■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1483077195/
JustSystems ATOK総合スレ Part91
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486724526/
探検
JustSystems ATOK総合スレ Part92 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/23(木) 10:41:35.00ID:xklANpj30
2017/05/06(土) 14:26:44.89ID:TglhuPeZ0
atok2017の1900円代はお買い得だったな
2017/05/06(土) 14:28:10.36ID:TglhuPeZ0
>>662
なんか頭悪そうなカキコだなw
なんか頭悪そうなカキコだなw
2017/05/06(土) 16:07:07.73ID:vnj1ZK6Z0
2017/05/06(土) 18:44:17.15ID:SI3a6k/t0
1900円ってマケプレの詐欺価格に引きずられたのかもな
それが原因なら今後の格安は期待できないか
それが原因なら今後の格安は期待できないか
2017/05/06(土) 19:28:22.60ID:9YIhhko+0
2014以前からなら乗り換える価値は十分あるな
心なしかレスポンスが速い
心なしかレスポンスが速い
2017/05/06(土) 20:09:03.30ID:SI3a6k/t0
2017が軽いというより2013と2014が重かった
2017/05/07(日) 11:20:34.03ID:1hnP6ROx0
ATOKで重いって感じたのは類語(ctrl+tab)の一覧表示を出すときくらいで、
それもHDDからSSDに変えたら解消されたし、他の点では普通に早いけど
それもHDDからSSDに変えたら解消されたし、他の点では普通に早いけど
2017/05/07(日) 15:48:46.56ID:1O8zZgo10
別に重いとは感じていないのだが、ふとGoogleIMEに切り替えてみると
体感できるレベルで軽いとは思ったので、やっぱある程度重いのかなとオモタ。@ATOK2017+i5820k+16GB+SSD
体感できるレベルで軽いとは思ったので、やっぱある程度重いのかなとオモタ。@ATOK2017+i5820k+16GB+SSD
2017/05/07(日) 18:13:50.01ID:gpj5fGpe0
4合便
@2017(´・ω・`)
@2017(´・ω・`)
672名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/07(日) 21:12:42.39ID:in0z2lK10 四号瓶@2015
2017/05/07(日) 21:31:41.46ID:rDxh1dUY0
一生を飲み干す
2017/05/07(日) 22:06:54.11ID:gpj5fGpe0
日本酒で一生を飲み干す
@2017(´・ω・`)
@2017(´・ω・`)
2017/05/08(月) 00:15:49.28ID:3f7Uqm+n0
2017でためしにその文を打ってみた。
日本酒で一生飲み干す
たしかにそうなんだけど、
日本酒を一升飲み干す
@2017
というわけで正しい文法が前提となっているみたい。
日本酒で一生飲み干す
たしかにそうなんだけど、
日本酒を一升飲み干す
@2017
というわけで正しい文法が前提となっているみたい。
2017/05/08(月) 00:19:36.20ID:3f7Uqm+n0
「を」が抜けてたからやり直し
日本酒で一生を飲み干す
@2017
かわらないね。
日本酒で一生を飲み干す
@2017
かわらないね。
2017/05/08(月) 02:50:19.71ID:xKScySF40
ワインで一生を飲み干す
ビールで一生を飲み干す
焼酎で一生を飲み干す
日本酒で一生を飲み干す
ワインを一生飲み干す
ビールを一生飲み干す
焼酎を一升飲み干す
日本酒を一升飲み干す
ビールで一生を飲み干す
焼酎で一生を飲み干す
日本酒で一生を飲み干す
ワインを一生飲み干す
ビールを一生飲み干す
焼酎を一升飲み干す
日本酒を一升飲み干す
2017/05/08(月) 04:02:23.80ID:YH+OUU/Q0
うわばみ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 04:18:28.99ID:xKScySF40 wwwwwwwwwwww
2017/05/08(月) 04:25:11.07ID:utSwWQii0
677を見る限りでは優秀といえるわな
2017/05/08(月) 12:16:04.81ID:3f7Uqm+n0
醤油を一生飲み干す。
お酢を一生飲み干す。
水を一生飲み干す。
酒を一升飲み干す。
梅酒を一升飲み干す。
安酒を一升飲み干す。
ビールと酒を一升飲み干す。
酒とビールを一生飲み干す。
すべて@2017
ちなみに、ごんごう、が五合とならない。
お酢を一生飲み干す。
水を一生飲み干す。
酒を一升飲み干す。
梅酒を一升飲み干す。
安酒を一升飲み干す。
ビールと酒を一升飲み干す。
酒とビールを一生飲み干す。
すべて@2017
ちなみに、ごんごう、が五合とならない。
2017/05/08(月) 12:59:43.74ID:yluI1As80
春夏冬二升五合
2017/05/08(月) 13:30:21.62ID:LUCBbLEZ0
まぁ方言だしな
684名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 13:55:09.70ID:OH2K9rXB0 ごんごうなんて言葉はないよ
それはごごうって読むんだよ
それはごごうって読むんだよ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/08(月) 14:11:16.38ID:074fFOCK0 五号
五合@2015
五合@2015
2017/05/08(月) 15:07:09.58ID:p24azP5t0
>>684
小僧w
小僧w
2017/05/08(月) 17:29:26.49ID:utSwWQii0
升や尺なんかは和製の規定値を表すものだから似て非なるものには適用されないわな
2017/05/08(月) 21:09:20.92ID:3f7Uqm+n0
ごんごう、方言じゃなくて由緒正しい読み方では?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10147840660
「十回」は「じっかい」であって、「じゅうかい」でも「じゅっかい」じゃないじゃん?
