ファミコンスレがないからと言って、他のスレで盛り上がるのはいけません。
専用スレを建てたので思う存分まったり語り合いましょう。
探検
最強のエミュレーター(FC・NES編) [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/03/06(月) 00:39:41.83ID:jVrXckhj0
2017/03/06(月) 00:42:12.29ID:jVrXckhj0
はじめて建ててみた
by VirtuaNES使い
by VirtuaNES使い
2017/03/06(月) 01:00:59.90ID:fcxvAWRI0
Mednafenはディスク音源に対応してたりする
2017/03/06(月) 01:21:47.73ID:L+H92s7k0
2017/03/06(月) 01:23:50.31ID:L+H92s7k0
Nestopia (2008年に開発終了)
http://nestopia.sourceforge.net/ ;
Nestopia UE (非公式版)
http://0ldsk00l.ca/nestopia/ ;
Nestopia Git (EmuCRによるビルド)
http://www.emucr.com/search/label/Nestopia/
FCEUX
http://www.fceux.com/web/home.html ;
Fceux SVN (EmuCRによるビルド)
http://www.emucr.com/search/label/Fceux/ ;
FCEUltra Win32 mappers modified (FCEUMM)
http://cah4e3.shedevr.org.ru/fceultra.php ;
Nintendulator
http://www.qmtpro.com/~nes/
puNES
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?f=3&;t=6928
他にはdragon2snow氏製作のNestopia Plus! 1.4.0.9 R230などもある。
http://nestopia.sourceforge.net/ ;
Nestopia UE (非公式版)
http://0ldsk00l.ca/nestopia/ ;
Nestopia Git (EmuCRによるビルド)
http://www.emucr.com/search/label/Nestopia/
FCEUX
http://www.fceux.com/web/home.html ;
Fceux SVN (EmuCRによるビルド)
http://www.emucr.com/search/label/Fceux/ ;
FCEUltra Win32 mappers modified (FCEUMM)
http://cah4e3.shedevr.org.ru/fceultra.php ;
Nintendulator
http://www.qmtpro.com/~nes/
puNES
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?f=3&;t=6928
他にはdragon2snow氏製作のNestopia Plus! 1.4.0.9 R230などもある。
2017/03/06(月) 03:03:39.66ID:2Qw29Glw0
Nestopia一択になって語ることがほぼ無い
2017/03/06(月) 06:16:10.23ID:XXb22wUU0
お、NESエミュスレ立ったのか
2017/03/06(月) 08:19:58.09ID:PSy69SQV0
2017/03/06(月) 08:44:27.59ID:k7je7PA20
ファミコンエミュは他のレトロ機器エミュと違って新しいのが出てきているからな
エミュ精度が今は一番高いと思われるのがMESEN
とにかく実機に忠実が良いと思う人ならお勧め
CPUのオーバークロックも出来るから実機の処理落ちを無くしたい人にも
MESEN
https://www.mesen.ca/
エミュ精度が今は一番高いと思われるのがMESEN
とにかく実機に忠実が良いと思う人ならお勧め
CPUのオーバークロックも出来るから実機の処理落ちを無くしたい人にも
MESEN
https://www.mesen.ca/
2017/03/06(月) 09:01:26.72ID:k7je7PA20
他と違った方向のエミュをしたい人にお勧めなのが3DNes
元の2Dなゲームをポリゴンにして立体化するエミュ
3DNes
https://geod.itch.io/3dnes
https://img.itch.io/aW1hZ2UvNTkzMzkvMzEzNzg3LmdpZg==/347x500/jPoAjq.gif
https://img.itch.io/aW1hZ2UvNTkzMzkvMzE3ODU3LmdpZg==/347x500/nKZ51a.gif
元の2Dなゲームをポリゴンにして立体化するエミュ
3DNes
https://geod.itch.io/3dnes
https://img.itch.io/aW1hZ2UvNTkzMzkvMzEzNzg3LmdpZg==/347x500/jPoAjq.gif
https://img.itch.io/aW1hZ2UvNTkzMzkvMzE3ODU3LmdpZg==/347x500/nKZ51a.gif
2017/03/06(月) 09:58:10.67ID:bF8UdFOn0
BioNES
Famtasia
パソファミ
あたりは最近エミュ始めた平成キッズは知らんのやろうなぁ
Mesenは入れてるけど殆ど使ってないなぁ
一時期作者による宣伝がウザかった思い出
>>8
遊びたいゲームが動いてればあまり使うエミュの更新ってせんよね
Famtasia
パソファミ
あたりは最近エミュ始めた平成キッズは知らんのやろうなぁ
Mesenは入れてるけど殆ど使ってないなぁ
一時期作者による宣伝がウザかった思い出
>>8
遊びたいゲームが動いてればあまり使うエミュの更新ってせんよね
2017/03/06(月) 12:24:55.73ID:0IKyaJIc0
rew
2017/03/06(月) 13:33:28.89ID:/UvZsHxO0
更新続いてるUOなNestopiaで大体おけだもんなあ、普通に遊ぶには
2017/03/06(月) 13:38:57.52ID:/UvZsHxO0
それよりもメガドラエミュの更新がもう絶望的で死ねる
2017/03/06(月) 14:00:10.77ID:/UvZsHxO0
MESEN今後の更新が楽しみだね
2017/03/06(月) 14:28:26.62ID:bF8UdFOn0
つーかなんでNESエミュスレ自体がないのに普通に語れるスレじゃなくてわざわざ最強スレにするのか
そう遠くないうちに俺の選んでるエミュが最強厨が現れて荒れるんだろうな
そう遠くないうちに俺の選んでるエミュが最強厨が現れて荒れるんだろうな
2017/03/06(月) 14:57:48.55ID:JyXFRHhs0
nester系やvirtuanesの入力遅延は酷い
Nestopia系やMesenは入力遅延が感じられない
Nestopia系やMesenは入力遅延が感じられない
2017/03/06(月) 17:17:38.63ID:cSS5eZZb0
Nestopiaは音が軽くてあまり好みじゃないわ
fceuxがディスク音源対応してくれれば俺の中ではさいつよなんだけど
fceuxがディスク音源対応してくれれば俺の中ではさいつよなんだけど
2017/03/06(月) 17:53:26.81ID:IZR9gHR70
nestopiaはジョイスティックのお節介が無ければなぁ。
ID覚えて起動時に接続されてないと設定を消すのが困る。
ID覚えて起動時に接続されてないと設定を消すのが困る。
2017/03/06(月) 18:08:26.91ID:bF8UdFOn0
個人的な最強なんて話がまとまる訳がないからスレで話す意味ないような気がするが…
数あるエミュレータの中で、総合でこれが最強とかこの部分ならこれが最強、という方向で話をするしかないだろ
まぁ最強系スレで誰もが同意する最強がまとまる事例なんて見た事ないけどなw
>>19
何も設定変える予定がないなら設定ファイル自体を書き込み禁止にしたらいいような気もするけど、エラーでも出て止まるんかね?
パッドは常に挿しっぱなしだからそんな仕様があるとは知らんかった
数あるエミュレータの中で、総合でこれが最強とかこの部分ならこれが最強、という方向で話をするしかないだろ
まぁ最強系スレで誰もが同意する最強がまとまる事例なんて見た事ないけどなw
>>19
何も設定変える予定がないなら設定ファイル自体を書き込み禁止にしたらいいような気もするけど、エラーでも出て止まるんかね?
パッドは常に挿しっぱなしだからそんな仕様があるとは知らんかった
2017/03/06(月) 18:38:34.75ID:cSS5eZZb0
Mednafenもちょっと入力遅延を感じるな
音質もfceultraを元にしてる割にはイマイチ…
音質もfceultraを元にしてる割にはイマイチ…
2017/03/06(月) 18:43:07.57ID:bF8UdFOn0
結構拘る人多いんだなぁ
自分は適当だからゲームプレイに支障のある目立った不具合がなければ大体許容してしまう…
自分は適当だからゲームプレイに支障のある目立った不具合がなければ大体許容してしまう…
2310
2017/03/06(月) 18:47:36.87ID:k7je7PA20 MESENを紹介したけど、エミュ精度とrewind機能を重視しているから
俺のメインはBizHawk、ディスクシステムはNestopiaを使ってる
Nestopiaもディスク読み込み自動早送り機能を付けてくれればなぁ
MESENがrewind起動を付けてくれれば俺的最強なんだけど
俺のメインはBizHawk、ディスクシステムはNestopiaを使ってる
Nestopiaもディスク読み込み自動早送り機能を付けてくれればなぁ
MESENがrewind起動を付けてくれれば俺的最強なんだけど
2017/03/06(月) 18:52:42.76ID:bF8UdFOn0
ちなみに細かい事だがMESENではなくMesenだぞい
Bizhawkと書かないとこから表記にも拘ると思ったので敢えて書いてみる
Bizhawkと書かないとこから表記にも拘ると思ったので敢えて書いてみる
2017/03/06(月) 19:05:40.96ID:k7je7PA20
2017/03/06(月) 19:22:23.40ID:k7je7PA20
NestopiaやBizhawa等の海外産のエミュに多いんだけど
データベースを使いまわすのやめろと言いたいわ
ミネルバトンサーガはバックアップ機能がないとずっと間違ったまま
>>23>>25
rewind起動→rewind機能
ダイアナログ画→ダイアログ
データベースを使いまわすのやめろと言いたいわ
ミネルバトンサーガはバックアップ機能がないとずっと間違ったまま
>>23>>25
rewind起動→rewind機能
ダイアナログ画→ダイアログ
2017/03/06(月) 21:09:25.37ID:oe4U5W2X0
BizHawkなら不具合をGitHubかTASVideosForumでちゃんと報告すればそのうち対応してくれる
2017/03/06(月) 23:52:12.56ID:2JZS+wxM0
Jnesのステレオの定位がキレイに聴こえる。だがマダラは鳴るんだが、ラグランジュポイントが鳴らんわw
2017/03/07(火) 09:45:46.99ID:v6PZtc/70
遅延有無は
スーパーマリオのゴールで
5000点取るときにわかりやすいな
遅延あると地面によく落ちやすい
スーパーマリオのゴールで
5000点取るときにわかりやすいな
遅延あると地面によく落ちやすい
2017/03/08(水) 13:17:48.98ID:VHYRuXiu0
ttps://ja.osdn.net/projects/motonesemu/scm/git/motonesemu/
2017/03/13(月) 19:52:16.37ID:1FeOzgFj0
メタルスレイダーグローリーが
最終章でフリーズしないのってもうあるのかな?
最終章でフリーズしないのってもうあるのかな?
2017/03/14(火) 00:44:04.81ID:U9Hxpfuy0
33名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 07:48:45.13ID:bFQr4ljD0 RetroArch上だとnestopiaよりQuicknesの方が遅延が小さいな
遅延の小さい順は
Quicknes → nestopia → FCEU
だけど動作するソフトの数はこの逆なのがなあ
なんでRetoarchのnestopiaはコナミのゲームが動かないんだよ?
遅延の小さい順は
Quicknes → nestopia → FCEU
だけど動作するソフトの数はこの逆なのがなあ
なんでRetoarchのnestopiaはコナミのゲームが動かないんだよ?
2017/03/15(水) 09:13:33.15ID:yIHhLnmR0
キチガイの拘りとかどうでもいい
2017/03/15(水) 20:22:31.82ID:d05Smfom0
キチガイかどうかはともかく
ずっとフィーリングで話されてもね、
きっちり数値で表さないと誰も話に乗ってくれないと思う
ずっとフィーリングで話されてもね、
きっちり数値で表さないと誰も話に乗ってくれないと思う
2017/03/15(水) 21:12:59.34ID:GKvm3n2q0
37名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/15(水) 22:17:24.00ID:bFQr4ljD0 おう、試してみてくれ
おそらく1フレームの差だからセンシティブな人間じゃないとわからないだろうけど
おそらく1フレームの差だからセンシティブな人間じゃないとわからないだろうけど
2017/03/16(木) 03:41:11.27ID:bDHH1tM+0
2017/03/16(木) 04:16:19.45ID:YyXUYpmz0
>>38
おまえが一番どうでも良いというか邪魔
おまえが一番どうでも良いというか邪魔
40名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/16(木) 05:40:16.28ID:4rmdrd9+0 どうでもいい子ちゃんw
2017/03/16(木) 07:11:52.40ID:bDHH1tM+0
2017/03/16(木) 13:37:51.54ID:pxavcaXD0
邪魔な君が失せるんですけどね、初見さん
2017/03/16(木) 18:47:16.26ID:bDHH1tM+0
ふむ
初見じゃない俺は対象外らしいので今後も覗かせてもらうとしよう
初見じゃない俺は対象外らしいので今後も覗かせてもらうとしよう
2017/03/17(金) 15:44:02.19ID:kZO41/+h0
nointroヘッダ付き弾かれるようになったのしか置かなくなったから
管理面倒になったな
管理面倒になったな
2017/03/17(金) 18:59:30.44ID:14kkXNyK0
androidのRetroarch すぐ異常終了する。
2017/03/20(月) 23:56:26.20ID:gEOF/44x0
>>32
あるんですねもう
あるんですねもう
2017/03/24(金) 06:42:57.61ID:mC4Eynpj0
>>33
RetroArch等のコアを他のエミュを使うものはオリジナルと同じじゃない場合が少なくないからな
普通のエミュでもWin版とMac版が出来が違うのが多いだろ?
nestopiaのlibretro版の出来はまったく知らないけど
RetroArch等のコアを他のエミュを使うものはオリジナルと同じじゃない場合が少なくないからな
普通のエミュでもWin版とMac版が出来が違うのが多いだろ?
nestopiaのlibretro版の出来はまったく知らないけど
2017/03/31(金) 20:01:55.88ID:aHEGjm8J0
おまえらって犯罪者なの?
2017/03/31(金) 20:19:32.43ID:TjK9f/j10
この世に生きる者は皆罪悪を背負っています。
2017/03/31(金) 22:11:57.28ID:JFsri9Qu0
だったら、犯罪者ですよ、って答えりゃいいやんけ
無駄に遠まわしにする意味がわからない
無駄に遠まわしにする意味がわからない
2017/03/31(金) 22:18:47.36ID:aHEGjm8J0
グーグルプレイでファミコンって検索かけるとエミュ出てくるけど、おまえらそういうので犯罪してるん?
2017/03/31(金) 23:25:16.74ID:JFsri9Qu0
一気に春休みムードになってきたなw
2017/03/31(金) 23:52:50.60ID:aHEGjm8J0
>>52
犯罪者は偉いって言いたいん?
犯罪者は偉いって言いたいん?
2017/03/31(金) 23:58:00.86ID:JFsri9Qu0
気にしなくていいから早めに春休みの宿題終わらせちゃいなさい
2017/04/01(土) 00:15:03.29ID:1fNJP1ph0
2017/04/01(土) 00:31:01.02ID:I4VpnOzp0
2017/04/01(土) 00:31:54.58ID:OehRU3EQ0
2017/04/01(土) 00:33:58.75ID:1fNJP1ph0
2017/04/01(土) 00:51:53.19ID:OehRU3EQ0
質問すれば何でも答えてもらえて当たり前だと思ってるらしい
中学校の先生なら何でも答えてくれると思うから、先生に相手してもらいなさい
君と無関係なネット上の大人は、余程面白いか答える価値のある質問にしか答えてくれないぞ
Evaluation: Average.
中学校の先生なら何でも答えてくれると思うから、先生に相手してもらいなさい
君と無関係なネット上の大人は、余程面白いか答える価値のある質問にしか答えてくれないぞ
Evaluation: Average.
2017/04/01(土) 00:58:22.64ID:1fNJP1ph0
2017/04/01(土) 01:22:28.58ID:OehRU3EQ0
うーん
飽きた(笑)
飽きた(笑)
2017/04/01(土) 01:41:41.90ID:1fNJP1ph0
>>61
あんたそれでいいんですか?
あんたそれでいいんですか?
2017/04/01(土) 02:13:45.08ID:OehRU3EQ0
そうは言っても犯罪犯罪言ってる君自身がかなりの高確率で犯罪者だしねぇ…
でもまぁ、中学生の素朴な疑問にもうちょっと付き合ってやるか
そもそも何を勘違いして興奮してるのか知らないけど、違法ROMのダウンロードが犯罪じゃないとは一言も言ってないし、もちろん犯罪だよ
でも世の中にはPDROMって物もあって、そのROMで遊ぶのは合法
ちなみにエミュレータのプログラム自体に違法性はない
で、俺個人がその犯罪に手を染めているかというと答えは否(他の人は知らん
前述のPDROMや自分で所有するソフトを自分で吸い出した物でしか遊ばないので完全に合法だけど、何か問題でもあるかな?
でもまぁ、中学生の素朴な疑問にもうちょっと付き合ってやるか
そもそも何を勘違いして興奮してるのか知らないけど、違法ROMのダウンロードが犯罪じゃないとは一言も言ってないし、もちろん犯罪だよ
でも世の中にはPDROMって物もあって、そのROMで遊ぶのは合法
ちなみにエミュレータのプログラム自体に違法性はない
で、俺個人がその犯罪に手を染めているかというと答えは否(他の人は知らん
前述のPDROMや自分で所有するソフトを自分で吸い出した物でしか遊ばないので完全に合法だけど、何か問題でもあるかな?
2017/04/02(日) 10:52:16.41ID:v16l4xHl0
と厨房相手にムキになる工房であった
2017/04/02(日) 14:33:30.34ID:3JuPAOJE0
うむ。
2017/04/02(日) 22:21:39.07ID:j1wQ+ndl0
金曜夜更かしし過ぎて土曜は早く寝させられたのか
2017/04/03(月) 02:20:39.04ID:REElYAFG0
Nestopiaが最強なのではなくRewind機能が最強
2017/04/03(月) 02:55:13.14ID:qKql3aPA0
リワインドならMednafenにも搭載されてるんだよな
NES以外でも使えるし
NES以外でも使えるし
2017/04/03(月) 14:05:11.84ID:48ummHWp0
それならBizHawkもリワインドできるな
NES以外も
NES以外も
2017/04/03(月) 17:05:47.01ID:PusQLHFe0
自分の選んだ物が最強じゃないと怖くて夜も眠れないビビリキッズ以外は自分の好きなもん使え
こんなもん自分が満足してりゃいいだけだ
こんなもん自分が満足してりゃいいだけだ
2017/04/03(月) 17:08:33.81ID:PusQLHFe0
ってここ最強スレだったか
なんで唯一のファミコンエミュスレをこんな下らないスレタイにしたんだろうな
まぁでも自分にとって最強なのは自分の選んだエミュなのは間違いない
結局何が万人にとって最強かを討論したって>>67-69みたいになって決着なんかつかないしな
数ある最強スレでまとまりがつかない事からもそれはわかる
なんで唯一のファミコンエミュスレをこんな下らないスレタイにしたんだろうな
まぁでも自分にとって最強なのは自分の選んだエミュなのは間違いない
結局何が万人にとって最強かを討論したって>>67-69みたいになって決着なんかつかないしな
数ある最強スレでまとまりがつかない事からもそれはわかる
2017/04/03(月) 17:11:54.47ID:qKql3aPA0
>>71
最強を語る事で知識が増えるんだからそれでええやん
最強を語る事で知識が増えるんだからそれでええやん
2017/04/03(月) 17:24:35.04ID:PusQLHFe0
>>72
そういう目的なら普通のエミュスレで事足りるやん
そういう目的なら普通のエミュスレで事足りるやん
2017/04/03(月) 17:50:12.55ID:qKql3aPA0
>>73
スレタイを気にしてるのはおまえだけかと
スレタイを気にしてるのはおまえだけかと
2017/04/03(月) 21:36:57.72ID:PusQLHFe0
>>74
俺が気にしているのは事実だが、他に気にしている人がいないと決めつけられる根拠なんかないんだろ?
俺が気にしているのは事実だが、他に気にしている人がいないと決めつけられる根拠なんかないんだろ?
2017/04/03(月) 22:34:29.43ID:qKql3aPA0
2017/04/03(月) 22:54:26.54ID:PusQLHFe0
>>76
今日その手の書き込みをしてる人が俺だけ、ってのがこのスレの利用者(ROM含む)がスレタイを気にしてるのが俺だけ、って話の根拠なのか(笑)
君がどういうレベルの人なのかよくわかったよ(笑) 相手にしてすまなかった(笑)
今日その手の書き込みをしてる人が俺だけ、ってのがこのスレの利用者(ROM含む)がスレタイを気にしてるのが俺だけ、って話の根拠なのか(笑)
君がどういうレベルの人なのかよくわかったよ(笑) 相手にしてすまなかった(笑)
2017/04/03(月) 22:59:05.76ID:qKql3aPA0
2017/04/03(月) 23:08:48.39ID:48ummHWp0
>>71
最強なのは自分が選んだものってそこまでわかってるなら
ひとつ選んだエミュを理由をつけてプレゼンしてよ
そのほうが、このスレを建設的に利用できるんじゃないかな
そういう最強情報が集まるスレでいいじゃない
最強なのは自分が選んだものってそこまでわかってるなら
ひとつ選んだエミュを理由をつけてプレゼンしてよ
そのほうが、このスレを建設的に利用できるんじゃないかな
そういう最強情報が集まるスレでいいじゃない
2017/04/03(月) 23:26:56.27ID:qKql3aPA0
むしろ最強と信じるエミュを否定して貰いたいぐらいよ
より良いものを使いたいからな
より良いものを使いたいからな
2017/04/03(月) 23:28:24.36ID:7+uLKaal0
スレ名はpceにならって
全盛期の厨房っぽくていいじゃん
ほんとは開発・技術スレにしたかったけど盛り上がんないんだ老死
全盛期の厨房っぽくていいじゃん
ほんとは開発・技術スレにしたかったけど盛り上がんないんだ老死
2017/04/04(火) 12:42:04.45ID:Zd/AZdfG0
ディスクのアクセス音があるVirtuaNESが好き。
他のエミュも対応してくれんかなぁ
他のエミュも対応してくれんかなぁ
2017/04/04(火) 16:59:08.01ID:WdyxS7ak0
なんのために自分の口があると思ってるんだw
がんばれww
がんばれww
2017/04/04(火) 19:38:59.15ID:/dJk0ski0
ぶっぶっぶっぶっぶー
85名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/06(木) 21:55:39.00ID:VSrDIH1j0 いまってどのエミュが旬で最高なんですか?
NestopopiaとFCEUltra系?
NestopopiaとFCEUltra系?
2017/04/06(木) 22:28:54.41ID:eF/6BTRD0
何でも親に決めてもらう幼稚園児かよw
2017/04/06(木) 22:35:04.71ID:4Je5zEj00
>>85
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/1ispex/accuracy_comparison_of_multiple_nes_emulators/
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
Accuracy comparison of multiple NES emulators. puNES wins.(NES エミュレーターの正確性比較で puNES が勝利した)
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_Entertainment_System_emulators
Mesen is the most accurate NES emulator(Mesen が最も正確な NES エミュレーターだ)
PuNES is the second most accurate NES emulato(puNES が二番目に正確な NES エミュレーターだ)
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/1ispex/accuracy_comparison_of_multiple_nes_emulators/
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
Accuracy comparison of multiple NES emulators. puNES wins.(NES エミュレーターの正確性比較で puNES が勝利した)
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_Entertainment_System_emulators
Mesen is the most accurate NES emulator(Mesen が最も正確な NES エミュレーターだ)
PuNES is the second most accurate NES emulato(puNES が二番目に正確な NES エミュレーターだ)
2017/04/06(木) 22:40:46.64ID:pmEpI1hF0
>>86
まぁネットで調べた話や自分で使い倒してみた経験を総括して「自分が最強だと思うエミュ」を決めればいいんだよね
たださ、ゆとりは皆が最強と認める物を知っていないと情弱扱いされるから、それが怖いんだよw
得意のネットで色々調べて、自分が「これが最強だ」と思っても、「みんなが最強だと思う物と違ったら…」と常にビビってる
大目に見てやってくれw
まぁネットで調べた話や自分で使い倒してみた経験を総括して「自分が最強だと思うエミュ」を決めればいいんだよね
たださ、ゆとりは皆が最強と認める物を知っていないと情弱扱いされるから、それが怖いんだよw
得意のネットで色々調べて、自分が「これが最強だ」と思っても、「みんなが最強だと思う物と違ったら…」と常にビビってる
大目に見てやってくれw
2017/04/06(木) 23:12:09.02ID:eF/6BTRD0
2017/04/07(金) 15:50:17.18ID:qmLieWee0
良スレやな
91名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 10:44:59.02ID:oXgi0ohc02017/04/08(土) 10:48:12.95ID:nkKMmksr0
自分のこだわりポイントを全て満たしたものが欲しいなら、自分で作るのが手っ取り早いぞ
93名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/08(土) 21:16:07.86ID:UEjdQRrm0 Nesticle→Famtasia→NNNesterJ と使ってきたが
今さら>>5のエミュに乗り換えるメリットってある?
今さら>>5のエミュに乗り換えるメリットってある?
2017/04/08(土) 21:57:21.67ID:7ZWOENpn0
まsNestopiaには移行しといていいと思う
2017/04/08(土) 22:06:50.13ID:9qValAzP0
メイン FCE Ultra 0.98.12
ディスクシステム VirtuaNES 0.93
で落ち着いてる
ディスクシステム VirtuaNES 0.93
で落ち着いてる
2017/04/09(日) 00:28:07.10ID:v3nElHe+0
2017/04/09(日) 01:13:15.89ID:/UsSKlf/0
2017/04/09(日) 01:42:20.68ID:2MR5LsUr0
99名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/09(日) 04:38:16.40ID:MQByBJcr0 最近勢いのあるMesenがいい感じ!
Nestopiaで対応されているさまざまな周辺機器(ファミリートレーナー)とかも全部対応して欲しいです!
Nestopiaで対応されているさまざまな周辺機器(ファミリートレーナー)とかも全部対応して欲しいです!
100名無しさん@お腹いっぱい。
2017/04/09(日) 10:10:17.28ID:Oeth51U60 >>93
Nesticle (13.9%) → Famtasia (6.3%) → NNNesterJ (29.3%)
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
下から数えた方が早いエミュばかりだなw(いい意味で)
Nesticle (13.9%) → Famtasia (6.3%) → NNNesterJ (29.3%)
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
下から数えた方が早いエミュばかりだなw(いい意味で)
2017/04/09(日) 11:43:02.20ID:PYeP5fkK0
2017/04/09(日) 12:53:07.75ID:hIcL3dBQ0
>>98
気付かず古いの使ってたw
気付かず古いの使ってたw
2017/04/09(日) 16:15:15.35ID:Nx010sG10
そのテストロムの判定厳しいな?。failed だらけ。
実際にゲームを動かす分には違いなんて分からないし。
パレットの色が正確とかどうとかいう評価はしないの?
実際にゲームを動かす分には違いなんて分からないし。
パレットの色が正確とかどうとかいう評価はしないの?
2017/04/09(日) 17:00:06.02ID:v3nElHe+0
アナログでテレビ会社ごとに色が違った時代だからな
2017/04/09(日) 17:02:44.26ID:v3nElHe+0
途中で書き込みしてしまった
パレットは殆どのエミュで自分で変えられるようになってる
パレットは殆どのエミュで自分で変えられるようになってる
2017/04/09(日) 17:16:51.28ID:MEwhy4Zq0
そもそもパレットの色はFC本体側から判別なんてできん
2017/04/09(日) 18:37:14.56ID:4URz/0WL0
そもそもNESヘッダーが必要な時点で実機の再現に失敗してるのでは?
2017/04/09(日) 18:42:19.10ID:2MR5LsUr0
バンク切り替えの仕様がROMに無いからヘッダは必要だろ。
ハッシュDBで動作を管理するなら結局同じだし。
ハッシュDBで動作を管理するなら結局同じだし。
2017/04/09(日) 19:06:22.91ID:4URz/0WL0
実機にはNESヘッダがなくても動いてるんじゃないの?
2017/04/09(日) 19:33:07.51ID:MEwhy4Zq0
なにいってだこいつ
2017/04/09(日) 19:55:28.50ID:4URz/0WL0
NESヘッダのことを間違って理解してる?
