで開くことは可能?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-HE/W)
2017/04/16(日) 12:18:24.46ID:0fzwEClh0 ブックマークパネルってどれのこと?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b67-V7Gz)
2017/04/16(日) 12:18:31.40ID:lNNxYSQR0 >>599
可能、左端?をクリックするだけ
可能、左端?をクリックするだけ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-ifxF)
2017/04/16(日) 12:30:54.51ID:lL9K2nRG0 >>599
設定にある「ブックマーク」の「シングルクリック〜」にチェック
設定にある「ブックマーク」の「シングルクリック〜」にチェック
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-ifxF)
2017/04/16(日) 12:31:23.11ID:lL9K2nRG0 でもなんであえてダブルクリックにしてんだぁ?
ダブルクリックのメリットなんてないと思うんだがー
ダブルクリックのメリットなんてないと思うんだがー
604599 (ワッチョイ 6163-3y2z)
2017/04/16(日) 12:39:36.47ID:+6Tim5NY0 解決したよありがとう!
更に新タブで出すにもチェック入れたらますます使いやすくなったよ
更に新タブで出すにもチェック入れたらますます使いやすくなったよ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 31dd-R6kq)
2017/04/16(日) 13:09:02.23ID:o0V3BGK+0 >>604
いいってことよ
いいってことよ
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-HE/W)
2017/04/16(日) 13:36:18.91ID:XUZ/Hope0 ページ内検索(Ctrl+F)で日本語での検索が上手く変換されない・・・
「今日」って変換しようと思い、ローマ字で「kyou」って打つも、
「うo」になってしまう
アドレスバーでの検索は問題が無いのになぁ・・・
1.9.811.13 (公式ビルド) (64-bit)
「今日」って変換しようと思い、ローマ字で「kyou」って打つも、
「うo」になってしまう
アドレスバーでの検索は問題が無いのになぁ・・・
1.9.811.13 (公式ビルド) (64-bit)
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1361-nc8K)
2017/04/16(日) 13:45:46.12ID:B1OCBY8F0 http://www3.nhk.or.jp/news/movie.html
ここの動画vivaldiで再生できる?
ここの動画vivaldiで再生できる?
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3169-HE/W)
2017/04/16(日) 13:57:18.33ID:AarZjJLu0 >>607
一生ぐるぐる
一生ぐるぐる
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-xz9b)
2017/04/16(日) 14:01:06.23ID:NgGINV7b0 他のブラウザだと再生できたからvivaldiの問題だな
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be0-V7Gz)
2017/04/16(日) 14:02:51.10ID:FLMytygH0 1.8.770.46 (公式ビルド) (64-bit)
再生できたよ
再生できたよ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3169-HE/W)
2017/04/16(日) 14:08:16.66ID:AarZjJLu0 1.9.811.13 (公式ビルド) (32-bit)
再生不可
再生不可
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3e0-HE/W)
2017/04/16(日) 14:19:20.46ID:VvXjAsTT0 画面ドラッグしてるだけでバッサリ落ちる頃を思い出せばすごく安定してる
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-ifxF)
2017/04/16(日) 14:21:00.91ID:lL9K2nRG0 起動処理が完璧におわらないと検索欄に文字の書き込みができないのは切ないよな
仕事中にちょっと調べものしたくて立ち上げると戸惑うことがある
仕事中にちょっと調べものしたくて立ち上げると戸惑うことがある
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1361-nc8K)
2017/04/16(日) 14:32:40.39ID:B1OCBY8F0 書き忘れてた
1.9.811.13 (公式ビルド) (64-bit)で再生不可
snapshotのバグかな
1.9.811.13 (公式ビルド) (64-bit)で再生不可
snapshotのバグかな
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318e-HE/W)
2017/04/16(日) 14:43:17.26ID:A5NIHIBS0 snapshotは1.9.804.3が一番マシか
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e0-oI0F)
2017/04/16(日) 15:24:23.27ID:cOnFC50x0 >>607
1.8.770.56 (Stable channel) (64-bit) で普通に再生出来てる
1.8.770.56 (Stable channel) (64-bit) で普通に再生出来てる
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-stlz)
2017/04/16(日) 15:27:58.43ID:272kY3900618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f901-HE/W)
