Microsoft Visual Studios 2012,Windows 8 SDKおよび
Intel Composer XE2 013環境によってコンパイルされている
もう1つのFirefoxベース 64bit版ブラウザ「Cyberfox」
公式ホームページ
https://cyberfox.8pecxstudios.com/
日本語化ファイル(ja.xpi)
http://sourceforge.net/projects/cyberfox/files/Language Packs/
前スレ
Cyberfox Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1473248386/
Cyberfox Part6©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/12(日) 23:28:34.87ID:d232bh7p0
2018/09/03(月) 01:37:33.47ID:0pFdrbF10
1ヵ月ぶりに開いたらブラウジング自体出来なくなってた
2018/09/04(火) 09:17:56.55ID:JyA0rslC0
ようやく重い腰を上げWaterfoxに移行したわ
アドオンの同期全然してくれねーから手動でちまちま設定してて
手に入らなくなったレガシーアドオンの代替を入れたりしてる最中に同期が始まってカオスになったが無事に完了
Google関係やAmazonの激重から開放されたり@wiki見ると再起動するまでCPU30%病とかこれでオサラバだ
今までありがとうCyberfox
アドオンの同期全然してくれねーから手動でちまちま設定してて
手に入らなくなったレガシーアドオンの代替を入れたりしてる最中に同期が始まってカオスになったが無事に完了
Google関係やAmazonの激重から開放されたり@wiki見ると再起動するまでCPU30%病とかこれでオサラバだ
今までありがとうCyberfox
2018/09/06(木) 18:18:29.05ID:rrqDU+pr0
52系にもう公式パッチは来んのよね?
さすがにTHE ENDか
さすがにTHE ENDか
2018/09/26(水) 20:57:52.46ID:/s6GcG+R0
結局 52.9.1 で全て終了したんですかね?
2018/09/27(木) 01:05:49.08ID:iL59pDxo0
おいらもWaterfoxに移行するか。。。
2018/10/04(木) 02:34:24.73ID:NzNWuENG0
まだ使ってるよ
要ログインなサイトを見るのは本家でやってるけど
要ログインなサイトを見るのは本家でやってるけど
2018/10/25(木) 22:53:04.34ID:M8Egpqcs0
ここの書込みが止まったのみると本当に終わったんだなって実感するわ
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/03(土) 22:30:26.24ID:TcIiERJn0 これの古いバージョンを探しているのですが、誰か置いてある場所知りませんか?
バージョンは33.0.2が欲しいです
バージョンは33.0.2が欲しいです
2018/11/03(土) 22:32:32.11ID:TcIiERJn0
何とか自力で見つけました。すみません
2018/11/03(土) 23:56:10.33ID:8sV0Sm0k0
みんなCFから逃げ出してるこのご時世に
いったい何に使うん
いったい何に使うん
2018/11/04(日) 11:34:49.98ID:emngCEZ60
CF?
そんなこと書いてるの君だけじゃないの?
そんなこと書いてるの君だけじゃないの?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 10:05:28.19ID:Xtgmvwty0 早々にCyberfoxをやめてQuantumにしてたけど,10月のWindows10アップデート以降
NightlyもBetaもDeveloperも全て不具合,Nightlyなど起動すらしない
IcedragonはFlashVideoDownloaderの補助プログラムが使えない
Chromium系はCentBrowserしかまともに使えない,Centも微妙に使い勝手が悪い
ということで,Cyberfoxに戻って来た
アップデートなしでもいいや,まともに使えるのは,現時点で,これだけ
NightlyもBetaもDeveloperも全て不具合,Nightlyなど起動すらしない
IcedragonはFlashVideoDownloaderの補助プログラムが使えない
Chromium系はCentBrowserしかまともに使えない,Centも微妙に使い勝手が悪い
ということで,Cyberfoxに戻って来た
アップデートなしでもいいや,まともに使えるのは,現時点で,これだけ
2018/11/05(月) 10:50:01.55ID:FrIapgXB0
>>678
完全に君のPC環境の問題
完全に君のPC環境の問題
2018/11/05(月) 17:44:48.21ID:MbJpgoXl0
>>678
読点がカンマなのが原因だと思います。
読点がカンマなのが原因だと思います。
2018/11/05(月) 18:16:21.98ID:fCqX0Rb90
そこは気になるけど関係はないだろww
2018/11/05(月) 18:41:48.28ID:MbJpgoXl0
そうなんですか、読点の、使い方も、なにか、へんです
>アップデートなしでもいいや,まともに使えるのは,現時点で,これだけ
>アップデートなしでもいいや,まともに使えるのは,現時点で,これだけ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 18:43:44.96ID:Xtgmvwty0684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 18:45:22.57ID:Xtgmvwty0 >>682
日本語の縦組文書では文の区切りに専ら「、」が用いられるのに対し、横組文書では「,」(コンマ)が用いられる
日本語の縦組文書では文の区切りに専ら「、」が用いられるのに対し、横組文書では「,」(コンマ)が用いられる
685あ
2018/11/05(月) 19:01:59.78ID:KSZXvmUN0 国を保てなくなり頼むから併合してやったのに、
恩を仇で返すバカチョン民族。
従軍慰安婦問題?
