最強のエミュレーター(FC・NES編) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/06(月) 00:39:41.83ID:jVrXckhj0
ファミコンスレがないからと言って、他のスレで盛り上がるのはいけません。
専用スレを建てたので思う存分まったり語り合いましょう。
2017/09/30(土) 17:53:27.32ID:cmlUXq8O0
通はコードで、例えばドラクエ3だったらEFC-D3、完璧。
2017/09/30(土) 17:57:57.46ID:H3zGK1710
ソフトの名前とか完全にスレチじゃん。
2017/09/30(土) 18:06:26.15ID:ReXBp1hy0
わろた
2017/09/30(土) 18:16:21.01ID:NihEfseN0
>>591
そこはパッケージに合わせるだろ
2017/09/30(土) 18:23:49.33ID:VR6TB5FH0
タイトル画面ならタイトル画面、パケならパケって基準を自分なりに決めりゃいいだけだろ
いくら週末だからって酷すぎる
2017/09/30(土) 18:32:42.76ID:TXkggrT80
魔法のプリンセス ミンキーモモ リメンバードリーム

魔法のプリンセス ミンキーモモ - リメンバードリーム
こういう場合があるから - は必要かもね
2017/10/07(土) 11:50:23.33ID:mSk2dJgo0
Mesen DebuggerFixes4版
このスレ的には、パットパットゴルフ、日本語ファイル名の修正など
https://www.mesen.ca/MesenDebuggerFixes4.zip
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 15:52:28.60ID:aRbox0JU0
ネームなんて誰かが配布してくれてるようなリネームツールでやっちゃえばいいだけでは・・・
他のエミュが結局対応しなかった周辺機器にも対応してくれると嬉しいねぇ
2017/10/08(日) 19:58:49.00ID:PbTTJSg50
個人的にはそこまで拘りはないから、基本的なキーボード、マウス、ジョイパッドあたりに対応してくれれば満足かな
2017/10/08(日) 20:01:50.87ID:PbTTJSg50
というかエミュレートに拘るなら対象としてるゲーム機の名称にも拘って欲しいな
ファミコンなんてゲーム機はないんだからさ
2017/10/08(日) 20:52:52.29ID:zBqz+9mD0
ファミコンなくして現在のゲーム機は存在しないという偉大な功績
2017/10/08(日) 21:06:30.33ID:oXwXr1xm0
Atari2600涙目
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 00:35:21.13ID:rfxGEzRh0
La Planeta
2017/10/29(日) 14:42:05.04ID:OcAESnSx0
https://pbs.twimg.com/media/DM9oJLoVwAAYimB.jpg
2017/11/04(土) 23:11:55.44ID:AglOWOQy0
最近のnointro仕事が雑すぎる
2017/11/05(日) 06:18:45.80ID:MAHHi3cZ0
みんなはどのパレット使ってるの?
2017/11/05(日) 23:04:10.30ID:1kekQ6qu0
virtualconsolから吸い出したのを入れて消して
何をしたいのかわからんわ
2017/11/12(日) 20:18:30.13ID:vdU27E5F0
https://nesdir.github.io/
2017/11/12(日) 20:30:57.46ID:S7rhvp4d0
こりゃまた詳細なリストだな
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:03:55.74ID:oA37UnRl0
>>620
スゴイなw
2017/11/15(水) 11:22:44.74ID:PCm67xUd0
誰か>>620のデータを元にOfflinelist用のDATを作って下さい
宜しくお願いします
2017/11/15(水) 11:29:22.22ID:N+ZHD4ca0
いやどす
2017/11/15(水) 19:08:34.08ID:OZxK8vAN0
言い出しっぺの何とか
2017/11/17(金) 16:35:13.59ID:ixCtAoWK0
>>625
手分けして作ろっか?
2017/11/17(金) 17:19:39.08ID:hxI6e5By0
言い出しっぺひとりでやれ
2017/11/20(月) 11:32:28.68ID:bCNn7tVs0
大技林のCD-ROMからは、csvデータ吸い出せるぞ。
検索用の読み用ふりがなが格納されてるのが利点。
2017/12/03(日) 10:18:52.44ID:Dbex/xRE0
>>628
吸いだし方教えてください。お願いします。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 17:20:29.61ID:QBGTeEeW0
>>629
まずタコのように唇を丸くして。
2017/12/04(月) 20:27:14.77ID:aMLYEqrM0
 ̄3 ̄
2017/12/05(火) 00:05:01.52ID:FMQe49At0
こうじゃねえの?