2017/04/16(日) 17:33:11.75ID:HRbcRbC/0 1.9.811.13 は結構な不具合が多いのか
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabd-pzmP)
2017/04/16(日) 17:33:41.61ID:hNHiWne0a620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131b-woc+)
2017/04/16(日) 18:03:13.97ID:zd2qVODt0 1.9.811.13 (公式ビルド) (32-bit)
数時間使っていると表示が切り替わらなくなって強制終了させるしかなかったが
自動更新のチェックをOFFにしたら安定したわ
数時間使っていると表示が切り替わらなくなって強制終了させるしかなかったが
自動更新のチェックをOFFにしたら安定したわ
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-ifxF)
2017/04/16(日) 18:28:18.27ID:lL9K2nRG0622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sabd-pzmP)
2017/04/16(日) 18:44:48.89ID:hNHiWne0a >>621
Pickup NEWS
最新のニュースを映像と字幕でお伝えします(1日6回更新)
( http://www3.nhk.or.jp/news/movie.html )
Pickup NEWSに関して明確には書いてないけど音声が入ってないんだと思う
たぶんそれ意外の動画の音声は再生されると思う
Pickup NEWS
最新のニュースを映像と字幕でお伝えします(1日6回更新)
( http://www3.nhk.or.jp/news/movie.html )
Pickup NEWSに関して明確には書いてないけど音声が入ってないんだと思う
たぶんそれ意外の動画の音声は再生されると思う
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 31dd-R6kq)
2017/04/16(日) 19:10:29.85ID:o0V3BGK+0 今のとこ最新SS(1.9.811.13)で不具合が発生するページは
鳥死: http://jp.reuters.com/article/usa-afghanistan-bomb-idJPKBN17F2QZ
動画再生不可: http://www3.nhk.or.jp/news/movie.html
鳥死: http://jp.reuters.com/article/usa-afghanistan-bomb-idJPKBN17F2QZ
動画再生不可: http://www3.nhk.or.jp/news/movie.html
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-ifxF)
2017/04/16(日) 19:50:12.77ID:lL9K2nRG0 >>622
おお!ご丁寧にありがとう
おお!ご丁寧にありがとう
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-MINn)
2017/04/16(日) 20:24:18.54ID:d8HPDDJc0 SSこないかなぁーーーー
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1309-+lih)
2017/04/16(日) 20:46:55.45ID:NHvAmvGc0 アップデートしたらブックマークだけ全て消えた
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 136c-dUuc)
2017/04/16(日) 21:02:54.80ID:J65MY5Uv0 1.9.811.13にしてからブラウザ版のグラブルのページがクラッシュするようになったけど、おまかんかね?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c967-pXq0)
2017/04/16(日) 21:51:23.24ID:35nCEm5A0 今の使い心地はどうなの?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 51b4-GIRJ)
2017/04/16(日) 22:22:04.96ID:iAcrWsJs0 タブスタックが出来るだけで最高
これしか選択肢ないんだけどね
これしか選択肢ないんだけどね
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-MINn)
2017/04/16(日) 22:26:20.26ID:d8HPDDJc0 マウスジェスチャーもChromeより快適
もう戻れない
もう戻れない
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b85-nc8K)
2017/04/16(日) 22:29:05.55ID:iOn1DIVv0 >>630
最近のChromeを知らないんだけどマウスジェスチャーついたのか
最近のChromeを知らないんだけどマウスジェスチャーついたのか
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-MINn)
2017/04/16(日) 22:31:12.10ID:d8HPDDJc0 >>631
ん?Vivaldiのマウスジェスチャーが快適でChromeにはもう戻れないってことです。
ん?Vivaldiのマウスジェスチャーが快適でChromeにはもう戻れないってことです。
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-pzmP)
2017/04/17(月) 00:49:06.96ID:BTJDaD4I0 マウスジェスチャの軌道が残ってるとありがたい。
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 51b4-GIRJ)
2017/04/17(月) 01:35:15.13ID:75nQkR7d0 っ miniGestures [Reloaded]
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc2-pVHc)
