Microsoft Visual Studios 2012,Windows 8 SDKおよび
Intel Composer XE2 013環境によってコンパイルされている
もう1つのFirefoxベース 64bit版ブラウザ「Cyberfox」
公式ホームページ
https://cyberfox.8pecxstudios.com/
日本語化ファイル(ja.xpi)
http://sourceforge.net/projects/cyberfox/files/Language Packs/
前スレ
Cyberfox Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1473248386/
探検
Cyberfox Part6©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/12(日) 23:28:34.87ID:d232bh7p0
2017/04/22(土) 02:49:30.85ID:LT3cqkWe0
scrapbooksが動かなくなるらしい(対応できないらしい)ってのは致命的
あえてcyberの最終版使い続けるかな?
あえてcyberの最終版使い続けるかな?
2017/04/24(月) 17:45:48.71ID:J+FmvYCL0
t
2017/04/25(火) 09:44:29.32ID:GU3fiz390
本家に乗り換えた、これまでありがとう Cyberfox
2017/04/25(火) 10:38:43.20ID:tOoBt+2f0
さみしい Cyberのミテクレが好きだったのに
2017/04/25(火) 12:11:21.10ID:15YPgO6y0
waterfoxは53にも対応か
乗り換えるかな
乗り換えるかな
2017/04/25(火) 19:44:13.46ID:4NS2qrWl0
新しいタブのページを指定URLにするだけなのにアドオンが必要ってさぁ…
2017/04/29(土) 00:02:29.01ID:n+v6Pb/M0
おや52.1.0が出てる
51.03だけど別に上げなくてもいい?
51.03だけど別に上げなくてもいい?
235名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/29(土) 01:16:40.52ID:e3oftI/+0 >>234
まだ、使ってんのかよww
まだ、使ってんのかよww
2017/04/29(土) 02:10:29.00ID:L3FMikBb0
52.1.0だとtubeの360度VR動画 でエラーになる物が有るんだよね
51.03だとエラーにならない
51.03だとエラーにならない
2017/05/05(金) 10:35:01.67ID:1vHyKHtN0
52.1.1.0
2017/05/06(土) 05:11:33.50ID:zVwqCFxU0
例の如くダウンロード押しても何の反応も無い
2017/05/06(土) 11:27:20.84ID:rP3Rcv3l0
DLできないのって、もしかして日本語バージョンがまだないから?
2017/05/06(土) 12:18:38.14ID:tmLqO2y70
広告ブロックかなんかで必要なスクリプトブロックしてるんでないの?
2017/05/06(土) 22:35:59.63ID:Pmo7wHEU0
52.1.2
自分はsourceforge側のをいつも選んでるけど普通にDLできた
自分はsourceforge側のをいつも選んでるけど普通にDLできた
2017/05/07(日) 19:49:48.93ID:mTPbRf6t0
52.1.2
アプデ終了後自動で再起動しなかったな
いつもだっけ?
アプデ終了後自動で再起動しなかったな
いつもだっけ?
2017/05/10(水) 09:00:03.52ID:01cIC8bi0
win8.1のAMD64ポータブル版使ってるんだけどver50以降ブックマークできないのは既出?
ver39は普通にできるけどver51と52だとブックマーク一覧に出てこない
ver39は普通にできるけどver51と52だとブックマーク一覧に出てこない
244名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/10(水) 21:43:11.94ID:OIfQUc3B0 Cyberは多分撤回すると思うよ
安心して使い続けるのがいいと思っている
本当に更新が止まったら仕方がないから他に移るだけ
安心して使い続けるのがいいと思っている
本当に更新が止まったら仕方がないから他に移るだけ
2017/05/11(木) 14:59:15.93ID:FwP6UGMZ0
Pale MoonだけじゃなくてThunderbirdもSeaMonkeyもWaterfoxも
開発続行の意思表明しているみたいだから(前途多難ではあるが)
Cyberfoxも開発中止を撤回して欲しい
開発続行の意思表明しているみたいだから(前途多難ではあるが)
Cyberfoxも開発中止を撤回して欲しい
2017/05/11(木) 16:12:58.04ID:F1HMKmch0
>>245
Cyberfoxはいじりすぎた
Cyberfoxはいじりすぎた
2017/05/12(金) 19:21:17.85ID:56T3W/n40
Cyberfoxはアドオンで似たようなものを導入するとコンフリクト起こして機能拡張が開かなくて固まる。昔のMacかよ!w
2017/05/12(金) 21:15:59.09ID:icAjusmv0
>>247
そもそも、機能がバッティングするようなアドオンを入れるのがバカなのでは?
