OmegaChartスレ ver.10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/03/07(火) 14:56:10.51ID:F6zMzisw0
会則
@OmegaChartはサポートを終了しています。
 ご自身でコンパイルできない方は、他のソフトを利用して下さい。
A連投で初歩的な質問をする人やクレクレ君は、立ち入り禁止。

●公式サイト
OmegaChart公式HP(閉鎖)
ttp://www.omegachart.org/
OmegaChart公式HPのアーカイブ(消滅)
ttp://web.archive.org/web/20131010105520/http://www.omegachart.org/
メーリングリスト(2014年5月28日で終了)
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/omegachart/
作者Blog(サポート終了)
ttp://okajima.air-nifty.com/

●有志による維持活動
panacoran氏のサイト
ttp://sourceforge.jp/users/panacoran/pf/OmegaChart/wiki/FrontPage

●前スレ
OmegaChartスレ ver.9
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1423093067.html
2018/09/07(金) 15:11:45.18ID:H4OWA9FY0
あと、業種別指数もDreamVisorだったな
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:27:35.31ID:8pvMYpRm0
DreamVisor.cs いらなくなるの
881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:00:37.31ID:eCBz0B510
今日9月7日ダウ、Nasdaq、SP500も
業種別指数もデータ取れてるよ
DreamVisorからデータ取てるのかな??
882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:24:56.72ID:eCBz0B510
ごめん
ダウ、Nasdaq、SP500は6日までだ
業種別指数は日本だから7日までだ。
2018/09/08(土) 05:04:47.17ID:3i3zD8Oh0
サービスは終了してもサーバーは動いてるんだろうね。
2018/09/08(土) 11:20:49.10ID:dOXtx4/A0
NYダウやS&P500などは、DownloadOrder.cs内のprivate void AddForeignIndicesDataSources(ArrayList col) 以下でデータをDreamVisiorから取得しているということ?
2018/09/09(日) 10:31:42.91ID:QS2UfCEw0
>>884
その通りですね。
col.Add ( どのサイトから株価取得するか ( どの銘柄を取得するか ) );

DreamVisorなき後、状況が一変してしまい、あちこちからかき集めるようにしないといけなくなった。
上の「どの銘柄を取得するか」は、以前ならば、一つのサイトで全部集まったけど、これからは複数のサイトを記述しないといけない。
そうすると、管理が結構めんどくさい感じになりそう、なので、ならばもう直接AddForeignIndicesDataSources内に書き込んだ方がわかりやすいという気がします。
2018/09/09(日) 10:50:51.71ID:QS2UfCEw0
DomesticIndices、日経225、TOPIX、JASDAQ
→ヤフーファイナンス
DomesticIndices、日経先物、TOPIX先物
→ケン〇レ
ForeignIndices、ダウ、ナスダック、SP500
→米ヤフー
Currencies、ドル円、ユーロ円
→ヤフーファイナンス

・33業種指数はデータダウンロード終了
・個別銘柄株価以外のこれらに関して、1回のアクセスで取れる情報量だけを更新対象とする
 (最短で20日分しか取らないので、1か月空けてダウンロードすると、情報漏れが出る)

こういう仕様で考えてみたいと思います。
2018/09/09(日) 10:55:55.56ID:19E1GfvH0
>>878
昨日の夜にはデータ更新されてますね
管理人さんは北海道の方なのかな
もし被災されたなら、心からお見舞い申し上げます
それから、いつもありがとうございます
2018/09/09(日) 13:44:02.05ID:QS2UfCEw0
>>886
ドリームバイザー・ドット・コムのサービス終了に伴い、別ソースからの株価ダウンロードを試みるサンプルコード
・33業種指数は株価取り込みを取りやめ
・新規取り込み先のヤフーファイナンスの日経225などは出来高なし
など、従来からの変更点あり。