2017/04/09(日) 21:22:56.98ID:MEwhy4Zq0
君が話を間違って理解してるだけでしょ
2017/04/09(日) 21:46:05.63ID:4URz/0WL0
実機を完全にエミュレートできるのであれば、NESヘッダがなくても動く、という意味ではないの?
2017/04/09(日) 22:07:15.48ID:dTBlXBZ+0
初期のカセット以外は、拡張アドレス用のチップがカセット側にのってる。
動かすためには、このチップもエミュレートしなきゃならないけど、ROMにどのチップを使っているという情報は無い。だからヘッダで判定してんだよ。
動かすためには、このチップもエミュレートしなきゃならないけど、ROMにどのチップを使っているという情報は無い。だからヘッダで判定してんだよ。
2017/04/09(日) 22:13:12.34ID:/UsSKlf/0
うっわ
ここも週末キッズの臭い匂いぷんぷんだなw
ここも週末キッズの臭い匂いぷんぷんだなw
2017/04/09(日) 23:17:52.63ID:Wwhj18/D0
カセットのサイズは大きいけど、基板は普通サイズに収まりそうなのがあった気が...
疑問に思った記憶が...なんだったっけかな?
思い出語りのチラ裏です
疑問に思った記憶が...なんだったっけかな?
思い出語りのチラ裏です
2017/04/09(日) 23:20:22.88ID:Wwhj18/D0
どーでもいいけど
一応、 殼割りの話な
一応、 殼割りの話な
2017/04/09(日) 23:22:14.14ID:4URz/0WL0
>>114
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2017/05/10(水) 12:59:59.40ID:ms3KGZHQ0
GPDWINでリワインド使うなら何がいい?
Bizhawkは重くてフルレート出なかった。
Bizhawkは重くてフルレート出なかった。
2017/05/16(火) 09:50:33.68ID:s9T/ldov0
Mesen 0.9.0で巻き戻し機能が追加されたな
映像サイズが記憶されないのは仕様なのかな?
コマンドラインオプションでやれば良いだけだけど
自動的に正しいディスクを入れ変える機能はいいね
作者さんにお願い
設定やセーブデータなどをマイドキュメントに作るんじゃなくて
エミュにあるフォルダ(任意の場所)に作るようにしてください
映像サイズが記憶されないのは仕様なのかな?
コマンドラインオプションでやれば良いだけだけど
自動的に正しいディスクを入れ変える機能はいいね
作者さんにお願い
設定やセーブデータなどをマイドキュメントに作るんじゃなくて
エミュにあるフォルダ(任意の場所)に作るようにしてください
2017/05/16(火) 10:15:41.57ID:pUTOHnH20
あー確かにバックアップ取る時忘れそうだしその方が嬉しいなw
>映像サイズが記憶されないのは仕様なのかな?
あ、これ他の環境でもそうだったのか
おま環だと思って諦めてたw
>映像サイズが記憶されないのは仕様なのかな?
あ、これ他の環境でもそうだったのか
おま環だと思って諦めてたw
2017/05/16(火) 10:22:57.49ID:s9T/ldov0
>>121
コントローラの設定は上手く出来ていますか?
何も設定しなくてもコントローラのボタンが設定されている
設定自体は普通にできるが、
デフォルトで設定されているボタンの設定が消えずに、俺の環境だと2重に登録されるみたい
コントローラの設定は上手く出来ていますか?
何も設定しなくてもコントローラのボタンが設定されている
設定自体は普通にできるが、
デフォルトで設定されているボタンの設定が消えずに、俺の環境だと2重に登録されるみたい
2017/05/16(火) 10:35:23.01ID:s9T/ldov0
それと、ランチャーでMesenを起動すると、
「MesenはMesenCore.dllをロード出来なかったため、起動できませんでした」と出て起動できない
Mesenと同じ所にMesenCore.dll(マイドキュメントにある)をコピーすると起動できる
「MesenはMesenCore.dllをロード出来なかったため、起動できませんでした」と出て起動できない
Mesenと同じ所にMesenCore.dll(マイドキュメントにある)をコピーすると起動できる
2017/05/16(火) 10:52:29.72ID:pUTOHnH20
>>122
今やってみた
・あらかじめ設定されていたキーセット2と3を削除してキーセット1をパッドのボタンで設定
・Mesen終了
・Mesen起動
・キーセット1は設定されたまま
・キーセット2と3は削除した時の空欄のまま
こんな感じだった
コントローラ1/2両方のキーセット全部削除して、それからコントローラ1のキーセット1だけを設定してみてもダメ?
今やってみた
・あらかじめ設定されていたキーセット2と3を削除してキーセット1をパッドのボタンで設定
・Mesen終了
・Mesen起動
・キーセット1は設定されたまま
・キーセット2と3は削除した時の空欄のまま
こんな感じだった
コントローラ1/2両方のキーセット全部削除して、それからコントローラ1のキーセット1だけを設定してみてもダメ?
2017/05/16(火) 10:59:09.10ID:pUTOHnH20
>>123
うちもフリーのランチャーから起動してるけど、今のとこ問題ないみたい
パスは「(インスコしてるフォルダ)\Mesen.exe」で特に変わった事はしてないですー
ちなみにexeのあるフォルダにMesenCore.dllはなくて、マイドキュメントのMesenフォルダ内に配置されとります
諸々バックアップしてMesenの再インストールも検討してみては?
うちもフリーのランチャーから起動してるけど、今のとこ問題ないみたい
パスは「(インスコしてるフォルダ)\Mesen.exe」で特に変わった事はしてないですー
ちなみにexeのあるフォルダにMesenCore.dllはなくて、マイドキュメントのMesenフォルダ内に配置されとります
諸々バックアップしてMesenの再インストールも検討してみては?
2017/05/16(火) 11:13:33.04ID:s9T/ldov0
2017/05/16(火) 12:33:44.38ID:gpadW8Qv0
>>123
そのランチャーが変な場所のカレントを指定してるんじゃ無いか?
そのランチャーが変な場所のカレントを指定してるんじゃ無いか?
2017/05/16(火) 15:03:43.32ID:SQ37L+8A0
mesenってマイク機能ないのか。
うーん、おしいな。
うーん、おしいな。
2017/05/16(火) 15:27:50.99ID:s9T/ldov0
>>127
エラーメッセージはMesenが出しているので間違ってないと思うが
他のランチャーでやれば起動する
ランチャーで他のエミュは起動できる
MesenCore.dllをMesen.exeと同じ場所に置くと起動する
何が悪いのかさっぱり分からん
MesenCore.dllをコピーすれば良いだけだから何の問題もないけど
エラーメッセージはMesenが出しているので間違ってないと思うが
他のランチャーでやれば起動する
ランチャーで他のエミュは起動できる
MesenCore.dllをMesen.exeと同じ場所に置くと起動する
何が悪いのかさっぱり分からん
MesenCore.dllをコピーすれば良いだけだから何の問題もないけど
130sage
2017/05/18(木) 16:24:42.31ID:UN4Coums0 ネタ代わりに自分用に修正したnestopiaをアップしてみる
・ディスク挿入のショートカットを追加(Disk1A面〜Disk2B面のみ)
・ディスク排出のショートカットを追加
・スロー用に別スピード2を追加
・別スピードをトルグ動作に変更
・終了時のxml保存に失敗した場合のダイアログを非表示に変更
・ジョイスティック変更時のボタン配置の継続確認ダイアログを非表示に変更
(常に配置を継続する)
・File以降のショートカットにNum5を設定してnestopiaを再起動すると
NumlockOFFのNum5になる不具合を修正
※V1.47の日本語ファイルを使用すると、追加項目は表示されない。
http://ux.getuploader.com/We_are_Neet/download/50/nestopia147%E6%94%B9.zip
pass:nestopia 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
・ディスク挿入のショートカットを追加(Disk1A面〜Disk2B面のみ)
・ディスク排出のショートカットを追加
・スロー用に別スピード2を追加
・別スピードをトルグ動作に変更
・終了時のxml保存に失敗した場合のダイアログを非表示に変更
・ジョイスティック変更時のボタン配置の継続確認ダイアログを非表示に変更
(常に配置を継続する)
・File以降のショートカットにNum5を設定してnestopiaを再起動すると
NumlockOFFのNum5になる不具合を修正
※V1.47の日本語ファイルを使用すると、追加項目は表示されない。
http://ux.getuploader.com/We_are_Neet/download/50/nestopia147%E6%94%B9.zip
pass:nestopia 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/05/18(木) 17:12:38.58ID:6PXcGVke0
下がってないよ
2017/05/18(木) 17:39:30.05ID:fyl/tYoR0
2017/05/18(木) 19:37:55.96ID:fyl/tYoR0
解凍しようとしたらファイルが破損してました…
2017/05/19(金) 03:10:34.84ID:pCFya7Re0
壊れてるわこれ
2017/05/19(金) 03:42:43.13ID:h+foI59D0
落とした時点でファイルサイズが0バイトですなw
2017/05/19(金) 07:04:07.95ID:/MHtMG9g0
俺はダウンロードしたのに無かったから
どこに落としたか探して、2度ダウンロードしてしまったよ
どこに落としたか探して、2度ダウンロードしてしまったよ
2017/05/19(金) 07:31:02.94ID:vQPX7Wdy0
何かおかしいのかと思ってダウンローダー、ブラウザ、別ブラウザと3回DLしちゃったよ
こんな事もあるのね
こんな事もあるのね
2017/05/19(金) 07:42:07.98ID:QVRvu68E0
再アップしました。これでどう?
http://ux.getuploader.com/We_are_Neet/download/51/NestopiaKai.zip
あと、ついでにAutoFireのON時間も修正した 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
http://ux.getuploader.com/We_are_Neet/download/51/NestopiaKai.zip
あと、ついでにAutoFireのON時間も修正した 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
2017/05/19(金) 08:28:42.40ID:pCFya7Re0
おk
2017/05/19(金) 08:35:56.20ID:ZrILXrrX0
将来的にはUEの修正点とか取り込んでくれると嬉しいなぁ
2017/05/19(金) 09:46:59.87ID:h+foI59D0
>>139
偉そう
偉そう
2017/05/19(金) 21:30:10.05ID:2ZF5XVcw0
>>138
ありがとん
ありがとん
2017/05/20(土) 01:35:42.88ID:QadKGYRf0
本家1.40はバックグラウンドで動かしながら他のアプリのちょい重い処理が入ると
CPU使用率がりがり上がって行っちゃうのよなぁ
CPU使用率がりがり上がって行っちゃうのよなぁ
2017/05/21(日) 21:42:16.64ID:e0AuW1Ge0
ディスクシステムのメカニカルサウンド機能があるのは VirtuaNES だけ。
2017/05/21(日) 23:08:14.20ID:WhMuh3tH0
エミュなんて別に1つに絞る必要皆無だから
これを動かしたい時はAエミュ、この機能が使いたい時はBエミュっていうように使い分ければOK
これを動かしたい時はAエミュ、この機能が使いたい時はBエミュっていうように使い分ければOK
2017/05/22(月) 07:01:40.23ID:DwhZCjs60
2017/05/22(月) 13:08:37.42ID:PIUg+EHb0
>>120
起動ファイル名をMesen_pにすれば、ポータブルになるよ。
起動ファイル名をMesen_pにすれば、ポータブルになるよ。
148120
2017/05/22(月) 19:40:36.84ID:DwhZCjs60149名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/22(月) 21:03:52.86ID:A5iupJVP0 Mesenを動かしてみたけど
設定に関係なく、要求されたディスクと面を自動的に選択するようだ。
いろいろやったけど、ABサイドエラーが出せない。
設定に関係なく、要求されたディスクと面を自動的に選択するようだ。
いろいろやったけど、ABサイドエラーが出せない。
2017/05/22(月) 21:21:33.53ID:DwhZCjs60
152名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/23(火) 07:34:41.85ID:bPbX3vmv02017/05/23(火) 07:53:01.55ID:0XsPCWKd0
Mesenといえば、ディスクのゲーム始める時のピロリッっていう挿入音って前からしなかったっけ?
2017/05/25(木) 17:46:54.36ID:7KWw9JNb0
Mesenでドラゴンクエスト1のnsfファイルをNFSプレイヤー聞くと最初の音がループして演奏される
Nestopiaとnsfplayではちゃんと演奏されるのに
Nestopiaとnsfplayではちゃんと演奏されるのに
155名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/25(木) 22:48:33.58ID:tFeN27PO0 Mesenなんてよく使う気になるな
普通あのアイコン見たら躊躇するだろ
滅茶苦茶監視されそうやんけ
普通あのアイコン見たら躊躇するだろ
滅茶苦茶監視されそうやんけ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/25(木) 22:52:13.13ID:tFeN27PO0 つーかFCエミュなんかnestpiaで完成してるのに、今更あんな怪しいエミュ使おうって奴が本当にこんなにいるのか?
作者の自演?
作者の自演?
2017/05/25(木) 22:55:06.96ID:LpW8XJRJ0
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Nintendo_Entertainment_System_emulators
>Mesen is the most accurate NES emulator.
>Mesen is the most accurate NES emulator.
2017/05/25(木) 23:07:50.82ID:iFXJKBuA0
accurateだから使いやすいって訳じゃないしな
2017/05/26(金) 00:37:59.03ID:Is5AYse+0
mesenのディスクの自動切替はちょっと気になる。
クラッシックミニのようにボタンで切替だったら良かったな。
クラッシックミニのようにボタンで切替だったら良かったな。
2017/05/26(金) 03:45:58.87ID:Yrhn46cI0
なんであんなアイコンにしたんだろ?
2017/05/26(金) 06:37:38.51ID:PUhivRc30
店内に「目」の絵を書いておくと万引きする人がすごく減ったというニュースを見た
2017/05/26(金) 06:38:50.21ID:qwUDo47t0
どんなアイコンかと思ったら、なにこれコワいわw
2017/05/26(金) 06:38:56.29ID:wjxx7wxP0
>>138
最近スレが伸びてるのに気付いた、サンクス。
最近スレが伸びてるのに気付いた、サンクス。
2017/05/26(金) 06:50:26.48ID:PUhivRc30
まぁ、アイコンが気になるなら自分で簡単に好きなように入れ変えできるからな
エミュくらい自分の好きなを使ったら良いだけ
エミュくらい自分の好きなを使ったら良いだけ
2017/05/26(金) 07:12:21.30ID:IvodTl0I0
いつも見ているぞ
2017/05/26(金) 11:34:24.40ID:PUhivRc30
Mesenの不具合
ディスクシステムのセーブデータが消える事がある
・ゼルダの伝説の場合
1番上にクリアしたセーブデータがあるとする
Mesenを新たに起動させて、新規に上から2番目にセーブデータを作ってMesenを終了する
Mesenを起動すると、1番上にあるセーブデータが消えている
上から2番目のセーブデータだけがある
ディスクシステムのセーブデータが消える事がある
・ゼルダの伝説の場合
1番上にクリアしたセーブデータがあるとする
Mesenを新たに起動させて、新規に上から2番目にセーブデータを作ってMesenを終了する
Mesenを起動すると、1番上にあるセーブデータが消えている
上から2番目のセーブデータだけがある
2017/05/26(金) 17:06:46.94ID:42i+fmYF0
>>157
Mesenが最も的確なNESエミュレーターとな?
Mesenが最も的確なNESエミュレーターとな?
2017/05/26(金) 17:23:29.66ID:/jFV0lxS0
赤の他人が使っているエミュレータの種類まで他人を見下すネタにするのか
毎日ネタ探しに必死だねー
人生充実してそうで実に羨ましいです( ^ω^)
毎日ネタ探しに必死だねー
人生充実してそうで実に羨ましいです( ^ω^)
2017/05/26(金) 17:47:39.92ID:PUhivRc30
2017/05/26(金) 17:52:36.33ID:PUhivRc30
エミュ精度
Mesen≧Bizhawk>puNES>MyNes>Nintendulator
大体こんな感じ
Mesen≧Bizhawk>puNES>MyNes>Nintendulator
大体こんな感じ
2017/05/26(金) 18:28:07.71ID:zC+kMNuc0
BizHawkはなんであんなに重いんだ?
2017/05/26(金) 18:35:37.83ID:iX7/L0Ah0
2017/05/26(金) 18:48:55.73ID:PUhivRc30
2017/05/26(金) 18:52:33.69ID:PUhivRc30
2017/05/26(金) 19:49:07.86ID:+3uMghzI0
2017/05/27(土) 08:25:35.67ID:ygnhFjSA0
直接触りたくないからここで言うけど
SNESスレでnoseがどうとか延々と言ってる奴何なの?
マジ気味悪いんだけど
SNESスレでnoseがどうとか延々と言ってる奴何なの?
マジ気味悪いんだけど
2017/05/27(土) 10:57:52.19ID:qw1sNLSw0
結局触ってる時点で一緒
スルーするなら完全にスルーしろ
そいつがここ見たら餌あげてるようなもんだから
スルーするなら完全にスルーしろ
そいつがここ見たら餌あげてるようなもんだから
2017/05/27(土) 12:40:57.35ID:bq5mvp+Y0
いや、何でいつまでも気味悪い書き込み続けてんのか理由を知りたいって意味だけど
あっちで聞くと本人が爆発しそうだからこっで聞いてんの
知らないならスルーしてね
あっちで聞くと本人が爆発しそうだからこっで聞いてんの
知らないならスルーしてね
2017/05/27(土) 12:42:26.86ID:bJesUTG60
さんまいわし nose
あたりで検索してみな
大体わかるだろ
あたりで検索してみな
大体わかるだろ
2017/05/27(土) 14:23:07.10ID:ygnhFjSA0
要は過去の遺恨を根に持った行動ってことね
しかし、こんなこと何年も延々と続けられるってちょっと理解不能だわ
スレ汚しさーせんした
しかし、こんなこと何年も延々と続けられるってちょっと理解不能だわ
スレ汚しさーせんした
2017/05/27(土) 14:33:25.52ID:YJL6CsUD0
荒らしの相手をする奴も荒らし
ID:bq5mvp+Y0
ID:ygnhFjSA0
自覚がないのが一番性質悪いね
ID:bq5mvp+Y0
ID:ygnhFjSA0
自覚がないのが一番性質悪いね
2017/05/27(土) 14:46:42.35ID:ygnhFjSA0
俺は因果関係ちゃんと書いて会釈して終わらせてんのに
そっからいちいち煽るお前もな、と
そっからいちいち煽るお前もな、と
2017/05/27(土) 17:23:17.88ID:JO1xUphi0
因果関係書いて会釈して終わらせればなかった事にしてもらえると思ってるあたり、本当に自覚がないんだな
呆れるわ
呆れるわ
2017/05/27(土) 17:29:32.20ID:ygnhFjSA0
じゃ、荒らしの相手をする奴も荒らし、を地で行くお前の相手してやるよw
無限ループだなw
って、他スレでは常人のフリしたさんまいわし本人なのかなw
それで納得するわw
はい、次はなんですかーw
無限ループだなw
って、他スレでは常人のフリしたさんまいわし本人なのかなw
それで納得するわw
はい、次はなんですかーw
185161
2017/05/27(土) 17:46:05.58ID:8zLF0yx/02017/05/27(土) 23:44:20.19ID:U64lwaGc0
俺もコントローラで操作できる自作ランチャーで起動してる。
ワイヤレステンキーに必要なショートカットを割り当ててるからキーボードマウス無しで遊べる。
ワイヤレステンキーに必要なショートカットを割り当ててるからキーボードマウス無しで遊べる。
2017/05/28(日) 02:51:12.27ID:Il+o8KtF0
ワイヤレスキーボードを手元に置いとけばいいやんw
どうせPCから離れてプレイするならPC近くにキーボード置いてても手が届かなくて操作できないんだしw
どうせPCから離れてプレイするならPC近くにキーボード置いてても手が届かなくて操作できないんだしw
2017/05/28(日) 10:57:23.03ID:6BWlskVT0
>>187
NUCにインストールしてクラッシックミニみたいな使い方してるからフルサイズのキーボードだと邪魔だよ。
あと完全なファミコン専用機にしてるからOS部分を操作出来無いテンキーの方が都合がいい。
NUCにインストールしてクラッシックミニみたいな使い方してるからフルサイズのキーボードだと邪魔だよ。
あと完全なファミコン専用機にしてるからOS部分を操作出来無いテンキーの方が都合がいい。
2017/05/28(日) 11:22:24.40ID:51TYpLsM0
2017/05/28(日) 23:17:45.17ID:XIiaHM8U0
>>170
これにvirtuanesとnnnesterj含めるとどんな感じですか
これにvirtuanesとnnnesterj含めるとどんな感じですか
191名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/28(日) 23:24:05.12ID:8S5QOMSD0 >>190
Mesen (100%) ≧ Bizhawk (100%) > puNES (98.08%) > MyNes (87.82%) > Nintendulator (85.26%) > VirtuaNES (35.26%) > nesterJ (29.49%)
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Mesen
https://www.mesen.ca/#Compatibility
Mesen (100%) ≧ Bizhawk (100%) > puNES (98.08%) > MyNes (87.82%) > Nintendulator (85.26%) > VirtuaNES (35.26%) > nesterJ (29.49%)
http://tasvideos.org/EmulatorResources/NESAccuracyTests.html
http://emulation.gametechwiki.com/index.php/Mesen
https://www.mesen.ca/#Compatibility
2017/05/28(日) 23:33:44.97ID:jLnm6KQb0
Nestpia抜けてない?
2017/05/28(日) 23:57:37.40ID:VY3fCgaa0
FCEUXも抜けてない
2017/05/29(月) 00:15:01.13ID:VrLKfVYq0
2017/05/29(月) 00:32:36.39ID:2mXuGbEp0
>Mesen (100%) ≧ Bizhawk (100%)
100%より100%の方が大きいケースってあるんかw
100%より100%の方が大きいケースってあるんかw
2017/05/29(月) 07:02:41.90ID:UAervL7q0
2017/05/29(月) 07:02:43.16ID:DR6ux5uc0
bsnesの作者が本当に100%再現することの難しさを語っていたけれど、
ここの100%は本当にそうなのかね
遊べればいいんだけど、いざ数字で出されると少し気になる
ここの100%は本当にそうなのかね
遊べればいいんだけど、いざ数字で出されると少し気になる
2017/05/29(月) 07:26:08.62ID:UAervL7q0
>>197
テスト結果が満点でファミコンとまったく同じ100%という意味ではないよ
実機ではこういう動作だけど、エミュではどうなのかというテストロムがいくつある
まぁ、詳しくしりたいのならテストをしているウェブサイトを読む
遊べればいいんのであれば、こういうテストじゃなくてエミュの使い勝手で選べば良いと思う
テスト結果が満点でファミコンとまったく同じ100%という意味ではないよ
実機ではこういう動作だけど、エミュではどうなのかというテストロムがいくつある
まぁ、詳しくしりたいのならテストをしているウェブサイトを読む
遊べればいいんのであれば、こういうテストじゃなくてエミュの使い勝手で選べば良いと思う
2017/05/30(火) 09:05:42.38ID:xzJscGYM0
結局巻き戻しとかできたら最強認定で、細かい再現度とかは気にしないみたいだな。
2017/05/30(火) 10:46:51.43ID:lGL4IBbr0
最強認定するポイントは作者・ユーザー含めて人それぞれだからな
俺は正直言って巻き戻しも細かい再現度も気にしない
早送りやチートが使えるかの方が大事
対応ゲームもよく自分が遊ぶものがフリーズしたりゲームの進行を妨げるほどのバグがなければOK
どんな事においても他のエミュより優れている唯一の物がない以上、1つには絞れなくて当然だよ
俺は正直言って巻き戻しも細かい再現度も気にしない
早送りやチートが使えるかの方が大事
対応ゲームもよく自分が遊ぶものがフリーズしたりゲームの進行を妨げるほどのバグがなければOK
どんな事においても他のエミュより優れている唯一の物がない以上、1つには絞れなくて当然だよ
2017/05/30(火) 10:47:32.36ID:ZMl2chus0
タダゲーやりたいだけだろ
2017/05/30(火) 11:04:54.82ID:lGL4IBbr0
?
エミュでも実機でもカセットやディスクは手元にあるから、プレイ自体はどっちもタダだぞ?
エミュでも実機でもカセットやディスクは手元にあるから、プレイ自体はどっちもタダだぞ?
2017/05/30(火) 17:05:28.09ID:NgdmpBE00
2017/05/30(火) 18:14:39.08ID:ipuyuUet0
でも、奇々怪界 怒涛編の不完全ロムを持ってる人は
奇々怪界をするのにNNNesterJを使ってると思う
スタート地点から上に行って右に曲がって下に行って道なり(右の壁をつたってずっと行く)に行くと
ボス部屋でフリーズ
奇々怪界をするのにNNNesterJを使ってると思う
スタート地点から上に行って右に曲がって下に行って道なり(右の壁をつたってずっと行く)に行くと
ボス部屋でフリーズ
2017/05/30(火) 18:28:44.39ID:H5pOiHO90
膨大な実機のカセットの電池交換の費用が馬鹿にならない事が
判明したから思い切って吸出し機を買った
1本100円で計算しても吸出し機の方が安くなるレベルだった
判明したから思い切って吸出し機を買った
1本100円で計算しても吸出し機の方が安くなるレベルだった
2017/05/30(火) 20:37:12.12ID:QUpNjjuF0
FCカートリッジの場合、MMC5みたいにネジ付いてるやつ以外は
カチ割りに失敗すると確実に破損するから気軽に電池交換出来ぬ
カチ割りに失敗すると確実に破損するから気軽に電池交換出来ぬ
2017/06/01(木) 18:33:12.96ID:1FsG/WSC0
Mesenのチート機能にちょっとおかしな動作が見られるんだけど何か情報持ってる人いませんか?
何かありましたら教えて下さい
1 パス、ファイル名(ZIP)共に2バイト文字不使用
2 カセットのゲームにはこの現象は現れず、ディスクのゲームのみに起こる
・ディスクのABCというゲームに「無敵」というチートを設定する(ゲーム:ABC コード名:無敵 コード:wxyz)
・ABCを起動するときちんとチートが適用される
・ディスクの123というゲームを起動する →何もチートは設定していないのに、起動時「チートコードを有効にしました」と出る
・メニューからチートを開くと、何故かABCのチート部分のゲーム名だけが123になっている
→「ゲーム:123 コード名:無敵 コード:wxyz」
・当然このゲーム用のコードではないので効果はない
何かありましたら教えて下さい
1 パス、ファイル名(ZIP)共に2バイト文字不使用
2 カセットのゲームにはこの現象は現れず、ディスクのゲームのみに起こる
・ディスクのABCというゲームに「無敵」というチートを設定する(ゲーム:ABC コード名:無敵 コード:wxyz)
・ABCを起動するときちんとチートが適用される
・ディスクの123というゲームを起動する →何もチートは設定していないのに、起動時「チートコードを有効にしました」と出る
・メニューからチートを開くと、何故かABCのチート部分のゲーム名だけが123になっている
→「ゲーム:123 コード名:無敵 コード:wxyz」
・当然このゲーム用のコードではないので効果はない
2017/06/01(木) 18:36:00.13ID:1FsG/WSC0
追記
カセットのゲームで確認したのですが、通常、チートを設定していないゲームを起動した時jは
「ゲーム:起動したROM名 コード名:無し コード;無し」という状態になり、そこにコードを追加する形になってます
カセットのゲームで確認したのですが、通常、チートを設定していないゲームを起動した時jは
「ゲーム:起動したROM名 コード名:無し コード;無し」という状態になり、そこにコードを追加する形になってます
2017/06/01(木) 21:38:15.74ID:Eemme0Kn0
>>207
カセットの場合はPRG ROMのCRCで何のゲームのチートかを記録してロードしているみたいですね
ディスクシステムの場合はどのゲームかを判別しないでチートを記録している
ディスクシステムで読み込む時に、(全体なのかヘッダーを除いたものなのか)CRCで判別しているなら
CRCを調べて直接設定ファイルに書き込めば機能するかもね
カセットの場合はPRG ROMのCRCで何のゲームのチートかを記録してロードしているみたいですね
ディスクシステムの場合はどのゲームかを判別しないでチートを記録している
ディスクシステムで読み込む時に、(全体なのかヘッダーを除いたものなのか)CRCで判別しているなら
CRCを調べて直接設定ファイルに書き込めば機能するかもね
2017/06/02(金) 02:59:59.55ID:qxq9kKl40
2017/06/03(土) 08:11:17.25ID:TbRWCEtt0
Mesen
スーパーマリオブラザーズ3で何故かセーブデータが作られる
スーパーマリオブラザーズ3で何故かセーブデータが作られる
2017/06/03(土) 18:58:45.03ID:nIJ5K/ld0
何か問題でも?
