■前スレ
JustSystems ATOK総合スレ Part90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1483077195/
JustSystems ATOK総合スレ Part91
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486724526/
探検
JustSystems ATOK総合スレ Part92 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/23(木) 10:41:35.00ID:xklANpj30
2017/04/13(木) 16:00:21.74ID:cU+wlkj50
2017/04/13(木) 16:17:04.58ID:ZP+UfoJm0
はいしがかんこくされた
廃止が韓国された @2017
廃止が韓国された @2017
2017/04/13(木) 21:50:27.65ID:NAeAt+BE0
廃止が勧告された@2017
2017/04/13(木) 21:53:38.23ID:fu3/mpZb0
廃止が勧告された@2016プレミアム
2017/04/13(木) 22:12:33.15ID:4Ovrhmpx0
2017/04/13(木) 23:22:11.49ID:sEyFahAr0
>>397
古いATOKの\PREMIUMにあるsetup.exeで後から好きな辞書を追加できる。
古いATOKの\PREMIUMにあるsetup.exeで後から好きな辞書を追加できる。
2017/04/14(金) 00:56:06.15ID:I1nC0pfh0
Creators Update適用したら消したはずのMS-IMEまで復活してたのか
省入力できなくなったから何かと思ったよ
省入力できなくなったから何かと思ったよ
2017/04/14(金) 03:15:54.76ID:OkmwRzTV0
沈同士機
2017/04/14(金) 05:42:49.84ID:Lok1lzCo0
>>397
クリーンインスコする前に普通はバックアップとるもんだがw
クリーンインスコする前に普通はバックアップとるもんだがw
2017/04/14(金) 07:31:30.75ID:7A+ahOAN0
韓国が廃止された
409名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 07:42:09.53ID:5EW2XhiN0 廃止が勧告された@2015
2017/04/14(金) 07:54:37.00ID:E7XDCIme0
>>398
何か勘違いをしていると思う。例えばWHOの正式名称は、というようなことだよ。
何か勘違いをしていると思う。例えばWHOの正式名称は、というようなことだよ。
2017/04/14(金) 10:50:36.89ID:YHI7qusm0
廃刊が酷使された
412名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/14(金) 11:34:29.94ID:bbtXyLiV0 井関農機の「ヰセキ」が登録されていなかった。
2017/04/15(土) 12:24:15.96ID:eqzT3qGe0
2017/04/15(土) 13:26:50.08ID:U7eo8JvW0
2017/04/15(土) 14:00:44.79ID:eqzT3qGe0
2017/04/15(土) 14:42:43.94ID:ads7TXDC0
おお!、尼で ATOK プレミアム がタイムセール ¥7,900 じゃまいか!
2017/04/15(土) 14:52:29.30ID:zxXiGOCI0
ベーシックに比べたプレミアムの利点って「ATOK連携電子辞典」が突いてくるところだけど、
広辞苑や明鏡やジーニアスをすでに持ってたら別段必要な員よね・・・というかこういった誤変換がなくなるなら買いたいけど。
「リアルタイムで8カ国語に翻訳」といった機能なんて普通はいらんし。
広辞苑や明鏡やジーニアスをすでに持ってたら別段必要な員よね・・・というかこういった誤変換がなくなるなら買いたいけど。
「リアルタイムで8カ国語に翻訳」といった機能なんて普通はいらんし。
418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 14:52:47.81ID:MnsxKCXr0 W英知オー@2015
2017/04/15(土) 20:58:22.08ID:ovWOGzmU0
>>308
ドラゴンスピーチ11J+ATOKでVoiceATOK使っているんだけど、かなり使えるよ。
数年前から使っている。
メールとか普通の文章だと期待以上のことが多い。確認は必須だけど。
ちなみに、今日気づいたんだが、JustSystems がドラゴンスピーチ11Jを取り扱わなくなったみたい。
ドラゴンスピーチはNuance一本かな。