OmegaChart DreamVisor終了対応 DataSourcs.cs 追加修正ポイントには//☆DreamVisor終了対応
https://osdn.net/users/omegachartuser/pastebin/5858
OmegaChart DreamVisor終了対応 DownloadOrder.cs 追加修正ポイントには//☆DreamVisor終了対応
https://osdn.net/users/omegachartuser/pastebin/5859
OmegaChart DreamVisor終了対応 KenMille.cs 追加修正ポイントには//☆DreamVisor終了対応
https://osdn.net/users/omegachartuser/pastebin/5860
OmegaChart DreamVisor終了対応 Yahoo.cs 追加修正ポイントには//☆DreamVisor終了対応
https://osdn.net/users/omegachartuser/pastebin/5861
2018/09/09(日) 19:12:10.45ID:8KlO0/Cd0
>>888さんへ サンプルソースコードの提供に感謝します。

>> 33業種指数は株価取り込みを取りやめ

kabutanに33業種別指数の時系列データがあります。
下記URLに0251から0283まで指定すると表示されました。
https://kabutan.jp/stock/kabuka?code=xxxx

他にも以下の時系列データがありました。
日経平均:0000、TOPIX:0010、JASDAQ:0100
ドル/円:0950、ユーロ/円:0951
NASDAQ:0802

残念ながら、日経平均先物、TOPIX先物、S&P500はありませんでした。(確認不足かもしれません)
尚、NYダウ:0800、はありますが時系列データがありません。
以上ですが参考になれば幸いです。
2018/09/09(日) 19:17:59.04ID:8KlO0/Cd0
889です。下記の通り訂正します。済みませんでした。

JASDAQ平均:0100 ではなく
JASDAQ指数:0102 の様です。
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:21:42.72ID:SFsRJT9R0
>>888

ありがとうございます。

現在DreamVisorのサーバーは動いてる
らしいので止まってからこの変更を
すればよろしいのですよね。

月曜日以降取得確認等ご報告
よろしくお願い致します。>>888
2018/09/09(日) 20:56:45.03ID:QS2UfCEw0
>>889
ありがとうございます。自分も株探のページは1000番までほとんど確認してみました。銘柄種類は随一ですよね。
ただ、みんかぶは赤字だったと記憶してますし、そういうところのサーバーはこっそり利用させてもらうほうが良いかなと思い、頭数に入れませんでした。

>>891
そうなんですよね。まだ動いているようでした。
出来高の桁数とか、こちらで勝手に桁を落としてるので、ご自身の環境に合わせる必要もあるかと思います。
テスト環境でテストを重ねたうえで、本番環境に移行したほうがよろしいかと思います。
2018/09/09(日) 21:46:26.65ID:7tW4M03G0
>>885
>>888
どうもありがとうございます
2018/09/10(月) 21:38:22.23ID:Y+b0mjPW0
>>888
どうもありがとうございます。ファイルを更新、ビルドして、オメガチャートを実行してみました。
ひとつ教えてほしいのですが、データを取得する日数を指定した場合でも取得される指数データの期間には影響を与えないのでしょうか?
(たとえば5日前からデータを取得しようとしても取得される指数データの期間は変わらない?)
2018/09/10(月) 22:28:42.99ID:Y2qGvVJp0
>>894
こんばんは。影響しないです。
1回アクセスしたその情報だけをOmegaChartのデータに反映します。
そのサイトが20日分の4本値を表示していたら、その記録で上書きするサンプルコードです。

OmegaChartのデータダウンロード画面は個別しか日付指定できないので、そうするしかありません。
2018/09/11(火) 13:44:25.28ID:pU55dK8x0
>>895
こんにちは、
いろいろとどうもありがとうございました。
897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 19:13:08.47ID:zI/jEc1v0
>>888
いつも有り難うございます ところで従来通り業種別指数を取得するのは難しいのでしょうか
2018/09/12(水) 20:20:37.53ID:jdNk5S+H0
>>897
DreamVisor終了以降、33業種指数4本値を取得できるのは、
>>889 >>645 株探から取得する方法
>>483 TradeStationから取得する方法
の2通りあります。
899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 18:45:13.29ID:7riQBfzr0
○探て どうして為替データ沢山あるんだろ しかも小数点2桁と4桁揃って別のコードで 不思議やな
2018/09/15(土) 11:41:50.69ID:WfPbhzNO0
30^2
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:45:21.32ID:eCwHM91v0
Un^K
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 11:00:27.33ID:+FrMgooo0
まだうんこのままか
2018/09/26(水) 20:28:17.72ID:i4GG4nVv0
ほしゅ
2018/09/29(土) 07:23:26.68ID:HepTj9kh0
OmegaChartの初期化ファイル(ZIP)更新しました。2018年9月末分まで。
https://drive.google.com/open?id=1yFyFiI1OI-HlJwB9KoBMd9_qqa9y8mAQ
(前回と同じURLです)