2017/06/04(日) 11:41:32.40ID:GMZ00zae0
2017/06/06(火) 22:56:16.53ID:Y90ITsOo0
Mesenのディスクシステムのゲームはセーブがちゃんと出来ないのな
消えまくりでワロタ
消えまくりでワロタ
2017/06/07(水) 10:41:00.41ID:vDnbUyuW0
Nestopiaってマイクあるけど、機能していないな
2017/06/07(水) 14:00:47.56ID:+Jrm2G1+0
217名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 14:14:49.03ID:ubA+Vigc0 Mesenの作者さん、ココ観てたら修正お願い
ファミコンの名作
忍者龍剣伝
忍者龍剣伝U
忍者龍剣伝V
についてです
忍者龍剣伝と忍者龍剣伝Uは、ゲーム開始時のスタートボタンは効くんですが
ゲームが始まったらスタートボタンが一切効かず、一時停止ポーズができません
忍者龍剣伝Vについては、ゲーム中の一時停止ポーズはできるんですが
ゲーム開始時に、何故か、START を選んだらPASSWORD画面になって、PASSWORD を選んだら
ゲームSTART になります ナンじゃこりゃ?? って感じです
あと、T、U、V全部に共通してるんですが
コントローラ設定でBボタンに設定したボタンを押すと、何故か、Aボタン連射 になります
Aボタン、Bボタン、A連射、B連射、全部、正しく別々のボタンを設定したのに、
忍者龍剣伝のゲーム中では、BボタンがA連射に化けます
画質もサウンドもキャラの動きも非常に高レベルな素晴らしい最高のエミュだと思ってます
けれど、この忍者龍剣伝の不具合だけは、早く直して下さい・・・
ファミコンの名作
忍者龍剣伝
忍者龍剣伝U
忍者龍剣伝V
についてです
忍者龍剣伝と忍者龍剣伝Uは、ゲーム開始時のスタートボタンは効くんですが
ゲームが始まったらスタートボタンが一切効かず、一時停止ポーズができません
忍者龍剣伝Vについては、ゲーム中の一時停止ポーズはできるんですが
ゲーム開始時に、何故か、START を選んだらPASSWORD画面になって、PASSWORD を選んだら
ゲームSTART になります ナンじゃこりゃ?? って感じです
あと、T、U、V全部に共通してるんですが
コントローラ設定でBボタンに設定したボタンを押すと、何故か、Aボタン連射 になります
Aボタン、Bボタン、A連射、B連射、全部、正しく別々のボタンを設定したのに、
忍者龍剣伝のゲーム中では、BボタンがA連射に化けます
画質もサウンドもキャラの動きも非常に高レベルな素晴らしい最高のエミュだと思ってます
けれど、この忍者龍剣伝の不具合だけは、早く直して下さい・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 14:20:00.62ID:ubA+Vigc0 あと、このスレの上の方でも書いてる人居ましたが
Mesenの各種フォルダ、Cドライブのマイドキュメントじゃなくて
Mesen.exe のあるフォルダ内に全部入るようにして下さい
他のエミュは大体そうなってます
その方が管理しやすいです
Mesenのエミュ精度は本当に実機に近く凄いと思ってます
これからも頑張って下さい 応援してます
Mesenの各種フォルダ、Cドライブのマイドキュメントじゃなくて
Mesen.exe のあるフォルダ内に全部入るようにして下さい
他のエミュは大体そうなってます
その方が管理しやすいです
Mesenのエミュ精度は本当に実機に近く凄いと思ってます
これからも頑張って下さい 応援してます
2017/06/07(水) 14:31:50.00ID:+Jrm2G1+0
2017/06/07(水) 14:37:00.49ID:vDnbUyuW0
2017/06/07(水) 15:16:10.74ID:EOZN6cqv0
223名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/07(水) 17:01:38.42ID:ubA+Vigc0 >>219-220
ハイ、>>122-124 を読んで
コントローラのキーセットの1と2と3の初期設定を一度、消去して
1に設定をし直して、終了、起動で
問題は全部解決しました
おかしい動作は完全になくなりました
やはり、キーセットの2と3が邪魔していたようです
>>147 の通りに
起動ファイル名をMesen_pにしてみたらMesenがあるドライブのMesenフォルダ内に
Mesen設定フォルダができました
問題は全部解決しました
本当に有り難う御座いました
画質と言い、音質と言い、挙動と言い、本当に凄いエミュです
音声ドライバも通常のとONKYOボードのENVYドライバのとで選べるのも凄い良いです
ENVYドライバはカーネル通さないらしいので音が凄くクリアになりました
過去の色んなファミコンエミュの中で最高のデキだと思います
開発者さんに感謝です
ハイ、>>122-124 を読んで
コントローラのキーセットの1と2と3の初期設定を一度、消去して
1に設定をし直して、終了、起動で
問題は全部解決しました
おかしい動作は完全になくなりました
やはり、キーセットの2と3が邪魔していたようです
>>147 の通りに
起動ファイル名をMesen_pにしてみたらMesenがあるドライブのMesenフォルダ内に
Mesen設定フォルダができました
問題は全部解決しました
本当に有り難う御座いました
画質と言い、音質と言い、挙動と言い、本当に凄いエミュです
音声ドライバも通常のとONKYOボードのENVYドライバのとで選べるのも凄い良いです
ENVYドライバはカーネル通さないらしいので音が凄くクリアになりました
過去の色んなファミコンエミュの中で最高のデキだと思います
開発者さんに感謝です
2017/06/07(水) 23:34:57.46ID:pcmS5ItO0
nestopiaのv1.0とか古いのが欲しいのだが、dlできないのかな?
2017/06/07(水) 23:54:35.63ID:qH2N5/790
>>224
できるよ
できるよ
2017/06/08(木) 00:48:41.96ID:iCXKgSdD0
>>225
証拠は?
証拠は?
2017/06/08(木) 02:36:16.62ID:DTnLzPtr0
>>226
「証拠」の読み方は「しょうこ」だよ
「証拠」の読み方は「しょうこ」だよ
2017/06/08(木) 08:05:00.72ID:vpqsaOey0
2017/06/08(木) 19:53:03.07ID:NFAYqz3S0
>>229
いいってことよ
いいってことよ
2017/06/08(木) 20:36:25.85ID:vpqsaOey0
>>230
これからもよろしくお願いします
これからもよろしくお願いします
2017/06/08(木) 22:32:57.66ID:DTnLzPtr0
自己顕示マン
2017/06/08(木) 22:58:50.90ID:LLfqCO/70
全部自演か
234名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/08(木) 23:57:37.50ID:kehoc1x50 当たり前だろ
FCのエミュスレが自演以外でこんな伸びるかよ
気になるのはこの自演スレがMesenをゴリ押ししてるところ
バックドアでも仕込んでんじゃねーか?
FCのエミュスレが自演以外でこんな伸びるかよ
気になるのはこの自演スレがMesenをゴリ押ししてるところ
バックドアでも仕込んでんじゃねーか?
2017/06/09(金) 00:13:47.12ID:XVbQcn4+0
MesenはGoogleDriveにもデータ保存出来るらしいけど、ID抜かれそうで怪しいから使わない
2017/06/09(金) 01:54:24.85ID:ixRzk8tL0
くっだらね
使いたい奴が使って使いたくない奴は使わなければいい
話題が出てるだけでゴリ押しなんていう穿った見方しかできない歪んだ奴はスレ覗くより精神科へ行くべき
使いたい奴が使って使いたくない奴は使わなければいい
話題が出てるだけでゴリ押しなんていう穿った見方しかできない歪んだ奴はスレ覗くより精神科へ行くべき
2017/06/09(金) 02:46:31.12ID:INh8lfQ/0
最近更新活発なのがそれくらいしかないというだけやね
2017/06/09(金) 11:17:15.17ID:y0kkP7IZ0
うむ
どこも怪しくないでごわす
どこも怪しくないでごわす
2017/06/09(金) 11:52:12.23ID:qA+GjT0s0
messen、起動時の画面サイズ記憶できないの?
2017/06/09(金) 11:58:34.37ID:SIH6kzBp0
2017/06/09(金) 12:34:12.68ID:XE039oL80
2017/06/09(金) 19:01:15.11ID:XE039oL80
Mesen 0.9.0のまとめ
・画面サイズが記憶できません(ショートカット、ランチャー等を使って下さい)
・設定やセーブファイルをマイドキュメントに作りたくない場合はMesen.exeをMesen_p.exeにファイル名を変える
・コントローラーを自分で設定する場合は他のキーセットを削除してから設定してください
ディスクシステムでの不具合が多少ある
・要求されたディスクと面を自動的にエミュ側が選択する(自分でA面B面を選択できない)
・セーブが消えます
・チートがゲーム毎に記憶できません
等々
・画面サイズが記憶できません(ショートカット、ランチャー等を使って下さい)
・設定やセーブファイルをマイドキュメントに作りたくない場合はMesen.exeをMesen_p.exeにファイル名を変える
・コントローラーを自分で設定する場合は他のキーセットを削除してから設定してください
ディスクシステムでの不具合が多少ある
・要求されたディスクと面を自動的にエミュ側が選択する(自分でA面B面を選択できない)
・セーブが消えます
・チートがゲーム毎に記憶できません
等々
2017/06/10(土) 02:31:39.87ID:haCYovlM0
VirtuaNES Plusの存在は認識してたけど、161120にも新版出てたんだな
配布サイト変わってたのすら知らんかったわ
配布サイト変わってたのすら知らんかったわ
2017/06/10(土) 12:41:02.09ID:niQoi8fU0
VirtuaNES 2なら知ってるけど、plusは知らなかった。
2017/06/10(土) 13:46:54.91ID:haCYovlM0
246名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/10(土) 17:39:19.82ID:3d/xWAoN0 VirtuaNESといえば入力遅延がひどかったがPLUSの方はマシになってるのか?
Mesenも遅延はどうなんだろ?
遅延も考えるとFCエミュはnestopia一択なんだよな
Mesenも遅延はどうなんだろ?
遅延も考えるとFCエミュはnestopia一択なんだよな
2017/06/10(土) 17:43:14.27ID:ozZaEDiI0
2017/06/10(土) 17:56:34.87ID:DfRbPrzj0
ディスクアクセス音をつかいたくて VirtuaNES使ってたけど
もうnestopiaに移植したから使う理由が無いな。
Rewindもないし。
もうnestopiaに移植したから使う理由が無いな。
Rewindもないし。
2017/06/10(土) 18:36:14.89ID:ozZaEDiI0
2017/06/10(土) 19:22:38.45ID:RwbG9F+L0
>遅延も考えるとFCエミュはnestopia一択なんだよな
(笑)
一択と言い切るくせに何故他のエミュの遅延を気にするのか
まさかMesenを含む他のエミュを試してもいないのに一択とか言っちゃってる痛い子なの?
(笑)
一択と言い切るくせに何故他のエミュの遅延を気にするのか
まさかMesenを含む他のエミュを試してもいないのに一択とか言っちゃってる痛い子なの?
2017/06/10(土) 23:20:50.97ID:XZltbQAI0
virtuanesで遅延気にしてる人は、設定でモニタとの同期?を外すの試してみ
ぐぐると皆やっとけってすすめてるけど遅くなる原因だと思うの ※ソース眺めた個人の感想
ぐぐると皆やっとけってすすめてるけど遅くなる原因だと思うの ※ソース眺めた個人の感想
2017/06/10(土) 23:56:34.27ID:ozZaEDiI0
>>251
それは基本で、その上で語ってると思うがな
それは基本で、その上で語ってると思うがな
2017/06/11(日) 03:34:48.39ID:FTUdgYqN0
神経質な奴には何言っても無駄だよ
潔癖症だってそうだろ?
本当に遅延を気にするなら実機以外に選択肢はないけど、
そういう奴はわずかな遅延なら許容してる訳だしな
結局は自分の拘りに酔ってるだけだよ
潔癖症だってそうだろ?
本当に遅延を気にするなら実機以外に選択肢はないけど、
そういう奴はわずかな遅延なら許容してる訳だしな
結局は自分の拘りに酔ってるだけだよ
2017/06/11(日) 09:05:24.63ID:JVvZbpu90
2017/06/11(日) 15:57:16.70ID:SwzzFBR10
>>254
自分の拘りに酔ってますなあ
自分の拘りに酔ってますなあ
2017/06/11(日) 18:42:24.63ID:vODkt5z30
257名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/11(日) 19:06:59.63ID:/D4h77IG0 体感で2〜3フレーム差はあったからな
2017/06/11(日) 20:19:58.54ID:f0b02x6I0
Nintendulatorってのはどう言う存在なの? Nestopiaにかなり似てるけど。
2017/06/11(日) 22:52:33.77ID:vODkt5z30
知らない間にBizHawk v1.13.0出てたん
相変わらず、ディスクシステムはあまり良くないな
相変わらず、ディスクシステムはあまり良くないな
2017/06/12(月) 01:16:00.72ID:uC6Ca2Ux0
体感○フレームとかいう全く当てにならない事言いだしたw
2017/06/12(月) 06:55:16.16ID:kxO9kCDN0
遅延あってもパンチアウトのタイソン倒せるの?
2017/06/13(火) 00:19:32.54ID:NIVzMeBO0
3分で秒殺
263名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/13(火) 09:19:26.98ID:V/nqRsWa0 倒せるよ
現に俺は倒せた
現に俺は倒せた
2017/06/13(火) 15:54:00.02ID:0WeSWCR40
現に、と言われても本当に現にかどうかわからんけどなw
2017/06/13(火) 17:17:42.21ID:5AI7fcHF0
XPだと遅延ないんだろ?
レトロゲーやる時だけXPでやれば
レトロゲーやる時だけXPでやれば
2017/06/13(火) 17:40:27.46ID:ejP5ZhkE0
>>265
今はXPと同じように1フレームにできる
今はXPと同じように1フレームにできる
2017/06/18(日) 01:53:35.39ID:jvUAAOj+0
最新版nestopiaで第二次スパロボが起動しないんだが
2017/06/18(日) 02:43:07.67ID:vu5Oma6a0
そうか
報告乙
報告乙
269名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 09:50:43.70ID:/vU1ZEf30 >>266
今はXPと同じになったのか?本当XPと同じ?
以前nestopiaをやったらXPに比べて明らかに遅延があったんだけど
windowモードで遅延があるのは知ってたけどフルスクリーンでも遅延あったからびっくりしたわ
今はXPと同じになったのか?本当XPと同じ?
以前nestopiaをやったらXPに比べて明らかに遅延があったんだけど
windowモードで遅延があるのは知ってたけどフルスクリーンでも遅延あったからびっくりしたわ
2017/06/18(日) 10:09:45.16ID:cGFn2tu70
>>267
1.40では動いた
1.40では動いた
2017/06/18(日) 10:15:27.73ID:dvOWgMYa0
遅延厨
272名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/18(日) 11:00:26.35ID:/vU1ZEf302017/06/18(日) 11:10:25.65ID:jDYh2ubL0
割とどうでもいい
2017/06/18(日) 14:37:37.41ID:UEmMc9p50
Mesenでチートコード使ってる人おる?
全然反映されないんだが、やり方詳しいひといたらお願いします。
全然反映されないんだが、やり方詳しいひといたらお願いします。
2017/06/18(日) 18:15:38.92ID:+eNhqJxI0
やり方も何もコードを入力してオフにしなければ良いだけだろ
ゲームによってはバージョン違いでコードが変わるものもある
ゲームによってはバージョン違いでコードが変わるものもある
2017/06/18(日) 18:40:56.76ID:dvOWgMYa0
>>274
特別難しい事してないけど反映されるよ
特別難しい事してないけど反映されるよ
2017/06/18(日) 19:21:32.04ID:TvJMiTjS0
278名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/21(水) 17:31:52.65ID:Nn6KlrN60 エミュロシア、、閉鎖した?
2017/06/24(土) 23:35:18.97ID:KnRxNseu0
VirtuaNES Plus 20170618
更新来てた
更新来てた
2017/06/25(日) 04:34:55.76ID:ifG47Qh10
>>279
ありがとー
ありがとー
2017/06/25(日) 23:00:02.84ID:niKX/p4R0
>>279
どこですか?
どこですか?
283名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/26(月) 15:37:14.02ID:AJTVnv9v0 VirtuaNES Plus遅延が相変わらずだったな
一番の欠点を直さずにどこをPlusしてるんだろう?
一番の欠点を直さずにどこをPlusしてるんだろう?
2017/06/26(月) 17:21:49.42ID:WGR9Y84N0
2017/06/26(月) 17:44:07.67ID:N5iVgI5L0
Rewind対応だと嬉しいんだけどなぁ
2017/06/26(月) 17:48:10.15ID:c7n/YC330
遅延が一番の欠点だと思ってるのは遅延厨だけ
2017/06/27(火) 06:55:13.72ID:2qeCaRH+0
ばちゃねすのあれだけ体感出来る遅延を厨扱いとは
2017/06/27(火) 07:20:51.31ID:6bp9rCor0
それはあなたの感想ですよね。
なんかデータとかあるんですか?
なんかデータとかあるんですか?
2017/06/27(火) 08:28:56.99ID:mp0uqSuy0
私が証拠 by慰安婦
290名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/27(火) 19:56:16.58ID:aHzo0cex0 Mesenはホント良い
凄いなこのエミュ
過去最高
凄いなこのエミュ
過去最高
2017/06/27(火) 20:22:43.23ID:81GNoS/n0
2017/06/27(火) 20:49:27.64ID:SSfnZuQz0
Mesenは起動が気持ちモタツくのか気になる
動作や機能は良いんだがなぁ
C#だからその辺は仕方ないか
動作や機能は良いんだがなぁ
C#だからその辺は仕方ないか
2017/06/27(火) 21:36:22.35ID:OlgSqRoh0
VirtuaNES信者でもいるのかここは
2017/06/27(火) 21:41:34.98ID:VbuMtdwJ0
VirtuaNESで優れている機能はマイクだな
Nestopiaが対応してないソフトでもVirtuaNESはマイクを使える
Nestopiaが対応してないソフトでもVirtuaNESはマイクを使える
2017/06/28(水) 01:36:02.12ID:vZHxl0NI0
VirtuaNES信者はここにはいません
いるのはVirtuaNESを使っていると聞くやいなや見下しにかかる遅延厨ですよ
彼はちょっとでも遅延の大きいエミュを使ってしまうと死ぬ病気にかかっています
いるのはVirtuaNESを使っていると聞くやいなや見下しにかかる遅延厨ですよ
彼はちょっとでも遅延の大きいエミュを使ってしまうと死ぬ病気にかかっています
2017/06/28(水) 04:24:43.45ID:bplHy1nh0
コナミワイワイワールドのシューティング面のBGの表示とか
Nestopiaじゃ画面化けしてなかった?
Nestopiaじゃ画面化けしてなかった?
2017/06/28(水) 14:18:07.37ID:TierQ7VW0
2017/06/28(水) 14:48:31.19ID:QifATN1U0
2017/06/28(水) 22:10:22.04ID:cdXn6Wx+0
2017/06/29(木) 02:37:50.10ID:Suep6p1o0
ランチャー使ってると使い分けがめんどくさくて
2017/06/29(木) 13:30:03.76ID:LTGadrzf0
2017/06/30(金) 03:39:37.81ID:++GdgxW40
>>301
hyperspinとかは1ハード毎に1つのエミュを登録するから。
hyperspinとかは1ハード毎に1つのエミュを登録するから。
2017/06/30(金) 08:06:12.85ID:ClecKiGc0
そんなもんをわざわざ選んで使ってるお前自身が面倒臭い事になってる原因だろ
2017/06/30(金) 11:40:40.00ID:U2K9TMNb0
>>303
ランチャー使わない人はファイラで選んでるわけ?
それはそれで探すの面倒じゃね?
off-lineLISTのランチャー機能使ってるけどメーカーやジャンルでのフィルタや発売日ソートとか出来るから快適だよ。
ランチャー使わない人はファイラで選んでるわけ?
それはそれで探すの面倒じゃね?
off-lineLISTのランチャー機能使ってるけどメーカーやジャンルでのフィルタや発売日ソートとか出来るから快適だよ。
2017/06/30(金) 14:12:00.77ID:DLA6fzfk0
2017/06/30(金) 16:43:16.52ID:QjSf1AEI0
>>304
Offlinelistの情報は便利だよね、ただ1ハード1エミュだから
複数エミュを使いわけたい自分は、Offlinelistのデータを吸い出して使い回せる専用のプラグインがCatshanty2にあるので
ランチャーはcatshanty2、リネーマーはOfflinelistでわけてるよ
変換作業が面倒と思わず、ハードを使い分けたいならおすすめ
Offlinelistの情報は便利だよね、ただ1ハード1エミュだから
複数エミュを使いわけたい自分は、Offlinelistのデータを吸い出して使い回せる専用のプラグインがCatshanty2にあるので
ランチャーはcatshanty2、リネーマーはOfflinelistでわけてるよ
変換作業が面倒と思わず、ハードを使い分けたいならおすすめ
2017/06/30(金) 16:45:40.10ID:QjSf1AEI0
2017/06/30(金) 19:16:24.32ID:cEHcZd300
今offleinelistのdatあげてくれている人いる?
それとも自力?
それとも自力?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/01(土) 23:49:17.97ID:VrLef+7c0 VirtuaNESはエミュ全盛期にTOPエミュとして挙げられてたから信者っぽいの出てるね
2017/07/02(日) 00:33:32.39ID:qdtltiLG0
更新終了しちゃったから他に機能的に追い抜かれたね
2017/07/02(日) 00:46:42.43ID:gI5XblhE0
決死隊隊長日記見てたら今のエミュ環境は恵まれすぎやね
2017/07/02(日) 01:36:47.74ID:S3hOMah40
2017/07/02(日) 01:37:27.37ID:SUhHiiUf0
そのころから活動した有志たちの血と汗と涙の決勝やんな
2017/07/02(日) 06:00:23.40ID:tmL3x/850
何にでも信者はいるよ
毎日遅延の事が頭から離れない遅延教の狂信者とか
毎日遅延の事が頭から離れない遅延教の狂信者とか
2017/07/02(日) 08:50:11.54ID:uVpY7UKb0
CAPCOMバルセロナ92で連射がちゃんとメーターMAXまで行くのって
VirtuaNES以外にある?
ずっと前に色々試して結局VirtuaNESくらいしかなかった記憶がある
で、やっぱVirtuaNES最強じゃんでずっと使ってるけど
VirtuaNES以外にある?
ずっと前に色々試して結局VirtuaNESくらいしかなかった記憶がある
で、やっぱVirtuaNES最強じゃんでずっと使ってるけど
2017/07/02(日) 09:35:27.92ID:q17UcPaA0
822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/08/11(月) 21:48:47.44 ID:gXLQQ1Dc0
NestopiaでAuto-FireをFastのMAXにしても
CAPCOMバルセロナ92で連打ゲージMAX行かないんだが
他にいじるとこないか
842 名前:822[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 23:30:59.82 ID:AFFjAYsy0
ぎゃっはっはw
VirtuaNESにしたら見事に余裕でMAX行けたわw
こんなクソエミュとはおさらばだじゃあなカスどもwww
NestopiaでAuto-FireをFastのMAXにしても
CAPCOMバルセロナ92で連打ゲージMAX行かないんだが
他にいじるとこないか
842 名前:822[sage] 投稿日:2014/09/07(日) 23:30:59.82 ID:AFFjAYsy0
ぎゃっはっはw
VirtuaNESにしたら見事に余裕でMAX行けたわw
こんなクソエミュとはおさらばだじゃあなカスどもwww
2017/07/02(日) 09:39:35.23ID:uVpY7UKb0
無いんだ
やっぱVirtuaNES最強じゃん
やっぱVirtuaNES最強じゃん
2017/07/02(日) 09:42:30.81ID:39462vFE0
ぎゃっはっはw
2017/07/02(日) 09:44:49.96ID:uVpY7UKb0
しかし、俺自身ですら忘れてる書き込み即時引っ張り出せるとか凄い記憶力だな
マジで尊敬するわ
マジで尊敬するわ
2017/07/02(日) 09:54:38.47ID:tmL3x/850
2017/07/02(日) 09:58:57.44ID:q17UcPaA0
322名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 10:37:18.54ID:/pHIoqXi0 専ブラなんて職業的に書き込んでる奴しか使ってない
一般人が便所の落書きの専ブラなんて使うか馬鹿
恥を知れ
一般人が便所の落書きの専ブラなんて使うか馬鹿
恥を知れ
2017/07/02(日) 10:41:30.67ID:r74KQcy/0
これは酷い情弱
2017/07/02(日) 11:29:17.29ID:tmL3x/850
ググったり検索
2017/07/02(日) 11:53:08.58ID:q17UcPaA0
2017/07/02(日) 12:25:28.02ID:EGig+aFv0
>>278
漏れのエミュ娯楽終わった…
漏れのエミュ娯楽終わった…
2017/07/02(日) 23:00:21.05ID:svqsQMrF0
今、vertuanes にマッパー追加してるんだけど
中華マッパーだけだとショボーン(´・ω・`)だから
良さげなマッパーないかな?
探してみる。
中華マッパーだけだとショボーン(´・ω・`)だから
良さげなマッパーないかな?
探してみる。
2017/07/03(月) 14:39:11.38ID:/U+sq/9y0
>>327
ンなくだらねぇことより遅延直せや遅延
ンなくだらねぇことより遅延直せや遅延
2017/07/03(月) 18:56:38.97ID:OKPRJ9HP0
遅延厨厨が沸いてくるぞ
2017/07/03(月) 20:36:03.66ID:1Uoz9Cle0
新キャラ:遅延厨厨厨
2017/07/03(月) 21:42:18.42ID:WFU8SYfF0
厨厨ロケット
332327
2017/07/03(月) 23:31:07.66ID:5wp4Navw0 virtuanes系のplusやfor3dsのソース見ながら、対応マッパーを表にして比べてみたけど、思ってたよりplusはすげぇわ
若干フランケンシュタイン気味のソースだけどね
若干フランケンシュタイン気味のソースだけどね
2017/07/04(火) 00:00:35.87ID:8MI2uYJh0
2017/07/04(火) 07:46:10.42ID:UeGKbWcO0
>>333
キモい中華エミュなんざ知らねーよ
キモい中華エミュなんざ知らねーよ
2017/07/04(火) 09:28:33.99ID:9r3RzhVv0
2017/07/04(火) 09:59:43.27ID:TxnIdt8i0
遅延厨がまた頭の悪さを露呈してるな
興味ない体で絡む絡む
興味ない体で絡む絡む
2017/07/04(火) 12:44:40.63ID:aJgK7ZYd0
>>332
いきなりRewindは難しいからターボとスロー併用出来るようにしてくれ。
いきなりRewindは難しいからターボとスロー併用出来るようにしてくれ。
2017/07/04(火) 22:57:51.21ID:TxnIdt8i0
>>338
自分ではやらんの?
自分ではやらんの?
2017/07/04(火) 23:07:44.12ID:O8U9WOAi0
ターボとスローの併用?...
イメージつかめん
rewind機能って簡単実装だと
セーブステイト連射みたいなもんでね?
それこそ遅延なぞ知らんが
イメージつかめん
rewind機能って簡単実装だと
セーブステイト連射みたいなもんでね?