そんな問題はない!
親が金に困り娘を売った。
娘は知らなかった。
それだけだ。
恨むならチョンなんかに生まれた運命を恨め。
恩を仇で返すバカチョン民族。
世界の三大嫌われ民族
チョン公
ユダ公
露助
東洋のユダ公=チョン公。
在日、巣へ帰れ、失せろ、消えろ。
在日は、羞恥心がないから、日本人の蔑む仕事をやる。
そういう仕事は、金になる。
アイデンティティがないから、金しか頼るものがない。
白丁←検索のこと。
恩を仇で返すバカチョン民族。
従軍慰安婦問題?
そんな問題はない!
親が金に困り娘を売った。
娘は知らなかった。
それだけだ。
恨むならチョンなんかに生まれた運命を恨め。
恩を仇で返すバカチョン民族。
世界の三大嫌われ民族
チョン公
ユダ公
露助
東洋のユダ公=チョン公。
在日、巣へ帰れ、失せろ、消えろ。
在日は、羞恥心がないから、日本人の蔑む仕事をやる。
そういう仕事は、金になる。
アイデンティティがないから、金しか頼るものがない。
白丁←検索のこと。
2018/11/05(月) 19:03:23.36ID:PioDLRtF0
自分が既に「、」に直してるじゃねーかw
2018/11/05(月) 19:16:12.07ID:CdJJBoH20
esrといいcyberといいズバズバ落ちるやがる
やっぱもう52系はダメなのか
やっぱもう52系はダメなのか
688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 20:13:25.17ID:Xtgmvwty0 >>686
コピペだから仕方無い,Wikiに文句言え
コピペだから仕方無い,Wikiに文句言え
2018/11/06(火) 00:18:12.40ID:g90Bk5r70
WikiとWikipediaを区別しない人はアレ
2018/11/06(火) 01:54:12.16ID:VAoYlOUp0
>>687
腐ったプロファイルを捨てよう
腐ったプロファイルを捨てよう
2018/11/06(火) 01:54:36.31ID:VAoYlOUp0
>>678
ドライバが合わないものに勝手に更新された可能性があるから要確認
ドライバが合わないものに勝手に更新された可能性があるから要確認
692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/06(火) 10:06:30.40ID:bsPGKqip0 駄目だな,このスレは腐ってる。
2018/11/06(火) 10:09:51.69ID:pCQLsnNk0
遅すぎたんだ…
2018/11/06(火) 15:34:54.13ID:BFfxIrKI0
遅ればせながらProfileとCycerCTRを持ち出してWaterfoxに引っ越しました。
みなさん長い間ありがとう。
みなさん長い間ありがとう。
2018/11/06(火) 15:38:47.67ID:UcUnMFAt0
終わったブラウザのスレなんだからしゃーなし
2018/11/06(火) 20:48:04.63ID:odHwfm8h0
俺もWaterに移ったけど相変わらずここも見てるよ
Waterからもいつアガるか分からんしね
Waterからもいつアガるか分からんしね
2018/11/06(火) 20:58:31.25ID:kEKomzN30
本家じゃいかんのか
2018/11/06(火) 22:12:08.72ID:7hyWFgoU0
imacrosと相性がいいのはここの古いVerなんだよなぁ・・・
だから捨てれない。古い本家foxも使えるがあっちはメモリ食い
だから捨てれない。古い本家foxも使えるがあっちはメモリ食い
2018/11/12(月) 08:24:16.10ID:uuNaPo5n0
>>697
Quantumはたしかに速いし安定性も悪くないけれど、いかんせんレガシーアドオンが使えないのが…
マルチプロセス対応だけどWeb Extentionではないアドオンで代替がないのが結構あるからなぁ
なのでWaterに移った(QuantumESR 60.3も入れてるけど)
Quantumはたしかに速いし安定性も悪くないけれど、いかんせんレガシーアドオンが使えないのが…
マルチプロセス対応だけどWeb Extentionではないアドオンで代替がないのが結構あるからなぁ
なのでWaterに移った(QuantumESR 60.3も入れてるけど)
2018/11/12(月) 15:48:22.71ID:j6WrT2nX0
Never Never Surrender
2018/12/10(月) 15:41:02.14ID:1JucDbKv0
公式サイトの8pecxstudios.comは11月25日以降証明書エラーで死んでるな
しかもHSTS接続を指定してるから回避策もちょっと厄介
このまま修正されずドメイン失効しておしまいになりそうだな
まぁSOURCEFORGEは生きてるのでソフト自体の新規インストールは普通に可能だけど
しかもHSTS接続を指定してるから回避策もちょっと厄介
このまま修正されずドメイン失効しておしまいになりそうだな
