Mozilla Firefoxの質問・相談スレッドです。
自分で調べてどうしても分からないことがあったらこのスレへどうぞ。
■質問・相談する前に
[メニュー] → [ヘルプ] → [アドオンを無効にして再起動] で問題が再現するか確認してください。
■トラブルシューティング
トラブルに関する質問の場合、事前に以下のトラブルシューティングを行なってください。
拡張機能とテーマのトラブルシューティング | Firefox ヘルプ
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems
トラブルシューティングで解決しないときは>>2の質問テンプレ形式で質問を書き込んでください。
※ただしベータ版など、開発バージョンはスレ違いです。
■回答者へ
・スレテンプレ全文をコピペせず、アンカーで誘導してください。
・質問テンプレを使用しない質問者には基本的に回答しない。
・何度同じ質問が出ようが、しっかり誘導&回答、もしくは無視すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人や忙しい人は見ないことをすすめます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人か、もしくは暇な人でなくてはなりません。
■関連
Mozilla Firefox Nightly Part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1469747211/
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part100
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1486899756/
■前スレ
Mozilla Firefox質問スレッド Part171
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1483587567/
探検
Mozilla Firefox質問スレッド Part172 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/14(火) 12:02:18.01ID:V9CNrDxx0
2017/05/10(水) 03:37:44.25ID:jE28eciD0
問題なし
Firefox 54.0b6 FlashPlayer 25.0.0.171 Win7SP1 32bit
Firefox 54.0b6 FlashPlayer 25.0.0.171 Win7SP1 32bit
2017/05/10(水) 18:27:20.87ID:eZksP0fH0
右クリ押しながらホイールでタブ切り替えしているのですが切り替え中に少しでも動くと切り替えができなくて困っています
使っているアドオンはFireGesturesです
右クリ押して切り替えている時にマウスを動かしてもタブ切り替えができるアドオンありますか?
使っているアドオンはFireGesturesです
右クリ押して切り替えている時にマウスを動かしてもタブ切り替えができるアドオンありますか?
2017/05/10(水) 18:47:04.69ID:i3iej+Jr0
できます
お前の環境だけです
お前の環境だけです
2017/05/10(水) 19:05:09.96ID:s3fk0oB20
多分マウスがチャタリング起こしてるんだと思うわ
原因は色々あるけど大抵はスイッチの劣化
原因は色々あるけど大抵はスイッチの劣化
2017/05/10(水) 19:34:35.37ID:pEGMp8BA0
スレチ
2017/05/10(水) 21:19:55.24ID:jIudll8C0
クラッシュした際にバックに虫のアイコンの文字の羅列が一瞬表示されてから再起動されたのですが前からでしょうか?
見たことがなかったもので
見たことがなかったもので
2017/05/10(水) 21:20:42.66ID:eZksP0fH0
2017/05/11(木) 00:20:49.11ID:9RJrNTUV0
【質問】
FireGesturesでロッカージェスチャを使用してる場合、右ボタンを押しながら左クリックでタブ移動度、元のタブを選択すると左クリックが押されたままの状態となる(左クリックを押してないのに文字選択状態となる。左ボタンを押しながら右クリックでも同事象が発生)
いろいろ試した結果、FireGesturesのみの状態なら事象は発生しない。Tab Mix Plusを入れると事象が発生することまでわかりましたが、回避策が見つかりませんでした。
【バージョン】
53.0.2
【UserAgent】
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:53.0) Gecko/20100101 Firefox/53.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】
FireGestures 1.11
FireGesturesでロッカージェスチャを使用してる場合、右ボタンを押しながら左クリックでタブ移動度、元のタブを選択すると左クリックが押されたままの状態となる(左クリックを押してないのに文字選択状態となる。左ボタンを押しながら右クリックでも同事象が発生)
いろいろ試した結果、FireGesturesのみの状態なら事象は発生しない。Tab Mix Plusを入れると事象が発生することまでわかりましたが、回避策が見つかりませんでした。
【バージョン】
53.0.2
【UserAgent】
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:53.0) Gecko/20100101 Firefox/53.0
【導入しているプラグインとそのバージョン】
FireGestures 1.11
2017/05/11(木) 00:42:45.58ID:dHH58bvm0
スクロールバーを常に表示させたり拡大した場合スクロールバー消えるけど拡大したまま任意の位置に移動させる方法はない?