それこそ遅延なぞ知らんが
2017/07/04(火) 23:11:57.06ID:O8U9WOAi0
あー
キーボードで倍速や鈍速を切り替えるってことかー
と今思った
キーボードで倍速や鈍速を切り替えるってことかー
と今思った
2017/07/04(火) 23:41:25.31ID:0YO8jE4K0
RewindとかそれこそBizHawkやmednafenなり使いなよ・・・
2017/07/05(水) 07:29:52.71ID:O0Bjd2bl0
VirtuaNESのテレビサイズの縦横比が横に伸びているのはどういう理由なんだ?
PCから昔のテレビに繋げる特殊な事をすると丁度よい具合にでもなるのか?
PCから昔のテレビに繋げる特殊な事をすると丁度よい具合にでもなるのか?
2017/07/05(水) 07:58:36.82ID:O0Bjd2bl0
>>343
240ラインにチェックするといいのだな
240ラインにチェックするといいのだな
2017/07/05(水) 12:37:04.38ID:7e/58z4s0
どういうもなにも、実機では4:3に引き伸ばして表示されてたからだね。
4:3の状態を基準にグラフィックとかは調整されてるので、ドットバイドットにすると実機より縦長になってみっともないので、調整機能がついているということ。
4:3の状態を基準にグラフィックとかは調整されてるので、ドットバイドットにすると実機より縦長になってみっともないので、調整機能がついているということ。
2017/07/05(水) 12:46:25.58ID:PWMR5RmR0
ブラウン管も知らない世代がエミュなんて触ってるんだな
2017/07/05(水) 12:54:59.57ID:AYWyYDXS0
そらそうだ
時代は移り変わっているんだぜオッサン
時代は移り変わっているんだぜオッサン
2017/07/05(水) 14:01:06.60ID:59bjKvw30
2017/07/05(水) 14:12:17.98ID:59bjKvw30
つまり、VirtuaNESは240ラインにしてから4:3にしなければ実機通りにならないのに
しないまま、4:3にしているから実機より横長になってしまっている
しないまま、4:3にしているから実機より横長になってしまっている
2017/07/05(水) 14:19:05.60ID:59bjKvw30
実機を知らなくても、昔のエミュじゃなくて今時のエミュをやれば
VirtuaNESの違和感に気づくはず
VirtuaNESの違和感に気づくはず
2017/07/05(水) 14:31:07.14ID:AYWyYDXS0
2017/07/05(水) 14:36:27.52ID:59bjKvw30
2017/07/05(水) 14:45:33.09ID:lObbg2Qq0
MESENでハードドライビン動くだな。
エミュだと動かないと書かれてたので無理かと思ってた。
エミュだと動かないと書かれてたので無理かと思ってた。
2017/07/05(水) 14:47:08.19ID:xDxjUpIS0
会話がかみ合ってなくてw
2017/07/05(水) 16:16:49.94ID:AYWyYDXS0
2017/07/09(日) 23:51:27.82ID:/1PyIZtU0
今週忙しいから来週見てみよ♪
2017/07/15(土) 21:15:56.39ID:sx7/nvRq0
ファミコン誕生日
2017/07/19(水) 21:39:30.35ID:93J2upuj0
2017/07/28(金) 17:51:11.15ID:pDtiqhCR0
Nestopiaでチートする方法教えて貰えませんか?
2017/07/28(金) 18:14:04.04ID:D8rA+3G90
オプション - チート
下の方の追加ボタンを押す
アドレスと値を入力
説明を入力
有効ボタンを押す
下の方の追加ボタンを押す
アドレスと値を入力
説明を入力
有効ボタンを押す
2017/07/28(金) 19:21:30.97ID:yR6u6Wg30
2017/08/01(火) 03:03:00.40ID:5MeQ3Lt50
win10にしてからVirtuaNESうまく動かない
駄目だこりゃと思ってほかの試したがあかん
みんな普通に動いているのん?
駄目だこりゃと思ってほかの試したがあかん
みんな普通に動いているのん?
2017/08/01(火) 03:13:43.28ID:5MeQ3Lt50
あ、動いた
失礼しますた
失礼しますた
2017/08/01(火) 03:13:44.50ID:x6i9Q3l20
普通に動くけど
2017/08/01(火) 03:13:44.86ID:Jqb8EVoa0
あなただけ
2017/08/01(火) 03:42:23.46ID:rL5KsN7m0
>>363-365のタイムスタンプでワロタ
三重婚でもしとけw
三重婚でもしとけw
2017/08/01(火) 11:55:13.77ID:5MeQ3Lt50
あれ、やっぱ駄目だ…ソフト的には動いてるっぽいんだが
ドロップダウンメニューがうまく表示されなくて設定が出来ん
閉じてもPC全体が動作というか表示が遅くなって再起動しないと辛い
皆が問題ないとすると自分の環境問題だが、DirectXとかそういう関係かなぁ…んー
ドロップダウンメニューがうまく表示されなくて設定が出来ん
閉じてもPC全体が動作というか表示が遅くなって再起動しないと辛い
皆が問題ないとすると自分の環境問題だが、DirectXとかそういう関係かなぁ…んー
2017/08/01(火) 12:41:26.61ID:5MeQ3Lt50
あ、わかった解決した
ふたたび失礼しますた
ふたたび失礼しますた
2017/08/01(火) 12:57:26.24ID:HuNwzlMc0
凄まじいスレ汚し
2017/08/05(土) 07:31:20.84ID:uNSdS/w00
ワロタ
2017/08/05(土) 07:57:26.85ID:Rwiv1RYR0
笑える要素が全く無い
2017/08/05(土) 09:08:43.54ID:gIeLDXNp0
不愉快
2017/08/05(土) 09:25:18.40ID:grwqTW/K0
お前ら真顔でワロタってレスしてそう
2017/08/05(土) 09:50:11.63ID:Rwiv1RYR0
375名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/05(土) 23:52:03.88ID:gYx1NFgB0 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(真顔)
2017/08/06(日) 03:14:26.60ID:NE7ErCiV0
wwwwwwワwwwwwwwwwwwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(棒
377名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/06(日) 05:55:00.96ID:sDO4GLF90 Mesen気に入ったよ
ありがとう作者
これから大事に使わせてもらうよ
ありがとう作者
これから大事に使わせてもらうよ
2017/08/06(日) 06:27:27.51ID:+mpHpeDh0
いいって事よ
2017/08/06(日) 07:15:36.38ID:DvFgbbwS0
Kitao Nakamura@kitao_n
公開したOotake2.81で「ゼビウス」のポーズ解除時に音が薄くなる問題が直りきっていませんでした。
修正できたので動作テストして来週末辺りにv2.82公開します。
自分はツイッターの活動あまりできてない中で、いいねやRTで応援して頂いて本当に有難い。
暑さを熱さに変えて頑張るよー!
公開したOotake2.81で「ゼビウス」のポーズ解除時に音が薄くなる問題が直りきっていませんでした。
修正できたので動作テストして来週末辺りにv2.82公開します。
自分はツイッターの活動あまりできてない中で、いいねやRTで応援して頂いて本当に有難い。
暑さを熱さに変えて頑張るよー!
2017/08/06(日) 07:16:29.60ID:DvFgbbwS0
すまん誤爆した
2017/08/07(月) 23:32:39.67ID:npg4UEAG0
Mesen 0.9.1
FDS関連も修正入ったらしい
FDS関連も修正入ったらしい
2017/08/08(火) 00:07:52.29ID:WdU9z+QK0
映像サイズが毎回戻るやつはそのまんまか
もしかして起動オプションあたりで指定できる?
もしかして起動オプションあたりで指定できる?
2017/08/08(火) 00:32:01.15ID:WksP/t6N0
コマンドラインオプションで
/VideoScale=3
等とすれば指定はできる(数字は倍率)
/VideoScale=3
等とすれば指定はできる(数字は倍率)
2017/08/08(火) 01:05:06.98ID:WdU9z+QK0
>>383
ありがとう〜
ありがとう〜
2017/08/08(火) 10:11:59.70ID:cGoZKi0k0
Mesen 0.9.1
・画面サイズが記憶できません(コマンドラインオプションを使って下さい)
・設定やセーブファイルをマイドキュメントに作りたくない場合はMesen.exeをMesen_p.exeにファイル名を変える
・コントローラーを自分で設定する場合は他のキーセットを削除してから設定してください
ディスクシステムでの不具合が多少ある
・セーブが消えます
・チートがゲーム毎に記憶できません
等々
NSFファイルを再生できない場合がある
・ドラゴンクエスト1,2等
・画面サイズが記憶できません(コマンドラインオプションを使って下さい)
・設定やセーブファイルをマイドキュメントに作りたくない場合はMesen.exeをMesen_p.exeにファイル名を変える
・コントローラーを自分で設定する場合は他のキーセットを削除してから設定してください
ディスクシステムでの不具合が多少ある
・セーブが消えます
・チートがゲーム毎に記憶できません
等々
NSFファイルを再生できない場合がある
・ドラゴンクエスト1,2等
2017/08/08(火) 10:48:56.63ID:WdU9z+QK0
2017/08/08(火) 11:01:10.78ID:cGoZKi0k0
2017/08/08(火) 12:21:27.33ID:WdU9z+QK0
>>387
あ、意味わからないなら結構です
あ、意味わからないなら結構です
389385
2017/08/09(水) 16:54:08.11ID:HWt1euUU0 >>385の修正版
https://www.mesen.ca/MesenBugFixes.zip
GitHubにバグレポートを書いたが、連投禁止なのか、何のか分からないが、
「Your account has been flagged.」と出て他の人からは見えなくなってしまった
それで、作者にメールして修正してもらった修正版です
https://www.mesen.ca/MesenBugFixes.zip
GitHubにバグレポートを書いたが、連投禁止なのか、何のか分からないが、
「Your account has been flagged.」と出て他の人からは見えなくなってしまった
それで、作者にメールして修正してもらった修正版です
2017/08/09(水) 20:01:46.65ID:MHAWspj/0
これは有能
2017/08/09(水) 20:29:04.50ID:HWt1euUU0
>>390
この作者さんは仕事が早くて、丁寧だし凄く良い
日本語が母国語じゃないと書いていたけど、メールでもGitHubでも日本語で報告しても良くて通じる
日本語に違和感がまったくないから、てっきり、日本人でここを見ていると思ってけど
ここは見てないかもね
この作者さんは仕事が早くて、丁寧だし凄く良い
日本語が母国語じゃないと書いていたけど、メールでもGitHubでも日本語で報告しても良くて通じる
日本語に違和感がまったくないから、てっきり、日本人でここを見ていると思ってけど
ここは見てないかもね
2017/08/09(水) 22:11:49.79ID:K03gWtpK0
自覚のない上から目線
393名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/10(木) 01:39:20.71ID:dbcYmWS202017/08/10(木) 11:42:54.54ID:D7uHT+kO0
>>393
https://github.com/SourMesen/Mesen/issues/212
上記のバグは直っていますが、他に消えるバグがあるのかは知りません
GitHubの「Your account has been flagged.」が解除されて
バグレポートがGitHubに反映されたみたい
https://github.com/SourMesen/Mesen/issues/212
上記のバグは直っていますが、他に消えるバグがあるのかは知りません
GitHubの「Your account has been flagged.」が解除されて
バグレポートがGitHubに反映されたみたい
2017/08/10(木) 12:37:23.63ID:yJXv52IS0
夏だねぇ…
396名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/11(金) 23:19:28.73ID:IEKbGYxj02017/08/12(土) 19:08:35.74ID:k+AeBVad0
pcsxrで二人プレイしたいんですが、
pad settingsで二つのコントローラをそれぞれ設定しても、ゲームを開始すると1コンしか操作できず、2コンはボタンを押しても操作できません。
ps4のコントローラを二台とも使用し、inputmapperで繋げてます。
関係あるかわかりませんがデバイスをみると、全く同じ名前のデバイスが二対あります。
2コンも動かすにはどうすればよいでしょうか。
pad settingsで二つのコントローラをそれぞれ設定しても、ゲームを開始すると1コンしか操作できず、2コンはボタンを押しても操作できません。
ps4のコントローラを二台とも使用し、inputmapperで繋げてます。
関係あるかわかりませんがデバイスをみると、全く同じ名前のデバイスが二対あります。
2コンも動かすにはどうすればよいでしょうか。
2017/08/12(土) 19:25:38.53ID:xPZpBr+30
>>397
スレチ
スレチ
2017/08/12(土) 20:11:51.58ID:GMW2SejB0
最強のエミュレーター(FC・NES編)
2017/08/12(土) 20:50:57.62ID:k+AeBVad0
ごめんなさい、間違えました。失礼しました
2017/08/12(土) 23:46:52.73ID:ulaeyHjz0
>>399
398が指摘してるんだから余計な事しなくていいよ
398が指摘してるんだから余計な事しなくていいよ
2017/08/13(日) 08:46:20.95ID:9Qzpsndy0
Mesen
マイク機能が追加されたね
マイク機能が追加されたね
403名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/13(日) 13:57:31.02ID:T8D7k03Y0 素直に嬉しい
最強のFC NESエミュ目指して欲しい
最強のFC NESエミュ目指して欲しい
404名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/21(月) 05:42:13.05ID:9173ai0R0 ほとんどMesenスレになってんな
やっぱり作者が自演してんのかな
やっぱり作者が自演してんのかな
2017/08/21(月) 05:48:29.30ID:IQ663IQY0
誰目線だよ?
2017/08/21(月) 06:46:23.56ID:OuozFn/f0
>>404
可能性がある、程度じゃなくて本気で自演だと思ってるなら早目に精神科へ
可能性がある、程度じゃなくて本気で自演だと思ってるなら早目に精神科へ
2017/08/21(月) 12:50:39.53ID:LjlDxJTU0
最強ではないエミュの情報も知りたいのに、使えないスレ。
2017/08/21(月) 15:26:22.13ID:OuozFn/f0
自分で訊かずに勝手に自分の知りたい情報を垂れ流してもらうのが当たり前だと思ってるのか…
ここにはお前の望みを黙ってても叶えてくれるママはいねーから自分で動け
ここにはお前の望みを黙ってても叶えてくれるママはいねーから自分で動け
2017/08/23(水) 11:46:06.20ID:DMAlW7n/0
て言うかMesenが今一番良いファミコンエミュだからしょうがない
そりゃMesenの話題ばかりになるよ
不具合あってもすぐに直してくれるし
そりゃMesenの話題ばかりになるよ
不具合あってもすぐに直してくれるし
2017/08/23(水) 18:06:49.48ID:Ga5hYkAf0
Mesenちょっと使って見たけど中々良さげ
日本語ファイル読み込めないとか画面サイズ記憶しないとか
設定ファイルをマイドキュメントに記録とかそういうとこが気になった
日本語ファイル読み込めないとか画面サイズ記憶しないとか
設定ファイルをマイドキュメントに記録とかそういうとこが気になった
2017/08/23(水) 18:12:38.89ID:mEQXpUVz0
バッチファイルから起動するようにして
マイドキュメントのパスをカレント内にすり替えれば
って面倒か
マイドキュメントのパスをカレント内にすり替えれば
って面倒か
2017/08/23(水) 18:41:36.79ID:Ga5hYkAf0
その辺の諸問題は今後の更新で改善されることに期待
設定ファイルをクラウドのGoogleドライブに同期も可というのは他には無い新しい設定だね
設定ファイルをクラウドのGoogleドライブに同期も可というのは他には無い新しい設定だね
2017/08/23(水) 18:53:14.01ID:yXLPolpt0
>>412
ファイル名が日本語がダメなのは知らないが、他の事は今は改善されている
ファイル名が日本語がダメなのは知らないが、他の事は今は改善されている
2017/08/23(水) 21:49:49.18ID:28ks/S+/0
ファイル名を Mesen_p.exeに変えて起動 →ポータブル版になって設定ファイル等がMesenをインストールしたフォルダ内に作成される
画面サイズ記憶 →メモ帳等でバッチファイル作成(Mesen.exe /VideoScale=4 数字は画面倍率)してそこから起動する
ただ、GUIをメインにしてるんだからこの辺もそちらで設定できるようになればより良いね
画面サイズ記憶 →メモ帳等でバッチファイル作成(Mesen.exe /VideoScale=4 数字は画面倍率)してそこから起動する
ただ、GUIをメインにしてるんだからこの辺もそちらで設定できるようになればより良いね
2017/08/23(水) 22:28:12.93ID:Wi8vOW/r0
(^o^)
416名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/23(水) 23:23:20.18ID:UdZzijm40 他人のMesengが気になるお年頃やなw
417名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 00:20:46.00 パットパットゴルフ正常に表示されなかった
mesen、バイオス内蔵じゃないのっだね
mesen、バイオス内蔵じゃないのっだね
418名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 01:14:44.38 完成されたエミュが出ているのに新たに参入する人の心理が分からないです
2017/08/24(木) 06:32:07.45ID:KBz86gjg0
上からMesen
2017/08/24(木) 09:19:22.74ID:dVx84Aus0
421名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/24(木) 19:25:53.03ID:YCyDSCM/0 じゃあ既存のエミュ使えばいいじゃねーか
バカかこいつ
バカかこいつ
2017/08/24(木) 19:32:28.57ID:WNnfSRwH0
(゜o゜;
2017/08/24(木) 20:10:55.30ID:6wAKdJk90
ママと喧嘩でもしたんだろ
スルーで
スルーで
2017/08/24(木) 22:47:32.57ID:g2ALwb9I0
要求スペックも最強だな。
2017/08/25(金) 04:21:55.41ID:pAzLQnuT0
ファミコンのゲーム今更忠実に再現されてもな
せめて20年前に出せよ
せめて20年前に出せよ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2017/08/26(土) 12:43:41.05ID:ppQbxQo60 でも俺は嬉しい
Mesen作者に感謝
Mesen作者に感謝
2017/08/26(土) 15:54:02.08ID:zkz/6CNx0
10年以上前のエミュで俺の遊びたいゲームは動くし再現度への大した拘りもないから最新エミュは必須ではないかな
でも興味はあるからつい併用してしまうw
でも興味はあるからつい併用してしまうw
2017/08/27(日) 10:30:19.72ID:6+M2hVuB0
ハイパーオリンピックまともに動作しないエミュが最強だって?
2017/08/27(日) 14:17:03.30ID:k2QeNM0M0
使い分けするのが普通だと思うが…
2017/08/27(日) 16:07:57.49ID:Q409RtEG0
ゲハもiPhone vs androidもそうだけど、「俺の選んだ物最強」だと言いたいんだろう
最近の子はエミュを目的によって使い分けるとか全ハード買って好きなゲームをつまみ食いとか両方買ってそれぞれのOSを楽しむという発想があまりないよね
最近の子はエミュを目的によって使い分けるとか全ハード買って好きなゲームをつまみ食いとか両方買ってそれぞれのOSを楽しむという発想があまりないよね
2017/08/27(日) 17:58:33.87ID:ex3Y4+Kp0
皆昔より金持ってないし
2017/08/27(日) 21:28:45.72ID:2VDLEoEV0
ゲームなんて所詮暇潰しだし
再現気にするなら実機何台も所持しててエミュでなんてやらないし
再現気にするなら実機何台も所持しててエミュでなんてやらないし
2017/08/27(日) 21:35:39.77ID:2VDLEoEV0
じゃ昔実機で通用したテクがエミュでは通用しないかというと
普通に違和感なく通用するし
0.01秒の違いとかお前は気づいているのかと
エミュだから違うに決まってると決めつけた中でやってるだけ
音質には拘りがあるマニアが
320ビットレートのmp3とCD音質と聴き比べさせられて
mp3が高音質と断言してしまう勘違いオタクと同じ
普通に違和感なく通用するし
0.01秒の違いとかお前は気づいているのかと
エミュだから違うに決まってると決めつけた中でやってるだけ
音質には拘りがあるマニアが
320ビットレートのmp3とCD音質と聴き比べさせられて
mp3が高音質と断言してしまう勘違いオタクと同じ
2017/08/27(日) 21:57:25.46ID:shGrqyW80
と断言する勘違いオタク
2017/08/27(日) 22:06:29.56ID:Q409RtEG0
正論を書かれるとブーメラン扱いしかできない悲しさ
それでも黙っていたら負けだから何か発言しないと落ち着かない
かわいそうな人
それでも黙っていたら負けだから何か発言しないと落ち着かない
かわいそうな人
2017/08/27(日) 22:08:14.78ID:Q409RtEG0
2017/08/28(月) 04:29:57.41ID:VCLk1Rr50
ジャレコの燃えろシリーズとかファミトレのエアロビスタジオの音声チップとか再現は無理か
2017/08/28(月) 04:42:18.96ID:C1BEOAz00
2017/08/28(月) 06:42:21.27ID:dM7g7aLp0
誰も最強だと言ってないんだが・・・
2017/08/28(月) 09:10:09.07ID:VCLk1Rr50
> 日本語ファイル読み込めない
2バイト文字は読み込まないってことかな?
2バイト文字は読み込まないってことかな?
2017/08/28(月) 09:51:22.51ID:TU3Xn/DE0
2017/08/28(月) 10:02:30.46ID:7eU5TRpF0
2017/08/28(月) 10:10:45.69ID:TU3Xn/DE0
一部の音声ならサンプルファイルで疑似的に再現してる物はあるけど、本格的なものは大変そうだねぇ
2017/08/28(月) 13:14:38.07ID:O0iEWyx80
サンプリングじゃだめなんですか
2017/08/28(月) 14:27:55.41ID:z7ENMIea0
水戸黄門と違って燃えプロやエアロビは外部だからサンプリングしか手がないんじゃないのかなあ
サンプリングでいいならvirtuanesや燃えプロ以外のエアロビとか一通りはnestopiaが対応してるけど
サンプリングでいいならvirtuanesや燃えプロ以外のエアロビとか一通りはnestopiaが対応してるけど
2017/08/28(月) 23:17:59.20ID:x8J179Ps0
エミュスレで言うのあれだが
こまけぇことはいいんだよ
hageruzo
こまけぇことはいいんだよ
hageruzo
2017/08/29(火) 09:49:44.25ID:uOQ10LV60
2017/08/29(火) 15:14:39.96ID:1bT2pEoQ0
2017/08/29(火) 17:30:16.85ID:QA2I9mmF0
2017/08/29(火) 20:56:29.64ID:1bT2pEoQ0
製作側ではない、適当にタダゲーしてるだけのバカが言う事だけはご立派で草
2017/08/29(火) 21:04:29.88ID:QA2I9mmF0
こいつ今はゲーム嫌いなんだろうなw
こんなクズ野郎でも子供の頃は純粋にゲームを楽しんでたろうに・・・
こんなクズ野郎でも子供の頃は純粋にゲームを楽しんでたろうに・・・
2017/08/30(水) 00:55:23.44ID:tmoAHKZM0
>>ID:1bT2pEoQ0
うわ・・・
うわ・・・
2017/08/30(水) 01:57:47.53ID:0TrSCWVo0
誰だって年齢を重ねるとともに冷めるなり落ち着くなり、好きな物に対する気持ちなんて変わっていくもの
いい年して子供と同じようにゲームに接してるのは純粋じゃなくて幼稚って言うんだよw
いい年して子供と同じようにゲームに接してるのは純粋じゃなくて幼稚って言うんだよw
2017/08/30(水) 03:23:07.49ID:cxX8iVT90
SNESのスレないの?
noseさんもうエミュ作らんのかなぁ
noseさんもうエミュ作らんのかなぁ
2017/08/30(水) 03:32:50.13ID:cxX8iVT90
ごめん気にしないでくれ
2017/08/30(水) 09:03:04.90ID:j/nALIcB0
気にする!
2017/08/30(水) 20:50:01.59ID:eZXTwnGq0
2017/08/30(水) 21:20:08.01ID:0TrSCWVo0
その@
自動車趣味で今時適当に走れば良いとかおっさん低能過ぎじゃない?
黎明期じゃないんだから・・・
みんな高級スポーツカーの話してるのに車は走れば良いとか言い出してるレベル
そのA
電車の写真撮影で今時適当に撮れれば良いとかおっさん低能過ぎじゃない?
黎明期じゃないんだから・・・
みんな完璧な鉄道写真の話してるのに鉄道写真は電車が写ってれば余計な雑草や人間が写り込んでても良いとか言い出してるレベル
今日のネタは「趣味への拘り度」か〜
毎日毎日何かしらのネタでマウント取らないと死ぬ病気って大変ですねw
自動車趣味で今時適当に走れば良いとかおっさん低能過ぎじゃない?
黎明期じゃないんだから・・・
みんな高級スポーツカーの話してるのに車は走れば良いとか言い出してるレベル
そのA
電車の写真撮影で今時適当に撮れれば良いとかおっさん低能過ぎじゃない?
黎明期じゃないんだから・・・
みんな完璧な鉄道写真の話してるのに鉄道写真は電車が写ってれば余計な雑草や人間が写り込んでても良いとか言い出してるレベル
今日のネタは「趣味への拘り度」か〜
毎日毎日何かしらのネタでマウント取らないと死ぬ病気って大変ですねw
2017/08/30(水) 21:29:14.32ID:Vv1KcnDi0
下手糞な煽りだなw
2017/08/30(水) 21:35:49.09ID:0TrSCWVo0
がっつり反応してレスしちゃってる人に言われましてもねぇw
そういう時は下手に自己顕示しないで無言でNGにブチ込むのがスマートなんでおすすめw
そういう時は下手に自己顕示しないで無言でNGにブチ込むのがスマートなんでおすすめw
2017/08/30(水) 21:36:27.44ID:eZXTwnGq0
>>458
1も2も的が外れてて笑った
拘りの話じゃないぞw
皆なんの食べ物が美味しいか話し合ってる時代にお腹ふくれれば良いとか言っちゃってるレベルなんだよ
適当に遊べれば良いなんて思ってる時点で相当時代遅れな奴か低脳って事だ
1も2も的が外れてて笑った
拘りの話じゃないぞw
皆なんの食べ物が美味しいか話し合ってる時代にお腹ふくれれば良いとか言っちゃってるレベルなんだよ
適当に遊べれば良いなんて思ってる時点で相当時代遅れな奴か低脳って事だ
2017/08/30(水) 21:40:40.74ID:Vv1KcnDi0
>>460
鏡見ろよ、顔真っ赤だぞww
鏡見ろよ、顔真っ赤だぞww
2017/08/30(水) 21:47:45.09ID:eZXTwnGq0
適当にあそべれば良いならこんなスレ来る必要ないしVirtuaNESでも使ってればいいじゃんかおっさん
こんな所で情報集めなきゃ適当に遊ぶ事もできないのかよ・・・
こんな所で情報集めなきゃ適当に遊ぶ事もできないのかよ・・・
2017/08/30(水) 23:17:09.81ID:k1qTrGnW0
入力遅延ガッツリのVirtuaNESが最強じゃないと嫌だから戦いに来てるんでしょ
2017/08/30(水) 23:22:59.47ID:hQYjNPVf0
一気に荒れたね
そんなに髪の毛の話をされたのが嫌だったのか...
そんなに髪の毛の話をされたのが嫌だったのか...
2017/08/30(水) 23:55:41.86ID:0TrSCWVo0
>>462
まぁまぁいい反応してくれて嬉しいよw
____
.ni 7 /ノ ヽ\ どうもありがとうございましたwwww
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
まぁまぁいい反応してくれて嬉しいよw
____
.ni 7 /ノ ヽ\ どうもありがとうございましたwwww
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
2017/08/31(木) 05:15:19.71ID:A7+D7pKl0
>>465
このハゲー!!
このハゲー!!
468名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/04(月) 14:26:03.31ID:/fTwWQ8Y02017/09/04(月) 17:31:16.61ID:iW8FNyoB0
なにこのきちがい
2017/09/04(月) 17:56:48.59ID:zMrdrBiZ0
俺の知る限り、VirtuaNESはCAPCOMバルセロナで連射がゲージMAX行く唯一のエミュ
2017/09/04(月) 22:58:47.68ID:7e5fp9DB0
>>468
君のレスずっと見てるよ
君のレスずっと見てるよ
2017/09/05(火) 02:38:13.03ID:M68TO92c0
2017/09/06(水) 03:09:44.92ID:hc5Ypypc0
>>466-468
nesスレとは思えない夏休みな流れ
nesスレとは思えない夏休みな流れ
2017/09/06(水) 03:37:26.01ID:iOcyQf2A0
黙ってろカス触れんな
2017/09/06(水) 03:49:11.84ID:WUiJO0rA0
逆にnesスレに相応しい流れなんてものがあるのかと
2017/09/06(水) 03:56:02.48ID:NYO8O3P40
nesスレ日本!
