DRM総合スレ その3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/02/23(木) 21:29:42.83ID:lQsYOW0J0
DRM = Digital Rights Management = デジタル著作権管理 総合スレ

コンテンツの種類、話題の種類は問いません
企業の動き、技術自体の話、解除に関する話などなんでもどうぞ


■過去スレ
DRM総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1339678565/
DRM総合スレ その2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1448025700/

■関連スレ
DRM解除 その40
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449828378/
※主に動画関連のDRMの話題を扱うスレ
2019/02/28(木) 05:18:01.92ID:KVpqNkvY0
>>877
>そのうち日本語の本も新しいKFX2に変わるだろうから
いつになるやら
一部英字書籍を単に日本語にしただけの横書き和書はKFXになってるらしいけどね
2019/02/28(木) 18:12:04.90ID:Zy0nnfk30
>>878
2月発売のジャンプコミックスの無料サンプルで確認してみた
作成アプリわからんけど画質82の表記を信じるならわりとまとも
https://i.imgur.com/hn2rAFV.png

この画質云々の表示は出力アプリがコメント的に付けてるだけなので
アプリによって基準バラバラだし過信するほどのものじゃないけどね
ただある程度の参考にはなると思う
2019/03/03(日) 13:22:28.55ID:M366NYox0
和書がKFX2になる頃にはDeDRMが対応してくれる・・・と祈りたい
2019/03/12(火) 19:43:46.57ID:CTvPU9qS0
VMware上のWin10_x64で

KindleForPC-installer-1.21.48017
calibre-64bit-3.40.1.msi
DeDRM_tools_6.6.2.zip

で解除出来たわ。
2019/03/14(木) 05:22:33.29ID:10LnLx/80
>>880
何ていうアプリ?
2019/03/15(金) 13:44:00.64ID:MPgrANqT0
>>883
JpegAnalyzer Plus
フリーソフトだけど有効期限が設定してあって2018年以降使えないが
ググるとバイナリ書き換えの方法が出てくる
2019/03/15(金) 14:00:15.92ID:8AeCe0Od0
JPEGクオリティの値はImageMagick(identify -verbose)とかでも確認できるけどな

しかし82ってのはずいぶん低いような気がする
目の良い奴なら劣化してるのはっきり分かるんじゃないか?
売り物だったら最低でも90はないと
(ちなみにImageMagickでのJPEG変換時のデフォルトは92)
2019/03/15(金) 20:38:08.48ID:MPgrANqT0
>>885
調べてみた

ジャンプコミックス(僕のヒーローアカデミア)
JpegAnalyzer表記:: 画質82
ImageMagick identify -verbose:: Quality: 82

サンデーコミックス(魔王城でおやすみ)
JpegAnalyzer表記:: 【ImageReady 画質50】
ImageMagick identify -verbose:: Quality: 82

週刊少年サンデー 雑誌
JpegAnalyzer表記:: Photoshop輝度 画質8
ImageMagick identify -verbose:: Quality: 92

だった
ImageMagickで見る限りはジャンプもサンデーもコミック画質は同じぽい?
でも見た目じサンデーコミックスが一番粗い、というかボケボケに見える
2019/03/16(土) 12:55:32.00ID:ERIbzjay0
webで画像データ作るときは、85以上は伝わらなくて容量増えるから
85にしておけ、みたいな説もあるけど

漫画白黒だから82くらいでいいって判断なのかな?
82だと劣化わかると思うけど
2019/03/17(日) 11:32:37.39ID:HYI3mQpE0
お子ちゃまが一生懸命悩んでる感w
2019/03/19(火) 03:05:49.48ID:TYvZTIsR0
>>884
最新版落として来い

画質はフォトショ以外なら同じ画質基準
フォトショは10段階
2019/03/19(火) 21:57:53.55ID:GFKdcMDS0
>>889
最新版出てたんだなthx

