>>580
> ffmpeg.exe -r 30.00 -i US_%d.jpg -vb 16000k -c:v:1 libx264 -s 800x600 -r 30 test.mpg
●800x600の30fpsで16Mbpsはいくらなんでも盛りすぎだと思う。
●-c:v:1としてるからlibx264の指定は無視され、mpeg1videoでエンコードされてしまっている。
(ただ、この場合自動でyuvj420p→yuv420p変換が行われるので
>>580のようなレンジ異常は起きないはずなんだが・・・)
●mp4じゃなくmpgにしたいの?libx264でエンコするならmp4の方がいいと思うよ。
●jpgソースをそのままlibx264に渡すと自動的にフルレンジにされてしまう。
再生環境(EVRなど)によってはフルレンジフラグが反映されずレンジ異常に見えるので
明示的にリミテッドレンジに変換したほうが良い。
●HD(BT.709)とSD(BT.601)の境界判定はモノによって異なるが
縦>=578をHDとみなすことが多い(EVR/madVR等)ので、800x600ならHD(BT.709)として再生されることが多い。
BT.601のフラグをつけてもいいんだけど、BT.709に変換してBT.709のフラグをつけたほうがより良い。
●-rは最初のだけでいいと思うよ。
ということで、以下のようにすればよさげかな。
フレームレートはとりあえず30.00のままにしてあるけど、30000/1001じゃなくていいのかな?
ビットレートもとりあえず4Mbpsにしといたけど、調整するなり-crf 20とかにするなりしてくれ。
ffmpeg.exe -r 30.00 -i US_%d.jpg -vf scale=out_color_matrix=bt709:out_range=tv:flags=+accurate_rnd -c:v libx264 -b:v 4000k -pix_fmt yuv420p -colorspace bt709 -s 800x600 test.mp4
探検
ffmpegならこちらへ 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/18(水) 18:51:25.31ID:cDZZ+EwU0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 私は竹になりたい!!!!
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 風呂入るわ
- お寿司で一番美味しいのはエンガワでいいよね?