2017/09/06(水) 06:46:55.26ID:dUVTjibu0
>>476
シバくぞ
シバくぞ
2017/09/06(水) 06:49:04.20ID:w/B6fvZy0
まっする日本?
2017/09/09(土) 23:36:40.45ID:jzeo+fuV0
Nestopia UE 1.48
http://0ldsk00l.ca/nestopia/
Nestopia UE 1.48 日本語化ファイル
https://www.axfc.net/u/3843375
http://0ldsk00l.ca/nestopia/
Nestopia UE 1.48 日本語化ファイル
https://www.axfc.net/u/3843375
2017/09/10(日) 00:58:34.81ID:nhYU1VHg0
Nestopiaも結構遅延しない?
VirtuaNES程ではないんだけど
VirtuaNES程ではないんだけど
2017/09/10(日) 01:10:50.86ID:Z9RH3z5Z0
まぁOSレベルの遅延+エミュの遅延だからエミュがいくら頑張ってもしゃーない部分はある
2017/09/10(日) 06:20:43.06ID:NabPkepQ0
483名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/10(日) 10:52:38.92ID:KIbusif70 どうせwindows10の遅延だろ
2017/09/11(月) 05:57:55.76ID:JHek/Zxz0
nestopiaってiniなんかが見当たらないんだけど設定とかどこに保存してるの?
レジストリに書き込んだりしてるんならやだなぁ
レジストリに書き込んだりしてるんならやだなぁ
2017/09/11(月) 05:59:26.17ID:JHek/Zxz0
あ、ごめんなさい、よく見たらxmlってのに保存してるみたいね
エミュの設定ファイルといえばiniみたいな先入観あったわ、無駄な書き込みすみませぬ
エミュの設定ファイルといえばiniみたいな先入観あったわ、無駄な書き込みすみませぬ
2017/09/11(月) 06:12:26.82ID:v//efyny0
>>485
ありがとう
ありがとう
2017/09/11(月) 08:09:32.21ID:FbqpEEBa0
2017/09/11(月) 08:44:05.92ID:FbqpEEBa0
MMK落としてみたのでMesen、Higan、Nestopia、VirtuaNESで起動確認
全部OK
全部OK
2017/09/12(火) 00:49:56.64ID:Q4Mb05gJ0
何がOKなのか分からんのだが
2017/09/12(火) 01:43:05.45ID:FEbl4Ugu0
MMKてなんすか
2017/09/12(火) 02:54:09.83ID:rv8VeHom0
日本マイコン開発。
2017/09/12(火) 05:35:50.77ID:r82rEu8Y0
>>489
むしろ起動確認→OK、って流れで起動がOKだったという意味以外に何があるんだ?
むしろ起動確認→OK、って流れで起動がOKだったという意味以外に何があるんだ?
2017/09/12(火) 15:59:36.63ID:DGv3lzcG0
MMKが分からない。
494名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/12(火) 16:04:00.19ID:7hUx0fZb0 俺も分からなかったので
・MMK
・NES
・ファミコン
・エミュ
この辺のキーワードを組み合わせてネット検索してみたところ疑問が解決してスッキリしたわ
・MMK
・NES
・ファミコン
・エミュ
この辺のキーワードを組み合わせてネット検索してみたところ疑問が解決してスッキリしたわ
2017/09/12(火) 16:29:07.51ID:eCmftY1K0
どうでもいい
2017/09/12(火) 17:21:07.81ID:r82rEu8Y0
わからない奴は>>494みたいに目の前の箱やナデナデする板で調べればいいのに何でそうしないんかね
497名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/14(木) 01:56:10.03ID:0dhUMIu50 いつの間にかMesenまたアプデ来てたんだね
昨日、ヒットラーの復活やろうとしたら自動アプデ始まって
0.9.3になった
Uコンマイクにも対応したみたいだし、頻繁にアプデしてくれるし
このまま神エミュとして突き進んでくれ
昨日、ヒットラーの復活やろうとしたら自動アプデ始まって
0.9.3になった
Uコンマイクにも対応したみたいだし、頻繁にアプデしてくれるし
このまま神エミュとして突き進んでくれ
2017/09/14(木) 04:38:57.38ID:FgEzR3H10
ジャレコの音声ファイル対応
誰か要望してくれ〜
誰か要望してくれ〜
2017/09/17(日) 04:12:49.78ID:E/wfkeQm0
Mesen凄いけど画面サイズが正しく保存されないな
2017/09/17(日) 05:32:37.22ID:Wmf8HZPq0
あれ? 今回のバージョンから保存されてたと思うけどダメ?
ちょっと試しただけだから何か不具合あるんかな
ちょっと試しただけだから何か不具合あるんかな
2017/09/17(日) 06:44:39.87ID:8aSv2Kik0
うちでは画面サイズ保存されてるよ。
2017/09/17(日) 14:39:44.67ID:E/wfkeQm0
0.93で再起動すると2倍に設定していた画面サイズが何故か1.87倍になってる
一回映像ダイアログを表示させて閉じると2倍に戻ると言った感じ
一回映像ダイアログを表示させて閉じると2倍に戻ると言った感じ
2017/09/17(日) 14:55:53.84ID:yM+P+pA40
2017/09/17(日) 20:58:34.70ID:Wmf8HZPq0
まーそのうち対処してくれるんじゃね?
そうならなきゃ起動オプションつけるか手動で変えるかMesen使うの諦めればいいだけ
そうならなきゃ起動オプションつけるか手動で変えるかMesen使うの諦めればいいだけ
505503
2017/09/18(月) 08:49:00.83ID:7YC8aY7W0 色々、調べていたみたいでメールに反応がなかったみたいです
画面サイズ、コマンドラインオプションの画面サイズの修正版です
https://www.mesen.ca/MesenSizeFixes.zip
>>417
パットパットゴルフを直すと他に影響が出るので色々と調べているみたいです
気長に待ってると直るかもしれません
>>428
まだ、専用コントローラーに対応していないので、駄目みたいですね
画面サイズ、コマンドラインオプションの画面サイズの修正版です
https://www.mesen.ca/MesenSizeFixes.zip
>>417
パットパットゴルフを直すと他に影響が出るので色々と調べているみたいです
気長に待ってると直るかもしれません
>>428
まだ、専用コントローラーに対応していないので、駄目みたいですね
506名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 04:56:04.57ID:2G46yHTw0 Mesenの作者さんは不具合報告したらよく修正してくれるから好感が持てるね
素晴らしい
とても良いエミュで本当に感謝してます
素晴らしい
とても良いエミュで本当に感謝してます
2017/09/20(水) 06:40:54.43ID:21T/LgIR0
作者乙
2017/09/20(水) 08:51:06.70ID:jGHMm7/00
おっ
早速「自分以外の人間が褒められてるのをみると途端に不機嫌になるお子様」が反応したようですね☆
早速「自分以外の人間が褒められてるのをみると途端に不機嫌になるお子様」が反応したようですね☆
2017/09/20(水) 16:13:31.81ID:QEphsxEw0
そんなにいいのか?どれどれと思ったら起動しなかったので俺にとってMesenは評価に値しない、つか出来ないw
2017/09/20(水) 16:16:35.39ID:3Hf+QhuH0
起動すらできばい人ってw
2017/09/20(水) 18:26:58.85ID:tMabOPPm0
512名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 19:56:50.16ID:2G46yHTw0513名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/20(水) 19:58:25.41ID:2G46yHTw02017/09/20(水) 20:23:40.78ID:hElpxEPq0
>>513
こんな持つんかわんでもいくらでも優秀なNESエミュあるしな
こんな持つんかわんでもいくらでも優秀なNESエミュあるしな
2017/09/20(水) 21:24:37.67ID:jGHMm7/00
>>510
焦り過ぎて煽り失敗おめww
焦り過ぎて煽り失敗おめww
2017/09/20(水) 21:25:40.28ID:jGHMm7/00
2017/09/20(水) 21:34:14.21ID:hElpxEPq0
2017/09/20(水) 21:34:31.89ID:tMabOPPm0
2017/09/21(木) 00:34:13.06ID:RLCFBP7P0
>>518
そこまではわかるんだが「つんかわん」は慌ててる以外の何物でもあるまいw
そこまではわかるんだが「つんかわん」は慌ててる以外の何物でもあるまいw
520509
2017/09/21(木) 00:41:41.26ID:DrvCftKR0 >>513
むしろウイルスがWin7以降を狙いまくってるので結構安全w
あと田舎の実家にこもっちまったので器材なかなか新しく出来ない。
かつては秋葉原のいろんな店舗回って部品集めて自作してたもんで
通販ってどうしても好きになれんし。
マシンパワーなくてもXPなら快適に動くしな
むしろウイルスがWin7以降を狙いまくってるので結構安全w
あと田舎の実家にこもっちまったので器材なかなか新しく出来ない。
かつては秋葉原のいろんな店舗回って部品集めて自作してたもんで
通販ってどうしても好きになれんし。
マシンパワーなくてもXPなら快適に動くしな
2017/09/21(木) 06:20:46.88ID:xT2xAC+N0
よくやる方だが、タイポでここまで絡まれたのは初めてだね
どうって事の無いレスだと思うが>>519にはよほど気に障る内容だったようだ
どうって事の無いレスだと思うが>>519にはよほど気に障る内容だったようだ
2017/09/21(木) 07:34:05.07ID:+/xuEgjC0
指摘されて恥ずかしいのはわかったけど、態々自分で話題をぶり返して恥の上塗りはしない方がいいと思うww
2017/09/21(木) 07:44:25.31ID:xT2xAC+N0
>>522
おまえ程度低いね
おまえ程度低いね
2017/09/21(木) 08:39:11.93ID:RLCFBP7P0
あーあ…
2017/09/21(木) 16:02:57.98ID:pCwcGmOE0
>>522
蒸し返すって言いたかったのかな
蒸し返すって言いたかったのかな
526名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/21(木) 16:52:07.56ID:iwDW5mc402017/09/21(木) 23:23:56.11ID:kD3AUX7e0
ぶり返すw
2017/09/22(金) 00:26:47.96ID:zJUNvwKQ0
被害妄想強めの統失と国語のできないLDのすくつw
529大三
2017/09/22(金) 01:46:06.07ID:LjjGlavp0 >>527
風邪かよwww
風邪かよwww
2017/09/22(金) 03:41:50.54ID:sL+jCWMt0
タイポww
つんかわんって打ち間違いってレベルじゃないだろw
どうやったらUともKとも離れてるNを間に押すなんていう芸当ができるんだよww
つんかわんって打ち間違いってレベルじゃないだろw
どうやったらUともKとも離れてるNを間に押すなんていう芸当ができるんだよww
2017/09/22(金) 06:02:23.08ID:oqx7kpiX0
もうわかったから
2017/09/22(金) 06:43:32.63ID:m6wxgayP0
2017/09/22(金) 11:53:04.00ID:lVRxsHjs0
でもMesenの再現度はピカイチだよ
使わないなんて信じられん
使わないなんて信じられん
534名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/22(金) 12:02:24.51ID:JQbi+6B50 ん?
>>87 の下の Website に書かれている評価をきちんと読めば分かる
>>87 の下の Website に書かれている評価をきちんと読めば分かる
2017/09/22(金) 13:03:02.17ID:te4l90Qj0
起動速度が気になるのでNestopiaでもギリギリ
FCEUXくらい早くなれば文句なし
Mesenは使い勝手も含め良いエミュだと思うけど、細かい好み考えたら使わん奴もいるだろう
自分も人に先ず勧めるならMesenだけどね
FCEUXくらい早くなれば文句なし
Mesenは使い勝手も含め良いエミュだと思うけど、細かい好み考えたら使わん奴もいるだろう
自分も人に先ず勧めるならMesenだけどね
2017/09/22(金) 13:15:42.66ID:xawQVMQZ0
別に誰に迷惑かけるわけでもないから好きなの使えばいい
「これは使わないとおかしい」だの「そんなもん使ってるのはおかしい」だのと他人の使う物に干渉し出すとおかしな事になる
「これは使わないとおかしい」だの「そんなもん使ってるのはおかしい」だのと他人の使う物に干渉し出すとおかしな事になる
2017/09/22(金) 15:52:25.99ID:PfFSwCtf0
スレタイのせいでそうもいかない件
538名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/22(金) 15:53:22.27ID:ELvk8D9B02017/09/22(金) 15:53:40.99ID:5aVWSLV+0
燃えプロ音声対応したら
乗り換えてやるよ
乗り換えてやるよ
2017/09/22(金) 16:27:19.89ID:xawQVMQZ0
別に乗り換えなくていいぞ
2017/09/22(金) 16:27:47.30ID:xawQVMQZ0
2017/09/22(金) 16:34:47.66ID:m6wxgayP0
>>538
やめたれwww
やめたれwww
2017/09/22(金) 19:00:35.23ID:+ZSSCDSl0
Mesenって遅延はどうなの?
2017/09/23(土) 08:32:47.31ID:tKPe0Ugl0
どなたか、今現在でもっとも信頼性の高いOfflineList用のNESのdatを下さいませ
2017/09/23(土) 15:20:28.94ID:GKbc3fDv0
2017/09/25(月) 21:15:11.41ID:wq9m/ChM0
いつの間にかNestopiaUEが1.48に上がっていたから、修正版もUP
主な修正
・ディスク挿入、排出のショートカットを追加(Disk1A面〜Disk2B面のみ)
・「Alternative Speed」の切り替えをトルグ動作に変更
・スロー用に「Alternative2 Speed」を追加
・AutoFireのON-OFF時間が50%になるように修正 (修正前:ON時間は1f固定)
・超適当にディスクのメカニカルサウンドを実装
https://www.axfc.net/u/3848442
キーワード: nestopia
主な修正
・ディスク挿入、排出のショートカットを追加(Disk1A面〜Disk2B面のみ)
・「Alternative Speed」の切り替えをトルグ動作に変更
・スロー用に「Alternative2 Speed」を追加
・AutoFireのON-OFF時間が50%になるように修正 (修正前:ON時間は1f固定)
・超適当にディスクのメカニカルサウンドを実装
https://www.axfc.net/u/3848442
キーワード: nestopia
2017/09/25(月) 22:19:14.63ID:FzPuEUpx0
Nestopia UE改 1.48 日本語化ファイル
https://www.axfc.net/u/3848471
https://www.axfc.net/u/3848471
2017/09/25(月) 23:10:27.03ID:aZETedDx0
2017/09/26(火) 00:28:07.28ID:hALI/kgN0
>>505って作者なの?
こんなとこまで出張ってきて他人のフリしてマジで痛いんだが…
こんなとこまで出張ってきて他人のフリしてマジで痛いんだが…
2017/09/26(火) 10:10:00.08ID:26bOVJRc0
だれか、no-introのヘッダー付きのdatを下さい
2017/09/26(火) 13:00:09.73ID:KdDv132o0
mesenはヘッダーがないと読めないの?
2017/09/26(火) 14:05:20.93ID:JEemOUv+0
手持ちのromを1バイト文字にリネーム&管理したい
553名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/26(火) 16:10:23.16ID:bX9TOO0D0 >>546
RetroarchのNestopiaUEは1.49なんだが
RetroarchのNestopiaUEは1.49なんだが
554名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/26(火) 16:32:07.66ID:qgEMzSnV0 そんなこと言っても Nestopia UE の公式サイトは >>5 に記載されている通りなのだから
今回の場合 Retroarch の方は無視して良いかと
今回の場合 Retroarch の方は無視して良いかと
2017/09/26(火) 16:38:13.63ID:hALI/kgN0
DodemoE
2017/09/26(火) 17:51:32.75ID:/kn8oKPR0
ドゥディームゥー
2017/09/26(火) 17:54:51.04ID:Ux6lcQ6j0
どどどぅ…ちゃうで!
2017/09/27(水) 05:12:54.60ID:PeVA8ItF0
ディスクの読み込み音って雑音でしかないんだけど無効にできないの?
2017/09/27(水) 05:18:24.64ID:PeVA8ItF0
サンプルにあるwavファイル消したった
2017/09/27(水) 09:35:25.52ID:WssD+nZ10
他にも気になる雑音があれば自分の鼓膜を破ればいいと思うよ
2017/09/27(水) 18:52:59.06ID:lAtRj/mn0
NestopiaUE1.48を解凍したけど、ディスク音ファイルが見つからない
2017/09/27(水) 20:37:16.05ID:WssD+nZ10
そもそも同梱されてるのが前提なのか?
2017/09/28(木) 10:34:43.41ID:z9P6z88N0
ネームの管理で聞きたい
六三四の剣 ただいま修行中
六三四の剣 - ただいま修行中
六三四の剣_ただいま修行中
六三四の剣 -ただいま修行中-
六三四の剣ただいま修行中
この中ならどれを選びます?
六三四の剣 ただいま修行中
六三四の剣 - ただいま修行中
六三四の剣_ただいま修行中
六三四の剣 -ただいま修行中-
六三四の剣ただいま修行中
この中ならどれを選びます?
2017/09/28(木) 10:38:16.22ID:nahg8GGa0
634SWORD
2017/09/28(木) 10:55:46.38ID:xn/WcMud0
1行目か2行目
2017/09/28(木) 12:02:34.35ID:/QZm5jxm0
2行目かな
2017/09/28(木) 13:14:28.02ID:9wKwwAtD0
1行目一択
2017/09/28(木) 13:21:53.50ID:J9zoqoPc0
一行目まで読んだ
569名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/28(木) 13:36:09.56ID:SWFxN6qv0 GoodJPもNo-introの日本語datも無くなった今
CatShanty2用のデータ誰か作ってください
CatShanty2用のデータ誰か作ってください
2017/09/28(木) 15:00:43.79ID:jSdtngJk0
自分で作れよ
日本だけに絞ればほとんど変わってない
エクセルでcsvでデータ入れてマクロ組んでぽんでいいだろ
SSの方がむしろ大変
日本だけに絞ればほとんど変わってない
エクセルでcsvでデータ入れてマクロ組んでぽんでいいだろ
SSの方がむしろ大変
2017/09/28(木) 15:02:19.60ID:jSdtngJk0
結局他人頼みのdatなんて、その人が飽きたら更新止まるんだから
自分でやった方が楽だよ
自分でやった方が楽だよ
2017/09/28(木) 15:57:06.64ID:EBhWDBbi0
2017/09/28(木) 16:04:09.02ID:Xf5E0ume0
エミュレーター用フロントエンド総合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1467465796/
ここのOfflineList用datってどこかに貼られるとこあるの?
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1467465796/
ここのOfflineList用datってどこかに貼られるとこあるの?
2017/09/28(木) 21:35:59.65ID:1LtdCKo+0
>>569
offlinelist用のNo-introの日本語データなら
offlinelist日本語リストってサイトの掲示板に作ったの貼ってる人がいる
数年前に2ちゃんの該当スレでこまめに更新してはリストはってる人がいたけど
管理人611さんのデータを元にしてるっぽいし発表場所変えたんだろかな
offlinelist用のNo-introの日本語データなら
offlinelist日本語リストってサイトの掲示板に作ったの貼ってる人がいる
数年前に2ちゃんの該当スレでこまめに更新してはリストはってる人がいたけど
管理人611さんのデータを元にしてるっぽいし発表場所変えたんだろかな
2017/09/28(木) 21:44:31.70ID:1LtdCKo+0
>>569
補足だけど
Cat Shanty2のページに、offlinelistの日本語リネームデータ(メーカーや発売日や価格など)と画像ファイルの名前を、Cat Shanty2用に変換するソフトがあるよ
補足だけど
Cat Shanty2のページに、offlinelistの日本語リネームデータ(メーカーや発売日や価格など)と画像ファイルの名前を、Cat Shanty2用に変換するソフトがあるよ
2017/09/29(金) 10:40:09.78ID:9KosY/uy0
577名無しさん@お腹いっぱい。
2017/09/29(金) 13:01:15.81ID:Tj5U9FDu0 スパムに荒らされてるしリンク切れてるね
2017/09/29(金) 13:41:23.43ID:9KosY/uy0
2017/09/29(金) 13:58:24.69ID:cepFCQh50
>>577
掲示板で見にいくのは2016年版だよ
リンクはデータも追加の差分にあたる画像も全部生きてる
2014年版の追加も入ってるから新しいのだけ拾えばOK
管理人さんは掲示板読む限り2010年以降は活動してないんじゃないかな
管理人さんの日本語データは生きてるけど、画像ファイルは表も掲示板のもリンクがしんでるからたぶんそれと勘違いしたのかな
掲示板で見にいくのは2016年版だよ
リンクはデータも追加の差分にあたる画像も全部生きてる
2014年版の追加も入ってるから新しいのだけ拾えばOK
管理人さんは掲示板読む限り2010年以降は活動してないんじゃないかな
管理人さんの日本語データは生きてるけど、画像ファイルは表も掲示板のもリンクがしんでるからたぶんそれと勘違いしたのかな
2017/09/29(金) 14:03:28.79ID:NQp4xnN80
いつまでスレ違いな事を続けているんだよ
↓でやれよ
エミュレーター用フロントエンド総合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1467465796/
↓でやれよ
エミュレーター用フロントエンド総合 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1467465796/
2017/09/29(金) 15:57:29.79ID:HJO1QBL50
同意
続けるなら適切なスレでやってくれ
続けるなら適切なスレでやってくれ
2017/09/29(金) 16:41:10.47ID:JNLY7V5O0
何?その上からMesen
2017/09/29(金) 17:12:22.37ID:HJO1QBL50
うわぁ面白い
2017/09/29(金) 17:41:55.30ID:JNLY7V5O0
もうここにはこNESっすよ
2017/09/29(金) 18:02:01.63ID:2pZZxi8u0
こねすっすか
2017/09/29(金) 18:30:47.98ID:+IEDKM7R0
こねすっす(゚∀゚)
2017/09/30(土) 00:03:48.00ID:cmlUXq8O0
脳みそこねすっすコンパイル
2017/09/30(土) 15:16:17.51ID:TXkggrT80
ネームの管理って皆それぞれなんだな
1行目が人気だから自分も1行目にしようっと
1行目が人気だから自分も1行目にしようっと
2017/09/30(土) 16:23:03.73ID:TXkggrT80
詰まった・・・
桃太郎伝説外伝
桃太郎伝説 外伝
謎の壁ブロックくずし
謎の壁 ブロックくずし
未来神話ジャーヴァス
未来神話 ジャーヴァス
迷宮寺院ダババ
迷宮寺院 ダババ
涙の倉庫番スペシャル
涙の倉庫番 スペシャル
特救指令ソルブレイン
特救指令 ソルブレイン
どっちが正しいんだ・・・
桃太郎伝説外伝
桃太郎伝説 外伝
謎の壁ブロックくずし
謎の壁 ブロックくずし
未来神話ジャーヴァス
未来神話 ジャーヴァス
迷宮寺院ダババ
迷宮寺院 ダババ
涙の倉庫番スペシャル
涙の倉庫番 スペシャル
特救指令ソルブレイン
特救指令 ソルブレイン
どっちが正しいんだ・・・
2017/09/30(土) 16:27:44.42ID:VR6TB5FH0
知らんがな
パケ画像とか検索してロゴや箱の文字列で判断すりゃいいんじゃないの?
拘るのは勝手だがそれならそれで気軽に他人の意見求めてないで見合う努力くらいしなさいな
パケ画像とか検索してロゴや箱の文字列で判断すりゃいいんじゃないの?
拘るのは勝手だがそれならそれで気軽に他人の意見求めてないで見合う努力くらいしなさいな
2017/09/30(土) 16:35:08.22ID:TXkggrT80
2017/09/30(土) 16:39:10.85ID:TXkggrT80
甲竜伝説 ヴィルガスト外伝らしい
そうなると
魔神英雄伝 ワタル外伝
なんかおかしい
そうなると
魔神英雄伝 ワタル外伝
なんかおかしい
2017/09/30(土) 16:55:37.21ID:cmlUXq8O0
単語ごとに切るだけの英字最強。
最近は激減してるけど全角だとへそ曲げるソフトもあったから習慣で慣れたな。
なお、リネーム覚えたから「ファイルを分かりやすくしよう」と、
システムフォルダの中身まで全部リネームして起動不可能にした猛者がいてな…w
そういうのを見て「馬鹿じゃんw」と笑った世代には英字のままでも別に気にならんのだよな。
しかしまあ、日本語タイトルをローマ字表記ならまだいいんだが、
○○in1のタイトルみたいに634SWORDとかトンチっぽくなってるのとか、
メタファイト/Blaster Masterみたいに有名ならまだしも海外タイトル表記だけとか、
そういうのはさすがにリネームしたくなるw
最近は激減してるけど全角だとへそ曲げるソフトもあったから習慣で慣れたな。
なお、リネーム覚えたから「ファイルを分かりやすくしよう」と、
システムフォルダの中身まで全部リネームして起動不可能にした猛者がいてな…w
そういうのを見て「馬鹿じゃんw」と笑った世代には英字のままでも別に気にならんのだよな。
しかしまあ、日本語タイトルをローマ字表記ならまだいいんだが、
○○in1のタイトルみたいに634SWORDとかトンチっぽくなってるのとか、
メタファイト/Blaster Masterみたいに有名ならまだしも海外タイトル表記だけとか、
そういうのはさすがにリネームしたくなるw
2017/09/30(土) 17:00:15.27ID:TXkggrT80
2017/09/30(土) 17:02:16.65ID:MeBlh/wz0
こだわる気持ちも分からん事ないけど、そこまで気にしたら
テニスなのかTENNISなのか
ゴルフなのかGOLFなのか
悩みすぎてリネームする気なくなるぞ
いっその事ROMを全部削除した方がスッキリするんじゃない?
テニスなのかTENNISなのか
ゴルフなのかGOLFなのか
悩みすぎてリネームする気なくなるぞ
いっその事ROMを全部削除した方がスッキリするんじゃない?
2017/09/30(土) 17:07:40.32ID:cmlUXq8O0
こういうのみちゃうと日本語ファイル名(つかロングファイル名)を使えるようにした弊害じゃねーかと思っちまう。
自分で管理するのに管理しやすくするなら好きにすればいいと思うが、わざわざ総意を取ろうとすんな。
自分で管理するのに管理しやすくするなら好きにすればいいと思うが、わざわざ総意を取ろうとすんな。
2017/09/30(土) 17:12:47.39ID:I2BzzkS/0
つーか、正式名称ってメーカーですら知らないじゃんw
2017/09/30(土) 17:17:02.83ID:TXkggrT80
>>595
そこも随分と悩みました
結局 テニス TENNIS にしました
ゴルフ GOLF です
しかしタイトル画面では TENNIS なのです
総意を求めてるわけではなく
皆はどうしてるのかと気になっただけです
そこも随分と悩みました
結局 テニス TENNIS にしました
ゴルフ GOLF です
しかしタイトル画面では TENNIS なのです
総意を求めてるわけではなく
皆はどうしてるのかと気になっただけです
2017/09/30(土) 17:26:02.97ID:MeBlh/wz0
ASO
A.S.O.
ASO Armored Scrum Object
ASO -Armored Scrum Object-
ASO (Armored Scrum Object)
A.S.O.