>>691のページの下のほうにデータファイルへのリンクを貼っておきます。
忘れなかったら四半期ごとに更新しようかと思います。
2018/09/29(土) 15:31:13.79ID:RYMl1BpV0
わぉ、ありがとうございまし
906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 18:32:44.80ID:gpkcWDB/0
わぉぅ ありがとございまし
2018/09/29(土) 23:10:30.78ID:hQZk/l9F0
わぉぅっ ありがとございまし
2018/10/01(月) 07:59:38.40ID:JwQIb1KK0
>>904 どうもありがとうございます
2018/10/03(水) 15:29:51.22ID:gUzVUA/M0
>>904 どうもありがとうございます。
2018/10/09(火) 17:35:01.77ID:BN8mnpkX0
ヤフーファイナンスから情報取得できなくなったんですけど、ひょっとして自分だけ?
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 18:03:13.57ID:0Kd3Ni9b0
対策取られたかも
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:38:07.21ID:Q6DaxZ3u0
YahooモードDLメッセージ
基礎になる接続が閉じられました:送信時に、予期しないエラーが発生しました。

落ちません。
913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 07:03:45.88ID:Fkjf7atR0
ランキングとかページ内容が少し変わっている
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 07:46:41.12ID:J2ViVagh0
私のPCも
『基礎になる接続が閉じられました:送信時に、予期しないエラーが発生しました。 』
と、出て YahooモードでのDATA更新出来ません

Yahoo形式変わったでしょうか  
2018/10/10(水) 08:27:52.42ID:w+M7PedD0
プログラムでヤフーファイナンスに接続しようとすると、切断を強制的に切られるようになったようです。
UserAgent偽装してみましたがこれだけだとダメ。WebBrowserのDocumentTextでは株価が取れました。
ただ、WebBrowserはめっちゃ遅いうえに不安定だったりしますから微妙ですね。上手い偽装の仕方があればいいのですが。
2018/10/10(水) 09:27:23.65ID:LQs8umYI0
そして無尽蔵だけが残った、か
そろそろやばいね

ヤフーはファイナンス倶楽部に入ってても拒否られるのかな?
2018/10/10(水) 09:28:29.92ID:LQs8umYI0
>>913
そうなんですか?
こっちを先に確認したほうがいいかもですね
2018/10/10(水) 18:04:00.70ID:M5axTKQx0
地方市場の時系列データがあるのはYahooしかないのかな
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 19:39:43.84ID:HgaiObHB0
一応は、みんかぶ個別株時系列データあり
ヤホーに似てる
920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:53:39.51ID:Xh3cSyse0
毎日、通報しまくった成果がやっとでたな

おまえらは、

もう終わりや
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/10(水) 23:56:30.41ID:Xh3cSyse0
人が質問した時は、

相手を小バカにして、

自分が困ったら、

「助けて〜」って泣きつくか?(笑)

panacoranのこともヤフーにはサイトごと通報済み

訴えられないといいね♪
2018/10/11(木) 00:03:20.68ID:LqcMj+9l0
>>919
サンキューニキ
調べてみる
2018/10/11(木) 00:05:07.39ID:LqcMj+9l0
最悪hypersbiかな?
まー捨てる神あれば拾う神ありだわな
2018/10/11(木) 00:44:56.32ID:kHev+7o70
ヤフーがなくても、普通に情報が手に入る、この時代でなぜか勝ち誇る情弱の君。
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 00:56:22.47ID:HEyeXQG70
そういうことかできるのは100人に1人