そうすると、そのうちVoiceATOKは使えなくなるのかな。
それ、困るんだけどな。
ドラゴンスピーチ11J+ATOKでVoiceATOK使っているんだけど、かなり使えるよ。
数年前から使っている。
メールとか普通の文章だと期待以上のことが多い。確認は必須だけど。
ちなみに、今日気づいたんだが、JustSystems がドラゴンスピーチ11Jを取り扱わなくなったみたい。
ドラゴンスピーチはNuance一本かな。
そうすると、そのうちVoiceATOKは使えなくなるのかな。
それ、困るんだけどな。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/15(土) 22:17:29.61ID:zHwoNFiZ0421419
2017/04/16(日) 01:28:50.79ID:48ssj2vi0 すげえ、かな。
自分、ATOKを導入して、月額版なんだが、最新にしているから今は2017。
ドラゴンスピーチは、最初はATOKとの連携期待せずにジャストシステムから単独で買った(だからマイクもついていた)。
そしたら、途中でATOKがドラゴンスピーチの認識エンジンを使うってことになった。
で、いまはメニューにVoiceATOKある。普通そうじゃないのかな。
そのVoiceATOK立ち上げると、ドラゴンスピーチのマイクで入力できるわけ。
ATOK辞書モードっていうのがあって、それ使うと、キー入力でつかうATOKのカナ漢字変換辞書とかが使われるみたい。
(あんまりよく理解していないんだが)。
ただ、動作が不安定なところもあって、時々再起動が必要になる。
自分、ATOKを導入して、月額版なんだが、最新にしているから今は2017。
ドラゴンスピーチは、最初はATOKとの連携期待せずにジャストシステムから単独で買った(だからマイクもついていた)。
そしたら、途中でATOKがドラゴンスピーチの認識エンジンを使うってことになった。
で、いまはメニューにVoiceATOKある。普通そうじゃないのかな。
そのVoiceATOK立ち上げると、ドラゴンスピーチのマイクで入力できるわけ。
ATOK辞書モードっていうのがあって、それ使うと、キー入力でつかうATOKのカナ漢字変換辞書とかが使われるみたい。
(あんまりよく理解していないんだが)。
ただ、動作が不安定なところもあって、時々再起動が必要になる。
422419
2017/04/16(日) 01:38:30.07ID:48ssj2vi0 一個書き忘れ。
ドラゴンスピーチ単独でティーチンク、というか、トレーニング?(だるい文章読み上げて使い手の癖に合わせるやつ)は
やったよ。
ドラゴンスピーチ自体で音声認識がある程度使い物にして置いて、それからATOKから呼び出すとそれにさらにATOK辞書モード
を使うと、使い物になるってかんじ(想像だけど)。
カツゼツのいい人は使えると思うぜ(自分はダメダメだけど)。
ただ、悪い点は不安定なこと。よくわからない挙動があって、例えばワードで入力に使っていると、CTRL-Zのアンドゥーが無効
になったりする。
だから、VoiceATOK使うと、ほんとどの場合は再起動が必要になっていた。
最近あんまり使ってないけど。
ドラゴンスピーチ単独でティーチンク、というか、トレーニング?(だるい文章読み上げて使い手の癖に合わせるやつ)は
やったよ。
ドラゴンスピーチ自体で音声認識がある程度使い物にして置いて、それからATOKから呼び出すとそれにさらにATOK辞書モード
を使うと、使い物になるってかんじ(想像だけど)。
カツゼツのいい人は使えると思うぜ(自分はダメダメだけど)。
ただ、悪い点は不安定なこと。よくわからない挙動があって、例えばワードで入力に使っていると、CTRL-Zのアンドゥーが無効
になったりする。
だから、VoiceATOK使うと、ほんとどの場合は再起動が必要になっていた。
最近あんまり使ってないけど。
2017/04/16(日) 01:43:11.26ID:gok9wg1O0
一太郎発売記念キャンペーンで今治タオル当たったぜ
2017/04/16(日) 09:58:01.14ID:iBP4gbW80
2017/04/16(日) 10:48:37.60ID:3t30d+ts0
4月16日までラクマ登録で楽天スーパーポイント300Pゲット可能
https://rakuma.rakuten.co.jp/home/
ラクマにまだ登録していない人は招待コード置いとくんで、よかったら使ってください
【招待コード】8gs4i3vI
https://rakuma.rakuten.co.jp/home/
ラクマにまだ登録していない人は招待コード置いとくんで、よかったら使ってください
【招待コード】8gs4i3vI
2017/04/16(日) 15:36:56.43ID:OiEdCjDa0
かな入力で使っているんだけど、いつの間にか勝手にローマ字入力に変更されてしまうバグ早く直してくれないかな!