ASO Armored Scrum Object
ASO -Armored Scrum Object-
ASO (Armored Scrum Object)
2017/09/30(土) 17:36:02.25ID:TXkggrT80
ASO Armored Scrum Objectかな
SFX-A0 エー・エス・オー ASO
ダメだ
頭おかしくなってくる
SFX-A0 エー・エス・オー ASO
ダメだ
頭おかしくなってくる
2017/09/30(土) 17:39:25.96ID:TXkggrT80
タイトル画面ではこう
ASO Armored・Scrum・Object
もういい
ASO Armored・Scrum・Object
もういい
2017/09/30(土) 17:48:09.46ID:TXkggrT80
ASO ARMOURED SCRUM OBJECT
・付きはAD版
間違ったままで終わるのは嫌だった
・付きはAD版
間違ったままで終わるのは嫌だった
2017/09/30(土) 17:53:27.32ID:cmlUXq8O0
通はコードで、例えばドラクエ3だったらEFC-D3、完璧。
2017/09/30(土) 17:57:57.46ID:H3zGK1710
ソフトの名前とか完全にスレチじゃん。
2017/09/30(土) 18:06:26.15ID:ReXBp1hy0
わろた
2017/09/30(土) 18:16:21.01ID:NihEfseN0
>>591
そこはパッケージに合わせるだろ
そこはパッケージに合わせるだろ
2017/09/30(土) 18:23:49.33ID:VR6TB5FH0
タイトル画面ならタイトル画面、パケならパケって基準を自分なりに決めりゃいいだけだろ
いくら週末だからって酷すぎる
いくら週末だからって酷すぎる
2017/09/30(土) 18:32:42.76ID:TXkggrT80
魔法のプリンセス ミンキーモモ リメンバードリーム
魔法のプリンセス ミンキーモモ - リメンバードリーム
こういう場合があるから - は必要かもね
魔法のプリンセス ミンキーモモ - リメンバードリーム
こういう場合があるから - は必要かもね
2017/10/07(土) 11:50:23.33ID:mSk2dJgo0
610名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/08(日) 15:52:28.60ID:aRbox0JU0 ネームなんて誰かが配布してくれてるようなリネームツールでやっちゃえばいいだけでは・・・
他のエミュが結局対応しなかった周辺機器にも対応してくれると嬉しいねぇ
他のエミュが結局対応しなかった周辺機器にも対応してくれると嬉しいねぇ
2017/10/08(日) 19:58:49.00ID:PbTTJSg50
個人的にはそこまで拘りはないから、基本的なキーボード、マウス、ジョイパッドあたりに対応してくれれば満足かな
2017/10/08(日) 20:01:50.87ID:PbTTJSg50
というかエミュレートに拘るなら対象としてるゲーム機の名称にも拘って欲しいな
ファミコンなんてゲーム機はないんだからさ
ファミコンなんてゲーム機はないんだからさ
2017/10/08(日) 20:52:52.29ID:zBqz+9mD0
ファミコンなくして現在のゲーム機は存在しないという偉大な功績
2017/10/08(日) 21:06:30.33ID:oXwXr1xm0
Atari2600涙目
615名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/09(月) 00:35:21.13ID:rfxGEzRh0 La Planeta
2017/10/29(日) 14:42:05.04ID:OcAESnSx0
2017/11/04(土) 23:11:55.44ID:AglOWOQy0
最近のnointro仕事が雑すぎる
2017/11/05(日) 06:18:45.80ID:MAHHi3cZ0
みんなはどのパレット使ってるの?
2017/11/05(日) 23:04:10.30ID:1kekQ6qu0
virtualconsolから吸い出したのを入れて消して
何をしたいのかわからんわ
何をしたいのかわからんわ
2017/11/12(日) 20:18:30.13ID:vdU27E5F0
2017/11/12(日) 20:30:57.46ID:S7rhvp4d0
こりゃまた詳細なリストだな
622名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/14(火) 00:03:55.74ID:oA37UnRl0 >>620
スゴイなw
スゴイなw
2017/11/15(水) 11:22:44.74ID:PCm67xUd0
誰か>>620のデータを元にOfflinelist用のDATを作って下さい
宜しくお願いします
宜しくお願いします
2017/11/15(水) 11:29:22.22ID:N+ZHD4ca0
いやどす
2017/11/15(水) 19:08:34.08ID:OZxK8vAN0
言い出しっぺの何とか
2017/11/17(金) 16:35:13.59ID:ixCtAoWK0
>>625
手分けして作ろっか?
手分けして作ろっか?
2017/11/17(金) 17:19:39.08ID:hxI6e5By0
言い出しっぺひとりでやれ
2017/11/20(月) 11:32:28.68ID:bCNn7tVs0
大技林のCD-ROMからは、csvデータ吸い出せるぞ。
検索用の読み用ふりがなが格納されてるのが利点。
検索用の読み用ふりがなが格納されてるのが利点。
2017/12/03(日) 10:18:52.44ID:Dbex/xRE0
>>628
吸いだし方教えてください。お願いします。
吸いだし方教えてください。お願いします。
630名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/03(日) 17:20:29.61ID:QBGTeEeW0 >>629
まずタコのように唇を丸くして。
まずタコのように唇を丸くして。
2017/12/04(月) 20:27:14.77ID:aMLYEqrM0
 ̄3 ̄
2017/12/05(火) 00:05:01.52ID:FMQe49At0
こうじゃねえの?
 ̄◎ ̄
 ̄◎ ̄
2017/12/09(土) 22:03:47.25ID:b+Q1zIgd0
何やってんだよw
634名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/09(土) 22:14:58.70ID:F0/vmN4j0 >>629
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; こうやって…
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: 吸いだすんだよ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; こうやって…
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: 吸いだすんだよ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
2017/12/10(日) 10:11:19.74ID:Ql2yynnl0
ワロタ
636名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/13(水) 08:32:31.91ID:Io/gjHrv0 コナミのドレミッコに対応しているエミュある?
2017/12/13(水) 20:11:31.87ID:cElGGzue0
2017/12/13(水) 22:56:15.97ID:Io/gjHrv0
>>636
Unofficial NesterJも対応してたわ
Unofficial NesterJも対応してたわ
2017/12/14(木) 08:43:19.94ID:TlM0FSHJ0
こんな鍵盤周辺機器の存在すら知らなかった。
2017/12/15(金) 19:46:03.94ID:mNaY9UOV0
当時のファミコン雑誌を講読してないと知らんわな
641名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/27(水) 06:05:28.00ID:2PaShFxs0 PALモードの設定があるけど、設定してもNTSCと同じでなんも効果のないエミュレーターが
あるけどバカなの?
あるけどバカなの?
2017/12/27(水) 08:34:41.51ID:ogxVz3Bt0
>>639
海外でも鍵盤付のソフト出てたな
海外でも鍵盤付のソフト出てたな
2017/12/27(水) 13:15:46.45ID:RytVD9bq0
>>641
ちゃんとPAL用のROM使ってるんだよな?
ちゃんとPAL用のROM使ってるんだよな?
2017/12/27(水) 13:17:38.94ID:haRUP5na0
男ならSECAM
2017/12/28(木) 05:25:17.89ID:jlWWB1hx0
>>643
はい
はい
2017/12/28(木) 08:39:58.60ID:8KQ+UTIw0
>>645
PAL用のROMもNTSCで起動してみて比べた?
ちなみにエミュレータの中にはメニューにあるけど機能自体は実装してないってケースもある
それじゃない事も確認してるよな?
つーかどのエミュの事言ってるんだ?
PAL用のROMもNTSCで起動してみて比べた?
ちなみにエミュレータの中にはメニューにあるけど機能自体は実装してないってケースもある
それじゃない事も確認してるよな?
つーかどのエミュの事言ってるんだ?
2017/12/28(木) 16:18:32.05ID:jlWWB1hx0
>>646
NNNesterJとNNNesterR
NNNesterJとNNNesterR
2017/12/28(木) 16:27:31.63ID:jlWWB1hx0
414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 07:21:17 ID:SToRgtRQ0
> Nestopia UNSUPPORTED MAPPERS:残る6!!
>
> #111 - 1 Game - Ninja Ryukenden (J) [T+CHI]
> #116 - 1 Game - AV-Girl Fighting (As)
> #163 - 1 Game - Harvest Moon (C)
> #167 - 3 Games - Subor V10 (Russian) [a1]
> - Subor V40
> - Subor English (C)
> #224 - 1 Game - Mario 98 (SMB1 Hack) [a1]
> #251 - 1 Game - Super 8-in-1 99 King Fighter [p1]
あ、あとマッパー20(ディスクシステム)
Nestopia 動作報告(バグレポート)
http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1133952007/414
#224 - 1 Game - Mario 98 (SMB1 Hack) [a1]に関しては
PROG 32K+CHAR 8Kのサイズで余分な所はトリミングして、
マッパー0でミラーリングを垂直にすれば動くよ。
Mario 97 (SMB1 Hack) [a1]のグラ変えただけだと思われます。
両方ともただのファックロムです。
> Nestopia UNSUPPORTED MAPPERS:残る6!!
>
> #111 - 1 Game - Ninja Ryukenden (J) [T+CHI]
> #116 - 1 Game - AV-Girl Fighting (As)
> #163 - 1 Game - Harvest Moon (C)
> #167 - 3 Games - Subor V10 (Russian) [a1]
> - Subor V40
> - Subor English (C)
> #224 - 1 Game - Mario 98 (SMB1 Hack) [a1]
> #251 - 1 Game - Super 8-in-1 99 King Fighter [p1]
あ、あとマッパー20(ディスクシステム)
Nestopia 動作報告(バグレポート)
http://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1133952007/414
#224 - 1 Game - Mario 98 (SMB1 Hack) [a1]に関しては
PROG 32K+CHAR 8Kのサイズで余分な所はトリミングして、
マッパー0でミラーリングを垂直にすれば動くよ。
Mario 97 (SMB1 Hack) [a1]のグラ変えただけだと思われます。
両方ともただのファックロムです。
2017/12/29(金) 19:47:30.63ID:Cd5xJBjk0
メトロクロスが全く残像なしで遊べる液晶ディスプレイってある?
650名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 12:26:48.25ID:ULM62P2l0 Mesen アップデートキタ〜〜〜〜♪
作者さん、超感謝してます♪
今でもNo.1エミュだけど、更に上を目指して頑張って下さい!!
アナタには毎日感謝しています…
最高のエミュを有り難う
Good Job !! Thanks !!
作者さん、超感謝してます♪
今でもNo.1エミュだけど、更に上を目指して頑張って下さい!!
アナタには毎日感謝しています…
最高のエミュを有り難う
Good Job !! Thanks !!
2017/12/31(日) 12:40:44.76ID:tOXb1Psu0
2017/12/31(日) 13:41:39.27ID:Bh8Ztrsn0
653名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 16:45:38.52 後発のムセン使えばいいですか
655名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 16:49:36.91ID:e0UldY9S0 あなたの近所の秋葉原♪
2017/12/31(日) 17:26:59.38ID:t2maeY5f0
こんなとこにまで石丸電気の宣伝が来てるのか・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:29:38.36ID:4Jray6mF0 ある意味最強の3Dnes
誰か詳しい解説希望
だいぶこなれてきてるけど、まだまだ
正直、これこそマリオの完璧な公式的フルリメイクだと思う
ファミコンリミックスはこうすべきだった
任天堂はこのエミュを買収してファミコンルネッサンスすべき
インディーズの活況なスイッチにリメイクしてけば売れると思う
例えばテニスを3Dにしてモーションコン対応すれば新作になるよね
誰か詳しい解説希望
だいぶこなれてきてるけど、まだまだ
正直、これこそマリオの完璧な公式的フルリメイクだと思う
ファミコンリミックスはこうすべきだった
任天堂はこのエミュを買収してファミコンルネッサンスすべき
インディーズの活況なスイッチにリメイクしてけば売れると思う
例えばテニスを3Dにしてモーションコン対応すれば新作になるよね
658名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:29:49.22 musen使ってみた
すでに完成されたエミュがあるのに新規でエミュ開発する人は
なにが目的なのかな?
名誉かな?
すでに完成されたエミュがあるのに新規でエミュ開発する人は
なにが目的なのかな?
名誉かな?
2017/12/31(日) 17:37:22.20ID:tOXb1Psu0
完成されたエミュなんてあったっけ?
660名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:40:41.43 ある程度完成されたエミュあるのに
です
です
2017/12/31(日) 17:46:52.68ID:tOXb1Psu0
だったら自分で開発する余地があるって事やん
そもそも仮に完成されたエミュがあったとしたって自分でプログラミングできる人だったら自家製のプログラムで
遊びたいと思うかもしれんし、せっかく作ったんだからお裾分けって事にもなるやろ
そもそも仮に完成されたエミュがあったとしたって自分でプログラミングできる人だったら自家製のプログラムで
遊びたいと思うかもしれんし、せっかく作ったんだからお裾分けって事にもなるやろ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 17:48:23.75ID:TxBX0eRu02017/12/31(日) 18:18:41.12ID:TjpZGVr40
Mesen、今まで操作出来なかったカセットの専用コントローラに対応したんだな
乙
乙
2017/12/31(日) 19:07:57.11ID:GYWIiWL90
mesenはXPで動く?
665名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 19:17:55.56ID:nkm3ZU/z0 んで、どのエミュが一番いいの?
2017/12/31(日) 19:29:12.16ID:ANrCiCHf0
2017/12/31(日) 19:31:05.01ID:2JkjFudg0
パソファミ
2017/12/31(日) 19:43:18.71ID:TjpZGVr40
>>664
DirectX 11と.NET Framework 4.5+をWindows XPで動かせるのなら動くかもしれない
DirectX 11と.NET Framework 4.5+をWindows XPで動かせるのなら動くかもしれない
2017/12/31(日) 19:46:52.19ID:TjpZGVr40
2017/12/31(日) 19:52:19.19ID:tOXb1Psu0
BioNES
2017/12/31(日) 20:15:19.32ID:KGWf0c2T0
スタディボックス対応
2017/12/31(日) 20:18:49.58ID:sNXjBsya0
拘るなら実機
673名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/31(日) 20:28:37.41 ムセン musenかと思ってたw
mesenね
メセン
mesenね
メセン
2017/12/31(日) 21:09:30.44ID:tOXb1Psu0
musenってのがあるのかとちょっと本気にしてたわw
もうちょいでググり出してたとこw
もうちょいでググり出してたとこw
675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 08:25:03.62ID:UooS0EXN0 >>673-674
あなたの近所の秋葉原♪
あなたの近所の秋葉原♪
2018/01/01(月) 08:53:40.80ID:w66kh5870
サトームセン♪
2018/01/01(月) 10:23:32.93ID:n7Pc8Uga0
9314
2018/01/01(月) 11:35:53.16ID:/9GyfvAx0
mesenはチラツキ軽減が一番強力なFCエミュかも
OCも出来るから遅くなる処理落ちも防げたりしていいね
OCも出来るから遅くなる処理落ちも防げたりしていいね
2018/01/01(月) 11:44:43.12ID:ZZP/mOus0
Mesenは初期型ファミコンも再現できるし、強力なデバッガーもあるし
他のエミュよりスキが少ないな
他のエミュよりスキが少ないな
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 11:52:14.90 mesen開発者にリクエスト
スーファミ・エミュのように倍速プレイ(+音声だけ等速)
倍速プレイだけじゃなく、音声だけ等速という機能
倍速出来るエミュはあるけど音声も倍速なると耳障りなので
スーファミ・エミュのように倍速プレイ(+音声だけ等速)
倍速プレイだけじゃなく、音声だけ等速という機能
倍速出来るエミュはあるけど音声も倍速なると耳障りなので
2018/01/01(月) 12:18:42.09ID:n7Pc8Uga0
mesen入力の遅延はどう?
2018/01/01(月) 12:22:51.76ID:n7Pc8Uga0
2018/01/01(月) 13:40:22.65ID:3/V97IEs0
mesenのオーバークロック設定の
NMI前の追加操作線数
NMI後の追加操作線数
これどういうこと?
NMI前の追加操作線数
NMI後の追加操作線数
これどういうこと?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/01(月) 13:50:34.37ID:OQaMl2ML0 >>683
簡単に出来る機能と思うけど出来ないものかね
簡単に出来る機能と思うけど出来ないものかね
2018/01/01(月) 16:32:15.99ID:B+z9CCUm0
サウンドもCPUで処理してるからとか?
2018/01/01(月) 16:44:30.74ID:w66kh5870
>>677
石丸電気の時からもやもやしてたんだけどネタで石丸って言ってるかもしれないからマジレスすんのもどうかと思って控えてたw
石丸電気の時からもやもやしてたんだけどネタで石丸って言ってるかもしれないからマジレスすんのもどうかと思って控えてたw
2018/01/01(月) 20:03:54.31ID:iyaCuADZ0
>>684
よく分からん・・・
が、F1センセーションは「オーバークロック倍率」を弄ると画面がバグるけど
その二項目ならバグらず処理落ちが出なくなって超快適
他のエミュより点滅も少ないのでいい感じ
FF1リヴァイヴは「NMI後の追加操作線数」を弄ると画面がバグるけど
「NMI前の追加操作線数」だけならバグらず
グラディウスアーケード化パッチもちらつき少なくなってて感動
よく分からん・・・
が、F1センセーションは「オーバークロック倍率」を弄ると画面がバグるけど
その二項目ならバグらず処理落ちが出なくなって超快適
他のエミュより点滅も少ないのでいい感じ
FF1リヴァイヴは「NMI後の追加操作線数」を弄ると画面がバグるけど
「NMI前の追加操作線数」だけならバグらず
グラディウスアーケード化パッチもちらつき少なくなってて感動
2018/01/01(月) 23:38:12.73ID:ciezyyAT0
mesenいいね
2018/01/01(月) 23:54:51.27ID:LNeJ9aOI0
2018/01/02(火) 00:11:18.74ID:Jp0mXDhp0
オーバークロック使うなら、「NMI前の追加操作線数」でオーバークロックする方が一番。
それだと大体のゲームはバグることなくプレイできる
それだと大体のゲームはバグることなくプレイできる
2018/01/02(火) 07:09:06.43ID:k0tZpysL0
mesen
お気に入り機能付きのランチャー頼む
お気に入り機能付きのランチャー頼む
693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 10:48:34.98 メセンの開発者の人は日本人なのかな?
新規参入開発者は最近サターンエミュ開発者が現れたね
CDには対応してないとかの進捗度だけど。
新規参入開発者は最近サターンエミュ開発者が現れたね
CDには対応してないとかの進捗度だけど。
2018/01/02(火) 11:02:14.56ID:aklzADEy0
Mesen今更ながら作者さんGJなエミュだわ
2018/01/02(火) 11:21:55.89ID:CtbNwJ/j0
贅沢言うと、Mesenはメニューバーをクリックして何か項目を表示させた時に
自動的にゲームを一時停止してくれるともっとありがたいんだけど
自動的にゲームを一時停止してくれるともっとありがたいんだけど
696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 13:19:06.72 メセンも1年以上前から開発して地道に進歩してるのですね
ずっとネストピア使ってました
ずっとネストピア使ってました
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 16:25:39.32ID:6K3sjpg80 mesen
プロゴルファー猿 途中で固まる
パットパットゴルフ エラーと出ます
ディスクシステムは動かないゲーム多い?
プロゴルファー猿 途中で固まる
パットパットゴルフ エラーと出ます
ディスクシステムは動かないゲーム多い?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/02(火) 17:50:01.69 新しいエミュは不具合なのでね
2018/01/02(火) 18:28:46.15ID:fhd6vvE70
エミュレータ自体が不具合だなんて!
2018/01/02(火) 18:33:43.31ID:FHFE9La20
新しいエミュは不具合そのものなのでね
2018/01/02(火) 20:37:36.40ID:JeLQXvG50
OCしてもスペースハリアーのボスはトロいままだなw
あれは処理落ちではなく規定の速度だったのか・・・w
あれは処理落ちではなく規定の速度だったのか・・・w
702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 13:25:15.69ID:bPrjUx+V0 3DNes - Do you know which game it is?
https://youtu.be/ZkRdiSeKOZI
縦スクロールゲームと相性がすごい
てゆうかファミコンがPS4並みの絵になる時代が来るとはね
https://youtu.be/ZkRdiSeKOZI
縦スクロールゲームと相性がすごい
てゆうかファミコンがPS4並みの絵になる時代が来るとはね
703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 13:36:54.34ID:Y+Fvf7qs0 mesenつかってみました
ディスクシステムの自動切り替えとかの処理がうまく出来てないですね
ディスクシステムの自動切り替えとかの処理がうまく出来てないですね
2018/01/03(水) 13:49:54.60ID:nI+nDXMA0
ゲームによってはうまく処理できてるけど、出来ないものと何が違うのかはよくわからんw
2018/01/03(水) 13:51:37.68ID:C8HeBmBM0
www
706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 15:05:58.37ID:0xGbAr+90 仕様では、ディスク入れ替え時に特定の処理が必要なのに
無くても動くから実装しなかったソフトもある。
と予想
無くても動くから実装しなかったソフトもある。
と予想
2018/01/03(水) 15:52:17.76ID:/LN76VNJ0
>>706
Mesenでエラー出るのは、入れ替えじゃない時の読み込みの時に出ているから
その予想は違うと思う
その予想でエラーが出るとすれば、入れ替え時にエラーが出るはず
自動切換え機能はまだ、バグがあるからオフにやっておかないとフリーズする
Mesenでエラー出るのは、入れ替えじゃない時の読み込みの時に出ているから
その予想は違うと思う
その予想でエラーが出るとすれば、入れ替え時にエラーが出るはず
自動切換え機能はまだ、バグがあるからオフにやっておかないとフリーズする
2018/01/03(水) 15:55:39.90ID:ucNBJwki0
PS4並…?
にしてもすげえな
ゼルダとかやってみたいねワクワクするわ
にしてもすげえな
ゼルダとかやってみたいねワクワクするわ
709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 15:55:44.95 自作自演かね作者の
ネストピア使いますので
ネストピア使いますので
2018/01/03(水) 16:40:45.32ID:nI+nDXMA0
ネストピアの作者の自演かな?
…とまぁ、妄想で言いがかり付けるのなんて誰でも簡単にできるw
…とまぁ、妄想で言いがかり付けるのなんて誰でも簡単にできるw
711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 21:05:57.46 動作しないエミュを使うなんて自作自演しかないよ
古いエミュ使ってる人が新しいの使いませんからね
古いエミュ使ってる人が新しいの使いませんからね
2018/01/03(水) 21:41:22.22ID:nI+nDXMA0
あーこりゃ通院事案ですわ
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 22:21:10.21ID:slrRrapU0 nestopiaはステレオの音質がゴミ
でもオーディオ改良版があってそれが最強。だけどバグりやすい
疑似ステレオでも品質はまちまち
みんな音質にはこだわりがないんだろうな
個人的にはあのピコピコ音がたまらないんだわ
でもオーディオ改良版があってそれが最強。だけどバグりやすい
疑似ステレオでも品質はまちまち
みんな音質にはこだわりがないんだろうな
個人的にはあのピコピコ音がたまらないんだわ
2018/01/04(木) 23:32:46.21ID:a99p1U4R0
ゴミなのはお前の人生だろ
エミュの音質に拘ってる暇があるなら真面に生きる事に拘れやクズが
エミュの音質に拘ってる暇があるなら真面に生きる事に拘れやクズが
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 00:14:15.71ID:KQljGDzF0 「エミュの音質に拘ってる」を「こんな所でイチャモン付けてる」に変えれば見事なブーメラン
2018/01/05(金) 00:15:00.98ID:90viwu0Q0
何故日本人は何かを評価する時に「神」か「ゴミ」の両極端ばかりなのか
2018/01/05(金) 01:43:05.02ID:ItlGR88a0
本当に音質にこだわるなら実機以外ありえない
エミュは再現性100%がない以上所詮は物真似だ
エミュは再現性100%がない以上所詮は物真似だ
2018/01/05(金) 01:43:16.08ID:yv79DDy50
2018/01/05(金) 02:42:12.00ID:VfLhjzzH0
神って表現を易々と使い過ぎだよな
やばい、もそうだけど若い奴の語彙の少なさが心配になるわ
やばい、もそうだけど若い奴の語彙の少なさが心配になるわ
2018/01/05(金) 05:21:49.80ID:8/sW65gF0
「まるで超サイヤ人のバーゲンセールだな………」
2018/01/05(金) 08:04:59.62ID:dEvgqEsH0
デパートが衰退してる現代にバーゲンセールって言葉だけ残ってる不思議。
実際に見た若者はドンだけいるのか。
そもそもバーゲンって何だ、ドイツの車か。
実際に見た若者はドンだけいるのか。
そもそもバーゲンって何だ、ドイツの車か。
2018/01/05(金) 08:17:23.73ID:xa9gbbnu0
意味的には実店舗か通販かの区別は関係なくね?
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/bargain/
ランダムハウス英和大辞典の「bargain」の意味
[名詞]
1得な買い物,お買い得(品);掘り出し物,特価品,バーゲン品
a bargain sale [price] 特売[特価]
pick up bargains
掘り出し物を見つける
This hat is a bargain at such a low price.
この帽子はそんなに安いならめっけものだ
The sale offered bargains galore.
バーゲンセールでは掘り出し物がたくさんあった.
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/bargain/
ランダムハウス英和大辞典の「bargain」の意味
[名詞]
1得な買い物,お買い得(品);掘り出し物,特価品,バーゲン品
a bargain sale [price] 特売[特価]
pick up bargains
掘り出し物を見つける
This hat is a bargain at such a low price.
この帽子はそんなに安いならめっけものだ
The sale offered bargains galore.
バーゲンセールでは掘り出し物がたくさんあった.
723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 08:30:16.95ID:KQljGDzF0 モールやショッピングビルでも普通にバーゲンやってるけど、デパート(百貨店)でしか買い物せんのかしら
2018/01/05(金) 08:42:40.98ID:0wX4mOlw0
黙れゲイビッチ
2018/01/05(金) 08:45:43.32ID:47NCwBJW0
「Amazon バーゲン」とか「rakuten バーゲン」で検索すれば分かるように
大手通販サイトでも「バーゲン」て単語は使ってるし
大手通販サイトでも「バーゲン」て単語は使ってるし
2018/01/05(金) 09:01:00.85ID:dEvgqEsH0
まじめに突っ込まれたorz
727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 10:03:02.04ID:ICKYEVrf0 すごい噛みつかれてるぅ
実機とかモノラルこそ至高。とかいう人は
疑似でもステレオ化した音を一度聞いてみてわどうですか?
↓ 動画後半を参考に
https://youtu.be/tyVFxcvtPwE
これは加工してあるから高品質だけどエミュでこんな音にできたらいいのにと思う
実機とかモノラルこそ至高。とかいう人は
疑似でもステレオ化した音を一度聞いてみてわどうですか?
↓ 動画後半を参考に
https://youtu.be/tyVFxcvtPwE
これは加工してあるから高品質だけどエミュでこんな音にできたらいいのにと思う
2018/01/05(金) 10:11:01.41ID:VzFmLbZM0
神と表現するのは平成生まれ、鬼と表現するのは昭和生まれ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 10:13:13.78ID:UNK9SfPj0 そこで二身合体ですよ
鬼神の誕生かもしれません
鬼神の誕生かもしれません
730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 10:17:27.11ID:ICKYEVrf02018/01/05(金) 10:36:03.60ID:yv79DDy50
>>730
どこが?
どこが?
2018/01/05(金) 11:13:49.74ID:uo9b1H9a0
こだわり抜いた人の感性は凡人にはよくわかんねっすよ〜
2018/01/05(金) 11:42:38.70ID:yv79DDy50
これ海外版ゼルダ(ゼルダ1)のBGMに普通にエフェクトかけてるだけじゃねえの?