それと同じでさ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10147840660
「十回」は「じっかい」であって、「じゅうかい」でも「じゅっかい」じゃないじゃん?
それと同じでさ。
2017/05/08(月) 21:10:06.14ID:/CD29mTc0
ATOK2016 for Mac
日本酒で一生飲み干す
日本酒一升
MacOS日本語入力
日本酒で一生飲み干す
日本酒一生
Google IME
日本酒で一生飲み干す
日本酒一生
辛うじてATOKが一番賢くてホッとした
日本酒で一生飲み干す
日本酒一升
MacOS日本語入力
日本酒で一生飲み干す
日本酒一生
Google IME
日本酒で一生飲み干す
日本酒一生
辛うじてATOKが一番賢くてホッとした
2017/05/08(月) 21:25:13.62ID:LUCBbLEZ0
2017/05/08(月) 21:38:00.30ID:3f7Uqm+n0
そういう辞書があるんだね。
それ、wikiみたいな集合知の辞書みたいね。
まあ、報告されていることについて、了解したよ。
もっと全国的に使われてると思うぜ。自分が知っているのは関西から出たことない人間が使っていたこと。
言語学者に聞くか、親でもその上でもいいけど、尺貫法を使ってた世代に聞いてみそ?
それ、wikiみたいな集合知の辞書みたいね。
まあ、報告されていることについて、了解したよ。
もっと全国的に使われてると思うぜ。自分が知っているのは関西から出たことない人間が使っていたこと。
言語学者に聞くか、親でもその上でもいいけど、尺貫法を使ってた世代に聞いてみそ?
2017/05/08(月) 21:40:04.00ID:95HqtMkU0
2017/05/08(月) 21:43:10.78ID:LUCBbLEZ0
2017/05/09(火) 02:14:01.77ID:ttYIoepI0
来る守ってる人
・・バカなの?
・・バカなの?
2017/05/09(火) 02:20:30.38ID:UIw61O0M0
車持ってないし。車持ってる人・・バカなの?@2010一般
2017/05/09(火) 04:24:32.04ID:l6Wy2k7D0
車持ってる人
・・・こやつ天才か(`・ω・´) 2017
・・・こやつ天才か(`・ω・´) 2017
2017/05/09(火) 06:10:21.27ID:UIw61O0M0
「来る真北から帰るね」
これは一般モードでは無理だった。
これは一般モードでは無理だった。
2017/05/09(火) 07:15:43.55ID:YCHwWhLR0
車持ってる人
車来たから帰るね
@2017推測変換
車来たから帰るね
@2017推測変換
2017/05/09(火) 12:24:09.20ID:g+A640N30
来る北から帰るね
車北
悪しい鯛
足痛いのは停滞
足痛いのは停滞よ
足痛いのは手痛いな
@2017
車北
悪しい鯛
足痛いのは停滞
足痛いのは停滞よ
足痛いのは手痛いな
@2017
2017/05/09(火) 13:06:31.96ID:bazbNynH0
>>643
あー。テキストサービスオンだとOneNote2016で右クリックメニューの表示が遅くなるから、オフってた。
あー。テキストサービスオンだとOneNote2016で右クリックメニューの表示が遅くなるから、オフってた。
2017/05/09(火) 13:11:09.70ID:csMV1Zkw0
バカ一転じゃ無いよ
2017/05/09(火) 13:59:53.42ID:l6Wy2k7D0
バカ言ってんじゃ無いよ
おまえと俺は
ケンカもしたけど一つ屋根の下暮らしてきたんだぜ
やるじゃん2017(´・ω・`)
おまえと俺は
ケンカもしたけど一つ屋根の下暮らしてきたんだぜ
やるじゃん2017(´・ω・`)
703名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/09(火) 15:21:16.94ID:aXSMT0WL0 標準語→ごごう
朝鮮語→ごんごう
つまりそういうことだ
朝鮮語→ごんごう
つまりそういうことだ
2017/05/09(火) 15:37:38.28ID:g+A640N30
博識だね。
つまりそういうことなんだね。
つまりそういうことなんだね。
2017/05/09(火) 15:44:06.31ID:NheGOsiK0
ごーごー
2017/05/09(火) 16:30:29.53ID:cMLsbx2V0
この端は交通量が多い
2017/05/09(火) 16:47:54.94ID:A14uFpNp0
ちょー千ちょー線、羽かにするな(朝ー鮮朝ー鮮、パカにするな!)