その度にMicrosoft IMEに変更して使っている
こっちでは起こらない現象だから、ATOKのバグであるのは間違いないと思う
その度にMicrosoft IMEに変更して使っている
こっちでは起こらない現象だから、ATOKのバグであるのは間違いないと思う
2017/04/16(日) 17:34:17.98ID:s5rmo5sp0
Internet Explorer 11などで入力していると、ローマ字/カナ入力が勝手に切り替わってしまう
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=054038
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=054038
2017/04/16(日) 18:38:16.45ID:OiEdCjDa0
なんだよ たらい回しかよ!w
メモ帳でも起こるんだから完全にATOK側の不具合だろうがよ
メモ帳でも起こるんだから完全にATOK側の不具合だろうがよ
2017/04/16(日) 18:59:06.23ID:BujQLueQ0
おま環を書かれてもなあ
2017/04/17(月) 07:24:10.88ID:9E7MzCAe0
ドラゴンスピーチ11Jとの連携、ホームページ見るかぎり、2013、2014だけでアピールされているね。
そのときに連携させているからか、2017の今でもそのまま使える。
ドラゴンスピーチ11J扱い終了がいつかわからないけど、そのまま使わせてほしいな。
もっとも、ATOKを2017とかにしてしまったあと、ドラゴンスピーチ11Jを入手しても連携できるは不明。
公式に対応している時期に連携させて、その後環境を引き継いでいるからできるだけかも。
そうだとすると、ごく少数のユーザーしか使ってないだろうから、切り捨てられるのかな。
ドラゴンスピーチ11Jをジャストシステムから買ったユーザーだから、ライセンスとか問題ないなら使わせ続けてくれないかな。
豆知識:
ドラゴンスピーチ11J(ジャストシステム扱い)との連携はできたけど、ドラゴンスピーチ11(Jのつかないもの:Nuance版)は
連携できなかったみたいだね。
そのときに連携させているからか、2017の今でもそのまま使える。
ドラゴンスピーチ11J扱い終了がいつかわからないけど、そのまま使わせてほしいな。
もっとも、ATOKを2017とかにしてしまったあと、ドラゴンスピーチ11Jを入手しても連携できるは不明。
公式に対応している時期に連携させて、その後環境を引き継いでいるからできるだけかも。
そうだとすると、ごく少数のユーザーしか使ってないだろうから、切り捨てられるのかな。
ドラゴンスピーチ11Jをジャストシステムから買ったユーザーだから、ライセンスとか問題ないなら使わせ続けてくれないかな。
豆知識:
ドラゴンスピーチ11J(ジャストシステム扱い)との連携はできたけど、ドラゴンスピーチ11(Jのつかないもの:Nuance版)は
連携できなかったみたいだね。
2017/04/17(月) 18:22:32.68ID:qe1XRWjT0
>>426
うちもひどかったけど、キーカスタマイズでかな変換関係のキーを全部削除したらおきなくなった。
うちもひどかったけど、キーカスタマイズでかな変換関係のキーを全部削除したらおきなくなった。
2017/04/17(月) 21:44:43.98ID:oAn76SUG0
今2012だけど、入力100文字制限が鬱陶しい。
2017だとその辺改善されているのかな?
2017だとその辺改善されているのかな?
433一方通行 ◆BotWjDdBWA
2017/04/18(火) 21:26:06.92ID:Fwhrr/FE0 >>426
会社のパソコンを使っていて、あれ?誰かがカナ入力に切り替えたままにしてるな!
と思い、ATOKの設定をローマ字入力に戻したことならある。
カナ入力は殆ど使わない。
ローマ字入力と英文入力が標準な俺にとっては…。
未だに、会社のマシンのFEPはATOK 2010のまま。
会社のパソコンを使っていて、あれ?誰かがカナ入力に切り替えたままにしてるな!