情報を共有できるレベルじゃない

つまり、おれの勝ち

1人でデータ取ってシコシコしてろ
2018/10/11(木) 01:00:41.03ID:OS22zy+60
>>925
相場で負けてるからせめてここでは勝ちたいんですねわかります
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 01:21:24.98ID:HEyeXQG70
>>926
いや、

おまえらが嫌いなだけ
2018/10/11(木) 01:27:36.08ID:hQASRH5r0
>>927
底辺乙w
負け犬は無駄に足掻いてなさいw
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 01:32:59.42ID:HEyeXQG70
>>928
負け惜しみいってろ

おまえらはもう終わり
2018/10/11(木) 01:39:02.42ID:Tiq/rgFh0
ルサンチマンが捗るねえ
無能なんだろうなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 01:44:03.08ID:HEyeXQG70
すぐにレスがつくねえ

panacoranが助けてくれると思って、

へばりついてるんでちゅか〜?
932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 01:45:46.35ID:HEyeXQG70
なにもない時は、

数日書き込みないのにねえ(笑)

困ってんだろバカ親父

助けてくださいってはよいえや
2018/10/11(木) 01:46:50.02ID:OcnDImrg0
無能、怒りの連投w
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 02:32:32.29ID:HEyeXQG70
ヤフーにはこのスレも通報済み

警察に被害届け出すっていってたから、

panacoranはもう逮捕されてたりして(笑)
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 02:33:34.94ID:HEyeXQG70
おまえらが、

OmegaChartを使えるようになる日は、

もう2度ない

おつかれさん
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 06:10:17.00ID:ec8w6RIp0
いやーくそがあるもんだ
2018/10/11(木) 08:12:19.54ID:kHev+7o70
月々1000円くらい払えば株価が手に入るんですよ。
それをオメガチャートに取り込む方法も公開されてます。
誰でもできますよね。
2018/10/11(木) 09:57:15.01ID:PpaSutW10
>>937
あれ?それどこでしたっけ?
もうそっちに移行しようかなと
2018/10/11(木) 12:14:10.21ID:kHev+7o70
>>938
KABU+ https://kabu.plus/
指数とか先物、為替のレートはないです。
2018/10/11(木) 12:30:59.73ID:PpaSutW10
>>939
ありがとうございます~
941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 14:27:15.65ID:HEyeXQG70
こんなクソソフトに1000円払う?(笑)

マケスピ、ハイパーSBIは無料やで

ま、おまえらは、

今度の世界同時株安で破産するから、

どっちもいらんか
2018/10/11(木) 15:18:02.28ID:kHev+7o70
このデータを買うと、オメガチャートだけじゃなくて、
エレフォロ氏のチャートリスト http://elefolo.com/NewChartList/index.html
メリー氏のキラトレ http://pulse227.net/kiratorekabuplus/
などで役立てることができる。

購入者のほとんどの人は、Excelでその日の資金の流れを復習するために買ってるんじゃないか
っていうくらいこの活用方法はツイッターなどで目にした。
https://twitter.com/i/moments/826105030583341056
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/11(木) 15:58:21.85ID:XeQhlfmr0
たとえばKABU+だと1時間当たりアクセス回数上限がありますよね
仮にオメガチャートをKABU+対応にした場合でも複数日にさかのぼってデータ取得する際は1時間当たり2〜3日分が限度ということなのでしょうか?
2018/10/11(木) 16:25:28.88ID:kHev+7o70
その通りです。1時間あたり4アクセス制限コースだと、ETF、REIT、FUNDと個別株データの4ファイルを見ないと全部データ収集したことになりませんので、1hあたり1日分しか取れません。
アクセス制限があるネットの方はダウンロードだけにすれば不自由なく運用できると思います。
2018/10/11(木) 19:01:38.11ID:tbDHvoIX0
>>944 どうもありがとうございます。

有志サイトにある
KABU+(こもりばん氏サイト)から株価取得 差し替え その1ファイルには
//時間当たりのデータ取得制限のため指定した日付のみ取得
と記載されています。

