DRM = Digital Rights Management = デジタル著作権管理 総合スレ
コンテンツの種類、話題の種類は問いません
企業の動き、技術自体の話、解除に関する話などなんでもどうぞ
■過去スレ
DRM総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1339678565/
DRM総合スレ その2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1448025700/
■関連スレ
DRM解除 その40
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/software/1449828378/
※主に動画関連のDRMの話題を扱うスレ
探検
DRM総合スレ その3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/23(木) 21:29:42.83ID:lQsYOW0J0
2017/10/14(土) 23:35:25.78ID:LPJyk4sA0
じゃあ教えない
2017/10/15(日) 01:07:01.01ID:r/A1RRRa0
>>250
ブラウザ読みできるところなら全部キャプ抜きできない?
ブラウザ読みできるところなら全部キャプ抜きできない?
2017/10/15(日) 02:22:48.57ID:aAaJsc8D0
bwって使うとバンされるんじゃなかったけ
2017/10/16(月) 02:20:57.15ID:HVzr/VwR0
アプリから抜くやつはな
ブラウザは関係ない
ブラウザは関係ない
2017/10/16(月) 08:00:34.29ID:DQxUbxu70
bwのブラウザから抜くやつもバンされるんだが何言ってんだこいつ
2017/10/16(月) 14:43:11.58ID:hv/1LKwU0
バンされたん?
ざまぁwww
ざまぁwww
2017/10/16(月) 16:18:35.76ID:XX75Jlar0
結局BWもEBJも知ってる人はいないってこと??
…と煽ってみる。
普段はkindleだからラクでいいけど講談社系はEBJから抜きたいんだよね。
…と煽ってみる。
普段はkindleだからラクでいいけど講談社系はEBJから抜きたいんだよね。
2017/10/16(月) 16:46:03.95ID:b2jEp54J0
なんで無料で教えないといけないの?
アマギフ一万円分くらい用意してから言えや
アマギフ一万円分くらい用意してから言えや
2017/10/16(月) 17:43:41.31ID:TTFeOlrc0
2017/10/16(月) 21:05:38.91ID:HVzr/VwR0
抜く手順を自動化すればツールじゃないの?
抜く方法はどこも同じ方法でいけるからサイトごとに引数とか変えるだけやん
抜く方法はどこも同じ方法でいけるからサイトごとに引数とか変えるだけやん
2017/10/16(月) 23:55:11.64ID:6HTBcpdH0
JAPANが付いてる時点で察しろ
海外アングラが対応しないから、自分でやるしかないが、国内で方法を公開するとヤバいから日の目を見ない
海外アングラが対応しないから、自分でやるしかないが、国内で方法を公開するとヤバいから日の目を見ない
2017/10/17(火) 12:53:17.76ID:tnCQw+Lk0
2017/10/17(火) 22:15:36.05ID:QAP3cgmk0
>>262
ビューワーから抜けばパズル解く必要もないぞ
ビューワーから抜けばパズル解く必要もないぞ
2017/10/17(火) 23:39:39.77ID:tnCQw+Lk0
2017/10/24(火) 22:03:24.06ID:HvxQoPfa0
kinoppyとhonto で買ってた頃のをkindleで読みたい
2017/10/25(水) 01:57:27.74ID:Qo6U7BkJ0
kindle漫画は全て最低1600にしてくれないかな
2017/10/25(水) 12:52:05.40ID:HcTNGkyM0
新刊の画素数が720x1024で泣ける
2017/10/25(水) 16:42:58.70ID:if5m0fip0
2017/10/25(水) 22:48:41.80ID:vF5CeBjY0
講談社の少女漫画が1024なんだよな
悲しい
悲しい
2017/10/26(木) 03:53:27.97ID:b6IHcZ6x0
金払って720x1024のゴミを買うとか金をドブに捨てた気分になる
271名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/28(土) 17:14:17.02ID:x5dmQDKS0 >>230
全く同じ。解決した?
全く同じ。解決した?
2017/10/28(土) 19:32:12.62ID:izJc5MPD0
calibreの変換だけど4C8TのCPUなのに三冊までしか同時に処理してくれないんだけど仕様?