2017/05/09(火) 16:52:15.67ID:A14uFpNp0
『バカ言ってんじゃ無いよ』
無なんて今時使わんからな
こういう変換をしないような小説モードくらいつけりゃいいのに
無なんて今時使わんからな
こういう変換をしないような小説モードくらいつけりゃいいのに
2017/05/09(火) 17:25:15.21ID:4pfEFCyv0
確かに「〜ない」を「無」にしたがる癖があるな
2017/05/09(火) 20:01:29.28ID:ev8P/PMD0
ない、内、無いが適当すぎる印象
2017/05/10(水) 01:39:32.83ID:t0uenOFc0
『その噂を聞きつけた彼は嬉々として訊きに行ってくると言っていた』を一発で変換できる?
ものを保たぬものほどものの価値を知るものを下に見がちだ@2017
(物を持たぬ者ほど物の価値を知る者を下に見がちだ)
ものを保たぬものほどものの価値を知るものを下に見がちだ@2017
(物を持たぬ者ほど物の価値を知る者を下に見がちだ)
2017/05/10(水) 02:55:29.06ID:cZh3f20H0
その噂を聞きつけた彼は危機として/機器に行ってくると言っていた@2010一般
俺の日頃の使い方から見ると、こんなもんかなとは思う。
/は後入れ。この前後で文章スタイルが微妙にズレてるような……
ものを持たぬものほど者の勝ちを汁物を下に見がちだ
こういう文章はけっこうぶつ切りで入力する。
「者」は「もの」で、「物」は「ぶつ」で、「もの」は
候補が表示されているときはcontrol+uで変換、単独入力のときはそのまま確定するので、
ATOKがふて腐れても仕方がない。
が、「勝ちを汁物を」は食う気がしないほど不味いな。
馬鹿一点じゃないよ、っとw
俺の日頃の使い方から見ると、こんなもんかなとは思う。
/は後入れ。この前後で文章スタイルが微妙にズレてるような……
ものを持たぬものほど者の勝ちを汁物を下に見がちだ
こういう文章はけっこうぶつ切りで入力する。
「者」は「もの」で、「物」は「ぶつ」で、「もの」は
候補が表示されているときはcontrol+uで変換、単独入力のときはそのまま確定するので、
ATOKがふて腐れても仕方がない。
が、「勝ちを汁物を」は食う気がしないほど不味いな。
馬鹿一点じゃないよ、っとw
2017/05/10(水) 04:39:33.37ID:lR9tLdAW0
あゝ無情
2017/05/10(水) 04:42:51.56ID:adY2bGog0
その噂を聞きつけた彼は喜気として聞きに行ってくると行っていた
2017/05/10(水) 12:42:46.32ID:IkqtL/X+0
その噂を聞きつけた彼は聞きとして聞きに行ってくると言って (これ以上は予測変換出ない)
2017/05/10(水) 13:23:57.89ID:t0uenOFc0
訊きを聞きつけた彼が嬉々として訊きに来た
最初の「訊き」が「危機」にならない不思議……。
最初の「訊き」が「危機」にならない不思議……。
2017/05/10(水) 13:49:50.68ID:V73E+SJY0
本物の人工知能が変換作業してるとでも思ってるの?
2017/05/10(水) 14:10:21.67ID:cZh3f20H0
>>716
「友人の」とでも入れるとうまくいくけど、それだと当たり前すぎるし
「友人の」とでも入れるとうまくいくけど、それだと当たり前すぎるし
2017/05/10(水) 22:56:07.63ID:EqOdWOVQ0
は利権ポリマー
破裏拳ポリマー
日本の伝統ぐらいデフォルト登録しておけよ@ATOK2012
破裏拳ポリマー
日本の伝統ぐらいデフォルト登録しておけよ@ATOK2012
2017/05/10(水) 23:24:58.39ID:cZh3f20H0
利権のほうがデフォルトだからしょうがないw
2017/05/10(水) 23:48:44.88ID:3GkTzFPX0
針兼ポリマー
722名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 01:09:29.59ID:LF0bUIEM0 伝統?
