Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
最低限、全拡張無効、セーフモード、(新規プロファイル)を試して問題の切り分けを
試みてください。それでもわからなければ >>2 のテンプレートを埋めてください。
【本家】
Mozilla Japan
http://mozilla.jp/thunderbird/
【参考サイト】
Thunderbird - Mozilla Firefox まとめサイト
http://thunderbird.geckodev.org/
Thunderbird サポート
http://mozilla.jp/support/thunderbird/
【関連スレ】
Mozilla Thunderbird Part23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1467198840/
Thunderbird その4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1335204290/
FirefoxとGeckoファミリー Part7
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1255806132/
【前スレ】
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.20
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1436654919/
探検
Mozilla Thunderbird質問スレッド part.21 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/08(水) 21:49:02.19ID:r94Tu/+E0
2017/03/08(水) 21:49:36.39ID:r94Tu/+E0
質問者の方へ
・まずはスレッド内を検索し、重複する質問がないか確認しましょう。
・質問者はテンプレを使用して下さい。
・古いバージョンはセキュリティ上問題があるケースが多いのでなるべく最新版を。
・質問すれば、絶対にレスが付くということはありません。
・分かりやすく丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境(PCのスペックなど)を載せる必要がある場合は載せてください。
・バージョンについては、「最新版」などではなく、きちんと使っているバージョンを書きましょう。
(本体のバージョンは右上のメニュー欄にある「ヘルプ」から、拡張・テーマのバージョンは
Add-Onマネージャーから確認できます)
以下、テンプレ
【質問(具体的に)】
・
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・
【導入している拡張とそのバージョン】
・
【使用しているテーマ】
・
【OSの種類】
・
・まずはスレッド内を検索し、重複する質問がないか確認しましょう。
・質問者はテンプレを使用して下さい。
・古いバージョンはセキュリティ上問題があるケースが多いのでなるべく最新版を。
・質問すれば、絶対にレスが付くということはありません。
・分かりやすく丁寧な言葉使いを心がけてください。
・〜が動かなくなった等、自分の環境(PCのスペックなど)を載せる必要がある場合は載せてください。
・バージョンについては、「最新版」などではなく、きちんと使っているバージョンを書きましょう。
(本体のバージョンは右上のメニュー欄にある「ヘルプ」から、拡張・テーマのバージョンは
Add-Onマネージャーから確認できます)
以下、テンプレ
【質問(具体的に)】
・
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・
【導入している拡張とそのバージョン】
・
【使用しているテーマ】
・
【OSの種類】
・
2017/03/08(水) 21:51:26.67ID:r94Tu/+E0
■回答者の方へ
・テンプレを知らず、また使用しない質問者にも回答者は寛容であること。
・何度同じ質問が出ようがバカバカしかろうがしっかり誘導&回答すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人、忙しい人は見ないことを勧めます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人や暇な人でなくてはなりません。
・テンプレを知らず、また使用しない質問者にも回答者は寛容であること。
・何度同じ質問が出ようがバカバカしかろうがしっかり誘導&回答すること。
・中級者以上(回答者)で心の狭い人、忙しい人は見ないことを勧めます。
・中級者以上(回答者)は心の広い人や暇な人でなくてはなりません。
2017/03/08(水) 21:52:00.67ID:r94Tu/+E0
■FAQ
1. なぜか署名の上に「-- 」が入るんだけどこれは仕様ですか?
son-of-rfc1036で決められたものです。
ホントはRFCじゃないんだけど、RFC2076が参考としてしばしば引用するし、実装も
ある程度進んでいたことから事実上標準化してます。
2. 受信はできるのに送信できなくなりました
使っているプロバイダで迷惑メール対策のOP25Bが導入されていないかどうか確認。
導入されていた場合は送信(SMTP)に使うポートを25から587に変更する。
3. メッセージペインの添付ファイルアイコンがでかい。
設定エディタを開き、
mailnews.attachments.display.largeView を見つけたら
その値を false にします。
1. なぜか署名の上に「-- 」が入るんだけどこれは仕様ですか?
son-of-rfc1036で決められたものです。
ホントはRFCじゃないんだけど、RFC2076が参考としてしばしば引用するし、実装も
ある程度進んでいたことから事実上標準化してます。
2. 受信はできるのに送信できなくなりました
使っているプロバイダで迷惑メール対策のOP25Bが導入されていないかどうか確認。
導入されていた場合は送信(SMTP)に使うポートを25から587に変更する。
3. メッセージペインの添付ファイルアイコンがでかい。
設定エディタを開き、
mailnews.attachments.display.largeView を見つけたら
その値を false にします。
2017/03/08(水) 21:53:42.64ID:r94Tu/+E0
4. メールなどのデータはどこにありますか?