2017/10/28(土) 22:02:27.58ID:MYKqLEuz0
>>272
設定→その他で最大ジョブ数を変えられる
設定→その他で最大ジョブ数を変えられる
2017/10/28(土) 22:33:54.18ID:izJc5MPD0
>>273
ありがとうございます
ありがとうございます
275名無しさん@お腹いっぱい。
2017/10/30(月) 12:27:39.93ID:omnBUhhG0 dmmをbandicamでキャプってみたが、普通にできるんだね。
bandicamはやり手だね。
bandicamはやり手だね。
2017/10/30(月) 18:45:49.38ID:XVqQlY2w0
kindleで詰まってる奴はまずdedrmが最新版(6.5.5)かどうか確認汁、あとは知らん
2017/10/30(月) 18:49:23.66ID:zRQbm47F0
あれ6.5.5出てたのか
2017/10/30(月) 21:20:23.97ID:oytfVQbb0
G1
2017/10/31(火) 00:35:16.16ID:DGjfsolL0
新潮社の少女終末旅行って漫画1巻は1123x1600なのに2巻以降が1351x1920になってて気持ち悪い
2017/10/31(火) 04:02:46.32ID:wL2EA1980
解像度が上がるのは喜ばしいだろ
途中から解像度が下がった出版社もあるんだぞ
途中から解像度が下がった出版社もあるんだぞ
2017/10/31(火) 08:33:55.69ID:t4loitgn0
そんな糞出版社が存在するのか
講談社と一緒に潰れればいいのに
講談社と一緒に潰れればいいのに
2017/10/31(火) 22:21:05.64ID:2srEnszJ0
新しいPC用のKindleクライアントは入れてもOK?
2017/11/04(土) 01:22:48.77ID:+21CN+hC0
kindleでもKOBOでも漫画と違ってラノベだと解除後の中身が挿絵しかJPG化されなくて
文章部分をどうやってJPG化したらいいかわからないので
すんませんがラノベの解除後のJPG化を指南してるサイトとかあったらおしえてください
文章部分をどうやってJPG化したらいいかわからないので
すんませんがラノベの解除後のJPG化を指南してるサイトとかあったらおしえてください
2017/11/04(土) 02:32:39.62ID:6ONvIK4B0
なぜわざわざ文字を画像にしたいんだ?
2017/11/04(土) 02:42:17.81ID:01JXD3Ky0
文字なんてjpegにしたらモスキートノイズで読めたもんじゃなくなるだろうに
2017/11/04(土) 05:18:29.05ID:9l3cyXE30
文字だとサイズ変更できるし単語検索もできるし便利だよね
2017/11/04(土) 08:48:29.72ID:g/fuq7ak0
俺が画像がいいって言ってんだからおとなしく回答してりゃいいんだよ
分からねーんだったらいちいち嘴挟んでくんじゃねーよゴミムシどもが
分からねーんだったらいちいち嘴挟んでくんじゃねーよゴミムシどもが
2017/11/04(土) 10:04:16.71ID:uaz0k4By0
PrintScreenでいける
2017/11/04(土) 12:07:41.94ID:6ONvIK4B0
ルビがないならテキスト化して
mangameeyaにつっこむとかでいいが
ルビあるならSS取るのが早そうだな
mangameeyaにつっこむとかでいいが
ルビあるならSS取るのが早そうだな
290283
2017/11/04(土) 12:29:02.67ID:m/raoo4m0 >>284
ipadで普段使ってる読書ビューワのコミックグラスがjpgのzip状態でしか見れないので
解除済みのepubをそのまま気楽に読めるビューワがあればそれでもいいのですが
ネット上にはepubをjpg化した状態のものが流れてるのでなにかしらやり方はあるんだろうな・・・と。
ipadで普段使ってる読書ビューワのコミックグラスがjpgのzip状態でしか見れないので
解除済みのepubをそのまま気楽に読めるビューワがあればそれでもいいのですが
ネット上にはepubをjpg化した状態のものが流れてるのでなにかしらやり方はあるんだろうな・・・と。
2017/11/04(土) 12:31:20.55ID:Uofkzq4h0
Calibreでzipに変換
やったことないがテキストはどうなるだろうか
やったことないがテキストはどうなるだろうか
2017/11/04(土) 12:35:00.14ID:rzkI0T7Q0
htmlが大量に入ってる
2017/11/04(土) 14:38:35.71ID:01JXD3Ky0
2017/11/04(土) 15:37:42.09ID:2POMleGh0
ADE+CubePDFでpngにでもすればいい
修正が面倒ならSS
修正が面倒ならSS
2017/11/04(土) 20:52:11.35ID:yhb1dTtF0
画像化するにしてもjpgはオススメしない
png tiff gifあたりの可逆インデックスフォーマットでええじゃろ
jpg以外もサポートしてるし
http://comicglass.net/specifications/
png tiff gifあたりの可逆インデックスフォーマットでええじゃろ
jpg以外もサポートしてるし
http://comicglass.net/specifications/
2017/11/04(土) 21:35:56.94ID:5IXh8GHP0
pngで容量軽くしてあるのはどういう処理しているんだろ
2017/11/04(土) 21:58:52.96ID:fl6BdO3V0
4bitにしてるだけ
2017/11/04(土) 22:02:39.34ID:Nap4ZaR20
白黒の文字だけの画像を無駄にjpgで保存しとけよ
2017/11/04(土) 23:38:12.05ID:zoCUN/KG0
AmazonPrimeMusicのダウンロードファイルってDRM解除できますかね?