そもそも、機能がバッティングするようなアドオンを入れるのがバカなのでは?
2017/05/12(金) 21:24:07.59ID:il4e2I+s0
At Your Own Riskってやつ
一昔前はそこらじゅうで見かけたんだがな
一昔前はそこらじゅうで見かけたんだがな
2017/05/13(土) 01:13:52.88ID:0YJnzoz30
>>248
いや、本家firefoxではコンフリクト起きない。Cyberfoxの恩恵が感じられんからアンインストールしたけどなw
いや、本家firefoxではコンフリクト起きない。Cyberfoxの恩恵が感じられんからアンインストールしたけどなw
2017/05/13(土) 07:55:34.30ID:8PeN0i2M0
開発終了なのかよorz
Firefoxはどんどんクロムみたいになって行くし
firefoxは拡張性が魅力的だったのに何を売りにするんだ?
というかFirefoxはGoogleに買われ実質、死に体で生かしておく必要もないのか?
Firefoxは>>211を見るとレガシーアドオンを廃止して行くそうだが
Firefoxから豊富なアドオン消えたら実質クロムと変わらんじゃん
tabmixとかは残るのか?
Firefoxはどんどんクロムみたいになって行くし
firefoxは拡張性が魅力的だったのに何を売りにするんだ?
というかFirefoxはGoogleに買われ実質、死に体で生かしておく必要もないのか?
Firefoxは>>211を見るとレガシーアドオンを廃止して行くそうだが
Firefoxから豊富なアドオン消えたら実質クロムと変わらんじゃん
tabmixとかは残るのか?
2017/05/13(土) 08:29:03.21ID:sGs1BjGE0
2017/05/13(土) 09:51:01.18ID:xhXmei0X0
2017/05/13(土) 13:21:52.82ID:+O7hu71o0
「窓の杜」
「Pale Moonについての記事」で
「今頃」知った
という時点でどうしようもなく情弱
「Pale Moonについての記事」で
「今頃」知った
という時点でどうしようもなく情弱
2017/05/14(日) 04:46:57.71ID:NQPSVODQ0
情弱かどうか別にして「どこが見当違いなんだ?」
との問いの反論には全くなってなくて「情弱」に話題を変えて
逃げてるところが頭の悪さを露骨に現してるなw
情弱、情強以前に国語力が決定的に欠如しててワロタw
との問いの反論には全くなってなくて「情弱」に話題を変えて
逃げてるところが頭の悪さを露骨に現してるなw
情弱、情強以前に国語力が決定的に欠如しててワロタw
2017/05/14(日) 04:57:03.97ID:/Pkg/k/a0
罵り合い始めるつもりなら他所でやってくれ
2017/05/14(日) 05:45:59.61ID:CrTKJFLS0
「罵りあうのも他生の縁」って慣用句を知らないの?
大目に見ようよ
大目に見ようよ
2017/05/14(日) 05:57:52.90ID:VzHwR1Ch0
ていうか、このスレに限ったことじゃないが「情弱」ばっか言ってる奴が痛々しい件
何かにつけて「情弱」と連呼している阿呆は中二病と同類だな
何かにつけて「情弱」と連呼している阿呆は中二病と同類だな
2017/05/14(日) 07:35:46.06ID:XX+O5piJ0
> というかFirefoxはGoogleに買われ実質、死に体で生かしておく必要もないのか?