>画質はフォトショ以外なら同じ画質基準
自分もそう思ってたけどJpegAnalyzerで 【ImageReady 画質50】 って出てる奴
ImageMagickやinfo_JPEGで調べると Quality: 82 なんだよね

ImageReady は昔フォトショにバンドルされてたソフトだから
フォトショ同様他と基準が違っても納得ではあるんだが
2019/03/20(水) 02:27:23.39ID:unAjx+ZJ0
でもチコちゃんは知っています
2019/03/22(金) 15:24:13.74ID:RbZt3bHn0
ぼーっといきてんじゃねーよ
2019/03/22(金) 15:55:12.85ID:Fdl2hhz40
電撃文庫とかのラノベ系って解像度良い?
小説と違ってあんまり聞かないけど
2019/03/29(金) 16:10:14.83ID:mU+qfG+E0
4k対応h2160pxで配信して欲しい
2019/03/31(日) 02:58:59.32ID:X2FKIcv+0
new key fileってなんだ?
2019/04/02(火) 14:47:19.59ID:vk9Rfb770
集英社のkindle漫画ってh1200pxしか無い糞画質だから買う気が失せる
2019/04/04(木) 01:08:22.43ID:rAPY9VJf0
うん…(;・ω・)
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 15:52:09.76ID:88+POcJN0
Kindle Unlimitedで解除しようと思ったけど、
解除できるのとできないのがあるね。
最近発売の書籍は軒並みダメだな
2019/04/06(土) 16:29:40.93ID:M7gNUY4y0
まじ?
900898
垢版 |
2019/04/06(土) 16:31:04.08ID:88+POcJN0
すいません>>714が原因でした。
ver6.63でも対応してないんやね・・・
2019/04/14(日) 22:44:33.03ID:kWMxRq3V0
dmmってbもeもrも全部無理なの?
2019/04/15(月) 02:59:46.42ID:Hps3KpWV0
ええ
2019/04/27(土) 10:13:51.97ID:aXLdDnkd0
KIndleの仕様変わった?
2019/05/18(土) 08:37:39.27ID:njLDaUCo0
Kindle for PCを1.25に上げるとautoってこと?
2019/05/18(土) 10:39:19.75ID:/Sw5OOqf0
>>898
今までUnlimitedでもUnlimitedでなくても解除でけへんかったこといっべんも無いで
今まで2000冊くらい解除してるけど
2019/05/18(土) 10:49:53.46ID:CZLLj7bK0
azw4だと環境によっては解除失敗かと思うくらい
時間がかかることがあるそうだからそれで勘違いしてるのかも
すくなくともautoはないw
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:28:28.78ID:49XCDGzO0
googleのplay booksのandroid端末でのダウンロード先は何処なの?
epubやpdfなんかでファイル探しても見つからない。
2019/06/08(土) 03:27:23.76ID:vr+G9BSr0
フィル・ゴードンのポーカー攻略法 入門編 カジノブックシリーズ

