【質問(具体的に)】
GmailのメールアカウントをThunderbirdに作成し、IMAP4で
メール受信しています。
半年くらい前からメール送受信ができなくなり、
よくよく調べてみたところセキュリティソフトのAVG Antivirus Freeを
無効化すると送受信できることが分かりました。
(恐らく >>467 と同様の症状と思われます)
AVGをアンインストールしAvastに変更してみましたが
症状は同じです。
なお同じThunderbirdに作成しているYahooのメールアカウントでは
セキュリティソフトを有効化したままでも正常に送受信できています。
以前のように、セキュリティソフトを有効化した上で
ThunderbirdでGmailの送受信を正常にできるようにしたいのですが、
何をどう設定すれば良いかご存知の方、いらっしゃいましたら
ご教授願えませんでしょうか?

【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
52.5.2(32bit)

【導入している拡張とそのバージョン】
特になし

【使用しているテーマ】
特になし

【OSの種類】
Windows10 64bit

以上、よろしくお願いいたします。