2017/11/05(日) 00:11:18.62ID:rNxuDQOV0
Multiple Choices
2017/11/05(日) 09:57:14.50ID:sPH9+bNU0
DLsite Viewer ファイル (.dlst)ってキャプチャか解除出来ませんか?
2017/11/05(日) 12:00:49.47ID:rwrpHp120
>>301
dmmと同じやつでできる
dmmと同じやつでできる
303名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/05(日) 22:34:00.38ID:1kekQ6qu0 グレスケは8bitじゃないんけ
2017/11/05(日) 23:00:05.20ID:onUOJIcU0
グレスケにもビット数で256、16、4、2 色とあってな
テキストto画像 cleartype考慮したスクリーンショットでも16階調あれば充分
も256階調もいらない
テキストto画像 cleartype考慮したスクリーンショットでも16階調あれば充分
も256階調もいらない
2017/11/06(月) 00:39:18.64ID:5gyZxVqp0
>>302
それがわからんのです
それがわからんのです
2017/11/06(月) 14:27:02.84ID:WST3lnaS0
>>305
ググるのです。拡張子や解除関連の単語を合わせてググれば一番上に来る位に、分かりやすい場所にある。
ググるのです。拡張子や解除関連の単語を合わせてググれば一番上に来る位に、分かりやすい場所にある。
2017/11/06(月) 23:18:29.62ID:B5EI21+D0
bookwalkerのDRMは解除できます?
2017/11/07(火) 00:13:13.22ID:XoKMmK7u0
過去スレ見ればわかることをいらん親切心だして答えるから次から次に教えて君が沸いて出てくるんやで
2017/11/07(火) 03:34:24.00ID:fdJdxoTB0
わからんのだったら黙っとけよ、チンカス。
2017/11/07(火) 15:26:39.48ID:XVei8CTb0
教えてクン嫌いうぜー
2017/11/07(火) 15:36:24.39ID:pX/NldNW0
>>307
抜きになるっぽい
抜きになるっぽい
2017/11/07(火) 15:47:04.49ID:9vfMUM500
抜くってキャッシュフォルダのパズルを組み立てるとか?
2017/11/08(水) 07:57:31.90ID:Y7mWOnXV0
いや、できるがおおっぴらには公開されてない
314名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/08(水) 21:20:31.03ID:yJCFbu0S0 Audibleのaaxファイルはmp3へ変換出来てる人いますか?
2017/11/09(木) 10:40:47.75ID:Y+Ew1axL0
2017/11/09(木) 10:52:54.83ID:lXlaK6M40
caliberから電子書籍をPDF出力すると若干横に引き延ばされてしまうのですがこれはどうにかできないでしょうか
例えば正方形が若干横長の長方形になる感じです
色々いじってはみたのですが…
例えば正方形が若干横長の長方形になる感じです
色々いじってはみたのですが…
2017/11/09(木) 11:08:33.82ID:lXlaK6M40
元の本の縦横比は新書サイズです
2017/11/09(木) 11:47:23.96ID:hfrKM/m/0
出力プロファイルでpdfのサイズを正しく指定しないと、画像アスペクト比が狂ったり不要な空白ページが挟まる
calibreのpdf変換は結構鬼門で過去スレにも何度かあり
WebでcalibreのCLIマニュアル探して、ebook-convertの項を熟読すべし
面倒ならzip変換の方が失敗少なくお勧め
calibreのpdf変換は結構鬼門で過去スレにも何度かあり
WebでcalibreのCLIマニュアル探して、ebook-convertの項を熟読すべし
面倒ならzip変換の方が失敗少なくお勧め
2017/11/09(木) 16:29:05.78ID:AAjg936t0
ありがとうございます見てみます
サイズは元のoのサイズを入力したんですがそれだと左上によってしまいまして…
それはサイズがレターなのが原因かなと思い指定した大きさに〜のチェックを入れてみたら今度は若干引き延ばされた感じで…
サイズは元のoのサイズを入力したんですがそれだと左上によってしまいまして…
それはサイズがレターなのが原因かなと思い指定した大きさに〜のチェックを入れてみたら今度は若干引き延ばされた感じで…
2017/11/09(木) 17:49:22.27ID:mPHTQ6DY0
>>319
ZIPから変換で試してみたけど