と思い、ATOKの設定をローマ字入力に戻したことならある。
カナ入力は殆ど使わない。
ローマ字入力と英文入力が標準な俺にとっては…。
未だに、会社のマシンのFEPはATOK 2010のまま。
2017/04/18(火) 22:26:30.70ID:aHi5ntSo0
FEPならVJEでどーどすか
2017/04/19(水) 03:04:57.70ID:w09mKMw00
WX IIは賢いFEPだったなあ
2017/04/19(水) 12:48:44.84ID:7TvemnzN0
ディープラーニングとかいうの導入されてからなんかおかしな変換されることが多くなった気がする
前の方が精度高くない?
前の方が精度高くない?
2017/04/19(水) 13:08:30.67ID:JpoW6iJT0
推測変換、省入力データ
これはoffっておいた方がいいみたい
onにしているととんでもない候補がトップに来る
これはoffっておいた方がいいみたい
onにしているととんでもない候補がトップに来る
2017/04/19(水) 13:35:47.84ID:h5qD5yJq0
ちょっとでも区切り間違えて変換すると以後誤変換ひどすぎ
ディープラーニング導入してからマジディープインパクト
ディープラーニング導入してからマジディープインパクト
2017/04/19(水) 17:59:18.52ID:TheUy4IH0
2017/04/19(水) 18:09:51.50ID:AT+aJLnd0
自動登録を弱にしたり確定履歴をよく使う履歴だけを〜にするだけでも結構変わるのにな
2017/04/19(水) 18:57:29.93ID:h5qD5yJq0
2017/04/19(水) 19:02:17.09ID:wR42xhrY0
>>441
お前のタイプテクも向上していないという残念な結果ですね、わかります
お前のタイプテクも向上していないという残念な結果ですね、わかります
2017/04/19(水) 19:04:44.56ID:h5qD5yJq0
下手な煽りだなあ
タイプテク()wwwwwwwwwww
タイプテク()wwwwwwwwwww
2017/04/19(水) 19:15:28.26ID:wR42xhrY0
分かり易いお人だこと
2017/04/20(木) 01:38:23.95ID:iNAuLeLX0
区切りをちょっと間違えただけなんだろうから、そんなに突っ込んでやるなよw
2017/04/20(木) 04:05:38.47ID:RZ5uEuln0
>>438
マジだわこれ
マジだわこれ
2017/04/20(木) 04:42:31.30ID:7QUzZtm80
世界のATOKファンよ見てくれ! これが! JustSystemの結晶だ!
2017/04/20(木) 05:34:01.67ID:CJ5Kavkv0
そこは「技術の結晶だ」だろ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/20(木) 07:08:45.79ID:byrqzERT0 技術の結晶
技術の結晶
技術の結晶
2017/04/20(木) 08:29:28.11ID:Hh0d6pH70
>>438
同意。10年間毎年買い換えてきてるが、このバージョンに限り、変換された結果にそれじゃないだろ!と突っこむことが多くなった。で、これを見落とすと誤字のある恥ずかしいドキュメントができてしまう。
同意。10年間毎年買い換えてきてるが、このバージョンに限り、変換された結果にそれじゃないだろ!と突っこむことが多くなった。で、これを見落とすと誤字のある恥ずかしいドキュメントができてしまう。
2017/04/20(木) 10:25:08.92ID:NNYQKx5v0
>>438はマジだな 学習能力が逆効果だ
程度ではなくシステムそのものが逆効果なためレベルの上下は関係ない
最強にすれば変換にそってクソになるのはこれまで通りだが、そうではなく最弱でも学習が加わる時点でどんどんクソになる
あとはそれを実感するまでが早いか遅いかの違いだ
ディープラーニングは変換データを作る際のものだからリアルタイムではない
となると、今のクソ変換になる直接の原因はディープラーニングではなくコアそのものになる
んでコアがクソとなれば、これはどうしようもない
コアが改善される来年まで待つしかないね!!