2017/05/11(木) 01:13:23.58ID:3+5ZqbZ40
知らなかったから検索してみた。どうやら古いアニメのようだ
2017/05/11(木) 03:05:36.40ID:/EgqpIGl0
変なアクチついてから買うのやめたわ
ぐぐるIMEで十分
ぐぐるIMEで十分
2017/05/11(木) 03:07:39.11ID:AkVU8ZYh0
はいさよなら
二度とこないでね
二度とこないでね
2017/05/11(木) 16:49:22.06ID:TkDSnC+Q0
「ちょっと恥ずかしいよ」+「君」=「ちょっと羽束師伊予喜美」@2017
なぜなのか?
なぜなのか?
2017/05/11(木) 17:05:19.84ID:3+5ZqbZ40
「はづかし」と入力しなかった?
2017/05/11(木) 17:12:34.71ID:TkDSnC+Q0
いや、「はずかしい」だよ。
「はずかし」だけでなぜか羽束師に変換される・・・。
「はずかし」だけでなぜか羽束師に変換される・・・。
2017/05/11(木) 17:14:26.87ID:GXTLxhvX0
恥ずかし@2017
2017/05/11(木) 18:34:15.13ID:dOsEvPZ+0
ちょっと恥ずかしいよき実
731名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 19:05:22.10ID:ToiZjcJu0 ちょっと恥ずかしい良き見@2015
732名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 19:06:06.41ID:ToiZjcJu0 ちょっと恥ずかしいよ@2015
2017/05/11(木) 19:11:34.94ID:h7fK3uBd0
ちょっと恥ずかしいよき身 @2016 話し言葉
2017/05/11(木) 23:34:36.27ID:TGj6+MFs0
はちゃめちゃ → 変換できない
困ってハチャメチャだけ出す
破茶目茶?
困ってハチャメチャだけ出す
破茶目茶?
2017/05/12(金) 00:02:47.73ID:1Pernug60
たまにはこういうヒモ楽しいかも@2017
「ひも」を「ヒモ」で変換したからって、上記みたいな文章までヒモにしないでほしいんだが……。
「ひも」を「ヒモ」で変換したからって、上記みたいな文章までヒモにしないでほしいんだが……。
2017/05/12(金) 00:04:30.90ID:1Pernug60
・話し言葉簡裁@2017
どーなってんだよ、自分の機能名称だろ……。
とりあえず話し言葉関西で変換
・チャウチャウチャウチャウちゃうで@2017
これも難しいのか?
どーなってんだよ、自分の機能名称だろ……。
とりあえず話し言葉関西で変換
・チャウチャウチャウチャウちゃうで@2017
これも難しいのか?
2017/05/12(金) 00:12:00.14ID:1Pernug60
止める彼女に対して会社はやめることを早めることを止めた@2017
道の道にあふれる思いが満ちあふれている@2017
最初の「病める」や「未知」はさすがに難しいか?
でもがんばってる。
道の道にあふれる思いが満ちあふれている@2017
最初の「病める」や「未知」はさすがに難しいか?
でもがんばってる。
2017/05/12(金) 00:14:57.02ID:TWGv8jkV0
己の町を持ってして 人の端を表すことなかれ @2016
2017/05/12(金) 02:20:37.81ID:xbXjE+W80
2017/05/12(金) 02:21:16.93ID:xbXjE+W80
2017/05/12(金) 05:03:02.62ID:rY2NvIo20
2017/05/12(金) 08:36:05.71ID:XOFZankD0
インサイトを切ってあっても時々半角しか入力できない症状が出る
FireFoxを終了すると直ぐ治るけど
FireFoxを終了すると直ぐ治るけど
743名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 10:48:51.75ID:axL8iYC50 推測変換がenterで入力されるからまともに入力できなIDEA
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
744743
2017/05/12(金) 12:03:00.43ID:axL8iYC50 水分混入でShiftキーが物理的に押しっぱなしになってる完全なおま環だったわ
ATOK疑ってサーセンwww
なんとかオペを終えてまともに使えるようになったけど長くは持たなそう
ATOK疑ってサーセンwww
なんとかオペを終えてまともに使えるようになったけど長くは持たなそう
2017/05/12(金) 15:51:41.00ID:1Pernug60
まあ、atokはディプラン名乗るのには10年早いとみたw
2017/05/12(金) 18:12:07.37ID:b4xfRVEu0
「羽束師」か
キャラの苗字に使えそうだな
キャラの苗字に使えそうだな
2017/05/12(金) 19:21:08.51ID:LCGMkJu70
俺は羽束師にある教習所で原付免許取った
どうでもいい話しだが
どうでもいい話しだが
2017/05/12(金) 22:39:52.70ID:rY2NvIo20
伏見区羽束師にある「羽束師保育園」は「はずかしほいくえん」だそうだ。
http://hazukashi-hoikuen.com
http://hazukashi-hoikuen.com
2017/05/12(金) 23:51:10.77ID:itPGapMN0
国会で日本語講座が続いてるんで、イミクルの便利さがやっと分かった。
2017/05/12(金) 23:54:11.27ID:/xwCDN7m0
きこうで、帰行にならない
2017/05/13(土) 00:02:31.00ID:IlsIcufE0
>>750
「帰行」って言葉はあるの?