[ページ設定]の出力プロファイルをTabletで変換したら大丈夫だったぞ
左右に白枠が挿入される形でアス比が維持されてる
他の設定はcalibreインストール後から弄ってない状態
ZIPから変換で試してみたけど
[ページ設定]の出力プロファイルをTabletで変換したら大丈夫だったぞ
左右に白枠が挿入される形でアス比が維持されてる
他の設定はcalibreインストール後から弄ってない状態
2017/11/09(木) 17:52:09.62ID:hfrKM/m/0
画像サイズがわかるなら
PDF出力オプションでカスタムサイズに画像サイズを指定し、単位をdevicepixelにする
ページ設定で入力出力ともデフォルトプロファイルを選び余白を全てゼロにする
個人的にはこれで失敗したことはない
画像サイズがわからないときは一度zip変換して解凍して調べる
PDF出力オプションでカスタムサイズに画像サイズを指定し、単位をdevicepixelにする
ページ設定で入力出力ともデフォルトプロファイルを選び余白を全てゼロにする
個人的にはこれで失敗したことはない
画像サイズがわからないときは一度zip変換して解凍して調べる
2017/11/09(木) 18:26:13.35ID:+HI8bJ2a0
単位とかプロファイルはよくわからなかったからいじりませんでした!
試してみます助かります
ありがとうございます
試してみます助かります
ありがとうございます
2017/11/09(木) 23:01:47.56ID:Kb/R67ip0
ChainLP使えば?
2017/11/09(木) 23:18:48.87ID:cZFSXCKn0
kindleで運用するんなら、とりあえずperfect viewerとcopper reader入れる
固定レイアウト(スキャン画像集)は等倍zipで出力してperfectで読む
通常の電子書籍は横書きか縦書きかでスタイル使い分けながら等倍epub出力してcopperで読む
これで殆どシチュエーションをカバーできるはず
固定レイアウト(スキャン画像集)は等倍zipで出力してperfectで読む
通常の電子書籍は横書きか縦書きかでスタイル使い分けながら等倍epub出力してcopperで読む
これで殆どシチュエーションをカバーできるはず
2017/11/09(木) 23:33:43.89ID:AB0duXyq0
>>324
HME Novel Viewer使ってみ
元々文字用だけど画像epubも閲覧モード変更でみれる
リフローもepub設定無視で縦横切り替えれるし細かい設定もできる
とにかく動作が軽快なんで他のが重くて使えなくなるよ
HME Novel Viewer使ってみ
元々文字用だけど画像epubも閲覧モード変更でみれる
リフローもepub設定無視で縦横切り替えれるし細かい設定もできる
とにかく動作が軽快なんで他のが重くて使えなくなるよ
2017/11/09(木) 23:44:59.48ID:xt7YXjqS0
>>323
チャインで余白消せばまぁきれいにはなるのですけだ出力してからチャインするよりも望通りのものを出力してくれたら手間が省けるなあと
チャインで余白消せばまぁきれいにはなるのですけだ出力してからチャインするよりも望通りのものを出力してくれたら手間が省けるなあと
2017/11/09(木) 23:59:59.89ID:cZFSXCKn0
>>325
使ってみた
とりあえずcalibreで解除したepubの、目次とかのリンクが死ぬのね
あとkindleによくある素人が作成した本の表示が不安定かなあ。これは作者が悪いんだけど
ただ軽いなー。copper正確だけどクソ重いから、そこはすごい魅力だわ
使ってみた
とりあえずcalibreで解除したepubの、目次とかのリンクが死ぬのね
あとkindleによくある素人が作成した本の表示が不安定かなあ。これは作者が悪いんだけど
ただ軽いなー。copper正確だけどクソ重いから、そこはすごい魅力だわ
2017/11/10(金) 08:21:10.59ID:aFN58tid0
epubはビューアーごとに挙動が違うのがなー
epub3は論理目次にopfで指定したxhtmlを使うはずなのに、ソニーReaderはなんでかtoc.ncx参照してるし、
紀伊國屋のキノッピーはfloat、ADEは一部のhiddenが効かないし
epub3は論理目次にopfで指定したxhtmlを使うはずなのに、ソニーReaderはなんでかtoc.ncx参照してるし、
紀伊國屋のキノッピーはfloat、ADEは一部のhiddenが効かないし
2017/11/12(日) 20:49:56.58ID:73jM8jp50
洋書の書誌情報が取得できないのはなぜでしょうか
2017/11/20(月) 21:21:44.50ID:OXzZLUvZ0
WinX MediaTrans というソフトで
iBooksで購入した本のDRMを解除できるってホントですか?