程度ではなくシステムそのものが逆効果なためレベルの上下は関係ない
最強にすれば変換にそってクソになるのはこれまで通りだが、そうではなく最弱でも学習が加わる時点でどんどんクソになる
あとはそれを実感するまでが早いか遅いかの違いだ
ディープラーニングは変換データを作る際のものだからリアルタイムではない
となると、今のクソ変換になる直接の原因はディープラーニングではなくコアそのものになる
んでコアがクソとなれば、これはどうしようもない
コアが改善される来年まで待つしかないね!!
2017/04/20(木) 10:46:21.31ID:e1Ooi+ss0
アプデ後、すぐに結論を出さずに使いながら様子を見ていたが、
たまにクソ変換を連発するのはなぜかと思ってたのは確かに>>438だね。
で、この時点でgoogleでこれ書いてみたけど、素直な変換でとても使いやすい。
賢いかどうかではなく、使いやすいかどうかって点が明確に異なる。
んで軽いわ。
5820kでこれだけ差を体感できるとは今更ながらワロタ
たまにクソ変換を連発するのはなぜかと思ってたのは確かに>>438だね。
で、この時点でgoogleでこれ書いてみたけど、素直な変換でとても使いやすい。
賢いかどうかではなく、使いやすいかどうかって点が明確に異なる。
んで軽いわ。
5820kでこれだけ差を体感できるとは今更ながらワロタ
2017/04/20(木) 12:00:59.54ID:qfRsenia0
エンジンが悪いんじゃなくて使い方が悪いと主張する人たち
どんなエンジンでもそれなりに上手に使っていけそうだから
エンジンの良し悪しに鈍感になってる?
どんなエンジンでもそれなりに上手に使っていけそうだから
エンジンの良し悪しに鈍感になってる?
2017/04/20(木) 12:11:55.39ID:f67yDphO0
マジでクソなら各所で不満爆発してそうだけどtwitterで「ATOK 誤変換」で検索しても大した数ないからなぁ
2017/04/20(木) 12:19:35.90ID:rbA4BiHo0
たとえ、誤変換に遭遇しても、日本人の気質から「自分が悪かったんだろう」ということで流していると思われる
2017/04/20(木) 13:27:22.94ID:e1Ooi+ss0
変換普通→変換文節弄る→変換クソ→変換文節弄る(戻す)→変換普通
永劫クソ変換ならもちろん爆発してると思うけど
永劫クソ変換ならもちろん爆発してると思うけど
2017/04/20(木) 14:19:24.56ID:RZ5uEuln0
MSの月例みたいにディープラーニングの調整アップデートを頻繁にするんかな?
2017/04/20(木) 15:20:14.43ID:rbA4BiHo0
連文節変換やめて複合語変換・固有名詞優先にすればいい
2017/04/20(木) 15:42:54.15ID:l9eV1T330
>>454
もうATOKユーザー減ってるんだろう
もうATOKユーザー減ってるんだろう
2017/04/20(木) 16:49:33.56ID:n2oS+PIX0
2017/04/20(木) 19:40:08.52ID:sqhED65p0
金を出して買う価値だよな
自分は広辞苑とかの今までの辞書があるからATOK使いたいけど
新規の人はGoogleでいいじゃんって思うわな
自分は広辞苑とかの今までの辞書があるからATOK使いたいけど
新規の人はGoogleでいいじゃんって思うわな
2017/04/20(木) 19:46:22.19ID:BGRQrurO0
パッケージ→誰得
パッケージ(プレミアム)→辞典マニア向け
パスポートユーザー→頭打ち
Google Japanese Inputの影響力大かと
パッケージ(プレミアム)→辞典マニア向け
パスポートユーザー→頭打ち
Google Japanese Inputの影響力大かと
2017/04/20(木) 19:57:43.28ID:uybS5u6s0
花子を含む複数の製品における任意の DLL 読み込みに関する脆弱性
ttp://jvn.jp/jp/JVN54268888/
ttp://jvn.jp/jp/JVN54268888/
2017/04/21(金) 05:43:49.11ID:aZZ6A1Bb0
一太郎の好え突起で花子をディープラーニング
2017/04/21(金) 09:05:04.52ID:9bNOAsgZ0
2017/04/21(金) 15:25:51.97ID:sfE8CCCT0
2017/04/22(土) 17:46:08.75ID:ntOfyVsC0
肩揚げポテト@2016
468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/22(土) 17:57:26.74ID:KDhM5jo60 FireFoxが53.0にアップデート。
64ビット版は23.8メガ、32ビット版は21.4メガ
64ビット版は23.8メガ、32ビット版は21.4メガ
2017/04/22(土) 18:20:42.11ID:TOQph9JE0
強はツマミが内から
@2017(´・ω・`)
@2017(´・ω・`)
2017/04/22(土) 18:27:29.81ID:QBLKRbWi0
今日はつまみがないから
@2017
@2017
2017/04/22(土) 20:18:18.45ID:hwOEwOsl0
今日は摘まみがないから。@2012
2017/04/22(土) 20:51:39.92ID:2CA+PcsF0
グーグルの翻訳がAIのおかげでかなり精度上がってて驚いたんだけど、Atokはどうなの?