「帰行」って言葉はあるの?
2017/05/13(土) 02:13:24.02ID:KhSEdd320
2017/05/13(土) 02:15:58.81ID:KhSEdd320
2017/05/13(土) 03:14:47.16ID:5nS6i9gY0
2017/05/13(土) 04:04:04.93ID:NoLNTqdz0
>>751
「北帰行」なんて曲名があるね。あれは何語なんだろうか。
作者の造語か中国語か(もともと旧制旅順高校の寮生が歌い継いでいた)。
窓は夜露に濡れて
都すでに遠のく
北へ帰る旅人一人
涙流れてやまず
「北帰行」なんて曲名があるね。あれは何語なんだろうか。
作者の造語か中国語か(もともと旧制旅順高校の寮生が歌い継いでいた)。
窓は夜露に濡れて
都すでに遠のく
北へ帰る旅人一人
涙流れてやまず
2017/05/13(土) 04:07:34.04ID:5nS6i9gY0
しかし、実際に「はずかし」の読みが存在しているんだから、
ATOKとしては入れないわけにはいかないな。
「茨城/茨木(いばらき/いばらぎ)」や「りゅうがさき(龍ヶ崎/竜ヶ崎)」
みたいなもんか。
ATOKとしては入れないわけにはいかないな。
「茨城/茨木(いばらき/いばらぎ)」や「りゅうがさき(龍ヶ崎/竜ヶ崎)」
みたいなもんか。
2017/05/13(土) 04:11:51.65ID:5nS6i9gY0
>>755
俺は「銀行に帰る」だと想った。
俺は「銀行に帰る」だと想った。
2017/05/13(土) 05:06:51.71ID:p70KVvJU0
>>755
帰行はともかく北帰行なら
中国語または中国語(漢詩)風の言い回しに
倣った表記というのがしっくりくる。
「行」はどこかへ向かうの意味でなく
歌あるいは詩の意味で「行」。
つまり北へ帰る歌(または詩)。
白居易の琵琶行とか杜甫の兵車行などのように。
帰行はともかく北帰行なら
中国語または中国語(漢詩)風の言い回しに
倣った表記というのがしっくりくる。
「行」はどこかへ向かうの意味でなく
歌あるいは詩の意味で「行」。
つまり北へ帰る歌(または詩)。
白居易の琵琶行とか杜甫の兵車行などのように。
2017/05/13(土) 08:02:22.68ID:QokG7y8R0
いのしかちょう
2017/05/13(土) 08:40:06.37ID:OqZOUUZ50
無駄な社員が多いなら、どうせなら日本全国の地名や人名を全て登録すれば良いのなww
2017/05/13(土) 10:59:16.68ID:hn6P4ipr0
おまえら、「みない」で「薬袋」に変換されるか?
これの語源を予備校の講師がやたら熱心に説いてたのを想い出す
これの語源を予備校の講師がやたら熱心に説いてたのを想い出す
2017/05/13(土) 11:01:01.50ID:hn6P4ipr0
>>756
沼津(ぬまず/ぬまづ)も
沼津(ぬまず/ぬまづ)も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★3 [BFU★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- きょう日米電話首脳会談で調整…トランプ大統領が中国・習主席との電話会談受け高市首相に説明か 台湾問題の認識は… [ぐれ★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 自分から挨拶する奴ってダサいよなw
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- 【悲報】山上裁判にメッセンジャー黒田が言及。「テロであることを国民が理解するべきやと思いますけどね」😳 [518915984]