そのような事実はないし
Googleとの契約はとっくに終了して財源は別に確保されていることを知らない時点でなに言われても仕方ない気がする
そのような事実はないし
Googleとの契約はとっくに終了して財源は別に確保されていることを知らない時点でなに言われても仕方ない気がする
2017/05/14(日) 09:34:15.02ID:U1EKGn7I0
本家の火狐自体がブラウザのシェアでニッチ
おそらくデスクトップとモバイル・タブレット入れたら
本家ですら5%もないだろう
その派生のCyberfoxなんて知らない人が大多数
更にそのニッチな火狐関連の話題、情報で情弱どうたら言ってる人は井の中の蛙
俺はずっと火狐系が好きで愛用してるけどな
ブラウザシェア/デスクトップ
1位、Chrome:59.00%(58.64%)
2位、Internet Explorer:18.40%(18.95%)
3位、Firefox:11.80%(11.79%)
4位、Microsoft Edge:5.62%(5.61%)
5位、Safari:3.44%(3.37%)
6位、Opera:1.13%(1.18%)
ブラウザシェア/モバイル・タブレット
1位、Chrome:54.37%(52.76%)
2位、Safari:31.42%(33.71%)
3位、Android Browser:6.35%(5.85%)
4位、Opera Mini:4.49%(4.46%)
5位、Internet Explorer:1.28%(1.00%)
6位、Firefox:0.53%(0.55%)
7位、Opera:0.52%(0.42%)
8位、Microsoft Edge:0.28%(0.30%)
2017年4月のブラウザやOSの各種シェア(Net Applications調べ)
http://taisy0.com/2017/05/01/82411.html
おそらくデスクトップとモバイル・タブレット入れたら
本家ですら5%もないだろう
その派生のCyberfoxなんて知らない人が大多数
更にそのニッチな火狐関連の話題、情報で情弱どうたら言ってる人は井の中の蛙
俺はずっと火狐系が好きで愛用してるけどな
ブラウザシェア/デスクトップ
1位、Chrome:59.00%(58.64%)
2位、Internet Explorer:18.40%(18.95%)
3位、Firefox:11.80%(11.79%)
4位、Microsoft Edge:5.62%(5.61%)
5位、Safari:3.44%(3.37%)
6位、Opera:1.13%(1.18%)
ブラウザシェア/モバイル・タブレット
1位、Chrome:54.37%(52.76%)
2位、Safari:31.42%(33.71%)
3位、Android Browser:6.35%(5.85%)
4位、Opera Mini:4.49%(4.46%)
5位、Internet Explorer:1.28%(1.00%)
6位、Firefox:0.53%(0.55%)
7位、Opera:0.52%(0.42%)
8位、Microsoft Edge:0.28%(0.30%)
2017年4月のブラウザやOSの各種シェア(Net Applications調べ)
http://taisy0.com/2017/05/01/82411.html
2017/05/14(日) 21:35:06.31ID:XX+O5piJ0
>>260
ここはブラウザシェアを語るスレじゃなんだが
ここはブラウザシェアを語るスレじゃなんだが
2017/05/14(日) 22:41:41.30ID:/z2CsdaP0
標準搭載だったり何かにつけてインストール強要してきて標準ブラウザに設定させようとするブラウザがシェアトップは当然だな
2017/05/15(月) 07:19:35.77ID:VPwaKePJ0
2017/05/15(月) 08:10:07.71ID:Pa+wPDMB0
なるほど
では、都合が悪くなったら
たとえば世界情勢の話とか持って来て「井の中の蛙」と唱えさえすればいいことになるな
では、都合が悪くなったら
たとえば世界情勢の話とか持って来て「井の中の蛙」と唱えさえすればいいことになるな
2017/05/15(月) 08:13:49.52ID:06ShnwOg0
2017/05/15(月) 11:56:47.04ID:h/m9q6Dd0
情弱キレすぎ荒らしすぎ
ホント頭弱ぇな
ホント頭弱ぇな
2017/05/15(月) 21:53:25.03ID:8Zp5udv00
情弱言いたいだけでスレには無関係な奴
2017/05/16(火) 09:59:18.93ID:1OQ/qiHr0
>>251みたいにあることないことどこで仕入れたんだか分からん知識で知ったかぶりしつつ聞きたいことを聞こうとするのは
情弱じゃなくてただの馬鹿っていうんだよ
情弱じゃなくてただの馬鹿っていうんだよ