これってDRM外せない?
2019/06/08(土) 06:44:34.79ID:ahOqXzg70
俺もそれは無理でしたね、なぜか。
2019/06/08(土) 07:46:21.83ID:BqWtN0nA0
>>908-909
サンプルでちょっと試したけどtopazファイル(azwだけど別形式)らしい
もう一つの実践編は普通のazwで処理できた
topazについてはよくわからなくてmobilereadのフォーラムでも面倒だという話しか見つけられなかった
2019/06/08(土) 13:38:59.97ID:/NW0Qy3t0
いつの間にかKindleで古いコミックのファイルサイズが大きくなってる
ブラウザーで読む分は画質が上がってるけど
ダウンロードしたやつは低画質のまま
いつか綺麗な画質に変わるのかな
2019/06/08(土) 14:47:31.08ID:Pf5qIiVp0
ないだろな。ここの住人みたいな奴がいるから
2019/06/08(土) 18:42:11.90ID:ONZmSRgg0
ベクトル空間(*`・ω・)ゞ
2019/06/08(土) 18:45:24.80ID:Pf5qIiVp0
キューブリック
2019/06/08(土) 20:42:49.31ID:k3jgHpII0
>>911
*.res
2019/06/12(水) 15:22:44.56ID:soGvM8mq0
bookwalkerの解除は皆もう諦めてる感じ?
先行販売とかあるから他に移れないし細々と抜きで我慢するしかないのかな
2019/06/12(水) 17:59:45.55ID:bEIx6QPX0
やってもすぐバンされるみたいだしね
918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 02:57:04.99ID:qJq2B3pR0
Kindle Unlimitedで取った雑誌は殆ど海助できんな
2019/07/04(木) 12:49:09.72ID:31z/iGUu0
>>918
?いつから?
5月は介助できたが・・・
2019/07/04(木) 13:01:15.63ID:8+OSAE5m0
>>918
具体的には?
さっき99円セールで入ったから試せるよ。
2019/07/04(木) 13:04:43.76ID:BpCVW99h0
雑誌のように元から画像化されているやつはスクリーンキャプチャという手がある
文字だけの本でそれをやると容量がでかくなって扱いにくくなる
2019/07/04(木) 13:52:39.07ID:8+OSAE5m0
とりあえずファミ通をダウンロードしてみたけど、介助できたよ
2019/07/04(木) 13:54:04.07ID:Zt5G1qBW0
>>918
全部解除できてるで
いままで解除できんかったことはいっぺんも無いわ
2019/07/04(木) 13:54:40.83ID:Zt5G1qBW0
>>916
それも普通に解除できてる
2019/07/04(木) 15:43:31.95ID:8+OSAE5m0
>>924
介助方法kwsk
2019/07/04(木) 16:20:51.30ID:Zt5G1qBW0
>>925
詳しくもなにも普通の操作で普通に解除できるやん
KindleファイルをEpuborにドロップスするだけや
2019/07/04(木) 16:35:34.61ID:8+OSAE5m0
>>926
ん?
>>916はbookwalkerの事だろ?
kindleとは違うぞ
2019/07/04(木) 17:06:08.90ID:Zt5G1qBW0
ああ、KindleのBookWalker本のことかと思うた
2019/07/05(金) 02:32:09.12ID:YsQhTsGy0
結局>>918のおま環なのかな
2019/07/05(金) 12:17:07.43ID:joNJB0Nv0
Kindle for PCのバージョンのせいじゃないの?
どっかで、1.24なら何の問題もないが、1.25で落としたデータだと出来ないことも、とか見かけた気がする
2019/07/05(金) 14:02:35.71ID:VMLHL0Ey0
>>928
頭悪すぎでしょ
2019/07/05(金) 15:29:36.89ID:YwbiQWLc0
まあ勘違いとか誰にでもあることですしおすし
2019/07/05(金) 17:37:36.18ID:ZtZO9GGy0
>>930
このスレの>>703-745でも話出てるのだが
できる人とできない人、できる本とできない本があるらしい
2019/07/06(土) 09:53:59.44ID:CelR/xdX0
アンリミなら本のタイトルあげてくれたら試せるのに
こういう話題の時実際のタイトルはあげてくれない事が多いよね
2019/07/06(土) 10:58:38.31ID:9mVB1bjm0
Renta!の漫画は無理?
2019/07/06(土) 12:59:03.20ID:Jj1vcPm00
>>934
エロ本だから言いたくない
2019/07/06(土) 13:59:24.04ID:jR3/a/LU0
>>936
中学生かよ
2019/07/06(土) 18:54:13.21ID:WHcIerCo0
普通のエロ本じゃなくて変態本かロリ本なんだろう
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:02:12.17ID:bjMlkd1K0
知っている人がいたら教えて下さい。
ビューン、Yahoo読み放題系、epubは取得できたが、解除は無理?
2019/07/08(月) 15:33:02.24ID:T0wYaSrM0
詳しい人教えて下さい

AZWファイルをCalibreにドラッグ&ドロップでDRM解除するやり方ですが、
このやり方だと.resファイル内の画像ファイル(と5chスレで聞いた)は使わないから
DRM解除したファイルを閲覧すると、結果的に画像ページだけが低品質になるってことですよね?