2017/05/11(木) 00:50:50.81ID:oxpHlMPs0
2017/05/11(木) 04:00:55.06ID:RzjhQ3hw0
>>946
サイト側のcss設定によるが、通常はウィンドウ全体に対するスクロールバーは拡大等しても画面下や右に残り続けるはず
「マウスホイールを」クリックしてからマウスを動かす、キーボードの矢印キーやHome/End/PageDown/PageUpで動かす、
などでスクロールバーによらず操作可能
サイト側のcss設定によるが、通常はウィンドウ全体に対するスクロールバーは拡大等しても画面下や右に残り続けるはず
「マウスホイールを」クリックしてからマウスを動かす、キーボードの矢印キーやHome/End/PageDown/PageUpで動かす、
などでスクロールバーによらず操作可能
2017/05/11(木) 06:04:12.62ID:dE0viCeU0
今ってもうZoneID付けないことできないの?
過去に書いてあったようなの色々ためしたけどついてしまう
過去に書いてあったようなの色々ためしたけどついてしまう
2017/05/11(木) 11:33:48.69ID:A8FXPCoB0
Live bookmarkをOPMLでエクスポートしたいんですがどんな方法がありますか
まさにこの機能のアドオン opml supportというのがあったんだけど更新とまってる
まさにこの機能のアドオン opml supportというのがあったんだけど更新とまってる
2017/05/11(木) 15:24:32.50ID:60K829N20
2017/05/11(木) 18:50:59.27ID:b0DkilFs0
質問スレでマウンティング待ちしてるチンパン氏ね
2017/05/11(木) 19:51:58.03ID:TEugHdv30
ニコニコ動画のタブを複数開いているときにタブのスピーカーをオフにするとすべてのタブに適応されてしまうのですがわけることはできないのでしょうか
2017/05/11(木) 19:59:51.50ID:XcAazi2R0
適応と適用の区別が最近はっきり分からなくなってきたが
この場合は適用だよね?
この場合は適用だよね?
955名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 20:06:38.91ID:n8LUlR8c0 適応というのは何かに該当するような意味でしか使わない
こういうやつは一様(一応のつもり)とかいい出すからすぐわかる
こういうやつは一様(一応のつもり)とかいい出すからすぐわかる
2017/05/11(木) 20:49:13.06ID:TEugHdv30
あーflashのバージョンによってはタブごとにオフできず一律になったりするようですね
失礼しました。
失礼しました。
2017/05/11(木) 21:13:49.61ID:PFBL3qNd0
>>951
Windows以外でも?
Windows以外でも?
2017/05/11(木) 21:40:43.60ID:NWlpztEp0
>>957
ZoneIDというのはNTFSの仕様だと思ったのだが
ZoneIDというのはNTFSの仕様だと思ったのだが
959名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 21:47:55.99ID:RTGUXCzy0 Chromeみたいにユーザーを切り替えて使いたいのですが、何か方法ありますか??
2017/05/11(木) 21:56:32.97ID:4DeS7QVy0
ググれ
961名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 21:58:57.49ID:RTGUXCzy0 クグったんですがMultifoxってアドオンはもうない見たいなんですが、他にないんでしょうか??