2017/05/16(火) 12:37:03.09ID:jkrFWndn0
発端作った>>252の馬鹿が必死過ぎてワロタ
2017/05/16(火) 13:48:11.86ID:5lI+qDJm0
どうでもいいことでさわぐな
うざいやつはスルーしとけ
うざいやつはスルーしとけ
2017/05/17(水) 01:53:29.65ID:jucFzzZe0
シェア率の話しだしたら知名度の差もあるからな
例えばニコ生の30分、または1時間の生放送時間という他のyoutubeなどの
生放送できる場所に比べて圧倒的に性能が落ちるところでも
「知名度」っていうニコニコのアドバンテージのためにニコ生を利用する人がいるのと一緒
chromeがシェア率1位だからと言って、必ずしも性能1位とは限らない
例えばニコ生の30分、または1時間の生放送時間という他のyoutubeなどの
生放送できる場所に比べて圧倒的に性能が落ちるところでも
「知名度」っていうニコニコのアドバンテージのためにニコ生を利用する人がいるのと一緒
chromeがシェア率1位だからと言って、必ずしも性能1位とは限らない
2017/05/17(水) 08:14:27.97ID:ZSuFFKm60
昔のFirefoxは軽くて多機能、使いやすいと最高だった(遠い目)
2017/05/17(水) 08:46:06.86ID:f7jsEXbB0
chromeに対抗意識燃やすようになってから
余計な機能はもりもり乗っていくし重くなるしでなあ
netscapeの歴史が繰り返されてる
余計な機能はもりもり乗っていくし重くなるしでなあ
netscapeの歴史が繰り返されてる
2017/05/19(金) 20:44:54.86ID:u3XHTdd80
52.1.3
2017/05/20(土) 12:43:34.05ID:L/CDY0vE0
ちょこちょこ更新されるのですな
2017/05/20(土) 17:29:08.13ID:C3k7S+O60
51.0.3から上げてないけど上げない方がいい感じ?
2017/05/20(土) 18:41:04.43ID:AM1eQVF70
51.0.3⇒52.1.3にしたけど
flashが使えない気がする(flash_allowedはtureになっている)
flashが使えない気がする(flash_allowedはtureになっている)
2017/05/20(土) 19:14:09.35ID:C3k7S+O60
>>277
オプションですべてのプラグインが無効になってるんじゃない?
オプションですべてのプラグインが無効になってるんじゃない?
2017/05/20(土) 19:41:43.02ID:AM1eQVF70
Portable Zipped Archive版を使用
52.1.3のファイルを上書きするとflashが使えない(有効/無効の切替も効かない)
↑ flash_allowedがfalseになっているときと同じような状況
52.1.3のファイルを上書きするとflashが使えない(有効/無効の切替も効かない)
↑ flash_allowedがfalseになっているときと同じような状況
2017/05/20(土) 20:32:29.49ID:OoDhJDzs0
ん?アプデしたら起動ファイルが消えたんだが…?
このremoved fileはなんだ?
このremoved fileはなんだ?
2017/05/20(土) 21:21:21.11ID:AvM8nfZi0
アプデしてないから知らんけどremovedしたんだろ
昔のChromeみたいにユーザーディレクトリに置きだしたとか?
昔のChromeみたいにユーザーディレクトリに置きだしたとか?
2017/05/20(土) 22:13:57.75ID:OoDhJDzs0
インストールファイル実行で普通に治ったわすまん
removedは無くならなかったが
removedは無くならなかったが
2017/05/22(月) 01:53:04.02ID:4QpAE/410
>>277同様52.1.3でflashが使えないんだが対処法ある?
そもそもプラグイン一覧にflashが出てこないから有効にできない
そもそもプラグイン一覧にflashが出てこないから有効にできない
284名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 01:56:37.67ID:9mZontmJ0 >>283
Cyberfoxを捨てる
Cyberfoxを捨てる
2017/05/22(月) 02:23:35.96ID:4QpAE/410
すまんDisable browser pluginsに気づいてなかった
2017/05/22(月) 20:32:26.73ID:18hT6pRq0
>>284
屑レスを脊髄反射的につける役に立たないクズだな
屑レスを脊髄反射的につける役に立たないクズだな
2017/05/23(火) 20:20:11.85ID:OZDGxsjl0
おまえらこの先どうするの?