このファイルを用いてomegachartを作成した場合、たとえば過去の日にちでも取得できる仕様なのでしょうか?
(本日 2018/10/11ですが、2018/10/4のデータ1日分を取得することが可能であるかどうか?)
2018/10/11(木) 19:48:27.11ID:kHev+7o70
>>945
という仕様だったと思いますのでちょっとまずいですよね。1時間内で何回もKABU+にアクセスすることが可能になってしまいます。
KABU+から株価をダウンロードするのは別のプログラムで行い、オメガチャートからキックする「株価ダウンロード」は、PCのローカルファイルを見に行くという仕様が一番いいような気がします。
パソコン内にCSVファイルを貯めると、2017年1月4日から今日までは438日分。1日分4ファイル、600KBほど必要ですから、300MB以上のHDD空きが必要になります。
2018/10/11(木) 19:59:32.49ID:kHev+7o70
KABU+から株価をダウンロードするのは別のプログラム、この仕様は

・初回起動で、KABU+のIDとパスワード設定、保存するフォルダ設定
・タスクスケジューラーで毎日1時間ごとに起動するように設定
・保存フォルダ内の最新ファイルを見つけて、足りないファイルをKABU+からダウンロードする
・当日株価ファイルまで揃っていたら、保存フォルダ内で一番古いファイルを見つけ、それよりも古いファイルをKABU+からダウンロードする
・2017年1月4日(KABU+にある最古株価)まで辿っていたら何もしない
2018/10/12(金) 03:07:29.81ID:wkNedltA0
>>946 947
ご回答どうもありがとうございます。
2018/10/12(金) 11:06:40.18ID:ouUAIhod0
<th class="a-taC">10/11(木)</th>
の正規表現は
<th class=""a-taC"">(?<month>\d?\d)/(?<day>\d?\d)((月|火|水|木|金))</th>
という書き方で正しいでしょうか?
2018/10/12(金) 11:52:25.08ID:7mFWe/JT0
ざっと見、曜日の()カッコをエスケープ
2018/10/12(金) 12:24:54.02ID:ouUAIhod0
曜日のかっこは、全角かっこ()で
全角のかっこ場合もエスケープ\(\)になるんでしょうか?
2018/10/12(金) 12:30:06.43ID:7mFWe/JT0
あ、全角でしたね。失礼しました。
2018/10/12(金) 12:53:00.30ID:7mFWe/JT0
Visual Studio C#で試したら普通に検索できるようですけど。
var s = "<th class=\"a-taC\">10/11(木)</th>";
var valid = new Regex(@"<th class=""a-taC"">(?<month>\d?\d)/(?<day>\d?\d)((月|火|水|木|金))</th>");
var matches = valid.Matches(s);
Console.WriteLine(matches.Count);
2018/10/12(金) 13:44:36.35ID:y160c8Cw0
誰か次スレ早めによろ。

規制かなんかで何故か建てられんかった。。
2018/10/12(金) 13:54:59.93ID:ouUAIhod0
>>953 そういう確認方法があるんですね、どうもありがとうございました。
2018/10/12(金) 16:07:14.23ID:xz6O6ruA0
たてたよん

OmegaChartスレ ver.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1539328002/
2018/10/12(金) 16:16:52.86ID:IyBjrvDT0
>>956
URL変更しろよ!
>>799
2018/10/12(金) 16:40:12.26ID:xz6O6ruA0
>>957
うお!
先に言ってくれよ…
2018/10/12(金) 22:26:59.66ID:0+bt8OdI0
二日の下げで人生終わったお
ハサンだお。
960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 08:55:48.78ID:kKA3hgRD0
嘘つけ
2018/10/13(土) 10:06:07.70ID:YxmQOuTs0
//天皇陛下御退位及び皇太子殿下御即位対応
if(d.Year == 2019)
{
if((d.Month == 4 && d.Day == 30) || (d.Month == 5 && d.Day <= 2))
return true;
}
2018/10/13(土) 11:17:33.56ID:i9woojH+0
<td class="num">9,350.0</td>
の正規表現を
<td class=""num"">(?<open>[0-9,.]+)</td>