DRM解除しつつresファイル内の画像もちゃんと統合させる手法ってありますかね?
2019/07/08(月) 16:03:22.77ID:Jl++peng0
1. DRM解除したazwをepubかzipに書き出して解凍する
2. resファイル内の画像を抽出する>561
3. 1に2を上書きしてマージする

現状だとresファイル読み込みのプラグインがないのでcalibre上で全部やるのは無理
手動でやるのが大変だったらバッチなりスクリプトなり組んで(calibre外で)自動化させる
2019/07/08(月) 16:08:54.09ID:mv6Bhb5h0
ってマルチかよ
答えて損した
2019/07/08(月) 16:16:24.51ID:69twbyIl0
はわわーっ
2019/07/08(月) 16:33:29.60ID:mwHylkFS0
hontoのセキュリティー解除できないかなぁ
2019/07/08(月) 17:05:56.19ID:T0wYaSrM0
>>941
どっちにレスしたらいいのか分からなかったのでマルチしました。
どうマージするのか分かりませんが、取りあえず参考になりましたサンクス
2019/07/08(月) 19:06:53.11ID:aL+5O/Xq0
>>943
https://i.imgur.com/mZolflI.png
https://i.imgur.com/myie300.png
2019/07/09(火) 12:18:02.99ID:zQ8oOARY0
https://i.imgur.com/pvmScfT.jpg
2019/07/09(火) 13:56:00.36ID:TH97+YEI0
Amazon Kindleで買った漫画はdrm解除してjpgにして軽い見開き画像ビューアで読んでるけど
ラノベの場合は縦書きに対応してる軽くていい感じビューアある?
2019/07/09(火) 14:17:53.84ID:3tihCxKj0
calibreで縦epub化してkinoppyのリーダーで読むのが1番使いやすかったが
最近は小説は解除しない

Kindleでも読みやすいし、読むときDLでも容量的にたいしたことないから
2019/07/09(火) 14:25:42.90ID:qGnW8o7R0
>>948
JPGで読むなら「manga meeya」が使い勝手いいぞ
2019/07/09(火) 14:36:28.81ID:4hfvzdKF0
>>950
MangaMeeyaええけど、今更そんな未来の無いもん他人に奨めんな
類似の現役ソフトいっぱいあるやん
2019/07/09(火) 17:09:34.96ID:tBUJochD0
(●´∀`●)
2019/07/09(火) 17:29:29.50ID:M9KA2YZ10
>>950
ありがとう使ってみるわ
2019/07/09(火) 18:32:24.21ID:PS5ODPaF0
自分も活字本はepubのままでkinoppyだな
レイアウトとか崩れにくい
2019/07/09(火) 18:37:02.51ID:rrjcrgx90
ラノベは自分もkindleunpackでepubにしてkinoppyだな
最初はkindle for PCで読んでたんだけど見開き表示に不満でkinoppyにした
kindle for PCってマンガは見開きできるけどリフローはできないんだよね
2019/07/09(火) 18:40:35.04ID:rrjcrgx90
書き忘れたがopfは自分で修正して見開き表示にしている
2019/07/09(火) 21:34:39.55ID:yqoplODg0
>>951
じゃあそれを提示して勧めてやれよ
2019/07/09(火) 23:54:02.33ID:3jl7DzUk0
今のPC用ビューアは乱立してて薦められるもんもない状態だし自分で試して好みで選べとしか言えんだろ
そもそも>948が探してるのはラノベ用のepubビューアであって漫画ビューアじゃないんだが
2019/07/10(水) 09:16:11.01ID:RqTfF6be0
>>957
>>951じゃないけど自作ビュア
epubにはまだ未対応だけどw
2019/07/10(水) 10:38:51.86ID:MkMffFOb0
>>958
ほんとうにね
そんなに誤解を生むような聞き方だったかな
2019/07/10(水) 11:13:48.42ID:13kJRzYz0
"JPGで読むなら"と>>950も最初に断り入れてるから誤解してないと思うぞ
MangaMeeyaを出したくて強引に話変えたんだろ
2019/07/10(水) 12:21:20.49ID:A2utCFf50
より悪い気もする
2019/07/13(土) 15:31:47.62ID:Bg02mh8R0
五等分の花嫁 1巻
ファイルサイズ: 93366 KB
ASIN: B0764YVB8W