本家Fxにいくのか別ブラウザに行くのかCyberfox使い続けるのか
本家Fxにいくのか別ブラウザに行くのかCyberfox使い続けるのか
2017/05/23(火) 20:53:03.04ID:D1+I27700
とっくに本家ESRに移行済みよ
全然早くて問題は無い
全然早くて問題は無い
2017/05/23(火) 23:23:54.46ID:jKP1Di850
この際だからチョロメからマイナーなブラウザーまで片っ端から入れてみたけど
泥タブと同期できて縦タブが使えるのって案外ないのよねん
泥タブと同期できて縦タブが使えるのって案外ないのよねん
2017/05/24(水) 00:12:12.52ID:6mJ24PpJ0
Waterfoxが64ビットでJAVAが使えるので移動中
2017/05/25(木) 21:00:30.30ID:91X9+Lon0
>>288
本家最新版ならともかく、ESRならCyberfoxのままで良いような?
漏れはCyberfoxメインでFirefoxの通常リリース併用、e10s非対応のアドオンを
複数使っているし、本家はやっぱりメモリ喰い
本家最新版ならともかく、ESRならCyberfoxのままで良いような?
漏れはCyberfoxメインでFirefoxの通常リリース併用、e10s非対応のアドオンを
複数使っているし、本家はやっぱりメモリ喰い
2017/05/25(木) 22:22:08.06ID:S24M0rFh0
本家に行こうと思ってるんだけど、Cyberと似たような動作をさせるための
アドオン探すのが面倒過ぎて途中でやめてる
本当何にも出来ねえよな本家のデフォルト状態って
アドオン探すのが面倒過ぎて途中でやめてる
本当何にも出来ねえよな本家のデフォルト状態って
2017/05/25(木) 23:34:31.72ID:+VJQUGqO0
2017/05/26(金) 09:53:38.56ID:14alW+u10
>>293
体感でも、ベンチマークでも
体感でも、ベンチマークでも
2017/05/26(金) 17:58:01.02ID:DFwSxe350
>>293
ESRってcyberのアドオン結構そのままま使える?
ESRってcyberのアドオン結構そのままま使える?
2017/05/26(金) 18:46:23.53ID:f3LWXhhG0
(cyberのアドオン?)
2017/05/26(金) 21:05:16.64ID:1wcqf7SK0
2017/05/26(金) 21:31:38.05ID:DFwSxe350
2017/05/26(金) 23:49:14.05ID:Mc/Dk7YC0
何に乗り換えるにしてもプロファイルはコピーせず新規作成して
無駄なアドオンを入れるのやめよう
何が無駄かわからないなら晒せばいい
無駄なアドオンを入れるのやめよう
何が無駄かわからないなら晒せばいい
2017/05/27(土) 00:24:17.95ID:tNgFLfUq0
>>295
そもそも Cyberfox用のアドオンって https://cyberfox.8pecxstudios.com/extensions/ にある
・Reload All Pinned Tabs 1.0.3
・Bug 1.0.3
この2つだけじゃないの?
そもそも Cyberfox用のアドオンって https://cyberfox.8pecxstudios.com/extensions/ にある
・Reload All Pinned Tabs 1.0.3
・Bug 1.0.3
この2つだけじゃないの?
2017/05/27(土) 09:59:57.94ID:MCZ1N/cV0
2017/05/27(土) 19:55:26.88ID:1hMtlg4w0
挙動の話なんか誰もしてない
2017/05/27(土) 20:52:26.60ID:M5aaWgjz0
狐20位からサムスン絡んで韓国面に落ちたとかあったけど今でもどっぷりなのか?
cyberfoxは大丈夫だよな?
cyberfoxは大丈夫だよな?
2017/05/27(土) 22:37:39.81ID:j5GjKZpy0
どこのネトウヨに入れ知恵されたんだか知らんが元々無いだろそんな繋がり
2017/05/28(日) 12:17:12.85ID:fOyhoNOW0
半島は何でも絡んできたがる変な奴らで・・・MJ死亡の時も変なネタで絡もうとしてたしw。隙あらば突いてくるキチガイだからw。
2017/05/28(日) 12:35:36.35ID:3UMjh2Ey0
なんでそんな連中の話題を進んで出したがるの?