詳しい方、教えてくださいm(_ _)m
iBooksで購入した本のDRMを解除できるってホントですか?
詳しい方、教えてくださいm(_ _)m
2017/11/21(火) 08:03:32.52ID:QKaKFM8o0
>>330
やり方書き込むなんてリスク背負う奴いないだろ
やり方書き込むなんてリスク背負う奴いないだろ
2017/11/24(金) 00:31:07.21ID:nY8KErZ80
azw3→epubはちゃんと縦書きのままになれたのに、
azw3→mobiは上と同じ追加スクリプトを入れても、入れなくても横書きに変わってしまった。
何故かしら。別に読むには影響ないが、やっぱり縦書きにしたい。
azw3→mobiは上と同じ追加スクリプトを入れても、入れなくても横書きに変わってしまった。
何故かしら。別に読むには影響ないが、やっぱり縦書きにしたい。
2017/11/26(日) 03:47:10.52ID:/EHEgG420
講談社のkindleの漫画は1024しかないから糞だけど集英社の1200も結構糞だよね
最低1600は欲しい
最低1600は欲しい
2017/11/26(日) 14:21:12.20ID:2dcuJEu00
講談社はebjで買えば1600なので無罪
どこで買っても1200の出版社こそがギルティ
どこで買っても1200の出版社こそがギルティ
2017/11/26(日) 23:51:39.22ID:UaoRMuuq0
ebjとBookWalkerってキャプチャしか無理だよね?
2017/11/27(月) 07:35:52.56ID:W/uAlFRr0
しつこいな
2017/11/27(月) 08:41:30.76ID:s0HJUCdL0
>>335
もうお前ん中で答え出てんじゃん。
もうお前ん中で答え出てんじゃん。
2017/11/28(火) 00:27:08.93ID:hyDMCak00
一眼レフのカメラで撮影してるけど、メッチャ綺麗で
2017/11/28(火) 05:10:42.16ID:auJQrLiF0
しかしDRMは必死なのにHDMIはなんでザルなの?
無劣化じゃないから放置なのかな。
無劣化じゃないから放置なのかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2017/11/28(火) 18:02:12.58ID:8zKPdMK10 contendo ってどうしてますか?
2017/12/08(金) 01:35:31.88ID:+jbr7Kew0
電子書籍のdlstとdmmbを解除するソフトをいれ、dlstは何事もなく解除されたのですが
dmmbが解除できません。どうすればよいでしょうか?
dmmbが解除できません。どうすればよいでしょうか?
342名無しさん@お腹いっぱい。
2017/12/10(日) 11:17:48.37ID:G2x/g+Gd02017/12/11(月) 13:01:19.91ID:x7EBG3Er0
>>339
対象のデータサイズの問題じゃないか
対象のデータサイズの問題じゃないか
2017/12/13(水) 14:48:12.58ID:4uLo2rNZ0
Yahoo!ブックストアって解除できますか?
2017/12/13(水) 17:44:45.06ID:n7Dp+dh50
元気があれば、なんでもできる!
2017/12/14(木) 20:57:53.85ID:bEWU6TPc0
できますん
2017/12/14(木) 21:04:03.75ID:a6bIOSQQ0
最悪写真に撮る
2017/12/15(金) 22:52:49.84ID:XvV9cbqk0
KindlePW上で落とした本をPCのcalibre(dedrm6.5.5)ライブラリに追加だとDRM解除されないの?
PC版Kindleで落としてcalibreライブラリに追加してKindlePWに送信しなきゃだめ?
PC版Kindleで落としてcalibreライブラリに追加してKindlePWに送信しなきゃだめ?
2017/12/15(金) 23:12:09.16ID:hAXDlS9G0
KFXだとだめよ
2017/12/17(日) 22:05:09.62ID:RLz+dpGA0
r-18のvr動画が流れてるけどキャプチャなのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 陸上自衛隊員(43)逮捕 赤坂ライブハウスの出演女性刺傷 殺人未遂容疑 [377482965]