2017/05/11(木) 22:02:20.30ID:ZWCaWN2z0
2017/05/11(木) 22:04:12.95ID:NWlpztEp0
>>959
Chromeと同じようにはできません
複数のユーザーなり用途なりで使い分けたいということなら
プロファイルをその分用意して切り替えるということになります
プロファイルを指定して起動することができるので、ユーザー/用途ごとに起動ショートカットを作っておく
またはプロファイルを選んで別ウインドウで起動するアドオンを使うなどする
やり方はググればわかるはずなので調べてください
Chromeと同じようにはできません
複数のユーザーなり用途なりで使い分けたいということなら
プロファイルをその分用意して切り替えるということになります
プロファイルを指定して起動することができるので、ユーザー/用途ごとに起動ショートカットを作っておく
またはプロファイルを選んで別ウインドウで起動するアドオンを使うなどする
やり方はググればわかるはずなので調べてください
964名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/11(木) 22:09:12.36ID:RTGUXCzy02017/05/11(木) 22:49:44.75ID:AovQgA9E0
な、ageチョロだろ
2017/05/11(木) 23:06:33.30ID:h7fK3uBd0
container使えばいいのに
2017/05/11(木) 23:11:49.68ID:NWlpztEp0
>>966
チョロに余計なこと言わんでいい
チョロに余計なこと言わんでいい
2017/05/12(金) 00:10:42.79ID:fievxhgH0
チョロ助の出張
969名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 11:30:18.16ID:xReuR94k0 ブックマークバーの何も無いところを右クリックした際に表示される「タブですべて開く」を非表示にするにはどうしたらいいのでしょうか?
Add Bookmark Hereをインストールしましたが、ブックマークのフォルダを開いた際に出てくるのは非表示にできても何も無いところのは非表示にできませんでした
Add Bookmark Hereをインストールしましたが、ブックマークのフォルダを開いた際に出てくるのは非表示にできても何も無いところのは非表示にできませんでした
2017/05/12(金) 11:54:37.93ID:pzKvZIAK0
userなんちゃらで編集するとか
2017/05/12(金) 12:13:06.22ID:P1z2bfJ40
テキストをドラッグ&ドロップしたら別タブにgoogle検索するアドオン探してるんだけど
何かオススメありませんか?
何かオススメありませんか?
2017/05/12(金) 12:18:56.51ID:pzKvZIAK0
タブバーにD&Dじゃだめなんか?
2017/05/12(金) 13:03:48.99ID:pzKvZIAK0
2017/05/12(金) 13:07:53.06ID:pzKvZIAK0
あ、ごめん
勘違いだ、消えてなかった
勘違いだ、消えてなかった
2017/05/12(金) 13:21:13.02ID:P1z2bfJ40
>>972
別にそれでもいいんだけどそこまでドラッグするのすら面倒くさい物臭野郎なんですw
別にそれでもいいんだけどそこまでドラッグするのすら面倒くさい物臭野郎なんですw
976名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 13:24:01.74ID:fu4tsj6I02017/05/12(金) 13:40:01.59ID:V1nluVMA0
Fire Dragしかまともに動作するのないねドラッグ系は
978名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/12(金) 15:07:58.78ID:ouhkLa190 最近userContent.cssで@font-faceによるフォントの置換ができなくなったのですが
仕様の変更でもあったんでしょうか?
userContent.css自体は機能しているようですが
仕様の変更でもあったんでしょうか?
userContent.css自体は機能しているようですが
2017/05/12(金) 15:45:08.80ID:fxdsjzBs0
記述が間違ってるかサイトのcssが更新されて変換の条件が合わなくなったとか
2017/05/12(金) 15:52:46.42ID:jZttCGph0
次スレは?
2017/05/12(金) 16:11:00.71ID:8+wAzevB0
立てた
2017/05/12(金) 16:14:48.19ID:I/PmVTiD0
Chromeスレだかにもいたけどウェイト指定がどうたらだろ
2017/05/12(金) 16:16:45.90ID:uuDQYEKN0
>>981
お疲レーシック〜
お疲レーシック〜
2017/05/12(金) 16:31:50.91ID:SBEyxQsN0
>>971
検索したい文字列を右クリすれば[Googleで検索]があるがこれじゃダメなの?