頭おかしない?
頭おかしない?
2017/05/28(日) 13:15:51.69ID:5ykeTaos0
病気なんだろ
構うなよ
構うなよ
2017/05/28(日) 15:01:08.78ID:su8ANmvd0
最新て52.1.3だっけ?
これのFlashのバグってそのまま?
これのFlashのバグってそのまま?
2017/05/28(日) 19:39:52.41ID:sPa8KAWq0
2017/05/29(月) 00:31:08.98ID:7+/trP9d0
アップデートしたら日本語化が出来なくなったんだけどどうすればいいんだろうか?
312名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/29(月) 00:46:03.21ID:bfG7TQHf0 >>311
このスレ、「日本語」で検索してみるとかしないの?
このスレ、「日本語」で検索してみるとかしないの?
2017/05/29(月) 08:13:14.40ID:WySl3Jrg0
>>311
どんだけアップデートをサボってたらそんな浦島太郎状態になるのやら
どんだけアップデートをサボってたらそんな浦島太郎状態になるのやら
2017/06/01(木) 20:37:30.69ID:r5gTy0pd0
flash使えなくて糞ワロタ 即アンインストしたわ
2017/06/01(木) 21:42:09.18ID:fAAnIYTu0
いつまでも糞に縋る奴にはIEがお似合いだ
2017/06/02(金) 11:58:05.89ID:Ul8dufxQ0
Firefoxがなんか挙動がおかしくてコッチにしてみたんだけどサクサク動く
何が原因だったんだろ?
何が原因だったんだろ?
2017/06/02(金) 22:32:27.85ID:lo8MsZWd0
>>316
プロファイル
プロファイル
2017/06/03(土) 07:55:55.80ID:f3CQk+II0
2017/06/03(土) 15:09:01.71ID:YCZ5y9RD0
そんな相手に必死で叩いても意味ないやろ
2017/06/03(土) 15:19:17.48ID:hVo6ahEI0
言いたいだけなんでしょ
2017/06/04(日) 02:30:36.42ID:bUrLnTGh0
flash使えない奴にワロタ
2017/06/04(日) 03:43:54.52ID:4gPKJltx0
その程度も自己解決できない思考停止奴が勝手に振り落ちてくれるからええやん
2017/06/04(日) 04:15:56.15ID:ejQOeaMB0
まぁ糞ブラウザに違いないけどな
2017/06/04(日) 18:53:08.75ID:vjKy3H/r0
flash使えない奴にワロタ
2017/06/07(水) 11:45:36.08ID:1Ch5SlsD0
もうこのソフト、開発停止なんでしょ?
みなさんは何に乗り換えるの?おしえて
みなさんは何に乗り換えるの?おしえて
2017/06/07(水) 14:51:16.75ID:x78C5H/q0
そらChromeよ
2017/06/07(水) 15:08:39.30ID:045ghjtk0
えー
2017/06/08(木) 17:13:48.54ID:ULrI1GP60
結局FirefoxかChromeの二択だろうな
派生はこうやって死んじゃうんだもの
派生はこうやって死んじゃうんだもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 [尺アジ★]
- 【東京・足立のひき逃げ事故】搬送の80代男性が死亡、事故車両は近隣販売店から盗難か [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【ミヤネ屋】松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [少考さん★]
- マレーシア、16歳未満のSNS禁止を計画 来年から (ファミ通信相) [少考さん★]
- WBC世界バンダム級 那須川天心 vs 井上拓真
- 〓たかせん〓 日本一パレード&ファンフェスティバル
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 2
- 競輪実況★1609
- こいせん 全レス転載禁止
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★36
- 【朗報】松村沙友理「高市首相は頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 [802034645]
- 【悲報】外務省、オールドメディアにブチギレ [834922174]
- 高市「私じゃなくて立憲岡田が悪いんです!!!」中国「何言ってんだお前は」普通に考えてこうなるよな [931948549]
- 【悲報】ホテル業界、中国人が大量キャンセルしてしまち阿鼻叫喚地獄になる🥺 [616817505]
- 🏡なんかこんな感じで友達が両手を突き出してくるんやが👊😅👊
- うにいくら丼食べたい