プロファイルディレクトリに保存されています。
プロファイル
ttp://support.mozillamessaging.com/ja/kb/Profiles
Thunderbird ナレッジベース - メールやアドレス帳をバックアップしておきたいのですが、どのファイルを保存しておけば良いのでしょうか
ttp://mozilla.jp/support/thunderbird/kb/002600
隠しフォルダになっていることもあるので注意してください。
5. 受信した当日であっても日付を表示させたい
user.jsかpref.jsに以下の内容を書き込みます。設定エディタから
直接書き込むこともできます。
user_pref("mail.ui.display.dateformat.default",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.thisweek",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.today",2);
todayは今日、this weekは今週、defaultはそれ以外の3種類を個別に設定可能です。
日付のフォーマットは数値を0〜4の5パターンで。
お勧めは2。
なお、user.js/pref.js はUTF-8で保存してください。
7. バージョンアップしたらメールの送受信ができなくなりました。
パーソナルファイアウォールで通信を許可し直してください。オフにしても無意味です。
===== 以上、ここまで。
プロファイルディレクトリに保存されています。
プロファイル
ttp://support.mozillamessaging.com/ja/kb/Profiles
Thunderbird ナレッジベース - メールやアドレス帳をバックアップしておきたいのですが、どのファイルを保存しておけば良いのでしょうか
ttp://mozilla.jp/support/thunderbird/kb/002600
隠しフォルダになっていることもあるので注意してください。
5. 受信した当日であっても日付を表示させたい
user.jsかpref.jsに以下の内容を書き込みます。設定エディタから
直接書き込むこともできます。
user_pref("mail.ui.display.dateformat.default",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.thisweek",2);
user_pref("mail.ui.display.dateformat.today",2);
todayは今日、this weekは今週、defaultはそれ以外の3種類を個別に設定可能です。
日付のフォーマットは数値を0〜4の5パターンで。
お勧めは2。
なお、user.js/pref.js はUTF-8で保存してください。
7. バージョンアップしたらメールの送受信ができなくなりました。
パーソナルファイアウォールで通信を許可し直してください。オフにしても無意味です。
===== 以上、ここまで。
2017/03/08(水) 21:55:48.29ID:r94Tu/+E0
何故かFAQの4番のURLから頭のhを抜かないとNGワードにひっかかってた
2017/03/09(木) 06:18:06.48ID:N8Z1joEd0
>>1 乙
2017/03/09(木) 12:58:34.45ID:yKgWgDo/0
>>1 (・ω・`)乙 これはポニーテールが勘違いでなんとかかんとかおめこ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 03:18:00.28ID:2Q/6BYgm0 リカバリしたらliveメール使えないでやんのw
で、ここにきました。
アドレスとパス入力だけで、設定完了って神ですか?
で、ここにきました。
アドレスとパス入力だけで、設定完了って神ですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/12(日) 03:19:07.30ID:2Q/6BYgm0 それはいいんだけど、タイムスタンプが3月6日。
8日発表の脆弱性のupdateどうやるんでしょう?
8日発表の脆弱性のupdateどうやるんでしょう?
11名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/13(月) 05:18:00.44ID:DZ1A3Ki70 メールの文字もうすこし大きくならない?
小さくて辛い。
小さくて辛い。
2017/03/13(月) 05:49:26.96ID:mT6c09OR0
CTRLと+キー
CTRLとマウスホイール
CTRLとマウスホイール
2017/03/13(月) 18:24:43.36ID:PS/I9axq0
>>12
ありがとう!
ありがとう!
2017/03/13(月) 21:17:39.56ID:5n5jRFC40
Ctrlキー押しながらメールのリンクをクリックすると、ブラウザにフォーカスせずリンク先を開けると思うのですが
稀に押しながらでもブラウザにフォーカスされてしまう事があります
どの様な条件でフォーカスされたりされなかったりするのでしょうか?
稀に押しながらでもブラウザにフォーカスされてしまう事があります
どの様な条件でフォーカスされたりされなかったりするのでしょうか?
2017/03/15(水) 21:04:39.81ID:3J2bjebt0
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・45.7.1
【OSの種類】
・Win10 64bit
【質問(具体的に)】
メッセージの詳細検索を行うと、新規ウィンドウで開かれますが、
これをタブでひとつのウィンドウでできるようにできませんか?