 ̄◎ ̄
2017/12/09(土) 22:03:47.25ID:b+Q1zIgd0
何やってんだよw
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 22:14:58.70ID:F0/vmN4j0
>>629
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  こうやって…
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     吸いだすんだよ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
2017/12/10(日) 10:11:19.74ID:Ql2yynnl0
ワロタ
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 08:32:31.91ID:Io/gjHrv0
コナミのドレミッコに対応しているエミュある?
2017/12/13(水) 20:11:31.87ID:cElGGzue0
>>636
>>479
2017/12/13(水) 22:56:15.97ID:Io/gjHrv0
>>636
Unofficial NesterJも対応してたわ
2017/12/14(木) 08:43:19.94ID:TlM0FSHJ0
こんな鍵盤周辺機器の存在すら知らなかった。
2017/12/15(金) 19:46:03.94ID:mNaY9UOV0
当時のファミコン雑誌を講読してないと知らんわな
641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 06:05:28.00ID:2PaShFxs0
PALモードの設定があるけど、設定してもNTSCと同じでなんも効果のないエミュレーターが
あるけどバカなの?
2017/12/27(水) 08:34:41.51ID:ogxVz3Bt0
>>639
海外でも鍵盤付のソフト出てたな
2017/12/27(水) 13:15:46.45ID:RytVD9bq0
>>641
ちゃんとPAL用のROM使ってるんだよな?
2017/12/27(水) 13:17:38.94ID:haRUP5na0
男ならSECAM
2017/12/28(木) 05:25:17.89ID:jlWWB1hx0
>>643
はい
2017/12/28(木) 08:39:58.60ID:8KQ+UTIw0
>>645
PAL用のROMもNTSCで起動してみて比べた?
ちなみにエミュレータの中にはメニューにあるけど機能自体は実装してないってケースもある
それじゃない事も確認してるよな?

つーかどのエミュの事言ってるんだ?
2017/12/28(木) 16:18:32.05ID:jlWWB1hx0
>>646
NNNesterJとNNNesterR
2017/12/28(木) 16:27:31.63ID:jlWWB1hx0
414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:21:17 ID:SToRgtRQ0
> Nestopia UNSUPPORTED MAPPERS:残る6!!
>
> #111 - 1 Game - Ninja Ryukenden (J) [T+CHI]
> #116 - 1 Game - AV-Girl Fighting (As)
> #163 - 1 Game - Harvest Moon (C)
> #167 - 3 Games - Subor V10 (Russian) [a1]
> - Subor V40
> - Subor English (C)
> #224 - 1 Game - Mario 98 (SMB1 Hack) [a1]
> #251 - 1 Game - Super 8-in-1 99 King Fighter [p1]

あ、あとマッパー20(ディスクシステム)

Nestopia 動作報告(バグレポート)
http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1133952007/414

#224 - 1 Game - Mario 98 (SMB1 Hack) [a1]に関しては
PROG 32K+CHAR 8Kのサイズで余分な所はトリミングして、
マッパー0でミラーリングを垂直にすれば動くよ。
Mario 97 (SMB1 Hack) [a1]のグラ変えただけだと思われます。
両方ともただのファックロムです。
2017/12/29(金) 19:47:30.63ID:Cd5xJBjk0
メトロクロスが全く残像なしで遊べる液晶ディスプレイってある?
650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:26:48.25ID:ULM62P2l0
Mesen アップデートキタ〜〜〜〜♪
作者さん、超感謝してます♪
今でもNo.1エミュだけど、更に上を目指して頑張って下さい!!