まぁSOURCEFORGEは生きてるのでソフト自体の新規インストールは普通に可能だけど
2018/12/24(月) 03:22:12.53ID:C1fC8UFQ0
>>701
古いバージョンとかも上がってる?
古いバージョンとかも上がってる?
2019/03/02(土) 08:05:44.01ID:YGdY50S60
通販サイト1個開いて放置しとくとメモリ使用量が1G超えてくんだけど定期的に
再起動するの面倒なんで何か対策方法ない?
(通販サイトを例にしたけど多分サムネの多いサイトに限った話ではなさそう)
Fireminは使ってるが最初は良いんだけど時間経つと
最初はFiremini効いてて200〜300MBウロウロしてるけど時間経つと1200〜
1300MB〜700Mになってすぐ1000MB超えてく
使用用途でブラウザは分けてるから使わないという方法もあるがずっと使ってき
たので出来れば残しておきたい
再起動するの面倒なんで何か対策方法ない?
(通販サイトを例にしたけど多分サムネの多いサイトに限った話ではなさそう)
Fireminは使ってるが最初は良いんだけど時間経つと
最初はFiremini効いてて200〜300MBウロウロしてるけど時間経つと1200〜
1300MB〜700Mになってすぐ1000MB超えてく
使用用途でブラウザは分けてるから使わないという方法もあるがずっと使ってき
たので出来れば残しておきたい
704703
2019/03/02(土) 08:07:05.13ID:YGdY50S60 ちなみにプロファイルは何度か作り直したり使っている拡張機能を停止して様子
みたが変わらなかった
みたが変わらなかった
2019/03/19(火) 21:24:43.84ID:INfMC/LQ0
GlaryUtilitiesのSoftwareUpdateにも出てくる
しかし俺はAMD64なのでIntel用では困るのだ
しかし俺はAMD64なのでIntel用では困るのだ
706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/22(金) 05:42:23.26ID:+i+PLMFX0 CyberfoxPortable 52.0.4.でnetflix見ようと思って、Force 1080p playback for Netflix というアドオン入れようとしたら
Firefox専用と表示されるんだけど、入れる方法ある?
これを入れたいんだけど
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/force-1080p-netflix/
Firefox専用と表示されるんだけど、入れる方法ある?
これを入れたいんだけど
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/force-1080p-netflix/
2019/03/24(日) 08:09:03.99ID:c6X8pKuM0
>>702
cyberfoxの歴代バージョンは以下に保存されている。
さすがに、あまり古いものを使う機会は少ないとは思うけれど。
https://sourceforge.net/projects/cyberfox/files/
cyberfoxの歴代バージョンは以下に保存されている。
さすがに、あまり古いものを使う機会は少ないとは思うけれど。
https://sourceforge.net/projects/cyberfox/files/
2019/03/24(日) 08:17:16.87ID:c6X8pKuM0
>>706
firefox専用とうたわれているレガシーアドオンの多くはuser-agentを
firefoxに偽装すれば入れる事はできる。
ただ、そのアドオンがうまく動作するかはわからない。下記の報告にも
あるようにnetflixには対応できないケースもあるようなので。
netflix-1080p-firefox Not working for FireFox 52 Esr #24
https://github.com/vladikoff/netflix-1080p-firefox/issues/24
https://github.com/truedread/netflix-1080p/issues/48
firefox専用とうたわれているレガシーアドオンの多くはuser-agentを
firefoxに偽装すれば入れる事はできる。
ただ、そのアドオンがうまく動作するかはわからない。下記の報告にも
あるようにnetflixには対応できないケースもあるようなので。
netflix-1080p-firefox Not working for FireFox 52 Esr #24
https://github.com/vladikoff/netflix-1080p-firefox/issues/24
https://github.com/truedread/netflix-1080p/issues/48
2019/06/22(土) 12:36:46.60ID:spTyKALY0
まだ使ってる人いる?