・45.7.1
【OSの種類】
・Win10 64bit
【質問(具体的に)】
メッセージの詳細検索を行うと、新規ウィンドウで開かれますが、
これをタブでひとつのウィンドウでできるようにできませんか?
2017/03/17(金) 06:39:31.39ID:+BHdhtbX0
【質問(具体的に)】
・ DL後にメールをサーバーに残す設定がなくなったが、残すにはどうすればいいのか
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・45.8.0
【OSの種類】
・win10
http://i.imgur.com/DzjGZ4b.png
・ DL後にメールをサーバーに残す設定がなくなったが、残すにはどうすればいいのか
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・45.8.0
【OSの種類】
・win10
http://i.imgur.com/DzjGZ4b.png
2017/03/17(金) 07:32:12.47ID:IVuTiJrO0
2017/03/17(金) 07:46:18.99ID:QoNGvXQ40
2017/03/17(金) 08:04:44.40ID:SZ9/Eba90
>いつのまにか設定が変わってた
これ有るよな
おいらはSMTPポート番号が変えられていた
これ有るよな
おいらはSMTPポート番号が変えられていた
2017/03/17(金) 08:14:57.86ID:IVuTiJrO0
> いつのまにか設定が変わってた
これは「私はバカです」という告白をしてるも同じ
これは「私はバカです」という告白をしてるも同じ
2017/03/17(金) 08:51:35.75ID:SZ9/Eba90
うむ 言えてる・・・
2017/03/17(金) 12:32:55.88ID:1vdO5jwx0
素朴な疑問だが、今どきstarttlsとかport:143って大丈夫なの?
hotmailが確かこれがデフォルトだったと思うけど
hotmailが確かこれがデフォルトだったと思うけど
2017/03/17(金) 15:10:44.14ID:trN2dn5a0
いつのまにか変わるもんなのか?
こえー
こえー
2017/03/17(金) 19:30:21.93ID:7GaMKOhd0
みんなそう言うよな
何もしてないのに
って
ここまで言えば分るよな
何もしてないのに
って
ここまで言えば分るよな
2017/03/17(金) 19:38:15.28ID:G9TM+gzl0
痴漢冤罪怖い
2017/03/18(土) 14:40:33.00ID:j5EL3nzb0
いつのまにかThunderbirdじゃなくOutlook Expressを使ってた
スレ汚しスマソ
スレ汚しスマソ
2017/03/18(土) 17:02:13.25ID:hdidALQ30
>>26
…
…
2017/03/18(土) 22:59:09.15ID:Y1QhApDd0
まー いつのまにか子供ができたりすることもあるさ・・・
2017/03/18(土) 23:26:23.29ID:hdidALQ30
XPでネットつないでいる上にサポ切れメーラーってことでしょ
ウィルスを相手に送っても、サポート中OS・ソフトを使うという
最低限の示しも無くサポ切れ使ってたこと棚に上げて
「ウィルスは俺が作ったんじゃない 勝手に感染したんだ 俺は悪くない」
でしょ、どうせ
違う?
ウィルスを相手に送っても、サポート中OS・ソフトを使うという
最低限の示しも無くサポ切れ使ってたこと棚に上げて
「ウィルスは俺が作ったんじゃない 勝手に感染したんだ 俺は悪くない」
でしょ、どうせ
違う?
2017/03/19(日) 07:53:31.91ID:gud5eoCO0
何かつらい思い出でもあるのか
2017/03/19(日) 11:18:06.07ID:EljFMLTu0
XPを外向きのネットワークに繋いでる時点でアホだって自白してるようなもんじゃん
2017/03/19(日) 13:15:12.89ID:Q//U3H6e0
2017/03/19(日) 13:47:42.03ID:6NRvIbl30
わかるぞ、すごくわかるぞその気持ち
34名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 16:14:32.98ID:iwa8nPsK0 ThunderbirdPortableの更新ってどうやるの?
ヘルプから自動更新すると普通のThunderBirdになっちゃうよね?
最新版Portableダウンロードしてexeだけ上書きするだけでいいの?
ヘルプから自動更新すると普通のThunderBirdになっちゃうよね?
最新版Portableダウンロードしてexeだけ上書きするだけでいいの?
35名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/19(日) 16:22:57.18ID:iwa8nPsK0 違うか
普通にダウンロードしたポータブル版exeで上書きインストールすればいいの?
普通にダウンロードしたポータブル版exeで上書きインストールすればいいの?