2018/01/05(金) 12:34:45.93ID:jzedceJF0
神の安売りってフレーズ結構前のボカロ曲でもあったな
爆死やら号泣やらやたら物事誇張するのは結構前のTVでも多かったと思うぞ
爆死やら号泣やらやたら物事誇張するのは結構前のTVでも多かったと思うぞ
2018/01/05(金) 13:10:41.55ID:4XBZK71g0
>>730
むしろエミュのほうがサウンドカード付属のソフトで簡単にエコー付けたりできるだろ
むしろエミュのほうがサウンドカード付属のソフトで簡単にエコー付けたりできるだろ
2018/01/05(金) 15:23:24.02ID:VfLhjzzH0
曲単体で聴くならありかもしれんけど、あれでゲームやりたいとは思わんなぁ
2018/01/05(金) 15:44:38.04ID:Hib1S5ds0
音源ごとに振り分けるなら、余裕でできる。
738名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 19:24:29.16ID:ICKYEVrf02018/01/05(金) 19:40:29.12ID:ItlGR88a0
>GBですら疑似ステレオ
疑似 の意味をわかって書いてるのかこれは(困惑)
疑似 の意味をわかって書いてるのかこれは(困惑)
2018/01/05(金) 19:53:50.40ID:UZ3rDsRM0
基本的な知識がないのに、自分理論で語るから噛みつかれる
ちなみに、ゲームボーイはステレオ音源だよ
ちなみに、ゲームボーイはステレオ音源だよ
2018/01/05(金) 21:23:56.65ID:eHI1KbRu0
なら人工知能で自動的に各チャンネルの音を左右に振り分けてください
2018/01/05(金) 22:04:24.29ID:JqpihyGA0
最近ちんこから変な臭いがする><
2018/01/05(金) 22:04:34.59ID:JqpihyGA0
誤爆
2018/01/05(金) 22:37:19.14ID:yv79DDy50
>>738
制約上っていうか当時の一般家庭のTV環境はモノラルスピーカーが大半だったからな
ステレオ放送なんかわざわざ画面にテロップ出るくらいだったし
アーケードゲームですらモノラルがデフォでステレオでやってるのは珍しかったくらい
制約上っていうか当時の一般家庭のTV環境はモノラルスピーカーが大半だったからな
ステレオ放送なんかわざわざ画面にテロップ出るくらいだったし
アーケードゲームですらモノラルがデフォでステレオでやってるのは珍しかったくらい
745名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 22:37:35.24ID:I5b3l23b0 >>742
キンカン塗っとけばいいよ!
キンカン塗っとけばいいよ!
2018/01/05(金) 22:39:54.18ID:yv79DDy50
GBのステレオはヘッドホンで聴くならステレオの方がいいだろうというとこから来てたそうな
据え置きゲーム機ではデフォで最初からステレオ対応してたのはPCエンジンだったな
初期型はRF出力がデフォだがすぐAVブースターが出たしそれが出る前のソフトは既にステレオで音作りしてた
据え置きゲーム機ではデフォで最初からステレオ対応してたのはPCエンジンだったな
初期型はRF出力がデフォだがすぐAVブースターが出たしそれが出る前のソフトは既にステレオで音作りしてた
747名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 23:50:32.73ID:ICKYEVrf0 ちなみに、ゲームボーイはステレオ音源だよ
「やっとステレオにできた。疑似的にだけど。」
とGB作った人が言ってたんだが・・・
ステレオだけど実機はモノラルスピーカーだし。
イヤホン使うとソフトウェアでステレオ変換しているんじゃ?
だから楽曲自体はモノラルで作られてる
「やっとステレオにできた。疑似的にだけど。」
とGB作った人が言ってたんだが・・・
ステレオだけど実機はモノラルスピーカーだし。
イヤホン使うとソフトウェアでステレオ変換しているんじゃ?
だから楽曲自体はモノラルで作られてる
748なにわ 【豚】
2018/01/06(土) 00:03:45.84ID:gjvh1Ovj0 。kb
2018/01/06(土) 02:00:48.24ID:PhFLLd+a0
GB音源で検索して各レジスタの役割くらい見てこいバッキャロウ
2018/01/06(土) 17:41:05.55ID:yj+z/CNk0
お前ら釣られすぎだろ・・・
2018/01/06(土) 18:30:17.38ID:PEitd9Cb0
ステレオ化に拘るのならMesenがお勧めですね
音源別に180°自由に振れるように出来る
音源別に180°自由に振れるように出来る
2018/01/06(土) 20:33:44.96ID:Pl3yBAmb0
Mesen Libretro available
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/7obyvh/mesen_libretro_available/
https://www.reddit.com/r/emulation/comments/7obyvh/mesen_libretro_available/
2018/01/06(土) 21:15:53.98ID:TWv424Q40
個人的に拘るのは好きにすりゃいいが他人に押し付け始めたらそれはもう害でしかない
2018/01/06(土) 21:22:17.59ID:sM0MpbfX0
2018/01/07(日) 10:25:21.65ID:BusWfSX20
Nestopia UE 改で新里見八犬伝 光と闇の戦い
タイトル画面を全て見終えてからスタートすると固まる
立ち上げ後即スタートするとセレクト面でバグ画面
タイトル画面を全て見終えてからスタートすると固まる
立ち上げ後即スタートするとセレクト面でバグ画面
2018/01/07(日) 10:57:24.74ID:RsPlCON20
改じゃない方の1.48だと特にバグらんのう
改だけのバグなのか
改だけのバグなのか
2018/01/07(日) 11:11:46.94ID:BusWfSX20
無印UEにしました
無問題でした
無問題でした
2018/01/07(日) 12:07:01.13ID:3WxvBwMM0
VirtuaNES Plus 160123
VirtuaNES Plus 20170618
VirtuaNES Plus 20170618
2018/01/07(日) 12:08:59.43ID:3WxvBwMM0
VirtuaNES PlusはFDS Conversion系のレアなマッパーに対応していないな。
Unifは対応しているのに。たとえばマッパー43やマッパー103
Unifは対応しているのに。たとえばマッパー43やマッパー103
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 12:29:49.33ID:3WxvBwMM0 マッパー対応数だと、FCEUMMとnestopia 1.40u4が最強
761名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/07(日) 17:10:05.67ID:vEo4e2/u0 ネストピアは元々、海賊版マッパーにも積極対応って優位性あったからな
まぁUEになる前の、ずっと前の話だけど
なんかVirtunesPlusも中国人が海賊版対応させてるらしいが
まぁUEになる前の、ずっと前の話だけど
なんかVirtunesPlusも中国人が海賊版対応させてるらしいが
2018/01/07(日) 20:19:37.69ID:rSO24xLn0
MesenでOCするとバグるのはPC98のCPUを早いのにすると
「ピポッ」の音が変わるのと同じ感じかw
「ピポッ」の音が変わるのと同じ感じかw
2018/01/07(日) 21:38:53.18ID:G/s48l/Z0
2018/01/08(月) 07:29:08.50ID:VEC1sTWh0
MesenはNo-Introのギャラクシアン(16KB)がそのままでも動作するんだな
今更だけど気付いた
NestopiaやpuNESはダミーデータを加えて24KBにしないと動作しなかった
今更だけど気付いた
NestopiaやpuNESはダミーデータを加えて24KBにしないと動作しなかった
2018/01/08(月) 09:09:59.38ID:OWiwn8Xh0
そのギャラクシアン欲しい、探したけど見つからない
766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 13:49:16.55ID:amZ+VAcU0 今時ギャラクシアンなんか遊んでて楽しいの?
楽しいというより懐かしいという感じなのかな
思ったんだけどレトロゲーっておっさんしか遊ばないよね
若い人ってまずレトロゲーなんて古い遺物としか見てない
若い人にとってのレトロってDSとかになっちゃうんだろうな
楽しいというより懐かしいという感じなのかな
思ったんだけどレトロゲーっておっさんしか遊ばないよね
若い人ってまずレトロゲーなんて古い遺物としか見てない
若い人にとってのレトロってDSとかになっちゃうんだろうな
2018/01/08(月) 14:39:42.01ID:OpTmfGHs0
何こいつw
768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 16:22:23.92ID:XAfR35TW0 てか新しい遺物ってあるの?
2018/01/08(月) 16:24:45.66ID:hSeSscEG0
>新しい異物
中国で粗製濫造されてるイメージw
某番組でもこれはいい骨董と思ってたのが実は中国の土産ってのかなりあるし
中国で粗製濫造されてるイメージw
某番組でもこれはいい骨董と思ってたのが実は中国の土産ってのかなりあるし
2018/01/08(月) 16:49:06.84ID:OWiwn8Xh0
16KB のギャラクシアンってどういう構成なの?
chr*1、prg*1ってなってたけどそれじゃつじつまがあわない。
chr*1、prg*1ってなってたけどそれじゃつじつまがあわない。
2018/01/08(月) 19:16:15.20ID:/idd/yu00
世代によってレトロの範囲が違うのは当たり前w
数十年後…
今時PS4やSwitchでなんか遊んでて楽しいの?
楽しいというより懐かしいという感じなのかな
思ったんだけどこれらのゲームっておっさんしか遊ばないよね
若い人ってまずレトロゲーなんて古い遺物としか見てない
若い人にとってのレトロってPlayStation7とかになっちゃうんだろうな
数十年後…
今時PS4やSwitchでなんか遊んでて楽しいの?
楽しいというより懐かしいという感じなのかな
思ったんだけどこれらのゲームっておっさんしか遊ばないよね
若い人ってまずレトロゲーなんて古い遺物としか見てない
若い人にとってのレトロってPlayStation7とかになっちゃうんだろうな
2018/01/08(月) 19:46:53.90ID:hSeSscEG0
もう飽きたよと言われるゲームでもアレだけ熱い戦いが出来るんだぞ?
まああのゲームってやたらファジーに出来てたけどw
まああのゲームってやたらファジーに出来てたけどw
2018/01/08(月) 20:40:50.61ID:CZGYIpdi0
>>770
お前の頭が、つじつまがあってないだけ
お前の頭が、つじつまがあってないだけ
2018/01/09(火) 02:13:58.86ID:pwUed0Hc0
検索したけど元々16KBしか使ってないみたいだから昔はマッパーが間違ってたんじゃないの
http://taotao54321.hatenablog.com/entry/2017/04/09/031113
http://taotao54321.hatenablog.com/entry/2017/04/09/031113
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/11(木) 01:48:34.02ID:lfaX57so0 16KBってPROGとCHAR合わせてなの?
2018/01/11(木) 09:46:25.64ID:iUqdIJ1A0
>>775
そうですよ
8kのマスクROMが二つ
ヘッダーのPRG最低値が16k(ギャラクシアンは8k)だから
ヘッダーを見ているエミュでは、ダミーデータを付け加えるか、どうにかしないと不具合が起きちゃうね
そうですよ
8kのマスクROMが二つ
ヘッダーのPRG最低値が16k(ギャラクシアンは8k)だから
ヘッダーを見ているエミュでは、ダミーデータを付け加えるか、どうにかしないと不具合が起きちゃうね
2018/01/11(木) 14:53:37.52ID:nOpre4+20
FCエミュは改造コードの使い方がよく分からぬ・・・・
2018/01/11(木) 23:06:19.15ID:1DrGjg8v0
>>776
だからそのための個別対応なんだろ
だからそのための個別対応なんだろ
779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 13:29:10.31ID:tVyFd9wl0 MESEN=毎日新聞
2018/01/12(金) 13:32:05.33ID:tVyFd9wl0
2018/01/12(金) 22:27:42.70ID:ADdHKULp0
>>779
Mesenて中華エミュなの?
Mesenて中華エミュなの?
782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/12(金) 23:14:11.31ID:o/z+9wk802018/01/13(土) 00:26:03.56ID:ViQFkrc60
>>781
素で言ってるのかネタで言ってるのか判断つかない
素で言ってるのかネタで言ってるのか判断つかない
2018/01/13(土) 03:14:17.70ID:oh2dYGW20
iNES形式は
PRG ROMデータ(16384 * xバイト)
CHR ROMデータ(存在する場合)(8192 * yバイト)
と定義されているので、
PRG ROMが8192バイトだと正しく扱えない。
しかしPRG ROMが0バイトのゲームなんて存在しないので、
PRG ROMデータ((8192 * (x+1)バイト)
CHR ROMデータ(存在する場合)(8192 * yバイト)
と定義すればPRG ROMが8192バイトでも正しく扱えるが
これはエミュレーター作者の実装しだいでしょう。
PRG ROMデータ(16384 * xバイト)
CHR ROMデータ(存在する場合)(8192 * yバイト)
と定義されているので、
PRG ROMが8192バイトだと正しく扱えない。
しかしPRG ROMが0バイトのゲームなんて存在しないので、
PRG ROMデータ((8192 * (x+1)バイト)
CHR ROMデータ(存在する場合)(8192 * yバイト)
と定義すればPRG ROMが8192バイトでも正しく扱えるが
これはエミュレーター作者の実装しだいでしょう。
2018/01/13(土) 03:27:58.67ID:oh2dYGW20
Galaxian is too small for iNES
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?t=6051
http://forums.nesdev.com/viewtopic.php?t=6051
2018/01/13(土) 21:08:43.75ID:hXNsekYW0
日本語訳キボンヌ
2018/01/14(日) 11:08:55.78ID:atSe1Sad0
チラつき、処理落ちの多いFCのゲームと言ったら
パロディウスだ!だと思うんだけどmesenをOCしてプレイすると
両方殆ど無くて別ゲーになるね
こんなエミュを待ってた、作者さんありがとう
間違えて別スレに書き込んでしまった(´;ω;`)
パロディウスだ!だと思うんだけどmesenをOCしてプレイすると
両方殆ど無くて別ゲーになるね
こんなエミュを待ってた、作者さんありがとう
間違えて別スレに書き込んでしまった(´;ω;`)
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 13:24:09.35ID:TRcFozzo0 ocできるのってmesenだけなの?
nestopiaでもスプライト3つ以上かぶってもちらつかない処理できるけど
OCと何が違うっていうのよ
そもそも処理落ちするゲームってあんまないような
ザナック、ファンタジーゾーン、沙羅曼蛇、ガーディック外伝、くにおくん・・・
nestopiaでもスプライト3つ以上かぶってもちらつかない処理できるけど
OCと何が違うっていうのよ
そもそも処理落ちするゲームってあんまないような
ザナック、ファンタジーゾーン、沙羅曼蛇、ガーディック外伝、くにおくん・・・
2018/01/14(日) 15:04:47.16ID:Q84Y053L0
GalaxianはiNESには小さすぎます
2018/01/14(日) 15:10:01.60ID:KnJUZbL70
>>788
全体からすれば、少ない
シューティングの移植ものと、しばれば少なくないと思う
アクションやシューティングでは
特定の場所とか条件をつければ、少なくないような気もする
ドラクエ2でも処理落ちするからね
全体からすれば、少ない
シューティングの移植ものと、しばれば少なくないと思う
アクションやシューティングでは
特定の場所とか条件をつければ、少なくないような気もする
ドラクエ2でも処理落ちするからね
2018/01/14(日) 16:26:30.05ID:N5HdjbpK0
言うまでもないけどファミコンの「処理落ち」は2種類
・ちらつくこと
・遅くなること
ちらつきは既存のエミュでも軽減できていたがMesenだとさらに少なくなってる
そしてOCすることで遅くなる処理落ちも軽減される
イイネ
・ちらつくこと
・遅くなること
ちらつきは既存のエミュでも軽減できていたがMesenだとさらに少なくなってる
そしてOCすることで遅くなる処理落ちも軽減される
イイネ
2018/01/14(日) 17:32:41.62ID:3jRyU/6w0
試したけど割りとマジでパロディウスだが別ゲになるなw
2018/01/14(日) 18:30:38.11ID:aCNfBozn0
パロディウスがヌルヌル動くの?
ヤバいやりたいw
ヤバいやりたいw
2018/01/14(日) 18:53:43.91ID:3jRyU/6w0
動くw別ゲーw
2018/01/14(日) 19:35:01.65ID:dRlKcJgs0
パロディウスは当時あの処理落ちのおかげで何とかクリアできた記憶がある
2018/01/14(日) 19:36:47.04ID:dtFga1Fb0
処理落ち込みで設計されてる
2018/01/14(日) 19:48:20.15ID:ZQLxz8h80
スプライトちらつきは処理落ちではないけど、横ライン表示制限以外でのちらつきってどんな物があるの?
798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/14(日) 19:53:40.53ID:TRcFozzo0 なるほど OC。できるにこしたことはないですね
mesenは音質もよさそうだし完璧かも
使ったことはないけど試してみようかな
mesenは音質もよさそうだし完璧かも
使ったことはないけど試してみようかな
2018/01/14(日) 22:29:59.31ID:ueXSYKoe0
>>797
同時表示数64枚超えの時に点滅表示とかそんなんだな
同時表示数64枚超えの時に点滅表示とかそんなんだな
2018/01/14(日) 22:31:54.02ID:ueXSYKoe0
2018/01/15(月) 00:23:13.26ID:F3vRTB100
2018/01/15(月) 00:37:21.31ID:VpdSBeks0
ちらつきって、激亀忍者伝の下の方の事かね?
2018/01/15(月) 12:15:57.73ID:WfnWOw/Z0
2018/01/15(月) 14:21:29.61ID:muv9eVrL0
当時のコンパイルはプログラム技術がすごかったもんな
2018/01/15(月) 14:25:09.99ID:1M214Grq0
>791
1943で試したけど全然違うね〜
1943で試したけど全然違うね〜
806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/15(月) 18:31:29.12ID:ZHpucgfs0 当時のプログラマーっていうもんは
普通に町工場のおっさんっだったりする
そんな人がソフトを一人で作ってたりしたんだよな
だからスーパーモンキーに「ちつちゃんくりちゃん。スキ!スキ!」
なんて伝説の呪文書いても社員は気づかなかった
普通に町工場のおっさんっだったりする
そんな人がソフトを一人で作ってたりしたんだよな
だからスーパーモンキーに「ちつちゃんくりちゃん。スキ!スキ!」
なんて伝説の呪文書いても社員は気づかなかった
2018/01/15(月) 21:08:47.53ID:H562lKD60
ID:TRcFozzo0
自分で試しもしないのが何でこんな上から目線なんだろう
自分で試しもしないのが何でこんな上から目線なんだろう
2018/01/15(月) 21:17:55.64ID:DbKDfmpa0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
2018/01/15(月) 22:17:08.46ID:JBb0Yk/70
頭悪いんだろ
コンビニで店員に態度LLな奴と同じだ
コンビニで店員に態度LLな奴と同じだ
2018/01/15(月) 22:19:21.79ID:muv9eVrL0
当時のゲームのプログラマーはスーパーモンキー程度のソフトの下請けなら
どっかの小ソフトハウスに発注ってとこだろ。町工場のオッサンなら溜まったらソープ行くしw
どっかの小ソフトハウスに発注ってとこだろ。町工場のオッサンなら溜まったらソープ行くしw
2018/01/15(月) 22:22:44.36ID:DbKDfmpa0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイヒトガナニカイッテマスワヨ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 00:19:00.79ID:l9hxWy1g0 >>811
本人乙w
本人乙w
2018/01/16(火) 00:49:17.52ID:uNmh2UsG0
こんな馬鹿を擁護するのは本人だけだもんな・・・・
2018/01/16(火) 01:07:56.12ID:or8frNpM0
ホラホラ ヨソウドオリ ホンニンニンテイシハジメマシタワヨ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイダケアッテ タンジュンデスワネェ
2018/01/16(火) 01:21:46.43ID:wkADVW7R0
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 01:09:00.87 ID:or8frNpM0
何も情報書き込まないくせに何なのこの上から目線
何も情報書き込まないくせに何なのこの上から目線
816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 01:23:43.81ID:KeYohoF00 くっそわろたw
2018/01/16(火) 01:33:39.39ID:nIp+zqbj0
テメーが言われたことを悔しくて他スレで書いてんのかww
2018/01/16(火) 06:29:25.19ID:or8frNpM0
アタマワルスギテ ウエカラメセンカ ソウデナイカノ クベツモデキナイヨウネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )クヤシクテ ヒッシニIDデケンサクシタンデショウネェ
2018/01/16(火) 14:50:03.12ID:yIJmhpbh0
どんどん説明が長くなっててワロw
2018/01/16(火) 19:56:39.04ID:FsPRW2680
わざわざこんな擁護するのは本人しかいねぇっていうw
2018/01/16(火) 23:35:41.79ID:or8frNpM0
タダノアオリナラソレモアリダガ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホンキデソウオモッテルナラ セイシンカデ ミテモラッタホウガイイデスワヨ
2018/01/16(火) 23:43:43.98ID:vIWTcnSr0
読みづらいから普通に書いてくれw
2018/01/16(火) 23:56:51.55ID:pI90cH3w0
何この蛆虫
808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 21:17:55.64 ID:DbKDfmpa0 [1/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 22:22:44.36 ID:DbKDfmpa0 [2/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイヒトガナニカイッテマスワヨ
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 01:07:56.12 ID:or8frNpM0 [1/3]
ホラホラ ヨソウドオリ ホンニンニンテイシハジメマシタワヨ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイダケアッテ タンジュンデスワネェ
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 06:29:25.19 ID:or8frNpM0 [2/3]
アタマワルスギテ ウエカラメセンカ ソウデナイカノ クベツモデキナイヨウネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )クヤシクテ ヒッシニIDデケンサクシタンデショウネェ
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 23:35:41.79 ID:or8frNpM0 [3/3]
タダノアオリナラソレモアリダガ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホンキデソウオモッテルナラ セイシンカデ ミテモラッタホウガイイデスワヨ
808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 21:17:55.64 ID:DbKDfmpa0 [1/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 22:22:44.36 ID:DbKDfmpa0 [2/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイヒトガナニカイッテマスワヨ
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 01:07:56.12 ID:or8frNpM0 [1/3]
ホラホラ ヨソウドオリ ホンニンニンテイシハジメマシタワヨ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイダケアッテ タンジュンデスワネェ
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 06:29:25.19 ID:or8frNpM0 [2/3]
アタマワルスギテ ウエカラメセンカ ソウデナイカノ クベツモデキナイヨウネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )クヤシクテ ヒッシニIDデケンサクシタンデショウネェ
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 23:35:41.79 ID:or8frNpM0 [3/3]
タダノアオリナラソレモアリダガ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホンキデソウオモッテルナラ セイシンカデ ミテモラッタホウガイイデスワヨ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/16(火) 23:57:49.47ID:AegxO/NO0 ID:DbKDfmpa0
ID:or8frNpM0
失せろ
ID:or8frNpM0
失せろ
2018/01/17(水) 00:50:54.73ID:g/ipTFt00
2018/01/17(水) 00:51:59.80ID:g/ipTFt00
>>824
アラァ イライラシチャッテルワネェ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホント アオイワネェ
アラァ イライラシチャッテルワネェ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホント アオイワネェ
2018/01/17(水) 08:59:57.49ID:26rE2Xln0
急に糞スレになった
828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/17(水) 16:04:27.17ID:RmlVoYlu0 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 21:17:55.64 ID:DbKDfmpa0 [1/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 22:22:44.36 ID:DbKDfmpa0 [2/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイヒトガナニカイッテマスワヨ
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 01:07:56.12 ID:or8frNpM0 [1/3]
ホラホラ ヨソウドオリ ホンニンニンテイシハジメマシタワヨ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイダケアッテ タンジュンデスワネェ
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 06:29:25.19 ID:or8frNpM0 [2/3]
アタマワルスギテ ウエカラメセンカ ソウデナイカノ クベツモデキナイヨウネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )クヤシクテ ヒッシニIDデケンサクシタンデショウネェ
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 23:35:41.79 ID:or8frNpM0 [3/3]
タダノアオリナラソレモアリダガ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホンキデソウオモッテルナラ セイシンカデ ミテモラッタホウガイイデスワヨ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/15(月) 22:22:44.36 ID:DbKDfmpa0 [2/2]
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイヒトガナニカイッテマスワヨ
814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 01:07:56.12 ID:or8frNpM0 [1/3]
ホラホラ ヨソウドオリ ホンニンニンテイシハジメマシタワヨ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )アタマワルイダケアッテ タンジュンデスワネェ
818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 06:29:25.19 ID:or8frNpM0 [2/3]
アタマワルスギテ ウエカラメセンカ ソウデナイカノ クベツモデキナイヨウネ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )クヤシクテ ヒッシニIDデケンサクシタンデショウネェ
821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/16(火) 23:35:41.79 ID:or8frNpM0 [3/3]
タダノアオリナラソレモアリダガ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ホンキデソウオモッテルナラ セイシンカデ ミテモラッタホウガイイデスワヨ
2018/01/17(水) 18:16:26.16ID:ZWCGH4nT0
MesenをOCして1943プレイしてみたが大きな処理落ちはなしになってた
作者さんGJだわー
作者さんGJだわー
2018/01/17(水) 21:30:14.42ID:VvEtToAN0
信者か作者か知らんがウザくね
2018/01/18(木) 00:01:06.79ID:I5bB58z10
>>830
うん
うん
2018/01/18(木) 00:02:29.36ID:sHs5sOI00
>>830>>831
これが自演にしか見えない俺
これが自演にしか見えない俺
2018/01/18(木) 00:03:28.11ID:nplMdC8o0
ID変わって即って分かりやすいよなw
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/18(木) 00:08:15.21ID:s4Dqr00k0 今までOC出来るFCエミュなかったからねぇ
絶賛されるのも無理はない
絶賛されるのも無理はない
2018/01/18(木) 02:21:31.94ID:4FzI5u6W0
2018/01/18(木) 06:52:12.02ID:V3l20Py30
やたら不自然なのよ
2018/01/18(木) 07:12:54.38ID:4FzI5u6W0
不自然か不自然じゃないかでいったらやたら自演認定するのも不自然だってちょっと自覚しろw
取り様によったらMesenを褒めさせないようにしてるお前だってライバルエミュの作者って取れなくもないんだから(違うのはわかってるがw)
取り様によったらMesenを褒めさせないようにしてるお前だってライバルエミュの作者って取れなくもないんだから(違うのはわかってるがw)
2018/01/18(木) 07:19:50.44ID:MRUw78PK0
こいつ必死に煽ってるな
2018/01/18(木) 07:23:07.63ID:ZrvqAszw0
スレを見渡すと約1名が必死に絶賛しているのが分かる
2018/01/18(木) 07:26:45.92ID:4FzI5u6W0
果たして煽りなのか統失なのかw
2018/01/18(木) 07:28:06.73ID:4FzI5u6W0
なんかネットに毒されてる奴多いなぁw
2018/01/18(木) 07:56:06.29ID:hL8sZw2P0
わらう
2018/01/18(木) 10:15:05.14ID:x+ozQXrm0
最近のやたらなmesen推しは流石に不自然だ
2018/01/18(木) 10:32:01.06ID:du59wgdU0
まあこんな板でステマに騙される奴もおらんやろ
自分で使ってゴミなら捨てる、使えればそれでよし
そんだけだわ
自分で使ってゴミなら捨てる、使えればそれでよし
そんだけだわ
2018/01/18(木) 12:34:33.35ID:I5bB58z10
2018/01/18(木) 12:57:34.38ID:hL8sZw2P0
まあ絶賛する理由はあるんだろうし、オーバークロックの件はへえ〜とも思ったしで、試しに使ってみようとは思うものの何もせず数日が過ぎました
2018/01/18(木) 13:05:37.23ID:fngWxLIZ0
今までなかったからねOC
2018/01/18(木) 15:12:18.89ID:AyA0q4dB0
>>832
確かにw
確かにw
2018/01/18(木) 15:14:59.55ID:ehY6Cy380
やたらステマ警戒してる奴ってやっぱ自分が引っかかったことあんの?
2018/01/18(木) 16:05:40.47ID:n+e5zct50
オープンソースで新しくて高精度を謳ってるのが琴線に触れたんだよ
2018/01/18(木) 16:09:32.73ID:4FzI5u6W0
2018/01/18(木) 16:10:42.04ID:4FzI5u6W0
2018/01/18(木) 16:12:03.98ID:4FzI5u6W0
個人的には処理落ちはちゃんと処理落ちしてくれるエミュレートが嬉しいからOCにはありがたみを感じないが
快適に遊びたい人がありがたがる気持ちはわかるし褒めたくなる気持ちもわからんではないなぁ
快適に遊びたい人がありがたがる気持ちはわかるし褒めたくなる気持ちもわからんではないなぁ
2018/01/18(木) 16:16:17.67ID:aIDwCh9m0
遠山の琴線
2018/01/18(木) 16:25:43.61ID:dAGEqouF0
レスの内容はさておき連投しすぎやろ
2018/01/18(木) 16:37:59.12ID:4FzI5u6W0
連投すると何かまずいんか?