710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:35:13.53ID:EZRKyEAk0 使ってるよ〜
2019/06/23(日) 19:37:40.16ID:k0MIaKzz0
いまCyberfox使ってる場合、何がやばくて何に気をつけるべき?
開きっぱなしで読めてないタブが沢山あるからまだアンインストールしてないんだが、起動するのはちょっと怖い
開きっぱなしで読めてないタブが沢山あるからまだアンインストールしてないんだが、起動するのはちょっと怖い
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 00:39:55.18ID:XqFwzMvc0 新しいの入れてエラー出るのもめんどいんで50.0のままだけど
セキュリティソフトとuBlock Origin入れて、別に問題なく使えてる
アドオンはちょこちょこ使えなくなってるものもあるけど、
Firefoxの最新でも使えないアドオンだから諦めてる
メインがCyberfoxでサブがIronという感じ
とはいえ、入ってるアドオン・環境・見に行くサイトは個々違うんで
最後は自己責任かな…
あまり参考にならないアドバイスで申し訳ない
セキュリティソフトとuBlock Origin入れて、別に問題なく使えてる
アドオンはちょこちょこ使えなくなってるものもあるけど、
Firefoxの最新でも使えないアドオンだから諦めてる
メインがCyberfoxでサブがIronという感じ
とはいえ、入ってるアドオン・環境・見に行くサイトは個々違うんで
最後は自己責任かな…
あまり参考にならないアドバイスで申し訳ない
2019/06/24(月) 10:06:39.02ID:WuZmfTz10
>>711
まずCyberfox専用のPCを用意する(2万円ほど出せば最低限のノートPCが買える)
もちろんLANとは隔離する
そして最低限スクリプトは止める
スクリプト動かさないと見れないサイトは諦めるかQuantumで閲覧
俺はここまでやってる
本当ならJPEG等の画像も禁止すべきだけどそこまでするならそもそもCyberfox捨てろと
まずCyberfox専用のPCを用意する(2万円ほど出せば最低限のノートPCが買える)
もちろんLANとは隔離する
そして最低限スクリプトは止める
スクリプト動かさないと見れないサイトは諦めるかQuantumで閲覧
俺はここまでやってる
本当ならJPEG等の画像も禁止すべきだけどそこまでするならそもそもCyberfox捨てろと
2019/06/24(月) 10:39:54.77ID:qs4Fdfw20
715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 16:02:46.20ID:QfY/Z5Mo0 私達AOCHDという日本人限定のコミュにて対戦していまして、独自のレート管理のため登録制になっております。
新規大歓迎なので、もしよければ今から仮登録して対戦しませんか?
ゲームのルールについてですがマップはグリーンアラビアにて行われることが多いです。
基本的にバグ技等をつかなければゲーム中制限されている行動はありません。
ただしゲームを放棄するときは、チームメイト4人で合意のもと、
最後に全体チャットで「GG(グッドゲームの略)」と発言してゲームを放棄します。
なので自分1人劣勢の場合でも勝手にゲームを放棄して抜けることだけはお控えください。
チーム戦なので、もし苦しい局面に立たされた場合、仲間へチャットで資源や兵の支援をねだることも重要です。
試合が均衡で帝王戦の最後までもつれた場合は、制限時間まで戦い、最後平均スコアが高いチームが勝ちになります。
当コミュニティの情報は検索サイトにて「AOCHD.JP」と検索して頂けば出てきます。
初心者向け情報も書いてありますので、是非覗いてみてください。
また、試合の募集やメンバー内でのコミュニケーションはIRCというチャットツールを用いて行われています。
IRC導入方法もHPに書いてますので是非試合後にでも導入してみてください。
以上で説明は終了になります。初めてなので肩に力を入れずに気軽に対戦を楽しみましょう。
試合前にgl(good luck)、hf(have fun)と皆言いますが、
これは試合を楽しみましょう的な意味になります。
新規大歓迎なので、もしよければ今から仮登録して対戦しませんか?