2017/03/19(日) 17:38:19.15ID:Q//U3H6e0
2017/03/19(日) 20:33:17.80ID:IQ490KgK0
【質問(具体的に)】
・クラシックレイアウトのフォルダペインの下にTodayペインを表示する方法はありませんか?
morelayoutsforthunderbirdのアップデート履歴(1.3)にできそうなことが書いてあったのですが、
3.1では該当のabout:configが存在せず、手動追加しても機能しませんでした。
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・45.7.1
【導入している拡張とそのバージョン】
・Lightning 4.7.7.1
・クラシックレイアウトのフォルダペインの下にTodayペインを表示する方法はありませんか?
morelayoutsforthunderbirdのアップデート履歴(1.3)にできそうなことが書いてあったのですが、
3.1では該当のabout:configが存在せず、手動追加しても機能しませんでした。
【Thunderbirdのバージョン(User Agent)】
・45.7.1
【導入している拡張とそのバージョン】
・Lightning 4.7.7.1
2017/03/19(日) 22:45:56.23ID:lJuGa9bO0
>>34
34-35
ヘルプから普通にアップデートしていい
以前はこの手順だとダメだったが現状は対応している
Portable版インストーラを使うなら、Portable版のディレクトリを指定してインストールでおk
どちらでもお好きなほうで
34-35
ヘルプから普通にアップデートしていい
以前はこの手順だとダメだったが現状は対応している
Portable版インストーラを使うなら、Portable版のディレクトリを指定してインストールでおk
どちらでもお好きなほうで
2017/03/21(火) 16:01:45.95ID:wKuSZTOg0
2017/03/22(水) 11:52:06.84ID:Ogd/LYVD0
おいらはいつのまにかチン毛が白くなったぞ
2017/03/22(水) 12:02:55.50ID:+AiaQLYc0
か霊の仕業です
2017/03/22(水) 12:55:18.16ID:Ogd/LYVD0
そうか・・・
そうだ、おいかあさん今夜はビーフカレーにしようか
そうだ、おいかあさん今夜はビーフカレーにしようか
2017/03/22(水) 18:53:29.26ID:4xGGM6ml0
> Mozilla Thunderbird の質問・相談スレです。
> 自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
設定がいつのまにか変わってました
自分で調べてもどうしても分からないことです
> 自分で調べてもどうしても分からないことなどがあったらこのスレへどうぞ。
設定がいつのまにか変わってました
自分で調べてもどうしても分からないことです
4434,35
2017/03/23(木) 04:40:42.95ID:Pm/3u1i40 マジで?
いつぐらいから仕様変わったの?
いつぐらいから仕様変わったの?
45名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/23(木) 06:49:32.80ID:app1pRwX0 今はもう読めれない前のHDのメ〜ル〜♫
バックアップも取らずにカチンカチンカチンカチン♪
はあ…5年間分のメールどうしよう…
バックアップも取らずにカチンカチンカチンカチン♪
はあ…5年間分のメールどうしよう…
2017/03/23(木) 08:23:07.62ID:miY0q0d/0
HDDちょっと暖めてから電源ON
2017/03/24(金) 14:49:14.44ID:hkSHYZdH0
複数のメールから1つのテキストファイルを作りたいのですが、良い方法はありませんか?
本文だけでなく、日付とタイトルなどの情報もほしいのでコピペでは大変です。
また、添付ファイルもあるので、データファイルからだと余計なコードが大量に含まれてしまうことになります。
本文だけでなく、日付とタイトルなどの情報もほしいのでコピペでは大変です。
また、添付ファイルもあるので、データファイルからだと余計なコードが大量に含まれてしまうことになります。
2017/03/24(金) 19:17:29.20ID:el7U0aOq0
thunderbirdスレでする質問なのかね?
2017/03/24(金) 19:17:35.16ID:7xTIyzVu0
>>47
ImportExportTools
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/importexporttools/
というアドオンがある
プレーンテキストに書き出せるようだ
俺は試してないのでハズレかも知れん
自己責任でどうぞ
ImportExportTools
https://addons.mozilla.org/ja/thunderbird/addon/importexporttools/
というアドオンがある
プレーンテキストに書き出せるようだ
俺は試してないのでハズレかも知れん
自己責任でどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★2 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【静岡】失職の田久保氏、伊東市長選出馬を正式表明 [ぐれ★]
- 中国「次に禁止してほしいものを教えて」 [358382861]
- 安倍晋三、統一教会の組織票や支援を自民党議員に割り振っていた [603416639]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★3 [989870298]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 山上被告の妹「母を変えた統一教会のせいだ」「払えと言ってきて腹が立った」涙ながらに証言【安倍元総理銃撃事件😲 [861717324]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