としたところ、ビルド時にnumのところで
)や;が必要です。
とエラーが表示されます。
エラーが表示されるのは、文字列のnumとして認識おらず、それ以上の意味のあるものとして扱っているようです、何か良い解決策がございましたらご教授お願いいたします。
2018/10/13(土) 14:24:33.47ID:YxmQOuTs0
KABU+配信CSVファイルをPCローカルに保存、それをソースにOmegaChartに取り込むサンプルコード
https://osdn.net/users/omegachartuser/pastebin/5893

KABU+のCSVを自動ダウンロードするプログラムのサンプルコード
https://osdn.net/users/omegachartuser/pastebin/5894

説明はこちら。「KABU+から株価取得。ローカルファイル利用版。」「KabuPlusダウンローダー」の項参照してください。
https://osdn.net/projects/omegachartusers/wiki/FrontPage
2018/10/13(土) 16:32:39.93ID:w9YqGOeM0
yahoo時系列からダウンロードしようとすると、
「基礎になる接続が閉じられました:送信時に、予期しないエラーが発生しました。」というエラーが出てダウンロードできなくなってる。
しばらくすればできるようになるのかな?
2018/10/13(土) 17:32:51.19ID:tg8CCNYJ0
>>964
>>910-
2018/10/13(土) 20:10:29.50ID:CVtUXWVa0
>>963 どうもありがとうございます
   
963さんが加入されているKABU+のプランはスタンダードプランでしょうか?
2018/10/13(土) 20:21:47.13ID:w9YqGOeM0
>>965
通報がどうとかお前らのことが嫌いとか言っている奴は大損したバカな年寄りだろうなw
2018/10/13(土) 20:54:24.67ID:YxmQOuTs0
>>966
スタンダードです。

今、気づいたんですが、先物のCSV配信もしてますね。朝8:45に昼、夜の2ファイル。
個別株の株価が出そろう夕方以降にOmegaChartの株価を作りたいけど、KABU+の先物データは翌日の朝にならないと揃わないっていう感じかな。
2018/10/13(土) 22:14:43.55ID:/Yz5xDYT0
>>967
アレはそんなんじゃなくて、もっとひどい理由だった気がするよ
2018/10/14(日) 02:50:54.11ID:tcIR+idg0
>>968 ご返答ありがとうございます
971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 06:22:13.00ID:ri6Aqy2c0
>>967
年寄りかどうかは分からんが ねじけたうんこにゃ間違いない
2018/10/15(月) 16:22:59.46ID:Bap/fW2u0
>>963
KABU+のCSVを自動ダウンロードするプログラムのサンプルコードに記載されているChkLastDownload(string ymdhms)は、最後にダウンロードされたファイルの時刻と現在時刻を比較して、1時間未満であればfalseを返す関数で、
その結果として偽であるならばKabuPlusDownloader.exe自体は起動しているものの、プロセスが終了するということなのでしょうか?
2018/10/15(月) 19:11:17.93ID:sRlqr3AT0
>>972
機能としてはおっしゃる通りで、1時間未満であれば処理中断して、KabuPlusDownloader.exeは終了します。プロセスが残っているようなら異常事態ですね。
起動はWindowsのタスクスケジューラーで行えば、手間いらずです。こちらのURL、「KabuPlusダウンローダー」の項にタスクスケジューラー設定方法を書きました。
https://osdn.net/projects/omegachartusers/wiki/FrontPage
2018/10/15(月) 20:16:33.47ID:3/6o5zXN0
株価情報   (東証)
ttp://www.edatalab.net/kabu/

都合により URLが ****** に変更になります。
現在の URL は10/31までになります。  ご迷惑をお掛けします。
2018/10/15(月) 20:49:10.42ID:sRlqr3AT0
株価情報取得先である「株価情報 edatalab」のURLが2018/11/1から変更されるのに伴い、コード修正。
修正箇所は、FillData内記述のURLのみ。
https://osdn.net/users/omegachartuser/pastebin/5900
2018/10/15(月) 21:51:23.55ID:5qHfwZ9x0
>>973 どうもありがとうございます、勉強になりました。
2018/10/16(火) 09:38:58.59ID:8JF9hABc0
>>975
ありがとうございます。
2018/10/16(火) 10:04:58.45ID:foIvo99O0
>>975 どうもありがとうございます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況