ゲームのルールについてですがマップはグリーンアラビアにて行われることが多いです。
基本的にバグ技等をつかなければゲーム中制限されている行動はありません。
ただしゲームを放棄するときは、チームメイト4人で合意のもと、
最後に全体チャットで「GG(グッドゲームの略)」と発言してゲームを放棄します。
なので自分1人劣勢の場合でも勝手にゲームを放棄して抜けることだけはお控えください。
チーム戦なので、もし苦しい局面に立たされた場合、仲間へチャットで資源や兵の支援をねだることも重要です。
試合が均衡で帝王戦の最後までもつれた場合は、制限時間まで戦い、最後平均スコアが高いチームが勝ちになります。
当コミュニティの情報は検索サイトにて「AOCHD.JP」と検索して頂けば出てきます。
初心者向け情報も書いてありますので、是非覗いてみてください。
また、試合の募集やメンバー内でのコミュニケーションはIRCというチャットツールを用いて行われています。
IRC導入方法もHPに書いてますので是非試合後にでも導入してみてください。
以上で説明は終了になります。初めてなので肩に力を入れずに気軽に対戦を楽しみましょう。
試合前にgl(good luck)、hf(have fun)と皆言いますが、
これは試合を楽しみましょう的な意味になります。
2019/06/25(火) 16:01:09.86ID:2wz1WnoL0
とりあえずCyberfoxでのログインや個人情報等の入力は厳禁
NoScript使っておけば何かに感染しても基本的にCyberfox内に留まるので危険は少ない
NoScript使っておけば何かに感染しても基本的にCyberfox内に留まるので危険は少ない
2019/06/25(火) 16:48:23.64ID:B3m6Zw5F0
昔はNoScript+RequestPolicyそしてNoScript+Policemanを使っていたけど
Quantumで対応遅れや撤退がありQuantum用に別のを探していてuMatrixを見つけた
旧NS+RQ/PMみたいな感じ
Canvasブロッカーとマイニング抑止も併用で
Quantumで対応遅れや撤退がありQuantum用に別のを探していてuMatrixを見つけた
旧NS+RQ/PMみたいな感じ
Canvasブロッカーとマイニング抑止も併用で
2019/06/30(日) 01:00:15.41ID:x5oMFLG10
Firefox57以前でしか動かない拡張機能を使う時だけCyberfox使ってる(MEGAの拡張旧版とか)
2019/07/01(月) 12:07:10.57ID:JMWyapeB0
CyberfoxはunMHTのためだけに使っているけど
そもそもMHTML規格自体が各社から放棄されちゃったから
(提案者のMSのは完全放棄、Googleは不完全な試験実装で放棄、Mozillaは最初から非対応)
既に旧Firefox(Cyberfox)+unMHT以外では閲覧出来ないというorz
HTML5に完全移行すればシングルHTML化の望みが出てくるのだけど
しかたなく徐々にHTML+[フォルダ]に移行中
Cyberfox+unMHTは既存ファイルの閲覧用に……いつまで動くんだろう(OSの仕様が変わるとネ)
将来閲覧出来ないMHTML蓄えてもしかたないもんなぁ
(自分でビューアを制作出来ればいいんだけど)
以上、ぐちでしかないなあ
そもそもMHTML規格自体が各社から放棄されちゃったから
(提案者のMSのは完全放棄、Googleは不完全な試験実装で放棄、Mozillaは最初から非対応)
既に旧Firefox(Cyberfox)+unMHT以外では閲覧出来ないというorz
HTML5に完全移行すればシングルHTML化の望みが出てくるのだけど
しかたなく徐々にHTML+[フォルダ]に移行中
Cyberfox+unMHTは既存ファイルの閲覧用に……いつまで動くんだろう(OSの仕様が変わるとネ)
将来閲覧出来ないMHTML蓄えてもしかたないもんなぁ
(自分でビューアを制作出来ればいいんだけど)
以上、ぐちでしかないなあ
2019/07/01(月) 20:58:43.91ID:VM0Ptyxh0
WaterfoxでMHT読み書き出来てるけど?
