WZ EDITOR 19 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/25(土) 17:54:30.46ID:DDpNcqBs0
WZソフトウェア
http://www.wzsoft.jp/index.html

WZ EDITOR 8 [PDF Book 対応 - テキストエディタ]
http://www.wzsoft.jp/wz8/index.html

WZ Writing Editor [原稿執筆専用テキストエディタ]
http://www.wzsoft.jp/wzw/index.html

WZ Programming Editor [プログラミング専用テキストエディタ]
http://www.wzsoft.jp/wzp/index.html

WZ EDITOR 7
http://www.wzsoft.jp/wz7/index.html

WZ EDITOR 6
http://www.wzsoft.jp/wz6/index.html

前スレ
WZ EDITOR 18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1409585207/
2017/02/25(土) 18:02:28.20ID:DDpNcqBs0
WZソフトウェア
http://www.wzsoft.jp/

WZ EDITOR 9
http://www.wzsoft.jp/wz9/

WZ Markdown Editor
http://www.wzsoft.jp/wzme/

WZ Writing Editor 2
http://www.wzsoft.jp/wzw2/

WZ Programming Editor
http://www.wzsoft.jp/wzp/

WZ Writing Editor 1
http://www.wzsoft.jp/wzw/

WZ EDITOR 8
http://www.wzsoft.jp/wz8/

WZ EDITOR 7
http://www.wzsoft.jp/wz7/

WZ EDITOR 6
http://www.wzsoft.jp/wz6/

前スレ
WZ EDITOR 18
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1409585207/
2017/02/25(土) 18:03:47.96ID:DDpNcqBs0
ユーザーのページ

FrontPage - WZEditor
http://www.wikiroom.com/WZEditor/

wz2html(階層付きテキストファイルをHTML形式に変換)、ダイレクトタグジャンプ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8188/

古いマクロ色々、窓の杜
ttp://www.finalbeta.jp/

LzhGrep for WZ4.0
ttp://tsh.web5.jp/

WZ Editor ユーザーズグループ掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/computer/42258/ ←消えたようです
2017/02/25(土) 19:52:58.38ID:l3xkBWIn0
https://twitter.com/wzdev
 ↑
これも入れとけ
2017/02/25(土) 20:19:24.94ID:3nNwb6830
保守書き込みってしたほうがいいの?
2017/02/25(土) 20:58:07.51ID:m3cSldIO0
とりあえずカキコ
2017/02/25(土) 21:15:53.21ID:Ekug3zOA0
>>1
2017/02/25(土) 22:35:03.91ID:hxqUm1/y0
新スレおめこ
2017/02/26(日) 02:46:57.93ID:2RQS8x7M0
イチモツ!
2017/02/26(日) 04:12:14.47ID:dAOsPUeT0
  ∧_∧
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ
2017/02/27(月) 08:04:05.71ID:fU0pj39J0
WZ5最強!
2017/02/27(月) 22:16:44.75ID:semkyopd0
WZ3こそが最強
2017/02/27(月) 22:43:15.02ID:Mf8zsqTT0
そろそろWZ10が来てお布施の時期になりそうな気がする
2017/02/28(火) 16:10:23.37ID:F+wbsMww0
マクロ師はどこ行ったのだろう
マクロ作る人達のコミュニティーが無くなってるのが辛いな
2017/03/01(水) 08:51:08.31ID:k/n60dUY0
>>14
EmEditor とかのマクロ師になっているのかな?
5→6 のときに、マクロの仕様を変えたのが大きかったな。
2017/03/01(水) 21:13:32.55ID:u041yOUQ0
>>15
今のWZは互換性持たせたんじゃなかったっけ
2017/03/02(木) 08:43:34.17ID:U39fO7xL0
>>16
それは、単なる「単語の置換」で済む程度の互換性だよ。
そうではなく、WZの内部のデータ構造が違っているわけで、
そこを弄っているマクロはどうしようもない。
2017/03/02(木) 11:24:48.07ID:/pEsxzNx0
>>17
>>16はTX-Cの復活のこと言っているんじゃないかな
でも一度TX-Cを切り捨てたり体裁文書も次々とフォーマット作っては廃止したりとか落ち着かない印象がある
そういうのがあるから旧バージョンを使い続ける人も一定数出てきて結果としてマクロも育たないのかと思う
2017/03/06(月) 00:49:35.28ID:fcKbs/xK0
WZ5のマクロがWindows10でもそのまま動くから手放せない
2017/03/06(月) 17:20:50.61ID:p5WqZGKb0
WZ5のファイラーが容量の大きいドライブに対応していて、
コピー・移動が速ければエクスプローラ使わず済むんだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況