アナタには毎日感謝しています…
最高のエミュを有り難う
Good Job !! Thanks !!
2017/12/31(日) 12:40:44.76ID:tOXb1Psu0
>>650
アップデートお疲れ様ですw
たまに遊んでますよ
ありがとうございますw
2017/12/31(日) 13:41:39.27ID:Bh8Ztrsn0
>>650
その英語だと上から目線の表現でとても失礼
バカにしているのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:45:38.52
後発のムセン使えばいいですか
654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:17.85ID:ULM62P2l0
>>651
作者さんじゃないです…

>>652
別に馬鹿にしてないです…
655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:36.91ID:e0UldY9S0
あなたの近所の秋葉原♪
2017/12/31(日) 17:26:59.38ID:t2maeY5f0
こんなとこにまで石丸電気の宣伝が来てるのか・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:29:38.36ID:4Jray6mF0
ある意味最強の3Dnes
誰か詳しい解説希望
だいぶこなれてきてるけど、まだまだ

正直、これこそマリオの完璧な公式的フルリメイクだと思う
ファミコンリミックスはこうすべきだった
任天堂はこのエミュを買収してファミコンルネッサンスすべき
インディーズの活況なスイッチにリメイクしてけば売れると思う
例えばテニスを3Dにしてモーションコン対応すれば新作になるよね
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:29:49.22
musen使ってみた
すでに完成されたエミュがあるのに新規でエミュ開発する人は
なにが目的なのかな?
名誉かな?
2017/12/31(日) 17:37:22.20ID:tOXb1Psu0
完成されたエミュなんてあったっけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:40:41.43
ある程度完成されたエミュあるのに
です
2017/12/31(日) 17:46:52.68ID:tOXb1Psu0
だったら自分で開発する余地があるって事やん
そもそも仮に完成されたエミュがあったとしたって自分でプログラミングできる人だったら自家製のプログラムで
遊びたいと思うかもしれんし、せっかく作ったんだからお裾分けって事にもなるやろ
662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 17:48:23.75ID:TxBX0eRu0
>>658
人間は73億人もいるのにお前は何が目的で生きてるの? 欲望?
なーんちゃって
2017/12/31(日) 18:18:41.12ID:TjpZGVr40
Mesen、今まで操作出来なかったカセットの専用コントローラに対応したんだな

2017/12/31(日) 19:07:57.11ID:GYWIiWL90
mesenはXPで動く?
665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:17:55.56ID:nkm3ZU/z0
んで、どのエミュが一番いいの?
2017/12/31(日) 19:29:12.16ID:ANrCiCHf0
>>665
>>85-87
2017/12/31(日) 19:31:05.01ID:2JkjFudg0
パソファミ
2017/12/31(日) 19:43:18.71ID:TjpZGVr40
>>664
DirectX 11と.NET Framework 4.5+をWindows XPで動かせるのなら動くかもしれない
2017/12/31(日) 19:46:52.19ID:TjpZGVr40
>>665
自分の好みや環境で、どれが一番良いのかは変わる

このでは人気がないNNNesterJでも、高性能のチート機能が欲しいのならお勧め
2017/12/31(日) 19:52:19.19ID:tOXb1Psu0
BioNES
2017/12/31(日) 20:15:19.32ID:KGWf0c2T0
スタディボックス対応
2017/12/31(日) 20:18:49.58ID:sNXjBsya0
拘るなら実機
673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:28:37.41
ムセン musenかと思ってたw

mesenね
メセン
2017/12/31(日) 21:09:30.44ID:tOXb1Psu0
musenってのがあるのかとちょっと本気にしてたわw
もうちょいでググり出してたとこw
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 08:25:03.62ID:UooS0EXN0
>>673-674
あなたの近所の秋葉原♪
2018/01/01(月) 08:53:40.80ID:w66kh5870
サトームセン♪
677675
垢版 |
2018/01/01(月) 10:01:46.51ID:UooS0EXN0
>>676
ありがとう。待ってたよ(TT)
2018/01/01(月) 10:23:32.93ID:n7Pc8Uga0
9314
2018/01/01(月) 11:35:53.16ID:/9GyfvAx0
mesenはチラツキ軽減が一番強力なFCエミュかも
OCも出来るから遅くなる処理落ちも防げたりしていいね
2018/01/01(月) 11:44:43.12ID:ZZP/mOus0
Mesenは初期型ファミコンも再現できるし、強力なデバッガーもあるし
他のエミュよりスキが少ないな
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 11:52:14.90
mesen開発者にリクエスト
スーファミ・エミュのように倍速プレイ(+音声だけ等速)
倍速プレイだけじゃなく、音声だけ等速という機能
倍速出来るエミュはあるけど音声も倍速なると耳障りなので
2018/01/01(月) 12:18:42.09ID:n7Pc8Uga0
mesen入力の遅延はどう?
2018/01/01(月) 12:22:51.76ID:n7Pc8Uga0
>>681
それファミコンの仕様上不可能なのよ
uosneswとかにあったけど、あの機能は本当に良いんだけどね
2018/01/01(月) 13:40:22.65ID:3/V97IEs0
mesenのオーバークロック設定の