2019/07/02(火) 12:52:17.92ID:TSPkzA2A0
>>720
ごめん
PalemoonもWaterfoxも知っているし使っているけど
Mozilla財団が旧アドオン排除した際に
unMHT作者がサイトも閉鎖しちゃって
「次は無い」状況であることと
MHTML仕様そのものの消滅が見えてきていること
PalemoonとWaterfoxの旧アドオン対応(微妙な互換性を含む)
あるいは両プロジェクト自体の存続が
かなり怪しくなってきているので
「将来性が(ほぼ)無い」と思うというのもあります
(Waterfoxは間もなく旧アドオン互換捨てそうだし)
ごめん
PalemoonもWaterfoxも知っているし使っているけど
Mozilla財団が旧アドオン排除した際に
unMHT作者がサイトも閉鎖しちゃって
「次は無い」状況であることと
MHTML仕様そのものの消滅が見えてきていること
PalemoonとWaterfoxの旧アドオン対応(微妙な互換性を含む)
あるいは両プロジェクト自体の存続が
かなり怪しくなってきているので
「将来性が(ほぼ)無い」と思うというのもあります
(Waterfoxは間もなく旧アドオン互換捨てそうだし)
2019/07/04(木) 01:51:45.05ID:fmn64eGN0
VHSのビデオテープなんか今は作られてないだろ
そういうことや
そういうことや
723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 17:02:10.53ID:2L5DPOJJ0724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/14(日) 17:23:49.66ID:2L5DPOJJ02019/07/19(金) 13:19:24.75ID:CW5KxBsA0
結局更新終了しますよっていう時に、事業継承する方居ればお譲りしますって
言ってたのにそれも実らなかったのは、
32・64ビット両方に加えIntel・AMD向けの計4バージョンっていう
利用者から見れば利点なのが開発者的には重荷なのか、
FireFox Quantamに追随しない道による先行きの見通しがどうも・・・
っていうのだったのかどっちだったんだろうか。
言ってたのにそれも実らなかったのは、
32・64ビット両方に加えIntel・AMD向けの計4バージョンっていう
利用者から見れば利点なのが開発者的には重荷なのか、
FireFox Quantamに追随しない道による先行きの見通しがどうも・・・
っていうのだったのかどっちだったんだろうか。
726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/25(木) 01:03:35.08ID:eo7nvr7i0 Cyberfox危ないんか!?
2019/07/26(金) 06:19:28.82ID:nD7Xkv100
京都アニメを放火したのって
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
みんなも 犯人は 鈴 木 ド イ ツ し か い な い と 思 っ た よ ね 。次点で南 人 彰とかいうチョンね
犯行現場に刃物やハンマーが残されてたと聞いて
て 【2016年 3月11日】
っ ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39
き http://potato.2ch.net/test/read.cgi/game/1447069423/999
り > 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
鈴 > 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
木 > 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
ド > こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
イ > なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
ツ > 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
容 > 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
疑
者 秋葉通り魔(36) 卒業アルバム
が > http://livedoor.blogimg.jp/surumeinu/imgs/a/c/ac02ef9e.jpg
ア 刺殺された長男(51) 仕事の依頼で描いたなんらかのロボット
ド > https://moekoblog.com/wp-content/uploads/2019/06/0404619e-s.jpg
バ 鈴木ドイツ(58) コイツの趣味= ナ チ ス および第二次世界大戦
ン > http://o.5ch.net/eosw.png http://o.5ch.net/eouo.png http://o.5ch.net/er4x.png http://o.5ch.net/en8s.png
ス
ド
大
戦
略
スレに書いていた殺害予告をとうとう実行したのだなと思ったよね
最近ではゲーセン板の栃木スレで特定人物に対して執拗に「死ぬ」「殺す」などのワードを含んだ脅迫文を毎日繰り返し書いているらしい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gecen/1560508236/6
なんにしても予備軍どころでは済まされないようなキチガイがゴロゴロいるっていう事だよ、みんなはどうする?
728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/07/31(水) 10:10:31.22ID:vdwFpoub0 Cyberfox捨てて何使ってるん?
