「きげん」と入力して変換後「起源」で確定しました。2度目以降に何度「きげん」と入力して変換しても「機嫌」が候補の一番目に来るのですが、過去に確定したものを候補の一番目に持ってくる設定はどこからすればいいのでしょうか?
辞書のAI学習は、「する(詳細)」になっています。
ATOK 2017です。

別のPCにインストールしてある過去のATOKでは、ちゃんと過去に確定したものが候補の一番最初に表示されるようになっているのですが…