なのに落としたB0764YVB8W_EBOK.azwは33MBしかないんだけど
2019/07/13(土) 16:55:08.45ID:g48AdpTZ0
>>963
それは新規購入の話?
先月だったか、五等分以外にも講談社コミックスの古いH1024はH1600に更新された
ところが購入済みの本(セラフやフロントライン)は再ダウンロードしてもH1024のまま
新規購入だとH1600で落ちてくる(五等分1巻は更新後に購入でH1600だった)
amazon側の商品管理の問題じゃないかと思う
2019/07/13(土) 17:29:16.89ID:Bg02mh8R0
新しいアカウント作って買い直せって糞だな
2019/07/13(土) 18:09:41.33ID:tlrr+ZyM0
>>965
他の本と比べて画質わるいんだけど不具合?
とか問い合わせてみたら?
2019/07/13(土) 18:25:18.68ID:4M/29i2T0
.resのサイズ確認した?
2019/07/18(木) 10:10:52.77ID:rSQGQdyi0
自炊したPDFからKindle comic createer でmobiを作成しました。
Androidスマホではファイルを開けたのですが、
fireではdrmがかかっていて読み込めませんと表示されてしまいます。
なにが原因でしょうか?
2019/07/18(木) 10:16:50.48ID:nHo3E3Zc0
drmがかかってるから
2019/07/18(木) 15:59:37.82ID:4Pj5Iz1C0
>>968
Kindle Comic Creator に「DRMを有効にする」という設定があるようだけど
2019/07/18(木) 22:27:33.38ID:j/oNPP2Z0
>>970
なるほど、無効にしてみます。
ありがとうございます。
2019/07/19(金) 18:19:14.33ID:G+mUD/J00
ebookjapanの無料漫画を保存したんだがdddという拡張子で何のツールで展開すれば表示される?
2019/07/19(金) 18:25:46.94ID:0csyibB40
>>972
どうやって保存したか教えて下さい
嫁の無修正盗撮画像を差し上げますので
2019/07/19(金) 18:40:42.73ID:1lPej/hi0
>>972
ムリ
2019/07/19(金) 20:31:08.31ID:G+mUD/J00
>>973
FDHで取得できた
あとdddとは別でBlobとかいうプロトコルのURLでブラウザ上(ビューワ上?)で画像が見れた
嫁の画像はイラネ
976968
垢版 |
2019/07/19(金) 21:43:18.80ID:xnvH4YOE0
たびたびすみません。
kindle comic createerでDRMを有効にするという設定が見当たりません。
もしかしてkindle comic converterのことでしょうか?
そもそも自炊した本にdrmがかかっているというのが不思議なのですが。
fireがおかしいだけですかね?
2019/07/19(金) 22:56:30.40ID:Pvw3SAFk0
>>975
FDHって何ですか?
娘の無修正画像を差し上げますので教えて下さい
2019/07/19(金) 23:14:14.01ID:6r/4Mmo90
どう考えてもこれだろ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201011/14/84/a0108684_204327100.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況