検索したい文字列を右クリすれば[Googleで検索]があるがこれじゃダメなの?
2017/05/12(金) 16:48:27.29ID:W3gjHaty0
選択範囲のワードを特定の文字列の後に代入するコマンドを追加できるアドオンってありますか?
2017/05/12(金) 16:52:48.48ID:fWDvQAcX0
スクリプト記述できるアドオンならできる
例えばFireGestures
例えばFireGestures
2017/05/12(金) 17:16:09.79ID:Rh0s5/hs0
拡張はスレチ
2017/05/12(金) 19:52:46.97ID:Y9kGLYhI0
>>969
userChrome.cssまたはStylishに以下を貼り付ける
/* ブックマークのフォルダを開いた際に出てくる「タブですべて開く」を非表示 */
.bookmarks-actions-menuseparator,
.openintabs-menuitem {
visibility:collapse !important;
}
/* ブックマークバーの何も無いところを右クリックした際に表示される「タブですべて開く」を非表示 */
#placesContext> menuitem[id="placesContext_openContainer:tabs"],
#placesContext> menuseparator[id="placesContext_openSeparator"] {
visibility:collapse !important;
}
userChrome.cssまたはStylishに以下を貼り付ける
/* ブックマークのフォルダを開いた際に出てくる「タブですべて開く」を非表示 */
.bookmarks-actions-menuseparator,
.openintabs-menuitem {
visibility:collapse !important;
}
/* ブックマークバーの何も無いところを右クリックした際に表示される「タブですべて開く」を非表示 */
#placesContext> menuitem[id="placesContext_openContainer:tabs"],
#placesContext> menuseparator[id="placesContext_openSeparator"] {
visibility:collapse !important;
}
2017/05/13(土) 02:56:15.40ID:L+oDgGHV0
ブックマークフォルダ開いてリンクをクリックしても閉じないようにするabout:configとかないですかね
開きたいのが3個や4個入ってるときその都度開き直すのが億劫なので
開きたいのが3個や4個入ってるときその都度開き直すのが億劫なので
2017/05/13(土) 06:46:31.45ID:7zpWW5N30
2017/05/13(土) 07:20:22.74ID:MTkGooNW0
ツールバーのカスタマイズで、ツールバーにサイドバーアイコンを置いといて
サイドパネルでブックマーク表示すれば簡単じゃない?
サイドパネルでブックマーク表示すれば簡単じゃない?
2017/05/13(土) 08:52:46.67ID:W4W7/Dwm0
ゴメン!サイドバーアイコンなんか置かなくても出来るんだw
ブックマークのプルダウンの一番上にサイドバー表示のメニューがあった
申し訳ない
ブックマークのプルダウンの一番上にサイドバー表示のメニューがあった
申し訳ない
2017/05/13(土) 09:05:58.86ID:jnFO5gIE0
994名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 10:32:37.48ID:T7ZLOMEB0 >>988
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2017/05/13(土) 18:11:57.84ID:cDIdVdyQ0
な、age厨だろ
2017/05/13(土) 18:19:41.16ID:jqa2xvBs0
>>995
子供ってどうでも良いことにこだわるよね。
子供ってどうでも良いことにこだわるよね。
2017/05/13(土) 21:29:40.19ID:3XEBAyK/0
日本語で
「な、age厨だろ」
が成立するためにはそれ以前に何か言及してる必要がある。
だからそんな使い方をしてるのは日本語が不自由ってことだ。
「な、age厨だろ」
が成立するためにはそれ以前に何か言及してる必要がある。
だからそんな使い方をしてるのは日本語が不自由ってことだ。
998名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 21:35:25.52ID:meLucH1e0 997はうんこ
999名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 21:35:40.58ID:meLucH1e0 997はうんこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/13(土) 21:35:57.92ID:meLucH1e0 997はうんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 9時間 33分 40秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 60日 9時間 33分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