2018/01/18(木) 16:41:39.83ID:gih2koQy0
こらあかんやつやな…
2018/01/18(木) 16:45:44.99ID:4FzI5u6W0
あかん言うだけで理由も説明できないバカに何と思われようと屁でもないです(^^)
好きに言ってればええよ(^^)
好きに言ってればええよ(^^)
2018/01/18(木) 16:46:20.24ID:hXY1RiXG0
いいエミュなのにな...
こういう奴のせいで嫌われていく
こういう奴のせいで嫌われていく
2018/01/18(木) 16:48:32.11ID:4FzI5u6W0
アホは感情で判断するからな
本当に良い物と良くない物を見極める事ができない
本当に良い物と良くない物を見極める事ができない
2018/01/18(木) 19:00:14.09ID:jYahCmXy0
だよね
2018/01/18(木) 19:02:18.28ID:jYahCmXy0
そもそも出来上がって殆ど変化のないエミュより
製作途中のエミュのほうが話題になるのが当たり前じゃないのか
製作途中のエミュのほうが話題になるのが当たり前じゃないのか
2018/01/18(木) 19:11:36.69ID:hXY1RiXG0
自演乙
2018/01/18(木) 19:25:41.01ID:4FzI5u6W0
自分の主張に都合の悪い事は全部自演に見えるらしい
一度精神科行った方がいいんじゃないかな
一度精神科行った方がいいんじゃないかな
2018/01/18(木) 23:49:05.42ID:HXEJxX0g0
オーバークロックすると同期取れないゲームもあるだろ?
パロディウスとかスコア表示の割り込みがおかしくなってるようだが
パロディウスとかスコア表示の割り込みがおかしくなってるようだが
2018/01/18(木) 23:57:12.94ID:jYahCmXy0
>865
>688>691のやり方で?
>688>691のやり方で?
2018/01/19(金) 01:52:40.81ID:39TIl+wH0
パロディウスとか画面処理に割り込み使ってるようなゲームは
「NMI前の追加操作線数」の変更で画面同期取れるね
とはいえファミコン版のパロってただでさえ処理がキツいのにオプション4個付けれる仕様とか
開発側がゲームとしての遊びやすさを重視してなかったのがいかんかったね
GB版の方がモノクロとはいえ遥かに遊びやすくリファインしてて名作だった
「NMI前の追加操作線数」の変更で画面同期取れるね
とはいえファミコン版のパロってただでさえ処理がキツいのにオプション4個付けれる仕様とか
開発側がゲームとしての遊びやすさを重視してなかったのがいかんかったね
GB版の方がモノクロとはいえ遥かに遊びやすくリファインしてて名作だった
2018/01/19(金) 16:10:38.09ID:4/T1jkiI0
FCパロはそれより前のグラディウスIIより
遊びにくくなってるもんなあ
あっちも普通にオプション4個付いてたが
そこまでキツキツな感じはしなかった
もっとも難易度がパロと比べたら明らかに
低いからってのもあるのかもしれないが
遊びにくくなってるもんなあ
あっちも普通にオプション4個付いてたが
そこまでキツキツな感じはしなかった
もっとも難易度がパロと比べたら明らかに
低いからってのもあるのかもしれないが
869名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/28(日) 21:17:21.44ID:D1jd0i9Z0 最新ファミコン格闘ゲーム
https://youtu.be/Bu8nwVcXNgw
https://youtu.be/Bu8nwVcXNgw
2018/01/28(日) 22:10:05.58ID:Lc8W2+Gj0
ウソかと思ってパロディウスを試してみたけど本当に別のゲームと化すね
2018/01/29(月) 12:12:25.80ID:oLbRFmqH0
面白くなるのかと問われたらNOだが
2018/01/29(月) 12:24:04.04ID:g6VLrNHY0
正確なエミュレートからはかけ離れてる訳だしな
2018/01/29(月) 12:40:10.82ID:gEApo9Lp0
でもFCに限らず誰もが夢見た事じゃないの?
グラディウスのデラックスパックにだってオプションに「Wait Control」があるんだし。
処理オチまくりのゲームで「処理落ちなかったらどうなるのか」は普通に考えるでしょ
グラディウスのデラックスパックにだってオプションに「Wait Control」があるんだし。
処理オチまくりのゲームで「処理落ちなかったらどうなるのか」は普通に考えるでしょ
2018/01/29(月) 14:09:13.49ID:/tT5U30x0
まあな
2018/01/29(月) 15:43:24.72ID:BfUve2xr0
PCエンジンもOotakeでクロック上げてグラディウスやると
オプション4つでもヌルヌルで気持ちいいな
オプション4つでもヌルヌルで気持ちいいな
2018/01/29(月) 15:56:38.23ID:gEApo9Lp0
XVIや030が出た当時のX68000界隈みたくなってきたなw
2018/01/29(月) 16:26:17.55ID:g6VLrNHY0
2018/01/29(月) 16:37:28.37ID:qYaL5D510
そんな噛み付くようなポイントなのかそこw
まあ考える人がいても普通だな、くらいだろうけどな
まあ考える人がいても普通だな、くらいだろうけどな
2018/01/29(月) 16:40:05.97ID:g6VLrNHY0
ここに限らずネットって思い込み強いアホが多いからついねw
2018/01/29(月) 16:45:44.64ID:qYaL5D510
確かに思い込み激しそうだな…
2018/01/29(月) 19:35:29.23ID:g6VLrNHY0
一応大袈裟に言ってる可能性も考慮してはいるけど、どうもそれだけじゃないような気がしてね
2018/01/29(月) 19:37:13.34ID:3PeDoVpj0
ストレスがたまりそうな性格だな
近くにいる人もストレスがたまりそうだけど・・・・
近くにいる人もストレスがたまりそうだけど・・・・
2018/01/29(月) 19:57:41.32ID:g6VLrNHY0
確かに決めつけ君はネットでも周囲でもストレス源だね
柔軟な考えができない人とは積極的には付き合わないなぁ
>>878くらいの加減が本当の意味で「普通」だし、そう考えられる相手以外はちょっとね
いい加減スレチだからこれで終わりにするわごめんね
柔軟な考えができない人とは積極的には付き合わないなぁ
>>878くらいの加減が本当の意味で「普通」だし、そう考えられる相手以外はちょっとね
いい加減スレチだからこれで終わりにするわごめんね
2018/01/29(月) 20:45:53.97ID:Yo5NrFrb0
本人が完全に無自覚なのが凄い
2018/01/29(月) 21:12:21.80ID:gb0QHQ7h0
>>872>>877に同意だからゆるした
2018/01/29(月) 21:52:07.76ID:gJWe8kwE0
SFCエミュにオーバークロック機能があれば
かなりの恩恵を受けられそうだな
かなりの恩恵を受けられそうだな
2018/01/29(月) 23:16:32.49ID:IPj//CI20
ただ中には処理落ち前提でバランスをとっているゲームもあるから、その辺りの使い分けは必要だろうね。
SFCでいえばグラディウス3とか、スーパーR・TYPEとか。
SFCでいえばグラディウス3とか、スーパーR・TYPEとか。
2018/01/29(月) 23:37:52.85ID:qYaL5D510
ブーメランどころか切腹レベルですねぇ
2018/01/30(火) 01:50:14.60ID:K4PCPVL40
初期のpcゲーとかスピードだすためにいろんなところ削って作ったりしてたのがあって
ウェイトなんか当然はいってないのでpcが性能アップしていくにつれて人間の反射じゃできなくなったゲームとかあったな
そのゲームはバージョンアップとかしなかったし
ウェイトなんか当然はいってないのでpcが性能アップしていくにつれて人間の反射じゃできなくなったゲームとかあったな
そのゲームはバージョンアップとかしなかったし
2018/01/30(火) 02:59:27.49ID:8TFdGtyr0
2018/01/30(火) 07:34:20.51ID:LGgbQ90Q0
ファミコンではないけど、MSX TurboRの最高速でグラディウスを動かすと数倍速で動作していたな。
後輩がその状態でクリアする様子はある意味大道芸的だった。
後輩がその状態でクリアする様子はある意味大道芸的だった。
2018/01/30(火) 07:50:59.66ID:DfnbZ0Al0
>>889
タイニーゼビウスあたりが浮かんだけど過去に戻り過ぎ?w
タイニーゼビウスあたりが浮かんだけど過去に戻り過ぎ?w
2018/01/30(火) 08:29:18.72ID:K4PCPVL40
>>892
いやもっと過去を想定してた
いやもっと過去を想定してた
2018/01/30(火) 08:33:47.39ID:DfnbZ0Al0
>>893
そうかよかったw
そうかよかったw
2018/01/30(火) 09:03:28.20ID:QsVQ7GUA0
もうオーバークロックネタは飽きたので
2018/01/30(火) 12:05:02.22ID:sX9Pypul0
はい
2018/01/30(火) 12:39:00.67ID:nQB/wTrU0
はい
2018/01/30(火) 12:40:59.82ID:DfnbZ0Al0
/|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
2018/01/30(火) 12:50:07.49ID:LVezfppd0
>>884
だなwホント真性ってやつw
だなwホント真性ってやつw
2018/01/30(火) 13:06:27.39ID:oojrO1Qr0
大声出す奴はうるさいから死ねって怒鳴り散らしてる人みたいで面白いじゃん
2018/01/30(火) 23:58:37.27ID:sE+qpfkD0
ID:g6VLrNHY0
こういう自覚のないキチガイが一番タチ悪いな
こういう自覚のないキチガイが一番タチ悪いな
2018/01/31(水) 17:19:52.96ID:oIt1v0fC0
入力遅延とか処理落ちの話題が多いて事はみんなシューティング好きなのかな
RPGばかりやってる俺には遅延も処理落ちも気にならないというか気づかないというか
RPGばかりやってる俺には遅延も処理落ちも気にならないというか気づかないというか
2018/01/31(水) 17:52:28.41ID:t49lZrOP0
STGは最弱装備でも復活とか言って自分の腕次第で何とでも出来たりするが
RPGは確率に支配されてこっちが弱いとそれだけで詰んだり
強くてもさくっと外したりひどい時には一発で死んだりするから好かない。
この先、要反射神経なゲームの方がぼけ防止にもなるしな。
RPGは確率に支配されてこっちが弱いとそれだけで詰んだり
強くてもさくっと外したりひどい時には一発で死んだりするから好かない。
この先、要反射神経なゲームの方がぼけ防止にもなるしな。
2018/01/31(水) 17:54:29.50ID:psfw7/Z10
2018/01/31(水) 21:59:42.61ID:pUK76nW20
RPGは5ちゃんやったりYouTube見たり音楽聴いたりいろいろ気を散らしながらできるから楽
ゲームをしながらついでに何かをするというよりは
むしろ何かをしながらついでにゲームもやるという感じ
ゲームをしながらついでに何かをするというよりは
むしろ何かをしながらついでにゲームもやるという感じ
2018/02/01(木) 01:40:19.61ID:ZlRPHwhO0
>>903
スレチ垂れ流すぐらいボケてるがな
スレチ垂れ流すぐらいボケてるがな
2018/02/03(土) 13:34:17.63ID:MMxRkCOI0
エミュやってる人はカセット吸い出してやってるの?
ほとんどがromダウンロードしてやってるの?
ん
ほとんどがromダウンロードしてやってるの?
ん
2018/02/03(土) 13:35:30.16ID:YroF59rY0
それは聞かない約束
2018/02/03(土) 13:42:52.87ID:1tZmxmYg0
モチロン ジブンデ スイダシテ アソンデ マス(カタカタ
2018/02/03(土) 13:56:36.05ID:U9yod7Nk0
2018/02/03(土) 16:45:11.06ID:7K0ZaRqK0
吸出して遊んでるで
犯罪を当たり前みたいに言うのはいくない
犯罪を当たり前みたいに言うのはいくない
2018/02/03(土) 16:50:44.74ID:lks0sYps0
そうだね
中にはちゃんと正規に遊んでる人もいる
数は少ないけどね!
中にはちゃんと正規に遊んでる人もいる
数は少ないけどね!
2018/02/03(土) 17:53:03.12ID:r4/FtZAA0
最初はね罪悪感はあるんだよ、一つ目の壁を超えたらもう終わりさ
2018/02/03(土) 18:42:12.83ID:1tZmxmYg0
上級者になるとカセットをUSBで繋いでエミュで遊ぶから吸い出す必要もないしな
2018/02/03(土) 19:39:22.32ID:l7Xvv6HB0
昔は自分が所有していればよかった。はず。
2018/02/03(土) 20:59:50.00ID:Qc9bbgEG0
今やサポートを打ち切られたカメレオンUSBなので年季が入ってるよ
2018/02/03(土) 22:22:29.53ID:gbEY+ewE0
2018/02/03(土) 22:23:26.85ID:gbEY+ewE0
2018/02/04(日) 03:35:34.47ID:+5j2Kzw50
口で吸出したよ
2018/02/04(日) 03:44:57.29ID:0FJuGBci0
大人なら本音と建て前ぐらい使い分けられるだろ?
白か黒かって言ってる奴にはエミュは無用なんだよ
白か黒かって言ってる奴にはエミュは無用なんだよ
2018/02/04(日) 04:37:34.87ID:LlmYVyFN0
私は鼻から
2018/02/04(日) 07:35:40.29ID:a1pNEBf/0
2018/02/04(日) 07:41:54.90ID:A/Ono29c0
とまぁこんな事言ってる正義マンも歩行者用信号が赤でも横断歩道を渡ったりする訳なんですね
2018/02/04(日) 07:44:57.46ID:Prw6BV4F0
可愛いゲーマー女子のセーブデータを口から吸い出したい
2018/02/04(日) 07:45:47.85ID:0FJuGBci0
偽善者って嫌よねw
2018/02/04(日) 08:34:12.36ID:A/Ono29c0
決して威張っちゃいけないけどグレーは大事w
2018/02/04(日) 12:55:16.42ID:EimqIXNG0
世間はいつも したたかだから 正直者が馬鹿を見る
2018/02/04(日) 13:16:04.08ID:A/Ono29c0
そうでもない
バカを見る事より正直にできる自分を誇らしく思える事もたくさんある
要はその人の気の持ちよう次第
厳しく自分を律する部分もあれば緩くする部分もある
バランスが大事
バカを見る事より正直にできる自分を誇らしく思える事もたくさんある
要はその人の気の持ちよう次第
厳しく自分を律する部分もあれば緩くする部分もある
バランスが大事
2018/02/04(日) 13:32:07.79ID:wprfAKry0
ここ何のスレよw
道徳のエミュレーター?
修身のエミュレーター?
お前らの個人的な事情なんか知らんがなw
道徳のエミュレーター?
修身のエミュレーター?
お前らの個人的な事情なんか知らんがなw
2018/02/04(日) 13:37:09.00ID:+MZin7+S0
エミュで気の持ちよう次第とか頭わいてんじゃね
2018/02/04(日) 14:32:37.97ID:A/Ono29c0
頭悪い奴って何でも自分を基準に考えるから草
2018/02/04(日) 23:14:56.31ID:Ltp23sC20
おまえら簡単に釣れすぎ
2018/02/06(火) 09:47:05.39ID:V4JUZQTC0
融通効かないのは戦争が起きたら真っ先に死ぬタイプ
2018/02/06(火) 09:54:34.02ID:jYUTIkKv0
ID:A/Ono29c0は家で子供が間違って酒を飲んだら警察に通報するのかな
未成年なので罰して下さいと
未成年なので罰して下さいと
2018/02/06(火) 10:06:02.09ID:hE248+jM0
厳しく自分を律する部分もあれば緩くする部分もある、って書いてあるから違うんじゃない?
2018/02/06(火) 10:08:04.98ID:hE248+jM0
どちらかというと>>922みたいな奴がそういう事しそうな気がする
2018/02/06(火) 20:28:49.15ID:Rhu7si+i0
別に子供が少しぐらい酒のんでも通報しようとは思わんけど
万引きしたら通報するな
ここの人たちがやってるのって、そっちじゃないの?
万引きしたら通報するな
ここの人たちがやってるのって、そっちじゃないの?
2018/02/06(火) 20:51:11.99ID:hE248+jM0
そういう事でしょ
正義マンの何が面倒臭いって、自分の基準でこれは許せないこれはOKって分けてるくせに正義を気取ってるとこだよね
別に自分の中でグレーがあるのは誰でもそうだし悪い事じゃないと思うけど、それを棚にあげて完全正義面してるから感じが悪い
正義マンの何が面倒臭いって、自分の基準でこれは許せないこれはOKって分けてるくせに正義を気取ってるとこだよね
別に自分の中でグレーがあるのは誰でもそうだし悪い事じゃないと思うけど、それを棚にあげて完全正義面してるから感じが悪い
939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/06(火) 20:51:50.86ID:gyX+FWq50 諦めろ。いまや世界中がそんな感じだ。
2018/02/06(火) 21:06:59.11ID:hE248+jM0
そやね
そんな正義マンが活動するのに便利なツールが世の中には満載だしなw
そんな正義マンが活動するのに便利なツールが世の中には満載だしなw
2018/02/06(火) 21:10:41.32ID:mPW/8mix0
エミュが登場したときからある話なのに
いくらなんでも今さら過ぎねぇか
よくそんな熱く語れるなお前ら
いくらなんでも今さら過ぎねぇか
よくそんな熱く語れるなお前ら
2018/02/06(火) 21:30:06.29ID:hE248+jM0
ずっと同じ面子ならそれもわかるが後からどんどん新しい奴が増えてるんだから話題が繰り返すのは当たり前
2018/02/08(木) 01:49:31.52ID:/lTztw780
なんかグレーって言ってる人いるけど
やってる事は窃盗、万引きの類でしょ
真っ黒じゃん
やってる事は窃盗、万引きの類でしょ
真っ黒じゃん
2018/02/08(木) 02:08:06.39ID:X5hejmiW0
なんか意固地おじがいるな
2018/02/08(木) 07:36:25.98ID:vNpvDAkf0
やってる事自体をグレーだって言ってる奴なんていないと思うけど
2018/02/08(木) 07:48:30.83ID:5r89ViGd0
正義マンはエミュレータみたいな面倒な話題に首突っ込まずに
ソシャゲのガチャでも回しとけよ
制作側にお金がたっぷり行くんやでw
ソシャゲのガチャでも回しとけよ
制作側にお金がたっぷり行くんやでw
2018/02/08(木) 08:15:25.38ID:iUcbl/S90
個人で楽しんでる分には捕まった奴いないやろ?
金銭を得たりしたから捕まるという話や
金銭を得たりしたから捕まるという話や
2018/02/08(木) 08:31:26.21ID:rB991W0R0
>>947
いやいや
ダウンロード法が出来る前で、ダウンロードしてた奴らが捕まってたよ
ダウンロード自体で逮捕じゃなくて、
ダウンロードした奴らを特定してマジコンで遊んでいるであろう奴らを数百人を逮捕
いやいや
ダウンロード法が出来る前で、ダウンロードしてた奴らが捕まってたよ
ダウンロード自体で逮捕じゃなくて、
ダウンロードした奴らを特定してマジコンで遊んでいるであろう奴らを数百人を逮捕
2018/02/08(木) 09:11:09.22ID:vNpvDAkf0
スレチなんで他でやって
正義マンってほんと空気読めないよな
正義マンってほんと空気読めないよな
2018/02/08(木) 10:22:17.09ID:g3UyyxVu0
エミュが登場したときからある話なのに
いくらなんでも今さら過ぎねぇか
よくそんな熱く語れるなお前ら
いくらなんでも今さら過ぎねぇか
よくそんな熱く語れるなお前ら
2018/02/08(木) 10:30:19.71ID:iiIP8LFG0
ずっと同じ面子ならそれもわかるが後からどんどん新しい奴が増えてるんだから話題が繰り返すのは当たり前
こうして同じ会話を延々とループ
こうして同じ会話を延々とループ
2018/02/08(木) 10:32:07.35ID:g3UyyxVu0
どんどん新しい奴が毎日増えてこの話題のを続けてるの?
そんなに新参が増え続けて伸び盛りのジャンルだとは意外だった
そんなに新参が増え続けて伸び盛りのジャンルだとは意外だった
2018/02/08(木) 12:58:01.02ID:UuotfbmC0
いやまあ、少なからず新しいのはやっぱいるよ
2018/02/08(木) 13:34:25.99ID:p54ztzcy0
でもここ数日しつこく語ってる奴らは全員古参だと思うわ
2018/02/08(木) 13:40:07.74ID:DydKhhu50
コピペにコピペで返してるから
またループしてるって皮肉なんだろ
またループしてるって皮肉なんだろ
2018/02/08(木) 15:10:58.57ID:6rMJEGGM0
いや、既に呆けていて今を2003年くらいだと思ってそう
2018/02/08(木) 19:47:37.05ID:5r89ViGd0
カメレオンUSBだから法的な問題は全くない
正義気取りは消え失せろ
正義気取りは消え失せろ
2018/02/08(木) 20:12:21.31ID:6rMJEGGM0
>>957
お前はカメレオンクラブでカセット買ってこい!
お前はカメレオンクラブでカセット買ってこい!
2018/02/08(木) 20:49:11.72ID:5r89ViGd0
2018/02/08(木) 21:23:34.55ID:6rMJEGGM0
2018/02/08(木) 21:55:59.41ID:7swx/NNN0
違法ダウンロード野郎共こんにちはー
2018/02/08(木) 22:08:02.05ID:yadkred+0
こんばんは
2018/02/08(木) 22:12:36.44ID:Uh/MAwzO0
2018/02/08(木) 22:29:02.20ID:e8MXiLQP0
はいアウト
2018/02/08(木) 23:33:37.43ID:hiOo9g960
ちょっと聞いてみたいんだけど
ダウンロードする人はファミコンのROMとかコンプしてるの?
それともやりたいゲームだけその都度落としてるの?
ダウンロードする人はファミコンのROMとかコンプしてるの?
それともやりたいゲームだけその都度落としてるの?
2018/02/08(木) 23:41:54.91ID:X5hejmiW0
何を聞いてるのか解らない
お前の想像するとおり両方いるし
適当に興味あるやつを落として、なければその都度落とす奴もいるだろ
お前の想像するとおり両方いるし
適当に興味あるやつを落として、なければその都度落とす奴もいるだろ
2018/02/09(金) 00:06:22.43ID:DP7P19oi0
俺はファミコンのソフトは1本残らず手に入れたからそこから全部吸いだして遊んでるよ
2018/02/09(金) 00:12:41.74ID:WsiwEdJQ0
usoを付くならキチンと質問を読んで、それに沿ったusoを付けばいいのに・・・
なんで回答じゃない方向からの嘘にしたの?
なんで回答じゃない方向からの嘘にしたの?
2018/02/09(金) 00:22:22.65ID:81RcWPpU0
90年代後半から続いてるエミュで違法なんだーー!って叫んでる奴
がんばえーー!ww
がんばえーー!ww
2018/02/09(金) 00:23:57.74ID:DP7P19oi0
>>968
質問スレじゃないのに何故回答の方向から嘘つかにゃならんの?
質問スレじゃないのに何故回答の方向から嘘つかにゃならんの?
2018/02/09(金) 02:25:04.33ID:MOmKxtxk0
やけに伸びてると思ったら不毛な話題でワロタ
972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 06:23:48.29ID:8eqOiR/70 お前ら漫喫でダウンロードしてるのか?
2018/02/09(金) 07:57:34.58ID:y2+UllfR0
エミュは違法なんだーー!ってかwww
2018/02/09(金) 13:07:03.50ID:DP7P19oi0
いつからエミュが違法になったんだろう…
90年代後半から続いてても違法なもんは違法だけど、エミュは合法なんだけどな…
90年代後半から続いてても違法なもんは違法だけど、エミュは合法なんだけどな…
2018/02/09(金) 13:15:52.66ID:JM8w+3R50
2018/02/09(金) 13:28:36.14ID:DP7P19oi0
マジレスすると今もエミュは合法なんだけどな…
2018/02/09(金) 13:50:46.16ID:JM8w+3R50
>>976
それを理解できない奴が大量に沸いたって言ってんだよ!脳みそうんこマン!
それを理解できない奴が大量に沸いたって言ってんだよ!脳みそうんこマン!
2018/02/09(金) 13:55:21.85ID:XZmsV2GH0
エミュ技術の熱帯のGGPOシステムをカプコンやタイトー、ナムコ、コナミ等が暗黙で使いだしてるんだよな
エミュの技術ですぜ?
エミュの技術ですぜ?
2018/02/09(金) 14:01:07.28ID:JM8w+3R50
それを言ったら、セガは90年代からエミュ使ってたからなぁ
2018/02/09(金) 14:21:40.43ID:VKG1v9bl0
2018/02/09(金) 14:24:19.21ID:DP7P19oi0
>>977
「いつから違法になったのか」という話に「スマホが流行ってからだろうな」って返してそれか…
お前頭の中のロジックの一部分を飛ばして話す事がよくあるだろ?…
脳味噌うんこマンは鏡に向かって言ってろクズ…
「いつから違法になったのか」という話に「スマホが流行ってからだろうな」って返してそれか…
お前頭の中のロジックの一部分を飛ばして話す事がよくあるだろ?…
脳味噌うんこマンは鏡に向かって言ってろクズ…
2018/02/09(金) 14:27:21.40ID:JM8w+3R50
2018/02/09(金) 14:41:14.79ID:8kjYlGKp0
ところで次スレからは最強スレからの脱却?
2018/02/09(金) 14:49:07.35ID:ZzttSXSM0
ナムコのレトロアーケードのPC版を買ったらエミュだった。
もちろん自社製品なので著作権の問題はなし。
もちろん自社製品なので著作権の問題はなし。
2018/02/09(金) 15:20:41.36ID:DP7P19oi0
>>982
わかったから少し落ち着いて…
わかったから少し落ち着いて…
2018/02/09(金) 15:35:34.06ID:gbBDmZbq0
楽しそうだなお前ら
2018/02/09(金) 15:40:51.39ID:1FQnieCE0
>>922
バーーーーーカww
バーーーーーカww
2018/02/09(金) 18:50:03.42ID:kRPeKdXg0
このスレの年齢層は高いと思うんだが
子供みたいなやつが多いな
子供みたいなやつが多いな
989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 18:59:22.88ID:8eqOiR/70 >>983
最強って半島のヤツが好んで使う言葉だからね
最強って半島のヤツが好んで使う言葉だからね
2018/02/09(金) 19:02:09.98ID:9vHhGZmJ0
真面目な話、スレタイから「最強の〜」ってのは外した方が
普通にFC/NESエミュレータスレでいいと思うよ
普通にFC/NESエミュレータスレでいいと思うよ
2018/02/09(金) 19:22:18.75ID:TiPBVRkX0
意外と速く1スレ埋まったな。
2018/02/09(金) 20:08:58.08ID:0RRk0VCK0
次のスレでは流れ変えてくれよ
この下らん話題引っ張られたらかなわん
やるなよ!やるなよ!
この下らん話題引っ張られたらかなわん
やるなよ!やるなよ!
2018/02/09(金) 20:17:25.00ID:JM8w+3R50
他に何話せばいいんだよ
2018/02/09(金) 20:25:41.13ID:wmPxH4Dr0
話題がないんだから何話してもいいよな
過疎スレ伸ばしてやってるんだから感謝して欲しいわ
過疎スレ伸ばしてやってるんだから感謝して欲しいわ
2018/02/09(金) 20:49:42.73ID:1HCU7K1Q0
この流れなら
まだオーバークロックの方がよかったろ
まだオーバークロックの方がよかったろ
2018/02/09(金) 20:51:17.78ID:9vHhGZmJ0
埋め
2018/02/09(金) 20:55:41.21ID:9vHhGZmJ0
埋め
2018/02/09(金) 21:00:03.63ID:9vHhGZmJ0
埋め
2018/02/09(金) 21:04:33.91ID:9vHhGZmJ0
埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 21:06:57.59ID:9vHhGZmJ0 埋め
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 20時間 27分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 340日 20時間 27分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【芸能】俳優・野村宏伸 テレビドラマの制作費やギャラの現状訴え 「比べものにならない位、今は低くて…」 [冬月記者★]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 ⬅︎これ [279254606]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 麻生太郎「今のアメリカ政治の変化は同盟国として看過できない」 [256556981]
- アズールレーンのこの子が可愛すぎてつらい