2019/07/31(水) 19:13:09.93ID:bpAw8k5B0
【八岐の】孕ませちゃうぞ!!【ちんこ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1564489966/1-
1 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:32:46.58 ID:f5SDCqKZ
逮捕しちゃうぞの作者にカバーデザイン頼んだが断れられた
2 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:38:14.95 ID:XaAESd3N
お前1日中PCゲーム板に貼り付いてある時はゴミスレ立てて
またある時は南人彰ネタで荒らして… よほど暇なんだねw
3 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 21:42:12.17 ID:gIwacsld
ほんそれ
いい歳こいて親の金で生きてるって情けないと思わない?テメェの食い扶持ぐらいテメェで稼げよボケ!>鈴木ドイツ
さっさと自殺するなり自力で安楽死するなりしろカスw
----------------------------
●自作自演容疑者リスト 鈴木あきら (ペンネーム:鈴木ドイツ)
北海道札幌市出身 昭和36年生まれ・58歳・無職・ひきこもり・独身・年金未納者 【要注意】>>>通り魔予備軍<<<【要注意】
電通・TBS系下請け末端ネット工作員
●2ちゃんねるでのおもな犯行
・テレビ番組板で石橋貴明さんを誹謗する内容のスレを大量に立てて自作自演で保守している犯人
・爆報THEフライデースレで田原俊彦さん、笑点スレで林家三平さん、ヒルナンデススレで南原清隆さんを執拗に攻撃しているのもコイツ
・代表的な著書:『大戦略マスターコンバット』 ←中卒作家(自称)に相応しいすさまじいクソゲーw
・昭和36年生まれ、北海道札幌市生まれ(昭和30年代生まれは中卒は当たり前だった)
・●●ドリームキャストマガジンというゲーム情報雑誌のアドバンスド大戦略のページでナチスの軍服を着て写真掲載にのぞむなど危険な思想を持つ●●
・生涯のライバルは岡野哲氏(ファミ通出版社のホストを使って2ちゃんねるへ殺害予告を書いたこともあるぐらい彼を強く意識している)→要検索
・黒子のバスケ脅迫事件の犯人と同性質で、攻撃対象者のみならずその家族にまで脅迫をする
・レトロフリークやレトロゲームのミニ版を各スレでひっきりなしに宣伝して回っている
・レトロフリークの端子部がすぐ折れ曲がる欠陥があった時口汚く火消しに奔走していたのもコイツである
2019/08/03(土) 11:04:44.68ID:9y4AMW+Y0
代々木
731名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/04(土) 20:41:34.03ID:pWk9anoT0 uBlock
Release firefox-legacy-1.16.4.13 · gorhill/uBlock · GitHub
@gorhill gorhill released this Jan 2, 2020 · 1610 commits to master since this release
Change
Import assets.json updates from master to firefox-legacy (pull request by JustOff)
https://github.com/gorhill/uBlock/releases
Release firefox-legacy-1.16.4.13 · gorhill/uBlock · GitHub
@gorhill gorhill released this Jan 2, 2020 · 1610 commits to master since this release
Change
Import assets.json updates from master to firefox-legacy (pull request by JustOff)
https://github.com/gorhill/uBlock/releases
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 03:34:39.56ID:JeCOsMjF0 Cyberfox (64-bit) Download (2020 Latest) for Windows 10, 8, 7
https://www.filehorse.com/download-cyberfox-64/
https://www.filehorse.com/download-cyberfox-64/
2020/02/23(日) 13:16:43.67ID:iIoY13M90
inoreaderのリスト表示で既読記事が非表示で詰められなくなった
waterfoxは正常
inoreader常用してるからwaterfoxを一番手に格上げ
waterfoxは正常
inoreader常用してるからwaterfoxを一番手に格上げ
734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/28(木) 07:02:02.13ID:SZNYr7fm0 もう更新されてない?
2020/06/12(金) 07:34:14.44ID:Osbp4Xf+0
youtube video and audio downloaderがまともに動かなくなった
1.0.6にしてもだめ
1.0.6にしてもだめ
2020/11/07(土) 20:20:51.31ID:/fD/cqh10
2021/02/16(火) 16:47:44.52ID:sNNGFKnD0
そして誰もいなくなった…
2021/02/27(土) 20:51:28.14ID:sVlCtmp20
cyberfox って昔はダメだったから使わなかったケド
知らない間にすごく良い感じに改良されてて、いつの間にか開発終了になってた
知らない間にすごく良い感じに改良されてて、いつの間にか開発終了になってた
2021/03/19(金) 21:28:51.32ID:VckOB1b20
開発終わってたのかよ
2022/04/06(水) 14:55:50.55ID:+Z43Cygv0
誰もいない
741名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/06(水) 20:20:01.96ID:LMhMn5QB0 ワシおるけど・・・
2023/01/17(火) 02:50:24.84ID:elvI426e0
制限された?