2017/04/17(月) 01:42:02.31ID:xamBD3jw0 軌道は見せないのが旧Opera系のこだわりですよ
素人にはそれが分からんのですよ
素人にはそれが分からんのですよ
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96c-pzmP)
2017/04/17(月) 01:43:28.36ID:BTJDaD4I0 おお、なるほど。ありがとう
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3101-HE/W)
2017/04/17(月) 01:48:06.70ID:xlciPyG/0 文字列を反転してのD&D、いわゆるスーパーD&Dのためだけに
マウスジェスチャーのアドオン「Gestures for Google Chrome」を入れてるが、
Vivaldi本体でこの機能を組み込んでくれないもんかなー
マウスジェスチャーのアドオン「Gestures for Google Chrome」を入れてるが、
Vivaldi本体でこの機能を組み込んでくれないもんかなー
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b97c-MINn)
2017/04/17(月) 02:03:27.17ID:fg9EGqp60 >>637
要望出すといいよ
要望出すといいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5c-vZSP)
2017/04/17(月) 02:18:05.87ID:uqbIwOcm0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3102-HE/W)
2017/04/17(月) 03:47:54.21ID:9VEJ5KUD0 >>637
めちゃ便利だよねこれ、検索するのすごい楽になる
めちゃ便利だよねこれ、検索するのすごい楽になる
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 51b4-GIRJ)
2017/04/17(月) 05:37:29.93ID:75nQkR7d0 >>639
できるよ
できるよ
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-HKNb)
2017/04/17(月) 09:09:55.25ID:gqt2qDMI0 プニルのスーパードラッグパクらせようぜ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b8b-Lld5)
2017/04/17(月) 10:20:25.23ID:08PmP1dt0 >>639
cookieのせいかな?
cookieのせいかな?
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-FqgO)
2017/04/17(月) 11:10:41.91ID:ZDE0FVng0 このブラウザってchromeの拡張機能は使えるけど、ストアのテーマとかは使えないって認識でおk?
なんとかしてchromeのテーマ使う方法ないだろうか
なんとかしてchromeのテーマ使う方法ないだろうか
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2113-HE/W)
2017/04/17(月) 11:28:18.46ID:Ut+fWR1Q0 拡張機能はクローム向け全部が使えるわけじゃない
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6163-FqgO)
2017/04/17(月) 11:44:10.02ID:ZDE0FVng0 >>645
あら、そうなんだ。大人しくchromeと使い分けることにします
あら、そうなんだ。大人しくchromeと使い分けることにします
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1387-q/Xi)
2017/04/17(月) 13:24:00.41ID:OGnPsTNr0 いつの間にかGoogle extentionsを入れようとするとハングアップするようになったけど何が原因なのかな
いくつか試したけれどどれでもなるようになったから、なんらかの環境のせいだと思うのだが
いくつか試したけれどどれでもなるようになったから、なんらかの環境のせいだと思うのだが
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-ifxF)
2017/04/17(月) 13:28:07.66ID:VdnHzbaW0 >>647
そういうときは完全アンインストールして順番にadd-onを入れなおす
そういうときは完全アンインストールして順番にadd-onを入れなおす
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10f-O9Wd)
2017/04/17(月) 13:34:24.72ID:ncsAZDT/0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-ifxF)
2017/04/17(月) 14:46:49.27ID:VdnHzbaW0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb03-8aNn)
2017/04/17(月) 15:02:22.26ID:yZR5Mjv80 うちだと Vivaldi じゃないけど Mactypeがらみでハングするようになったソフトがあったな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp65-p6se)
2017/04/17(月) 17:49:27.54ID:uDt5nLilp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- タイで中国人観光客が激減でもタイ人は大喜び、タイの人はネトウヨだった [605029151]
- フランス「G7に習近平主席を呼びたい」ドイツ「良い考えだ」 高市さん...? [237216734]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】中国営業に熱心な日本人タレントたち、中国のイベントが続々と中止に… まだ予定中のアイドルとか歌手とかたくさんいるけど [452836546]