2017/04/22(土) 20:58:55.33ID:2CA+PcsF0
アプリやサイト全体の文章を読み込んで適切な変換をする機能があるじゃん?
それをなんでもっといろんなアプリに対応させないんだろ
IEとかなんて使わないし、結局、不要な機能のままで終わるから金が勿体ないよ
>>437
『推測変換の自動表示』は、ジャマなウィンドウがブラウザのコメント入力欄とかを隠しまくるから最悪
それをサポートに連絡してもいっこうにアプデとかしないし、対応も悪すぎ
それをなんでもっといろんなアプリに対応させないんだろ
IEとかなんて使わないし、結局、不要な機能のままで終わるから金が勿体ないよ
>>437
『推測変換の自動表示』は、ジャマなウィンドウがブラウザのコメント入力欄とかを隠しまくるから最悪
それをサポートに連絡してもいっこうにアプデとかしないし、対応も悪すぎ
2017/04/22(土) 21:01:36.87ID:z7YlwdK20
対応させる技術力がないからです
現時点の狭い範囲での対応ですらメモリ管理がお粗末で不具合出してるし
現時点の狭い範囲での対応ですらメモリ管理がお粗末で不具合出してるし
2017/04/22(土) 21:40:27.35ID:Lx7uKmWN0
極度の人材不足で対応させる工数がないだけと予想
もちろんジャストの能力不足がひどすぎて現時点でも品質が悪いのは同意
ちなエンジニアならこの会社のQiita見るとどんなレベルか分かるよ
もちろんジャストの能力不足がひどすぎて現時点でも品質が悪いのは同意
ちなエンジニアならこの会社のQiita見るとどんなレベルか分かるよ
2017/04/22(土) 22:36:56.39ID:7bQYaO/V0
推測変換の窓でGoogleの候補とか見えなくなるのまだそのままなんだ
昔のVerは推測変換で邪魔になる事なかったのに
昔のVerは推測変換で邪魔になる事なかったのに
2017/04/23(日) 10:15:02.42ID:fb4bCJvL0
>>476
今回のディプランもそうだけど、アプデするごとに改悪されているような気がしてしまうわ・・・。
今回のディプランもそうだけど、アプデするごとに改悪されているような気がしてしまうわ・・・。
2017/04/23(日) 21:19:06.44ID:Y2GhGD980
俳句作成・管理機能と豊富なデータを搭載した俳句ソフト
「俳句の匠」
ttps://www.justmyshop.com/camp/haikunotakumi/
「俳句の匠」
ttps://www.justmyshop.com/camp/haikunotakumi/
2017/04/23(日) 22:48:01.48ID:M+m6BTKz0
変換がアホになってきた。
また再インストールすべきか。
つうか、OSから再インストールした方がいいのかな。
また再インストールすべきか。
つうか、OSから再インストールした方がいいのかな。
2017/04/23(日) 22:53:27.17ID:2oYhESzv0
ATOK「あなたの色に染まりました」
2017/04/23(日) 23:37:46.29ID:FnpXtgnz0
ATOK「アホ? あなたの変換癖に合わせてあげたんだからむしろ感謝しなさいよ!」
2017/04/24(月) 11:40:49.69ID:W+ZYiCZJ0
>>479
学習情報だけクリアすればいいんじゃないのん?