2023/01/17(火) 03:03:57.96ID:Azt20Bl90
書けるかな?
2023/01/20(金) 08:47:14.32ID:8uZWlooF0
制限された?
2023/01/22(日) 01:47:19.76ID:Tm/c0CE40
余所でやってください。
2023/01/28(土) 22:51:15.54ID:MiuXoAuP0
テステス
2023/01/29(日) 00:05:41.47ID:gN9azxpx0
テスト
2023/01/29(日) 00:05:47.46ID:gN9azxpx0
テスト
2023/01/29(日) 00:05:53.46ID:gN9azxpx0
テスト
2023/01/30(月) 10:16:31.87ID:cxJ7OKw80
てすと
2023/01/31(火) 11:32:30.89ID:5nGDFsE00
てすてす
2023/02/01(水) 15:09:06.32ID:niLqD8ok0
>>105
ここもそんなもんだろ
ここもそんなもんだろ
2023/02/01(水) 15:09:06.56ID:XrlE6oWM0
>>136
韓国人のゲイいじりは良いとしてTwitterなんJからの挽回期待しとるで勝ったほうが良さそう維新から出馬ならワンチャンあると思ってた
韓国人のゲイいじりは良いとしてTwitterなんJからの挽回期待しとるで勝ったほうが良さそう維新から出馬ならワンチャンあると思ってた
2023/02/01(水) 15:09:06.71ID:mqc/Tij90
>>256
池沼女みんな基地外だと思われるから何も成長してないか?反論してみwなんJも糖質だらけで末期だな絵に発狂してるのとはまた別もの
池沼女みんな基地外だと思われるから何も成長してないか?反論してみwなんJも糖質だらけで末期だな絵に発狂してるのとはまた別もの
2023/02/01(水) 15:09:08.00ID:yL/78jcm0
>>95
おじさんいきなりお邪魔してごめんね!なんJらで一匹消しとくのはいい選択だと思う
おじさんいきなりお邪魔してごめんね!なんJらで一匹消しとくのはいい選択だと思う
2023/02/01(水) 15:09:08.25ID:hs7yHDEQ0
>>192
コンボはお前らが弱者男性の巣窟かよ草
コンボはお前らが弱者男性の巣窟かよ草
2023/02/01(水) 15:09:10.38ID:trLMljWL0
>>300
そのキャラがいないとでも思っていたわ
そのキャラがいないとでも思っていたわ
2023/02/01(水) 15:09:15.52ID:LDQhKKeS0
>>391
もっと年齢層高いと思って生きていけ
もっと年齢層高いと思って生きていけ
2023/02/01(水) 15:09:16.72ID:gCIznrnZ0
>>298
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか?
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのか?
2023/02/01(水) 15:09:17.98ID:gCIznrnZ0
>>383
本当にネトウヨなのか詳しく
本当にネトウヨなのか詳しく
2023/02/01(水) 15:09:18.92ID:7ZbZtA9E0
>>145
これ表に出しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
これ表に出しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるから
2023/02/01(水) 15:09:19.69ID:GSEMHiWX0
>>329
日本人としてはマシなんだが?受けるわけあらず
日本人としてはマシなんだが?受けるわけあらず
2023/02/01(水) 15:09:20.58ID:PP8vJ6TT0
>>126
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にもスポンサーあるか?
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にもスポンサーあるか?
2023/02/01(水) 15:09:21.08ID:eHF2U81r0
>>394
60代以上かと思ったけど
60代以上かと思ったけど
2023/02/01(水) 15:09:22.27ID:eHF2U81r0
>>6
小綺麗にして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
小綺麗にして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw
2023/02/01(水) 15:09:22.44ID:m6YT86aY0
>>299
悪魔化してるのはあんたらの方なんだよな確か
悪魔化してるのはあんたらの方なんだよな確か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- んなり放題🍬のお🏡
- 日本人にゲームでキャラメイクさせると鼻が棒みたいになるよな 異常に小鼻を憎んでるよなキモオタって [817148728]