NMI前の追加操作線数
NMI後の追加操作線数

これどういうこと?
685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 13:50:34.37ID:OQaMl2ML0
>>683
簡単に出来る機能と思うけど出来ないものかね
2018/01/01(月) 16:32:15.99ID:B+z9CCUm0
サウンドもCPUで処理してるからとか?
2018/01/01(月) 16:44:30.74ID:w66kh5870
>>677
石丸電気の時からもやもやしてたんだけどネタで石丸って言ってるかもしれないからマジレスすんのもどうかと思って控えてたw
2018/01/01(月) 20:03:54.31ID:iyaCuADZ0
>>684
よく分からん・・・
が、F1センセーションは「オーバークロック倍率」を弄ると画面がバグるけど
その二項目ならバグらず処理落ちが出なくなって超快適
他のエミュより点滅も少ないのでいい感じ

FF1リヴァイヴは「NMI後の追加操作線数」を弄ると画面がバグるけど
「NMI前の追加操作線数」だけならバグらず

グラディウスアーケード化パッチもちらつき少なくなってて感動
2018/01/01(月) 23:38:12.73ID:ciezyyAT0
mesenいいね
2018/01/01(月) 23:54:51.27ID:LNeJ9aOI0
>>684
そんなことできるのか。その文章から予想すると、
擬似的に処理能力が上がった状態にできる。cpuを速くするのではなく、画面の更新を遅くする。
だけどエミュだから画面は遅くならない。
2018/01/02(火) 00:11:18.74ID:Jp0mXDhp0
オーバークロック使うなら、「NMI前の追加操作線数」でオーバークロックする方が一番。
それだと大体のゲームはバグることなくプレイできる
2018/01/02(火) 07:09:06.43ID:k0tZpysL0
mesen
お気に入り機能付きのランチャー頼む
693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:48:34.98
メセンの開発者の人は日本人なのかな?
新規参入開発者は最近サターンエミュ開発者が現れたね
CDには対応してないとかの進捗度だけど。
2018/01/02(火) 11:02:14.56ID:aklzADEy0
Mesen今更ながら作者さんGJなエミュだわ
2018/01/02(火) 11:21:55.89ID:CtbNwJ/j0
贅沢言うと、Mesenはメニューバーをクリックして何か項目を表示させた時に
自動的にゲームを一時停止してくれるともっとありがたいんだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 13:19:06.72
メセンも1年以上前から開発して地道に進歩してるのですね
ずっとネストピア使ってました
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 16:25:39.32ID:6K3sjpg80
mesen
プロゴルファー猿 途中で固まる
パットパットゴルフ エラーと出ます

ディスクシステムは動かないゲーム多い?
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 17:50:01.69
新しいエミュは不具合なのでね
2018/01/02(火) 18:28:46.15ID:fhd6vvE70
エミュレータ自体が不具合だなんて!
2018/01/02(火) 18:33:43.31ID:FHFE9La20
新しいエミュは不具合そのものなのでね
2018/01/02(火) 20:37:36.40ID:JeLQXvG50
OCしてもスペースハリアーのボスはトロいままだなw
あれは処理落ちではなく規定の速度だったのか・・・w
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 13:25:15.69ID:bPrjUx+V0
3DNes - Do you know which game it is?
https://youtu.be/ZkRdiSeKOZI

縦スクロールゲームと相性がすごい
てゆうかファミコンがPS4並みの絵になる時代が来るとはね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況