学習情報だけクリアすればいいんじゃないのん?
2017/04/24(月) 13:10:46.49ID:AD92VwoZ0
>>480
ATOK「あたし色に染まらないなら他を使えばいいでしょ(`ヘ´) プンプン。」
ATOK「あたし色に染まらないなら他を使えばいいでしょ(`ヘ´) プンプン。」
2017/04/24(月) 14:54:01.52ID:zHILGZHN0
色に染まるつーても、日本語として成立しない変換精度ってどうよ
2017/04/24(月) 15:14:17.52ID:l47UC6oA0
最低だね
2017/04/24(月) 17:16:30.05ID:/jQWc7j60
ディープコアエンジン担当者は何を考えて変換精度アップと言ったのだろう?
根拠がまじ分からん
根拠がまじ分からん
2017/04/24(月) 17:51:51.59ID:RqfkUYJZ0
googleに変更したいんだが、びっくりマークが半角になるのが許せない
2017/04/24(月) 18:06:10.62ID:bvoCCm+X0
ATOK17、アプリケーションの切り替え直後
前の変換候補を突然表示しちゃう。
クリップボード機能もおかしくなる
なんなんだろ?
前の変換候補を突然表示しちゃう。
クリップボード機能もおかしくなる
なんなんだろ?
2017/04/24(月) 18:33:29.00ID:YMf4TyOa0
ディープコアエンジンに変えてからモテモテで金運も上がり禿げてた所から髪が生え始めました!
2017/04/24(月) 21:37:27.38ID:9PC654Gu0
騙されないぞ
本当に人生が好転するなら今すぐでも買うが、ソフトひとつでそのようなことはない
IMEを変えたくらいで人生が好転するなら誰だってそうするだろう
本当に人生が好転するなら今すぐでも買うが、ソフトひとつでそのようなことはない
IMEを変えたくらいで人生が好転するなら誰だってそうするだろう
2017/04/24(月) 22:38:07.87ID:lhJDAl1q0
一つ買ったぐらいじゃ足りないからな
2017/04/24(月) 23:38:12.04ID:i5XFHsfD0
2017/04/25(火) 01:00:15.78ID:ICK+rUJB0
そろそろローマ字カスタマイズの上限数増えた?
500ちょっとじゃACTとか使いづらい
500ちょっとじゃACTとか使いづらい
2017/04/25(火) 10:03:02.74ID:PN3bwrHP0
2017.04.25
ファンタジー用語辞書 ATOK35周年リクエスト辞書 <New>
ATOK35周年リクエスト辞書で第3位に選ばれた、ファンタジー用語辞書をインストールします。ファンタジー用…
ファンタジー用語辞書 ATOK35周年リクエスト辞書 <New>
ATOK35周年リクエスト辞書で第3位に選ばれた、ファンタジー用語辞書をインストールします。ファンタジー用…
2017/04/25(火) 10:05:52.52ID:ze+5E3rq0
メルニボネとかストームブリンガーとか一発変換できるようになるですか
2017/04/25(火) 14:22:33.82ID:1kfiZQXL0
「ATOK 2017ユーザーの皆さまにプレゼント!」
イラネ
使いづらい機能付きの2017版なんて開拓もない
イラネ
使いづらい機能付きの2017版なんて開拓もない
2017/04/25(火) 14:24:57.50ID:1kfiZQXL0
>>483
日本人の振りした片言の中国人色には染まりたく内っす……
日本人の振りした片言の中国人色には染まりたく内っす……
2017/04/25(火) 14:48:30.79ID:sYHhatmw0
要らない辞書キター
誰だよこんなの投票した奴・・・
誰だよこんなの投票した奴・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪
- 総理官邸「関係府省が連携し、対応に全力を挙げる」熊本地震で官邸連絡室設置 [834922174]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
